JP2019500618A - Ciz1 b変異体を検出するためのフィブリノゲン捕捉剤の使用 - Google Patents

Ciz1 b変異体を検出するためのフィブリノゲン捕捉剤の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2019500618A
JP2019500618A JP2018538961A JP2018538961A JP2019500618A JP 2019500618 A JP2019500618 A JP 2019500618A JP 2018538961 A JP2018538961 A JP 2018538961A JP 2018538961 A JP2018538961 A JP 2018538961A JP 2019500618 A JP2019500618 A JP 2019500618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ciz1b
fibrinogen
variant
cancer
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018538961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6880046B2 (ja
Inventor
アリソン コーバーリー,ドーン
アリソン コーバーリー,ドーン
Original Assignee
シズル バイオテクノロジー リミテッド
シズル バイオテクノロジー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シズル バイオテクノロジー リミテッド, シズル バイオテクノロジー リミテッド filed Critical シズル バイオテクノロジー リミテッド
Publication of JP2019500618A publication Critical patent/JP2019500618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6880046B2 publication Critical patent/JP6880046B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57423Specifically defined cancers of lung
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D8/00Methods for preparing or baking dough
    • A21D8/02Methods for preparing dough; Treating dough prior to baking
    • A21D8/04Methods for preparing dough; Treating dough prior to baking treating dough with microorganisms or enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/36Blood coagulation or fibrinolysis factors
    • A61K38/363Fibrinogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/745Blood coagulation or fibrinolysis factors
    • C07K14/75Fibrinogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2405Glucanases
    • C12N9/2408Glucanases acting on alpha -1,4-glucosidic bonds
    • C12N9/2411Amylases
    • C12N9/2414Alpha-amylase (3.2.1.1.)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/01133Glucan 1,4-alpha-maltohydrolase (3.2.1.133), i.e. maltogenic alpha-amylase
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5076Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving cell organelles, e.g. Golgi complex, endoplasmic reticulum
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本発明は、Ciz1 b変異体を検出するアッセイにおけるフィブリノゲン捕捉剤又はフィブリノゲン検出剤の使用に関する。

Description

発明の分野
本発明は、試料中のCip1相互作用ジンクフィンガータンパク質(Ciz1)の検出に有用なアッセイ及び方法に関する。詳細には、本発明は、癌の診断へのかかるアッセイ及び方法の使用に関する。
発明の背景
Cip1相互作用ジンクフィンガータンパク質1(Ciz1)(NCBI参照配列:NM_001131016.1によって例示される)は細胞増殖に必須である。Ciz1はS期初期の間にDNA複製部位を形成する核マトリックス結合フォーカスに局在し、サイクリンA/サイクリン依存性キナーゼ(CDK)2、サイクリンE/CDK2及びp21cip1を含めた細胞周期調節因子に関連してDNA複製の開始を促進する。転写との関連では、CIZ1はそれ自体がエストロゲン受容体(ER)の正の補因子であるエストロゲン応答性遺伝子であり、標的クロマチンへのERの動員を増進する能力を有する。マウス及びヒトにおいては、Ciz1が選択的スプライシングを受けると保存されたアイソフォームが産生される。正常なCiz1タンパク質は少なくとも2つの定義付けられた機能ドメイン、「複製」ドメイン及び「固定化」ドメインを含む。
Ciz1エクソン14の選択的スプライシングによるCiz1 b変異体の生成が、小細胞肺癌(SCLC)、非小細胞肺癌(NSCLC)、リンパ腫、甲状腺癌、腎癌及び肝癌を含めた様々な癌で明らかにされている。Ciz1の複製ドメイン又は固定化ドメインのいずれかの過剰発現もまた、癌、例えば、NSCLC、乳癌、結腸癌、腎癌、肝癌、膀胱癌及び甲状腺癌で示されている。ドメイン発現と癌のステージとの相関もまた明らかにされている(国際公開第2012/078208号を参照)。
本発明は、新規バイオマーカー及び標的によって肺癌などの癌に罹患している患者の生存率を改善する診断検査及び治療の開発が依然として必要とされていることに対処するものである。
発明の概要
本発明者らは、Ciz1 b変異体がフィブリノゲンとの複合体として存在することを明らかにした。これにより、本発明者らは、対象におけるCiz1 b変異体の存在を検出するための新規アッセイを開発することが可能になった。
更に、本発明者らは、Ciz1 b変異体がペプチド断片として存在し得ることを明らかにした。更に、本発明者らは、Ciz1 b変異体及び/又はフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体が血液試料のエキソソームコンパートメントに存在し得ることを明らかにした。
これらの知見から、単独である場合又はフィブリノゲンとの複合体である場合のいずれかであるCiz1 b変異体ペプチドの検出アッセイの設計が指南される。
詳細には、Ciz1 b変異体がフィブリノゲンと複合体化するという知見により、フィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を単離するための最初のステップとしてフィブリノゲン又はCiz1 b変異体の捕捉を利用する検出アッセイ、詳細には診断アッセイを提供することが可能になった。このアッセイは、フィブリノゲン捕捉剤を使用したフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体の単離と、続くCiz1 b変異体検出剤を使用した、前記単離された複合体内にあり得るCiz1 b変異体の検出を含み得る。或いは、このアッセイは、Ciz1 b変異体捕捉剤を使用したフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体の単離と、続くフィブリノゲン検出剤を使用した、前記単離された複合体内にあり得るフィブリノゲンの検出を含み得る。
従って、第1の態様において本発明は、Ciz1 b変異体を検出するアッセイにおけるフィブリノゲン捕捉剤又はフィブリノゲン検出剤の使用に関する。
本明細書で使用されるとき、捕捉剤とは、試料からフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を単離(即ち濃縮(enrich))するために用いられる薬剤を指す。例えば、試料は、対象から単離された試料であってもよい。詳細には、試料は、対象から単離された血液試料(例えば血漿試料)であってもよい。
本明細書で使用されるとき、検出剤とは、捕捉剤を使用して試料から単離(即ち濃縮)された後のフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体に結合させるために用いられる薬剤を指す。このように、検出剤は典型的には捕捉ステップの後に、単離(即ち濃縮)されたフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体の存在を決定するために使用される。
好適には、本アッセイは酵素結合免疫吸着アッセイであってもよい。
フィブリノゲン捕捉剤又はフィブリノゲン検出剤は、フィブリノゲンに特異的に結合する抗体又はその断片、非タンパク質足場、アプタマー又はCiz1 b変異体ペプチドであってもよい。
好ましい実施形態において、フィブリノゲン捕捉剤又はフィブリノゲン検出剤は、フィブリノゲンに特異的に結合する抗体又はその断片である。別の好ましい実施形態において、フィブリノゲン捕捉剤は、フィブリノゲンに特異的に結合するCiz1 b変異体ペプチドである。
フィブリノゲンはフィブリノゲンα鎖であってもよい。
Ciz1 b変異体は、対象由来の試料、例えば、血液、尿、唾液又は気管支肺胞洗浄試料中に検出され得る。
好ましい実施形態において試料は対象由来の血液試料である。特に好ましい実施形態において試料は血漿試料である。
Ciz1 b変異体は、以下のステップ:a)フィブリノゲン捕捉剤を使用してフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を捕捉するステップ;及びb)Ciz1 b変異体検出剤を使用してCiz1 b変異体を検出するステップ;又はa)Ciz1 b変異体捕捉剤を使用してフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を捕捉するステップ;及びb)フィブリノゲン検出剤を使用してフィブリノゲンを検出するステップを含む方法によって検出され得る。
Ciz1 b変異体捕捉剤は、Ciz1 b変異体に特異的に結合する抗体又はその断片、又は非タンパク質足場であってもよい。
Ciz1 b変異体捕捉剤は、Ciz1 b変異体に特異的に結合する抗体又はその断片であってもよい。
更なる態様において本発明は、対象由来の試料中のCiz1 b変異体ペプチドを検出することを含む、対象の癌を診断する方法に関し、試料中のCiz1 b変異体ペプチドの存在は、対象が癌を有することを示し、及びこの方法は、試料からフィブリノゲン/Ciz1 b変異体ペプチド複合体を捕捉するステップを含む。
更なる態様において本発明は、対象由来の試料中のCiz1 b変異体ペプチドを検出することを含む、対象の癌を診断する方法に関し、試料中のCiz1 b変異体ペプチドの存在は、対象が癌を有することを指示し、及びCiz1 b変異体ペプチドは、配列番号11として示される配列又は配列番号11の36〜38位に示されるとおりのEVRを含むその断片である。
別の態様において本発明は、試料中のCiz1 b変異体ペプチドを検出する、例えば対象由来の試料中のCiz1 b変異体ペプチドを検出する方法に関し、この方法は、試料からフィブリノゲン/Ciz1 b変異体ペプチド複合体を捕捉するステップを含む。
本方法は、フィブリノゲン捕捉剤を使用してフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を捕捉するステップ;及びCiz1 b変異体検出剤を使用してCiz1 b変異体を検出するステップ;又はCiz1 b変異体捕捉剤を使用してフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を捕捉するステップ;及びフィブリノゲン検出剤を使用してフィブリノゲンを検出するステップを含み得る。
好適には、Ciz1 b変異体ペプチド又はフィブリノゲンを検出するステップは、抗体ベースのアレイ、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、非抗体タンパク質足場、ラジオイムノアッセイ(RIA)、ウエスタンブロッティング、アプタマー又は質量分析を用い得る。
本方法は、試料のエキソソーム成分からCiz1 b変異体ペプチド及び/又はフィブリノゲン/Ciz1 b変異体ペプチド複合体を放出させるステップを更に含み得る。
Ciz1 b変異体ペプチド及び/又はフィブリノゲン/Ciz1 b変異体ペプチド複合体は、SDS処理などの界面活性剤処理によってエキソソーム成分から放出させてもよい。
本方法は、試料からエキソソーム画分を濃縮するステップを更に含み得る。
例えば、エキソソーム画分を濃縮するステップは、超遠心分離、限外ろ過、連続フロー電気泳動、クロマトグラフィー又はクロスフロー限外ろ過を含み得る。
癌は、肺癌、リンパ腫、腎癌、乳癌、肝癌、膀胱癌、卵巣癌又は甲状腺癌から選択されてもよい。
詳細には、癌は肺癌であってもよい。
