JP2019518259A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019518259A5
JP2019518259A5 JP2018546826A JP2018546826A JP2019518259A5 JP 2019518259 A5 JP2019518259 A5 JP 2019518259A5 JP 2018546826 A JP2018546826 A JP 2018546826A JP 2018546826 A JP2018546826 A JP 2018546826A JP 2019518259 A5 JP2019518259 A5 JP 2019518259A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtually
viewport interface
scene
computing device
content item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018546826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6921842B2 (ja
JP2019518259A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/063,423 external-priority patent/US10824320B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2019518259A publication Critical patent/JP2019518259A/ja
Publication of JP2019518259A5 publication Critical patent/JP2019518259A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6921842B2 publication Critical patent/JP6921842B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

幾つかの実施形態では、システム、方法、および非一時的なコンピュータ可読媒体は、コンテンツアイテムがシーンの1組の注目点に仮想的にナビゲートするための情報を特定する自動モードと関連付けられることを判定し、自動モードが有効にされることをナビゲーションインジケータに仮想的に示させ、自動モードに少なくとも部分的に基づいてシーンをビューポートインタフェースに仮想的にナビゲートさせる。

Claims (17)

  1. コンピュータが実行する方法であって、
    コンピューティングデバイスが、コンテンツアイテムにアクセスするための少なくとも1つの要求を判定することであって、前記コンテンツアイテムは、1組の異なる位置から少なくとも1つのシーンを撮像する1組のカメラフィードを用いて構成される、前記少なくとも1つの要求を判定すること、
    前記コンピューティングデバイスが、前記コンテンツアイテムの再生が提供される前記コンピューティングデバイスの表示画面上にビューポートインタフェースを提供することであって、前記ビューポートインタフェースは、前記コンピューティングデバイスを操作するユーザーが前記少なくとも1つのシーンを仮想的にナビゲートすることができるように構成され、当該仮想的にナビゲートすることは、前記シーンに対する前記ビューポートインタフェースの方向または前記ビューポートインタフェースのズームレベルを変更することにより行われる、前記ビューポートインタフェースを提供すること、
    前記コンピューティングデバイスが、前記ビューポートインタフェースにナビゲーションインジケータを提供することであって、前記ナビゲーションインジケータは、前記コンテンツアイテムの再生中に前記ビューポートインタフェースの対応する方向およびズームレベルの変更を仮想的に示すように構成される、前記ナビゲーションインジケータを提供すること、
    前記コンピューティングデバイスが、前記コンテンツアイテムが前記シーン内の1組の注目点に仮想的にナビゲートするための情報を特定する自動モードと関連付けられることを判定すること、
    前記コンピューティングデバイスが、前記自動モードが有効にされることを前記ナビゲーションインジケータに仮想的に示させること、および
    前記コンピューティングデバイスが、前記自動モードに少なくとも部分的に基づいて、前記シーンを前記ビューポートインタフェースに仮想的にナビゲートさせること、を備える方法。
  2. 前記コンピューティングデバイスが、前記シーン内の少なくとも1つの注目点の対応する方向を判定すること、および
    前記コンピューティングデバイスが、前記ビューポートインタフェースの方向およびズームレベルを仮想的に示すことに加えて、前記少なくとも1つの注目点の対応する方向を前記ナビゲーションインジケータに仮想的に示させることを、さらに備える請求項1に記載の方法。
  3. 前記コンピューティングデバイスが、前記コンテンツアイテムの再生中に前記シーンにおいて生成される少なくとも1つの音の対応する方向を判定すること、および
    前記コンピューティングデバイスが、前記ビューポートインタフェースの方向およびズームレベルを仮想的に示すことに加えて、前記少なくとも1つの音の対応する方向を前記ナビゲーションインジケータに仮想的に示させることを、さらに備える請求項1に記載の方法。
  4. 前記自動モードの情報は、前記1組の注目点のうちの複数の注目点間を仮想的にナビゲートする間に、前記シーンにおいて前記ビューポートインタフェースを案内するための対応する軌跡を特定する、請求項に記載の方法。
  5. 前記コンピューティングデバイスが、前記ビューポートインタフェースの方向または前記ビューポートインタフェースのズームレベルを変更するために前記ユーザーが1つまたは複数の操作を実行したと判定すること、
    前記コンピューティングデバイスが、前記自動モードを無効にすること、
    前記コンピューティングデバイスが、前記ビューポートインタフェースを、変更された方向またはズームレベルに対応させること、および
    前記コンピューティングデバイスが、変更された方向またはズームレベルを前記ナビゲーションインジケータに仮想的に示させること、をさらに備え、
    前記ナビゲーションインジケータは、前記自動モードが有効にされていることをもはや示さない、請求項に記載の方法。
  6. 前記コンピューティングデバイスが、前記ユーザーが前記ビューポートインタフェースの方向またはズームレベルを変更するために前記1つまたは複数の操作を実行してから閾値時間が経過したと判定すること、
