JP2019511066A - 車両の前方における障害物の存在を示すピクトグラムの自動表示を制御するための方法 - Google Patents

車両の前方における障害物の存在を示すピクトグラムの自動表示を制御するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019511066A
JP2019511066A JP2018552235A JP2018552235A JP2019511066A JP 2019511066 A JP2019511066 A JP 2019511066A JP 2018552235 A JP2018552235 A JP 2018552235A JP 2018552235 A JP2018552235 A JP 2018552235A JP 2019511066 A JP2019511066 A JP 2019511066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
obstacle
display
display means
pictogram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018552235A
Other languages
English (en)
Inventor
ケダール、サタエ
ジョエル、リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Vision SAS
Original Assignee
Valeo Vision SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Vision SAS filed Critical Valeo Vision SAS
Publication of JP2019511066A publication Critical patent/JP2019511066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/50Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/46Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for giving flashing caution signals during drive, other than signalling change of direction, e.g. flashing the headlights or hazard lights
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/50Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
    • B60Q1/503Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking using luminous text or symbol displays in or on the vehicle, e.g. static text
    • B60Q1/5035Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking using luminous text or symbol displays in or on the vehicle, e.g. static text electronic displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/50Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
    • B60Q1/503Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking using luminous text or symbol displays in or on the vehicle, e.g. static text
    • B60Q1/5035Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking using luminous text or symbol displays in or on the vehicle, e.g. static text electronic displays
    • B60Q1/5037Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking using luminous text or symbol displays in or on the vehicle, e.g. static text electronic displays the display content changing automatically, e.g. depending on traffic situation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/50Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
    • B60Q1/525Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking automatically indicating risk of collision between vehicles in traffic or with pedestrians, e.g. after risk assessment using the vehicle sensor data
    • B60Q1/535Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking automatically indicating risk of collision between vehicles in traffic or with pedestrians, e.g. after risk assessment using the vehicle sensor data to prevent rear-end collisions, e.g. by indicating safety distance at the rear of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/50Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
    • B60Q1/545Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking for indicating other traffic conditions, e.g. fog, heavy traffic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/50Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
    • B60Q1/547Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking for issuing requests to other traffic participants; for confirming to other traffic participants they can proceed, e.g. they can overtake
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R21/0134Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to imminent contact with an obstacle, e.g. using radar systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/93Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S17/931Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/58Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
