JP2019514052A - 色変換フィルムおよびこれを含むバックライトユニットとディスプレイ装置 - Google Patents

色変換フィルムおよびこれを含むバックライトユニットとディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019514052A
JP2019514052A JP2018550563A JP2018550563A JP2019514052A JP 2019514052 A JP2019514052 A JP 2019514052A JP 2018550563 A JP2018550563 A JP 2018550563A JP 2018550563 A JP2018550563 A JP 2018550563A JP 2019514052 A JP2019514052 A JP 2019514052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
color conversion
light
color
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018550563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6733122B2 (ja
Inventor
モク シン、ドン
モク シン、ドン
キム、ナリ
イン アン、ビョン
イン アン、ビョン
セオン コ、ヒョン
セオン コ、ヒョン
パク、セジュン
ミ オ、ヒ
ミ オ、ヒ
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2019514052A publication Critical patent/JP2019514052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6733122B2 publication Critical patent/JP6733122B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • C09K11/025Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor non-luminescent particle coatings or suspension media
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/22Absorbing filters
    • G02B5/223Absorbing filters containing organic substances, e.g. dyes, inks or pigments
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/22Absorbing filters
    • G02B5/23Photochromic filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/422Luminescent, fluorescent, phosphorescent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/202LCD, i.e. liquid crystal displays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1007Non-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/18Metal complexes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/004Scattering dots or dot-like elements, e.g. microbeads, scattering particles, nanoparticles
    • G02B6/0043Scattering dots or dot-like elements, e.g. microbeads, scattering particles, nanoparticles provided on the surface of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133609Direct backlight including means for improving the color mixing, e.g. white
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133614Illuminating devices using photoluminescence, e.g. phosphors illuminated by UV or blue light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/02Materials and properties organic material
    • G02F2202/022Materials and properties organic material polymeric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

本明細書に記載の発明は、樹脂マトリックスと、前記樹脂マトリックス中に分散し、450nmの波長を含む光を照射した時、照射された光と異なる波長の光を放出する有機蛍光体とを含む色変換層を含む色変換フィルムであって、前記色変換フィルムは、前記色変換フィルムの全面に輝度600nitの青色光を60℃で1,000時間照射した時、発光する白色光の色差変化が0.05以内となるようにする変色補償ポリマーを、前記色変換層中に、または前記色変換層上に備えられた追加の層中に含む色変換フィルム、これを含むバックライトユニット、およびこれを含むディスプレイ装置に関する。

