JP2019211480A - 反射超音波による障害物検出方法 - Google Patents

反射超音波による障害物検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019211480A
JP2019211480A JP2019103845A JP2019103845A JP2019211480A JP 2019211480 A JP2019211480 A JP 2019211480A JP 2019103845 A JP2019103845 A JP 2019103845A JP 2019103845 A JP2019103845 A JP 2019103845A JP 2019211480 A JP2019211480 A JP 2019211480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
obstacle
ultrasonic
echo
signal
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019103845A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7461113B2 (ja
Inventor
シュピーゲル,エクベルト
Spiegel Egbert
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elmos Semiconductor SE
Original Assignee
Elmos Semiconductor SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elmos Semiconductor SE filed Critical Elmos Semiconductor SE
Publication of JP2019211480A publication Critical patent/JP2019211480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7461113B2 publication Critical patent/JP7461113B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/02Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems using reflection of acoustic waves
    • G01S15/06Systems determining the position data of a target
    • G01S15/08Systems for measuring distance only
    • G01S15/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
    • G01S15/102Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves using transmission of pulses having some particular characteristics
    • G01S15/108Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves using transmission of pulses having some particular characteristics using more than one pulse per sonar period
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • B60Q9/002Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for parking purposes, e.g. for warning the driver that his vehicle has contacted or is about to contact an obstacle
    • B60Q9/004Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for parking purposes, e.g. for warning the driver that his vehicle has contacted or is about to contact an obstacle using wave sensors
    • B60Q9/006Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for parking purposes, e.g. for warning the driver that his vehicle has contacted or is about to contact an obstacle using wave sensors using a distance sensor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S15/931Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52004Means for monitoring or calibrating
    • G01S7/52006Means for monitoring or calibrating with provision for compensating the effects of temperature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/523Details of pulse systems
    • G01S7/526Receivers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/523Details of pulse systems
    • G01S7/526Receivers
    • G01S7/527Extracting wanted echo signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/539Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 using analysis of echo signal for target characterisation; Target signature; Target cross-section
