JP2019212879A - フリップチップ型発光モジュール - Google Patents

フリップチップ型発光モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2019212879A
JP2019212879A JP2018153886A JP2018153886A JP2019212879A JP 2019212879 A JP2019212879 A JP 2019212879A JP 2018153886 A JP2018153886 A JP 2018153886A JP 2018153886 A JP2018153886 A JP 2018153886A JP 2019212879 A JP2019212879 A JP 2019212879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
frame
heat dissipation
emitting module
flip chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018153886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6821630B2 (ja
Inventor
恭安 林
gong an Lin
恭安 林
宗哲 楊
zong zhe Yang
宗哲 楊
宏▲ウェイ▼ 林
Hung-Wei Lin
宏▲ウェイ▼ 林
翔允 鄭
xiang yun Zheng
翔允 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AzureWave Technologies Inc
Original Assignee
AzureWave Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AzureWave Technologies Inc filed Critical AzureWave Technologies Inc
Publication of JP2019212879A publication Critical patent/JP2019212879A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6821630B2 publication Critical patent/JP6821630B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
    • F21S2/005Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction of modular construction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • H01L33/486Containers adapted for surface mounting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/85Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems characterised by the material
    • F21V29/89Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/64Heat extraction or cooling elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/64Heat extraction or cooling elements
    • H01L33/641Heat extraction or cooling elements characterized by the materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/38Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes with a particular shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】良好な放熱性と共に体積が減縮できるフリップチップ型発光モジュールを提供することである。【解決手段】本発明は、放熱基板、パッケージ部品、及び発光チップを含むフリップチップ型発光モジュールを公開する。前記パッケージ部品は、前記放熱基板を囲むフレーム、及び前記フレームに設けられるレンズユニットを備える。前記フレームは導電経路を備える。前記発光チップは前記放熱基板に設けられ、前記発光チップが、同側に位置する頂部導電接触子及び発光面を備える。前記頂部導電接触子は電気伝導体を介して、前記導電経路に電気接続する。【選択図】図2