    前記コンピューティングデバイスが、前記自動モードを再度有効にすること、および
    前記コンピューティングデバイスが、前記自動モードが有効にされたことを前記ナビゲーションインジケータに仮想的に示させること、をさらに備える請求項に記載の方法。
  7. 前記コンピューティングデバイスが、前記ビューポートインタフェースの方向または前記ビューポートインタフェースのズームレベルを変更するために前記ユーザーが1つまたは複数の操作を実行したと判定すること、
    前記コンピューティングデバイスが、前記ビューポートインタフェースを、変更された方向またはズームレベルに対応させること、および
    前記コンピューティングデバイスが、前記ビューポートインタフェースの方向およびズームレベルを前記ナビゲーションインジケータに仮想的に示させること、をさらに備える請求項1に記載の方法。
  8. 前記コンピューティングデバイスが、前記ユーザーが前記ナビゲーションインジケータに対応する前記表示画面の領域上にタッチジェスチャーを実行したと判定すること、
    前記コンピューティングデバイスが、前記ビューポートインタフェースを、前記コンテンツアイテムの開発者により指定された方向およびズームレベルに対応させること、をさらに備える請求項に記載の方法。
  9. 前記1つまたは複数の操作は、少なくとも1つのタッチジェスチャーまたはデバイスジェスチャーを含む、請求項に記載の方法。
  10. システムであって、
    少なくとも1つのプロセッサと、
    複数の命令を記憶するメモリと、を備え、
    前記複数の命令は、前記少なくとも1つのプロセッサにより実行されると、前記システムに、
    コンテンツアイテムにアクセスするための少なくとも1つの要求を判定することであって、前記コンテンツアイテムは、1組の異なる位置から少なくとも1つのシーンを撮像する1組のカメラフィードを用いて構成される、前記少なくとも1つの要求を判定すること、
    前記コンテンツアイテムの再生が提供される前記システムの表示画面上にビューポートインタフェースを提供することであって、前記ビューポートインタフェースは、前記システムを操作するユーザーが前記少なくとも1つのシーンを仮想的にナビゲートすることができるように構成され、当該仮想的にナビゲートすることは、前記シーンに対する前記ビューポートインタフェースの方向または前記ビューポートインタフェースのズームレベルを変更することにより行われる、前記ビューポートインタフェースを提供すること、
    前記ビューポートインタフェースにナビゲーションインジケータを提供することであって、前記ナビゲーションインジケータは、前記コンテンツアイテムの再生中に前記ビューポートインタフェースの対応する方向およびズームレベルの変更を仮想的に示すように構成される、前記ナビゲーションインジケータを提供すること、
    前記コンテンツアイテムが、前記シーン内の1組の注目点に仮想的にナビゲートするための情報を特定する自動モードと関連付けられることを判定すること、
    前記自動モードが有効にされることを前記ナビゲーションインジケータに仮想的に示させること、および
    前記自動モードに少なくとも部分的に基づいて、前記シーンを前記ビューポートインタフェースに仮想的にナビゲートさせること、を行わせる、システム。
  11. 前記複数の命令は、前記システムに、
    前記シーン内の少なくとも1つの注目点の対応する方向を判定すること、および
    前記ビューポートインタフェースの方向およびズームレベルを仮想的に示すことに加えて、前記少なくとも1つの注目点の対応する方向を前記ナビゲーションインジケータに仮想的に示させること、をさらに行わせる、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記複数の命令は、前記システムに、
    前記コンテンツアイテムの再生中に前記シーンにおいて生成される少なくとも1つの音の対応する方向を判定すること、および
    前記ビューポートインタフェースの方向およびズームレベルを仮想的に示すことに加えて、前記少なくとも1つの音の対応する方向を前記ナビゲーションインジケータに仮想的に示させること、をさらに行わせる、請求項10に記載のシステム。
  13. 前記自動モード情報は、前記1組の注目点のうちの複数の注目点間を仮想的にナビゲートする間に、前記シーンにおいて前記ビューポートインタフェースを案内するための対応する軌跡を特定する、請求項10に記載のシステム。
  14. 複数の命令を備える非一時的なコンピュータ可読記憶媒体であって、
    前記複数の命令は、コンピューティングシステムの少なくとも1つのプロセッサにより実行されると、
    前記コンピューティングシステムに、
    コンテンツアイテムにアクセスするための少なくとも1つの要求を判定することであって、前記コンテンツアイテムは、1組の異なる位置から少なくとも1つのシーンを撮像する1組のカメラフィードを用いて構成される、前記少なくとも1つの要求を判定すること、
    前記コンテンツアイテムの再生が提供される前記コンピューティングシステムの表示画面上にビューポートインタフェースを提供することであって、前記ビューポートインタフェースは、前記コンピューティングシステムを操作するユーザーが前記少なくとも1つのシーンを仮想的にナビゲートすることができるように構成され、当該仮想的にナビゲートすることは、前記シーンに対する前記ビューポートインタフェースの方向または前記ビューポートインタフェースのズームレベルを変更することにより行われる、前記ビューポートインタフェースを提供すること、
    前記ビューポートインタフェースにナビゲーションインジケータを提供することであって、前記ナビゲーションインジケータは、前記コンテンツアイテムの再生中に前記ビューポートインタフェースの対応する方向およびズームレベルの変更を仮想的に示すように構成される、前記ナビゲーションインジケータを提供すること、
    前記コンテンツアイテムが、前記シーン内の1組の注目点に仮想的にナビゲートするための情報を特定する自動モードと関連付けられることを判定すること、
    前記自動モードが有効にされることを前記ナビゲーションインジケータに仮想的に示させること、および
    前記自動モードに少なくとも部分的に基づいて、前記シーンを前記ビューポートインタフェースに仮想的にナビゲートさせること、を備える方法を行わせる、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
  15. 前記複数の命令は、前記コンピューティングシステムに、
    前記シーン内の少なくとも1つの注目点の対応する方向を判定すること、および