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S15/931Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2015/932Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles for parking operations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】異なる障害物タイプを区別可能な、反射超音波による障害物検出方法の提供。【解決手段】特には車両向け駐車支援としての、反射超音波による障害物検出方法は、超音波送信機によって、観察対象となる検出エリアへと超音波バースト送信信号を送信する手順と、超音波受信機によって、検出エリア内の障害物で反射された超音波信号を超音波受信信号として受信する手順と、を含む。超音波受信信号において、障害物に由来する1以上のエコーが検出される。エコーに属する超音波受信信号のエコー区間は、時間領域から周波数領域へと変換される。エコー区間の周波数スペクトルに複数の所定のスペクトル特性のうち1以上が存在するかどうか検査される。各スペクトル特性は、所定の障害物タイプ及び場合によっては複数の所定の障害物タイプのうち1以上を表す。最後に、エコー区間は、所定の障害物タイプに割り当てられる。【選択図】図5

Description

本特許出願は、2018年6月5日付の欧州特許出願第18 176 088.5号の優先権を主張し、その内容が参照により本明細書に援用される。
本発明は、特には車両向け駐車支援として用いられる、反射超音波による障害物検出方法に関する。具体的には、本発明は、特に車両の近傍における障害物の種類を検出する方法に関する。
前もって送信された超音波の、受信されたエコー信号を分析することによって、特に車両の近傍における障害物を検出する方法が一般に知られている。このような方法は自動車向けの用途、例えば駐車支援において有効であることがわかっている。現在まで、多くの場合、エコー信号の時間的進行が分析されてきた。多かれ少なかれ特徴的な最大値や、最大値前後のエコー信号の時間的進行といった特徴的な時間的進行が、障害物と見なされる。
現在、静的測定によって異なる障害物タイプを区別するのは不可能である。障害物まで遡れるエコー信号区間に関するエコー信号の進行だけが追跡可能である。異なる障害物タイプの区別に意義があることは、車止め、すなわち、駐車スペース内のどこまで進入すべきか(つまり、前輪又は後輪が車止めに接触するまで)を駐車中の運転手に知らせるために特に駐車場で用いられる隆起、の例から明らかである。駐車プロセス中、このような障害物は当初は比較的大きなエコーを示すが、接近するにつれエコーのサイズは大きく減少する。また、縁石を含むこのような隆起には乗り上げることが可能である。しかしながら、壁や車両などのより高い障害物まで遡れる障害物の振幅は、常に略同一である。これはポールや柱に関しても同様である。
反射超音波を用いる方法は、例えば独国特許出願公開第100 27 828号及び独国特許出願公開第198 46 241号から公知である。
独国特許出願公開第100 27 828号 独国特許出願公開第198 46 241号
本発明の目的は、異なる障害物タイプを区別可能な、反射超音波による障害物検出方法を提供することである。
本発明によれば、この目的を達成するために、特には車両向け駐車支援としての反射超音波による障害物検出方法が提案され、本方法は、超音波送信機によって、観察対象となる検出エリアへと超音波バースト送信信号を送信する手順と、超音波受信機によって、前記検出エリア内の障害物で反射された超音波信号を超音波受信信号として受信する手順と、障害物から発生する前記超音波受信信号内の1以上のエコーを検出する手順と、前記エコーに属する前記超音波受信信号のエコー区間を時間領域から周波数領域へと変換する手順と、前記エコー区間の周波数スペクトルに複数の所定のスペクトル特性のうち1以上が存在するかどうか検査する手順であって、各スペクトル特性が所定の障害物タイプ及び場合によっては複数の所定の障害物タイプのうち1以上を表す手順と、前記エコー区間を所定の障害物タイプに割り当てる手順と、を含む。
これに対応し、本発明によれば、特に駐車プロセス中に車両の近傍に位置する異なる障害物を区別可能にするために、超音波を送信してこれら超音波の反射を受信することによる障害物の音響イメージングの知識を活用することが提案される。これは、例えば車止め又は別のタイプの隆起を、例えば壁から区別する必要がある限り、メリットがある。というのは、壁とは異なり、隆起又は縁石には、駐車プロセス中に乗り上げることが可能であるためで、これは当然ながら、隣接して駐車されている車両には当てはまらない。問題は、例えば駐車プロセス中に、包絡線信号又はエコー信号の時間的進行によって異なる障害物タイプを区別することが不可能、又は確実に可能ではないことである。
しかしながら、驚くべきことに、周波数領域において超音波受信信号のエコー区間を検査すれば、障害物を区別することが可能であることが示された。本発明の成立過程において決定可能であったとおり、エコー区間の周波数スペクトルのスペクトル重心及びスペクトル幅等のスペクトルモーメントを決定することにより、障害物タイプを確認することが可能である。
本発明の方法では、超音波送信機が、隣接する検出エリアへと超音波バースト送信信号を送信する。検出エリアに障害物がある場合、超音波受信機は、この検出エリアから反射超音波信号を超音波受信信号として受信する。障害物まで遡れる1以上のエコー区間が、それぞれその時間的進行によって、超音波受信信号によって検出可能である。これは例えば、超音波受信信号の信号サイズを、固定又は動的に調整可能な閾値と比較することによって行われる。本発明によれば、検出されたエコー区間は、時間領域から周波数領域へと変換される。複数の所定のスペクトル特性のうち1以上が存在するかどうか、エコー区間の周波数スペクトルが検査される。各スペクトル特性は所定の障害物タイプを表す。しかしながら、各スペクトル特性は、複数の所定の障害物タイプのうち1以上を表しうる。その後、エコー区間は所定の障害物タイプに割り当てられ、超音波受信信号内のエコー区間が表れる時点が、超音波受信機から障害物までの距離を表す。本発明によれば、超音波送信機と超音波受信機とが、2つの異なるユニットであっても、1つの共通のユニット、すなわち超音波トランスデューサーであってもよい。
本発明の更なる有利な実施形態において、一のエコー区間が一の障害物タイプに割り当て可能である確率が特定される、又は、一のエコー区間が複数の障害物タイプのそれぞれに割り当て可能である複数の確率が特定されるものであってよい。本発明のこの更なる実施形態においては、検出されたエコー区間に障害物タイプ、場合によっては異なる障害物タイプ、が割り当て可能である信頼性が、追加の情報、すなわち確率又は確率密度分布によって示される。
検出された障害物が光学的に、及び/又は音響的に、及び/又は触覚的(例えば車両の座席又はステアリングホイール)に通知され、特定の障害物タイプに関しては信号が違っていると更に有利である。このようにして、車両を駐車中の運転手に障害物タイプが通知される。