    • G06V20/582Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads of traffic signs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/10Indexing codes relating to particular vehicle conditions
    • B60Q2300/11Linear movements of the vehicle
    • B60Q2300/112Vehicle speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/43Indexing codes relating to other road users or special conditions following vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/45Special conditions, e.g. pedestrians, road signs or potential dangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/40Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
    • B60W2420/403Image sensing, e.g. optical camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/50Magnetic or electromagnetic sensors
    • B60W2420/506Inductive sensors, i.e. passive wheel sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • B60W2554/40Dynamic objects, e.g. animals, windblown objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2555/00Input parameters relating to exterior conditions, not covered by groups B60W2552/00, B60W2554/00
    • B60W2555/60Traffic rules, e.g. speed limits or right of way
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/30Sensors
    • B60Y2400/303Speed sensors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

本発明は、自動車両(20)に搭載される表示手段(22A、22B)を制御するための方法であって、前記車両の前方における障害物の存在を判定する第1ステップ(E1)であって、前記車両の前方における障害物の存在を示す少なくとも1つのパラメータが、少なくとも1つの所定条件を満足していることの確認を備える第1ステップ(E1)と;前記所定条件が満足されたときにトリガされる、表示指令を生成する第2ステップ(E2)であって、電子制御ユニット(46)が、前記車両の前方における前記障害物を示すピクトグラムを前記表示手段(22A、22B)に表示させる指令を発信する第2ステップ(E2)と;を含むことを特徴とする方法に関する。

Description

本発明は、自動車両に搭載される表示手段を制御する方法に関する。表示手段は、車両の外部から視認可能な表示エリアを有する。表示手段は、複数の所定のピクトグラムのリストからピクトグラムのそれぞれを選択的に表示するように構成され、各所定のピクトグラムは決められた状況を示す。
道路上の車両は、例えば停止標示や赤信号等の法定標識や、車両の前方における障害物の存在を含む種々の理由によって停止、又は少なくとも実質的に減速することがある。
車両の前方における障害物は、
‐歩行者、自転車に乗っている人、他の自動車両、又は動物等の道路を横切る道路使用者;
‐道路の渋滞の存在;
‐霧や豪雨等のドライバーの視認性を実質的に悪化させる天候状態の存在;
により形成され得る。
一般に、法定標示は、最初の車両が停止したときに後続の車両から見えるように、道路上において十分に視認可能なように配設される。
しかしながら、車両の前方に障害物がある場合、最初に減速する、又は停車する車両が障害物の存在を、後続の車両のドライバーから見えなくしてしまうことがある。場合によっては、後続のドライバーが障害物の存在に気付かず、減速している又は停車しようとしている車両を追い越そうと思うかもしれない。したがって、このような状況は非常に危険である。
本発明は、車両の前方における障害物の存在を後続のドライバーに警告できる方法を提供する。この目的のために、本発明は、上述のタイプの制御方法であって、
‐前記車両の前方における障害物の存在を判定する第1ステップであって、前記車両の前方における障害物の存在を示す少なくとも1つのパラメータが、少なくとも1つの所定条件を満足していることがチェックされる第1ステップと;
‐前記所定条件が満足されたときにトリガされる、表示指令を生成する第2ステップであって、前記車両の前方における前記障害物を示すピクトグラムを前記表示手段に表示させる指令が、電子制御ユニットにより発信される第2ステップと;
を含むことを特徴とする方法、を提供する。
本発明の他の特徴によれば、
‐前記車両の前方における障害物の存在を示す第1パラメータは、前記車両の速度により形成され、前記第1ステップにおいて満足されるべき対応条件は、前記車両の運転速度が所定の閾値未満であることである;
‐前記車両の前方における障害物の存在を示す第2パラメータは、前記車両にブレーキをかけるコマンドの発動状態により形成され、前記第1ステップにおいて満足されるべき対応条件は、前記ブレーキコマンドが所定の程度を越えて発動されることである;
‐前記車両には、前記車両の前方における妨害物の存在を検出可能である少なくとも1つの遠隔検出装置が装着され、道路使用者の存在に関する第2条件は、妨害物が前記車両の前方において所定距離未満の距離を置いて出現することである;
‐前記車両には、前記車両の前方において移動する妨害物の存在を検出可能である少なくとも1つの遠隔検出装置が装着され、第3条件は、前記車両の移動の長手方向に対して横手方向に移動する妨害物が前記車両の前方において検出されることである;
‐前記車両の前方における障害物の存在を示すパラメータは、少なくとも1つの前部遠隔検出装置による前記車両の前方における妨害物の検出により形成され、妨害物の存在に関する条件は、妨害物が前記車両の進路において所定距離を超える距離を置いて検出され、且つ前記妨害物からの離間が前記車両の前方において所定値未満まで減少することである;
‐前記車両には、前記車両の後方における道路使用者の存在を検出可能である少なくとも1つの遠隔検出装置が装着され、ピクトグラムを表示するための条件は、後続の車両が前記車両の後方において所定値未満の距離を置いて検出されることである;
‐前記遠隔検出装置は、電磁信号の少なくとも1つのエミッタと、前記車両の前方に位置する妨害物で反射後の前記電磁信号を受信するための、ライダー等の対応するセンサと、を含む;
‐前記遠隔検出装置は、特に超音波である音響信号の少なくとも1つのエミッタと、妨害物で反射後の前記音響信号を受信するための対応するセンサと、を含む;
‐前記遠隔検出装置は、少なくとも1つの近接センサにより形成される;
‐前記遠隔検出装置は、一連の画像を捕捉するのに適したカメラと、妨害物の存在の認識を目的として前記画像を分析可能である電子制御ユニットと、を含む;
‐前記車両は、道路標識を認識するための手段を有し、停止標示又は赤信号が検出された場合、前記車両が停止することを義務付ける標識の存在に関する条件が満たされたとき、前記第2ステップはトリガされない;
‐前記認識手段は、前記車両の前方画像センサと、画像認識方法を実施可能である電子制御ユニットと、を含む;
‐前記車両には、前記車両の前方における霧領域の存在を検出可能である少なくとも1つのドライバー支援装置が装着され、霧領域が検出されたとき、前記車両の前方における妨害物の存在に関する条件が満足される;
‐前記自動車両は、前記車両の後部に配設される少なくとも1つの表示手段を含む。
また、本発明は、少なくとも1つのピクトグラムを自動車両に表示するためのシステムであって、
