JP2019524648A - ニコチン粒子および組成物 - Google Patents

ニコチン粒子および組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2019524648A
JP2019524648A JP2018563781A JP2018563781A JP2019524648A JP 2019524648 A JP2019524648 A JP 2019524648A JP 2018563781 A JP2018563781 A JP 2018563781A JP 2018563781 A JP2018563781 A JP 2018563781A JP 2019524648 A JP2019524648 A JP 2019524648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nicotine
particles
acid
sugar
micrometers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018563781A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019524648A5 (ja
Inventor
ジェラール ズベール
ジェラール ズベール
ニコロ ヴォルペ
ニコロ ヴォルペ
Original Assignee
フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム filed Critical フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム
Publication of JP2019524648A publication Critical patent/JP2019524648A/ja
Publication of JP2019524648A5 publication Critical patent/JP2019524648A5/ja
Priority to JP2022031716A priority Critical patent/JP2022071106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy
    • A61K9/0075Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy for inhalation via a dry powder inhaler [DPI], e.g. comprising micronized drug mixed with lactose carrier particles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/465Nicotine; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/1623Sugars or sugar alcohols, e.g. lactose; Derivatives thereof; Homeopathic globules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1658Proteins, e.g. albumin, gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1682Processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/19Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/34Tobacco-abuse