Description

本出願は、2016年4月18日付で韓国特許庁に出願された韓国特許出願第10−2016−0047070号の出願日の利益を主張し、その内容のすべては本明細書に組み込まれる。
本出願は、色変換フィルムおよびこれを含むバックライトユニットとディスプレイ装置に関する。
テレビの大面積化とともに、高画質化、スリム化、高機能化が行われている。高性能、高画質のOLEDテレビは依然として価格競争力が問題点であり、これによってまだ本格的な市場は開かれていない。したがって、LCDでOLEDの利点を類似確保しようとする努力が続いている。
前記努力の一つとして、最近、量子ドット関連技術および試作品が多く実現されている。しかし、カドミウム系の量子ドットは使用制限などの安全性の問題があることから、相対的に安全性の問題がない、カドミウムのない量子ドットを適用したバックライトの製造に関心が集まっている。
本出願は、色変換フィルムおよびこれを含むバックライトユニットとディスプレイ装置を提供する。
本出願の一実施態様は、色変換層と、変色補償層とが備えられた色変換フィルムであって、前記色変換層は、樹脂マトリックスと、前記樹脂マトリックス中に分散し、450nmの波長を含む光を照射した時、照射された光と異なる波長の光を放出する有機蛍光体とを含み、前記変色補償層は、前記色変換フィルムの全面に輝度600nitの青色光を60℃で1,000時間照射した時、発光する白色光の色差変化が0.05以下となるようにする変色補償ポリマーを含む色変換フィルムを提供する。
ここで、色変換フィルムの全面に青色光を照射するということは、導光板、集光フィルム、および輝度向上フィルムを含むバックライトユニットのスタック構造を通して、光源から出る青色光を面光源に変換して色変換フィルムの全面に照射することを意味する。
前記青色光は、450nmの波長の光を含む光を意味する。一例によれば、前記青色光は、最大発光ピークが450nmであってもよい。
もう一つの実施態様によれば、前記変色補償ポリマーは、450nmの波長の光に対する透過度減少速度が式[T@450nm(%)=T@450nm−int(%)−ax(time)]を満足し、この時、aは、白色座標を合わせるための定数である。前記透過度減少速度は、前記変色補償ポリマーが含まれた色変換フィルムが適用されたバックライトユニットを駆動させ、駆動時間に応じたフィルムの450nmにおける透過度を測定して透過度減少率を測定する方式で測定される。
一例によれば、前記変色補償ポリマーは、青色光に露出した時、青色光の透過度が露出時間に応じて反比例して黄変する高分子(yellowing polymer)として定義される。
本出願のもう一つの実施態様によれば、前記色変換フィルムは、少なくとも一面に備えられた透明フィルムをさらに含んでもよい。前記透明フィルムは、前記色変換フィルムに直接接するか、粘着層を介して貼り付けられる。
本出願のもう一つの実施態様は、前記色変換フィルムを含むバックライトユニットを提供する。
本出願のもう一つの実施態様は、前記色変換フィルムを含むバックライトユニットを含むディスプレイ装置を提供する。
本出願の一実施態様によれば、色変換フィルム中に有機蛍光体を含むことにより、無機蛍光体や量子ドット物質を適用する場合に比べて輝度および色再現率に優れ、製造工程が簡単で製造コストが低くなる。
色変換フィルム中に含まれる有機蛍光体が劣化すると、バックライトユニットの光源から照射される光中、蛍光体によって吸収される光の量が少なくなり、これによって、光源から出る光と色変換フィルムによって変換される光とが混合された混合光のスペクトルが変化する。本明細書に記載の実施態様によれば、バックライトユニットの光源から照射される光を受ける時、露出時間に応じて青色光(450nm)の光透過度が減少する特性を有する変色補償ポリマーを用いることにより、前記のように蛍光体が劣化する場合でも、光源から出る光と色変換フィルムによって変換される光とが混合された混合光のスペクトルが変化することを最小化することができる。これによって、ディスプレイを長時間駆動させる場合でも、初期対比色感が狂うのを防止してディスプレイ装置の寿命を延長させることができる。
本出願の実施態様に係る色変換フィルムの断面を例示するものである。 本出願の実施態様に係る色変換フィルムの断面を例示するものである。 本出願の実施態様に係る色変換フィルムの断面を例示するものである。 本出願の実施態様に係る色変換フィルムの断面を例示するものである。 本出願の実施態様に係るバックライトユニットを例示するものである。 本出願の実施態様に係るバックライトユニットを例示するものである。 本出願の実施態様に係るバックライトユニットの導光板に備えられた散乱パターンを例示するものである。 本出願の実施態様に係るバックライトユニットの導光板に備えられた散乱パターンを例示するものである。 本出願の実施態様に係るディスプレイ装置を例示するものである。 本出願の実施態様に係るディスプレイ装置を例示するものである。 実施例で製造されたバックライトユニットの発光スペクトルを示すものである。 比較例における時間に応じた色差を示すものである。 実施例における時間に応じた色差を示すものである。
本出願の一実施態様に係る色変換フィルムは、樹脂マトリックスと、前記樹脂マトリックス中に分散し、450nmの波長を含む光を照射した時、照射された光と異なる波長の光を放出する有機蛍光体とを含む色変換層を含む。ここで、前記色変換フィルムは、前記色変換フィルムの全面に、光源から出た青色光が導光板、プリズムシートのような集光フィルム、および輝度向上フィルムを含むバックライトユニットのスタック構造を通して、面光源に変換された輝度600nitの青色光を60℃で1,000時間照射した時、発光する白色光の色差変化が0.05以内となるようにする変色補償ポリマーを、前記色変換層中に、または前記色変換層の少なくとも一面に備えられた追加の層中に含むことを特徴とする。
本出願の一実施態様において、前記色差変化は、特定時間(t)における色差を意味し、式[sqrt((Wx(t)−Wx(初期))+(Wy(t)−Wy(初期)))]により求められる。この時、Wx(t)は特定時間(t)経過後の白色座標のx値を、Wx(初期)は初期の白色座標のx値を、Wy(t)は特定時間(t)経過後の白色座標のy値を、Wy(初期)は初期の白色座標のy値を意味する。
色変換フィルムの全面に青色光を照射するということは、導光板、プリズムシートのような集光フィルム、およびDBEFやAPFのような輝度向上フィルムを含むバックライトユニットのスタック構造を通して、光源から出る青色光を面光源に変換して色変換フィルムの全面に照射することを意味する。前記バックライトユニットのスタック構造を通過した青色光は、バックライトユニットの全体面積で均一に発光し、この時の輝度600nitは、色変換フィルムの全体面積に同一のエネルギーを加える。前記バックライトユニットは、エッジ型(edge lit)方式であってよい。
一例によれば、前記青色光は、450nmにおける発光ピークを有し、半値幅が30nm以下である。前記半値幅は、前記フィルムから発光した光の最大発光ピークにおける最大高さの半分の時の発光ピークの幅を意味する。半値幅はフィルム状態で測定される。前記青色光は、発光強度分布がモノモーダル(monomodal)な光であってよい。
本出願の一実施態様において、前記変色補償ポリマーは、前記色変換層の少なくとも一面に備えられる追加の層に含まれ、前記追加の層は、前記変色補償ポリマーを10〜100重量%含む。すなわち、前記変色補償ポリマーは、前記追加の層の全体重量を基準として10〜100重量%含まれる。
本明細書において、ある部材が他の部材の「一面に備えられている」とする時、これは、ある部材が他の部材に接している場合のみならず、2つの部材の間にさらに他の部材が存在する場合も含む。例えば、本出願の一実施態様において、変色補償ポリマーを前記色変換層の少なくとも一面に備えられた追加の層中に含むということは、変色補償ポリマーが含まれた追加の層が色変換層に直に接して備えられる場合のみならず、色変換層と変色補償ポリマーを含む追加の層との間にさらに他の部材が備えられる場合も含む。
すなわち、本出願の一実施態様によれば、変色補償層が前記色変換層に必ずしも接触している必要はなく、必要に応じて、前記色変換層と前記変色補償層との間にさらに他の追加の層が備えられてもよい。例えば、前記色変換層と前記変色補償層との間に備えられたさらに他の追加の層は、輝度向上フィルム、例えば、DBEF(double brightness enhancement film)やAPF(advanced polarizer film)のような輝度向上フィルム、および/またはプリズムシートのような集光フィルムが備えられる。
本出願の一実施態様において、変色補償層は、前記変色補償ポリマーを含む追加の層を意味する。