‐前記車両の外部から視認可能であるように前記車両に配設されることが意図される表示エリアを備える表示手段と;
‐前記車両の前方における障害物の存在を示すパラメータを検出するための少なくとも1つの装置と;
‐前記表示手段を制御するための電子制御ユニットであって、前記車両の前方における障害物の存在を示す前記パラメータに基づいて、前記車両の前方における障害物の存在を示すピクトグラムの表示を制御可能であるように、前記検出装置及び前記表示手段に接続される電子制御ユニットと;
を備える表示システム、に関する。
前記表示システムの他の特徴によれば、前記車両の前方における障害物の存在を示すパラメータを検出するための各装置は、
‐前記車両の速度を検出するためのセンサ;
‐前記車両にブレーキをかけるコマンドの発動を検出するためのセンサ;
‐前記車両の前部に配置される前部遠隔検出装置と;
‐道路標識を認識するための手段と;
‐前記車両の前方における視界の悪化するエリアの存在を検出可能であるドライバー支援装置と;
‐前記車両の後部に配置される後部遠隔検出装置と;
からなるリストから選択される。
また、本発明は、本発明の教示に従って製造される表示システムを備える自動車両に関する。
本発明の更なる特徴及び利点が、理解を期して添付図面を参照してなされる以下の詳細な説明を読むことで明らかになるであろう。
ピクトグラムを表示するための2つのシグナリング装置であって、本発明の教示により実施される方法に適用可能であるシグナリング装置が装着された車両を概略的に示す背面図。 ピクトグラムを表示するためのシグナリング装置を概略的に示す詳細図。 本発明による表示手段の一実施形態を概略的に示す斜視図。 図3の表示手段を概略的に示す平面図。 車両の表示手段により表示可能なピクトグラムの例を示す図。 車両の表示手段により表示可能なピクトグラムの例を示す図。 車両の表示手段により表示可能なピクトグラムの例を示す図。 車両の表示手段により表示可能なピクトグラムの例を示す図。 車両の表示手段により表示可能なピクトグラムの例を示す図。 車両の表示手段により表示可能なピクトグラムの例を示す図。 車両に搭載されるセンサにより提供されるデータに基づいて表示手段を制御するための電子制御ユニットを実現する本発明の一実施形態を示す図。 車両の前方における障害物の存在、及び車両の後方の後続車両の存在を示すパラメータを測定することが意図される遠隔検出装置が装着された自動車両を概略的に示す平面図。 本発明の教示に従って実施される方法のステップを示すブロック図。
以降の説明において、同一構造又は類似機能を有する要素には、同じ参照符号を付す。
図1は、車載表示手段を有する車両を示す。この表示手段は、道路使用者が車両の外部から視認可能な表示エリアを含む。
図1に示す例において、車両20には、ピクトグラム表示手段22A、22Bを含む2つのシグナリング・ランプ手段21A、21Bが設けられている。各表示手段22A、22Bは、車両20の後部において、実質的に後部シグナリング・ランプが通常配置される位置に配設される表示エリア24A、24Bを備える。したがって、第1表示手段22Aが車両20の左側に配設され、第2表示手段22Bが車両20の右側に配設される。
一変形例において、車両は、車両の後部に配設された単独の表示手段を含む。
表示手段22A、22Bの役割は、発光形態にあるピクトグラムを、表示エリア24A、24Bに表示することである。したがって、表示エリア24A、24Bは、ピクトグラムの形態に応じて照明される表面を有し、この照明される表面は、「ピクトグラム光線」と呼ばれる光線を発する。
図示しない別の変形例によれば、自動車両は、車両の側部及び/又は後部に配設された少なくとも1つの表示手段を含む。この変形例は、車両の後部の少なくとも1つの表示手段の存在と組み合わせ得る。
ピクトグラムは、法定のシグナリング機能に寄与するように使用され得る。また、法定のシグナリング機能の使用とは別個に使用され得る。
位置標示ランプ、方向指示ランプ、停止ランプ又はフォグランプ等のシグナリング・ランプの法定の光度特性は十分に規定されている。具体的には、これらは、遵守すべき最小及び最大の光度範囲、光線の視野角、光線の色、照明機能表面の面積、又は異なる機能間の最小距離に関する。
ピクトグラムの表示が法定のシグナリング機能を果たすように利用される場合、シグナリング装置21A、21Bは、2つの実施形態に従って製造され得る。
図1に示すシグナリング装置21A、21Bの第1実施形態において、表示手段22A、22Bは、ピクトグラム光線が、それ自体で規定のシグナリング機能の法定の光度特性を満足していることが可能であるように構成される。本実施形態において、表示手段は、特定のシグナリング機能の法定要件のすべてを遵守するピクトグラム光線を発するようにパラメータ化されたピクトグラムを表示するように設計される。
特に、単独のピクトグラムが、例えば表示ランプや位置標示ランプの複数の機能を同時に又は交替で遂行し得る。また、それぞれがシグナリング・ランプの異なる機能の光度特性を満足する複数のピクトグラムが、同時に又は交替で表示される。
好適に且つ有利には、特定のピクトグラムで達成されるシグナリング機能は、位置標示ランプ機能、又はランプ及び停止ランプの複合機能である。
図2に示すシグナリング装置21A、21Bの第2実施形態において、装置21A、21Bは、追加のシグナリング手段26を備える。この追加手段26は、表示手段により生成されるピクトグラム光線に付加される追加の光線を提供することが意図されている。追加の光線とピクトグラムの光線との合成により、ピクトグラムの光線それだけでは完全に満足し得ない法定の光度特性を実現する全体的な光線を生成することができる。追加手段26には、少なくとも1つの追加のエリア28、30、本例において2つのエリアが設けられる。それぞれのエリアは、追加の光線を透過可能である。したがって、追加手段26により、シグナリング装置21A、21Bは、全体として法定の光度特性を満足する照明光線を提供する。
追加手段26は、例えば、通常のシグナリング・ランプ機能のために使用される照明装置であって、表示手段22A、22Bから独立している。追加手段26は、発光可能な光源、例えば単数又は複数の発光ダイオードと、追加エリア28、30に配光するための手段とを備え、追加エリア28、30は、追加の光線を形成することにより光線を透過する。配光手段は、光ガイド又はリフレクタであり得る。
ピクトグラムが出現する、又はピクトグラムが形状を変更するとき、追加手段26は、例えば実質的に同時に適当な追加の光線を提供し、光線全体の視野角及び/又は発光表面積を拡大させる。
図2の実施形態に示すように、シグナリング装置21A、21Bは、複数の追加手段26を備え得る。本例では、それらのうちの2つの各自が1つの機能を有する。2つの追加エリア28、30が、ピクトグラムの表示エリア24A、24Bの周囲に少なくとも部分的に配設される。隣接する追加の第1エリア30は表示エリア24A、24Bを包囲し、可能であれば停止機能と組み合わせた位置標示ランプ機能を補完する役割を果たす。第2の追加エリア28は、第1追加エリア30を部分的に包囲し、方向指示機能(方向指示ランプ)を補完する役割を果たす。更に、リフレクタ9が、第1追加エリア30を全体的に補完する。
シグナリング装置21A、21Bに対して選択された実施形態を問わず、表示手段は、夜間及び日中の両方において、道路使用者が明瞭に視認できる詳細なピクトグラムを表示するように設計される。このような表示手段22A、22Bの4つの例示的な実施形態を以下で説明するが、制限するものではない。
図示しない表示手段22A、22Bの第1実施形態によれば、各表示手段は、液晶、プラズマ又は発光ダイオードスクリーンであり、シグナリング装置21A、21Bの表示エリア24A、24Bはスクリーンの表示エリアである。
図示しない表示手段22A、22Bの第2実施形態によれば、表示手段22A、22Bは、その側面のうちの一方にプリズムタイプの構造体又はキャビティのグループを含むエリア光ガイドを備える。構造体は、反対側の面の縁部の一方を介して選択的に投入された光を戻すように設計される。したがって、縁部を介して選択的に照明されるエリアを有するスクリーンが存在する。このタイプのディスプレイは、例えば、文書FR2994248及びUS2013314944に記載されている。
図3及び4に示す表示手段22A、22Bの第3実施形態によれば、表示手段22A、22Bは、例えば光ルミネセンス要素を有する又は有さないレーザー光線を形成可能なレーザーダイオードである少なくとも1つのレーザー源32と、表示エリア24A、24Bを画成する透過型表面34と、透過型表面34をレーザー光線でスキャンするように構成されるスキャン手段36と、を備える。透過型表面34は、例えば、光閉鎖外側レンズ38に配設される。レーザー源32からのレーザー光線は、透過型表面34を照明することが意図される。