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

組成物は多数の粒子で形成されている。これらの粒子は、ニコチン、糖、およびアミノ酸または短鎖ペプチドを含む。【選択図】図1

Description

本開示は、吸入に適したニコチン粒子および組成物に関連する。これらのニコチン粒子および組成物は、ニコチン、糖、およびアミノ酸を含む。
乾燥粉末吸入器(DPI)が周知であり、薬学的に活性の化合物を含む乾燥粉末をエアロゾルの形態で、吸入によって患者の気道に送達することによって、呼吸器疾患を治療するために使用される。医薬品乾燥粉末において、医薬品有効成分(API)は、より大きい担体粒子(ラクトースなど)の表面上にいつも凝集している。DPIは複雑な機構で動作して、こうした凝集が分散、粉砕、または脱凝集されることを確実にし、その後、APIを肺の中へと吸い込まれるようになる。
従来的な喫煙法の吸入量または空気流量の範囲内の吸入量または空気流量でニコチン粒子を肺に送達することは困難な場合がある。ニコチン粒子は、特にニコチン粒子のサイズが減少するにつれて、凝集して、吸入器または処理表面に粘着する傾向を有することがある。MMADが約10マイクロメートル未満のニコチン粒子は、表面積対体積比が大きいため、次第に熱力学的に不安定になる傾向があり、これがこの減少する粒子サイズとともに界面自由エネルギーの増大をもたらし、粒子が凝集する傾向および凝集の強度を結果的に増大する。ニコチン粒子の形成は、困難でありかつ高くつくことがありうる。
簡単に形成および処理されうるニコチン粒子および組成物を提供することが望ましいであろう。ニコチン粒子および組成物は、処理表面に粘着したり、凝集したりせず、かつ安定した粒子サイズ分布を示すことが望ましいであろう。また、ニコチン粒子および組成物は、従来的な喫煙方法での吸入または空気流量の範囲内での空気流量で肺に送達されうることが望ましいであろう。
本開示は、ニコチン、糖およびアミノ酸を含む粒子を対象とする。粒子は、約0.5〜約10マイクロメートル、または約0.5〜約5マイクロメートルの範囲のサイズを有することが好ましい。粒子は、約25wt%以下のニコチンまたは約5〜約15wt%のニコチンを含むことが好ましい。自由流動性組成物は、粒子によって形成されうる。
粒子は、ニコチン、糖、およびアミノ酸を液体担体中で混合して液体混合物を形成することによって形成されうる。この液体混合物は、噴霧乾燥されて約0.5〜約10マイクロメートルの範囲のサイズまたは約0.5〜約5マイクロメートルの範囲のサイズを有する多数の粒子を形成する。多数の粒子は、均質の粒子であることが好ましい。
有利なことに、本明細書に記載のニコチン粒子および粉末製剤は、従来的な喫煙方法での吸入量または空気流量の範囲内の吸入量または空気流量でニコチンを消費者の肺に送達するのに十分な、均質かつ安定した粒子サイズのために提供されている。本明細書に記載のニコチン粒子および粉末製剤は、噴霧乾燥によって粒子が形成されて、特定の制御された粒子サイズ分布を達成することを可能にする一方で、処理装置表面などの表面への凝集または付着を最小化する。噴霧乾燥は、拡張可能な、正確で低コストの粒子形成単位操作を提供しうる。
「ニコチン」という用語は、ニコチンおよび任意の形態のニコチン誘導体を意味し、これは遊離塩基ニコチン、ニコチン塩、または糖基質または有機金属化合物などの基質に含有されるものなどを含むがこれに限定されない。
「アミノ酸」という用語は、無修飾または修飾された単一のアミノ酸部分を意味し、無修飾が好ましい。
「短鎖ペプチド」という用語は、アミノ酸2個または3個を含むペプチドを意味する。
本明細書に記載の通り、粒子のサイズは、粒子の空気動力学的粒子径を意味することが好ましい。粉末システムの空気動力学的粒子径は、カスケードインパクターで測定することが好ましい。「MMAD」という用語は、質量中央空気動力学的直径を意味する。
本開示は、ニコチン、糖およびアミノ酸を含む粒子に関連する。特定の粒子サイズ分布を有する粒子が形成されうる。例示的な実施例において、粒子の約90%、または約95%、または約98%は、約5マイクロメートル以下、または約4.5マイクロメートル以下、または約4.2マイクロメートル以下のサイズを有し、粒子の約50%は、約2.5マイクロメートル以下、または約2.1マイクロメートル以下のサイズを有する。数多くの実施例において、粒子の約10%は約820ナノメートル以下のサイズを有する。粒子は、約1〜約4マイクロメートルの範囲の質量中央空気動力学的直径を有しうる。実質的にすべての粒子は、約500ナノメートル〜約5マイクロメートルの範囲の粒子サイズを有しうる。
粒子の組成物は、特定の粒子サイズ分布を持つ。例示的な実施例において、組成物の粒子の約90%、または約95%、または約98%は、約5マイクロメートル以下、または約4.5マイクロメートル以下、または約4.2マイクロメートル以下のサイズを有し、粒子の約50%は、約2.5マイクロメートル以下、または約2.1マイクロメートル以下のサイズを有する。数多くの実施例において、粒子の約10%は約820ナノメートル以下のサイズを有する。組成物の粒子は、約1〜約4マイクロメートルの範囲の質量中央空気動力学的直径を有しうる。組成物を形成する実質的にすべての粒子は、約500ナノメートル〜約5マイクロメートルの範囲の粒子サイズを有しうる。本明細書に記載の粒子サイズ分布に関連するパーセンテージは、粒子体積に基づくものである(体積パーセント)。