Description

本発明は発光モジュールに関し、特にフリップチップ型発光モジュールに関する。
人間の生活は照明とは切り離せず、照明器具は従来の白熱灯から徐々に他の照明器具により置き換えられる。例えば、発光ダイオードは、小型、低消費電力、低駆動電圧の利点を有し、駆動回路を含む主回路基板と共にモジュールを形成すると、光源として他の装置に適用することができる。このようなモジュールは、ハウスランプインジケータ、ディスプレイのバックライト、携帯電子機器の照明モジュール、検出装置の光源、またはヘッドライトなどの分野で広く使用されている。
図1を参照する。既存の発光モジュール9は、主回路基板91、発光チップ92、2つの導線93、及びパッケージ部品94を含む。該発光チップ92は主回路基板91に設けられると共に、それぞれ反対側位置される2つの導電性接点921及び光軸Lを含む。導線93毎の一端が対応する導電性接点921に電気接続され、他端が前記主回路基板91に電気接続される。該パッケージ部品94は、該発光チップ92の外側に設けられる支持枠941と、該支持枠941に設けられると共に該発光チップ92と対向するレンズ942とを含む。
該主回路基板91はポリマーで作られて、熱伝導性及び放熱性が良くないため、別途に放熱構成が設けない場合、主回路基板91に貼り付ける該発光チップ92は放熱が不十分のために過熱して破損することがよくある。さらに、既存の実装方法では、ワイヤーボンド(wire bonding)により電気接続を実行する。すなわち、支持枠941を組み合わせるときに、それらの導線93を圧迫して損壊又は落ちることに導かないために、該発光チップ92と該支持枠941との間に十分なスペースを確保しなければならない。同じように、該支持枠941が該光軸Lに沿って形成される予約空間はあまり短く形成してもいけない。さもなければ、導線93を圧迫する恐れがある。そのため、このようなパッケージ構造の設計は、体積をさらに小さくすることが困難であるという欠点を有する。
本発明が解決しようとする課題は、従来技術の不足に対して、良好な放熱性と共に体積が減縮できるフリップチップ型発光モジュールを提供することである。
上記の課題を解決するために、本発明が採る1つの技術手段は、放熱基板、パッケージ部品及び発光チップを含むフリップチップ型発光モジュールを提供する。前記パッケージ部品は、前記放熱基板を囲むフレーム、及び前記フレームに設けられるレンズユニットを含む。前記フレームは導電経路を含む。前記発光チップは前記放熱基板に配置される。前記発光チップは、同側に位置される頂部導電接触子及び発光面を含む。前記頂部導電接触子は電気伝導体を介して前記導電経路に電気接続される。
本発明による有益な効果としては、発光チップと放熱基板との貼り合いにより放熱効果を効果的に高めることができる。また、フレームにおける導電経路により、電気伝導体と合わせて、発光チップは、配線スペースを確保するために空間を保留することを必要せずに、フリップチップの方式でパッケージ部品を通じて外部(例えば、主回路基板)と電気接続することができる。それにより、フリップチップ型発光モジュールの体積を効果的に小さくすることができ、小型化製品に適用することに最適となる。また、発光チップはワイヤーボンドの代わりにフリップチップの方式で実装を行うため、発光チップを使用する電子製品は発光チップに対して信号を高速にスイッチングしても信号遅延の問題は発生しない。
既存の発光モジュールを示す側面断面模式図である。 本発明に係る第1の実施形態を示す側面断面模式図である。 第1の実施形態の導電経路がフレームの外面に形成されることを説明する側面部分断面模式図である。 第1の実施形態の導電経路がフレームの内部に形成されることを説明する側面部分断面模式図である。 第1の実施形態の変更のもう一つの側面を説明する側面断面模式図である。 第1の実施形態の変更のさらにもう一つの側面を説明する側面断面模式図である。 本発明に係る第2の実施形態を示す側面断面模式図である。 本発明に係る第3の実施形態を示す側面断面模式図である。 本発明に係る第4の実施形態を示す側面断面模式図である。
本発明の特徴及び技術内容がより一層分かるように、以下本発明に関する詳しい説明と添付図面を参照するが、提供される添付図面は、参考と説明を提供するためのものに過ぎず、本発明を制限するためのものではない。
以下に所定の具体的実施例により、本発明に開示される「フリップチップ型発光モジュール」に関する実施の態様を説明するが、当業者は、本明細書に開示される内容から本発明のメリットと効果が分かる。本発明は他の異なる具体的実施例により実施または応用されてもよく、本明細書中のそれぞれの詳細は、異なる観点と応用に基づき、本発明の趣旨を逸脱することなく各種の変形と変更を行ってもよい。また、本発明の添付図面は簡単な模式的説明に過ぎず、実際の寸法に従い示されるものではないことをまず明らかにしておく。以下の実施の態様は、本発明の関連技術内容をより詳しく説明するが、開示される内容は本発明の保護範囲を制限するためのものではない。