上述のとおり、スペクトル特性は、エコー区間の周波数スペクトルのスペクトル重心及びスペクトル幅を含む。これら2つのスペクトル特性は、I/Q復調のI信号成分及びQ信号成分から同じ方法で決定可能である。本発明の成立過程において、特に3つの異なる障害物タイプが、スペクトル特性によって区別可能であることが判明した。区別可能な障害物のタイプとしては、第1のタイプとして縁石、車止め、又はその他の隆起を含み、第2のタイプとして壁及び特には車両を含み、第3のタイプとして柱及びポール、例えば情報及び道路標識用、交通信号用、又は街灯用のポールを含む。隆起は、エコー区間のスペクトル重心によって、壁や柱から明確に区別可能であることが分かっている。しかしながら、エコー区間のスペクトル重心による壁と柱との間の区別は明確でない可能性がある。一方で、エコー区間のスペクトル幅を検証すれば、壁は、隆起及び柱から明確に区別可能である。しかしながら、スペクトル幅によって隆起と柱とを区別するのはほぼ不可能である。このため、両方のスペクトル特性を用いれば、上記3つの障害物タイプを区別することが可能である。というのは、これら3つの障害物タイプは、一方の軸にスペクトル幅を、他方の軸にスペクトル重心をプロットした2次元図の中に、明確に隔てられた領域として「分布」しているからである。
残念なことに、自動車関連の用途で現在用いられている超音波受信機は、温度依存性が非常に高い。そのため、感度の温度依存性が比較的高い超音波受信機を用いる場合、本発明の有利な更なる実施形態によれば、エコー区間の検出及び周波数領域への変換が温度補償式又は温度補正式である、もしくは超音波受信機の現在の温度を考慮して行われると有利である。超音波受信機の温度が、測定によって、又は温度依存性の信号特性によって決定され、超音波受信機は温度依存性の信号特性に関して較正され、超音波受信信号は温度依存性の信号特性について検証されると有利である。この点について、2018年2月5日付けの独国特許出願公開第10 2018 102 535.1号の内容が参照により本明細書に援用される。
本発明を実施するために、超音波送信信号として、短パルス信号を用いると特に有利であることが分かっている。このようにすることで、最大のスペクトル領域がカバーされる。しかし、単一パルス又は少ない数のパルスが有するエネルギーは小さすぎて、駐車プロセスに対応するような数メートルの距離でも、エコー信号の区間を十分な信頼性で検出することができない。そのため、単一パルスの代わりにバースト送信信号を用いるのが有利である。ここで、超音波バースト送信信号が、1から20、5から15、又は8から12のパルスを有すると有利であることが分かっている。
本発明の更なる有利な実施形態において、周波数領域への変換が、FFT等のフーリエ変換によって行われるか、又はフーリエ変換を行わず気象レーダーの信号処理から特に既知である例えば自己共分散法等のアルゴリズム(例えば、Doviak, Richard J./Zmic, Dusan S. (1993):“Doppler Radar and Weather Observations”(2nd edition)、p.122−159参照)によって行われてよい。
上述のとおり、スペクトル特性を決定することにより、異なる障害物タイプが識別される。ガウス分布単純ベイズ分類器、最近傍重心分類器、及びK近傍分類器といった既知の分類器(Duda,R.O./Hart,P.E./Stork,D.G.(2001):“Pattern Classification”、Wiley、654ページ、等参照)によって、又はその他の既知のパターン認識法(例えばHaykin,S.(1998):“Neural Networks:A Comprehensive Foundation”、Prentice Hall、842ページ;Hastie,T./Tibshirani,R./Friedman,J.(2001):“The Elements of Statistical Learning”,Springer,533ページ;Bishop,C.M.(2005):“Pattern Recognition and Machine Learning”,Springer,738ページ;Rojas,R.(1996):“Theorie der neuronalen Netze”,Springer,約300ページ、等参照)によって、障害物タイプが最終的に決定でき、複数の所定の障害物タイプのうちの1つに障害物が割当可能な確率が特定できる。
以下、図面を参照し、本発明を詳細に説明する。それぞれの図は以下を表す。
超音波受信機から約80センチ離れた隆起に由来する特徴的なエコー区間、超音波受信機から約120センチ離れたポールに由来する特徴的なエコー区間、及び超音波受信機から約150センチ離れた壁に由来する特徴的なエコー区間、を含む超音波受信信号の時間的進行を示す図。 抽出されたエコー区間の時間的進行を示す図。 障害物「隆起」、「壁」、「柱」を超音波受信機から異なる距離で測定した場合の、これらの障害物について、抽出されたエコー区間のスペクトル重心をプロットした図。 障害物「隆起」、「壁」、「柱」を超音波受信機から異なる距離で測定した場合の、これらの障害物について、抽出されたエコー区間のスペクトル幅をプロットした図。 テスト中に測定された上述の障害物について、図3及び4の内容を2次元図として要約した図であり、各障害物が2次元図中、上述の2つのスペクトル特性の位置によって明確に区別可能である図。
上述のとおり、本発明の範囲内で実験を行った。超音波トランスデューサーにより、例えば8つのパルスを有する超音波バースト送信信号を、ポール(高さ1m、直径75mmの筒)、超音波の伝播方向と直角に配置された長さ1mの模擬標準縁石、及び壁が配置された検出エリアに送信した。この状態を測定することにより、例えば図1の超音波受信信号の時間的進行を求めた。図1では、超音波受信信号が実線で、閾値信号が破線で示されている。3つの特徴的なエコー区間、すなわち隆起(標準縁石)、ポール、及び壁が確認できる。
図2は超音波受信信号から抽出されたエコー区間の進行を例示している。テストに関しては、超音波バースト送信信号として、8つのパルスを用いることが妥協案として優れていることがわかっている。エコー区間は、エコー最大値によって検出される。最大値の左側と右側で複数のサンプル(エコー最大値の前の8つの例示的サンプル及びエコー最大値の後の8つの例示的サンプル)を選択した。その後、抽出されたエコー区間のスペクトル重心とスペクトル幅を求めた。文献(例えばKeeler,R.J./Passarelli,R.E.(1990):Signal Processing for Atmospheric Radars.In:Atlas,D.(eds.):“Radar in Meteorology”American Meteorological Society,Boston,MAで引用)から、スペクトル重心とスペクトル幅について以下の相関式が既知である。
1.分類(スペクトル重心)
Figure 2019211480
2.分類(スペクトル幅)
Figure 2019211480
