JP2019519401A - 射出成形によってスリーブを製造するための方法及び関係する成形用具、並びに成果物としてのスリーブ - Google Patents
射出成形によってスリーブを製造するための方法及び関係する成形用具、並びに成果物としてのスリーブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019519401A JP2019519401A JP2018564970A JP2018564970A JP2019519401A JP 2019519401 A JP2019519401 A JP 2019519401A JP 2018564970 A JP2018564970 A JP 2018564970A JP 2018564970 A JP2018564970 A JP 2018564970A JP 2019519401 A JP2019519401 A JP 2019519401A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- mold
- sleeve
- cylindrical
- mold cavity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 title claims abstract description 10
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 19
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 14
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 10
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010102 injection blow moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/40—Removing or ejecting moulded articles
- B29C45/43—Removing or ejecting moulded articles using fluid under pressure
- B29C45/435—Removing or ejecting moulded articles using fluid under pressure introduced between a mould core and a hollow resilient undercut article, e.g. bellows
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/2618—Moulds having screw-threaded mould walls
- B29C45/262—Moulds having screw-threaded mould walls provided with unscrewing drive means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/40—Removing or ejecting moulded articles
- B29C45/44—Removing or ejecting moulded articles for undercut articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2101/00—Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
- B29K2101/12—Thermoplastic materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/703—Bellows
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
Description
2 ベローズ部
3 基部
41 隆起部
42 円形部分
5 小基部
6 接合面
7 成形用具
8 金型
81、82 部分
9 金型キャビティ
10 コア
11 第1部分
12 螺旋ねじ山
13 螺旋ねじ山
14 第1金型間隔
15 第2部分
16 凹設部
17 第2金型間隔
18 シャフト部
19 第3部分
20 腕部
21 ハウジング
22 回転運動を駆動するための手段
23 圧力下で流体を注入するための手段
24 多葉状表面
241 円弧状開口部
242 円形表面の部分
25 円筒体
26 保持手段
27 凹設部
28 第3金型間隔
Claims (14)
- スリーブ(1)の一端を形成する基部(3)と同一直線上に配置された少なくとも1つの変形可能なベローズ部(2)を含む円筒形又は円筒円錐形の成形中空体を備えるヘリカルベローズとも称するスリーブ(1)を、開放位置から密閉位置へ、またその逆に、当該金型部(81、82)と、さらにコア(10)との相対移動によって移行するのに適格な、金型キャビティ(9)を画成する少なくとも2つの部分(81、82)から形成される金型(8)を含む成形用具(7)によって製造するための射出成形方法であって、該コアは、前記金型キャビティ(9)に少なくとも部分的に挿入できるとともに、前記金型(8)の螺旋ねじ山(13)と相補的である螺旋ねじ山(12)を外部に設けた円筒形又は円筒円錐形の“第1”部分(11)を含んでおり、それにより、前記金型キャビティ(9)が密閉状態になった時に前記スリーブ(1)の前記ベローズ部(2)を成形するために第1金型間隔(14)が前記螺旋ねじ山(12、13)の間に形成され、該方法は、前記螺旋ねじ山(12)を外部に備えた円筒形又は円筒円錐形の前記第1部分(11)に加えて、前記コア(10)が、前記金型(8)の凹設部(16)と相補的である“可動”の第2部分(15)も備えており、それにより、前記金型キャビティ(9)が密閉状態になった時に前記スリーブ(1)の前記