[第1の実施形態]
図2を参照する。本発明に係る第1の実施形態は主回路基板7とお互いに協働するために主回路基板7に取り付けるのに適しているフリップチップ型発光モジュールを提供する。また、フリップチップ型発光モジュールは直接に外部電源と電気接続して、駆動動作されるように使われてもよい。その使用する方式又は分野は本発明の焦点ではないため、ここでは繰り返さない。
フリップチップ型発光モジュールは放熱基板1、発光チップ2、導電性接着剤層3、パッケージ部品4、及び電気伝導体6を含む。
放熱基板1はアルミニウム基板、銅基板、或いは熱伝導または熱放散できる任意の基板から選ばれるものである。放熱基板1の一側は主回路基板7と電気接続され、他側は発光チップ2と電気接続される。
発光チップ2は放熱基板1に配置されると共に、頂部導電接触子21、底部導電接触子22、発光面23、及び発光面23から外方へ延びる光軸Lを含む。頂部導電接触子21及び発光面23はいずれも放熱基板1と反対する同側に位置される。底部導電接触子22は放熱基板1と電気接続され、底部導電接触子22が導電性接着剤層3を介して放熱基板1に粘着することが好ましい。頂部導電接触子21は正又は負の電極の一方となり、底部導電接触子22は正又は負の電極の他方となる。発光チップ2は、発光ダイオード(LED)、レゾナントキャビティー型発光ダイオード(RCLED)、又は垂直共振型レーザダイオード(VCSEL)から選ばれるものである。第1の実施形態において、面発光レーザチップを例として説明する。
パッケージ部品4において、光軸Lに沿って延伸される光路5が規定され、かつ、パッケージ部品4において、フレーム41、導電経路42、レンズユニット44、及び充填剤層44を含む。フレーム41は放熱基板1を囲んで、放熱基板1の外側を囲む側壁部411、及び側壁部411から頂部導電接触子21に延伸する延長壁部412と含む。延長壁部412は頂部導電接触子21と対向する。フレーム41の材料はプラスチック材料、セラミック材料または任意の絶縁材料であり得る。中でも、セラミック材料は、より良好な機械的強度および耐熱性を含むため、第1の実施形態はセラミック材料を例として説明する。
導電経路42はフレーム41に設けられ、外部接続端部421、内部接続端部422、及び外部接続端部421と内部接続端部422との間に延伸される経路本体423を含む。外部接続端部421はフレーム41の側壁部411に位置され、外部素子と電気接続するように使われる、内部接続端部422はフレーム41の延長壁部412に位置され、頂部導電接触子21と電気接続するように使われる。経路本体423はフレーム41に配置されるように、フレーム41の内面に形成されるか(図2に示すように)、フレーム41の外面(図3に示すように)に形成されるか、またはフレーム41の内部(図4に示すように)に埋設されるかのいずれに構成されてもよい。本実施形態において、経路本体423はフレーム41の内面に配置される。導電経路42としては、導線金属ばね板、又は他の導電性を有するものが挙げられる。第1の実施形態には導線を例として説明する。
充填剤層43はフレーム41の内側に設けられ、放熱基板1と発光チップ2と連結される。そのため、充填剤層43はフレーム41と放熱基板1と発光チップ2との間に形成された隙間に充填され、互いの結合をより堅固にし、本発明におけるフリップチップ型発光モジュールの全体的な構成強度を高めることができる。
レンズユニット44はフレーム41に配置され、支持枠441及びレンズ442を含む。支持枠441は透光性のない材料で形成され、支持枠441がフレーム41から光軸Lに沿って延伸されて、フレーム41と共に光軸Lを中心として光路5を規定する。支持枠411がフレーム41に取り付ける方式には制限されない。第1の実施形態においては、粘着剤により両者を粘着することを例として説明する。レンズ442は支持枠441に配置され、光路5に位置される。レンズ442としては、平面レンズ、集光レンズ、乱視レンズ、又は他のタイプのレンズのいずれを採用してもよい。レンズ442の材料は透明プラスチック又はガラスのいずれかを採用してもよい。前記透明プラスチックとしては、ポリメチルエステル(Polymethylmethacrylate,PMMA)、ポリカーボネート(Polycarbonate,PC)、ポリエーテルイミド(Polyetherimide,PEI)、環状オレフィン共重合体(Cyclo olefin coplymer,COC)、又はそれらの混合物から選ばれるものである。第1の実施形態において、レンズ442は平面レンズ442で、かつ、ガラスにより構成されるものを例として説明する、なお、前記構成又は材料の選択は例としたものであり、それに制限されない。
説明に値するのは、レンズユニット44におけるレンズ442の数は2つ以上であってもよい。かつ、レンズのそれぞれのタイプ又は材料は必要に応じて、同じであっても、異なっていってもよい。