レーザー光線は、光のトレースを点形状において透過型表面34に投光する。光のトレースのスキャンは、スキャン手段36によって、人間の目にはその動きが透過型表面34上で見えないような十分に速い速度において実施される。
本例において、スキャン手段36は、レーザー光線を反射することにより透過型表面34をスキャンすることを可能にする可動マイクロミラーである。スキャン手段と称されるマイクロミラーは、例えば、MEMS(microelectromechanical system)タイプである。しかしながら、本発明は、このスキャン手段に限定されるものでは全くなく、他のタイプのスキャン手段、例えば、回転要素に配設された一連のミラーも使用され得る。本要素の回転により透過型表面がレーザー光線でスキャンされる。
スキャン手段36によるレーザー光線のスキャンにより、ピクトグラムが透過型表面34に出現し得る。スキャン手段36は、例えば制御ユニットにより制御される。
図示しない表示手段の第4実施形態によれば、表示手段は、少なくとも1つの発光ダイオードから形成される少なくとも1つの光源と、表示エリアを画成する透過型表面と、少なくとも1つの光源から透過型表面に向かう光線を反射するように構成されるマイクロミラーアレイと、を備える。透過型表面は、例えば、光閉鎖外側レンズに配設されるか、又はこの閉鎖外側レンズの背後に配置される半透明スクリーンにより形成される。光源からの光線は、透過型表面を照明することが意図される。
この最後の実施形態において、表示手段は、光線を反射によって方向付けするマイクロミラーアレイ(デジタルマイクロミラーデバイス(digital micromirror device)の頭文字を取ってDMDとしても知られる)を備える。光線は、想定される2方向、すなわち焦点光学システムの方向、又は焦点光学システム以外の方向に反射される。
表示手段の実施形態を問わず、表示手段は、複数の決められたピクトグラムのリストからピクトグラムのそれぞれを選択的に表示するように構成される。各所定のピクトグラムは、決められた状況を示す。図5A乃至5Fは、表示エリア24A、24Bに交互に表示可能なピクトグラムのうちの数例を示し、例えば2つのタイプが識別される。
一般に、ピクトグラムは、意味が迅速に理解され得る状況を示す図による標識である。ピクトグラムは、様式化された図形及び/又は英数字記号を含む。
以下において、本発明は、より具体的には、車両の前方における障害物を示すピクトグラムを表示するための方法に関する。非制限的な一例によれば、これらのピクトグラムは、
‐図5Aに示す車両の前方を横切る歩行者;
‐図5Bに示す危険を警告するエクスクラメーション・マーク;
‐図5Cに示す道路での渋滞を示す複数の車両;
‐図5Dに示す視界の悪化するエリアへの進入に対する警告;
‐図5Eに示す追越禁止;
により形成される。
また、本発明は、図5Fに示す安全距離の遵守に関する警告の表示に関する。
ピクトグラムの表示は、そのサイズ、その動き又はその点滅を変更することによってダイナミックなものであり得る。例えば、図5Aに示す歩行者の横断を警告するピクトグラムに関して、歩行者を点滅させたりダイナミックに拡大したりしてもよい。別の例によれば、図5Fに示す安全距離に関するピクトグラムに関して、車両を示すブロック42及び44のサイズやそれらの間の距離を、車両20と後続車両との間の実際の距離に応じてリアルタイムでダイナミックに変更してもよい。
シグナリング装置21A、21B、及びその作用の例示的な一実施形態を図6に示す。表示手段22A、22Bの他に、本例におけるシグナリング装置21A、21Bは、車両20に搭載された電子制御ユニット46及び複数のセンサ48を備える。センサ48は、特定のパラメータを検出又は計算するように構成される。これらセンサ48の全ては、このようなパラメータを電子制御ユニット46に提供するように、これに連結される。
電子制御ユニット46は、センサ48により測定されたパラメータに基づいて、決められた状況を示すピクトグラムの表示を自動的に制御するように構成される。この目的のために、電子制御ユニット46は、表示手段22A、22Bに伝送する表示指令を生成する。
電子制御ユニット46は、例えば、所定のピクトグラムのリストが記憶されたメモリを含む。電子制御ユニット46は、状況に基づいて、ピクトグラムのリストから表示すべきピクトグラムを選択する。また、電子制御ユニット46は、これらのパラメータに基づいてピクトグラムの描画をダイナミックに変更し得る。
対応する実施形態において、電子制御ユニット46は、追加手段26にもコマンドを送信し、ピクトグラムを表示するように、追加手段26と表示手段22A、22Bとを協働させる。したがって、ピクトグラム光線と追加光線とが、法定の光度特性を満足するように協働する。
一対のシグナリング装置21A、21Bの場合、各表示手段22A、22Bは、電子制御ユニット46により、互いに独立して制御可能である。
本発明の教示によれば、上述の表示手段22A、22Bは、車両の前方における障害物の存在を、前記障害物を示すピクトグラムを自動的に表示することにより、後続のドライバーに警告するために使用される。したがって、この表示により、後続のドライバーは減速し、危険な追越行為を開始しないようにすることができる。
図7は、車両20の概略平面図である。
自動車両20には、車両20の前方又は後方の妨害物の存在を検出可能である遠隔検出装置48が装着されている。車両20には、例えば、後述する前部遠隔検出装置のうちの少なくとも1つが装着される。
具体的には、このような遠隔検出装置48により、検出された妨害物と当該遠隔検出装置48との間の距離が測定され得る。一般に、車両20と妨害物との間の距離の変化を実質的に継続的に追跡するように、この距離測定は高頻度で実施される。
第1前部遠隔検出装置48Aは、車両20の前方に配向される電磁信号の少なくとも1つのエミッタと、車両20の前方に位置する妨害物で反射後の当該電磁信号を受信するための対応するセンサと、を含む。このような前部遠隔検出装置48Aは、例えば、ライダー又はレーダーにより形成される。
第2前部遠隔検出装置48Bは、車両20の前方への音響信号、具体的には超音波のエミッタと、妨害物で反射した後の当該音響信号を受信するための対応するセンサと、を含む。ここで、車両20には、車両20の前部において横方向に分散配置された4つの前部遠隔検出装置48Bが装着されている。したがって、これにより、車両20に対する妨害物の位置を正確に判定することができる。
変形例として、第2前部遠隔検出装置は、少なくとも1つの近接センサにより形成される。
第3前部遠隔検出装置48Cは、車両20の前方の道路の一連の画像を捕捉するのに適したカメラと、妨害物の存在の認識を目的として画像を分析可能である電子制御ユニットと、を含む。
更に、これらの装置のうちの幾つかは、妨害物が、車両の前方において、車両20の移動の長手方向に対して横手方向に移動しているかどうかを検出することを可能とする。
この具体例は、車両20の前部に分散配置された第2前部遠隔検出装置48Bである。これら4つの前部遠隔検出装置48Bを組み合わせた手段により、電子制御ユニット46は、妨害物が移動していることや当該妨害物の移動方向を判定することができる。
同様に、第3前部遠隔検出装置48Cは、経時的な一連の画像を電子制御装置46に送信することを可能にする。これらの様々な画像において妨害物の位置を分析することにより、その移動方向を識別することができる。
また、車両20には、車両20の後方の道路使用者の存在を検出可能である少なくとも1つの遠隔検出装置が装着されている。後部遠隔検出装置48Dは、上述の第2装置48Bと同様の装置である。別の後部遠隔検出装置48Eは、上述の第3装置48Cと同様の装置である。当然ながら、これらの装置は、車両20の後方に位置する妨害物を検出するように配設される。
また、車両20には、霧領域等の視界が悪化するエリアの存在を検出可能であるドライバー支援装置(図示せず)が装着されている。このような装置は、例えば、上述の前部遠隔検出装置48A乃至48Cを使用して、視界が悪化するエリアの存在を検出する。このような装置の一例及びその動作は、文書EP‐A‐2.743.130に記載されている。
また、図7に示す車両20には、本発明の教示に従って製造された表示システム60が組み込まれている。この表示システム60は、
‐車両の外部から視認可能であるように車両20に配設されることが意図される表示エリア24A、24Bを備える表示手段22A、22Bと;
‐車両20の前方における障害物の存在を示すパラメータを検出するための少なくとも1つの装置と;
‐表示手段22A、22Bを制御するための電子制御ユニットであって、車両20の前方における障害物の存在を示すパラメータに基づいて車両20の前方における障害物の存在を示すピクトグラムの表示を制御可能であるように、検出装置及び表示手段22A、22Bに接続される電子制御ユニットと;を備える。