本出願の一実施態様において、前記色変換層および変色補償層は、それぞれフィルム形態で備えられる。
もう一つの実施態様によれば、前記色変換層と前記変色補償層との間に光源が備えられる。
本明細書の一例によれば、前記変色補償ポリマーは、色変換フィルムの全面に、前述したように面光源に変換された輝度600nitの青色光を60℃で1,000時間照射した時、発光する白色光の色差変化が0.05以下となるようにする。
前記のような変色補償ポリマーとしては、ベンゼン、メチルベンゼン、クロロベンゼン、ニトロベンゼン、フェノール、アニリン、安息香酸、アニソール、キシレン、フラン、ベンゾフラン、ピロール、インドール、イミダゾール、オキサゾール、チオフェン、ベンゾチオフェン、ベンズイミダゾール、インダゾール、ベンゾキサゾール、イソベンゾフラン、イソインドール、プリン(purine)、ベンゾチオフェン(benzothiophene)、ナフタレン、ピリジン、キノリン、トリアジン、ベンゾトリアジンのような構造のうちの少なくとも1つを含む高分子で、特に、ポリアミド、ビスフェノールAエポキシ樹脂、ビスフェノールFエポキシ樹脂、ビスフェノールSエポキシ樹脂、ノボラックエポキシ樹脂などのエポキシ樹脂;TDI(Toluene diisocyanate)、MDI(methylene diphenyl diisocyanate)、XDI(Xylene diisocyanate)、TMXDI(metatetramethylxylene diisocyanate)、NDI(Naphthalene 1,5−diisocyanate)、HXDI(Hydrogenated xylene diisocyanate)、PPDI(p−phenylene diisocyanate)、DBDI(4,4'−dibenzyl diisocyanate)など芳香族環が含まれたウレタン樹脂;PVDF(polyvinyl difluoride);PVDC(polyvinyl dichloride)などが使用できる。
本出願のもう一つの実施態様によれば、前記変色補償ポリマーは、前記色変換層中に含まれる。前記変色補償ポリマーが前記色変換層中に含まれる場合(図1)、色変換層の全体重量を基準として1〜50重量%の含有量で含まれる。
本出願のもう一つの実施態様によれば、前記変色補償層は、変色補償ポリマー単独で構成されてもよく、必要に応じて、他の紫外線硬化型樹脂や熱可塑性樹脂とともに構成されてもよい。前記変色補償層中には、変色補償ポリマーが変色補償層の全体重量基準で10〜100重量%含まれる。
前記変色補償層は、透明基材に変色補償層を形成した後、これを色変換フィルムの最外側に粘着層によってラミネーションして一体化することにより製造されてもよく(図3)、変色補償ポリマーを色変換層の外角に直にコーティングまたは積層して製造されてもよい(図2)。また、色変換層が2層以上積層される場合、例えば、青色光を緑色光に変換する色変換層と、緑色または青色光を赤色光に変換する色変換層とが積層される場合、積層された色変換層の間に前記変色補償層が備えられる(図4)。また、前記変色補償層は、透明基材にコーティングする方式または溶液キャスティングする方式を利用して形成されてもよく、基材なしに押出、延伸により変色補償層単独で得られてもよい。前記変色補償層は、厚さが薄いほど好ましく、例えば、1μm〜200μmであってもよい。
本出願において、変色補償層とは、変色補償ポリマーを含む層を意味する。
本出願のもう一つの実施態様によれば、前記変色補償層の一面または両面に透明フィルムが備えられる。例えば、前記変色補償層が色変換層の一面にキャスティング方式でコーティングされて形成される場合、両面に透明フィルムが備えられる。
本出願のもう一つの実施態様によれば、前記色変換層の少なくとも一面に透明フィルムが備えられる。前記透明フィルムは、前記色変換層に直接接するか、粘着層を介して貼り付けられる。前記色変換フィルムが透明フィルムの一面に色変換層形成用組成物をコーティングして製造される場合、透明フィルムと色変換層との間には別途の粘着層が備えられなくてもよい。図1および図2には、色変換層の一面に透明フィルムが備えられ、色変換層の他面に粘着層を介して透明フィルムが備えられた例が示されている。
前記透明フィルムは、色変換層の製造に際し、支持体としての機能を果たすことができ、色変換層がカーリング(curling)されるのを防止するための保護フィルムの機能を果たすこともできる。前記透明フィルムの種類としては特に限定せず、透明で、前記支持体または保護フィルムとしての機能を果たせるものであればその材質や厚さに限定されない。ここで、透明とは、可視光線透過率が70%以上であることを意味する。例えば、前記透明フィルムとしては、PETフィルムが使用できる。必要に応じて、前記透明フィルムとしてバリアフィルムが使用されてもよい。バリアフィルムとしては、当技術分野で知られているものを用いることができる。
前記粘着層は、色変換フィルムに透明フィルムを貼り付けるために使用される。このような目的を損なわない限り、当技術分野で知られている材料を用いて前記粘着層を形成することができる。例えば、粘着テープを用いるか、粘着組成物をコーティングして粘着層を形成することができる。
本出願の一実施態様によれば、色変換層の樹脂マトリックスとしては、熱可塑性高分子または熱硬化性高分子が使用できる。具体的には、前記樹脂マトリックスの材料としては、ポリメチルメタクリレート(PMMA)のようなポリ(メタ)アクリル系、ポリカーボネート系(PC)、ポリスチレン系(PS)、ポリアリーレン系(PAR)、ポリウレタン系(TPU)、スチレン−アクリロニトリル系(SAN)、ポリビニリデンフルオライド系(PVDF)、改質されたポリビニリデンフルオライド系(modified−PVDF)、スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン(SEBS)系、水素化されたスチレン−エチレン−ブチレン−スチレン(hydrogenated SEBS)系などが使用できる。UV硬化型樹脂に比べて、熱可塑性または熱硬化性高分子はUV硬化過程から出るUVエネルギーを使用せず、蛍光体を攻撃可能なラジカルまたは陽イオンを有しないので、UVエネルギーまたはラジカルや陽イオンによる光特性の低下を防止することができる。
一般的に、色変換フィルムに量子ドット物質や無機蛍光体を用いる場合、水や酸素に反応して色変換フィルムの安定性に問題があり、生産コストが高い問題点がある。したがって、輝度および色再現率に優れ、製造工程が簡単で製造コストが低い有機蛍光体を適用した色変換フィルムが研究されている。しかし、有機蛍光体の場合、耐久性が低下して、白色の色差が発生しうる問題点があるが、本発明に係る変色補償ポリマーをともに使用することにより、前記のような色差を防止するのにより効率的である。
すなわち、本出願の一実施態様に係る色変換フィルムは、色変換フィルム中に含まれる有機蛍光体が劣化して発生する問題点について、バックライトユニットの光源から照射される光を受ける時、露出時間に応じて青色光(450nm)の光透過度が減少する特性を有する変色補償ポリマーを用いることにより、前記のように蛍光体が劣化する場合でも、光源から出る光と色変換フィルムによって変換される光とが混合された混合光のスペクトルが変化することを最小化することができる。したがって、これによって、ディスプレイを長時間駆動させる場合でも、初期対比色感が狂うのを防止してディスプレイ装置の寿命を延長させることができる。
これに関連し、有機蛍光体ではない、無機蛍光体や量子ドット物質を用いる場合、前述した有機蛍光体の利点が得られないだけでなく、有機蛍光体の使用時に発生する特有の問題点、すなわち白色の色差が発生しないので、本出願に記載の変色防止ポリマーの適用による課題解決の原理が適用されない。むしろ、色変換フィルムに無機蛍光体または量子ドット物質を含む色変換層を含む色変換フィルムにおいて、前記色変換層中に、または色変換層の少なくとも一面に変色補償ポリマーを含ませる場合、有機蛍光体とは異なって変色防止ポリマーによる色差が発生して光スペクトルの変化をもたらすことがある。
本出願において、白色の色差は、青色光を持続的に照射した時、白色座標が時間に応じて色変化(color shift)を示すことを意味する。
本出願の一実施態様によれば、前記有機蛍光体としては、450nmの波長を含む光を照射した時、照射された光と異なる波長の光を放出する蛍光体であれば特に限定されない。照射された光と異なる波長の光を放出するということは、照射された光の波長と放出する光の波長とが全く重畳しない必要はなく、照射された光の全体波長と放出する光の全体波長とが一致しない場合を意味し、波長の一部だけが異なる場合も含まれる。有機蛍光体は、当技術分野で知られているものが使用できる。