本発明は更に、癌療法薬を対象に投与することを含む、癌を有する対象を治療する方法に関し;ここで対象は、本発明の方法によって癌を有すると同定されている。
本発明はまた、癌の治療に使用される抗癌薬も提供し、ここで対象は、本発明の方法によって癌を有すると同定されている。
本発明は更に、肺癌の治療に使用される肺癌抗癌薬を提供し、ここで対象は、本発明の方法によって肺癌を有すると同定されている。
更なる態様において本発明は、試料のエキソソームコンパートメントからCiz1 b変異体及び/又はフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を放出させるための界面活性剤の使用を提供する。
別の態様において本発明は、試料中のCiz1 b変異体を検出する方法に関し、この方法は、試料を界面活性剤で処理することにより試料のエキソソームコンパートメントからCiz1 b変異体及び/又はフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を放出させるステップ及び試料中にCiz1 b変異体が存在するかどうかを検出するステップを含む。本方法は、Ciz1 b変異体を放出させる前に試料からエキソソーム画分を濃縮するステップを更に含み得る。
エキソソーム画分を濃縮するステップは、超遠心分離、限外ろ過、連続フロー電気泳動、クロマトグラフィー又はクロスフロー限外ろ過を含み得る。
更なる態様において本発明は、フィブリノゲンに特異的に結合する薬剤とCiz1 b変異体に特異的に結合する薬剤とを含むキットを提供する。
フィブリノゲンはフィブリノゲンα鎖であってもよい。
フィブリノゲンに特異的に結合する薬剤及び/又はCiz1 b変異体に特異的に結合する薬剤は、抗体又はその断片、非タンパク質足場又はアプタマーであってもよい。
フィブリノゲンに特異的に結合する薬剤はCiz1 b変異体ペプチドであってもよい。
本発明の上記の態様のいずれかによれば、Ciz1 b変異体は、配列番号11として示されるCiz1 b変異体ペプチド又は配列番号11の36〜38位に示されるとおりのEVRを含むその断片であり得る。
a)スプライスジャンクション選択的抗Ciz1ウサギポリクローナル抗体043で検出された、Ciz1 b変異体エピトープ含有種。043は、抗体2Bについて記載されるとおり作成してバリデートしたものであり(Higgins et al.; (2012); PNAS; Nov 6;109(45):E3128-35)、肺癌患者由来の血漿中にウエスタンブロットによってCiz1 b変異体を検出する能力を有する。ウエスタンブロットは、5人の肺癌患者(様々なステージ)からの代表的な試料0.5ul及び無疾患者からの5例で実施したもので、Ciz1 b変異体を明らかにする。b)製造者が推奨するとおり使用したInvitrogen全エキソソーム単離キット(カタログ番号4484450)を用いた、肺癌患者由来の血漿のここに例示されるエキソソームコンパートメントと可溶性コンパートメントとへの分離。画分はSDS−PAGEによって分離し、Ciz1 b変異体を明らかにするため043でプローブするか、又はタンパク質の他のどこかにあるエピトープを認識する「汎用」Ciz1抗体でプローブした(ここに示すデータは、Ciz1のC末端を検出するNB100−74624(Nov4)、Novus Biologicalsで生成されている)。レーン1、未処理血漿(0.5ul)、レーン2、低速クリアリングスピン後(0.5ul)、レーン3、高速クリアリングスピン後(0.5ul)、レーン4、エキソソーム試薬添加後(0.5ul当量)、レーン5、高速スピン上清(SN、0.5ul当量)、レーン6、高速スピンペレット(0.5ul当量)、レーン7、高速スピンペレット(P、1ul当量)、レーン8、高速スピンペレット(2ul当量)。赤色の矢印は重要なレーンを示し、Ciz1エピトープの異なる分配を示す。M、分子量マーカー。c)Ciz1 b変異体がエキソソーム画分のみにあるタイプ1血漿試料と、Ciz1 b変異体の画分が可溶性画分にあるタイプ2パターンを示すまれな患者との比較。d)プロトタイプサンドイッチELISA(試料を界面活性剤で処理しない)を用いて生成した定量的免疫分析、cで示されたタイプ2血漿試料におけるシグナルの増加を示す。e)未処理タイプ1血漿、及び3%SDSで処理した後(プロテアーゼ阻害薬、PI、又は10mM EDTAの存在下で試験した)におけるCiz1 b変異体の分配、可溶性画分へのエピトープのシフトが明らかである。青色の矢印は、エキソソーム単離プロトコルを適用した後の可溶性画分を示す。右側にMWマーカーを示す。SN=上清、P=ペレット(エキソソーム)。f)ELISAイムノアッセイにおけるSDS処理したタイプ1血漿の癌特異的シグナルの増強。 Ciz1配列 Ciz1配列 Ciz1 b変異体約65〜70kDa種は、Ciz1 b変異体ペプチドの抗原性を増大させ得るキャリアタンパク質に安定に結合するCiz1 b変異体ペプチドである。a)従来記載されるとおりの(Higgins et al;上記)、抗Ciz1 b変異体抗体2Bによって認識される癌選択的エピトープを示すウエスタンブロット。b)0.5ulの非癌血漿と混合した合成b変異体ペプチド(50nmolのEIAGQDEDHFITVDAVGCFEGDEEEEEDDEDEEEIEVRSRDISREEWKGSETYSPNTAYGVDFLV−配列番号12)からのCiz1 b変異体エピトープの再構成。遊離ペプチドは予想よりも3〜4倍大きいMW(7.6kDaではなく約30kDa)を示す移動度で移動する(青色の矢印によって示す)。血漿中でインキュベートすると移動度は低下し、抗原性が増加し、及び約80kDaに新規の種が作り出される(赤色の矢印によって示す)。c)別個の抗Ciz1 b変異体モノクローナル抗体でも同様の結果が生成された。d)参考として、デュプリケートのブロットをエクソン14aバージョンのペプチド(EIAGQDEDHFITVDAVGCFEGDEEEEEDDEDEEEIEVEEELCKQRSRDISREEWKGSETYSPNTAYGVDFLV−配列番号13)に選択的なモノクローナル抗体でプローブすると、レーン1及び3にペプチドの検出が示される。凡例:レーン1、WTペプチドのみ。レーン2、B変異体ペプチドのみ。レーン3、WTペプチド+正常血漿。レーン4、B変異体ペプチド+正常血漿。レーン5、正常血漿のみ。結果は、正常血漿がb変異体ペプチドを加えたとき約80kDaにCiz1 b変異体シグナルを獲得するが、a変異体ペプチドを加えても獲得しないことを示している。e)ショートb変異体ペプチド(DEEEIEVRSRDIS−配列番号2)を用いると、癌血漿又は非癌血漿のいずれと組み合わせたときも、同様の結果が得られた。ウエスタンブロットは、抗Ciz1 b変異体モノクローナル抗体(左)又は抗Ciz1 b変異体ポリクローナル抗体043(右)による結果を示す。凡例:レーン1、B変異体ペプチドのみ。レーン2、B変異体ペプチド+正常血漿。レーン3、B変異体ペプチド+肺癌血漿。レーン4、正常血漿単独。レーン5、肺癌血漿単独。新規シグナルの移動度が癌患者血漿の内因性シグナルと同様であることに留意されたい。F)抗Ciz1 b変異体モノクローナル抗体(上)又は抗Ciz1 b変異体ポリクローナル抗体043(下)で検出した、ショートペプチド(DEEEIEVRSRDIS−配列番号2)の癌患者血漿へのタイトレーションを示すウエスタンブロット。グラフは、正常血漿(N)のシグナルを1に設定した、デンシトメトリーによる結果の定量化を示す。結果は、キャリアタンパク質が4nmolペプチド/0.5ul血漿まで制限的でないことを示している。全体的に見て、結果は、抗Ciz1 b変異体抗体によって検出された内因性b−var65種が、1つの単一の65kDa Ciz1 b変異体種でなく、65kDaに近いMWのCiz1 b変異体断片とキャリアタンパク質との安定複合体である可能性が高いことを示している。 二次元ゲル手法を用いた単離から、キャリアタンパク質がフィブリノゲンであることが示される。a)200mM b−メルカプトエタノール含有及び不含の2%SDS試料緩衝液中でインキュベートした後の癌(C)及び非癌(N)血漿試料のウエスタンブロット。還元剤の存在下では、抗b変異体抗体により約65kDaの癌特異的シグナルが生じ、一方、還元剤の非存在下では、癌特異的シグナルは約340kDaにまで遅れる。b)一次元ゲル(還元剤なし)を用いてCiz1 b変異体エピトープを含有する約340kDaバンドを単離する。c)還元剤でインキュベートした後バンドを更に分離すると、構成ポリペプチド及び約70kDa成分のCiz1 b変異体エピトープの移動が明らかになる。このバンドを質量分析用に切り出した。d)MASCOTは、トリプシン消化後の2つの別個のペプチド質量に基づき1つの有意なアイデンティティを割り当てた。アイデンティティ:フィブリノゲンα鎖。 精製フィブリノゲン及び合成ペプチドからのCiz1 b変異体エピトープの再構成。a)還元剤の非存在下(2%SDSローディング緩衝液中)における電気泳動後の、6nmolの精製フィブリノゲン複合体(Sigma、カタログ番号F3879)を示す銀染色ゲル(左)。この実験にはペプチドを含めるが(100pmol/レーン)、それらのアミノ酸含有量に起因して銀で十分に染色されない。右側に、2つの抗b変異体抗体でプローブした並行ゲルのウエスタンブロットを示す。L、ロングCiz1 b変異体ペプチドEIAGQDEDHFITVDAVGCFEGDEEEEEDDEDEEEIEVRSRDISREEWKGSETYSPNTAYGVDFLV(配列番号12)。S、ショートCiz1 b変異体ペプチドDEEEIEVRSRDIS(配列番号2)。b)フィブリノゲンと複合体になったとき、同じ抗体に対して反応性のエピトープを形成する能力に関して様々なCiz1 b変異体及びa変異体ペプチドを比較する同様の実験。凡例:1、添加なし。2、ロングCiz1 b変異体ペプチドEIAGQDEDHFITVDAVGCFEGDEEEEEDDEDEEEIEVRSRDISREEWKGSETYSPNTAYGVDFLV(配列番号12)。3、WTロングペプチドEIAGQDEDHFITVDAVGCFEGDEEEEEDDEDEEEIEVEEELCKQRSRDISREEWKGSETYSPNTAYGVDFLV(配列番号13)。4、添加なし。5、ショートCiz1 b変異体DEEEIEVRSRDIS(配列番号2)。6、C−DEEγIEVRSRDIS−coNH2(配列番号14)。7、C−DEγEIEVRSRDIS−coNH2(配列番号23)。8、C−DγγγIγVRSRDIS−coNH2(配列番号15)。 表1:NCBI参照配列:NM_001131016.1からの(VEEELCKQ−配列番号10を除くことによって特定される)エクソン14b/エクソン15ジャンクションを含むCiz1 b変異体ペプチド。 表1:NCBI参照配列:NM_001131016.1からの(VEEELCKQ−配列番号10を除くことによって特定される)エクソン14b/エクソン15ジャンクションを含むCiz1 b変異体ペプチド。 エクソンジャンクション特異抗体が肺癌患者血漿中のCIZ1 bを検出する。A)CIZ1の翻訳エクソンのマップ、エクソン14の選択的スプライシングにより指示される8アミノ酸(位置はNCBI参照配列:NM_012127.2に基づく)が除かれることによって14b(CIZ1b)が生じることを示す。また、Bで使用される抗体によって検出されるエピトープの位置も示す。B)SDS−PAGE用に変性後のNSCLC患者(LC)及び正常対照(N)からの代表的な血漿試料のウエスタンブロット、CIZ1b抗体2B及び043によって検出されたLCにおける65〜70kDaのCIZ1 bバンド(赤色の矢印、「」印付き)、及びエクソン8及びエクソン17のエピトープによって検出された、N及びLCの両方における55kDaの「汎用」CIZ1抗体反応性バンドを示す。また、フィブリノゲンα鎖も示される。C)CIZ1b抗体2Bで分析した4人の個体からの対の血漿(P)及び血清(S)試料におけるCIZ1 bレベルの比較。ヒストグラムは、トリプリケート試料から導かれた、65〜70kDa及び55kDa実体に関して定量化したバンド強度を標準偏差と共に示す。血清は65〜70kDa CIZ1bバンドを欠いていることに留意されたい。D)Bのデータの最も単純な解釈を示すモデル、但し、広範な選択的スプライシング及び起こり得る二次修飾は、血漿中における55kDa実体の正確なアイデンティティは未確認であることを意味する。E)肺癌試験セットAに関する2B及び043ウエスタンブロット結果についての曲線下面積(AUC)値を示す受診者動作特性(ROC)曲線。ドットプロットは2つのデータセット(date sets)間の相関を示す(LC試料をオレンジ色とする)。閾値(黒色の点線)は、セット中の非癌試料の平均値+1SDに設定している。これらから、20例の肺癌試料及び20例の非癌試料のこのセットについての感度/特異性推定値:2B、85/67.5;043、90/77.5が得られる。両方の抗体によって特定される任意閾値を使用すると、これらは90/87.5である。 CIZ1bエピトープに対する変性効果。A)左、完全に未変性の条件下(SDS又は還元剤の非存在下)で分離した、代表的な肺癌(C)及び正常(N)血漿試料(2ul)のクマシーブルー染色ゲル。mはマーカーレーンを示す。中央、ポンソーSで染色したニトロセルロースへの転写後の並行ゲル。右、CIZ1b抗体043でプローブした同じ膜。下側のパネルは、同様に043でプローブした、変性SDS−PAGEによって分離した同じ2つの試料(赤色の矢印)を示す。B)未変性ゲル一次元を4×SDS−PAGEローディング緩衝液中に加熱せずに30分間浸漬し、サイズによって更に分離した(二次元)。ウエスタンブロットによると、非癌試料において抗体2Bと反応性の55kDaの1つのバンド、及び癌試料において2つのバンド(55及び70kDa)が見られる。同じように処理した2つの追加的な癌血漿試料を下側に示す。C)指示されるとおり還元剤(200mM(β−メルカプトエタノール、βME)有り及び無しで2%SDSの存在下、指示温度で予めインキュベートした後の、非変性ゲルを通じた代表的癌(C)及び非癌(N)血漿試料中の043反応性バンドの移動。