    前記ビューポートインタフェースの方向およびズームレベルを仮想的に示すことに加えて、前記少なくとも1つの注目点の対応する方向を前記ナビゲーションインジケータに仮想的に示させること、をさらに行わせる、請求項14に記載の非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
  16. 前記複数の命令は、前記コンピューティングシステムに、
    前記コンテンツアイテムの再生中に前記シーンにおいて生成される少なくとも1つの音の対応する方向を判定すること、および
    前記ビューポートインタフェースの方向およびズームレベルを仮想的に示すことに加えて、前記少なくとも1つの音の対応する方向を前記ナビゲーションインジケータに仮想的に示させること、をさらに行わせる、請求項14に記載の非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
  17. 前記自動モード情報は、前記1組の注目点のうちの複数の注目点間を仮想的にナビゲートする間に、前記シーンにおいて前記ビューポートインタフェースを案内するための対応する軌跡を特定する、請求項14に記載の非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
JP2018546826A 2016-03-07 2016-12-27 コンテンツを提示するためのシステムおよび方法 Active JP6921842B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/063,423 2016-03-07
US15/063,423 US10824320B2 (en) 2016-03-07 2016-03-07 Systems and methods for presenting content
PCT/US2016/068694 WO2017155590A1 (en) 2016-03-07 2016-12-27 Systems and methods for presenting content

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019518259A JP2019518259A (ja) 2019-06-27
JP2019518259A5 true JP2019518259A5 (ja) 2021-04-15
JP6921842B2 JP6921842B2 (ja) 2021-08-18

Family

ID=59722686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018546826A Active JP6921842B2 (ja) 2016-03-07 2016-12-27 コンテンツを提示するためのシステムおよび方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10824320B2 (ja)
JP (1) JP6921842B2 (ja)
KR (1) KR20180114172A (ja)
CN (1) CN109076187A (ja)
AU (1) AU2016396178A1 (ja)
BR (1) BR112018068041A2 (ja)
CA (1) CA3016881A1 (ja)
IL (1) IL261607A (ja)
MX (1) MX2018010785A (ja)
WO (1) WO2017155590A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201710646A (zh) * 2015-09-02 2017-03-16 湯姆生特許公司 描繪大視場內容一部份時,決定導航資訊之方法和裝置,以及大視場內容描繪器
US10147191B1 (en) * 2016-07-26 2018-12-04 360fly, Inc. Panoramic video cameras, camera systems, and methods that provide object tracking and object based zoom
CN107888987B (zh) * 2016-09-29 2019-12-06 华为技术有限公司 一种全景视频播放方法及装置
KR102233667B1 (ko) * 2017-07-13 2021-03-31 삼성전자주식회사 네트워크 시스템에서 데이터를 전송하는 방법 및 장치
JP6419278B1 (ja) * 2017-09-19 2018-11-07 キヤノン株式会社 制御装置、制御方法、及びプログラム
US10554953B2 (en) * 2017-12-17 2020-02-04 Google Llc Distortion of video for seek in 360 degree video
EP3716037A1 (en) * 2019-03-28 2020-09-30 ABB Schweiz AG Responsive auto-layouting of industrial process graphics
US10972789B2 (en) 2019-06-03 2021-04-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and devices for providing service differentiation for different types of frames for video content
US11200918B1 (en) * 2020-07-29 2021-12-14 Gopro, Inc. Video framing based on device orientation

Family Cites Families (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5276785A (en) * 1990-08-02 1994-01-04 Xerox Corporation Moving viewpoint with respect to a target in a three-dimensional workspace
US5736982A (en) * 1994-08-03 1998-04-07 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Virtual space apparatus with avatars and speech
US5715416A (en) * 1994-09-30 1998-02-03 Baker; Michelle User definable pictorial interface for a accessing information in an electronic file system