図3及び4は、車止め、ポール、及び壁に対応するエコー信号区間のスペクトル重心及びスペクトル幅の算出後の、異なる測定結果の「分布」を示している。図3からは、スペクトル重心によって、壁及びポールから車止めを明確に区別できる一方、壁及びポールという2つの障害物タイプを互いに明確に区別することはできないことがわかる。対照的に、図4からは、スペクトル幅を用いて、車止め及びポールから壁という障害物を明確に区別できる一方、車止め及びポールを互いに明確に区別することはできないことがわかる。最後に図5からは、両方のスペクトルパラメータを考慮すれば、これら3種類の障害物タイプが互いに容易に区別できることがわかる。
このように、予備的な実験を行い、その後実地テストを行ったことで、2つのスペクトル特性「重心」及び「幅」を求めることで、障害物を上記3種類の障害物タイプのいずれかに割り当て可能となることが明らかになった。スペクトル重心及びスペクトル幅からの実際の測定点は、当該技術分野で既知の分類器によって、3種類の障害物タイプのいずれかに最終的に割り当てられる。その後、現在測定された障害物が3種類の障害物タイプのいずれかに割り当て可能である確率を求めることができる。もしくは、障害物を複数の種類に対して割り当て可能なそれぞれの確率を求めることも可能である。

Claims (10)

  1. 特には車両向け駐車支援としての、反射超音波による障害物検出方法であって、
    超音波送信機によって、観察対象となる検出エリアへと超音波バースト送信信号を送信する手順と、
    超音波受信機によって、前記検出エリア内の障害物で反射された超音波信号を超音波受信信号として受信する手順と、
    障害物から発生する前記超音波受信信号内の1以上のエコーを検出する手順と、
    前記エコーに属する前記超音波受信信号のエコー区間を時間領域から周波数領域へと変換する手順と、
    前記エコー区間の周波数スペクトルに複数の所定のスペクトル特性のうち1以上が存在するかどうか検査する手順であって、各スペクトル特性が所定の障害物タイプ及び場合によっては複数の所定の障害物タイプのうち1以上を表す手順と、
    前記エコー区間を所定の障害物タイプに割り当てる手順と、を含む方法。
  2. 一のエコー区間が一の障害物タイプに割り当て可能である確率が特定される、又は、一のエコー区間が複数の障害物タイプのそれぞれに割り当て可能である複数の確率が特定される請求項1に記載の方法。
  3. 検出された障害物が光学的に、及び/又は音響的に、及び/又は触覚的に通知され、所定の障害物タイプについては信号が違う請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記スペクトル特性はエコー区間の前記周波数スペクトルのスペクトル重心及びスペクトル幅を含む請求項1、請求項2、又は請求項3に記載の方法。
  5. 区別可能な障害物のタイプとして、第1のタイプとして縁石及び隆起を含み、第2のタイプとして壁及び車両を含み、第3のタイプとして柱及びポール、特には情報及び道路標識用、交通信号用、又は街灯用のポールを含む請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記超音波受信機の感度が温度依存性であり、エコー区間の検出及び周波数領域への変換が温度補償式又は温度補正式である、もしくは前記超音波受信機の現在の温度を考慮して行われる請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記超音波受信機の温度が、測定によって、又は温度依存性の信号特性によって決定され、前記超音波受信機は前記温度依存性の信号特性に基づいて較正され、前記超音波受信信号は前記温度依存性の信号特性について検証される請求項6に記載の方法。
  8. 前記超音波バースト送信信号が、1から20、5から15、又は8から12のパルスを含む請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記周波数領域への変換が、FFT等のフーリエ変換によって行われる、又はフーリエ変換を行わず気象レーダーの信号処理から特に既知である例えば自己共分散法等のアルゴリズムによって行われる請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記一のエコー区間の一の障害物タイプへの割り当てが、既知の分類器によって行われる、又はその他の既知のパターン認識法によって行われる請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
JP2019103845A 2018-06-05 2019-06-03 反射超音波による障害物検出方法 Active JP7461113B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18176088.5A EP3579020B1 (de) 2018-06-05 2018-06-05 Verfahren zur erkennung eines hindernisses mit hilfe von reflektierten ultraschallwellen
EP18176088.5 2018-06-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019211480A true JP2019211480A (ja) 2019-12-12
JP7461113B2 JP7461113B2 (ja) 2024-04-03

Family

ID=62567368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019103845A Active JP7461113B2 (ja) 2018-06-05 2019-06-03 反射超音波による障害物検出方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11117518B2 (ja)
EP (1) EP3579020B1 (ja)
JP (1) JP7461113B2 (ja)
KR (1) KR20190138594A (ja)
CN (1) CN110568444A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11999383B2 (en) 2020-12-24 2024-06-04 Hyundai Motor Company Parking assist system with improved avoidance steering control and method thereof

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112426111B (zh) * 2020-08-31 2022-05-17 深圳市银星智能科技股份有限公司 一种机器人清扫控制装置、方法及电子设备