一例によれば、有機蛍光体として、450nmの波長を含む光を照射する時、照射された光と異なる波長の光を放出する蛍光体が使用できる。例えば、前記有機蛍光体としては、450nmにおける発光ピークを有し、半値幅が40nm以下であり、発光強度分布がモノモーダル(monomodal)な光の照射時、照射された光と異なる波長の光を放出する蛍光体が使用できる。ここで、放出される光は、500nm〜560nmの波長から選択される波長を有する緑色光、または600nm〜780nmの波長から選択される波長を有する赤色光、またはこれらの混合であってもよい。例えば、前記有機蛍光体は、青色または緑色光を吸収して赤色光を放出する蛍光体、青色光を吸収して緑色光を放出する蛍光体、またはこれらの混合を含むことができる。
本出願において、青色光、緑色光、および赤色光は、当技術分野で知られている定義が用いられ、例えば、青色光は、400nm〜500nmの波長から選択される波長を有する光であり、緑色光は、500nm〜560nmの波長から選択される波長を有する光であり、赤色光は、600nm〜780nmの波長から選択される波長を有する光である。本出願において、緑色蛍光体は、青色光の少なくとも一部を吸収して緑色光を放出し、赤色蛍光体は、青色光または緑色光の少なくとも一部を吸収して赤色光を放出する。例えば、赤色蛍光体は、青色光だけでなく、500nm〜600nmの間の波長の光を吸収することもできる。
一例によれば、前記有機蛍光体として、下記化学式1の有機蛍光体を用いることができる。
[化学式1]
Figure 2019514052
化学式1において、
およびXは、互いに同一または異なり、それぞれ独立に、フッ素基またはアルコキシ基であり、
〜Rは、互いに同一または異なり、それぞれ独立に、水素、ハロゲン基、アルキル基、アルコキシ基、カルボキシル基で置換されたアルキル基、アルコキシ基で置換もしくは非置換のアリール基、−COOR、または−COORで置換されたアルキル基であり、前記Rは、アルキル基であり、
およびRは、互いに同一または異なり、それぞれ独立に、水素、シアノ基、ニトロ基、アルキル基、カルボキシル基で置換されたアルキル基、−SONa、またはアリールアルキニルで置換もしくは非置換のアリール基であり、RとRは、互いに連結されて置換もしくは非置換の炭化水素環または置換もしくは非置換のヘテロ環を形成してもよく、RとRは、互いに連結されて置換もしくは非置換の炭化水素環または置換もしくは非置換のヘテロ環を形成してもよいし、
は、水素;アルキル基;ハロアルキル基;またはハロゲン基、アルキル基、アルコキシ基、アリール基、またはアルキルアリール基で置換もしくは非置換のアリール基である。
一実施態様によれば、前記化学式1のR〜Rは、互いに同一または異なり、それぞれ独立に、水素、フッ素基、塩素基、炭素数1〜6のアルキル基、炭素数1〜6のアルコキシ基、カルボキシル基で置換された炭素数1〜6のアルキル基、カルボン酸で置換された炭素数1〜6のアルキル基、炭素数1〜6のアルコキシ基で置換もしくは非置換の炭素数6〜20のアリール基、−COOR、または−COORで置換された炭素数1〜6のアルキル基であり、前記Rは、炭素数1〜6のアルキル基である。
もう一つの実施態様によれば、前記化学式1のR〜Rは、互いに同一または異なり、それぞれ独立に、水素、塩素基、メチル基、カルボキシル基で置換されたエチル基、メトキシ基、フェニル基、メトキシ基で置換されたフェニル基、または−COORで置換されたメチル基であり、前記Rは、炭素数1〜6のアルキル基である。
一実施態様によれば、前記化学式1のRおよびRは、互いに同一または異なり、それぞれ独立に、水素、ニトロ基、炭素数1〜6のアルキル基、カルボキシル基で置換された炭素数1〜6のアルキル基、または−SONaである。
一実施態様によれば、前記化学式1のRおよびRは、互いに同一または異なり、それぞれ独立に、水素、ニトロ基、エチル基、カルボキシル基で置換されたエチル基、または−SONaである。
一実施態様によれば、前記化学式1のRは、水素;炭素数1〜6のアルキル基;または炭素数1〜6のアルキル基、炭素数1〜6のアルコキシ基、炭素数6〜20のアリール基、または炭素数7〜20のアルキルアリール基で置換もしくは非置換の炭素数6〜20のアリール基である。
一実施態様によれば、前記化学式1のRは、水素、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、フェニル、メチルフェニル、ジメチルフェニル、トリメチルフェニル、ナフチル、ビフェニルで置換されたナフチル、ジメチルフルオレンで置換されたナフチル、ターフェニルで置換されたジメチルフェニル、メトキシフェニル、またはジメトキシフェニルである。一実施態様によれば、前記化学式1は、下記構造式で表されてもよい。
Figure 2019514052
前記構造式中、Arは、置換もしくは非置換のアリール基である。例えば、Arは、アルキル基またはアルコキシ基で置換されたアリール基であってもよい。
例えば、下記構造式の化合物が使用できる。下記構造式の化合物は、溶液状態で490nmにおける最大吸収波長を有し、520nmにおける最大発光ピークを有する。
Figure 2019514052
ただし、前記構造式にのみ限定されるものではなく、多様な有機蛍光体が使用できる。
もう一つの例によれば、前記有機蛍光体として、溶液状態で560nm〜620nmにおける最大吸収波長を有し、600nm〜650nmにおける発光ピークを有する蛍光体が使用できる。例えば、下記化学式2の化合物が使用できる。
[化学式2]
Figure 2019514052
11、R12、およびLは、互いに同一または異なり、それぞれ独立に、水素、アルキル基、シクロアルキル基、アラルキル基、アルキルアリール基、アルケニル基、シクロアルケニル基、アルキニル基、水酸基、メルカプト基、アルコキシ基、アルコキシアリール基、アルキルチオ基、アリールエーテル基、アリールチオエーテル基、アリール基、ハロアリール基、ヘテロ環基、ハロゲン、ハロアルキル基、ハロアルケニル基、ハロアルキニル基、シアノ基、アルデヒド基、カルボニル基、カルボキシル基、エステル基、カルバモイル基、アミノ基、ニトロ基、シリル基、またはシロキサニル基であるか、隣接した置換基と連結されて置換もしくは非置換の芳香族または脂肪族の炭化水素またはヘテロ環を形成し、
Mは、m価の金属であって、ホウ素、ベリリウム、マグネシウム、クロム、鉄、ニッケル、銅、亜鉛、または白金であり、
Ar〜Arは、互いに同一または異なり、それぞれ独立に、水素;アルキル基;ハロアルキル基;アルキルアリール基;アミン基;アルコキシ基で置換もしくは非置換のアリールアルケニル基;またはヒドロキシ基、アルキル基、またはアルコキシ基で置換もしくは非置換のアリール基である。
一実施態様によれば、前記化学式2は、下記構造式で表されてもよい。
Figure 2019514052
前記例示した蛍光体は、溶液状態で発光ピークの半値幅が40nm以下であり、フィルム状態での発光ピークの半値幅は50nm前後である。
前記有機蛍光体の含有量は、色変換層に含まれた樹脂マトリックス100重量部を基準として0.005重量部〜2重量部であってもよい。
本出願の一実施態様によれば、前記色変換層の厚さが1〜200マイクロメートル、例えば、2〜50マイクロメートルであってもよい。
前記色変換層は、有機蛍光体が溶解または分散した樹脂溶液を基材上にコーティングするステップと、前記基材上にコーティングされた樹脂溶液を乾燥するステップとを含む方法、または有機蛍光体を樹脂とともに押出するステップとを含む方法により製造される。
前記蛍光体が有機蛍光体の場合、前記樹脂溶液中には有機蛍光体が溶解しているため、有機蛍光体が溶液中に均質に分布するので、別途の分散工程を必要としない。
前記樹脂溶液には、必要に応じて添加剤が添加されてもよいし、例えば、シリカ、チタニア、ジルコニア、アルミナ粉末のような光拡散剤が添加される。また、光拡散粒子の安定的な分散のために、分散剤が追加的に添加されてもよい。
前記有機蛍光体が溶解または分散した樹脂溶液は、溶液中に有機蛍光体と樹脂が溶解または分散している状態であれば、その製造方法は特に限定されない。
一例によれば、有機蛍光体を溶媒に溶かして第1溶液を用意し、樹脂を溶媒に溶かして第2溶液を用意し、前記第1溶液と第2溶液とを混合する方法により、有機蛍光体が溶解した樹脂溶液を製造することができる。前記第1溶液と第2溶液とを混合する時、均質に混ぜ合わせることが好ましい。しかし、これに限定されず、溶媒に有機蛍光体と樹脂を同時に添加して溶かす方法、溶媒に有機蛍光体を溶かし、次に、樹脂を添加して溶かす方法、溶媒に樹脂を溶かし、次に、有機蛍光体を添加して溶かす方法などが使用できる。
前記溶液中に含まれている樹脂としては、前述した樹脂マトリックス材料、この樹脂マトリックスで硬化可能なモノマー、またはこれらの混合が使用できる。例えば、前記樹脂マトリックスで硬化可能なモノマーとしては、(メタ)アクリル系モノマーがあり、これは、UV硬化によって樹脂マトリックス材料に形成される。このように硬化可能なモノマーを用いる場合、必要に応じて、硬化に必要な開始剤がさらに添加されてもよい。