GB9800397D0 (en) * 1998-01-09 1998-03-04 Philips Electronics Nv Virtual environment viewpoint control
US6222557B1 (en) * 1998-06-26 2001-04-24 Visual Insights, Inc. Navigation system and method for viewing a 3D data landscape
US6738073B2 (en) * 1999-05-12 2004-05-18 Imove, Inc. Camera system with both a wide angle view and a high resolution view
US6401034B1 (en) * 1999-09-02 2002-06-04 Navigation Technologies Corp. Method and system for finding intermediate destinations with a navigation system
US6556206B1 (en) * 1999-12-09 2003-04-29 Siemens Corporate Research, Inc. Automated viewpoint selection for 3D scenes
US7028269B1 (en) * 2000-01-20 2006-04-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multi-modal video target acquisition and re-direction system and method
US6587782B1 (en) * 2000-03-14 2003-07-01 Navigation Technologies Corp. Method and system for providing reminders about points of interests while traveling
US6784901B1 (en) * 2000-05-09 2004-08-31 There Method, system and computer program product for the delivery of a chat message in a 3D multi-user environment
US7865306B2 (en) * 2000-09-28 2011-01-04 Michael Mays Devices, methods, and systems for managing route-related information
JP2002320215A (ja) * 2001-02-16 2002-10-31 Fujitsu Ltd 動画像配信用サーバーコンピュータ、動画像編集方法、動画像受信用クライアントコンピュータ、動画像配信方法、動画像配信用クライアントサーバーシステム、動画像再生処理プログラム及び記録媒体
US6526351B2 (en) * 2001-07-09 2003-02-25 Charles Lamont Whitham Interactive multimedia tour guide
US7190365B2 (en) * 2001-09-06 2007-03-13 Schlumberger Technology Corporation Method for navigating in a multi-scale three-dimensional scene
US6882971B2 (en) * 2002-07-18 2005-04-19 General Instrument Corporation Method and apparatus for improving listener differentiation of talkers during a conference call
US7298930B1 (en) * 2002-11-29 2007-11-20 Ricoh Company, Ltd. Multimodal access of meeting recordings
US6968973B2 (en) * 2003-05-31 2005-11-29 Microsoft Corporation System and process for viewing and navigating through an interactive video tour
US7428000B2 (en) * 2003-06-26 2008-09-23 Microsoft Corp. System and method for distributed meetings
KR20070029678A (ko) * 2004-02-23 2007-03-14 힐크레스트 래보래토리스, 인크. 그래픽 사용자 인터페이스 상에서 포인터를 네비게이션하는방법 및 매체
US20070182812A1 (en) * 2004-05-19 2007-08-09 Ritchey Kurtis J Panoramic image-based virtual reality/telepresence audio-visual system and method
GB2414369B (en) * 2004-05-21 2007-08-01 Hewlett Packard Development Co Processing audio data
US20050280701A1 (en) * 2004-06-14 2005-12-22 Wardell Patrick J Method and system for associating positional audio to positional video
US7746376B2 (en) * 2004-06-16 2010-06-29 Felipe Mendoza Method and apparatus for accessing multi-dimensional mapping and information
US8207964B1 (en) * 2008-02-22 2012-06-26 Meadow William D Methods and apparatus for generating three-dimensional image data models
US7970150B2 (en) * 2005-04-29 2011-06-28 Lifesize Communications, Inc. Tracking talkers using virtual broadside scan and directed beams