粒子のニコチン成分は、遊離塩基ニコチン、ニコチン塩、またはその組み合わせとしうる。ニコチン成分は、ニコチンまたはニコチン遊離塩基を酸と組み合わせることによって形成されるニコチン塩であってもよい。酸は、ニコチン遊離塩基に対する酸の理論量としうるか、または酸の化学量論超過がニコチン遊離塩基と組み合わせられうるか、またはニコチン遊離塩基の化学量論超過が酸と組み合わせられうる。遊離塩基ニコチンは、酸を追加することなく利用されうる。
酸は、有機酸、無機酸、またはルイス酸としうる。無機酸の非限定的な例は、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸、酢酸、ヘキサフルオロリン酸、およびこれに類するものである。有機酸の非限定的な例は、レブリン酸、クエン酸、グルコン酸、安息香酸、プロピオン酸、酪酸、スルホサリチル酸、マレイン酸、ラウリン酸、リンゴ酸、フマル酸、コハク酸、酒石酸、アムソン酸、パモ酸、メシル酸、アスパラギン酸、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、コハク酸、カンファースルホン酸、フマル酸、イセチオン酸、乳酸、粘液酸、p−トルエンスルホン酸、グリコール酸、グルクロン酸、マレイン酸、フロン酸、グルタミン酸、安息香酸、アントラニル酸、サリチル酸、フェニル酢酸、ピルビン酸、マンデル酸、エンボン酸(パモ酸)、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、パントテン酸、ベンゼンスルホン酸(ベシル酸塩)、ステアリン酸、スルファニル酸、アルギン酸、ガラクツロン酸、およびこれに類するものである。ルイス酸の非限定的な例は、塩化亜鉛または臭化亜鉛(ZnCl2/ZnBr2)である。これらはニコチンと反応して、有機金属錯体を形成できる。
有用なニコチン塩には例えば、ピルビン酸ニコチン、クエン酸ニコチン、アスパラギン酸ニコチン、乳酸ニコチン、重酒石酸ニコチン、サリチル酸ニコチン、フマル酸ニコチン、モノ−ピルビン酸ニコチン、グルタミン酸ニコチン、またはニコチン塩酸塩が含まれるが、これに限定されない。好ましいニコチン塩には、乳酸ニコチン、ピルビン酸ニコチン、クエン酸ニコチン、アスパラギン酸ニコチン、またはその組み合わせが含まれる。
粒子(水中に溶解)のpHは、約5〜約9の範囲としうる。pHは、約7.0以上または7.0〜9.0の範囲が好ましい。pH 9は、有機酸を含まない粒子で到達でき、一方でpH 5.0はニコチン塩を形成する時に強酸または二価酸を使用して得ることができる。
粒子は、アミノ酸またはペプチド(好ましくはアミノ酸3個以下で形成される)を含みうる。アミノ酸またはペプチドは、組成物を形成する粒子の接着力を低減し、組成物を形成する粒子の凝集を軽減または阻止する。従って、本明細書に記載の組成物を形成する粒子は、自由流動性の材料であり、処理中、搬送中および貯蔵中に安定した相対的粒子サイズ分布を有しうる。アミノ酸は単一のアミノ酸であるか、またはペプチドなどのアミノ酸2個以上を含む分子を含みうる。
有用なアミノ酸は、ロイシン、アラニン、バリン、イソロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、チロシン、トリプトファン、またはその組み合わせを含みうる。好ましい一つのアミノ酸は、ロイシンまたはロイシン異性体(L−ロイシンなど)である。有用なペプチドは、例えばトリロイシンを含む。
粒子は糖を含みうる。糖は、単純な糖、単糖類、二糖類、および多糖類を意味する。限定されないが、適切な糖の例は、ラクトース、ショ糖、ラフィノース、トレハロース、果糖、右旋糖、グルコース、麦芽糖、マンニトール、またはその組み合わせである。好ましい糖は、トレハロースまたはマンニトールを含む。
粒子は、約30wt%未満のニコチンを含みうる。粒子は、約25wt%以下のニコチンまたは約15〜約25wt%のニコチンを含みうる。粒子は、約1〜約20wt%のニコチンまたは約10〜約20wt%のニコチン、または約5〜15wt%のニコチンを含みうる。粒子は、約1〜約10wt%のニコチンまたは約5〜約10wt%のニコチンを含みうる。一部の実施形態において、約30wt%以上のニコチンを含む粒子は、噴霧乾燥器を通して処理される時に処理表面に凝集または付着した。
組成物を形成する粒子は、約30wt%未満のニコチンを含みうる。組成物を形成する粒子は、約25wt%以下のニコチン、または約15〜約25wt%のニコチンを含みうる。組成物を形成する粒子は、約1〜約20wt%のニコチン、または約10〜約20wt%のニコチン、または約5〜15wt%のニコチンを含みうる。組成物を形成する粒子は、約1〜約10wt%のニコチンまたは約5〜約10wt%のニコチンを含みうる。一部の実施形態において、約30wt%以上のニコチンを含む組成物を形成する粒子は、噴霧乾燥器を通して処理された時に、凝集したまたは粘着性のある組成物を生成した。