JP2023027707A (ja) * 2021-08-17 2023-03-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 物体検出システムおよび物体検出方法
CN113777573B (zh) * 2021-08-30 2023-12-01 中船鹏力(南京)大气海洋信息系统有限公司 基于朴素贝叶斯分类器的双偏振雷达二次回波识别方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739346A (en) * 1980-08-20 1982-03-04 Hitachi Ltd Identifying device for reflection body by frequency spectra
JPH11287788A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Non Destructive Inspection Co Ltd 超音波試験方法
JP2006046962A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Toyota Motor Corp 物標検出装置
JP2006215900A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Equos Research Co Ltd 車両周辺情報伝達装置
JP2006250927A (ja) * 2005-02-14 2006-09-21 Nissan Motor Co Ltd 乗員保護装置、乗員保護方法および乗員保護装置付き車両
WO2008023714A1 (fr) * 2006-08-21 2008-02-28 National University Corporation Tottori University Procédé et programme de mesure
JP2008058059A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Nissan Motor Co Ltd 物体識別装置
JP2010237727A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Saiden Electronics Co Ltd 渋滞検知装置及びプログラム
US20130214918A1 (en) * 2010-10-20 2013-08-22 Michael Schumann Method and device for detecting objects
JP2013541696A (ja) * 2010-08-25 2013-11-14 ファヒホークシュール フランクフルト アム マイン 人物の識別装置および識別方法
JP2017096771A (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 株式会社デンソー 物体検出装置、及び物体検出方法
DE102016208634A1 (de) * 2016-05-19 2017-11-23 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Ausgeben einer Warninformation in einem Fahrzeug

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3407649A (en) * 1965-08-06 1968-10-29 Ben Wade Oakes Dickinson Method and apparatus for generating a high power ultrasonic burst pulse signal
SE451409B (sv) * 1983-01-13 1987-10-05 Lars Stenmark Anordning for bestemning av temperaturen hos ett metobjekt genom detektering av den elektromagnetiska stralning som metobjektet avger
JPS62298788A (ja) * 1986-06-18 1987-12-25 Omron Tateisi Electronics Co 超音波スイツチ
US4831601A (en) * 1986-10-31 1989-05-16 Siemens Aktiengesellschaft Apparatus for transmitting and receiving ultrasonic signals
JP3213143B2 (ja) * 1993-11-05 2001-10-02 本田技研工業株式会社 レーダ装置
US8054203B2 (en) * 1995-06-07 2011-11-08 Automotive Technologies International, Inc. Apparatus and method for determining presence of objects in a vehicle
JP2990237B2 (ja) * 1997-07-15 1999-12-13 防衛庁技術研究本部長 目標信号自動検出方法および装置
SE511061C2 (sv) * 1997-11-21 1999-07-26 Celsiustech Electronics Ab Förfarande för klassificering av upphöjda objekt
JPH11295419A (ja) * 1998-04-15 1999-10-29 Sony Corp 送受信分離型反射方式の超音波距離測定方法とその装置
DE19846241C2 (de) * 1998-10-08 2000-12-21 Inst Angewandte Informatik Im Verfahren und Vorrichtung zur Feuchtemessung an Mauerwerksmaterialien mit Ultraschallsignalanalyse
JP2000206241A (ja) * 1999-01-13 2000-07-28 Honda Motor Co Ltd レ―ダ装置
JP2000298164A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Honda Motor Co Ltd マルチ・チャンネルレーダ装置
NO20003543L (no) * 1999-09-06 2001-03-07 Helge Balk FremgangsmÕte ved fiskedeteksjon fra sonardata
JP4115638B2 (ja) * 1999-10-19 2008-07-09 本田技研工業株式会社 物体認識装置
DE10027828A1 (de) * 2000-06-05 2001-12-06 Sonem Gmbh Aktives Ultraschall-Sichtgerät