US7840032B2 (en) * 2005-10-04 2010-11-23 Microsoft Corporation Street-side maps and paths
US8254713B2 (en) * 2005-11-11 2012-08-28 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing method, program therefor, and recording medium in which the program is recorded
US8559646B2 (en) * 2006-12-14 2013-10-15 William G. Gardner Spatial audio teleconferencing
CA3036872C (en) * 2007-05-25 2020-04-28 Google Llc Rendering, viewing and annotating panoramic images, and applications thereof
US7990394B2 (en) * 2007-05-25 2011-08-02 Google Inc. Viewing and navigating within panoramic images, and applications thereof
US9052797B2 (en) * 2007-09-26 2015-06-09 Autodesk, Inc. Navigation system for a 3D virtual scene
US10504285B2 (en) * 2007-09-26 2019-12-10 Autodesk, Inc. Navigation system for a 3D virtual scene
US8522289B2 (en) * 2007-09-28 2013-08-27 Yahoo! Inc. Distributed automatic recording of live event
US8174561B2 (en) * 2008-03-14 2012-05-08 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Device, method and program for creating and displaying composite images generated from images related by capture position
US8428873B2 (en) * 2008-03-24 2013-04-23 Google Inc. Panoramic images within driving directions
US8204299B2 (en) * 2008-06-12 2012-06-19 Microsoft Corporation 3D content aggregation built into devices
US9200901B2 (en) * 2008-06-19 2015-12-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Predictive services for devices supporting dynamic direction information
US8315366B2 (en) * 2008-07-22 2012-11-20 Shoretel, Inc. Speaker identification and representation for a phone
GB0815362D0 (en) * 2008-08-22 2008-10-01 Queen Mary & Westfield College Music collection navigation
US8493408B2 (en) * 2008-11-19 2013-07-23 Apple Inc. Techniques for manipulating panoramas
US8294766B2 (en) 2009-01-28 2012-10-23 Apple Inc. Generating a three-dimensional model using a portable electronic device recording
US20100208033A1 (en) * 2009-02-13 2010-08-19 Microsoft Corporation Personal Media Landscapes in Mixed Reality
US8405623B2 (en) * 2009-03-25 2013-03-26 International Business Machines Corporation Directional audio viewport for the sight impaired in virtual worlds
US20100332324A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-30 Microsoft Corporation Portal services based on interactions with points of interest discovered via directional device information
US8363810B2 (en) * 2009-09-08 2013-01-29 Avaya Inc. Method and system for aurally positioning voice signals in a contact center environment
US8433512B1 (en) * 2009-11-12 2013-04-30 Google Inc. Enhanced identification of interesting points-of-interest
US8239130B1 (en) * 2009-11-12 2012-08-07 Google Inc. Enhanced identification of interesting points-of-interest
US8566029B1 (en) * 2009-11-12 2013-10-22 Google Inc. Enhanced identification of interesting points-of-interest
US9766089B2 (en) * 2009-12-14 2017-09-19 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for correlating and navigating between a live image and a prerecorded panoramic image