車両20の前方における障害物の存在を示すパラメータを検出するための単数又は複数の装置は、以下のリストから選択される。
‐車両20の速度を検出するためのセンサ;
‐車両20にブレーキをかけるコマンドの発動を検出するためのセンサ;
‐車両20の前部に配置される前部遠隔検出装置48;
‐道路標識を認識するための手段;
‐車両20の前方の視界が悪化するエリアの存在を検出可能であるドライバー支援装置;
‐車両20の後部に配置される後部遠隔検出装置48D、48E。
図8のブロック図を参照すると、本方法は、車両20の前方における障害物を判定する第1ステップ「E1」を含む。第1ステップ「E1」において、電子制御ユニット46は、車両20の前方における障害物を示す単数又は複数のパラメータが所定条件を満足していることをチェックする。パラメータは、先行するステップ「E0」において適当なセンサ48により測定される。
所定条件が満足されていれば、表示指令を生成する第2ステップ「E2」が自動的にトリガされる。この第2ステップ「E2」において、電子制御ユニット46は、当該障害物を示すピクトグラムを少なくとも1つの表示手段22A、22Bに表示するように指令を送信する。
車両20の前方における障害物を示すピクトグラムが、当該表示手段に、所定の表示時間に亘って表示され続けることが想定される。
本発明の第1実施形態によれば、第1ステップにおいて判定された障害物は、車両20の前方で道路を横切る道路使用者の存在である。このような障害物が検出されたら、電子制御ユニット46は、図5Aに示すような、道路を横切る歩行者を示すピクトグラムを表示する指令を送信する。
変形例として、電子制御ユニット46は、図5Bに示すような警告ピクトグラムを表示する指令を送信する。
第2ステップ「E2」をトリガするために第1ステップ「E1」において満足されるべき1つの条件は、車両20の移動状態である。
したがって、車両20の前方における障害物の存在を示す第1パラメータは、車両20の速度により形成される。車両20の速度パラメータは、車両20の速度センサ(図示せず)により測定される。これは、例えば、車両20の現在の速度をドライバーにダッシュボードの表示を介して示すように使用される速度センサである。
第1ステップ「E1」において満足されるべき対応速度条件「C1」は、車両20の運転速度が、所定の閾値未満であることである。この速度閾値は非常に低く、例えば20km/h未満である。
変形例として、速度条件「C1」は、車両20の速度がゼロであるとき満足される。この場合、所定の速度閾値は、ゼロに設定される。
車両20の前方における障害物の存在を示す第2パラメータは、車両20にブレーキをかけるコマンドの発動状態により形成される。第1ステップ「E1」において満足されるべき対応ブレーキ条件「C2」は、ブレーキコマンドが所定の程度を越えて発動されることである。この目的のために、車両は、ブレーキコマンドの発動を検出するためのセンサを含む。これは、例えば、車両20のブレーキ装置を制御するブレーキペダルの踏み込みの程度を検出するセンサである。具体的には、道路を横切ろうとする歩行者に気付いたドライバーの最初の反射反応は、ブレーキをかけることであると考えられる。
しかしながら、速度条件「C1」及び/又はブレーキ条件「C2」は、歩行者等の道路を横切る移動する妨害物の状況を特徴付けるには十分ではない。車両20の移動状態に関するこれらの条件「C1」、「C2」のうちの少なくとも一方を、自動車両20の前方における妨害物の存在に関する少なくとも1つの条件に付加しなければならない。
車両20の前方における障害物の存在を示す第3パラメータは、車両20の前部に配置された前部遠隔検出装置48のうちの少なくとも1つによる車両20の前方における妨害物の検出により形成される。妨害物の存在に関する1つの条件「C3」は、道路使用者が、車両20の進路において、車両20の前方に所定値未満の距離を置いて、例えば10m未満の距離を置いて出現したことが検出されることである。「出現」という用語は、妨害物が、前記決められた値を超える距離において検出されていなかったことを意味する。
従って、条件「C3」により、道路を横切る道路使用者を道路の渋滞から識別することができる。道路の渋滞の場合、実際に、停車した車両が大きい距離を置いて前部遠隔検出装置48により検出され、渋滞と車両20との間の距離が次第に減少する。これに対し、道路を横切る道路使用者は、車両20の進路において比較的短い距離を置いて出現する。なぜならば、当該道路使用者は、横断開始前には車両20の進路にいないからである。
車両20の前方における障害物の存在を示す第4パラメータは、車両20が移動する長手方向に対して横手方向に移動する妨害物の検出により形成される。このパラメータは、車両20の前部に装着された前部遠隔検出装置48B、48Cの少なくとも一方により検出される。妨害物の存在に関する第2条件「C4」は、車両20の前方に検出された妨害物が横手方向に移動していることである。
車両20の移動状態に関する条件「C1」、「C2」の少なくとも一方と、車両20の前方における妨害物の存在に関する条件「C3」、「C4」の少なくとも一方とを組み合わせることにより、道路を横切る歩行者、動物、自転車、又は別の自動車両等の道路使用者の状況を検出することができる。このような組み合わせにより、なぜ車両20が停止したか、又は減速したかについて効果的に後続のドライバーに警告することが可能となる。
第1実施形態の一変形例によれば、車両20の移動状態に関する条件「C1」、「C2」、及び車両20の前方における妨害物の存在に関する条件「C3」、「C4」の他に、車両20が停止標示や赤信号等の強制的な停止信号の存在を理由として停止した場合にはピクトグラムが表示されないように、ポカヨケ条件が付加される。
この目的のために、車両20は、道路標識を認識するための手段を含む。これは、例えば、車両20の前方の道路の画像を電子制御ユニット46に送信するカメラ48Cである。電子制御ユニット46は、停止標示や赤信号の存在を認識するように、画像を分析可能である。
変形例として、車両20には、追越禁止を示す信号を発信する赤信号により発信される信号を受信可能なセンサが装着される。
第1ステップ「E1」において停止標示又は赤信号が検出された場合、第2ステップ「E2」はトリガされない。したがって、車両20が赤信号又は停止標示で停車中に歩行者が道路を横切るとき、ピクトグラムは表示されない。具体的には、このような道路標示は後続のドライバーにも視認可能であるため、歩行者の存在を信号表示する必要はない。
本発明の第2実施形態によれば、第1ステップにおいて判定された障害物は、車両20の前方の道路の渋滞の存在である。このような障害物が検出された場合、電子制御ユニット46は、複数の車両の列を示す図5Cに示すようなピクトグラムを表示する指令を送信する。
変形例として、電子制御ユニット46は、図5Bに示すような警告ピクトグラムを表示する指令を送信する。
第2ステップ「E2」をトリガ可能とするために第1ステップ「E1」で満足されるべき1つの条件は、車両20の移動状態に関する。
したがって、車両20の前方における障害物の存在を示す第1パラメータは、車両20の速度により形成される。車両20の速度パラメータは、車両20の速度センサ(図示せず)により測定される。これは、例えば、車両20の現在の速度をドライバーにダッシュボードの表示を介して示すように使用される速度センサである。
第1ステップ「E1」において満足されるべき対応速度条件「C1」は、車両20の運転速度が、所定の閾値未満であることである。
車両20の前方における障害物の存在を示す第2パラメータは、車両20にブレーキをかけるコマンドの発動状態により形成される。第1ステップ「E1」において満足されるべき対応ブレーキ条件「C2」は、ブレーキコマンドが所定の程度を越えて発動されることである。これは、例えば、車両20のブレーキ装置を制御するブレーキペダルの踏み込みの程度である。具体的には、交通混雑やつまり等の渋滞に気付いたドライバーの最初の反射反応は、ブレーキをかけることであると考えられる。
変形例として、ブレーキ条件「C2」が、補足的な初期速度条件「C2bis」と組み合わされる。初期速度条件「C2bis」は、ブレーキ条件「C2」が満足される直前の車両20の初期速度が、例えば90km/hの決められた閾値より高いときに満足される。したがって、車両20が高速道路等の高速で走行する道路を運転中の場合のみ、後続のドライバーに警告がなされる。実際に、道路の渋滞は、このタイプの道路において特に危険である。