粒子は、約1〜約10wt%のアミノ酸を含みうる。粒子は、約3〜約7wt%のアミノ酸を含みうる。粒子は、約5wt%のアミノ酸を含みうる。粒子にアミノ酸、例えば特にL−ロイシンを追加することは、凝集または処理表面への接着を低減しうる。
組成物を形成する粒子は、約1〜約10wt%のアミノ酸を含みうる。組成物を形成する粒子は、約3〜約7wt%のアミノ酸を含みうる。組成物を形成する粒子は、約5wt%のアミノ酸を含みうる。アミノ酸、例えば特に組成物を形成する粒子にL−ロイシンを追加することは、噴霧乾燥器を通して処理される時に、組成物の凝集または粘着性を低減させうる。
粒子は、約60〜約95wt%の糖を含みうる。粒子は、約70〜約90wt%の糖を含みうる。粒子は、約80〜約85wt%の糖を含みうる。
組成物を形成する粒子は、約60〜約95wt%の糖を含みうる。組成物を形成する粒子は、約70〜約90wt%の糖を含みうる。組成物を形成する粒子は、約80〜約85wt%の糖を含みうる。
有用な粒子製剤は、アミノ酸(ロイシン)、糖(トレハロース)、およびニコチン塩(乳酸ニコチン)を含む。ニコチン含有量は、約5〜約15wt%または約9.5wt%としうる。ロイシン含有量は、約1〜約10wt%としうる。ロイシン含有量は、約3〜約7wt%または約5wt%としうる。酸とニコチンとのモル比は約1:1としうる。
有用な粒子製剤は、アミノ酸(ロイシン)、糖(トレハロース)、およびニコチン塩(クエン酸ニコチン)を含む。ニコチン含有量は、約5〜約15wt%または約9.6wt%としうる。ロイシン含有量は、約1〜約10wt%としうる。ロイシン含有量は、約3〜約7wt%または約5wt%としうる。酸とニコチンとのモル比は約0.25:1としうる。
有用な粒子製剤は、アミノ酸(ロイシン)、糖(トレハロース)、およびニコチン塩(ピルビン酸ニコチン)を含む。ニコチン含有量は、約5〜約15wt%または約9.8wt%としうる。ロイシン含有量は、約1〜約10wt%としうる。ロイシン含有量は、約3〜約7wt%または約5wt%としうる。酸とニコチンとのモル比は約0.6:1としうる。
有用な粒子製剤は、アミノ酸(ロイシン)、糖(トレハロース)、およびニコチン塩(アスパラギン酸ニコチン)を含む。ニコチン含有量は、約5〜約15wt%または約9.3wt%としうる。ロイシン含有量は、約1〜約10wt%としうる。ロイシン含有量は、約3〜約7wt%または約5wt%としうる。酸とニコチンとのモル比は約0.6:1としうる。
粒子は、次によって形成されうる。(1)ニコチン、糖およびアミノ酸またはペプチドを液体担体中で混合して、液体混合物を形成し、(2)液体混合物を噴霧乾燥して、約0.5〜約10マイクロメートルの範囲のサイズまたは約0.5〜約5マイクロメートルの範囲のサイズを有する粒子を形成する。
例示的な実施例は、液体担体中で混合した20%のニコチン遊離塩基および酸(例えば、乳酸、ピルビン酸またはクエン酸)を含む調製品を含む。モル比は、ニコチン対アスパラギン酸、ピルビン酸または乳酸で1.00:1.20の範囲内、およびニコチン対クエン酸で0.33:0.50の範囲内としうる。液体混合物は約30℃で、例えば約1〜約15分にわたり保温して、安定したニコチン塩溶液の形成を可能にする。医薬品として許容可能な糖、(例えば、トレハロースまたはマンニトール)およびロイシンを追加して液体混合物を形成しうる。液体混合物は、ノズルを使用して液体を霧化して小滴を形成し、小滴を暖かい空気と接触させて乾燥させて、乾燥した粒子を形成し、粒子を収集することによって、噴霧乾燥されうる。この実施形態において、噴霧乾燥後、10%の粒子(体積比)は約0.82マイクロメートルより小さいサイズとすることができ、50%の粒子は約2.1マイクロメートルより小さいサイズとすることができ、90%の粒子は約4.1マイクロメートルより小さいサイズとすることができる。粒子は実質的に0.5〜4.2マイクロメートルの範囲内である。
液体担体は、例えば水であってもよい。液体混合物は流動性を有する。液体混合物は、霧化ノズルまたはアトマイザーノズルを通して流れて、正確なまたは管理された粒子サイズ分布を形成するように構成されている。粒子または組成物は、正確なサイズ分布の粒子を形成するために、噴霧乾燥によって処理されうる。本明細書に記載の粒子および組成物は、凝集したり、噴霧乾燥装置の表面に粘着したりしない傾向がありうる。
本明細書に記載の粒子および組成物は、結果的に製品損失が低減されうる(従来的なニコチン粒子と比較して)低い温度で処理されてもよい。例えば、本明細書に記載の粒子および組成物は、約50〜85℃の範囲の温度で噴霧乾燥されうる。
鎮咳剤を組成物と混合してもよい。鎮咳剤は例えば、メントール、樟脳、テレピン油(例えば、アルファ−ピネン、ベータ−ピネン)およびメントール誘導体(例えば、乳酸メンチル、およびサリチル酸メンチル)を含む。
本明細書に記載の粒子および組成物はその後、消費用にパッケージ化されうる。本明細書に記載の粒子および組成物は、吸入送達消耗要素内にパッケージ化されてもよく、吸入送達消耗要素内に含まれてもよい。吸入送達消耗要素は、例えばカプセルであってもよい。カプセルは、乾燥粉末吸入器などの吸入装置内に配置されることによるものでもよい。吸入装置がカプセルを刺し通してもよく、また微細な粒子は吸入空気に混入されて、消費者の肺へと送達されてもよい。