EP2513765A1 (en) * 2009-12-16 2012-10-24 Abb As Method and system for providing an hmi in a process control system for monitoring and control of a process
US8447136B2 (en) * 2010-01-12 2013-05-21 Microsoft Corporation Viewing media in the context of street-level images
US20110279445A1 (en) * 2010-05-16 2011-11-17 Nokia Corporation Method and apparatus for presenting location-based content
US8640020B2 (en) * 2010-06-02 2014-01-28 Microsoft Corporation Adjustable and progressive mobile device street view
US8957920B2 (en) * 2010-06-25 2015-02-17 Microsoft Corporation Alternative semantics for zoom operations in a zoomable scene
US8700392B1 (en) * 2010-09-10 2014-04-15 Amazon Technologies, Inc. Speech-inclusive device interfaces
US9274744B2 (en) * 2010-09-10 2016-03-01 Amazon Technologies, Inc. Relative position-inclusive device interfaces
US8705892B2 (en) * 2010-10-26 2014-04-22 3Ditize Sl Generating three-dimensional virtual tours from two-dimensional images
US20120254791A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Apple Inc. Interactive menu elements in a virtual three-dimensional space
US9239890B2 (en) 2011-05-31 2016-01-19 Fanhattan, Inc. System and method for carousel context switching
US8825392B2 (en) * 2011-06-30 2014-09-02 Navteq B.V. Map view
US8867886B2 (en) * 2011-08-08 2014-10-21 Roy Feinson Surround video playback
US20130249948A1 (en) * 2011-08-26 2013-09-26 Reincloud Corporation Providing interactive travel content at a display device
US20140063061A1 (en) * 2011-08-26 2014-03-06 Reincloud Corporation Determining a position of an item in a virtual augmented space
US9274595B2 (en) * 2011-08-26 2016-03-01 Reincloud Corporation Coherent presentation of multiple reality and interaction models
US20130222371A1 (en) * 2011-08-26 2013-08-29 Reincloud Corporation Enhancing a sensory perception in a field of view of a real-time source within a display screen through augmented reality
US9514717B2 (en) * 2011-09-26 2016-12-06 Nokia Technology Oy Method and apparatus for rendering items in a user interface
US20130129304A1 (en) * 2011-11-22 2013-05-23 Roy Feinson Variable 3-d surround video playback with virtual panning and smooth transition
US9870429B2 (en) * 2011-11-30 2018-01-16 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for web-based augmented reality application viewer
US8855926B1 (en) * 2012-04-27 2014-10-07 Google Inc. Determining user attention
US9746916B2 (en) * 2012-05-11 2017-08-29 Qualcomm Incorporated Audio user interaction recognition and application interface
US20130321461A1 (en) * 2012-05-29 2013-12-05 Google Inc. Method and System for Navigation to Interior View Imagery from Street Level Imagery
JP5975739B2 (ja) * 2012-06-01 2016-08-23 任天堂株式会社 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、およびパノラマ動画表示方法
US10176633B2 (en) * 2012-06-05 2019-01-08 Apple Inc. Integrated mapping and navigation application