癌特異的バンド(赤色の囲み線)の還元剤の非存在下における約340kDaの相対移動度から還元剤の存在下における約70kDaへのシフト(還元剤の非存在下であらゆる試料で検出された「汎用」バンドの完全な喪失を伴う)に留意されたい。D)指示濃度のDTT、又は10倍過剰のβMEを伴い37℃で30分間1%SDSとインキュベートした後の043反応性バンドを示す肺癌患者の血漿。反応性バンドは、それが340kDaから70kDaにシフトし、次に最大還元条件下で失われるものとして示される。抗体F8512で検出した同じ試料中のフィブリノゲンの挙動を比較として示す。E)CIZ1bペプチド(b66、表2)を正常(非癌)血漿と組み合わせることにより生成した合成CIZ1bエピトープ(図10を参照)は内因性エピトープと同様の挙動を示し、高分子量複合体内から約70kDa種に解離し、次に最大還元条件下で消失する。フィブリノゲンは抗体AF4786で検出する。βME濃度は、200mMのSDS−PAGEで使用した標準濃度の倍数に基づく。 CIZ1bバイオマーカーの分解及びイムノアッセイ設計 A)図8に示す結果の概略図、CIZ1bエピトープ(赤色のバー、「」印付き)が血漿中にある未変性複合体の複雑性、並びに界面活性剤及び還元剤の破壊効果を示す。未変性条件下では、CIZ1bは、脂質小胞内に包含されている可能性が最も高い720kDaを上回る複合体の一部である。SDSはエピトープを340kDaにシフトさせ、及び還元剤はそれを更に、標準SDS−PAGEゲルで典型的に観察される移動度(65〜70kDa)までシフトさせる。過剰な還元剤の存在下では、2B及び043 CIZ1b抗体の両方についてウエスタンブロットエピトープが失われる。B)Aに要約した情報に基づくサンドイッチELISAフォーマットの概略図。 精製成分からのCIZ1bバイオマーカーの再構成 A)2つの独立した肺癌患者血漿を1%SDS(還元剤なし)とインキュベートした後に分離して、染色したゲルから340kDaバンドを単離した(左)。バンドのアイデンティティをポンソーS染色と、続く並行ゲルの抗CIZ1b抗体043によるウエスタンブロットによって確認した(右)。B)ゲル切片を2%SDS−PAGEローディング緩衝液(200mM βME含有)に浸漬し、変性ゲルで分離して70kDaの043反応性種を回収した。ゲル切片としてロードした試料は、溶液中にロードされるマーカーと比較してやや遅れることに留意されたい。クマシーブルー染色により5つの優勢なバンドが現れ、その中には70kDaのものが含まれ、これを単離して、トリプシン(癌血漿1、C1)又はAspN(癌血漿2、C2)のいずれかで消化した。C)正常ヒト血漿(非癌、N)のウエスタンブロット、等価なCIZ1aペプチド(表2)との間では起こらない、血漿中のキャリアタンパク質と指示される長さの合成CIZ1bペプチドとの間の複合体形成によるCIZ1bエピトープの再構成を示す。遊離ペプチドが還元SDS−PAGEで予想の3倍の相対移動度で移動する(b66について7.6kDaではなく約21kDa、b13について1.6ではなく約5kDa)ことに留意されたい。いずれも、キャリアタンパク質と複合体化しない限り、ウエスタンブロットでCIZ1b抗体によって認識されない。CIZ1b66ペプチドについて、約80kDaに新規の反応性種が作り出され、一方、CIZ1b13ペプチドは、肺癌血漿中の内因性エピトープ(C、レーン1)と同じ移動度に抗原性を増加させる。D)指示されるとおりのCIZ1b抗体でプローブした、100pmolの指示ペプチド(表2)との事前のインキュベーション有り及び無しでの、全てのレーンで精製フィブリノゲン(6nmol)(上)を示す非還元SDS−PAGEゲルのウエスタンブロット。非還元条件下ではフィブリノゲンは約340kDaの見かけの分子量で移動し、これはCIZ1bシグナルと共に移動する。E)モル当量の予め形成したペプチド/フィブリノゲン複合体を分析物として使用した、指示されるとおりのCIZ1b抗体2B又は043によって生成された平均A450nm(トリプリケート分析、SEMと共に)を示すダイレクトELISA。**T検定p<0.05。 肺癌血漿及び対照(n=39非癌、13肺癌)を使用したイムノアッセイバリデーション。A)抗体043によるCIZ1bウエスタンブロット。B)043捕捉抗体及び抗フィブリノゲン検出抗体を使用した、血漿中のCIZ1 b抗原についてのサンドイッチELISAフォーマット。C)対のフィブリノゲン抗体を使用した同じ試料中のフィブリノゲンの定量的検出、D)Bに示すものと同様のサンドイッチフォーマットで抗フィブリノゲンを抗ヒトIgGに置き換えたもの。E)ダイレクトELISAによる血漿中のIgGの検出。F)Gのデータに対するCのデータの正規化。いずれの場合にも、受診者動作特性曲線(ROC)は、真陽性率及び偽陽性率との間の関係(黒色の点)及びフィッティングしたROC曲線の95%信頼区間(灰色の点)、及び太字の曲線下面積(AUC)値を示している。箱ひげ図は、最小値及び最大値、下位四分位点、中央値、及び上位四分位点、及び外れ値を示す。
発明の詳細な説明
CIZ1
Cip1相互作用ジンクフィンガータンパク質(Ciz1)は、ヒトではCIZ1遺伝子によってコードされるタンパク質である。
Ciz1は哺乳類DNA複製の開始を促進し、そこでCiz1はサイクリンE依存性及びA依存性プロテインキナーゼの逐次的機能が協調するように助ける(Coverley et al; J Cell Sci. 2005; 118(Pt 1):101-112)。Ciz1はサイクリンE及びA、CDK2、及びサイクリン依存性キナーゼ阻害因子p21と直接相互作用し、また、サイクリンDを含めた、細胞増殖に影響を及ぼす遺伝子の発現を調節することにより、DNA複製において間接的な役割も果たす(den Hollander et al; Cancer Res. 2006;66(22):11021-11029)。Ciz1は多くの場合に、「核マトリックス」と称される核の塩耐性及びヌクレアーゼ耐性タンパク質成分に結合しており、DNA複製部位と部分的に共存するフォーカス内にあり(Ainscough; J Cell Sci. 2007;120(Pt 1):115-124)、DNA複製の空間的組織化におけるCiz1の関与が示唆される。
Ciz1の様々なスプライス変異体が当該技術分野において公知である。例えば、国際公開第2004/051269号及びRahman et al. (BMC Cancer; 2010; 10:482)に記載されるとおり。
Ciz1エクソン14の選択的スプライシングによるCiz1 b変異体アイソフォームの生成が、これまで様々な癌で実証されている((国際公開第2012/017208号)及び(Higgins et al.; PNAS; Nov 6;109(45):E3128-35))。
本明細書に記載されるとおり、Ciz1 b変異体アイソフォームは、本明細書においてエクソン14b(配列番号3)と称されるエクソン14の変異体を含むCiz1 mRNA転写物に由来する。Ciz1エクソン14bは、エクソン14a(配列番号4)と称される完全長エクソン14と比較して3’末端の24ヌクレオチドを欠いている。エクソン14a(a変異体)よりむしろエクソン14bを発現するCiz1転写物が、本明細書では、Ciz1 b変異体、CIZ1b又は単にb変異体と称される。Ciz1エクソン14b及び14aの対応するアミノ酸配列は、それぞれ配列番号5(LKSLEKEIAGQDEDHFITVDAVGCFEGDEEEEEDDEDEEEIE)及び配列番号6(LKSLEKEIAGQDEDHFITVDAVGCFEGDEEEEEDDEDEEEIEVEEELCKQ)として示される(図2を参照のこと)。
従ってエクソン14b及びエクソン15のスプライスジャンクションにわたる配列は、エクソン14a及びエクソン15のスプライスジャンクションにわたる配列と異なる。詳細には、エクソン14b及びエクソン15のジャンクションは、Ciz1 a変異体タンパク質のエクソン14aとエクソン15との間のジャンクションに存在する配列VEEELCKQ(配列番号10)を欠いている。
本発明者らは、Ciz1 b変異体ペプチドがフィブリノゲンとの複合体として存在することを明らかにした。詳細には、エクソン14b/エクソン15ジャンクションにわたるCiz1 b変異体ペプチドがフィブリノゲンに結合可能であることが示された。対照的に、Ciz1 a変異体ペプチドはフィブリノゲンに結合することができない。
従って、本明細書に記載されるとき、Ciz1 b変異体ペプチドとは、Ciz1 a変異体タンパク質ではなく、Ciz1 b変異体タンパク質に由来し得るペプチドを指す。換言すれば、Ciz1 b変異体ペプチドとは、Ciz1 b変異体タンパク質のエクソン14b及びエクソン15に由来する、従ってスプライスジャンクションに配列VEEELCKQ(配列番号10)を欠いているCiz1 b変異体タンパク質の一部分を指す。
詳細には、Ciz1 b変異体ペプチドはエクソン14b/エクソン15スプライスジャンクションを含む。換言すれば、ciz1 b変異体ペプチドは、Ciz1エクソン14b(配列番号5)及びCiz1エクソン15(配列番号7)に由来するアミノ酸配列を含み、且つ配列番号11の36〜38位に示されるとおりの配列EVRを含む。
配列番号11
EIAGQDEDHFITVDAVGCFEGDEEEEEDDEDEEEIEVRSRDISREEWKGSETYSPNTAYGVDFLVP
特に、Ciz1 b変異体ペプチドはCiz1 a変異体タンパク質に特異的なアミノ酸を含まず、従って配列VEEELCKQ(配列番号10)を含まない。
このように、Ciz1 b変異体ペプチドは、配列番号11として示されるCiz1 b変異体ペプチド又は配列番号11の36〜38位に示されるとおりのEVRを含むその断片であってもよい。
好適には、Ciz1 b変異体ペプチドは、配列番号11の少なくとも3、少なくとも5、少なくとも10、少なくとも20、少なくとも30、少なくとも40、少なくとも50又は少なくとも60個の連続アミノ酸を含み、且つ配列番号11の36〜38位に示されるとおりのEVRを含んでもよい。
好適には、Ciz1 b変異体ペプチドは、配列番号11の3〜60、5〜60、5〜50、10〜50、10〜40、10〜30、15〜30又は10〜20個の連続アミノ酸を含むか又はそれからなり、且つ配列番号11の36〜38位に示されるとおりのEVRを含んでもよい。
好適には、Ciz1 b変異体ペプチドは、配列番号11の10〜20個の連続アミノ酸を含むか又はそれからなり、且つ配列番号11の36〜38位に示されるとおりのEVRを含んでもよい。
好適には、Ciz1 b変異体ペプチドは表1(図6を参照)に示されるペプチドであってもよい。
フィブリノゲン
一態様において、本発明は、Ciz1 b変異体を検出するアッセイにおけるフィブリノゲン捕捉剤又はフィブリノゲン検出剤の使用に関する。
一態様において、本発明は、Ciz1 b変異体を検出するアッセイにおけるフィブリノゲン結合剤の使用に関する。
フィブリノゲン結合剤は、フィブリノゲンに特異的に結合する抗体又はその断片、非タンパク質足場又はアプタマーであってもよい。
詳細には、本発明は、Ciz1 b変異体を検出するアッセイにおけるフィブリノゲンに結合する抗体又はその断片の使用を提供する。
フィブリノゲンは、血液凝固、線維素溶解、細胞・マトリックス相互作用、炎症反応、創傷治癒及び新形成に関与する。
フィブリノゲン分子は、各々がコイルドコイルセグメントによって中央のEドメインに結び付いた2つの外側Dドメインからなる細長い45nmの構造体である。この分子は、N末端Eドメインで5つの対称なジスルフィド架橋によって共につながったα、β、及びγと呼ばれる3つのポリペプチド鎖のセットを2組含む。非対称のジスルフィド架橋はこの領域に「ジスルフィド環」を形成する(Mosesson; 2005; Journal of Thrombosis and Haemostasis; 3(8); 1894-1940)。
フィブリノゲン分子が重合すると、不溶性のフィブリンマトリックスが形成される。フィブリノゲンからフィブリンへの変換はトロンビンによって惹起され、トロンビンがα鎖及びβ鎖からフィブリノペプチドA及びBを切断し、ひいては軟凝血塊の形成に関与するN末端重合部位が露出する。軟凝血塊は、種々のモノマーのγ鎖間(より強固)及びα鎖間(より脆弱)のε−(γ−グルタミル)リジン架橋結合を触媒する第XIIIA因子によって硬い凝血塊に変換される。
α鎖は610残基、β鎖は461残基、及び主要なγ鎖型であるγAは411残基からなる。各フィブリノゲンα鎖はN末端フィブリノペプチドA(FPA)配列を含み、これがトロンビンによって切断されると、EAと呼ばれる重合部位が露出することによりフィブリンアセンブリが惹起される。EAの一つの部分は、残基17〜20gly−pro−arg−val(GPRV)を含むフィブリンα鎖のN末端にあり、もう一つの部分はフィブリンβ鎖の残基15〜42の間に位置する。各EA部位は、γ337〜γ379に位置する隣接分子のDドメインにおける構成的相補結合ポケット(Da)と組み合わせになる。初期EA:Da会合により、末端が中央にずれて重なり合うドメイン配置でフィブリン分子が整列して二本鎖のねじれた原繊維を形成する。原繊維はまた横方向にも会合を起こして多重鎖繊維を作り出す(Mosesson;上記)。
例示的なフィブリノゲンαタンパク質は、UniProtKB受託番号P02671のヒトフィブリノゲンαタンパク質である。この例示される配列は866アミノ酸長であり、そのうちアミノ酸1〜19がシグナルペプチドを形成する。
例示的なフィブリノゲンβタンパク質は、UniProtKB受託番号P02675のヒトフィブリノゲンβタンパク質である。この例示される配列は491アミノ酸長であり、そのうちアミノ酸1〜30がシグナルペプチドを形成する。
例示的なフィブリノゲンγタンパク質は、UniProtKB受託番号P02679のヒトフィブリノゲンγタンパク質である。この例示される配列は453アミノ酸長であり、そのうちアミノ酸1〜26がシグナルペプチドを形成する。
用語「フィブリノゲン」は、2つのα鎖、2つのβ鎖及び2つのγ鎖を含む複合体又はそのサブ複合体(例えば完全なフィブリノゲン複合体の全ての鎖を含まないもの)を指し得る。
本発明者らは、Ciz1 b変異体ペプチドがフィブリノゲンα鎖との結合能を有することを明らかにしている。このように、詳細な実施形態において、本アッセイ及び方法はフィブリノゲンα鎖の捕捉又は検出を含み得る。例えば本アッセイ及び方法は、フィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体におけるCiz1 b変異体の捕捉後のフィブリノゲン(例えばフィブリノゲンα鎖)の検出を含み得る。
「フィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体」には、本明細書において参照されるとき、フィブリノゲン及び/又はCiz1 b変異体ペプチドに加えて他のペプチド及び/又はタンパク質が含まれ得る。
本明細書で使用されるとき、捕捉剤とは、試料からフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を単離(即ち濃縮)するために用いられる薬剤を指す。例えば、試料は、対象から単離された試料であってもよい。詳細には、試料は、対象から単離された血液試料(例えば血漿試料)であってもよい。
「フィブリノゲン捕捉剤」は、フィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体との結合能を有する実体を指す。好ましくは、「フィブリノゲン捕捉剤」は、フィブリノゲンとの特異的結合能を有する、試料からフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を単離(即ち濃縮)するために用いられる実体である。かかる特異的結合は、試料からのフィブリノゲンの単離/濃縮を可能にし得る。詳細な実施形態において、フィブリノゲン捕捉剤はフィブリノゲンα鎖との特異的結合能を有し得る。
フィブリノゲン捕捉剤は、フィブリノゲンに特異的に結合する抗体又はその断片、非タンパク質足場、アプタマー又はCiz1 b変異体ペプチドであってもよい。
本明細書で使用されるとき、検出剤とは、捕捉剤を使用して試料から単離(即ち濃縮)された後のフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体に結合させるために用いられる薬剤を指す。このように、検出剤は典型的には捕捉ステップの後に、単離(即ち濃縮)されたフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体の存在を決定するために使用される。
「フィブリノゲン検出剤」は、フィブリノゲンとの結合能を有する実体を指す。好ましくは、「フィブリノゲン検出剤」は、フィブリノゲンとの特異的結合能を有する実体である。かかる特異的結合は、フィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体におけるCiz1 b変異体の捕捉後のフィブリノゲンの検出を可能にする。詳細な実施形態において、フィブリノゲン捕捉剤又はフィブリノゲン検出剤はフィブリノゲンα鎖との特異的結合能を有し得る。
フィブリノゲン検出剤は、フィブリノゲンに特異的に結合する抗体又はその断片、非タンパク質足場、又はアプタマーであってもよい。
フィブリノゲン検出剤は、本明細書に記載されるとおりのアッセイにおけるその検出を可能にする実体で標識されてもよい。例えば、フィブリノゲン検出剤は、本明細書に記載されるとおりの蛍光実体又は酵素−基質標識で標識されてもよい。
抗体
抗体又はその断片とは、親抗体と同じ抗原標的に結合する能力を保持している抗体の任意の一部分を指す−例えばフィブリノゲン抗体又はその断片はフィブリノゲンに結合することが可能である。
フィブリノゲン抗体は当該技術分野において公知である。例えば、ヒツジ抗フィブリノゲンpAb(AF4786、R&D systems)、ab58207(Abcam);抗フィブリノゲン、クローン85D4(カタログ番号F9902;Sigma Aldrich);及びフィブリノゲン抗体(MFB−HB)(カタログ番号MA1−35371;Life Technologies)。
フィブリノゲンα鎖抗体もまた当該技術分野において公知である。例えば、EPR2918(ab108616;Abcam);フィブリノゲン抗体(5C5)(LF−MA0108;Pierce);及びEPR2919(TA307697;Origene)。
本発明はまた、Ciz1 b変異体に結合する抗体又はその断片にCiz1 b変異体を接触させることによりCiz1 b変異体を検出するステップ又はCiz1 b変異体/フィブリノゲン複合体を捕捉するステップを含む方法も包含する。Ciz1 b変異体ペプチドに特異的に結合する抗体は、抗体2Bについて従来記載されるとおり生成し得る(Higgins et al; 2012; PNAS; Nov 6;109(45):E3128-35)。
抗体はキメラ抗体であってもよい。キメラ抗体は、ある種(例えばマウス)由来の抗体可変ドメインを別の種(例えばヒト)由来の抗体定常ドメインに移植することによって作製し得る。
抗体は、完全長の古典的抗体であってもよい。例えば抗体は、IgG、IgM又はIgA分子であってもよい。
抗体は機能的抗体断片であってもよい。特異的抗体断片としては、限定はされないが、(i)VL、VH、CL及びCHIドメインからなるFab断片、(ii)VH及びCHIドメインからなるFd断片、(iii)単一抗体のVL及びVHドメインからなるFv断片、(iv)単一可変ドメインからなるdAb断片、(v)単離CDR領域、(vi)2つの連結されたFab断片を含む二価断片であるF(ab’)2断片、(vii)VHドメインとVLドメインとが、これらの2つのドメインの会合による抗原結合部位の形成を可能にするペプチドリンカーによって連結されている単鎖Fv分子(scFv)、(viii)二重特異性単鎖Fv二量体、及び(ix)遺伝子融合によって構築された多価又は多重特異性断片である「ダイアボディ」又は「トリアボディ」が挙げられる。抗体断片は修飾されてもよい。例えば、これらの分子は、VH及びVLドメインを連結するジスルフィド架橋の取り込みによって安定化させることができる。
本明細書に記載される抗体は、多重特異性抗体、特に、「ダイアボディ」と称されることもある二重特異性抗体であってもよい。ダイアボディは、2つ(又はそれ以上)の異なる抗原に結合する抗体である。ダイアボディは当該技術分野において公知の種々の方法で製造することができ、例えば、化学的に調製するか、又はハイブリッドハイブリドーマから調製することができる。本抗体はミニボディであってもよい。ミニボディは、scFvがCH3ドメインにつなぎ合わされたものを含む最小化された抗体様タンパク質である。ある場合には、scFvをFc領域につなぎ合わせることができ、及びヒンジ領域の一部又は全てを含んでもよい。
本抗体はドメイン抗体(シングルドメイン抗体又はナノボディとも称される)であってもよい。これは、単一モノマーの単一の可変抗体ドメインを含む抗体断片である。シングルドメイン抗体の例としては、限定はされないが、当初ラクダ科動物で見付かったVHH断片及び当初軟骨魚類で見付かったVNAR断片が挙げられる。シングルドメイン抗体はまた、共通のIgG分子からの二量体可変ドメインをモノマーに分割することによって生成することもできる。
抗体は合成抗体(抗体ミメティクスとも称される)であってもよい。抗体ミメティクスとしては、限定はされないが、アフィボディ(Affibody)、DARPin、アンチカリン(Anticalin)、アビマー(Avimer)、バーサボディ(Versabody)及びデュオカリン(Duocalin)が挙げられる。
アプタマー
フィブリノゲン又はCiz1 b変異体を特異的に認識するアプタマーは、標準的な核酸合成法を用いて合成してもよく、又は大規模ランダム配列プールから、例えば試験管内進化(Systematic Evolution of Ligands by Exponential Enrichment:SELEX)法を用いて選択してもよい。
アプタマーは、ステム、ループ、四重鎖、シュードノット、バルジ、又はヘアピンの組み合わせを有するユニークな三次元構造に折り畳まれる一本鎖DNA又はRNA配列であり得る。アプタマーの分子認識は、芳香環のスタッキング、静電相互作用及びファンデルワールス相互作用、又は標的化合物との水素結合など、分子間相互作用から生じる。加えて、アプタマーとその標的との間の特異的相互作用は誘導適合機構を通じて補完され、これによりアプタマーはその標的に対してユニークな折り畳み構造をとることが要求される。アプタマーは、色素などの標識分子を連結するため修飾することができ、又は異なる適用向けにビーズ又は基材の表面上に固定化することができる。
アプタマーは、所与の試料における定量化のためナノテクノロジー、マイクロアレイ、マイクロフルイディクス、質量分析及び他の技術と組み合わせてもよい。
典型的には、フィブリノゲン捕捉剤又はCiz1 b変異体捕捉剤はアレイなどの支持体上に固定化されるか、又はビーズなどの固体支持体上に捕捉されることになる。次に、捕捉剤を含む支持体と共に被験試料をインキュベートすると、試料からCiz1 b変異体/フィブリノゲン複合体を単離/濃縮することができる。支持体(例えば固体支持体)は種々の材料−ガラス、シリカ、プラスチック、ナイロン又はニトロセルロースなどで作られてもよい。固体支持体に取り付ける場合、それは好ましくは剛性であり、平らな表面を有する。
フィブリノゲン捕捉剤又はCiz1 b変異体捕捉剤は、ストレプトアビジンビーズによって捕捉することのできるビオチン部分など、固体表面に捕捉されることのできる部分を含み得る。かかる実施形態において、支持体への捕捉は、捕捉剤を試料とインキュベートした後に起こり得る。
Ciz1 b変異体の検出又はCiz1 b変異体の捕捉
好適には、Ciz1 b変異体は、本明細書に記載されるとおりのCiz1 b変異体ペプチドであってもよい。
Ciz1 b変異体は当該技術分野において公知の種々の好適な方法及び技法を用いて検出し得る。
本方法は、以下のステップ:a)フィブリノゲン捕捉剤を使用してフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を捕捉するステップ;及びb)Ciz1 b変異体検出剤を使用してCiz1 b変異体を検出するステップを含み得る。
本方法は、以下のステップ:a)Ciz1 b変異体捕捉剤を使用してフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を捕捉するステップ;及びb)フィブリノゲン検出剤を使用してフィブリノゲンを検出するステップを含み得る。
本明細書で使用されるとき、「Ciz1 b変異体捕捉剤」は、Ciz1 b変異体との結合能を有する、試料からフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を単離(即ち濃縮)するために用いられる実体を指す。好ましくは、「Ciz1 b変異体捕捉剤」は、Ciz1 b変異体との特異的結合能を有する実体である。かかる特異的結合は、試料からのフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体の単離/濃縮を可能にする。
Ciz1 b変異体捕捉剤は、フィブリノゲンに特異的に結合する抗体又はその断片、非タンパク質足場、アプタマー又はCiz1 b変異体ペプチドであってもよい。
詳細な実施形態において、Ciz1 b変異体/フィブリノゲン複合体は、Ciz1 b変異体ペプチドに結合する抗体又はその断片を用いて捕捉し得る。Ciz1 b変異体ペプチドに特異的に結合する抗体は、抗体2Bについて従来記載されるとおり生成し得る(Higgins et al; 2012; PNAS; Nov 6;109(45):E3128-35)。
「Ciz1 b変異体検出剤」は、Ciz1 b変異体との結合能を有する、捕捉剤を使用して試料から単離(即ち濃縮)された後のフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体に結合させるために用いられる実体を指す。好ましくは、「Ciz1 b変異体検出剤」は、Ciz1 b変異体との特異的結合能を有する実体である。かかる特異的結合は、フィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体の捕捉後のCiz1 b変異体の検出を可能にする。
Ciz1 b変異体検出剤は、Ciz1 b変異体に特異的に結合する抗体又はその断片、非タンパク質足場、又はアプタマーであってもよい。
Ciz1 b変異体検出剤は、本明細書に記載されるとおりのアッセイにおけるその検出を可能にする実体で標識されてもよい。例えば、Ciz1 b変異体検出剤は、本明細書に記載されるとおりの蛍光実体又は酵素−基質標識で標識されてもよい。
例えば、Ciz1 b変異体を検出する方法は、抗体ベースのアレイ、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、非抗体タンパク質足場、ラジオイムノアッセイ(RIA)、ウエスタンブロッティング、アプタマー又は質量分析を用い得る。
ELISAは、当該技術分野において公知の一般的な方法に従い実施し得る。例えば、ELISAはサンドイッチ又は競合ELISAであってもよい。
サンドイッチELISAは以下のステップを含み得る:
−表面(即ちマイクロタイタープレートウェル)に既知量の捕捉剤を結合させて調製する(例えばCiz1 b変異体捕捉剤又はフィブリノゲン捕捉剤);
−表面上のあらゆる非特異的結合部位をブロックする;
−Ciz1 b変異体を含む試料をプレートに加える;
−プレートを洗浄して未結合の抗原を取り除く;
−フィブリノゲン又はCiz1 b変異体との特異的結合能を有する一次抗体を添加し、抗原に結合させる;
−抗体Fc領域に特異的に結合する酵素結合二次抗体を検出抗体として加える;
−プレートを洗浄して未結合の抗体−酵素コンジュゲートを取り除いた後、酵素によって色又は蛍光又は電気化学的シグナルに変換される化学物質を添加する;
−プレートウェルの吸光度又は蛍光又は電気化学的シグナルを計測して抗原の存在及び量を決定する。
詳細な実施形態において、本方法は、本明細書に記載されるとおりのフィブリノゲン捕捉剤又はCiz1 b変異体捕捉剤を使用してフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を捕捉するステップを含む。
一実施形態において、本方法は、本明細書に記載されるとおりのCiz1 b変異体捕捉剤を使用してフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を捕捉するステップと、本明細書に記載されるとおりのフィブリノゲン検出剤を使用してフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を検出するステップとを含むサンドイッチELISAを含む。
競合ELISAは以下のステップを含み得る:
−Ciz1 b変異体を含む試料の存在下で、Ciz1 b変異体に特異的に結合する標識抗体をインキュベートする;
−次に結合した抗体/抗原複合体を抗原コーティングウェルに添加する;
−プレートを洗浄し、そのため未結合の抗体が取り除かれる;
−一次抗体に特異的な、且つ酵素にカップリングされた二次抗体を添加する;
−酵素の基質を添加し、及び酵素のその基質との反応によって発色又は蛍光シグナルが生じる;
−反応を停止させてシグナルの最終的な飽和を防ぐ。
例えば米国特許第4,275,149号に開示されるとおり、様々な酵素−基質標識が利用可能である。一般に酵素は、検出し得る発色基質の化学的変化を触媒する。例えば、酵素は基質の色の変化を触媒することができ、又は基質の蛍光若しくは化学発光を変化させることができる。酵素標識の例としては、西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRPO)などのペルオキシダーゼ、アルカリホスファターゼ、β−ガラクトシダーゼ、グルコアミラーゼ、リゾチーム、糖オキシダーゼ(例えば、グルコースオキシダーゼ、ガラクトースオキシダーゼ、及びグルコース−6−リン酸デヒドロゲナーゼ)、複素環式オキシダーゼ(ウリカーゼ及びキサンチンオキシダーゼなど)、ラクトペルオキシダーゼ、ミクロペルオキシダーゼなどが挙げられる。酵素を抗体にコンジュゲートする技法は周知である。
Ciz1 b変異体ペプチドの検出は、Ciz1 b変異体ペプチドに結合する抗体又はその断片に前記Ciz1 b変異体ペプチドを接触させることを含み得る。Ciz1 b変異体ペプチドに特異的に結合する抗体は、抗体2Bについて従来記載されるとおり生成し得る(Higgins et al; 2012; PNAS; Nov 6;109(45):E3128-35)。
一部の実施形態において、b変異体特異抗体は、配列番号11の36〜38位に示されるEVR配列を含むエピトープに結合し得る。
一部の実施形態において、抗体は、DEEEIEVRSRDIS(配列番号2)を含むアミノ酸配列に特異的に結合するが、DEEEIEVEEELCKQVRSRDIS(配列番号9)を含むアミノ酸配列には特異的に結合しない。
しかしながら、一部の実施形態において、b変異体特異抗体が結合する配列はCiz1エクソン14a(配列番号6)及びCiz1エクソン14b(配列番号5)の両方に存在し得る。かかる実施形態において、b変異体特異抗体は、VEEELCKQ配列(配列番号10)の存在が抗体結合を妨げるためCiz1 a変異体に結合することができなくてもよい。他の実施形態において、抗体は、配列がb変異体特異的コンホメーション又は構造を呈するため、Ciz1エクソン14a及びCiz1エクソン14bの両方に存在する配列に結合し得る。
一部の実施形態において、b変異体特異抗体は、Ciz1 b変異体ペプチド/フィブリノゲン複合体によって形成されるエピトープに結合し得る。
理論によって拘束されるものではないが、Ciz1 b変異体がフィブリノゲンに結合すると、Ciz1エクソン14a(配列番号6)とCiz1エクソン14b(配列番号5)との間で共通するアミノ酸配列を含むエピトープがフィブリノゲン/Ciz1 b変異体にユニークなコンホメーションで露出し得る。従ってかかる立体エピトープはCiz1 a変異体には存在しないことになる。
試料
特定の実施形態において、本発明は、対象から単離された試料を利用する。この試料は「被験試料」と称され得る。従って本方法は、典型的にはヒト又は動物の体外で、例えば試験下の対象から事前に入手した試料に対して実施される。
試料は、血液、尿、唾液又は気管支肺胞洗浄試料であってもよい。
好ましい実施形態において、試料は血液試料である。好適には、血液試料は全血試料であってもよい。好適には、血液試料は血液画分、例えば血漿試料であってもよい。
血液試料の採取技法及び血液画分の分離技法は当該技術分野において周知である。例えば、静脈血試料は患者から針を使用して採取し、プラスチックチューブに入れることができる。採取チューブには、例えば、分離のための抗凝固薬、スプレーコーティングシリカ、又はポリマーゲルが入っていてもよい。血漿は、室温で1300RCFで10分間遠心することにより分離して、小さいプラスチックチューブ内において−80℃で保存することができる。
好ましい実施形態において、試料は血液試料、詳細には血漿試料である。好ましい実施形態において、血液試料は採取後、抗凝固薬(例えばヘパリン)で処理される。
界面活性剤
一実施形態において、本方法は、Ciz1 b変異体及び/又はフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を放出させるため試料を界面活性剤で処理することを含み得る。
界面活性剤の例としては、限定はされないが、ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)及びポリソルベート20が挙げられる。例えば、試料は約1〜5%、好ましくは1〜2%SDSで処理され得る。
好適には、本方法は、Ciz1 b変異体及び/又はフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を更に精製するため試料を還元剤で処理することを更に含み得る。好適な還元剤の例としては、限定はされないが、ジチオスレイトール(DTT)(これは例えば約10mM DTTの濃度で使用されてもよい)が挙げられる。
エキソソーム
本方法は、試料のエキソソームコンパートメントからCiz1 b変異体及び/又はフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を放出させるステップを含み得る。好適には、本方法は、試料のエキソソームコンパートメントからCiz1 b変異体ペプチドを放出させるステップを含み得る。
エキソソームは、尿、血液(血漿及び血清の両方)、腹水、及び脳脊髄液など、多くの生体液に見られるナノメートルサイズ(30〜100nm)の小胞である。エキソソームは、細胞における多小胞体(MVB)の内部小胞として生じ、初めは赤血球及びリンパ球などの循環血液細胞の産物として記載された。
エキソソームは、比較的高いレベルのコレステロール、スフィンゴミエリン、及びセラミドを含有し、且つ界面活性剤耐性膜ドメイン(脂質ラフト)を含有するリン脂質膜に取り囲まれている(Mathivanan et al., 2010; J Proteomics 73:1907-1920)。
エキソソームは、膜輸送及び膜融合に関与するタンパク質、例えば、Rab、GTPアーゼ、アネキシン、及びフロチリン、エンドソーム選別輸送複合体(endosomal sorting complex required for transport:ESCRT)の成分、例えば、Alix、腫瘍感受性遺伝子101(TSG101)、熱ショックタンパク質(HSP)、インテグリン、及びテトラスパニン、例えば、CD63、CD81、及びCD82などの存在によって特徴付けられる(van der Pol et al.; 2012; 64(3); 676-705)。
エキソソームコンパートメントからCiz1 b変異体及び/又はフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を放出させるとは、エキソソームの構造的完全性を破壊して、それまでエキソソームの内部構造の中に隠れていたCiz1 b変異体エピトープを結合のため露出させることを指す。
好適には、エキソソームコンパートメントからCiz1 b変異体及び/又はフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を放出させるとは、試料を界面活性剤で処理することを指し得る。界面活性剤の例としては、限定はされないが、ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)及びポリソルベート20が挙げられる。
一実施形態において、試料は、エキソソームコンパートメントからCiz1 b変異体及び/又はフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を放出させるのに好適な濃度の界面活性剤で処理され得る。例えば、試料は、約1〜5%、好ましくは1〜2%SDSで処理され得る。
エキソソームエンリッチメント
本方法は、試料からエキソソーム画分を濃縮することを含み得る。
本明細書で使用されるとき、エキソソーム画分を濃縮(enrich)するとは、エキソソーム画分を精製又は単離することと同義である。
エキソソームは、超遠心分離(Pisitkun et al (2004) PNAS 101:13368-13373)又は限外ろ過(Cheruvanky et al (2007) Am. J. Physiol. Renal Physiol. 292:F1657-F1661)など、当該技術分野において公知の方法により精製し得る。遠心に先立ち得る連続フロー電気泳動及びクロマトグラフィー手順が関わる方法もまた公知である(Taylor and Gercel-Taylor (2005) Br J Cancer 92:305-311)。クロスフロー限外ろ過もまた、エキソソーム精製方法の一環として用いられ得る(Lamparski et al (2002) J Immunol. Methods 270:211-226)。
エキソソームを単離するための市販のキット、例えばInvitrogenが供給する全エキソソーム単離キットもまた利用可能である。
エキソソームは、分画遠心、膜ろ過、濃縮、レートゾーナル遠心及び免疫捕捉を組み合わせることにより、数多くの細胞株及び体液から単離することができる、エキソソーム(Simpson et al.; Proteomics, 8 (2008), pp. 4083-4099)。
エキソソームは、腫瘍感受性遺伝子(TSG101)、アクアポーリン−2(AQP2)、ニューロン特異的エノラーゼ(NES)、アネキシンV、ポドカリキシン(PODXL)及びCD9など、そのエキソソームマーカーの発現に基づき検出及び/又は精製することができる。例えば、エキソソームはマイクロプレート上に、例えばイムノアフィニティー捕捉によって捕捉し得る。
単離されたエキソソームの特徴付けは、典型的には、電子顕微鏡法、FACS、LC−MS/MS、ウエスタンブロッティング又はELISAを用いて実施される(Simpson et al.;上記)及び(van Niel et al; J Biochem (Tokyo), 140 (2006), pp. 13-21)。

一態様において、本発明は、対象の癌を診断する方法に関する。
本明細書で使用されるとき、用語「癌」又は「癌性」は、自律的増殖能を有する細胞、即ち、急速に増殖する細胞成長によって特徴付けられる異常状態又は条件を指す。この用語には、病理組織学的タイプ又は侵襲性のステージとは無関係に、あらゆる種類の癌性成長又は発癌過程、転移性組織又は悪性形質転換細胞、組織、若しくは器官を含むことが意図される。用語「癌」には、様々な器官系の悪性病変、例えば、肺、乳房、甲状腺、リンパ系、胃腸、生殖器系及び泌尿生殖器系に発症するものなど、並びに悪性病変を含む腺癌、例えば、多くの結腸癌、腎細胞癌、前立腺癌及び/又は精巣腫瘍、非肺小細胞癌、小腸癌及び食道癌などが含まれる。
好適には、癌は、肺癌、リンパ腫、腎癌、乳癌、肝癌、膀胱癌、卵巣癌又は甲状腺癌であり得る。
一実施形態において、癌は肺癌である。肺癌は小細胞肺癌であり得る。肺癌は非小細胞肺癌であり得る。
対象
対象はヒト又は動物対象であり得る。好ましくは、対象はヒトである。
対象は、本明細書に記載されるとおりの癌を有するか、又は癌のリスクがあり得る。「癌のリスクがある」とは、疾患のいかなる症状も示していない対象を指す。この対象は癌の素因を有し得るか、又は癌を発症するリスクがあると考えられ得る。
治療
一態様において本発明は、癌療法薬を対象に投与することを含む、癌を有する対象を治療する方法に関し;ここで対象は、本発明の方法によって癌を有すると同定されている。
別の態様において本発明は、癌の治療に使用される抗癌薬を提供し、ここで対象は本発明の方法によって癌を有すると同定されている。更なる態様において、本発明は、肺癌の治療に使用される肺癌抗癌薬に関し、ここで対象は、本発明の方法によって肺癌を有すると同定されている。
「治療する」又は「治療すること」は、癌療法薬又は抗癌剤の治療的使用を指す。本明細書では、癌療法薬又は抗癌剤は、既存の疾患又は病態を有する対象に、疾患に関連する少なくとも1つの症状を軽減し、抑制し又は改善するため、及び/又は疾患の進行を減速させ、抑制し又は阻止するために投与され得る。
抗癌薬
「抗癌薬」は癌療法薬と同義であり、癌の治療に使用し得る実体を指す。
抗癌薬は、限定はされないが、IL−1、IL−2、IL−4、IL−5、IL−13、IL−6、CSF−1、M−CSF、GM−CSF、IFNα、IFNβ、IFNγ、IL−10、IL−12、VEGF、骨形態形成タンパク質、FGF、TNF及びTGFβを含めたサイトカイン又は造血因子であり得る。
抗癌薬は化学療法剤であってもよく、これは細胞傷害性薬物であり得る。企図される化学療法剤としては、限定なしに、アルキル化剤、ニトロソウレア類、エチレンイミン類/メチルメラミン、スルホン酸アルキル、代謝拮抗薬、ピリミジン類似体、エピポドフィロトキシン類、L−アスパラギナーゼなどの酵素;生物学的反応修飾物質、例えば、IFNα、IL−2、G−CSF及びGM−CSF;シスプラチン及びカルボプラチンなどの白金(platinium)配位錯体、アントラセンジオン類、ヒドロキシウレアなどの置換尿素、N−メチルヒドラジン(MIH)及びプロカルバジンを含めたメチルヒドラジン誘導体、ミトタン(o,p’−DDD)及びアミノグルテチミドなどの副腎皮質抑制薬;プレドニゾン及び等価物、デキサメタゾン及びアミノグルテチミドなどの副腎皮質ステロイド拮抗薬を含めたホルモン及び拮抗薬;カプロン酸ヒドロキシプロゲステロン、酢酸メドロキシプロゲステロン及び酢酸メゲストロールなどのプロゲスチン;ジエチルスチルベストロール及びエチニルエストラジオール等価物などのエストロゲン;タモキシフェンなどの抗エストロゲン薬;プロピオン酸テストステロン及びフルオキシメステロン/等価物を含めたアンドロゲン類;フルタミド、ゴナドトロピン放出ホルモン類似体及びロイプロリドなどの抗アンドロゲン薬;及びフルタミドなどの非ステロイド系抗アンドロゲン薬が挙げられる。
抗癌薬はsiRNA又はshRNAであり得る。
好適には、抗癌薬は肺癌抗癌薬であり得る。肺癌抗癌薬は、肺癌の治療に使用し得る実体を指す。
キット
一態様において、本発明は、フィブリノゲンに特異的に結合する薬剤とCiz1 b変異体に特異的に結合する薬剤とを含むキットを提供する。
フィブリノゲンに特異的に結合する薬剤は、本明細書に記載されるとおりのフィブリノゲン捕捉剤であり得る。
Ciz1 b変異体に特異的に結合する薬剤は、本明細書に記載されるとおりのCiz1 b変異体検出剤であり得る。
用語「〜を含んでいる(comprising)」、「〜を含む(comprises)」及び「〜を含む(comprised of)」は、本明細書で使用されるとき、「〜を包含している(including)」、「〜を包含する(includes)」又は「〜を含有している(containing)」、「〜を含有する(contains)」と同義であり、包含的又は非制限的であって、追加の記載されていないメンバー、要素又は方法ステップを除外しない。用語「〜を含んでいる(comprising)」、「〜を含む(comprises)」及び「〜を含む(comprised of)」にはまた、用語「〜からなる(consisting of)」も包含される。
ここで実施例を用いて本発明を更に説明するが、これらの実施例は当業者による本発明の実施を補助する役割を果たすことが意図され、いかなる形であれ本発明の範囲を限定することは意図されない。
実施例
実施例1−血液試料からのエキソソーム画分におけるCiz1 b変異体のエンリッチメント
抗体2Bについて従来記載されるとおり(Higgins et al; PNAS 2012; Nov 6;109(45):E3128-35))、抗体043を作成してバリデートした。この抗体は、肺癌患者由来の血漿中におけるウエスタンブロットによるCiz−1 b変異ポリペプチドの検出能を有した(図1aを参照)。
製造者が推奨するとおり使用したInvitrogen全エキソソーム単離キット(カタログ番号4484450)を用いて肺癌患者由来の血漿をエキソソームコンパートメントと可溶性コンパートメントとに分離した。画分をSDS−PAGEによって分離し、043抗体又はタンパク質中の他のどこかにあるエピトープを認識する「汎用」CIZ1抗体でプローブした(図1bに示されるデータはNB100−74624(Nov4)、Novus Biologicalsで生成される)。
Ciz1 b変異体エピトープ含有種は約70kDaの相対移動度で移動した。Ciz1 b変異体エピトープ含有種は肺癌患者においてエキソソーム画分と共に分画された(図1bを参照のこと、赤色及び青色の矢印が、Ciz1アイソフォームの異なる分配を示すレーンを示す)。まれな患者において、Ciz1 b変異体エピトープ含有種は部分的に非エキソソーム画分と共に分配される(タイプ2、図1c)。これらの患者の血漿は、Ciz1 b変異体サンドイッチELISAで、エキソソームを溶解するためのいかなる前処理もなしに陽性シグナルを生じた。Ciz1 b変異体エピトープ含有種が全てエキソソーム画分にある患者については、アッセイ前に血漿(タイプ1)を界面活性剤で処理することによりCiz1 b変異体エピトープに到達し得る(図1e、図1f)。
実施例2−合成b変異体ペプチド及びフィブリノゲンからのエピトープの再構成
抗体2B(図3a)及び043(図1a)は、エクソン14bと15との間のユニークなジャンクションの領域にあるCiz1 b変異体を認識する。これらは正常血漿中の約70kDaの相対移動度の種と反応しないが(図3B、図3C)、合成b変異体ペプチドとは実に弱く反応する(図3B、図3C)。しかしながら組み合わせると、合成b変異体ペプチドと正常血漿とが約80kDaの新規の高反応性種を生成する。異なる長さの合成b変異体ペプチド(図3e)、定量的に生成するエピトープ(図3f)でも同様の結果が得られる。
癌患者由来の血漿中の内因性b変異体エピトープの移動度は還元剤に感受性を有し、DTTの非存在下で約340kDaに移動し、DTTの存在下で約70kDaに移動する(図4a)。340kDa複合体(図4b)の切り出しと、続く還元時の構成ポリペプチドへの更なる分離により、エピトープは約70kDaにシフトする(図4c)。このバンドを切り出して溶出すると、質量分析によりフィブリノゲンα鎖が同定された(図4d)。
精製フィブリノゲン複合体(図5a)を合成b変異体ペプチドとインキュベートすると、フィブリノゲン複合体と同様の移動度のb変異体エピトープが生成される(図5a)。a変異体ペプチド、又はb変異体ペプチドのカルボキシル化誘導体、又は異なる長さのb変異体ペプチドとの比較から、i)エピトープの再構成がb変異体含有ペプチドに特異的である、ii)スプライスジャンクション近傍の特定のE残基のカルボキシル化がエピトープの再構成に影響を及ぼす、iii)種々の長さのb変異体ジャンクション含有ペプチドがヒト血漿中に天然に存在するエピトープを構成し得ることが示された。
実施例3−Ciz−1 b変異体のバイオマーカーとしての特徴付け
配列
(配列番号2−ジャンクションは下線を引いたバリンによって示される)の、選択的にスプライシングされた14b−15ジャンクションにわたる短いユニークなペプチド(図7A)に対して産生された抗ペプチドウサギポリクローナル抗体2Bで、CIZ1 bの分析を行った。生成、バリデーション及び精製戦略は従来記載されるとおりとした(Higgins et al.、上記)。2Bのウエスタンブロット反応性プロファイルには、肺癌患者由来の血漿のSDS−PAGEにおける65〜70kDa実体に加えて、全ての人の血漿中の55kDa実体が含まれる(図7B)。癌特異的65〜70kDa種が、本明細書及びHiggins et al.によって言及されるCIZ1 bバイオマーカーである。血漿と対照的に、このタンパク質は同じ肺癌患者由来の血清試料中に検出することができなかった(図7C)ことから、CIZ1 bバイオマーカーは凝固血液中では隔離されていることが示唆される。特に55kDa汎用バンドはCIZ1 spec7)と共に移動することから、55kDa種は完全長hCIZ1(これは99kDaの予想完全長MWを有する、NCBI参照配列:NM_012127.2)の変異体又はタンパク質分解断片と同定される。エクソン8及びエクソン17で検出されたバンドの幅は異なり、恐らくこれは、エクソン8エピトープが選択的スプライシング領域内にあるためであり、一方、エクソン17で検出すれば、エクソン8における選択的スプライシング有り又は無しの種が明らかになり得る。従って癌試料及び同様に非癌血漿試料においても循環系には少なくとも1つの形態のCIZ1タンパク質が存在し、それが正常な生理の一部であることが示唆される。
エクソン17及びエクソン8エピトープは、癌患者においてCIZ1b抗体2Bによって認識される65〜70kDa種には存在せず、これは、このタンパク質にCIZ1bエピトープの上流及び下流の両方の配列が欠損していることを意味する。このデータは、65〜70kDa種が複雑なCIZ1スプライス変異体であるか、又はCIZ1のCIZ1 b断片とキャリアタンパク質との間のSDS安定複合体であるか、いずれかであることを示唆している(図7D)。
2Bと同じ免疫プロトコルを使用して(Higgins et al.、上記を参照)、更なる一組のウサギ抗体を生成した。これにより抗体043が得られ、これは癌患者の65〜70kDaバンドときれいに且つユニークに反応する(図7B)。従って043は、ELISAを含めた他のアッセイフォーマットで適用性がある検出ツールを提供する。55kDa種を認識しないことから、2Bと比較してジャンクションフランキング配列がそのエピトープにそれほど寄与しないことが示唆され、55kDa種がCIZ1 bジャンクションを含有しないことが示唆される。
これらの2つの抗体がウエスタンブロットによって肺癌患者を識別する能力を直接比較すると、これらが両方ともに識別力を有し、高度な相関があることが示され(図7E)、しかし顕著には、これらは血漿試験セットにわたって正確に同じプロファイルを共有するわけではない。従って、そのエピトープに幾らかのばらつきはあるが、肺癌患者を非肺癌患者と識別する共通した能力がある。また、その結果を統合して選択性を最大化することに小さい利点もある。
実施例4−Ciz−1 b変異体バイオマーカーの安定性
これらのデータは、CIZ1bが肺癌の強力な循環バイオマーカーであり、臨床実践における応用に大きな潜在的可能性を有するという主張を裏付けている。この潜在的可能性を実現するには、それが多忙な病院で起こる試料処理及び採取レジームのばらつきに耐えるだけの十分なロバスト性を有しなければならない。従って、抗体2Bを使用して血漿及び全血中の65〜70kDa癌選択的CIZ1b種の安定性を試験し、55kDa種と比較した。このデータは、37℃でインキュベートしたときの単離血漿中における少なくとも6時間にわたる安定性を示しており、その後、両方の種で徐々に崩壊する。同様に50℃までの温度で1時間にわたって比較的変化がなく、及び少なくとも3回の凍結融解サイクルにわたって安定していた。更に、全血を分画せずに最長24時間まで卓上に放置したときシグナルの喪失はなく、これらは全て、それが様々な臨床状況における応用に好適なロバストなバイオマーカーであることを示している。
実施例5−Ciz−1 b変異体バイオマーカー複合体の解離
未変性条件下で2B及び043の両方が、血漿中に豊富にあるタンパク質と共に移動する720kDaを上回る複合体を検出し(図8A)、しかし癌血漿と非癌血漿との間はほとんど識別されない。変性条件下で二次元で更に分離すると、癌特異的65〜70kDa種が明らかになり、及び(2Bについて)55kDa汎用バンドと分離される(図8B)。従って完全に未変性のイムノアッセイフォーマットにおけるCIZ1bの癌特異的検出は、043であっても見込みがない。癌特異的シグナルを明らかにする3つの主要な変性作用因子(熱、SDS、還元剤)を、043によるCIZ1bの移動度及び識別へのそれらの効果に関して評価した。これにより、1%SDSが主要な反応性種を未変性ゲルの>720kDaから約340kDaにシフトさせることが示され(図8C、右)、癌特異的シグナル、並びに癌試料及び非癌試料の両方で約200kDaの非特異的バンドが明らかになった。インキュベーション温度を上昇させると、癌特異的種に有害効果があり、37℃で差が最大に達する。還元剤を含めると、癌特異的シグナルの移動度は65〜70kDaの予想位置に更にシフトした(図8C、左)。
顕著には、還元剤の濃度が高いほどCIZ1bシグナルの喪失につながった(図8D、図8E)。まとめると、これらのデータは、65〜70kDa実体がそれ自体、標準的なSDSPAGE変性条件(10mM DTT)には耐性があるものの、より攻撃的な処理(500mM DTT)には耐えられない複合体であること、及びそれが通常、340kDaのより高次の複合体(それ自体が720kDaを上回る更に大きい複合体からSDSによって放出される(図9Aに示される))の中に存在することを示唆している。実際、血漿の分画によってエキソソームコンパートメントをエンリッチすると、55kDa種(エクソン17で検出される)と65〜70kDa種(043で検出される)とが差次的に分配され、65〜70kDa種は、エキソソームを含む複合体画分であるペレットにのみ検出された。
実施例6−Ciz−1 b変異体バイオマーカー複合体の同定
これらの観察結果から、65〜70kDa CIZ1bバンドに対する二段階ゲル精製戦略が可能となる。第一に、2つの独立した肺癌患者血漿から340kDa種を単離し(図10A)、続いて還元剤の存在下で更に分離した(図10B)。質量分析(MS)による同定のため、癌特異的ウエスタンブロットシグナルに対応する65〜70kDaバンドを切り出し、トリプシン又はAsp−Nエンドプロテアーゼのいずれかで消化した。両方の酵素消化及び2人の患者について、Mascotデータベース検索すると単一の有意な同定(P<0.05)が返され、これはUniprot P02671;ヒトフィブリノゲンα鎖に対応した。内因性フィブリノゲン分子は、それぞれ67、51及び45kDaの3つの異なる鎖(α、β、及びγ)のセットを2組含む、切断前式量326kDa及び相対移動度約340kDaの六量体糖タンパク質である。
顕著には、いずれの酵素による消化後にも、CIZ1bはバンドに同定されなかった。存在する場合に診断的CIZ1b断片をMSによって観察できるかどうかを決定するため、ショート合成CIZ1bペプチド(b13)及びロングCIZ1bペプチド(b66、表2)をAsp−N(CIZ1bエクソンジャンクションの両側を切断することにより診断的断片DEEEIEVRSR(配列番号16)を生成する)で消化した。ペプチドはb13及びb66の消化後にMALDI−MS/MSによって陽性と同定されたが、消化物中の他のペプチドと比べて強度が低かった。データ依存的取得(DDA)及びターゲット選択反応モニタリング(SRM)の両方を用いたLC−MS/MSによって更なる分析を実施し、これにより他の全てのプリカーサーを除外した、DEEEIEVRSR(配列番号16)の予想される2+及び3+イオンのフラグメンテーションによるサイクルに分析を集中させ、この分析の特異性及び感度を最大化した。DDA及びSRMの両方の分析でDEEEIEVRSR(配列番号16)が同定されたことから、化学的に合成したペプチド(SRMクロマトグラム)から切り出したときこの診断的ペプチドがMSによって観察可能であることが示される。
