JP2019523420A - 基板アライメント用マシンビジョンシステム及びアライメント装置 - Google Patents

基板アライメント用マシンビジョンシステム及びアライメント装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019523420A
JP2019523420A JP2019504814A JP2019504814A JP2019523420A JP 2019523420 A JP2019523420 A JP 2019523420A JP 2019504814 A JP2019504814 A JP 2019504814A JP 2019504814 A JP2019504814 A JP 2019504814A JP 2019523420 A JP2019523420 A JP 2019523420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflector
substrate
objective lens
detector
beam splitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019504814A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6785361B2 (ja
Inventor
ジー ジュー
ジー ジュー
ジージュン フオ
ジージュン フオ
Original Assignee
シャンハイ マイクロ エレクトロニクス イクイプメント(グループ)カンパニー リミティド
シャンハイ マイクロ エレクトロニクス イクイプメント(グループ)カンパニー リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャンハイ マイクロ エレクトロニクス イクイプメント(グループ)カンパニー リミティド, シャンハイ マイクロ エレクトロニクス イクイプメント(グループ)カンパニー リミティド filed Critical シャンハイ マイクロ エレクトロニクス イクイプメント(グループ)カンパニー リミティド
Publication of JP2019523420A publication Critical patent/JP2019523420A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6785361B2 publication Critical patent/JP6785361B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • H01L21/681Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment using optical controlling means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/26Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • G01B11/27Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing the alignment of axes
    • G01B11/272Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing the alignment of axes using photoelectric detection means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/0016Technical microscopes, e.g. for inspection or measuring in industrial production processes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/02Objectives
    • G02B21/04Objectives involving mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/18Arrangements with more than one light path, e.g. for comparing two specimens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/24Base structure
    • G02B21/241Devices for focusing
    • G02B21/245Devices for focusing using auxiliary sources, detectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7065Production of alignment light, e.g. light source, control of coherence, polarization, pulse length, wavelength
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • G06T7/246Analysis of motion using feature-based methods, e.g. the tracking of corners or segments
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • G06T7/285Analysis of motion using a sequence of stereo image pairs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67259Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/10Measuring as part of the manufacturing process