本明細書に記載の粒子および組成物、および吸入送達消耗要素は、担体粒子を含まないか、または実質的に含まなくてもよい。本明細書に記載の粒子組成物および吸入送達消耗要素は、約20マイクロメートルを超える、または約50マイクロメートルを超える、または約100マイクロメートルを超える粒子を含まないか、または実質的に含まなくてもよい。
ニコチンは液体担体内で溶解されて液体混合物を形成しうる。糖は液体担体内で溶解されて液体混合物を形成しうる。アミノ酸は液体担体内で溶解されて液体混合物を形成しうる。液体混合物は、約20% w/v以下の全固形分、または約15% w/v以下の全固形分、または約5〜15% w/vの範囲の全固形分を有しうる。
本明細書に記載のニコチン粒子は、結果的に製品損失が低減されうる(従来的なニコチン粒子と比較して)低い温度で処理されてもよい。噴霧乾燥の入口温度および出口温度は低くされてもよい。噴霧乾燥アトマイゼーション圧力は、約3〜約7バール、または4〜約6バールの範囲、または約5バールとしうる。
噴霧乾燥の入口温度は、約140℃以下、または約135℃以下、または約130℃以下、または約100〜約1500℃の範囲、または約110〜約140℃の範囲、または約125〜約135℃の範囲としうる。噴霧乾燥の出口温度は、約100℃以下、または約95℃以下、または約90℃以下、約85℃以下、または約80℃以下、または約30〜約90℃の範囲、または約40〜約90℃の範囲、または約50〜約85℃の範囲としうる。
具体的な実施例を下記の表に記載する。
本明細書で使用されるすべての科学的および技術的な用語は、別途指定のない限り、当業界で一般に使用される意味を持つ。本明細書で提供した定義は、本明細書で頻繁に使用される特定の用語の理解を容易にするために提供されている。
本明細書で使用される単数形(「一つの(a)」、「一つの(an)」、および「その(the)」)は、複数形の対象を有する実施形態を含蓄するが、その内容によって明らかに別途定められている場合はその限りではない。
本明細書で使用される「または」は一般的に、「および/または」を含む意味で使用されるが、その内容によって明らかに別途定められている場合はその限りではない。「および/または」という用語は、列挙された要素の一つまたはすべて、または列挙された要素のうちの任意の二つ以上の組み合わせを意味する。
本明細書で使用される「有する、持つ(have)」、「有している、持っている(having)」、「含む(include)」、「含まれる(including)」、「備える(comprise)」、「備える(comprising)」、またはこれに類するものは制約のない意味で使用され、一般的に「含むが、これに限定されない」を意味する。「から本質的に成る」、「から成る」、およびこれに類する用語は、「含む」およびこれに類するものに包摂されることが理解されるであろう。
「好ましい」および「好ましくは」という語は、ある特定の状況下で、ある特定のメリットをもたらし得る本発明の実施形態を指す。ただし、同一またはその他の状況下で、その他の実施形態もまた好ましいものでありうる。その上、一つ以上の好ましい実施形態の列挙は、その他の実施形態が有用ではないことを暗に意味するものではなく、請求の範囲を含む本開示の範囲からその他の実施形態を除外するものではない。
図1は、粒子125を形成する例示的な方法100の概略的流れ図である。
方法100は、ニコチン102、糖104、およびアミノ酸またはペプチド106を液体担体中で混合して、ブロック110で液体混合物115を形成する工程を含む。次に、ブロック120で、液体混合物115は、噴霧乾燥されて多数の粒子125を形成する。
すべての実施例(表3の実施例を除く)は、ニコチン遊離塩基および酸を水中で(特定の比で)混合して、安定したニコチン塩溶液を形成することによって公式化される。次に、糖およびアミノ酸(ロイシン)が、ニコチン塩溶液と混合されて液体混合物が形成される。次に、液体混合物が噴霧化・乾燥されて、乾燥粒子を形成し、この乾燥粒子が回収されて組成物を形成する。
表3の実施例は、ニコチン遊離塩基を糖およびアミノ酸(ロイシン)と混合して液体混合物を形成することによって公式化される。次に、液体混合物が噴霧化・乾燥されて、乾燥粒子を形成し、この乾燥粒子が回収されて組成物を形成する。
噴霧乾燥器は、Buchi B−290噴霧乾燥器(Buchi Corp.(米国デラウェア州)から入手可能)であった。液体混合物が、2ml/分の流量、5バールのアトマイゼーション圧力で噴霧乾燥器に供給された。出口温度は、トレハロースを利用した実施例では、約80℃であった。下記の表1は、乳酸製剤を説明するものである。下記の表2は、ピルビン酸製剤を説明するものである。下記の表3は、酸を含まない製剤を説明するものである。表4および表5は、各実施例の粒子サイズ分布を報告するものである。
Figure 2019524648
Figure 2019524648
Figure 2019524648
Figure 2019524648
X10は、体積比で10%の粒子がこのサイズ未満である粒子のサイズを意味する。
X50は、体積比で50%の粒子がこのサイズ未満である粒子のサイズを意味する。
X90は、体積比で90%の粒子がこのサイズ未満である粒子のサイズを意味する。
VMDは体積平均径を意味する。
Figure 2019524648