しかしながら、速度条件「C1」及び/又はブレーキ条件「C2」は、歩行者等の道路を道路の渋滞の状況を特徴付けるには十分ではない。車両20の移動状態に関するこれらの条件「C1」、「C2」のうちの少なくとも一方を、自動車両20の前方における妨害物の存在に関する少なくとも1つの条件に付加しなければならない。
車両20の前方における障害物の存在を示す第3パラメータは、車両20の前部に配置された前部遠隔検出装置48のうちの少なくとも1つによる車両20の前方における妨害物の検出により形成される。妨害物の存在に関する1つの条件「C3」は、妨害物が車両20の進路において所定距離を超える距離を置いて、例えば200mより大きい距離を置いて検出され、且つ妨害物からの離間が車両20の前方において所定の値まで、例えば50m未満まで減少することである。
変形例として、妨害物に関する条件は、車両20と前方で検出された妨害物との間の距離が、決められた速度閾値を超える速度で減少するとき満足される。
第1実施形態の一変形例によれば、車両20の移動状態に関する条件「C1」、「C2」、及び車両20の前方における妨害物の存在に関する条件「C3」、「C4」の他に、車両20が強制的な停止信号の存在を理由として停止した場合にはピクトグラムが表示されないように、ポカヨケ条件が付加される。
この目的のために、車両20は、道路標識を認識するための手段を含む。これは、例えば、車両20の前方における道路の画像を電子制御ユニット46に送信するカメラ48Cである。電子制御ユニット46は、停止標示、赤信号、又は接近してくる料金所等の存在を認識するように、画像を分析可能である。
停止標示又は赤信号が第1ステップ「E1」において検出された場合、第2ステップ「E2」はトリガされない。
本発明の第3実施形態によれば、第1ステップにおいて判定された障害物は、車両20の前方における視界が悪化するエリアの存在である。このような障害物が検出された場合、電子制御ユニット46は、図5Dに示すようなピクトグラムを表示する指令を送信する。
変形例として、電子制御ユニット46は、図5Bに示すような警告ピクトグラムを表示する指令を送信する。
第2ステップ「E2」をトリガ可能とするために第1ステップ「E1」において満足されるべき1つの条件「C4」は、文書EP‐A‐2.743.130に記載されるようなドライバー支援装置による視界の悪化するエリアの検出である。
選択的に、第1ステップ「E1」において満足されるべき対応するブレーキ条件「C2」が付加されて組み合わされる。ブレーキコマンドが所定の程度を越えて発動されたとき、ブレーキ条件「C2」は満足される。これは、例えば、車両20のブレーキ装置を制御するブレーキペダルの踏み込みの程度である。具体的には、視界の悪化するエリアに気付いたドライバーの最初の反射反応は、ブレーキをかけることであると考えられる。
変形例として、ブレーキ条件「C2」が、補足的な初期速度条件「C2bis」と組み合わされる。初期速度条件「C2bis」は、ブレーキ条件「C2」が満足される直前の車両20の初期速度が、例えば90km/hの決められた閾値より高いときに満足される。したがって、車両20が高速道路等の高速で走行する道路を運転中の場合のみ、後続のドライバーに警告がなされる。実際に、視界の悪化するエリアは、このタイプの道路において特に危険である。
本発明の第4実施形態によれば、第1ステップにおいて判定された障害物は、隣接する追越車線における車両20の前方の別の車両の存在である。このような障害物が検出された場合、電子制御ユニット46は、追越禁止を示す図5Eに示すようなピクトグラムを表示する指令を送信する。
変形例として、電子制御ユニット46は、図5Bに示すような警告ピクトグラムを表示する指令を送信する。
第2ステップ「E2」をトリガ可能とするために第1ステップ「E1」において満足されるべき1つの条件は、車両20の背後の道路上における後続車両の存在に関する。
したがって、車両20の背後の道路使用者の存在を示す第1パラメータは、車両20と後続車両との間の距離により形成される。このパラメータは、後部遠隔検出装置48D、48Eにより測定される。対応する条件は、後続車両が、例えば10mである所定の距離未満の距離を置いていることである。
変形例として、後続車両の接近速度に関する条件が付加される。この条件は、車両20と後続車両との間の距離が、決められた速度を超える速度で減少するとき、満足される。
第2パラメータは、車両20に対して前方及び隣接車線における妨害物の存在である。このパラメータは、車両20の前部遠隔検出装置48により検出される。
満足されるべき1つの条件は、妨害物が隣接する追越車線において検出されることである。
満足されるべき第2条件は、妨害物と車両20との間の距離が、決められた速度を超える速度で減少することである。
したがって、後続車両が、後方から比較的高速で接近してくるとき、この後続車両が車両20を追い越そうとしている蓋然性が非常に高い。隣接する追越車線にいる別の車両が更に検出された場合、ピクトグラムを表示することにより、後続車両に追越しが不可能であることを警告することができる。
本発明の教示に従って実施される方法により、車両20の前方における障害物の存在を、道路使用者に警告することができる。これにより、本発明による方法を実施している車両20に続く道路使用者に、車両20の急ブレーキや、追越しが不可能であることを予期させることが可能となる。
上述のシグナリング装置21A、21Bに適用される本方法により、シグナリング・ランプについての法定義務を遵守したピクトグラムを表示することが可能となる。したがって、車両20の停止ランプ又は位置標示ランプがオンとされたとき、ピクトグラムは、前記法定機能に寄与するか、更にはこれを完全に履行する。
変形例として、前記実施形態のいずれか1つに従って実施される方法の第1ステップ「E1」において、車両20の後方の後続車両の存在の検出に関する補足的な条件が含まれる。これにより、後続車両が存在する場合のみ、第2ステップ「E2」をトリガすることが可能となる。これにより、後続車両が存在しない場合にピクトグラムを表示することが回避される。
自動車両が、車両の後部に配設された表示手段の他に車両の側部に配設された少なくとも1つの表示手段を含む場合、これらの表示手段は同時に制御され、これにより、既に車両の同レベルにある第三者に、車両20の前方における障害物の存在を警告する。

Claims (18)

  1. 自動車両(20)に搭載される表示手段(22A、22B)を制御するための方法であって、前記表示手段(22A、22B)は、前記車両の外部から視認可能な表示エリア(24A、24B)を含み、前記表示手段(22A、22B)は、複数の所定のピクトグラムのリストからピクトグラムのそれぞれを選択的に表示するように構成され、各所定のピクトグラムは決められた状況を示す、方法であって、
    前記方法は、
    ‐前記車両の前方における障害物の存在を判定する第1ステップ(E1)であって、前記車両の前方における障害物の存在を示す少なくとも1つのパラメータが、少なくとも1つの所定条件を満足していることがチェックされる第1ステップ(E1)と;
    ‐前記所定条件が満足されたときにトリガされる、表示指令を生成する第2ステップ(E2)であって、前記車両の前方における前記障害物を示すピクトグラムを前記表示手段(22A、22B)に表示させる指令が、電子制御ユニット(46)により発信される第2ステップ(E2)と;
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記車両の前方における障害物の存在を示す第1パラメータは、前記車両の速度により形成され、
    前記第1ステップ(E1)において満足されるべき対応条件は、前記車両の運転速度が所定の閾値未満であることである、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記車両の前方における障害物の存在を示す第2パラメータは、前記車両にブレーキをかけるコマンドの発動状態により形成され、
    前記第1ステップ(E1)において満足されるべき対応条件は、前記ブレーキコマンドが所定の程度を越えて発動されることである、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記車両には、前記車両の前方における妨害物の存在を検出可能である少なくとも1つの遠隔検出装置が装着され、
    道路使用者の存在に関する第2条件は、妨害物が前記車両の前方において所定距離未満の距離を置いて出現することである、
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記車両には、前記車両の前方において移動する妨害物の存在を検出可能である少なくとも1つの遠隔検出装置が装着され、
    第3条件は、前記車両の移動の長手方向に対して横手方向に移動する妨害物が前記車両の前方において検出されることである、