基部(3)を成形するために第2金型間隔(17)が前記コア(10)の前記第2部分(15)と前記金型(8)の前記凹設部(16)との間に形成され、さらに、前記コア(10)が前記金型キャビティ(9)に少なくとも部分的に挿入されて前記金型キャビティ(9)が密閉状態になった時に、前記方法が、前記コア(10)と前記金型キャビティ(9)の内部との間に空いている前記第1金型間隔(14)及び前記第2金型間隔(17)を、材料を注入することによって充填するステップと、前記コア(10)の前記第1部分(11)から離れて行く前記コア(10)の前記第1部分(11)の前記螺旋ねじ山(12)のねじ山の巻き軸(XX’)と平行な方向で軸方向に前記コア(10)の前記第2部分(15)が移動する間、又はその終わりに、前記金型(8)を開くステップと、ねじ戻しによって前記金型から前記スリーブ(1)を取り外す目的で前記コア(10)の前記第1部分(11)に対する前記スリーブ(1)の回転運動を駆動するステップとを含んでいることを特徴とする、方法。
- 前記方法は、ねじ戻しによって前記金型から前記スリーブ(1)を取り外す目的で前記コア(10)の前記第1部分(11)に対する前記スリーブ(1)の回転運動を駆動するステップの前に、前記コア(10)の前記第1部分(11)と前記スリーブ(1)との間に圧力下で流体を注入するステップを含むことを特徴とする、請求項1に記載の注入によって前記スリーブ(1)を製造する方法。
- スリーブ(1)の一端を形成する基部(3)と同一直線上に配置された少なくとも1つの変形可能なベローズ部(2)を含む円筒形又は円筒円錐形の成形中空体を備えるヘリカルベローズとも称するスリーブ(1)を製造するための射出成形用具(7)であって、前記成形用具(7)は、開放位置から密閉位置へ、またその逆に、当該金型部(81、82)と、さらにコア(10)との相対移動によって移行するのに適格な、金型キャビティ(9)を画成する少なくとも2つの部分(81、82)から形成される金型(8)を備えており、該コアは前記金型キャビティ(9)に少なくとも部分的に挿入でき、前記スリーブ(1)は前記コア(10)と前記金型キャビティ(9)の内部との間に空いている空間を充填材料によって充填することによって形成され、該成形用具は、前記コア(10)が、少なくとも2つの分離可能部分(11、15)にあるとともに、前記金型(8)の螺旋ねじ山(13)と相補的である螺旋ねじ山(12)を外部に設けた円筒形又は円筒円錐形の“第1”部分(11)と、前記金型(8)の凹設部(16)と相補的である第2部分(15)とを備えており、前記コア(10)が前記金型キャビティ(9)に少なくとも部分的に挿入され前記金型キャビティが密閉状態になった時に、前記スリーブ(1)の螺旋旋回部を備えた前記ベローズ部(2)を成形するために前記第1金型間隔(14)が前記螺旋ねじ山(12、13)の間に形成され、前記コア(10)が前記金型の前記金型キャビティ(9)に少なくとも部分的に挿入され前記金型キャビティが密閉状態になった時に、前記スリーブ(1)の前記基部(3)を成形するために前記第2金型間隔(17)が前記コア(10)の前記第2部分(15)と前記金型(8)の前記凹設部(16)との間に形成され、前記コア(10)の前記第2部分(15)は、前記コア(10)が前記金型キャビティ(9)に挿入された時に、前記コア(10)の前記第1部分(11)から離れる方向又は近寄る方向に移動する前記コア(10)の前記第1部分(11)の前記螺旋ねじ山(12)のねじ山の巻き軸(XX’)と平行な方向で軸方向に移動可能な“可動”部分である、ことを特徴とする、成形用具。
- 前記コア(10)の前記第1及び第2部分(11、15)は、互いの近くに位置した時に、前記コア(10)の前記第1部分(11)の前記螺旋ねじ山(12)のねじ山の巻き軸(XX’)と平行に延びる係合方向での摺動係合による組立により互いに結合されることを特徴とする、請求項3に記載の成形用具(7)。
- 前記コア(10)は、前記コア(10)の前記第1部分(11)と同一直線上に、前記コア(10)の前記第1部分(11)の円筒形又は円筒円錐形状の一端にシャフト部を備えており、該シャフト部(18)は、前記コア(10)の前記第1及び第2部分(11、15)の間の摺動係合による組立のために前記コア(10)の前記第2部分(15)が螺合されていることを特徴とする、請求項3又は請求項4に記載の成形用具(7)。
- 前記金型(8)及び前記コア(10)は、前記金型(8)の前記部分(81、82)が前記金型キャビティの密閉位置と開放位置との間で移動するのと同時に、前記コア(10)の前記第2部分(15)が、前記コア(10)の前記第1部分(11)に近い位置と前記コア(10)の前記第1部分(11)から離間した位置との間で移動するのを可能にするように構成されていることを特徴とする、請求項3から5のいずれか一項に記載の成形用具(7)。
- 前記コア(10)は、前記第2部分(15)と同一直線上に延び、前記第2部分(15)とともに移動するように拘束された第3部分(19)を備えており、前記第2部分(15)は前記コア(10)の前記第1部分(11)と前記第3部分(19)との間に延びており、前記第3部分(19)は、前記コア(10)の前記第1部分(11)の方向に開いているV字形を一緒に形成する2つの腕部(20)(又はハウジングのそれぞれ)を含んでおり、前記2つの腕部(20)(又はハウジングのそれぞれ)は、前記金型(8)の開型に対応して前記金型(8)の前記部分(81、82)が離れる方向に移動するのと同時に、前記コア(10)の前記第2部分(15)を前記コア(10)の前記第1部分(11)から離れる方向で軸方向に移動させるために前記金型(8)の前記部分(81、82)と相補的である形状の、ハウジング(21)(又は腕部のそれぞれ)と協働するのに適したものであることを特徴とする、請求項6に記載の成形用具(7)。
- 前記コア(10)の前記第1部分(11)の前記螺旋ねじ山(12)のねじ山の巻き軸(XX’)と平行な軸に関して前記スリーブ(1)に対する前記コア(10)の前記第1部分(11)の回転運動を駆動するための手段(22)を備えることを特徴とする、請求項3から7のいずれか一項に記載の成形用具(7)。