US9269178B2 (en) * 2012-06-05 2016-02-23 Apple Inc. Virtual camera for 3D maps
US8880336B2 (en) * 2012-06-05 2014-11-04 Apple Inc. 3D navigation
EP2859535A4 (en) 2012-06-06 2016-01-20 Google Inc SYSTEM AND METHOD FOR PROVIDING CONTENTS FOR A RELEVANT POINT
WO2014066562A2 (en) * 2012-10-25 2014-05-01 Intel Corporation Route optimization including points of interest
US9127961B2 (en) * 2012-12-06 2015-09-08 Honda Motor Co., Ltd. Methods and systems for use in planning a trip
US9639617B2 (en) * 2013-02-25 2017-05-02 Telenav, Inc. Navigation system with data driven category label creation mechanism and method of operation thereof
US9031783B2 (en) * 2013-02-28 2015-05-12 Blackberry Limited Repositionable graphical current location indicator
US9052199B2 (en) * 2013-03-15 2015-06-09 Google Inc. System and method for indicating user location and facing direction on a digital map
KR102127640B1 (ko) * 2013-03-28 2020-06-30 삼성전자주식회사 휴대 단말 및 보청기와 휴대 단말에서 음원의 위치를 제공하는 방법
US9110573B2 (en) 2013-04-26 2015-08-18 Google Inc. Personalized viewports for interactive digital maps
US10408613B2 (en) 2013-07-12 2019-09-10 Magic Leap, Inc. Method and system for rendering virtual content
JP6221535B2 (ja) * 2013-09-11 2017-11-01 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US8823734B1 (en) 2013-10-14 2014-09-02 Google Inc. Indicating availability of indoor content on a digital map
US9189839B1 (en) * 2014-04-24 2015-11-17 Google Inc. Automatically generating panorama tours
JP6002191B2 (ja) * 2014-10-06 2016-10-05 株式会社ユニモト 全周動画配信システム、全周動画配信方法、通信端末装置およびそれらの制御方法と制御プログラム
US10151600B2 (en) * 2014-11-25 2018-12-11 Google Llc Systems and methods for controlling viewport movement in view of user context
US10460765B2 (en) * 2015-08-26 2019-10-29 JBF Interlude 2009 LTD Systems and methods for adaptive and responsive video
US10066949B2 (en) * 2016-06-28 2018-09-04 International Business Machines Corporation Technology for giving users cognitive mapping capability

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019518259A5 (ja)
JP2022046720A (ja) ユーザインタフェースの一部の移動を介するコンピューティングデバイスとのインタラクション
JP2019532543A5 (ja)
JP2015526168A5 (ja)
KR102539579B1 (ko) 정보의 표시 영역을 적응적으로 변경하기 위한 전자 장치 및 그의 동작 방법
US20120304063A1 (en) Systems and Methods for Improving Object Detection
RU2016124467A (ru) Устройство управления отображением, способ управления отображением и программа управления отображением
JP2016540286A5 (ja)
RU2014149214A (ru) Устройство обработки изображения, способ обработки изображения и программа
JP2013164696A5 (ja)
JP2020042015A (ja) 自動運転車両の位置検出方法、自動運転車両の位置検出装置及びコンピュータ読み取り可能記憶媒体
CN108211350B (zh) 信息处理方法、电子设备及存储介质
JP6206854B2 (ja) ゲーム制御装置及びプログラム
JP2018133019A5 (ja)
RU2019120992A (ru) Отображение направляющего указателя пользователю
JP2019016316A5 (ja)
JP2016514865A5 (ja)
JP2013161511A5 (ja)
JP2016091192A5 (ja)
CN103608761A (zh) 输入设备、输入方法以及记录介质
US20180239437A1 (en) Method and system for controlling play of multimedia content
JP2021068208A5 (ja)
JP2020204710A5 (ja)
JP2015125457A5 (ja)
JP2018006867A5 (ja)