    • H01L22/12Measuring as part of the manufacturing process for structural parameters, e.g. thickness, line width, refractive index, temperature, warp, bond strength, defects, optical inspection, electrical measurement of structural dimensions, metallurgic measurement of diffusions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/24Base structure
    • G02B21/26Stages; Adjusting means therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10016Video; Image sequence
    • G06T2207/10021Stereoscopic video; Stereoscopic image sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30164Workpiece; Machine component
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30241Trajectory
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/757Means for aligning
    • H01L2224/75753Means for optical alignment, e.g. sensors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/758Means for moving parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/758Means for moving parts
    • H01L2224/75801Lower part of the bonding apparatus, e.g. XY table
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/759Means for monitoring the connection process
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/759Means for monitoring the connection process
    • H01L2224/75901Means for monitoring the connection process using a computer, e.g. fully- or semi-automatic bonding

Abstract

基板アライメント用のマシンビジョンシステムは、第1及び第2照明源(11、12)、第1及び第2反射器(21、22)、第1及び第2対物レンズ(31、32)並びに第1及び第2検出器(41、42)を含み、各ペアはX軸に関して対称である。第1及び第2照明源から放射された光ビームは、それぞれの基板(1、2)に照射されて反射され、それぞれの対物レンズによって拡大され、それぞれの検出器によって受光され検出される。アライメント装置もまた開示されている。第1及び第2照明源、第1及び第2反射器、第1及び第2対物レンズ並びに第1及び第2検出器の各ペアをX軸に関して対称に配置することにより、対物レンズのレンズバレルの方向に沿ったマシンビジョンシステムの設置面積を大幅に減少し、拡大された検出範囲及び改善されたアライメント効率及び精度が得られる。【選択図】図2

Description

本発明は、基板接合の分野に関し、特に、基板アライメント用マシンビジョンシステム及びアライメント装置に関する。
従来の半導体プロセスでは、2つの基板を接合する前に、基板接合装置を用いて、それらを互いに位置合わせしなければならない。基板アライメントは、基板の接合に関わる最も重要な技術の一つである。
既存の基板アライメント方法では、まず、結合されるべき2つの基板が、それらのそれぞれのマークを有する面を互いに向かい合わせて位置決めされ、次に、2つのセットの顕微鏡対物レンズが2つのグループのアライメントマークの位置を検出し、その後、アクチュエータによって、それらの間のオフセットが除去される。接合プロセスに制限されて、接合前に2つの基板間の非接触を確実にするために、アライメントは、2つの基板間に挿入されたスペーサを用いて行われなければならない。これは2つの基板間にかなり大きな間隙を形成し、その間隙は通常0.4mmより大きい。使用される顕微鏡対物レンズの被写界深度は、2つの基板上のアライメントマークの鮮明な像を得るために2つの基板間の距離を超えることが要求される。しかしながら、いかなる顕微鏡対物レンズについても、その解像度と被写界深度との間にはトレードオフがある。すなわち、より大きな被写界深度を有する顕微鏡対物レンズは、典型的にはより低い解像度を有する。このため、被写界深度の制約から、より高い解像度の顕微鏡対物レンズを採用してアライメント精度をさらに高めることは困難である。
この問題を克服するために、図1に示すように、第1基板1'と第2基板2'との間に配置された2つのペアの顕微鏡対物レンズ3'を有するマシンビジョンシステムを含み、第1及び第2基板1'、2'上のアライメントマークをそれぞれ検出し、対物レンズの検出結果に基づいて、それぞれの基板を支持する移動ステージを6自由度(6−DOF)で移動させることによって第1及び第2基板1'、2'をアライメントする、従来技術の検査装置が提案されている。この手法では、第1及び第2基板1'、2'に焦点を合わせ、アライメントマークを探すために、マシンビジョンシステムの顕微鏡対物レンズ3'は、X、Y、及びZの全てにおいて移動可能であることが必要である。しかし、マシンビジョンシステムの顕微鏡対物レンズ3'は水平に同軸に配向されているので、それらのかさ高いレンズバレルは基板間のスペースの大部分を占め、その結果、この方向におけるマシンビジョンシステムの検出範囲が制限される。結果として、基板のいくつかの領域はマシンビジョンシステムにとってアクセス不可能であり、その全体的なアライメント精度を制限する。