電気伝導体6は発光チップ2とパッケージ部品4との間に配置され、それにより、導電経路42と発光チップ2の頂部導電接触子21とを電気接続させる。中でも、電気伝導体6は溶接ボールにより構成され、フレーム41の延長壁部412と発光チップ2の頂部導電接触子21との間に挟持される。そのため、再溶融した結果、延長壁部412に位置される導電経路42と頂部導電接触子21とを電気接続させる。
フリップチップ型発光モジュールの製造方法は、例えば、導電性接着剤層3により放熱基板1と発光チップ2とを粘着してから、頂部導電接触子21に溶接ボールを電気伝導体6として付けて、そして、放熱基板1と発光チップ2とをフレーム41に配置して、電気伝導体6をフレーム41の延長壁部412の内側に当接するようにフレーム41と発光チップ2とを互いに近接するように押して、そして電気伝導体6を再溶融して、導電経路42と頂部導電接触子21とを電気接続させて、そして、充填剤層43を充填してから、レンズユニット44をフレーム41に取り付けて、そのようにして、フリップチップ型発光モジュールの製造を完成する。前述の製造方法は、実現可能なプロセスを例示するだけであり、製造者は、実際の必要性に応じてプロセスシーケンスまたはステップを容易に調整することができる。フリップチップ型発光モジュールの製造方法は上記に制限されないことはいうまでもない。
パッケージ部品4の技術的な構成を介して発光チップ2はフリップチップ実装技術によって組み立てることができ、アセンブリは比較的単純であり、製造速度も生産能力も効果的に高めることができる。また、本実施形態は、ワイヤボンディング(wire bonding)による電気的接続のための予備スペースが必要となる欠点を避けることができる。フリップチップ型発光モジュールの体積を効果的に下がることが可能で、小型化製品の適用に適している。
説明に値するのは、発光チップ2の頂部導電接触子21及び底部導電接触子22の配置位置の変更に伴い、パッケージ部品4内の配線も合わせて調整することが好ましい。図5に示すように、第1の実施形態の変更のもう一つの側面において、発光チップ2はさらに他の頂部導電接触子21を含み、かつ、頂部導電接触子21はそれぞれ発光面23の反対側に位置される。同時に、パッケージ部品4はさらに他の導電経路42を含む。前記フリップチップ型発光モジュールはさらに他の電気伝導体6を含み、電気伝導体6は頂部導電接触子21をそれぞれ導電経路42と電気接続させる。この変更実施形態において、底部導電接触子22は正又は負の電極の一方となり、頂部導電接触子21は正又は負の電極の他方となる。他に説明に値するのは、頂部導電接触子21における1つの頂部導電接触子21は信号伝送用の導電性接点としてもよい。図6に示すように、第1の実施形態の他の変更実施形態において、発光チップ2は底部導電接触子22を備えず、2つの頂部導電接触子21を備える。この場合、頂部導電接触子21はそれぞれ正又は負の電極とされる。パッケージ部品4の導電経路42は対応的に2本が備えられ、かつ、それぞれ頂部導電接触子21と電気接続される。なお、発光チップ2の導電性接点は如何に配置されても、パッケージ部品4の構成によれば、発光チップ2をフリップチップ実装技術で組み立てることができて、同様の効果が果たせる。
上述した説明によれば、第1の実施形態のメリットは次のように要約される。
I、発光チップ2と放熱基板1との貼り合わせにより、効果的に放熱効果を向上させることができる。かつ、フレーム41における導電経路42を介して、発光チップ2は配線スペースを確保する必要なくパッケージ部品4を通じて外部と電気的に接続することができる。それにより、フリップチップ型発光モジュールの体積を効果的に低減することができて、小型化製品の適用に適している。
II、フレーム41における延長壁部412の構成により、発光チップ2とフレーム41における導電経路42との間の電気接続が容易になる。実装を行う時、電気伝導体6が延長壁部412に接触すると、電気伝導体6が導電経路42に近接するか又は当接することを示しており、この場合、電気接続(例えば、溶接ボールを再溶融させる)電気的接続が行われる限り、効果的に発光チップ2と導電経路42とを互いに電気接続させることができる。
III、フレーム41の構成は導電性接点配置が多種となる発光チップ2に適用し得る。発光チップ2に頂部導電接触子21が設けられる限り、フレーム41と互いに合わせてフリップチップ実装技術を使用して実装を行うことができる。
IV、充填剤層43がフレーム41と放熱基板1及び発光チップ2との間に形成される隙間に充填されることにより、それらの素子を互いに安定させることができると共にフレーム41と発光チップ2との相対的な移動による電気伝導体6の脱落および損傷を避けることができる。かつ、充填剤層43は導電経路42が放熱基板1に接触して短絡を発生させることを避けることができる。そのように、充填剤層43は全体の構造安定性を改善し、短絡を防止することができる。