- 圧力下で流体を注入するための注入手段(23)を備えており、前記注入手段(23)は前記コア(10)の前記第1部分(11)の内部に少なくとも部分的に収容されており、前記コア(10)の前記第1部分(11)は中空体の形態であることを特徴とする、請求項3から8のいずれか一項に記載の成形用具(7)。
- 前記コア(10)の前記第2部分(15)と前記金型(8)の前記凹設部(16)との間に前記第2金型間隔(17)を形成するために前記金型(8)の前記凹設部(16)と相補的である形状の前記コア(10)の前記第2部分(15)の領域は、円形である表面の部分(242)によって一体に連結された円弧状開口部(241)から形成される多葉状表面(24)であることを特徴とする、請求項3から9のいずれか一項に記載の成形用具(7)。
- 前記コア(10)は、前記コア(10)の前記第1部分(11)と同一直線上に、前記コア(10)の前記第2部分(15)に面して位置づけられる端部の反対側になる前記コア(10)の前記第1部分(11)の円筒形又は円筒円錐形状の端部に円筒体を備えており、該円筒体(25)は、前記金型(8)の凹設部(27)と相補的である形状のものであり、それにより、前記コア(10)が前記金型(8)の前記金型キャビティ(9)に挿入され前記金型キャビティ(9)が密閉状態になった時に、前記スリーブ(1)の前記基部(3)の反対側に前記スリーブ(1)の端部を成形するために第3金型間隔(28)が前記コア(10)の前記円筒体(25)と前記金型(8)の前記凹設部(27)との間に形成されることを特徴とする、請求項3から10のいずれか一項に記載の成形用具(7)。
- 前記コアが前記金型キャビティ(9)に少なくとも部分的に挿入された時に前記コア(10)を保持するための手段(26)を備えることを特徴とする、請求項3から11のいずれか一項に記載の成形用具(7)。
- スリーブ(1)の一端を形成する基部(3)と同一直線上に配置された変形可能なベローズ部(2)を含む円筒形又は円筒円錐形の成形中空体を備えるヘリカルベローズとも称するスリーブ(1)を製造する目的で請求項3から12のいずれか一項に記載の成形用具(7)を得るために少なくとも2つの部分(81、82)から形成される金型(8)の金型キャビティ(9)に少なくとも部分的に挿入されるのに適格なコア(10)であって、前記スリーブ(1)は、前記コア(10)が前記金型キャビティ(9)に少なくとも部分的に挿入され前記金型キャビティ(9)が密閉状態になった時に、前記コア(10)と前記金型キャビティ(9)の内部との間に空いている空間を充填材料によって充填することによって形成され、該コア(10)は、少なくとも2つの分離可能部分から形成されているとともに、螺旋ねじ山(12)を外部に設けた円筒形又は円筒円錐形の“第1”部分(11)と、第2部分(15)と、前記コア(10)の前記第1部分(11)と同一直線上における前記コア(10)の前記第1部分(11)の円筒形又は円筒円錐形状の一端のシャフト部とを備えており、該シャフト部(18)は、前記コア(10)の前記第1及び第2部分(11、15)の間の摺動係合による組立のために前記コア(10)の前記第2部分(15)が螺合されており、前記コア(10)の前記第1部分(11)から離れる方向又は近寄る方向に移動する前記コア(10)の前記第1部分(11)の前記螺旋ねじ山(12)のねじ山の巻き軸(XX’)と平行な方向で前記コア(10)の前記第2部分(15)の軸方向移動を可能にするのに適したものであることを特徴とする、コア(10)。
- スリーブ(1)の一端を形成する基部(3)と同一直線上に配置された少なくとも1つの変形可能なベローズ部(2)を含む円筒形又は円筒円錐形の成形中空体を備えるヘリカルベローズとも称するスリーブ(1)であって、該スリーブ(1)が前記基部(3)と前記ベローズ部(2)との間の接合部に少なくとも1つの接合面(6)を内部で呈する射出成形部品であることを特徴とする、スリーブ(1)。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1656184 | 2016-06-30 | ||
FR1656184A FR3053270B1 (fr) | 2016-06-30 | 2016-06-30 | Procede et outillage associe pour la fabrication par injection d'un manchon, et manchon en resultant |
PCT/FR2017/051611 WO2018002476A1 (fr) | 2016-06-30 | 2017-06-20 | Procédé et outillage associé pour la fabrication par injection d'un manchon, et manchon en résultant |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019519401A true JP2019519401A (ja) | 2019-07-11 |
JP6900404B2 JP6900404B2 (ja) | 2021-07-07 |
Family
ID=56943732
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018564970A Active JP6900404B2 (ja) | 2016-06-30 | 2017-06-20 | 射出成形によってスリーブを製造するための方法及び関係する成形用具、並びに成果物としてのスリーブ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10981311B2 (ja) |
EP (1) | EP3478473B8 (ja) |
JP (1) | JP6900404B2 (ja) |
CN (1) | CN109789622B (ja) |
FR (1) | FR3053270B1 (ja) |