US7158931B2 (en) * 2002-01-28 2007-01-02 Phonak Ag Method for identifying a momentary acoustic scene, use of the method and hearing device
DE10258794A1 (de) * 2002-12-16 2004-06-24 Ibeo Automobile Sensor Gmbh Verfahren zur Erkennung und Verfolgung von Objekten
DE10336638A1 (de) * 2003-07-25 2005-02-10 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Klassifizierung wengistens eines Objekts in einem Fahrzeugumfeld
US7481769B2 (en) * 2003-09-30 2009-01-27 Fujifilm Corporation Ultrasonic diagnosing apparatus
US7356408B2 (en) * 2003-10-17 2008-04-08 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Information display apparatus and information display method
JP2005201637A (ja) 2004-01-13 2005-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波を用いた物体検出装置
DE102004006015A1 (de) * 2004-02-06 2005-08-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Anpassung eines Schwellwertes einer Detektionseinrichtung
JP5405741B2 (ja) * 2004-07-26 2014-02-05 オートモーティブ システムズ ラボラトリー インコーポレーテッド 道路使用弱者保護システム
DE102005024716B4 (de) * 2005-05-30 2023-09-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung und Klassifizierung von Objekten
US7528703B2 (en) * 2005-07-26 2009-05-05 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Obstacle detecting system for vehicle
JP2007147540A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Nissan Motor Co Ltd 車両用障害物検知装置および車両用障害物検知方法
DE102007039348A1 (de) * 2007-08-21 2009-02-26 Robert Bosch Gmbh Abstandsensor und Verfahren zum Bestimmen eines Abstands
US8525728B2 (en) * 2008-06-25 2013-09-03 Autoliv Development Ab Method of detecting object in the vicinity of a vehicle
JP5195587B2 (ja) * 2009-03-31 2013-05-08 株式会社デンソー 超音波センサ
DE102009018453A1 (de) * 2009-04-22 2010-10-28 Conti Temic Microelectronic Gmbh Verfahren zur Klassifizierung eines Objekts als Hindernis
JP5503660B2 (ja) * 2009-09-24 2014-05-28 パナソニック株式会社 運転支援表示装置
US8669858B2 (en) * 2010-02-09 2014-03-11 Nissan Motor Co, Ltd. Vehicle notification sound emitting apparatus
US9047779B2 (en) * 2010-05-19 2015-06-02 Mitsubishi Electric Corporation Vehicle rear view monitoring device
JP5516101B2 (ja) * 2010-06-10 2014-06-11 ソニー株式会社 生体信号処理装置、生体信号処理方法及び生体信号処理プログラム
US9100734B2 (en) * 2010-10-22 2015-08-04 Qualcomm Incorporated Systems, methods, apparatus, and computer-readable media for far-field multi-source tracking and separation
US8666656B2 (en) * 2011-03-04 2014-03-04 Mitsubishi Electric Corporation Object detection device and navigation device
JP5626132B2 (ja) * 2011-06-07 2014-11-19 株式会社日本自動車部品総合研究所 物体検出装置
FR2978560A1 (fr) * 2011-07-29 2013-02-01 Jean-Marc Cortambert Dispositif de detection d'une cible resistant au fouillis, procede de detection
EP2602635B1 (de) * 2011-12-06 2014-02-19 ELMOS Semiconductor AG Verfahren zur Vermessung einer Übertragungsstrecke mittels kompensierender Amplitudenmessung und Delta-Sigma-Methode sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE102012004396A1 (de) * 2012-03-03 2013-09-05 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Erfassen von Objekten in einer Umgebung eines Fahrzeugs
US8768007B2 (en) * 2012-03-26 2014-07-01 Tk Holdings Inc. Method of filtering an image