V、発光チップ2はワイヤボンディングの代わりにフリップチップを使用するため、発光チップ2を使用する電子製品は発光チップ2に対して信号を高速にスイッチングしても信号遅延の問題は発生しない。
VI、本発明における発光チップ2は2つ以上の導電性接点を採用し得るため、発光チップ2は電力と信号の伝送を同時に行うことができる。
[第2の実施形態]
図7を参照する。本発明に係る第2の実施形態は大まかに第1の実施形態と同様であり、それらの差異点としては、発光チップ2は2つの頂部導電接触子21及び2つの底部導電接触子22を含み、かつ、それと対応するように、放熱基板1は離隔して配置される複数の板11を含む。隣り合う2つの板11は共に放熱経路12を規定している。
板11の数量は、実際の必要に応じて、2つ、3つ、又は4つ以上であってもよい。本実施形態において、板11の数量は2つであり、放熱経路12の数量は1つである。
斯くして、第2の実施形態は第1の実施形態のメリットのみならず、さらに発光チップ2の他の実現構成を開示し、その発光チップ2は複数の底部導電接触子22を備える。上記構成と対応するように、対応的に複数の板11により放熱基板1を構成すればよい。その放熱経路12を介して、放熱効果をさらに高めることができる。
説明に値するのは、底部導電接触子22が1つしかないとしても、同じように複数の板11により放熱基板1を構成するものを採用することができる。すなわち、1つの底部導電接触子22を2枚又は3枚以上の板11に貼り付けるように、同じように放熱基板1に導電性を持たせることができる。また、放熱経路12を介して放熱効果をさらに高めることができる。
[第3の実施形態]
図8を参照する。本発明に係る第3の実施形態は大まかに第1の実施形態と同様であり、それらの差異点としては、レンズユニット44が支持枠441(図2に示すように)を含まず、かつ、レンズ431は直接にフレーム41に配置され、即ち、フレーム41は同時に支持枠441の機能を負担することにある。
支持枠441(図2に示すように)を取り外すことにより、フリップチップ型発光モジュールの高さをさらに小さくして、全体的な体積をさらに減縮することができる。そのように、第3の実施形態は第1の実施形態のメリットのみならず、さらに体積を減縮するメリットもある。
また、第3の実施形態における発光チップ2の導電性接点の配置方式は第1の実施形態に示したいずれの実施形態と同様であり、使用者は実際の状況に応じて調整し得て、任意の制限はされない。しかしながら、説明の便宜上に、第3の実施形態の発光チップ2は2つの頂部導電接触子21及び1つの底部導電接触子22に係る様態を採用する。
[第4の実施形態]
図9を参照する。本発明に係る第4の実施形態は大まかに第1の実施形態と同様で、主な差異点としては、支持枠441とフレーム41とは一体成形となるように製造される。
支持枠441とフレーム41とを一体成形となるように製造することを介して、フリップチップ型発光モジュールを実装するとき、支持枠441とフレーム41との組立が不要のみならず、パッケージ部品4の構成の強度をさらに高めることができる。
そのように、第4の実施形態は第1の実施形態のメリットのみならず、さらに、プロセスを単純化し、構造強度を高めるという利点を有する。
また、第4の実施形態における発光チップ2の導電性接点の配置方式は第1の実施形態に示したいずれの実施形態と同様であり、使用者は実際の状況に応じて調整し得て、任意の制限はされない。説明の便宜上に、第4の実施形態の発光チップ2は2つの頂部導電接触子21及び1つの底部導電接触子22に係る様態を採用する。
上記を纏めて、パッケージ部品4の技術的な構成により、発光チップ2はフリップチップパッケージ技術によって組み立てることができ、ワイヤボンディングのために確保されたスペースを節約して、かつ、発光チップ2を直接に放熱基板1に貼り付けることができるため、確実に本発明による体積減縮及び放熱性を向上させる目的を達成することができて、既存技術のデメリットを解決することができる。また、発光チップ2はワイヤーボンドの代わりにフリップチップの方式で実装を行うため、発光チップ2を使用する電子製品は発光チップに対して信号を高速にスイッチングしても信号遅延の問題は発生しない。
上述したのは本発明の好ましい実施可能な実施例に過ぎず、本発明の保護範囲を限定するためのものではなく、特許請求の範囲に基づき為された均等の変形と変更は、全て特許請求の範囲の保護範囲に属するものとする。
1 放熱基板
11 板
12 放熱経路
2 発光チップ
21 頂部導電接触子
22 底部導電接触子
23 発光面
3 導電性接着剤層
4 パッケージ部品
41 フレーム
411 側壁部
412 延長壁部
42 導電経路
421 外部接続端部
422 内部接続端部
423 経路本体
43 充填剤層
44 レンズユニット
441 支持枠
442 レンズ
5 光路
6 電気伝導体
7 主回路基板
9 発光モジュール
91 主回路基板
92 発光チップ
921 導電性接点
93 導電経路
94 パッケージ部品
941 支持枠
942 レンズ
L 光軸

Claims (10)

  1. 放熱基板と、
    導電経路を有し、前記放熱基板を囲むフレームと、前記フレームに設けられるレンズユニットとを含む、パッケージ部品と、
    同側に位置する頂部導電接触子及び発光面を含み、前記放熱基板に配置される発光チップと、
    を備え、
    前記頂部導電接触子は電気伝導体を介して前記導電経路と電気的に接続される、フリップチップ型発光モジュール。
  2. 前記フレームは、前記放熱基板の外側を囲む側壁部、及び前記側壁部から前記頂部導電接触子に延伸する延長壁部を含み、
    前記導電経路は、前記側壁部に位置される外部接続端部と、前記延長壁部に位置されると共に、前記電気伝導体を介して前記頂部導電接触子と電気接続される内部接続端部とを備える、請求項1に記載するフリップチップ型発光モジュール。
  3. 前記導電経路はさらに前記外部接続端部と前記内部接続端部との間で延伸する経路本体を含み、
    前記経路本体は前記フレームの内面、外面、及び内部のいずれか1つの位置に位置される、請求項2に記載するフリップチップ型発光モジュール。
  4. 前記放熱基板は金属板により形成され、前記発光チップはさらに前記放熱基板と電気接続される底部導電接触子を含む、請求項1に記載するフリップチップ型発光モジュール。
  5. 前記発光チップはさらに他の頂部導電接触子を備え、
    前記パッケージ部品はさらに他の導電経路を備え、
    前記フリップチップ型発光モジュールはさらに他の電気伝導体を備え、前記電気伝導体は前記頂部導電接触子をそれぞれ前記導電経路と電気接続される、請求項1に記載するフリップチップ型発光モジュール。
  6. 前記放熱基板は離隔して配置される複数の板により構成され、前記板は金属板により形成され、隣り合う2つの前記板は共に放熱経路を規定し、
    前記発光チップはさらに複数の底部導電接触子を含み、前記底部導電接触子はそれぞれ前記板と電気接続される、請求項5に記載するフリップチップ型発光モジュール。
  7. 前記発光チップはさらに前記発光面から外方へ延びる光軸を含み、
    前記レンズユニットはさらに前記フレームに位置される支持枠及びレンズを含み、
    前記支持枠と前記フレームとは共に前記光軸を中心にして光路を規定し、
    前記レンズは前記支持枠に配置され、前記光路に位置する、請求項1に記載するフリップチップ型発光モジュール。
  8. 前記支持枠と前記フレームとは一体成形となるように製造される、請求項7に記載するフリップチップ型発光モジュール。
  9. 前記パッケージ部品はさらに前記フレームと前記放熱基板との間に充填される充填剤層を含む、請求項1に記載するフリップチップ型発光モジュール。
  10. 前記パッケージ部品のフレームはセラミック材料により形成され、前記発光チップは発光ダイオード、レゾナントキャビティー型発光ダイオード発光ダイオード、又は面発光レーザチップから選ばれるものであり、
    前記電気伝導体は溶接ボールであり、前記導電経路は導線である、請求項1に記載するフリップチップ型発光モジュール。
JP2018153886A 2018-06-06 2018-08-20 フリップチップ型発光モジュール Active JP6821630B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW107119481 2018-06-06
TW107119481A TWI662724B (zh) 2018-06-06 2018-06-06 覆晶式發光模組