Claims (15)

  1. ニコチンと、
    糖と、
    アミノ酸または短鎖ペプチドを含む、粒子。
  2. 前記粒子が、約0.5〜約10マイクロメートルの範囲のサイズ、または約0.5〜約5マイクロメートルの範囲のサイズを有する、請求項1に記載の粒子。
  3. 前記アミノ酸が、ロイシン、アラニン、バリン、イソロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、チロシン、またはトリプトファンを含む、請求項1または2に記載の粒子。
  4. 前記糖がトレハロース、またはマンニトールを含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の粒子。
  5. 前記ニコチンが、乳酸ニコチン、ピルビン酸ニコチン、クエン酸ニコチン、およびアスパラギン酸ニコチンを含む群から選択されるニコチン塩を含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の粒子。
  6. 前記アミノ酸がロイシンを含み、かつ前記糖がトレハロースを含み、かつ前記ニコチンが乳酸ニコチンを含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の粒子。
  7. 前記ニコチンが、クエン酸ニコチンまたはアスパラギン酸ニコチンを含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の粒子。
  8. 前記粒子が、約25wt%以下のニコチンまたは約5〜約15wt%のニコチンを含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の粒子。
  9. 前記粒子が、約60wt%〜約95wt%の糖または約70〜約90wt%の糖を含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の粒子。
  10. 前記粒子が、約1wt%〜約10wt%のアミノ酸または約3〜約7wt%のアミノ酸を含む、請求項1〜9のいずれか一項に記載の粒子。
  11. 請求項1〜10のいずれか一項に記載の粒子を複数含む組成物であって、約90%の前記複数の粒子が約4.5マイクロメートル以下の粒子サイズを有し、かつ約50%の前記複数の粒子が約2.5マイクロメートル未満の粒子サイズを有する、組成物。
  12. ニコチン、糖、およびアミノ酸または短鎖ペプチドを液体担体中で混合して液体混合物を形成する工程と、
    前記液体混合物を噴霧乾燥して、約0.5〜約10マイクロメートルの範囲または約0.5〜約5マイクロメートルの範囲のサイズを有する複数の粒子を形成する工程とを含む、方法。
  13. 前記混合工程が、鎮咳剤を前記ニコチン、糖、およびアミノ酸またはペプチドと前記液体担体中で混合して前記液体混合物を形成する工程を含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記ニコチンが、乳酸ニコチン、ピルビン酸ニコチン、クエン酸ニコチン、およびアスパラギン酸ニコチンから成る群から選択されるニコチン塩であり、かつ前記糖がトレハロース、マンニトール、ショ糖、またはラクトースを含み、かつ前記アミノ酸がロイシン、アラニン、バリン、イソロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、チロシン、またはトリプトファンを含む、請求項11または12に記載の方法。
  15. 前記糖がトレハロースを含み、かつ前記アミノ酸がロイシンを含み、かつ前記乾燥粉末組成物が約25wt%以下のニコチンまたは約5〜約15wt%のニコチンを含む、請求項12〜14のいずれか一項に記載の方法。
JP2018563781A 2016-06-30 2017-06-14 ニコチン粒子および組成物 Pending JP2019524648A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022031716A JP2022071106A (ja) 2016-06-30 2022-03-02 ニコチン粒子および組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16177163.9 2016-06-30
EP16177163 2016-06-30
PCT/IB2017/053543 WO2018002756A1 (en) 2016-06-30 2017-06-14 Nicotine particles and compositions