WO2013189887A1 (de) * 2012-06-19 2013-12-27 Elmos Semiconductor Ag Vorrichtung und verfahren zur erzeugung und auswertung von ultraschallsignalen, insbesondere zur ermittlung des abstandes eines fahrzeugs zu einem hindernis
US8493198B1 (en) * 2012-07-11 2013-07-23 Google Inc. Vehicle and mobile device traffic hazard warning techniques
KR101927155B1 (ko) * 2012-10-19 2018-12-10 현대자동차 주식회사 도로 갓길의 공간 인지 방법 및 시스템
US9342986B2 (en) * 2013-02-25 2016-05-17 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle state prediction in real time risk assessments
EP2984503B1 (de) * 2013-04-08 2018-08-08 Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft Verfahren zur messung mittels ultraschall, insbesondere als parkhilfe für fahrzeuge, und ultraschallmesssysteme
JP5990761B2 (ja) * 2013-10-03 2016-09-14 トヨタ自動車株式会社 レーダ装置
US9403482B2 (en) * 2013-11-22 2016-08-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Enhanced view for connected cars
CN104732970B (zh) * 2013-12-20 2018-12-04 中国科学院声学研究所 一种基于综合特征的舰船辐射噪声识别方法
CN104076364A (zh) * 2014-07-15 2014-10-01 哈尔滨工业大学 基于超声波定位技术的汽车障碍探测系统
KR101513198B1 (ko) * 2014-09-24 2015-04-17 엘지전자 주식회사 주차 보조 장치 및 차량
DE102014118035B4 (de) * 2014-12-05 2022-11-17 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Erkennen einer Abschattung einer Sensoreinrichtung eines Kraftfahrzeugs durch ein Objekt, Recheneinrichtung, Fahrerassistenzsystem sowie Kraftfahrzeug
JP6410178B2 (ja) * 2015-01-08 2018-10-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 物体検出装置および物体検出方法
EP3245642A1 (en) * 2015-01-14 2017-11-22 Jaguar Land Rover Limited Vehicle interface device
EP3091411B1 (en) * 2015-05-05 2020-02-19 Volvo Car Corporation Vehicle system, vehicle comprising a vehicle system and method for allowing transition from an autonomous driving mode
WO2016176854A1 (en) * 2015-05-07 2016-11-10 SZ DJI Technology Co., Ltd. System and method for detecting an object
CN105334514A (zh) * 2015-10-19 2016-02-17 上海无线电设备研究所 一种有轨电车雷达视频复合预警防撞系统及其方法
CN105425224B (zh) * 2015-12-02 2019-01-04 大连楼兰科技股份有限公司 车载毫米波雷达系统多目标个数获取方法及装置
JP6580982B2 (ja) * 2015-12-25 2019-09-25 日立建機株式会社 オフロードダンプトラック及び障害物判別装置
US10802450B2 (en) * 2016-09-08 2020-10-13 Mentor Graphics Corporation Sensor event detection and fusion
KR102638561B1 (ko) * 2016-11-02 2024-02-20 주식회사 에이치엘클레무브 주차지원시스템 및 주차지원방법
JP6849421B2 (ja) * 2016-12-14 2021-03-24 キヤノン株式会社 シート給送装置、画像形成装置、及びシート給送装置の制御方法
KR102322854B1 (ko) * 2017-03-13 2021-11-08 현대자동차주식회사 초음파센서를 이용한 이동물체 검출 장치 및 그 방법과 이를 이용한 경보 시스템
US10782407B2 (en) * 2018-05-11 2020-09-22 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Object detection device and parking assistance apparatus

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739346A (en) * 1980-08-20 1982-03-04 Hitachi Ltd Identifying device for reflection body by frequency spectra
JPH11287788A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Non Destructive Inspection Co Ltd 超音波試験方法
JP2006046962A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Toyota Motor Corp 物標検出装置
JP2006215900A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Equos Research Co Ltd 車両周辺情報伝達装置