本発明は、基板アライメント用マシンビジョンシステム及びアライメント装置を提示することによって、同軸及び水平に配向された顕微鏡対物レンズのかさ高いレンズバレルの大きな設置面積が制限された検出範囲及びアライメント精度をもたらすという、従来の装置に関する上記の問題を解決する。
この目的のために、提示された基板アライメント用マシンビジョンシステムは、X軸に沿って対称に配置された第1及び第2基板間に配置され、第1及び第2照明源、第1及び第2反射器、第1及び第2対物レンズ並びに第1及び第2検出器を含む。前記第1及び第2照明源、前記第1及び第2反射器、前記第1及び第2対物レンズ並びに前記第1及び第2検出器の各ペアはX軸に関して対称であり、前記第1及び第2照明源から放射された光ビームはそれぞれの基板に照射されて反射され、それぞれの対物レンズによって拡大され、それぞれの検出器によって受光され検出される。
さらに、前記第1及び第2照明源、前記第1及び第2反射器、前記第1及び第2対物レンズ並びに前記第1及び第2検出器は、駆動機構が取り付けられるベースフレームに固定され、X軸、Y軸及びZ軸方向のうちの1つ又は複数に移動するようベースフレームを駆動し、Y軸はX軸に直交し、Z軸はX軸とY軸の両方に直交する。
さらに、前記第1及び第2対物レンズはX軸に沿って対称に配置され、前記第1及び第2基板にそれぞれ位置的に対応し、前記第1及び第2反射器は、前記第1及び第2対物レンズに関して対称に配置される。
さらに、前記第1反射器及び前記第1検出器はX軸に沿って水平に配置され、前記第2反射器及び前記第2検出器はX軸に沿って水平に配置され、前記第1及び第2検出器はX軸に沿って前記第1及び第2対物レンズの同じ側に配置されている。
さらに、前記第1反射器と前記第1検出器との間に第1ビームスプリッタが設けられ、前記第1照明源が前記第1ビームスプリッタと位置的に対応し、前記第2反射器と前記第2検出器との間に第2ビームスプリッタが設けられ、前記第2照明源が前記第2ビームスプリッタと位置的に対応し、前記第1照明源から放射された光ビームは前記第1ビームスプリッタによって前記第1反射器の方に向けられ、前記第2照明源から放射された光ビームは前記第2ビームスプリッタによって前記第2反射器の方に案内される。
さらに、前記第1対物レンズと前記第1反射器との間に第3反射器が配置され、前記第2対物レンズと前記第2反射器との間に第4反射器が配置され、前記第1反射器からの光ビームは、前記第3反射器によって前記第1基板の方に反射され、前記第1基板によって反射され、前記第1対物レンズによって拡大され、前記第3反射器及び前記第1反射器によって前記第1検出器の方に逐次偏向され、前記第2反射器からの光ビームは、前記第4反射器によって前記第2基板の方に反射され、前記第2基板によって反射され、前記第2対物レンズによって拡大され、前記第4反射器及び前記第2反射器によって前記第2検出器の方に逐次偏向される。
さらに、第3ビームスプリッタが前記第1及び第2反射器の間に設けられ、前記第1及び第2対物レンズの両方と位置的に対応し、前記第1反射器からの光ビームは前記第3ビームスプリッタによって前記第1基板の方に案内され、前記第1基板によって反射され、前記第1対物レンズによって拡大され、前記第3ビームスプリッタ及び前記第1反射器によって前記第1検出器の方に逐次偏向され、前記第2反射器からの光ビームは前記第3ビームスプリッタによって前記第2基板の方に向けられ、前記第2基板によって反射され、前記第2対物レンズによって拡大され、前記第3ビームスプリッタ及び前記第2反射器によって前記第2検出器の方に逐次偏向される。
さらに、前記第1反射器、前記第1対物レンズ及び前記第1検出器は、X軸に沿って並んで配置され、前記第2反射器、前記第2対物レンズ及び前記第2検出器は、X軸に沿って並んで配置されている。
さらに、前記第1対物レンズと前記第1検出器との間に第1ビームスプリッタが設けられ、前記第1照明源は前記第1ビームスプリッタと位置的に対応し、前記第2対物レンズと前記第2検出器との間に第2ビームスプリッタが設けられ、前記第2照明源は第2ビームスプリッタと位置的に対応し、前記第1照明源から照射された光ビームは、前記第1ビームスプリッタによって前記第1反射器の方に導かれ、前記第2照明源から照射された光ビームは、前記第2ビームスプリッタによって前記第2反射器の方に向けられる。
さらに、前記第1対物レンズと前記第1基板との間に第3反射器が配置され、前記第2対物レンズと前記第2基板との間に第4反射器が配置され、前記第1反射器からの光ビームは、前記第3反射器によって前記第1基板の方に案内され、前記第1基板によって反射され、記第3反射器及び前記第1反射器によって前記第1検出器の方に逐次偏向され、前記第1対物レンズによって拡大され、前記第1検出器によって受光され、前記第2反射器からの光ビームは、前記第4反射器によって前記第2基板の方に向けられ、前記第2基板によって反射され、前記第4反射器及び前記第2反射器によって前記第2検出器の方に逐次偏向され、前記第2対物レンズによって拡大され、前記第2検出器によって受光される。
さらに、前記第1及び第2反射器の間に第3ビームスプリッタが設けられ、前記第1反射器からの光ビームは、前記第3ビームスプリッタによって前記第1基板の方に向けられ、前記第1基板によって反射され、前記第3ビームスプリッタ及び前記第1反射器によって前記第1対物レンズの方に逐次偏向され、前記第1対物レンズによって拡大され、前記第1検出器によって受光され、前記第2反射器からの光ビームは、前記第3ビームスプリッタによって前記第2基板の方に案内され、前記第2基板によって反射され、前記第3ビームスプリッタ及び前記第2反射器によって前記第2対物レンズの方に逐次偏向され、前記第2対物レンズによって拡大され、前記第2検出器によって受信される。
さらに、前記第1及び第2照明源は、X軸に沿って前記第1及び第2反射器の間に配置され、前記第1及び第2照明源は、Y軸に沿って対称であり、それぞれ前記第1及び第2基板に位置的に対応し、前記第1及び第2照明源から放射された光ビームは、それぞれ前記第1及び第2基板に直接照射される。
さらに、前記第1対物レンズと前記第1照明源との間に第3反射器が設けられ、前記第2対物レンズと前記第2照明源との間に第4反射器が設けられ、前記第1基板から反射された光ビームは、前記第3反射器及び前記第1反射器によって前記第1対物レンズの方に逐次偏向され、前記第1対物レンズによって拡大され、前記第1検出器によって受光され、前記第2基板から反射された光ビームは、前記第4反射器及び前記第2反射器によって前記第2対物レンズの方に逐次偏向され、前記第2対物レンズによって拡大され、前記第2検出器によって受光される。