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022031716A Division JP2022071106A (ja) 2016-06-30 2022-03-02 ニコチン粒子および組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019524648A true JP2019524648A (ja) 2019-09-05
JP2019524648A5 JP2019524648A5 (ja) 2020-07-09

Family

ID=56296661

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018563781A Pending JP2019524648A (ja) 2016-06-30 2017-06-14 ニコチン粒子および組成物
JP2022031716A Pending JP2022071106A (ja) 2016-06-30 2022-03-02 ニコチン粒子および組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022031716A Pending JP2022071106A (ja) 2016-06-30 2022-03-02 ニコチン粒子および組成物

Country Status (18)

Country Link
US (2) US20190133940A1 (ja)
EP (1) EP3478264A1 (ja)
JP (2) JP2019524648A (ja)
KR (1) KR102523677B1 (ja)
CN (1) CN109310622A (ja)
AR (1) AR108920A1 (ja)
AU (1) AU2017286864A1 (ja)
BR (1) BR112018076215A2 (ja)
CA (1) CA3023630A1 (ja)
IL (1) IL263355A (ja)
MX (1) MX2018015118A (ja)
PH (1) PH12018502714A1 (ja)
RU (2) RU2021132299A (ja)
SG (1) SG11201809594WA (ja)
TW (1) TW201801716A (ja)
UA (1) UA124535C2 (ja)
WO (1) WO2018002756A1 (ja)
ZA (1) ZA201806949B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021201258A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 株式会社StateArt 核酸含有組成物、核酸含有組成物の製造方法及び核酸導入方法
JP2022071106A (ja) * 2016-06-30 2022-05-13 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム ニコチン粒子および組成物

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020071448A1 (ja) * 2018-10-02 2020-04-09 学校法人名城大学 吸入粉末剤、その評価方法及びその用途
EP4349182A2 (en) * 2019-08-30 2024-04-10 Evie Sa Loaded granules, their process of production and their uses
CN110384700A (zh) * 2019-09-03 2019-10-29 云南喜科科技有限公司 一种合成尼古丁的组合物
ES2965397T3 (es) 2019-11-14 2024-04-15 Philip Morris Products Sa Formulación mejorada de polvo seco con sabor a tabaco
CN115135175A (zh) * 2019-12-19 2022-09-30 尤尔实验室有限公司 有机基尼古丁凝胶组合物
WO2022049487A1 (en) * 2020-09-03 2022-03-10 Philip Morris Products S.A. Low hygroscopicity active powder compositions
MX2023002467A (es) * 2020-09-03 2023-03-23 Philip Morris Products Sa Composiciones en polvo activas de baja higroscopicidad secadas por atomizado.
WO2022049486A1 (en) * 2020-09-03 2022-03-10 Philip Morris Products S.A. Freeze dried low hygroscopicity active powder compositions

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001151673A (ja) * 1999-09-06 2001-06-05 Nikken Chem Co Ltd 吸入用粉末製剤の製造方法
JP2003513031A (ja) * 1999-10-29 2003-04-08 インヘール セラピューティック システムズ, インコーポレイテッド 改良された分散性を有する乾燥粉末組成物
JP2003519175A (ja) * 1999-12-30 2003-06-17 カイロン コーポレイション インターロイキン−2の肺送達のための方法
JP2004515467A (ja) * 2000-08-07 2004-05-27 ネクター セラピューティックス 吸入可能な、噴霧乾燥した、最少の凝集物を有する4−ヘリックスバンドルタンパク質粉末
US20150283070A1 (en) * 2014-04-08 2015-10-08 Sansa Corporation (Barbados) Inc. Nicotine Formulations and Methods of Making the Same
JP2018527386A (ja) * 2015-09-16 2018-09-20 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム ニコチン製剤、ならびにこれを作製および使用する方法
JP2018528966A (ja) * 2015-09-16 2018-10-04 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 吸入可能なニコチン製剤、ならびにその作製方法および使用方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2231968A1 (en) * 1998-03-11 1999-09-11 Smoke-Stop, A Partnership Consisting Of Art Slutsky Method of producing a nicotine medicament
US6586008B1 (en) * 1999-08-25 2003-07-01 Advanced Inhalation Research, Inc. Use of simple amino acids to form porous particles during spray drying
US6962006B2 (en) * 2002-12-19 2005-11-08 Acusphere, Inc. Methods and apparatus for making particles using spray dryer and in-line jet mill
EP1802276A1 (en) * 2004-10-15 2007-07-04 Pfizer Products Inc. Compositions and methods for intranasal, buccal, sublingual and pulmonary delivery of varenicline
GB0425758D0 (en) * 2004-11-23 2004-12-22 Vectura Ltd Preparation of pharmaceutical compositions
ITMI20051999A1 (it) * 2005-10-21 2007-04-22 Eratech S R L Formulazioni inalatorie di farmaci in fora di polvere secca per somministrazione come tale o con nebulizzatore e dotate di elevata erogabilita' respirabilita' e stabilita'
FI20060428L (fi) * 2006-05-03 2007-11-04 Esko Kauppinen Pintamodifioidut aerosolihiukkaset, menetelmä ja laite niiden tuottamiseksi sekä jauheet ja dispersiot jotka sisältävät kyseisiä hiukkasia
US20080286340A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Sven-Borje Andersson Buffered nicotine containing products
GB0801876D0 (en) * 2008-02-01 2008-03-12 Vectura Group Plc Suspension formulations
KR102428028B1 (ko) * 2014-04-28 2022-08-03 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 향미를 가진 니코틴 분말 흡입기
US10149844B2 (en) * 2015-09-16 2018-12-11 Philip Morris Products S.A. Inhalable nicotine formulations, and methods of making and using thereof
UA126853C2 (uk) * 2016-06-30 2023-02-15 Філіп Морріс Продактс С.А. Нікотиновмісні частинки
US20190133940A1 (en) * 2016-06-30 2019-05-09 Philip Morris Products S.A. Nicotine particles and compositions
IL269275B2 (en) * 2017-06-28 2023-04-01 Philip Morris Products Sa Container with particles for use with an inhaler