しかしながら、同じペプチドを正常ヒト血漿にスパイクしてCIZ1bを再構成したとき、切り出した65〜70kDaバンドに診断的DEEEIEVRSR(配列番号16)ペプチドは検出されなかった。同定されなかったということは、i)CIZ1b診断的ペプチドの予想質量を変化させる又は酵素消化を損なう二次的修飾、ii)試料中のより豊富にあるタンパク質、主にフィブリノゲンα鎖が、イオン抑制を引き起したこと、又はiii)PAGE及び消化ステップによって被った損失後に絶対存在量が計測手段の検出限界を下回ったことを反映したものであり得た。ペプチドは強酸性であり、ポジティブモードMSではこれがイオン化効率を低下させる可能性があり、そのためSRMであっても存在量の僅かな減少によって検出限界を下回り得ることに留意しなければならない。スパイクしたペプチドを生理学的に意味のあるレベルで確実に検出することができなかった場合、内因性CIZ1bを検出できない可能性が高いと結論付けられ、従って下記の別の手法に従った。
実施例7−Ciz−1 b変異体バイオマーカー複合体のエピトープ再構成
65〜70kDa癌特異的エピトープが実際にCIZ1b配列を含むことを確認するため、エピトープ再構成戦略を取った。これを達成するため、エクソン14/15ジャンクションにわたる一対の合成ペプチド(CIZ1b13、及び選択的にスプライシングされる介在配列を含むCIZ1a22、表2)を正常ヒト血漿とインキュベートし(図10C)、結果を肺癌患者血漿と比較した。CIZ1bペプチドは内因性エピトープと同等な移動度(65 70kDa)の043及び2B反応性エピトープを生成したが、CIZ1aは生成しなかった。このエピトープは遊離ペプチドの相対分子質量をはるかに上回り、反応物の個々の成分のいずれにも存在しないものである(ペプチドレーン6、7、又は血漿レーン3)。これは、CIZ1bペプチドがヒト血漿中のキャリアタンパク質とSDS/DTT耐性複合体を形成し、2B及び043によって認識されるCIZ1bバイオマーカーを再び作り出すことを示唆している。内因性エピトープ(癌血漿レーン1)と再構成エピトープとの間に移動度の差が検出されなかったため、このデータはまた、65〜70kDa癌特異的種に寄与するCIZ1b断片が極めて短く、10〜20アミノ酸長程度であることも含意している。更に、個々の分子が必ずしも一様な分子境界を有するわけではなく、このバンドの往々にして拡散する性質を説明する可能性がある。
モル当量のはるかに長いCIZ1bペプチド(b66、表2)は反応性エピトープを再構成したが効率が低く、2Bによってのみ検出可能であった(図10Cレーン2、及びより高濃度で)。このペプチドでは、再構成されたシグナルは、より高い相対分子質量、約80kDaに移動し、寄与ペプチドのサイズの増加と一致した。重要なことには、再構成されたCIZ1bエピトープは、内因性エピトープと同様に、標準変性SDS−PAGE条件(10mM DTT、2%SDS、90℃)に耐えるが、より攻撃的な還元環境によっては解離する。まとめると、これらのデータは、インビボで癌特異的エピトープが、それ自体が65〜70kDa種の質量の大半を占めるフィブリノゲンα鎖にマウントした、エクソン14b/15ジャンクションを包含するCIZ1の比較的短い断片で構成されることを示唆している。これを更に確かめるため、精製ヒトフィブリノゲンでエピトープ再構成実験を実施した(図10D)。両方の抗体について、フィブリノゲン複合体の移動度(非還元ゲルで340kDa)に反応性エピトープが生成され、等価なCIZ1aペプチドとの反応性がないことによりシグナルの特異性が確認された。モル当量のCIZ1a及びCIZ1bペプチドと複合体化したヒトフィブリノゲンを用いたダイレクトELISAにより(図10E)、i)ペプチドa22と比べたb13によるエピトープ再構成の特異性、ii)フィブリノゲン単独による無視できるシグナル、及びiii)ペプチドをフィブリノゲンにマウントしたときのより高い反応性が確認された。更に、極めて短いCIZ1bペプチドb7(表2)を含めると、2Bと043との違いが明らかになった;2Bはb7を認識するが、043はフィブリノゲンの存在とは無関係な形で認識しない。フィブリノゲンとの複合体としてのCIZ1bエピトープの存在は、凝固血液から単離した血清試料ではこのバイオマーカーが枯渇しているという先の観察結果と一致する(図7C)。
実施例8−CIZ1bイムノアッセイ
CIZ1 bバイオマーカーの組成の知識に基づき、部分的に変性した血漿における定量的検出能力を有するサンドイッチイムノアッセイフォーマットを設計した。5ulの血漿からのCIZ1b抗体043による抗原捕捉及びフィブリノゲンα鎖による検出により、癌特異的シグナルが生成された。具体的には、043を用いたウエスタンブロットによってROC AUC 0.823(P=0.0002)、及び043/抗フィブリノゲンを用いたELISAによって0.830(P=0.0007、図11A、図11B)という結果が生じた。従って、これらの2つの方法は極めて良く似た結果を生み出し、データは有意に相関する。
フィブリノゲン単独は肺癌のバイオマーカーとしての何らかの潜在的可能性が報告されているため(Allin et al.; 2016; Int J Cancer 139(7):1493-1500)、ヨーク病院(York Hospital)呼吸器内科クリニックにかかる幅広い条件の患者を代表するこのデータセットを使用して、このアッセイのCIZ1 b成分の寄与もまた評価した。線形範囲におけるフィブリノゲンの定量的検出から、このセットにわたる幾らかの識別能力が返されたが、ROC AUCは0.628と比較的低かった(p=0.225)。これは、肺癌患者と悪性疾患を有しない者との間でほとんど差を示さなかったフィブリノゲンのウエスタンブロット評価と一致する。従って、CIZ1 bの捕捉は、このアッセイへの癌選択性の大部分に寄与する要素である。043による捕捉後の試料セットを、但し抗フィブリノゲン検出抗体を抗ヒトIgGに置き換えて分析することにより、この構成の特異性を更に試験した(図11D)。結果は、患者血漿と対照血漿とが識別されないことを示し、抗フィブリノゲンが、CIZ1 bによって取り戻された癌選択的複合体を特異的に検出する情報性のある検出試薬であることが確認される。最後に、ダイレクトELISAによるセットBにわたる全IgGレベルの計測(図11E)を用いて043/フィブリノゲンによる生成結果を正規化したが、もたらされた識別の改善は僅かで、ROC AUC 0.845であった(p=0.0002、図11F)。
0.5mM PMSF(プロテアーゼ阻害薬)を補足したPBS中100ulの0.5%tween20、1%SDSにおいて5ulの血漿を部分的に変性し、ボルテックスを繰り返しながら20℃で30分間インキュベートした後に、CIZ1 b−フィブリノゲンα鎖複合体ELISAをサンドイッチELISAとして実施した。プレート(Nunc Maxisorb、442404)を100ulの50mM炭酸塩pH9.6中、1ugの043 CIZ1b pAbプロテインA画分によって4℃で一晩コーティングし、次にPBS中300ulのろ過済み1%BSAによって室温で2時間ブロックした。PBS中300ulの0.05%tween20で3回洗浄した後、分析物を穏やかに振盪しながら室温で2時間かけて添加した。5回洗浄した後、捕捉された複合体をヒツジ抗フィブリノゲンpAb(AF4786、R&D systems)と、続く抗ヒツジHRP(Jackson ImmunoResearch、213−032−177)で検出し、結果を100ulのSure Blue(KPL、520001)を使用して発色させ、FLUOstar OPTIMAプレートリーダー(BMG Labtech)を使用してA450nmで検出した。
フィブリノゲンの計測について捕捉抗体はニワトリIgY(1ug/ウェル、Genway、15−288−22856)とし、及び分析物濃度は段階希釈によって5桁低下させた。ダイレクトELISAにおけるヒトIgGの計測については、0.5ulの血漿を100ulの50mM炭酸塩緩衝液pH9.6中でプレートに直接コーティングし、ブロックし、洗浄し、及び抗IgG(Jackson Immuno Research、709−035−149)で検出した。合成分析物のダイレクトELISAについては、100pmolペプチドと複合体化した0.5ug精製フィブリノゲン(Sigma、F3879)を上記のとおり100ulの50mM炭酸塩pH9.6中でプレートにコーティングし、043又は2Bでプローブし、抗ウサギHRP(Jackson ImmunoResearch)で検出した。
従って、このサンドイッチELISAフォーマットは病院プラットフォームでのハイスループット適用に好適であり、且つ循環CIZ1bバイオマーカーを確実に定量化することができ、且つ初期肺癌患者の同定に使用することができる。
上記の明細書において言及される全ての刊行物は、本明細書において参照により援用される。当業者には、本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく、本発明の記載される方法及びシステムの様々な改良例及び変形例が明らかであろう。本発明は具体的な好ましい実施形態に関連して説明されているが、特許請求されるとおりの本発明がかかる具体的な実施形態に過度に限定されるべきではないことが理解されなければならない。実際、分子生物学又は関連分野の当業者には自明の、記載される本発明の実施方法の様々な改良例が、以下の特許請求の範囲内にあることが意図される。

Claims (30)

  1. Ciz1 b変異体を検出するアッセイにおけるフィブリノゲン捕捉剤又はフィブリノゲン検出剤の使用。
  2. 前記アッセイが酵素結合免疫吸着アッセイである、請求項1に記載の使用。
  3. 前記フィブリノゲン捕捉剤又はフィブリノゲン検出剤が、フィブリノゲンに特異的に結合する、抗体又はその断片、非タンパク質足場、アプタマー又はCiz1 b変異体ペプチドである、請求項1又は2に記載の使用。
  4. 前記フィブリノゲン捕捉剤又はフィブリノゲン検出剤が、フィブリノゲンに特異的に結合する抗体又はその断片である、請求項1又は2に記載の使用。
  5. 前記フィブリノゲン捕捉剤が、フィブリノゲンに特異的に結合するCiz1 b変異体ペプチドである、請求項1又は2に記載の使用。
  6. 前記フィブリノゲンがフィブリノゲンα鎖である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の使用。
  7. 前記Ciz1 b変異体が、以下のステップ:
    a)フィブリノゲン捕捉剤を使用してフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を捕捉するステップ;及び
    b)Ciz1 b変異体検出剤を使用してCiz1 b変異体を検出するステップ;又は
    a)Ciz1 b変異体捕捉剤を使用してフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を捕捉するステップ;及び
    b)フィブリノゲン検出剤を使用してフィブリノゲンを検出するステップ、
    を含む方法によって検出される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の使用。
  8. 対象由来の試料中におけるCiz1 b変異体ペプチドを検出することを含む、対象の癌を診断する方法であって、前記試料中のCiz1 b変異体ペプチドの存在は、前記対象が癌を有することを指示し、及び前記方法が、前記試料からフィブリノゲン/Ciz1 b変異体ペプチド複合体を捕捉するステップを含む、方法。
  9. 対象由来の試料中におけるCiz1 b変異体ペプチドを検出することを含む、対象の癌を診断する方法であって、前記試料中のCiz1 b変異体ペプチドの存在は、前記対象が癌を有することを指示し、及び前記Ciz1 b変異体ペプチドは、配列番号11として示される配列又は配列番号11の36〜38位に示されるとおりのEVRを含むその断片である、方法。
  10. 以下のステップ:
    a)フィブリノゲン捕捉剤を使用してフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を捕捉するステップ;及び
    b)Ciz1 b変異体検出剤を使用してCiz1 b変異体を検出するステップ;又は
    a)Ciz1 b変異体捕捉剤を使用してフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を捕捉するステップ;及び
    b)フィブリノゲン検出剤を使用してフィブリノゲンを検出するステップ、
    を含む、請求項8又は9に記載の方法。
  11. 前記Ciz1 b変異体捕捉剤が、Ciz1 b変異体に特異的に結合する抗体又はその断片、又は非タンパク質足場である、請求項10に記載の方法。
  12. 前記Ciz1 b変異体捕捉剤が、Ciz1 b変異体に特異的に結合する抗体である、請求項10に記載の方法。
  13. 前記Ciz1 b変異体ペプチド又はフィブリノゲンを検出する前記ステップが、抗体ベースのアレイ、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、非抗体タンパク質足場、ラジオイムノアッセイ(RIA)、ウエスタンブロッティング、アプタマー又は質量分析を用いる、請求項8〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記試料のエキソソームコンパートメントからCiz1 b変異体ペプチド及び/又はフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を放出させるステップを更に含む、請求項8〜13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記Ciz1 b変異体ペプチド及び/又はフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体が界面活性剤処理によって前記エキソソームコンパートメントから放出される、請求項14に記載の方法。