さらに、前記第1及び第2照明源の間に第3ビームスプリッタが設けられ、前記第3ビームスプリッタは前記第1及び第2照明源と位置的に対応し、前記第1基板から反射された光ビームは、前記第3ビームスプリッタ及び前記第1反射器によって前記第1対物レンズの方に逐次偏向され、前記第1対物レンズによって拡大され、前記第1検出器によって受光され、前記第2基板から反射された光ビームは、前記第3ビームスプリッタ及び前記第2反射器によって前記第2対物レンズの方に逐次偏向され、前記第2対物レンズによって拡大され、前記第2検出器によって受光される。
さらに、前記第1及び第2検出器がCCDカメラとして実施される。
本発明はまた、上述のような基板アライメント用マシンビジョンシステムを含む基板アライメント装置を提供する。
本発明のマシンビジョンシステム及びアライメント装置では、第1及び第2照明源、第1及び第2反射器、第1及び第2対物レンズ並びに第1及び第2検出器のペアはそれぞれX軸に関して対称である。第1及び第2照明源からの光ビームは、それぞれ対応する基板に照射されて反射され、それぞれ対応する対物レンズによって拡大され、それぞれ対応する検出器によって検出のために受光される。このような設計により、マシンビジョンシステムは、対物レンズのレンズバレルの向きに沿って設置面積が大幅に減少し、検出範囲が拡大し、アライメント効率及び精度が向上する。
従来の検査装置の構成図である。 本発明の実施の形態1に係る基板アライメント用マシンビジョンシステムの構成図である。 図2のA部の側面図である。 本発明の実施の形態2に係る基板アライメント用マシンビジョンシステムの構成図である。 図4のA部の側面図である。 本発明の実施の形態3に係る基板アライメント用マシンビジョンシステムの構成図である。 図6のA部の側面図である。 本発明の実施の形態5に係る基板アライメント用マシンビジョンシステムの構成図である。 図8のA部の側面図である。
図1において、1'は第1基板を示し、2'は第2基板、3'は顕微鏡対物レンズである。
図2〜9において、1は第1基板を示し、2は第2基板、11〜12は第1及び第2照明源、21〜24は第1〜第4反射器、31〜32は第1及び第2対物レンズ、41〜42は第1及び第2検出器、51〜53は第1〜第3ビームスプリッタである。
以下、添付図面を参照して本発明を詳細に説明する。
実施の形態1
図2〜図3に示すように、本発明は、Y軸に沿って対称に保持された第1及び第2基板間に配置され、第1及び第2照明源11、12、第1及び第2反射器21、22、第1及び第2対物レンズ31、32並びに第1及び第2検出器41、42を含む、基板アライメント用マシンビジョンシステムを提供する。第1及び第2照明源11、12は、X軸に関して対称に配置されている。第1及び第2反射器21、22はX軸に関して対称に配置されている。第1及び第2対物レンズ31、32は、X軸に関して対称に配置されている。第1及び第2検出器41、42は、X軸に関して対称に配置されている。第1及び第2照明源11、12から照射された光は、それぞれ対応する基板に照射されて反射され、それぞれ対応する対物レンズによって拡大され、それぞれ対応する検出器によって検出される。好ましくは、第1及び第2検出器41、42はCCDカメラとして実施される。具体的には、第1照明源11からの光ビームは第1基板1に照射されて反射され、第1対物レンズ31によって拡大され、第1検出器41によって検出される。第2照明源12からの光ビームは第2基板2に照射されて反射され、第2対物レンズ32によって拡大され、第2検出器42によって検出される。第1及び第2照明源11、12、第1及び第2反射器21、22、第1及び第2対物レンズ31、32並びに第1及び第2検出器41、42の各ペアは、それぞれX軸に関して対称に配置され、それぞれ第1及び第2基板を測定するための2つのX軸対称な検出光路を構成する。このような設計により、マシンビジョンシステムは、対物レンズのレンズバレルの方向に沿って(すなわち、X軸に沿って)設置面積が大幅に減少し、検出範囲が拡大し、アライメント効率及び精度が向上する。
好ましくは、第1及び第2照明源11、12、第1及び第2反射器21、22、第1及び第2対物レンズ31、32並びに第1及び第2検出器41、42はすべて、駆動装置が取り付けられるベースフレームに固定され、第1及び第2基板の任意の所望の部分の測定を達成するために、X、Y及びZ方向に移動するようにベースフレームを駆動する。
好ましくは、第1対物レンズ31及び第2対物レンズ32は、Y軸に沿って対称に配置され、それぞれ第1基板及び第2基板に対応する。第1及び第2反射器21、22は、第1及び第2対物レンズ31、32に関して対称に配置されている。具体的には、第1及び第2反射器21、22は、X−Y平面の異なる側に配置されている。好ましくは、第1反射器21と第1検出器41はX軸に沿って並んで配置され、第2反射器22と第2検出器42はX軸に沿って並んで配置されている。 第1及び第2検出器41、42は、X軸に沿って第1及び第2対物レンズ31、32の同じ側に配置されている。
好ましくは、第1ビームスプリッタ51は、第1反射器21と第1検出器41との間に配置される。第1ビームスプリッタ51は、第1照明源11と位置的に対応する。第2ビームスプリッタ52は、第2反射器22と第2検出器42との間に配置される。第2ビームスプリッタ52は第2照明源22と位置的に対応している。第1照明源11からの光ビームは第1ビームスプリッタ51によって第1反射器21に向けられ、第2照明源12からの光ビームは第2ビームスプリッタ52によって第2反射器22に向けられる。
好ましくは、第1対物レンズ31と第1反射器11との間に第3反射器23が設けられ、第2対物レンズ32と第2反射器22との間に第4反射器24が設けられる。第1反射器11からの光ビームは、第3反射器23によって第1基板の方に導かれ、第1基板によって第1対物レンズ31の方に反射され、第1対物レンズによって拡大され、第3反射器23及び第1反射器21によって、検出のために第1検出器41の方に逐次偏向される。第2反射器22からの光ビームは、第4反射器24によって第2基板の方に向けられ、第2基板によって第2対物レンズ32の方に反射され、第2対物レンズによって拡大され、第4反射器24及び第2反射器22によって、検出のために第2検出器42の方に順次偏向される。
本発明はまた、上で定義されたようなマシンビジョンシステムを使用する基板アライメント装置を提供する。
実施の形態2
図4〜図5に示すように、実施の形態1と異なり、第1反射器21と第2反射器22との間に第3ビームスプリッタ53(図5に示す)が配置されている。本実施の形態に従うと、第3ビームスプリッタ53は、第1及び第2対物レンズ31、32の両方に位置的に対応している。第1反射器21からの光ビームは、第3ビームスプリッタ53によって第1基板の方に向けられ、第1基板によって反射され、第1対物レンズ31によって拡大され、第3ビームスプリッタ53及び第1反射器21によって、検出のために第1検出器41の方に逐次偏向される。第2反射器22からの光ビームは、第3ビームスプリッタ53によって第2基板の方に導かれ、第2基板によって反射され、第2対物レンズ22によって拡大され、第3ビームスプリッタ53及び第2反射器22によって、検出のために第2検出器42の方に逐次偏向される。本実施の形態によれば、単一の第3ビームスプリッタ53を用いて各光路の光ビームを反射するため、検出に有害な第3ビームスプリッタ53内での干渉を避けるために、第1及び第2照明源11、12からの光ビームは波長が異なる必要がある。
実施の形態3
図6?図7に示すように、実施の形態1〜2と異なり、第1反射器21、第1対物レンズ31及び第1検出器42がX軸に沿って並んで配置されている。本実施の形態では、第2反射器22、第2対物レンズ32及び第2検出器42は、X軸に沿って並んで配置されている。この配置は、対物レンズのより大きな作動距離を可能にし、その結果、Y軸におけるスペースの節約をもたらす。
好ましくは、第1ビームスプリッタ51は、第1対物レンズ31と第1検出器41との間に配置される。第1ビームスプリッタ51は、第1照明源11と位置的に対応する。第2ビームスプリッタ52は、第2対物レンズ32と第2検出器42との間に配置される。第2ビームスプリッタ52は、第2照明源22と位置的に対応している。第1照明源11からの光ビームは、第1ビームスプリッタ51によって第1反射器21の方に向けられる。第2照明源12は、第2ビームスプリッタ52によって第2反射器22の方に向けられる。
好ましくは、第3反射器23は第1対物レンズ31と第1基板との間に配置され、第4反射器24は第2対物レンズ32と第2基板との間に配置される。第1反射器21からの光ビームは、第3反射器23によって第1基板の方に導かれ、第1基板によって反射され、第3反射器23及び第1反射器21によって逐次偏向され、第1対物レンズ31によって拡大され、検出のために第1検出器41によって受光される。
第2反射器22からの光ビームは、第4反射器24によって第2基板の方に向けられ、第2基板によって反射され、第4反射器24及び第2反射器22によって逐次偏向され、第2対物レンズ32によって拡大され、検出のために第2検出器42によって受光される。
実施の形態4
本実施の形態では、実施の形態3と異なり、第3反射器53は第1反射器21と第2反射器22との間に配置される。第1反射器21からの光ビームは、第3ビームスプリッタ53によって第1基板の方に向けられ、第1基板によって反射され、第3ビームスプリッタ53及び第1反射器21によって逐次偏向され、第1対物レンズ31によって拡大され、検出のために第1検出器41によって受光される。第2反射器22からの光ビームは、第3ビームスプリッタ53によって第2基板の方に導かれ、第2基板によって反射され、第3ビームスプリッタ53及び第2反射器22によって逐次偏向され、第2対物レンズ32によって拡大され、検出のために第2検出器42によって受光される。
実施の形態5
本実施の形態では、図8〜図9に示すように、実施の形態3〜4とは異なり、第1照明源11と第2照明源12とは、第1反射器21と第2反射器22との間でY軸に沿って対称に配置され、それぞれ第1及び第2基板と位置的に対応している。第1及び第2照明源11、12からの光は、それぞれ第1基板及び第2基板に直接照射される。
好ましくは、第3反射器23は第1対物レンズ31と第1照明源11との間に配置され、第4反射器24は第2対物レンズ32と第2照明源12との間に配置される。第1基板からの光ビームは、第3反射器23及び第1反射器21によって逐次反射され、第1対物レンズ31によって拡大され、検出のために第1検出器41によって受光される。第2基板からの光ビームは、第4反射器24及び第2反射器22によって逐次反射され、第2対物レンズ32によって拡大され、検出のために第2検出器42によって受光される。
実施の形態6
実施の形態5とは異なり、第3ビームスプリッタ53は、第1照明源11と第2照明源12との間に設けられている。第3ビームスプリッタ53は、第1照明源11と第2照明源12と位置的に対応する。第1基板からの光は、第3ビームスプリッタ53及び第1反射器21によって逐次偏向され、第1対物レンズ31によって拡大され、検出のために第1検出器41によって受光される。第2基板からの光ビームは、第3ビームスプリッタ53及び第2反射器22によって逐次偏向され、第2対物レンズ32によって拡大され、検出のために第2検出器42によって受光される。
要約すると、本発明のマシンビジョンシステム及びアライメント装置において、システムは、第1及び第2照明源11、12、第1及び第2反射器21、22、第1及び第2対物レンズ31、32並びに第1及び第2検出器41、42を含む。第1及び第2照明源11、12、第1及び第2反射器21、22、第1及び第2対物レンズ31、32並びに第1及び第2検出器41、42の各ペアは、X軸に関して対称である。第1及び第2照明源11、12からの光ビームは、それぞれ対応する基板に照射されて反射され、それぞれ対応する対物レンズによって拡大され、検出のためにそれぞれ対応する検出器によって受光される。このような設計により、第1及び第2照明源11、12、第1及び第2反射器21、22、第1及び第2対物レンズ31、32並びに第1及び第2検出器41、42の各ペアがX軸に関して対称となり、マシンビジョンシステムは、対物レンズのレンズバレルの方向に沿って設置面積が大幅に減少し、検出範囲が拡大し、アライメント効率及び精度が向上する。
本発明の特定の実施形態を本明細書に記載したが、これらは単なる例示であり、いかなる意味においても本発明の範囲を限定することを意図するものではない。本発明の精神から逸脱することなくなされた様々な省略、置換及び変更は、その範囲内にあると考えられる。

Claims (16)

  1. X軸に沿って対称に配置された第1及び第2基板間に配置された基板アライメント用マシンビジョンシステムであって、
    前記マシンビジョンシステムは、第1及び第2照明源、第1及び第2反射器、第1及び第2対物レンズ並びに第1及び第2検出器を備え、
    前記第1及び第2照明源、前記第1及び第2反射器、前記第1及び第2対物レンズ並びに前記第1及び第2検出器の各ペアはX軸に関して対称であり、前記第1及び第2照明源から放射された光ビームはそれぞれの基板に照射されて反射され、それぞれの対物レンズによって拡大され、それぞれの検出器によって受光され検出される、
    基板アライメント用マシンビジョンシステム。
  2. 前記第1及び第2照明源、前記第1及び第2反射器、前記第1及び第2対物レンズ並びに前記第1及び第2検出器は、駆動機構が取り付けられるベースフレームに固定され、X軸、Y軸及びZ軸方向のうちの1つ又は複数に移動するようベースフレームを駆動し、Y軸はX軸に直交し、Z軸はX軸とY軸の両方に直交する、
    請求項1に記載の基板アライメント用マシンビジョンシステム。
  3. 前記第1及び第2対物レンズはX軸に沿って対称に配置され、前記第1及び第2基板にそれぞれ位置的に対応し、前記第1及び第2反射器は、前記第1及び第2対物レンズに関して対称に配置される、
    請求項2に記載の基板アライメント用マシンビジョンシステム。
  4. 前記第1反射器及び前記第1検出器はX軸に沿って水平に配置され、
    前記第2反射器及び前記第2検出器はX軸に沿って水平に配置され、
    前記第1及び第2検出器はX軸に沿って前記第1及び第2対物レンズの同じ側に配置されている、
    請求項3に記載の基板アライメント用マシンビジョンシステム。
  5. 前記第1反射器と前記第1検出器との間に第1ビームスプリッタが設けられ、前記第1照明源が前記第1ビームスプリッタと位置的に対応し、
    前記第2反射器と前記第2検出器との間に第2ビームスプリッタが設けられ、前記第2照明源が前記第2ビームスプリッタと位置的に対応し、
    前記第1照明源から放射された光ビームは前記第1ビームスプリッタによって前記第1反射器の方に向けられ、
    前記第2照明源から放射された光ビームは前記第2ビームスプリッタによって前記第2反射器の方に案内される、
    請求項4に記載の基板アライメント用マシンビジョンシステム。
  6. 前記第1対物レンズと前記第1反射器との間に第3反射器が配置され、前記第2対物レンズと前記第2反射器との間に第4反射器が配置され、
    前記第1反射器からの光ビームは、前記第3反射器によって前記第1基板の方に反射され、前記第1基板によって反射され、前記第1対物レンズによって拡大され、前記第3反射器及び前記第1反射器によって前記第1検出器の方に逐次偏向され、
    前記第2反射器からの光ビームは、前記第4反射器によって前記第2基板の方に反射され、前記第2基板によって反射され、前記第2対物レンズによって拡大され、前記第4反射器及び前記第2反射器によって前記第2検出器の方に逐次偏向される、
    請求項5に記載の基板アライメント用マシンビジョンシステム。
  7. 前記第1及び第2反射器の間に第3ビームスプリッタが設けられ、前記第3ビームスプリッタは、前記第1及び第2対物レンズの両方と位置的に対応し、
    前記第1反射器からの光ビームは前記第3ビームスプリッタによって前記第1基板の方に案内され、前記第1基板によって反射され、前記第1対物レンズによって拡大され、前記第3ビームスプリッタ及び前記第1反射器によって前記第1検出器の方に逐次偏向され、
    前記第2反射器からの光ビームは前記第3ビームスプリッタによって前記第2基板の方に向けられ、前記第2基板によって反射され、前記第2対物レンズによって拡大され、前記第3ビームスプリッタ及び前記第2反射器によって前記第2検出器の方に逐次偏向される、
    請求項5に記載の基板アライメント用マシンビジョンシステム。
  8. 前記第1反射器、前記第1対物レンズ及び前記第1検出器は、X軸に沿って並んで配置され、
    前記第2反射器、前記第2対物レンズ及び前記第2検出器は、X軸に沿って並んで配置されている、
    請求項2に記載の基板アライメント用マシンビジョンシステム。
  9. 前記第1対物レンズと前記第1検出器との間に第1ビームスプリッタが設けられ、前記第1照明源は前記第1ビームスプリッタと位置的に対応し、
    前記第2対物レンズと前記第2検出器との間に第2ビームスプリッタが設けられ、前記第2照明源は第2ビームスプリッタと位置的に対応し、
    前記第1照明源から照射された光ビームは、前記第1ビームスプリッタによって前記第1反射器の方に導かれ、
    前記第2照明源から照射された光ビームは、前記第2ビームスプリッタによって前記第2反射器の方に向けられる、
    請求項8に記載の基板アライメント用マシンビジョンシステム。
  10. 前記第1対物レンズと前記第1基板との間に第3反射器が配置され、前記第2対物レンズと前記第2基板との間に第4反射器が配置され、
    前記第1反射器からの光ビームは、前記第3反射器によって前記第1基板の方に案内され、前記第1基板によって反射され、記第3反射器及び前記第1反射器によって前記第1検出器の方に逐次偏向され、前記第1対物レンズによって拡大され、前記第1検出器によって受光され、
    前記第2反射器からの光ビームは、前記第4反射器によって前記第2基板の方に向けられ、前記第2基板によって反射され、前記第4反射器及び前記第2反射器によって前記第2検出器の方に逐次偏向され、前記第2対物レンズによって拡大され、前記第2検出器によって受光される。
    請求項9に記載の基板アライメント用マシンビジョンシステム。
  11. 前記第1及び第2反射器の間に第3ビームスプリッタが設けられ、
    前記第1反射器からの光ビームは、前記第3ビームスプリッタによって前記第1基板の方に向けられ、前記第1基板によって反射され、前記第3ビームスプリッタ及び前記第1反射器によって前記第1対物レンズの方に逐次偏向され、前記第1対物レンズによって拡大され、前記第1検出器によって受光され、
    前記第2反射器からの光ビームは、前記第3ビームスプリッタによって前記第2基板の方に案内され、前記第2基板によって反射され、前記第3ビームスプリッタ及び前記第2反射器によって前記第2対物レンズの方に逐次偏向され、前記第2対物レンズによって拡大され、前記第2検出器によって受信される、
    請求項9に記載の基板アライメント用マシンビジョンシステム。
  12. 前記第1及び第2照明源は、X軸に沿って前記第1及び第2反射器の間に配置され、
    前記第1及び第2照明源は、Y軸に沿って対称であり、それぞれ前記第1及び第2基板に位置的に対応し、
    前記第1及び第2照明源から放射された光ビームは、それぞれ前記第1及び第2基板に直接照射される、
    請求項8に記載の基板アライメント用マシンビジョンシステム。
  13. 前記第1対物レンズと前記第1照明源との間に第3反射器が設けられ、前記第2対物レンズと前記第2照明源との間に第4反射器が設けられ、
    前記第1基板から反射された光ビームは、前記第3反射器及び前記第1反射器によって前記第1対物レンズの方に逐次偏向され、前記第1対物レンズによって拡大され、前記第1検出器によって受光され、
    前記第2基板から反射された光ビームは、前記第4反射器及び前記第2反射器によって前記第2対物レンズの方に逐次偏向され、前記第2対物レンズによって拡大され、前記第2検出器によって受光される、
    請求項12に記載の基板アライメント用マシンビジョンシステム。
  14. 前記第1及び第2照明源の間に第3ビームスプリッタが設けられ、前記第3ビームスプリッタは前記第1及び第2照明源と位置的に対応し、
    前記第1基板から反射された光ビームは、前記第3ビームスプリッタ及び前記第1反射器によって前記第1対物レンズの方に逐次偏向され、前記第1対物レンズによって拡大され、前記第1検出器によって受光され、
    前記第2基板から反射された光ビームは、前記第3ビームスプリッタ及び前記第2反射器によって前記第2対物レンズの方に逐次偏向され、前記第2対物レンズによって拡大され、前記第2検出器によって受光される、
    請求項12に記載の基板アライメント用マシンビジョンシステム。
  15. 前記第1及び第2検出器がCCDカメラとして実施される、
    請求項1に記載の基板アライメント用マシンビジョンシステム。
  16. 請求項1〜15のいずれか1項に記載の基板アライメント用マシンビジョンシステムを備える、
    基板アライメント装置。
JP2019504814A 2016-07-29 2017-07-27 基板アライメント用マシンビジョンシステム及びアライメント装置 Active JP6785361B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610608686.1A CN107664833B (zh) 2016-07-29 2016-07-29 一种用于基片对准的机器视觉系统及对准装置
CN201610608686.1 2016-07-29
PCT/CN2017/094769 WO2018019277A1 (zh) 2016-07-29 2017-07-27 一种用于基片对准的机器视觉系统及对准装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019523420A true JP2019523420A (ja) 2019-08-22
JP6785361B2 JP6785361B2 (ja) 2020-11-18

Family

ID=61016829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019504814A Active JP6785361B2 (ja) 2016-07-29 2017-07-27 基板アライメント用マシンビジョンシステム及びアライメント装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10985044B2 (ja)
JP (1) JP6785361B2 (ja)
KR (1) KR102177005B1 (ja)
CN (1) CN107664833B (ja)
SG (1) SG11201900821RA (ja)
TW (1) TWI641866B (ja)
WO (1) WO2018019277A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11031368B2 (en) * 2018-05-14 2021-06-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Bonding apparatus
CN108663779A (zh) * 2018-07-27 2018-10-16 广东阿达智能装备有限公司 两路光路的光学镜头
CN110749282A (zh) * 2019-11-04 2020-02-04 和卓生物科技(上海)有限公司 一种吸头校准设备
CN110849295B (zh) * 2019-11-29 2022-04-05 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种芯片封装系统及应用于芯片封装工艺的检测装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02244649A (ja) * 1988-10-28 1990-09-28 A O Inc 整列/接合装置及び方法
JPH0843057A (ja) * 1994-07-28 1996-02-16 Copal Co Ltd 整列確認装置
JP2005019873A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Casio Comput Co Ltd 駆動素子のボンディング方法
US20120099107A1 (en) * 2010-10-25 2012-04-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Workpiece Alignment Device

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63166228A (ja) 1986-12-27 1988-07-09 Canon Inc 位置検出装置
TW200947149A (en) 2008-04-11 2009-11-16 Nikon Corp Stage device, exposure device and device production method
JP5274960B2 (ja) * 2008-09-26 2013-08-28 株式会社ディスコ 切削装置
CN103543609B (zh) 2012-07-12 2016-01-20 上海微电子装备有限公司 用于光刻设备的双汞灯拼接曝光系统
CN102881621A (zh) 2012-10-19 2013-01-16 无锡尚实电子科技有限公司 一种倒装对位方法及装置
TW201423893A (zh) * 2012-12-07 2014-06-16 Cello Technology Co Ltd 鍵合設備潛望式正面對位方法
JP6250329B2 (ja) * 2013-08-19 2017-12-20 株式会社ディスコ 加工装置
NL2014403A (en) 2014-04-28 2015-11-02 Asml Netherlands Bv Estimating deformation of a patterning device and/or a change in its position.
DE102015200393A1 (de) 2015-01-14 2016-07-14 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Verfahren zum Anordnen eines SMD-Halbleiterlichtquellenbauteils einer Beleuchtungseinrichtung eines Kraftfahrzeugs
CN105023871A (zh) 2015-06-24 2015-11-04 中国电子科技集团公司第四十五研究所 一种用于相对面对准的视觉系统
CN105914171B (zh) 2016-05-31 2018-11-06 广东工业大学 一种机器视觉飞行系统

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02244649A (ja) * 1988-10-28 1990-09-28 A O Inc 整列/接合装置及び方法
JPH0843057A (ja) * 1994-07-28 1996-02-16 Copal Co Ltd 整列確認装置
JP2005019873A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Casio Comput Co Ltd 駆動素子のボンディング方法
US20120099107A1 (en) * 2010-10-25 2012-04-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Workpiece Alignment Device

Also Published As

Publication number Publication date
KR102177005B1 (ko) 2020-11-10
KR20190032475A (ko) 2019-03-27
CN107664833B (zh) 2020-10-16
TWI641866B (zh) 2018-11-21
SG11201900821RA (en) 2019-02-27
WO2018019277A1 (zh) 2018-02-01
US10985044B2 (en) 2021-04-20
TW201816462A (zh) 2018-05-01
CN107664833A (zh) 2018-02-06
JP6785361B2 (ja) 2020-11-18
US20200090971A1 (en) 2020-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6785361B2 (ja) 基板アライメント用マシンビジョンシステム及びアライメント装置
US8836943B2 (en) Workpiece alignment device
KR101755615B1 (ko) 광학 장치 및 이를 포함하는 광학 검사 장치
KR20140027298A (ko) 웨이퍼와 같은 타겟의 처리를 위한 리소그래피 시스템 및 웨이퍼와 같은 타겟의 처리를 위한 리소그래피 시스템 작동 방법
CN104749901B (zh) 一种调焦调平装置
JP6685849B2 (ja) 光干渉測定装置及び光干渉測定方法
JP2016024195A (ja) テレセントリック明視野および環状暗視野のシームレス融合型照明
JP5973756B2 (ja) 焦点位置変更装置およびこれを用いた共焦点光学装置
US20160054552A1 (en) Confocal laser scanning microscope
JP5932023B2 (ja) ターゲットの少なくとも一部を処理するためのリソグラフィシステム
JP6643328B2 (ja) リソグラフィ構造を生成するための光学系
US20100060883A1 (en) Apparatus and method for determining the focus position
TWI634309B (zh) 光學檢測設備
TWI406730B (zh) 利用平行雷射光束將工作物加工的裝置
US20230094985A1 (en) Optical assembly for alignment inspection, optical apparatus including the same, die bonding system and die bonding method using the same
JP2012084713A (ja) 露光装置
CN109459419A (zh) 荧光成像系统及其光路传输组件
TWI681165B (zh) 線寬測量系統和線寬測量裝置
TWM551280U (zh) 光學檢測設備
JP2019515351A (ja) 試料を光シート状に照明する装置および方法
JP2013190760A (ja) 顕微鏡用照明装置
KR101578385B1 (ko) 근접 노광 장치, 근접 노광 방법 및 조명 광학계
JP2024516858A (ja) 部品の3面以上を光学検査する装置および方法
JP2004029575A (ja) 実体顕微鏡用同軸落射照明装置
JP2013038350A (ja) 露光装置用のアライメント装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6785361

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250