JP2006250927A (ja) * 2005-02-14 2006-09-21 Nissan Motor Co Ltd 乗員保護装置、乗員保護方法および乗員保護装置付き車両
WO2008023714A1 (fr) * 2006-08-21 2008-02-28 National University Corporation Tottori University Procédé et programme de mesure
JP2008058059A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Nissan Motor Co Ltd 物体識別装置
JP2010237727A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Saiden Electronics Co Ltd 渋滞検知装置及びプログラム
JP2013541696A (ja) * 2010-08-25 2013-11-14 ファヒホークシュール フランクフルト アム マイン 人物の識別装置および識別方法
US20130214918A1 (en) * 2010-10-20 2013-08-22 Michael Schumann Method and device for detecting objects
JP2017096771A (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 株式会社デンソー 物体検出装置、及び物体検出方法
DE102016208634A1 (de) * 2016-05-19 2017-11-23 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Ausgeben einer Warninformation in einem Fahrzeug

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11999383B2 (en) 2020-12-24 2024-06-04 Hyundai Motor Company Parking assist system with improved avoidance steering control and method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190138594A (ko) 2019-12-13
US20190366922A1 (en) 2019-12-05
CN110568444A (zh) 2019-12-13
JP7461113B2 (ja) 2024-04-03
EP3579020B1 (de) 2021-03-31
US11117518B2 (en) 2021-09-14
EP3579020A1 (de) 2019-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10859697B2 (en) Method for detecting an object in a surrounding region of a motor vehicle with the aid of an ultrasonic sensor with improved filtering of ground reflections, control device, ultrasonic sensor apparatus and motor vehicle
US10120073B2 (en) Method for operating a surroundings-detection system of a vehicle
JP2019211480A (ja) 反射超音波による障害物検出方法
JP4850898B2 (ja) レーダ装置
CN109219760B (zh) 用于识别用于车辆的至少一个泊车空位的方法
US6703966B2 (en) Method and device for measuring the speed of a moving object
KR20190129622A (ko) 자동차 레이더 시스템에서 탐지된 타겟들의 클러스터링 방법 및 이를 위한 장치
KR102445130B1 (ko) 레이더 표적의 횡방향 상대 속도 성분을 확인하기 위한 방법 및 장치
JP5047290B2 (ja) 駐車スペースの寸法を推定する装置と方法、同装置を備えた自動車
JP6624601B2 (ja) レーダ装置および目標物体検出方法
US20160299216A1 (en) Axial misalignment determination apparatus
EP2845028B1 (de) Verfahren zum betreiben eines abstandssensors zur umfelderkennung
JP2013541696A (ja) 人物の識別装置および識別方法
CN114207469A (zh) 用于对车辆周围环境中的对象进行分类的方法及驾驶员辅助系统
DE102012004320A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Umfelderfassung unter Ausnutzung des Dopplereffekts
US11719801B2 (en) Method for providing at least one piece of target information
US10629076B2 (en) Determination of laterally remote parking spaces
JP5436652B1 (ja) 車両の周辺監視装置及び車両の周辺監視方法
CN111175715B (zh) 可抑制雷达近距离谐波的辅助驾驶系统、方法
CN108120975A (zh) 基于梯形连续波的雷达测速测距方法
JP2022552228A (ja) 特に自動車周辺における、物体を分類するための方法及び装置
JP2010204033A (ja) 車両用レーダ装置
CN113228133A (zh) 驾驶辅助装置
Ogawa et al. TOF-LIDAR signal processing using the CFAR detector
KR101932883B1 (ko) 지표투과레이더 자료의 C-scan 등고선, 반사반응과 회절반응을 이용한 공동 부피 산정 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220408

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240111

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20240123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7461113

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150