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019212879A true JP2019212879A (ja) 2019-12-12
JP6821630B2 JP6821630B2 (ja) 2021-01-27

Family

ID=67764511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018153886A Active JP6821630B2 (ja) 2018-06-06 2018-08-20 フリップチップ型発光モジュール

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20190378961A1 (ja)
JP (1) JP6821630B2 (ja)
KR (1) KR102110540B1 (ja)
CN (1) CN110571320A (ja)
TW (1) TWI662724B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102173796B1 (ko) * 2020-07-10 2020-11-03 김성일 스크린 골프장용 조명 장치

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60175476A (ja) * 1984-02-22 1985-09-09 Toshiba Corp 集積化半導体装置の製造方法
JPH06112596A (ja) * 1992-09-28 1994-04-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ装置及びその製造方法
JPH07177304A (ja) * 1993-12-20 1995-07-14 Kyocera Corp 画像装置
JPH1120234A (ja) * 1997-06-30 1999-01-26 Kyocera Corp 光プリンタヘッド
JPH11186651A (ja) * 1997-12-19 1999-07-09 Sony Corp 集積型半導体発光装置
JP2004172578A (ja) * 2002-09-02 2004-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光装置
JP2005101665A (ja) * 2004-11-05 2005-04-14 Shinken Chin フリップチップ式発光ダイオードの発光装置製造方法
JP2005268737A (ja) * 2003-11-11 2005-09-29 Ricoh Co Ltd 光伝送素子モジュール
JP2006080124A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Seiko Epson Corp 発光装置及びその製造方法
JP2006344978A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Samsung Electronics Co Ltd Ledパッケージ及びその製造方法、並びにそれを利用したledアレイモジュール
JP2007158242A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Stanley Electric Co Ltd Led光源装置
JP2007235103A (ja) * 2006-01-31 2007-09-13 Sanyo Electric Co Ltd 半導体発光装置
JP2009027088A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Fuji Xerox Co Ltd 半導体発光装置
JP2010093127A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体発光装置
US20120248482A1 (en) * 2011-04-02 2012-10-04 Advanced Optoelectronic Technology, Inc. Led package and method for manufacturing the same
JP2013536592A (ja) * 2010-08-27 2013-09-19 クォークスター・エルエルシー 全般照明用の固体光シートまたはストリップ
US20130258663A1 (en) * 2010-10-21 2013-10-03 Optovate Limited Illumination apparatus
JP2015513213A (ja) * 2012-02-02 2015-04-30 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 二方向性光シート

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4072351B2 (ja) * 2002-02-05 2008-04-09 住友電気工業株式会社 窒化物系化合物半導体発光素子
KR100586944B1 (ko) * 2003-12-26 2006-06-07 삼성전기주식회사 고출력 발광다이오드 패키지 및 제조방법
TWM344575U (en) * 2008-06-10 2008-11-11 Kun-Yao He No-wire-bond package structure of LED
KR101258586B1 (ko) * 2009-12-21 2013-05-02 엘지디스플레이 주식회사 발광다이오드 패키지 및 이의 제조방법
KR101678218B1 (ko) * 2010-07-27 2016-11-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 백라이트 유닛 및 그 조립방법
KR101751999B1 (ko) * 2010-07-28 2017-06-28 엘지디스플레이 주식회사 광확산 렌즈를 이용한 액정표시장치
KR101873585B1 (ko) * 2011-08-10 2018-07-02 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 패키지 및 이를 구비한 조명 시스템
TWI495056B (zh) * 2012-04-24 2015-08-01 Genesis Photonics Inc 基板結構
US8934745B2 (en) * 2012-07-31 2015-01-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus for use in optoelectronics having a sandwiched lens
KR102497180B1 (ko) * 2015-03-11 2023-02-08 코닌클리케 필립스 엔.브이. 발광 디바이스 냉각
TWM568501U (zh) * 2018-06-06 2018-10-11 海華科技股份有限公司 覆晶式發光模組