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001151673A (ja) * 1999-09-06 2001-06-05 Nikken Chem Co Ltd 吸入用粉末製剤の製造方法
JP2003513031A (ja) * 1999-10-29 2003-04-08 インヘール セラピューティック システムズ, インコーポレイテッド 改良された分散性を有する乾燥粉末組成物
JP2003519175A (ja) * 1999-12-30 2003-06-17 カイロン コーポレイション インターロイキン−2の肺送達のための方法
JP2004515467A (ja) * 2000-08-07 2004-05-27 ネクター セラピューティックス 吸入可能な、噴霧乾燥した、最少の凝集物を有する4−ヘリックスバンドルタンパク質粉末
US20150283070A1 (en) * 2014-04-08 2015-10-08 Sansa Corporation (Barbados) Inc. Nicotine Formulations and Methods of Making the Same
JP2018527386A (ja) * 2015-09-16 2018-09-20 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム ニコチン製剤、ならびにこれを作製および使用する方法
JP2018528966A (ja) * 2015-09-16 2018-10-04 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 吸入可能なニコチン製剤、ならびにその作製方法および使用方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022071106A (ja) * 2016-06-30 2022-05-13 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム ニコチン粒子および組成物
WO2021201258A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 株式会社StateArt 核酸含有組成物、核酸含有組成物の製造方法及び核酸導入方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2017286864A1 (en) 2018-11-15
TW201801716A (zh) 2018-01-16
UA124535C2 (uk) 2021-10-05
CN109310622A (zh) 2019-02-05
PH12018502714A1 (en) 2019-07-29
BR112018076215A2 (pt) 2019-03-26
RU2018145313A3 (ja) 2020-07-30
US20190133940A1 (en) 2019-05-09
AR108920A1 (es) 2018-10-10
RU2018145313A (ru) 2020-07-30
JP2022071106A (ja) 2022-05-13
KR20190025824A (ko) 2019-03-12
MX2018015118A (es) 2019-04-15
EP3478264A1 (en) 2019-05-08
KR102523677B1 (ko) 2023-04-20
RU2021132299A (ru) 2021-12-10
ZA201806949B (en) 2019-07-31
WO2018002756A1 (en) 2018-01-04
US20210361567A1 (en) 2021-11-25
SG11201809594WA (en) 2018-11-29
CA3023630A1 (en) 2018-01-04
RU2767064C2 (ru) 2022-03-16
IL263355A (en) 2018-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019524648A (ja) ニコチン粒子および組成物
JP7471774B2 (ja) ニコチン粒子
US20230414500A1 (en) Method for improving the pharmaceutic properties of microparticles comprising diketopiperazine and an active agent
TWI283182B (en) Inhalable spray dried 4-helix bundle protein powders having minimized aggregation
JP4384503B2 (ja) レボドパの肺送達
US20050013867A1 (en) Use of proton sequestering agents in drug formulations
JP2004517127A (ja) ポリエン抗真菌剤の肺送達
US20120042886A1 (en) Method of producing a nicotine medicament and a medicament made by the method
US20060039985A1 (en) Methotrexate compositions
CA2401696A1 (en) Therapeutic compositions for pulmonary delivery
KR102355128B1 (ko) 닌테다닙 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염의 미세입자를 포함하는 흡입용 건조분말 제형
JP5981123B2 (ja) ニコチン薬の製造法およびその方法により製造される医薬
NZ747471A (en) Nicotine particles and compositions
NZ747726A (en) Nicotine particles
US11033497B2 (en) (Citric) acid/maltodextrin co-agglomerate

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200528

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210716

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220302

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220302

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20220314

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220419

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220420

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220520

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220525

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230427

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231004