前記溶媒としては特に限定されず、前記コーティング工程に悪影響を及ぼすことなく後の乾燥によって除去できるものであれば特に限定されない。前記溶媒の非制限的な例としては、トルエン、キシレン、アセトン、クロロホルム、各種アルコール系溶媒、MEK(メチルエチルケトン)、MIBK(メチルイソブチルケトン)、EA(エチルアセテート)、ブチルアセテート、シクロヘキサノン(cyclohexanone)、PGMEA(プロピレングリコールメチルエチルアセテート)、ジオキサン(dioxane)、DMF(ジメチルホルムアミド)、DMAc(ジメチルアセトアミド)、DMSO(ジメチルスルホキシド)、NMP(N−メチル−ピロリドン)などが使用可能であり、1種または2種以上が混合されて使用可能である。前記第1溶液と第2溶液を用いる場合、これらそれぞれの溶液に含まれる溶媒は、同一でも、異なっていてもよい。前記第1溶液と前記第2溶液に互いに異なる種類の溶媒が使用される場合でも、これらの溶媒は、互いに混合できるように相溶性を有することが好ましい。
前記有機蛍光体が溶解した樹脂溶液を基材上にコーティングする工程は、ロールツーロール工程を利用することができる。例えば、基材が巻取られたロールから基材を解いた後、前記基材の一面に前記有機蛍光体が溶解した樹脂溶液をコーティングし、乾燥した後、これを再びロールに巻取る工程で行われる。ロールツーロール工程を利用する場合、前記樹脂溶液の粘度を前記工程が可能な範囲で決定することが好ましく、例えば、200〜2,000cpsの範囲内で決定することができる。
前記コーティング方法としては、公知の多様な方式を利用することができ、例えば、ダイ(die)コーターが用いられてもよく、スクリーンコーター、コンマ(comma)コーター、逆コンマ(reverse comma)コーターなど多様なバーコーティング方式が用いられてもよい。
前記コーティング後に乾燥工程を行う。乾燥工程は、溶媒を除去するのに必要な条件で行うことができる。例えば、基材がコーティング工程時に進行する方向に、コーターに隣接して位置したオーブンにて溶媒が十分に飛散する条件で乾燥して、基材上に所望の厚さおよび濃度の蛍光体を含む色変換層を得ることができる。
前記変色補償ポリマーが色変換層中に含まれる場合、前述した色変換層の製造時に使用される組成物に変色補償ポリマーを添加することができる。
前記変色補償層は、前記色変換層の少なくとも一面に前記変色補償ポリマーを含む組成物をコーティングし、必要な場合、乾燥または硬化して製造することができる。
前記変色補償層は、前述したように、透明基材上にコーティングする方式、溶液キャスティング(solution casting)する方式、押出および延伸する方式などによって製造される。この時、前記変色補償層を形成する方法として押出成形をする場合、ポリカーボネート(PC)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、スチレンアクリロニトリル(SAN)などの樹脂と変色補償ポリマーがともに使用できる。
本出願において、変色補正フィルムは、前記変色補償層を意味することができ、変色補償層の製造方法と同様の方法で製造される。
前記溶液中に含まれる樹脂として前記樹脂マトリックスで硬化可能なモノマーを用いる場合、前記乾燥前に、または乾燥と同時に硬化、例えば、UV硬化を行うことができる。
蛍光体を樹脂とともに押出してフィルム化する場合には、当技術分野で知られている押出方法を利用することができ、例えば、蛍光体を、ポリカーボネート系(PC)、ポリ(メタ)アクリル系、スチレン−アクリロニトリル系(SAN)のような樹脂をともに押出することにより色変換層を製造することができる。
本出願のもう一つの実施態様は、前述した色変換フィルムを含むバックライトユニットを提供する。前記バックライトユニットは、前記色変換フィルムを含むことを除けば、当技術分野で知られているバックライトユニット構成を有することができる。例えば、図5および図6に一例を示した。図5によれば、導光板と反射板との間に、前述した実施態様に係る色変換フィルムが備えられる。図6によれば、導光板の、反射板に対抗する面の反対面に、前述した実施態様に係る色変換フィルムが備えられる。図5および図6には、光源と光源を取り囲む反射板とを含む構成を例示したが、この構造に限定されるものではなく、当技術分野で知られているバックライトユニット構造に応じて変形可能である。また、光源は、側鎖型だけでなく、直下型が使用されてもよいし、反射板や反射層は、必要に応じて省略または他の構成に代替されてもよいし、必要に応じて追加のフィルム、例えば、光拡散フィルム、集光フィルム、輝度向上フィルムなどがさらに追加的に備えられてもよい。
図5および図6のようなバックライトユニットの構成のうち、前記導光板の上面または下面には、必要に応じて散乱パターンが備えられてもよい。図7には、導光板の下面、すなわち反射板に対向する面に散乱パターンが備えられた例を示し、図8には、導光板の上面、すなわち反射板に対向する面の反対面に散乱パターンが備えられた例を示した。導光板の内部に流入した光は、反射、全反射、屈折、透過などの光学的過程の繰り返しで不均一な光分布を有するが、前記散乱パターンは、前記不均一な光分布を均一な明るさで誘導するために用いられる。
本出願のもう一つの実施態様によれば、前述したバックライトユニットを含むディスプレイ装置が適用される。このディスプレイ装置としては、前述したバックライトユニットを構成要素として含むものであれば特に限定されない。例えば、前記ディスプレイ装置は、ディスプレイモジュールおよびバックライトユニットを含む。図9および図10にディスプレイ装置の構造を例示した。図9は、導光板と反射板との間に色変換フィルムが備えられた場合であり、図10は、導光板の、反射板に対向する面の反対面に、色変換フィルムが備えられた場合を例示するものである。しかし、これにのみ限定されたものではなく、ディスプレイモジュールとバックライトユニットとの間に、必要な場合、追加のフィルム、例えば、光拡散フィルム、集光フィルム、輝度向上フィルムなどがさらに追加的に備えられてもよい。
以下、実施例を通じて、本発明をより詳細に説明する。しかし、以下の実施例は本発明を例示するためのものに過ぎず、本発明の範囲を限定するためのものではない。
実施例
下記構造の緑色蛍光体をDMF中のポリスチレン溶液に溶かして高分子溶液を製造した。この時、ポリスチレン100重量部対比、1重量部の蛍光体を用いた。前記溶液中の固形分含有量は20重量%であり、粘度は200cpsであった。この溶液をPET基材にコーティングした後、乾燥して第1色変換層(緑色色変換層)をフィルム形態で製造した。
Figure 2019514052
下記の赤色蛍光体を用いることを除けば、前記緑色色変換フィルムと同様の方法で第2色変換層(赤色色変換層)をフィルム形態で製造した。
Figure 2019514052
第1色変換層および第2色変換層をNCF(non carrier film)typeの粘着剤で両面積層をして、フィルム形態の第3色変換層を製造した。
エッジ型(Edge lit)方式の青色光源を含むバックライトユニットに前記色変換フィルムを適用して評価した白色光のスペクトルを図9に示した。
PETフィルム上に、MDI(methylene diphenyl diisocyanate)とエステル型(ester type)のポリオールからなるポリウレタン樹脂およびPMMA樹脂をそれぞれ80:20の重量部で混合して固形分含有量20重量%のDMF溶液を作った後、PETに20μmの厚さにコーティング乾燥して、変色補償層をフィルム形態で製造した。
導光板、前記製造された第3色変換層、プリズムフィルム2枚、およびAPFフィルムを積層し、その上部に前記変色補償層を積層してバックライトユニットを作製した。バックライトユニットの発光スペクトルを測定し、このバックライトユニットを60℃のオーブンにて持続的に駆動させた状態で、色変換層と変色補償層の光特性の変化を保管時間に応じて測定した。
比較例
前記実施例における変色補償層を適用しないことを除けば、実施例と同様に製造した。
高温での耐久評価時、変色補償層を適用しない比較例の場合、有機蛍光体の劣化などによって緑色および赤色光が減少し、青色光が増加するにつれ、初期対比色差が持続的に広がることが分かる(比較例、図12、下記表1)。本明細書において、色差は、特定時間(t)における色差を意味し、式[sqrt((Wx(t)−Wx(初期))+(Wy(t)−Wy(初期)))]を意味する。
Figure 2019514052
反面、変色補償層を適用する実施例の場合、図13および表2のように、時間に応じた色差変化幅が大きく減少した。また、1000時間における色差変化は0.012と非常に優れた結果を示した。
Figure 2019514052

Claims (9)

  1. 樹脂マトリックスと、前記樹脂マトリックス中に分散し、450nmの波長を含む光を照射した時、照射された光と異なる波長の光を放出する有機蛍光体とを含む色変換層を含む色変換フィルムであって、
    前記色変換フィルムは、前記色変換フィルムの全面に輝度600nitの青色光を60℃で1,000時間照射した時、発光する白色光の色差変化が0.05以内となるようにする変色補償ポリマーを、前記色変換層中に、または前記色変換層の少なくとも一面に備えられた追加の層中に含む色変換フィルム。
  2. 前記変色補償ポリマーが前記色変換層の少なくとも一面に備えられた追加の層に含まれ、前記変色補償ポリマーは、前記追加の層の全体重量を基準として10〜100重量%含まれるものである、請求項1に記載の色変換フィルム。
  3. 前記青色光は、光源から出る青色光が、導光板、集光フィルム、および輝度向上フィルムを含むバックライトユニットのスタック構造を通して、面光源に変換された光である、請求項1または2に記載の色変換フィルム。
  4. 前記青色光は、450nmにおける発光ピークを有し、半値幅が30nm以下である、請求項1から3のいずれか一項に記載の色変換フィルム。
  5. 前記色変換フィルムは、少なくとも一面に備えられた透明フィルムをさらに含むものである、請求項1から4のいずれか一項に記載の色変換フィルム。
  6. 前記変色補償ポリマーが前記色変換層中に含まれる場合、前記変色補償ポリマーの含有量は、色変換層の全体重量を基準として1〜50重量%である、請求項1から5のいずれか一項に記載の色変換フィルム。
  7. 前記色変換層は、下記化学式1の有機蛍光体、および下記化学式2の有機蛍光体のうちの1種または2種以上を含むものである、請求項1から6のいずれか一項に記載の色変換フィルム:
    [化学式1]
    Figure 2019514052
    化学式1において、
    およびXは、互いに同一または異なり、それぞれ独立に、フッ素基またはアルコキシ基であり、
    〜Rは、互いに同一または異なり、それぞれ独立に、水素、ハロゲン基、アルキル基、アルコキシ基、カルボキシル基で置換されたアルキル基、アルコキシ基で置換もしくは非置換のアリール基、−COOR、または−COORで置換されたアルキル基であり、前記Rは、アルキル基であり、
    およびRは、互いに同一または異なり、それぞれ独立に、水素、シアノ基、ニトロ基、アルキル基、カルボキシル基で置換されたアルキル基、−SONa、またはアリールアルキニルで置換もしくは非置換のアリール基であり、RとRは、互いに連結されて置換もしくは非置換の炭化水素環または置換もしくは非置換のヘテロ環を形成してもよく、RとRは、互いに連結されて置換もしくは非置換の炭化水素環または置換もしくは非置換のヘテロ環を形成してもよいし、
    は、水素;アルキル基;ハロアルキル基;またはハロゲン基、アルキル基、アルコキシ基、アリール基、またはアルキルアリール基で置換もしくは非置換のアリール基であり、
    [化学式2]
    Figure 2019514052
    化学式2において、
    11、R12およびLは、互いに同一または異なり、それぞれ独立に、水素、アルキル基、シクロアルキル基、アラルキル基、アルキルアリール基、アルケニル基、シクロアルケニル基、アルキニル基、水酸基、メルカプト基、アルコキシ基、アルコキシアリール基、アルキルチオ基、アリールエーテル基、アリールチオエーテル基、アリール基、ハロアリール基、ヘテロ環基、ハロゲン、ハロアルキル基、ハロアルケニル基、ハロアルキニル基、シアノ基、アルデヒド基、カルボニル基、カルボキシル基、エステル基、カルバモイル基、アミノ基、ニトロ基、シリル基、またはシロキサニル基であるか、隣接した置換基と連結されて置換もしくは非置換の芳香族または脂肪族の炭化水素またはヘテロ環を形成し、
    Mは、m価の金属であって、ホウ素、ベリリウム、マグネシウム、クロム、鉄、ニッケル、銅、亜鉛、または白金であり、
    Ar〜Arは、互いに同一または異なり、それぞれ独立に、水素;アルキル基;ハロアルキル基;アルキルアリール基;アミン基;アルコキシ基で置換もしくは非置換のアリールアルケニル基;またはヒドロキシ基、アルキル基、またはアルコキシ基で置換もしくは非置換のアリール基である。
  8. 請求項1から7のいずれか一項に記載の色変換フィルムを含むバックライトユニット。
  9. 請求項8に記載のバックライトユニットを含むディスプレイ装置。
JP2018550563A 2016-04-18 2017-04-13 色変換フィルムおよびこれを含むバックライトユニットとディスプレイ装置 Active JP6733122B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0047070 2016-04-18
KR1020160047070A KR101975350B1 (ko) 2016-04-18 2016-04-18 색변환 필름 및 이를 포함하는 백라이트 유닛과 디스플레이 장치
PCT/KR2017/004003 WO2017183854A1 (ko) 2016-04-18 2017-04-13 색변환 필름 및 이를 포함하는 백라이트 유닛과 디스플레이 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019514052A true JP2019514052A (ja) 2019-05-30
JP6733122B2 JP6733122B2 (ja) 2020-07-29

Family

ID=60116862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018550563A Active JP6733122B2 (ja) 2016-04-18 2017-04-13 色変換フィルムおよびこれを含むバックライトユニットとディスプレイ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11174426B2 (ja)
JP (1) JP6733122B2 (ja)
KR (1) KR101975350B1 (ja)
CN (1) CN109073933B (ja)
TW (1) TWI642773B (ja)
WO (1) WO2017183854A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021533404A (ja) * 2018-07-31 2021-12-02 東レ先端素材株式会社Toray Advanced Materials Korea, Inc. 色変換シート及びこれを含むバックライトユニット

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109563405B (zh) * 2016-07-29 2022-06-17 株式会社Lg化学 含氮环状化合物、包含其的色彩转换膜以及包含其的背光单元和显示装置
KR102513512B1 (ko) * 2017-10-31 2023-03-22 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
KR102522945B1 (ko) 2017-10-31 2023-04-17 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
KR102216397B1 (ko) 2018-01-23 2021-02-16 주식회사 엘지화학 색변환 필름, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
WO2019243286A1 (en) * 2018-06-22 2019-12-26 Basf Se Photostable cyano-substituted boron-dipyrromethene dye as green emitter for display and illumination applications
CN112292436A (zh) 2018-06-22 2021-01-29 巴斯夫欧洲公司 用于色彩转换的具有光稳定性染料的挤出pet膜
TWI717895B (zh) * 2018-11-12 2021-02-01 南韓商Lg化學股份有限公司 色彩轉換膜、製造其的方法、包含其的背光單元以及顯示器裝置
TWI728546B (zh) * 2018-11-12 2021-05-21 南韓商Lg化學股份有限公司 色彩轉換膜、製造其的方法、包含其的背光單元以及顯示器裝置
JP7180831B2 (ja) * 2018-11-12 2022-11-30 エルジー・ケム・リミテッド 色変換フィルム、これを含むバックライトユニット及びディスプレイ装置
KR102388487B1 (ko) * 2019-02-28 2022-04-19 주식회사 엘지화학 화합물, 이를 포함하는 색변환 필름, 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
KR102577764B1 (ko) 2019-03-19 2023-09-14 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 이의 제조 방법
TWI725553B (zh) 2019-09-24 2021-04-21 友達光電股份有限公司 顯示裝置及其製造方法
KR20210061858A (ko) * 2019-11-20 2021-05-28 삼성전자주식회사 디스플레이 장치
WO2021146380A1 (en) * 2020-01-17 2021-07-22 Nitto Denko Corporation Boron-containing cyclic emissive compounds and color conversion film containing the same
JP2022534874A (ja) * 2020-03-04 2022-08-04 エルジー・ケム・リミテッド 光学フィルムおよびこれを含むディスプレイ装置
KR20210134161A (ko) 2020-04-29 2021-11-09 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널
CN111849461A (zh) 2020-07-02 2020-10-30 Tcl华星光电技术有限公司 色彩转换膜材料、色彩转换膜和显示装置
CN113999558B (zh) * 2020-07-28 2022-06-07 台湾扬昕股份有限公司 量子点组合物、色彩转换膜及背光模块
KR20230152875A (ko) * 2022-04-27 2023-11-06 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000011622A (ko) * 1998-07-09 2000-02-25 구라우치 노리타카 백색led및중간색led
JP2001171175A (ja) * 1999-12-21 2001-06-26 Futaba Corp 有機elプリントヘッド及び有機elプリンタ
JP2004265752A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Dainippon Printing Co Ltd 色変換フィルターの製造方法
WO2006100957A1 (ja) * 2005-03-22 2006-09-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 色変換基板並びにその製造方法、及び発光装置
JP2011241160A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Yamamoto Chem Inc 色変換材料、該材料を含む組成物、該組成物を使用した色変換光学部品および該色変換光学部品を使用した発光素子
WO2012042415A1 (en) * 2010-09-28 2012-04-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light conversion layer comprising an organic phosphor combination
KR20120067167A (ko) * 2010-12-15 2012-06-25 한국과학기술연구원 색변환 발광시트 및 이의 제조 방법
US20120301724A1 (en) * 2011-05-24 2012-11-29 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) Color conversion films comprising polymer-substituted organic fluorescent dyes
KR20130065608A (ko) * 2011-12-09 2013-06-19 삼성전자주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정 디스플레이 장치

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007025621A (ja) 2005-06-15 2007-02-01 Seiko Instruments Inc カラー表示装置
KR20090078446A (ko) * 2008-01-15 2009-07-20 삼성전자주식회사 유기 발광 장치 및 그 제조방법
JP5669386B2 (ja) 2009-01-15 2015-02-12 富士フイルム株式会社 新規化合物、重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版
JP5514800B2 (ja) * 2009-02-27 2014-06-04 出光興産株式会社 ピロメテンホウ素錯体化合物及びそれを用いた有機電界発光素子
JP2011221376A (ja) 2010-04-13 2011-11-04 Dainippon Printing Co Ltd 色補正機能を有するプリズムシート及び面光源装置
US9279078B2 (en) 2011-02-18 2016-03-08 Jnc Corporation Hardening resin composition and color conversion material using the same
CN203025372U (zh) 2011-05-19 2013-06-26 深圳市华星光电技术有限公司 使用uv光源的导光板及背光显示模块
KR101956068B1 (ko) 2011-12-27 2019-03-12 엘지이노텍 주식회사 표시장치 및 이의 제조방법
JP5934533B2 (ja) * 2012-03-23 2016-06-15 富士フイルム株式会社 複層フィルム及び光学シート
US9361856B2 (en) 2013-01-18 2016-06-07 Google Inc. Liquid crystal display with photo-luminescent material layer
US9969932B2 (en) 2013-03-01 2018-05-15 Philips Lighting Holding B.V. Class of green/yellow emitting phosphors based on benzoxanthene derivatives for LED lighting
KR101676291B1 (ko) 2014-01-27 2016-11-15 성균관대학교산학협력단 광전환층을 포함하는 백색 유기 발광 장치 및 이의 제조 방법
KR101590299B1 (ko) * 2015-01-27 2016-02-01 주식회사 엘지화학 금속 착체 및 이를 포함하는 색변환 필름

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000011622A (ko) * 1998-07-09 2000-02-25 구라우치 노리타카 백색led및중간색led
JP2001171175A (ja) * 1999-12-21 2001-06-26 Futaba Corp 有機elプリントヘッド及び有機elプリンタ
JP2004265752A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Dainippon Printing Co Ltd 色変換フィルターの製造方法
WO2006100957A1 (ja) * 2005-03-22 2006-09-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 色変換基板並びにその製造方法、及び発光装置
JP2011241160A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Yamamoto Chem Inc 色変換材料、該材料を含む組成物、該組成物を使用した色変換光学部品および該色変換光学部品を使用した発光素子
WO2012042415A1 (en) * 2010-09-28 2012-04-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light conversion layer comprising an organic phosphor combination
KR20120067167A (ko) * 2010-12-15 2012-06-25 한국과학기술연구원 색변환 발광시트 및 이의 제조 방법
US20120301724A1 (en) * 2011-05-24 2012-11-29 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) Color conversion films comprising polymer-substituted organic fluorescent dyes
KR20130065608A (ko) * 2011-12-09 2013-06-19 삼성전자주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정 디스플레이 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021533404A (ja) * 2018-07-31 2021-12-02 東レ先端素材株式会社Toray Advanced Materials Korea, Inc. 色変換シート及びこれを含むバックライトユニット
JP7055956B2 (ja) 2018-07-31 2022-04-19 東レ先端素材株式会社 色変換シート及びこれを含むバックライトユニット

Also Published As

Publication number Publication date
US20190093008A1 (en) 2019-03-28
TW201809212A (zh) 2018-03-16
CN109073933A (zh) 2018-12-21
KR20170119200A (ko) 2017-10-26
KR101975350B1 (ko) 2019-05-07
TWI642773B (zh) 2018-12-01
CN109073933B (zh) 2021-06-22
WO2017183854A1 (ko) 2017-10-26
US11174426B2 (en) 2021-11-16
JP6733122B2 (ja) 2020-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6733122B2 (ja) 色変換フィルムおよびこれを含むバックライトユニットとディスプレイ装置
KR101968901B1 (ko) 색변환 필름, 및 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
US10597581B2 (en) Color conversion film, production method for same, and backlight unit and display device comprising same
CN107109021B (zh) 色彩转换膜、其制备方法、背光单元和显示装置
KR101817415B1 (ko) 색변환 필름, 및 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
US20160230960A1 (en) Color conversion film and back light unit and display apparatus comprising the same
US10180236B2 (en) Color conversion film and method for preparing the same
KR101915352B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
US10962705B2 (en) Color conversion film and back light unit and display apparatus comprising the same
KR102022398B1 (ko) 색변환 필름 및 이의 제조방법 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
KR20160094885A (ko) 색변환 필름 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
KR20160097147A (ko) 색변환 필름 및 이의 제조방법 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
KR102045107B1 (ko) 색변환 필름 및 이의 제조방법
KR102038742B1 (ko) 색변환 필름, 및 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
KR20160097145A (ko) 색변환 필름 및 이의 제조방법 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
KR20160097143A (ko) 색변환 필름 및 이의 제조방법 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
KR102164759B1 (ko) 색변환 필름, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191029

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6733122

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250