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60175476A (ja) * 1984-02-22 1985-09-09 Toshiba Corp 集積化半導体装置の製造方法
JPH06112596A (ja) * 1992-09-28 1994-04-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ装置及びその製造方法
JPH07177304A (ja) * 1993-12-20 1995-07-14 Kyocera Corp 画像装置
JPH1120234A (ja) * 1997-06-30 1999-01-26 Kyocera Corp 光プリンタヘッド
JPH11186651A (ja) * 1997-12-19 1999-07-09 Sony Corp 集積型半導体発光装置
JP2004172578A (ja) * 2002-09-02 2004-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光装置
JP2005268737A (ja) * 2003-11-11 2005-09-29 Ricoh Co Ltd 光伝送素子モジュール
JP2006080124A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Seiko Epson Corp 発光装置及びその製造方法
JP2005101665A (ja) * 2004-11-05 2005-04-14 Shinken Chin フリップチップ式発光ダイオードの発光装置製造方法
JP2006344978A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Samsung Electronics Co Ltd Ledパッケージ及びその製造方法、並びにそれを利用したledアレイモジュール
JP2007158242A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Stanley Electric Co Ltd Led光源装置
JP2007235103A (ja) * 2006-01-31 2007-09-13 Sanyo Electric Co Ltd 半導体発光装置
JP2009027088A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Fuji Xerox Co Ltd 半導体発光装置
JP2010093127A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体発光装置
JP2013536592A (ja) * 2010-08-27 2013-09-19 クォークスター・エルエルシー 全般照明用の固体光シートまたはストリップ
US20130258663A1 (en) * 2010-10-21 2013-10-03 Optovate Limited Illumination apparatus
US20120248482A1 (en) * 2011-04-02 2012-10-04 Advanced Optoelectronic Technology, Inc. Led package and method for manufacturing the same
JP2015513213A (ja) * 2012-02-02 2015-04-30 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 二方向性光シート

Also Published As

Publication number Publication date
US11309471B2 (en) 2022-04-19
KR102110540B1 (ko) 2020-05-14
TW202002340A (zh) 2020-01-01
US20200227608A1 (en) 2020-07-16
TWI662724B (zh) 2019-06-11
CN110571320A (zh) 2019-12-13
US20190378961A1 (en) 2019-12-12
JP6821630B2 (ja) 2021-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100662844B1 (ko) Led 패키지 및 그 제조방법과 이를 이용한 led어레이 모듈
US7872279B2 (en) Light-emitting diode package
AU2006254610B2 (en) Package structure of semiconductor light-emitting device
CN102185089B (zh) 发光装置及照明系统
JP4825095B2 (ja) 発光装置
JP2004356506A (ja) ガラス封止型発光ダイオード
US7926984B2 (en) Light source having LED and frame structure
JP4774365B2 (ja) ハイパワーダイオードホルダー構造とパッケージ組合せ
JP2013102207A (ja) 高められた熱伝導度を有するled光源
KR101622399B1 (ko) Led 장치
KR101253247B1 (ko) 광 디바이스용 기판
KR100729825B1 (ko) 발광 유니트
TWM568501U (zh) 覆晶式發光模組
JP2009141370A (ja) 発光ダイオードパッケージ
TWI691671B (zh) 覆晶式發光模組
US8684550B2 (en) Light source, light-emitting module having the same and backlight unit have the same
JP2019212879A (ja) フリップチップ型発光モジュール
WO2021248548A1 (zh) 微型发光二极管显示面板及其制作方法、显示装置
US8888352B2 (en) Backlight structure and method for manufacturing the same
KR20060053468A (ko) 다수개의 led가 장착된 led 패키지
JP2011159825A (ja) Led照明用モジュール装置及びその製造方法
TWM577181U (zh) Flip-chip lighting module
KR101067822B1 (ko) 발광소자 패키지 및 그 제조방법
CN111211204A (zh) 倒装芯片式发光模块
US20140321129A1 (en) Light emitting diode module

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6821630

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250