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記車両(20)の前方における障害物の存在を示すパラメータは、少なくとも1つの前部遠隔検出装置による前記車両(20)の前方における妨害物の検出により形成され、
    妨害物の存在に関する条件は、妨害物が前記車両(20)の進路において所定距離を超える距離を置いて検出され、且つ前記妨害物からの離間が前記車両(20)の前方において所定値未満まで減少することである、
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記車両には、前記車両の後方における道路使用者の存在を検出可能である少なくとも1つの遠隔検出装置が装着され、
    ピクトグラムを表示するための条件は、後続の車両が前記車両の後方において所定値未満の距離を置いて検出されることである、
    ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記遠隔検出装置は、電磁信号の少なくとも1つのエミッタと、前記車両の前方に位置する妨害物で反射後の前記電磁信号を受信するための、ライダー等の対応するセンサと、を含む、
    ことを特徴とする請求項4乃至7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記遠隔検出装置は、特に超音波である音響信号の少なくとも1つのエミッタと、妨害物で反射後の前記音響信号を受信するための対応するセンサと、を含む、
    ことを特徴とする請求項4乃至7のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記遠隔検出装置は、少なくとも1つの近接センサにより形成される、
    ことを特徴とする請求項4乃至7のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記遠隔検出装置は、一連の画像を捕捉するのに適したカメラと、妨害物の存在の認識を目的として前記画像を分析可能である電子制御ユニットと、を含む、
    ことを特徴とする請求項4乃至6のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記車両は、道路標識を認識するための手段を有し、
    停止標示又は赤信号が検出された場合、前記車両が停止することを義務付ける標識の存在に関する条件が満たされたとき、前記第2ステップはトリガされない、
    ことを特徴とする請求項1乃至11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記認識手段は、前記車両の前方画像センサと、画像認識方法を実施可能である電子制御ユニットと、を含む、
    ことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記車両には、前記車両の前方における霧領域の存在を検出可能である少なくとも1つのドライバー支援装置が装着され、
    霧領域が検出されたとき、前記車両の前方における妨害物の存在に関する条件が満足される、
    ことを特徴とする請求項1乃至13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記自動車両(20)は、前記車両の後部に配設される少なくとも1つの表示手段(22A、22B)を含む、
    ことを特徴とする請求項1乃至14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 少なくとも1つのピクトグラムを自動車両(20)に表示するためのシステム(60)であって、
    ‐前記車両の外部から視認可能であるように前記車両(20)に配設されることが意図される表示エリア(24A、24B)を備える表示手段(22A、22B)と;
    ‐前記車両(20)の前方における障害物の存在を示すパラメータを検出するための少なくとも1つの装置と;
    ‐前記表示手段(22A、22B)を制御するための電子制御ユニットであって、前記車両(20)の前方における障害物の存在を示す前記パラメータに基づいて、前記車両(20)の前方における障害物の存在を示すピクトグラムの表示を制御可能であるように、前記検出装置及び前記表示手段(22A、22B)に接続される電子制御ユニットと;
    を備える表示システム(60)。
  17. 前記車両(20)の前方における障害物の存在を示すパラメータを検出するための各装置は、
    ‐前記車両(20)の速度を検出するためのセンサ;
    ‐前記車両(20)にブレーキをかけるコマンドの発動を検出するためのセンサ;
    ‐前記車両(20)の前部に配置される前部遠隔検出装置(48)と;
    ‐道路標識を認識するための手段と;
    ‐前記車両(20)の前方における視界の悪化するエリアの存在を検出可能であるドライバー支援装置と;
    ‐前記車両(20)の後部に配置される後部遠隔検出装置(48D、48E)と;
    からなるリストから選択される、
    ことを特徴とする請求項16に記載の表示システム(60)。
  18. 請求項16又は17に記載の表示システムを備える自動車両(20)。
JP2018552235A 2016-04-05 2017-04-05 車両の前方における障害物の存在を示すピクトグラムの自動表示を制御するための方法 Pending JP2019511066A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1652986 2016-04-05
FR1652986A FR3049528B1 (fr) 2016-04-05 2016-04-05 Procede de commande d'affichage automatique d'un pictogramme representatif de la presence d'une perturbation en avant du vehicule
PCT/EP2017/058147 WO2017174674A1 (fr) 2016-04-05 2017-04-05 Procédé de commande d'affichage automatique d'un pictogramme représentatif de la présence d'une perturbation en avant du véhicule

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019511066A true JP2019511066A (ja) 2019-04-18

Family

ID=56896651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018552235A Pending JP2019511066A (ja) 2016-04-05 2017-04-05 車両の前方における障害物の存在を示すピクトグラムの自動表示を制御するための方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10960815B2 (ja)
EP (1) EP3439917A1 (ja)
JP (1) JP2019511066A (ja)
KR (1) KR20180132668A (ja)
CN (1) CN109070794A (ja)
FR (1) FR3049528B1 (ja)
WO (1) WO2017174674A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6894301B2 (ja) * 2017-06-09 2021-06-30 株式会社小松製作所 作業車両
KR102587258B1 (ko) * 2018-11-16 2023-10-11 현대모비스 주식회사 차량의 주행정보 전달 장치 및 방법
WO2020104561A1 (en) * 2018-11-21 2020-05-28 Arrival Limited Apparatus and method for warning of an oncoming vehicle
GB2584139B (en) * 2019-05-23 2021-05-19 Ford Global Tech Llc Motor vehicle display systems
FR3097820B1 (fr) * 2019-06-25 2021-08-20 Valeo Vision Procede de prevention d’une collision d’un vehicule automobile avec un objet mettant en œuvre un module lumineux