WO (1) | WO2018002476A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101778470B1 (ko) * | 2016-11-16 | 2017-09-13 | 허용훈 | 등속 조인트용 부트의 결합부재 성형을 위한 사출장치와 등속 조인트용 부트의 결합부재 사출방법 |
CN113001891B (zh) * | 2021-02-09 | 2021-12-28 | 莱克电气股份有限公司 | 一种注塑模具及转动体的制作方法 |
CN114474593A (zh) * | 2022-01-21 | 2022-05-13 | 宿州市胜辉塑业有限公司 | 一种hdpe钢带增强波纹管一次性成型模具 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH482535A (de) * | 1968-05-31 | 1969-12-15 | Netstal Ag Maschf Giesserei | Plastifiziervorrichtung einer Kunststoff-Spritzgiessmaschine |
DE3616963A1 (de) * | 1986-05-20 | 1987-11-26 | Festo Kg | Verfahren zur herstellung von faltenbaelgen |
EP0303914A3 (en) | 1987-08-13 | 1989-12-13 | Air Products And Chemicals, Inc. | Urethane linked hydroxy aromatic amines |
JPH01110117A (ja) | 1987-10-24 | 1989-04-26 | Mitsubishi Monsanto Chem Co | 中空成形品の成形装置 |
JPH0170521U (ja) | 1987-10-29 | 1989-05-11 | ||
CA1330693C (en) * | 1989-09-29 | 1994-07-19 | William Nattel | Mold and core for plastic material |
US6077062A (en) * | 1993-11-05 | 2000-06-20 | Guill Tool & Engineering Co., Inc. | Extrusion die system with balanced flow passage |
DE19536759C2 (de) * | 1995-10-02 | 1997-09-11 | Erich Rapp | Verfahren zur Herstellung eines Rohrs |
JPH1073162A (ja) * | 1996-08-29 | 1998-03-17 | Suzuki Motor Corp | ブーツ及びその成形・脱型方法 |
DE10229618A1 (de) * | 2002-06-25 | 2004-01-29 | Ing. Erich Pfeiffer Gmbh | Dosierpumpe, Verfahren zu ihrer Herstellung und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
US6979713B2 (en) | 2002-11-25 | 2005-12-27 | 3M Innovative Properties Company | Curable compositions and abrasive articles therefrom |
FR2848497B1 (fr) | 2002-12-13 | 2007-02-16 | Rz Engineering | Procede de fabrication d'une enveloppe a soufflets de protection de dispositif de transmission et enveloppe obtenue par la mise en oeuvre du procede |
FR2877258A1 (fr) * | 2004-11-03 | 2006-05-05 | Rz Engineering Soc Par Actions | Dispositif de fabrication par moulage d'une enveloppe a soufflets comprenant des moyens de maintien d'un noyau devissable et procede correspondant |
CN102078951A (zh) * | 2009-11-27 | 2011-06-01 | 牟维军 | 动定模带螺纹抽芯和侧面抽芯的模具机构 |
CN201960703U (zh) * | 2010-07-27 | 2011-09-07 | 上海索菲玛汽车滤清器有限公司 | 制备具有扣位及螺纹结构的延时模具 |
US8944979B2 (en) * | 2010-10-12 | 2015-02-03 | B&R Plastics, Inc. | Exercise step using spirally shaped air-cushioning legs |
JP5464138B2 (ja) * | 2010-12-16 | 2014-04-09 | 豊田合成株式会社 | Cvjブーツ成形用金型及びcvjブーツ成形方法 |
JP6011274B2 (ja) | 2012-11-26 | 2016-10-19 | 株式会社ジェイテクト | 等速ジョイント用ブーツの成形方法 |
DE102013218711A1 (de) * | 2013-09-18 | 2015-03-19 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Faltenbalg und Verfahren zur Herstellung |