  16. 前記試料から前記エキソソーム画分をエンリッチするステップを更に含む、請求項14又は15に記載の方法。
  17. 前記エキソソーム画分を濃縮する前記ステップが、超遠心分離、限外ろ過、連続フロー電気泳動、クロマトグラフィー、沈殿又はクロスフロー限外ろ過を含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記癌が、肺癌、リンパ腫、腎癌、乳癌、肝癌、膀胱癌、卵巣癌又は甲状腺癌から選択される、請求項10〜17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記癌が肺癌である、請求項18に記載の方法。
  20. 癌療法薬を対象に投与することを含む、癌を有する対象を治療する方法であって、前記対象が、請求項10〜19のいずれか一項に記載の方法によって癌を有すると同定されている、方法。
  21. 癌の治療に使用される抗癌薬であって、前記対象が、請求項10〜19のいずれか一項に記載の方法によって癌を有すると同定されている、抗癌薬。
  22. 肺癌の治療に使用される肺癌抗癌薬であって、前記対象が、請求項19に記載の方法によって肺癌を有すると同定されている、肺癌抗癌薬。
  23. 試料のエキソソームコンパートメントからCiz1 b変異体及び/又はフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を放出させるための界面活性剤の使用。
  24. 試料中のCiz1 b変異体を検出する方法であって、前記試料を界面活性剤で処理することにより前記試料のエキソソームコンパートメントからCiz1 b変異体及び/又はフィブリノゲン/Ciz1 b変異体複合体を放出させるステップと、前記試料中に前記Ciz1 b変異体が存在するかどうかを検出するステップとを含む方法。
  25. 前記Ciz1 b変異体がフィブリノゲンとの複合体である、請求項23に記載の使用又は請求項24に記載の方法。
  26. 前記Ciz1 b変異体を放出させる前に前記試料から前記エキソソーム画分を濃縮するステップを含む、請求項23〜25のいずれか一項に記載の使用又は方法。
  27. 前記エキソソーム画分を濃縮する前記ステップが、超遠心分離、限外ろ過、連続フロー電気泳動、クロマトグラフィー、沈殿又はクロスフロー限外ろ過を含む、請求項26に記載の使用又は方法。
  28. フィブリノゲンに特異的に結合する薬剤とCiz1 b変異体に特異的に結合する薬剤とを含むキット。
  29. 前記フィブリノゲンがフィブリノゲンα鎖である、請求項28に記載のキット。
  30. フィブリノゲンに特異的に結合する前記薬剤及び/又はCiz1 b変異体に特異的に結合する前記薬剤が、抗体又はその断片、非タンパク質足場又はアプタマーである、請求項28又は29に記載のキット。
JP2018538961A 2015-10-19 2016-10-14 Ciz1 b変異体を検出するためのフィブリノゲン捕捉剤の使用 Active JP6880046B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1518466.6A GB201518466D0 (en) 2015-10-19 2015-10-19 Use
GB1518466.6 2015-10-19
PCT/GB2016/053203 WO2017068330A1 (en) 2015-10-19 2016-10-14 Use of a fibrinogen capture agent to detect a ciz1 b-variant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019500618A true JP2019500618A (ja) 2019-01-10
JP6880046B2 JP6880046B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=55131247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018538961A Active JP6880046B2 (ja) 2015-10-19 2016-10-14 Ciz1 b変異体を検出するためのフィブリノゲン捕捉剤の使用

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20180306795A1 (ja)
EP (1) EP3362473B1 (ja)
JP (1) JP6880046B2 (ja)
CN (1) CN108431032B (ja)
AU (1) AU2016342546B2 (ja)
CA (1) CA3002320A1 (ja)
ES (1) ES2870698T3 (ja)
GB (1) GB201518466D0 (ja)
WO (1) WO2017068330A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019079914A1 (zh) * 2017-10-23 2019-05-02 蔡胜和 抗-ciz1抗体
CN110448719B (zh) * 2019-06-28 2020-05-22 浙江大学 一种促进凝血的丝素-多肽电纺膜及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070117164A1 (en) * 2003-04-08 2007-05-24 Raskov Hans H Method for detection of colorectal cancer in human samples
JP2011510309A (ja) * 2008-01-25 2011-03-31 ハンサビオメド・オサウヒング ヒト体液中の微小胞を測定し、特徴付けるための新規な方法
JP2013539534A (ja) * 2010-08-04 2013-10-24 シズル バイオテクノロジー リミテッド 診断および処置のための方法および化合物

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4275149A (en) 1978-11-24 1981-06-23 Syva Company Macromolecular environment control in specific receptor assays
GB0228337D0 (en) 2002-12-05 2003-01-08 Yorkshire Cancer Res Campaign Replication protein
WO2010065765A2 (en) * 2008-12-04 2010-06-10 Aethlon Medical, Inc. Affinity capture of circulating biomarkers
US20140113310A9 (en) * 2008-12-05 2014-04-24 Myriad Genetics, Incorporated Cancer detection markers
GB0901837D0 (en) * 2009-02-05 2009-03-11 Cizzle Biotechnology Ltd Cancer diagnosis and treatment
CN102405413A (zh) * 2009-03-30 2012-04-04 Amdl有限公司 纤维蛋白和纤维蛋白原降解产物的检测以及产生和用于癌的检测和监测的相关方法
JP5808349B2 (ja) * 2010-03-01 2015-11-10 カリス ライフ サイエンシズ スウィッツァーランド ホールディングスゲーエムベーハー セラノーシスのためのバイオマーカー
US20120183489A1 (en) 2011-01-14 2012-07-19 Ricky Ah-Man Woo Compositions comprising metallated malodor control polymers
CN103421886B (zh) * 2012-05-21 2018-10-12 上海吉凯基因化学技术有限公司 Ciz1基因的用途及其相关药物
CA2936100A1 (en) * 2013-12-04 2015-06-11 Board Of Regents, The University Of Texas System Analysis of genomic dna, rna, and proteins in exosomes for diagnosis and theranosis

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070117164A1 (en) * 2003-04-08 2007-05-24 Raskov Hans H Method for detection of colorectal cancer in human samples
JP2011510309A (ja) * 2008-01-25 2011-03-31 ハンサビオメド・オサウヒング ヒト体液中の微小胞を測定し、特徴付けるための新規な方法
JP2013539534A (ja) * 2010-08-04 2013-10-24 シズル バイオテクノロジー リミテッド 診断および処置のための方法および化合物

Also Published As

Publication number Publication date
AU2016342546A1 (en) 2018-06-07
GB201518466D0 (en) 2015-12-02
JP6880046B2 (ja) 2021-06-02
ES2870698T3 (es) 2021-10-27
CN108431032A (zh) 2018-08-21
EP3362473A1 (en) 2018-08-22
WO2017068330A1 (en) 2017-04-27
CN108431032B (zh) 2022-12-20
EP3362473B1 (en) 2021-04-07
AU2016342546B2 (en) 2022-08-18
CA3002320A1 (en) 2017-04-27
US20230266327A1 (en) 2023-08-24
US20180306795A1 (en) 2018-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230266327A1 (en) Use of a fibrinogen capture agent to detect a ciz1 b-variant
US8273539B2 (en) Extracellular and membrane-associated prostate cancer markers
CA2354702A1 (en) Cancer detection method and reagents
WO2007142347A1 (ja) 腫瘍マーカー及び癌疾病の罹患の識別方法
WO2012039161A1 (ja) 新規血管炎の検査方法および検査用試薬
JPWO2019004430A1 (ja) 大腸がんを検出するためのバイオマーカー
US20230408520A1 (en) Arteriosclerosis and cancer detection method using deoxyhypusine synthase gene as indicator
JP5765635B2 (ja) Ku86とその自己抗体との複合体の免疫測定方法、それに用いるキット及びそれを用いた癌判定方法
WO2020105700A1 (ja) 抗体コンジュゲート
JP2019045486A (ja) 癌を検出する方法及び検出試薬
EP2544007A1 (en) Biomarker of renal impairment
Cressey et al. Simplified approaches for the development of an ELISA to detect circulating autoantibodies to p53 in cancer patients
US20100221742A1 (en) Novel cancer associated antibodies and their use in cancer diagnosis
KR20220079855A (ko) 암의 검사 방법
KR101341732B1 (ko) 난소암 진단을 위한 콜라겐 유형 ⅵ 알파 1의 신규한 용도
CN110049996B (zh) En2蛋白的免疫原性片段肽或特异性识别其的抗体组合物
JP5605375B2 (ja) Ku86に対する自己抗体の免疫測定方法、それに用いるキット、及びそれを用いた原発性肝細胞癌の判定方法
JP7306661B2 (ja) 消化管間質腫瘍を検出する方法および検出試薬
JP7307479B2 (ja) IgA腎症診断用キット
JPH09229933A (ja) p53蛋白質に対する自己抗体検出法
KR101403019B1 (ko) 폐암 진단용 마커
EP2652503A1 (en) Biomarkers, uses of biomarkers and a method of identifying biomarkers
JP2011107064A (ja) クラスリン重鎖に対する自己抗体の免疫測定方法、それに用いるキット、及びそれを用いた癌判定方法
Dumonceau et al. An integrated approach for comparative proteomic analysis of human bile reveals overexpressed cancer-associated proteins in malignant biliary stenosis☆

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6880046

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250