CN112744152A (zh) * 2019-10-30 2021-05-04 长城汽车股份有限公司 一种车灯功能开启的控制方法、系统及车辆
US11623523B2 (en) * 2020-05-22 2023-04-11 Magna Electronics Inc. Display system and method
KR102187372B1 (ko) * 2020-07-30 2020-12-04 주식회사 지엘로지스틱 사고위험 구간 감지 및 사고예방을 위한 알림시스템
DE102021100982A1 (de) * 2021-01-19 2022-07-21 Audi Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betrieb eines Kraftfahrzeugs
JP2023031649A (ja) * 2021-08-25 2023-03-09 トヨタ自動車株式会社 危険報知方法、危険報知装置、及び危険報知プログラム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1083076A3 (en) * 1999-09-07 2005-01-12 Mazda Motor Corporation Display apparatus for vehicle
DE102005025545B4 (de) * 2005-06-01 2010-04-08 Cremona, Virginia Signaleinrichtung für Fahrzeuge
JP4241834B2 (ja) * 2007-01-11 2009-03-18 株式会社デンソー 車載霧判定装置
CN101746312A (zh) * 2008-12-15 2010-06-23 谢飞 一种汽车车尾信息显示器
FR2958894A1 (fr) * 2010-04-14 2011-10-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede et dispositif de fourniture d'informations entre un vehicule et des personnes situees a l'exterieur de ce vehicule, a modes multiples
US9487172B2 (en) * 2012-03-09 2016-11-08 Lg Electronics Inc. Image display device and method thereof
FR2992743A1 (fr) * 2012-07-02 2014-01-03 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de fourniture d'informations par projection d'image(s) holographique(s) suivant un angle variable en fonction de la position moyenne des yeux du conducteur d'un vehicule suiveur
US9196164B1 (en) * 2012-09-27 2015-11-24 Google Inc. Pedestrian notifications
US9165460B2 (en) * 2013-12-23 2015-10-20 Basem Albert Aziz Pedestrian warning light system for vehicles with illumination in different directions
US20150194082A1 (en) * 2014-01-03 2015-07-09 John Arthur MCEWAN Systems, devices, and methods for displaying accessories and information from a vehicle
US9126532B2 (en) * 2014-01-10 2015-09-08 Heiho ICHINO Driving intention indicator devices for cars
JP2017074820A (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 スズキ株式会社 車両の報知システム
US9969326B2 (en) * 2016-02-22 2018-05-15 Uber Technologies, Inc. Intention signaling for an autonomous vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017174674A1 (fr) 2017-10-12
EP3439917A1 (fr) 2019-02-13
FR3049528A1 (fr) 2017-10-06
US20190126816A1 (en) 2019-05-02
CN109070794A (zh) 2018-12-21
US10960815B2 (en) 2021-03-30
FR3049528B1 (fr) 2019-04-05
KR20180132668A (ko) 2018-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019511066A (ja) 車両の前方における障害物の存在を示すピクトグラムの自動表示を制御するための方法
CN105976641B (zh) 用于产生光分布以对第一车辆发出行驶指示的方法
RU2722807C1 (ru) Система индикации состояния транспортного средства
CN109311480B (zh) 用于运行驾驶员辅助系统的方法和驾驶员辅助系统
US9126594B2 (en) Driving assistance apparatus
JP5392470B2 (ja) 車両用表示装置
US10189405B2 (en) Vehicular multi-purpose warning head-up display
JP4466438B2 (ja) 経路案内システム
JP5886971B2 (ja) 車両の周辺区域にある物体の位置を判定する方法および装置
US20160052394A1 (en) In-vehicle device, control method of in-vehicle device, and computer- readable storage medium
US20130058116A1 (en) Method and device for changing a light emission of at least one headlight of a vehicle
RU2724935C1 (ru) Способ и система оповещения водителя грузового автомобиля
GB2485873A (en) A method of evading an approaching motor vehicle in same lane
EP3858672A1 (en) Vehicle departure notification display device
JP2000057491A (ja) 車両用情報呈示装置
JP2019513616A (ja) ドアが直後に開放されることを示すピクトグラムの自動表示を制御するための方法
JP7348819B2 (ja) 車両運転支援システム
US10974642B2 (en) Device for luminously signalling a change of lane for a motor vehicle
US11731554B2 (en) Vehicle departure notification display device
JP2017007583A (ja) 車両安全制御装置
JP7399158B2 (ja) センシングシステムおよび車両
US11545032B2 (en) Roadside apparatus and vehicle-side apparatus for road-to-vehicle communication, and road-to-vehicle communication system
JP2017007581A (ja) 車両安全制御装置
US12024087B2 (en) Vehicle indication device
US20230107328A1 (en) Vehicle indication device