EP3221061B1 (en) * | 2014-11-20 | 2020-11-11 | Taplast S.R.L. | Elastic element for a device for dispensing fluids or mixtures and method and mould for making said elastic element. |
CN204977280U (zh) * | 2015-09-15 | 2016-01-20 | 昆山艾斯可恩精密模具科技有限公司 | 外螺纹模具 |
-
2016
- 2016-06-30 FR FR1656184A patent/FR3053270B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-06-20 EP EP17742478.5A patent/EP3478473B8/fr active Active
- 2017-06-20 WO PCT/FR2017/051611 patent/WO2018002476A1/fr unknown
- 2017-06-20 JP JP2018564970A patent/JP6900404B2/ja active Active
- 2017-06-20 US US16/313,091 patent/US10981311B2/en active Active
- 2017-06-20 CN CN201780040916.1A patent/CN109789622B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109789622B (zh) | 2021-11-09 |
EP3478473A1 (fr) | 2019-05-08 |
JP6900404B2 (ja) | 2021-07-07 |
US20190217515A1 (en) | 2019-07-18 |
US10981311B2 (en) | 2021-04-20 |
CN109789622A (zh) | 2019-05-21 |
FR3053270B1 (fr) | 2019-04-05 |
EP3478473B8 (fr) | 2021-09-08 |
EP3478473B1 (fr) | 2021-07-28 |
FR3053270A1 (fr) | 2018-01-05 |
WO2018002476A1 (fr) | 2018-01-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019519401A (ja) | 射出成形によってスリーブを製造するための方法及び関係する成形用具、並びに成果物としてのスリーブ | |
JP5902028B2 (ja) | 圧力容器の製造方法 | |
CN105041092A (zh) | 一种柱塞式阻尼器及其转轴 | |
EP3238906A1 (en) | Manufacturing method of insert molded article | |
JP4191336B2 (ja) | ギアケースの製造方法 | |
JP2005520105A (ja) | ナツトとスリーブを含むテイルの組立体とその製造方法 | |
KR102007441B1 (ko) | 나사 언더컷을 구비하는 튜브 캡 제조용 사출 금형 | |
JPH0193308A (ja) | モールド方法 | |
KR20200041622A (ko) | 사출성형 금형 구조물 | |
CZ239094A3 (en) | Piston rod for a set of application ampule and a needle | |
US6594088B2 (en) | Method for molding cam ring with convex cams, molding die assembly, and molded cam ring | |
US20070031210A1 (en) | Method of primary shaping of a molded part, and a molded part produced by primary shaping, in particular a nut | |
KR20050111765A (ko) | 화장용 펜슬 및 그의 제조방법 | |
KR101867526B1 (ko) | 듀얼타입 카메라 경통 제조용 사출 금형 | |
CN210820615U (zh) | 直动轴承装置和模具装置 | |
JP2002503163A (ja) | 雌螺子を有するプラスチック用品の射出成形方法及び装置 | |
ITVI20000052A1 (it) | Supporto per alberi portabobine | |
RU2020118094A (ru) | Планетарное смесительное устройство и способ производства эластомерного компаунда | |
JP2014140510A (ja) | 固形塗布部品塗布具のための複段ウォーム構造体及びその製造方法並びに複段ウォーム構造体を用いた固形塗布部品塗布具の製造方法 | |
US9869341B2 (en) | Internally grooved components | |
JPH09277313A (ja) | 筒状成形品用金型とその成形方法 | |
CN105881782A (zh) | 壳体的制造方法以及模具装置 | |
CN207312475U (zh) | 一种螺旋叶片安装轴固定旋管 | |
JP2006126538A (ja) | レンズ鏡筒 | |
JPH0550531A (ja) | 電気融着継手の製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210525 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210616 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6900404 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |