JP2019184070A - ディスクブレーキ - Google Patents

ディスクブレーキ Download PDF

Info

Publication number
JP2019184070A
JP2019184070A JP2019142527A JP2019142527A JP2019184070A JP 2019184070 A JP2019184070 A JP 2019184070A JP 2019142527 A JP2019142527 A JP 2019142527A JP 2019142527 A JP2019142527 A JP 2019142527A JP 2019184070 A JP2019184070 A JP 2019184070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
disk
pair
guide
plate portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019142527A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6818098B2 (ja
Inventor
カイピャウ リム
Khai Piau LIM
カイピャウ リム
史朗 長島
Shiro Nagashima
史朗 長島
伸二 鈴木
Shinji Suzuki
伸二 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Systems Ltd filed Critical Hitachi Automotive Systems Ltd
Publication of JP2019184070A publication Critical patent/JP2019184070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6818098B2 publication Critical patent/JP6818098B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • F16D65/095Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/097Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts
    • F16D65/0973Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces
    • F16D65/0974Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces acting on or in the vicinity of the pad rim in a direction substantially transverse to the brake disc axis
    • F16D65/0977Springs made from sheet metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • F16D65/095Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/097Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/224Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
    • F16D55/225Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads
    • F16D55/226Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/224Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
    • F16D55/225Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads
    • F16D55/226Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes
    • F16D55/2265Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing
    • F16D55/22655Constructional details of guide pins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/224Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
    • F16D55/225Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads
    • F16D55/226Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes
    • F16D55/2265Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing
    • F16D55/227Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing by two or more pins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • F16D65/095Pivots or supporting members therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • F16D65/095Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/097Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts
    • F16D65/0972Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts transmitting brake reaction force, e.g. elements interposed between torque support plate and pad
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • F16D65/095Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/097Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts
    • F16D65/0973Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces
    • F16D65/0974Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces acting on or in the vicinity of the pad rim in a direction substantially transverse to the brake disc axis
    • F16D65/0975Springs made from wire
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • F16D65/095Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/097Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts
    • F16D65/0973Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces
    • F16D65/0979Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces acting on the rear side of the pad or an element affixed thereto, e.g. spring clips securing the pad to the brake piston or caliper

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

【課題】パッドスプリングを取付部材の取り付け位置に安定的に取り付けることができるディスクブレーキを提供する。【解決手段】パッドスプリング(41)は、パッドガイド(30)のディスク径方向外方の内側面と底面(34)とに当接可能に取り付けられ摩擦パッド(4)をディスク軸方向に案内する案内部(40)と、摩擦パッド(4)から離れる方向に案内部(40)から延出し先端側の突片部(68)で取付部材(3)のトルク受部(21)の側面(21A)に当接してトルク受部(21)の側面(21A)を押圧する延出部(51)と、を有する。延出部(51)には、押圧操作されて突片部(68)をトルク受部(21)の側面(21A)から離れる方向に移動させる押圧操作部(69)が設けられている。【選択図】図12

Description

本発明は、ディスクブレーキに関する。
本願は、2016年6月28日に、日本に出願された特願2016−127834号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
ブレーキパッドクリップの第1隣接部材および第2隣接部材がアンカープレートの一部に保持負荷を与える構造のディスクブレーキがある(例えば、特許文献1参照)。
米国特許出願公開第2007/0170019号明細書
パッドスプリングを取付部材の取り付け位置に安定的に取り付けることが望まれている。
本発明は、パッドスプリングを取付部材の取り付け位置に安定的に取り付けることができるディスクブレーキを提供する。
上記目的を達成するために、本発明のディスクブレーキは、パッドスプリングが、パッドガイドのディスク径方向外方の内側面と底面とに当接可能に取り付けられ摩擦パッドをディスク軸方向に案内する案内部と、前記摩擦パッドから離れる方向に前記案内部から延出し先端側の突片部で取付部材のトルク受部の側面に当接して前記トルク受部の側面を押圧する延出部と、を有し、前記延出部には、押圧操作されて前記突片部を前記トルク受部の側面から離れる方向に移動させる押圧操作部が設けられている。
上記したディスクブレーキによれば、パッドスプリングを取付部材の取り付け位置に安定的に取り付けることができる。
本発明の実施形態に係るディスクブレーキを示す断面図である。 本発明の実施形態に係るディスクブレーキのキャリパを除いた斜視図である。 本発明の実施形態に係るディスクブレーキの取付部材を示す正面図である。 本発明の実施形態に係るディスクブレーキの取付部材およびパッドスプリングを示す断面図である。 本発明の実施形態に係るディスクブレーキのパッドスプリングを示す斜視図である。 本発明の実施形態に係るディスクブレーキのパッドスプリングを示す平面図である。 本発明の実施形態に係るディスクブレーキのパッドスプリングを示す正面図である。 本発明の実施形態に係るディスクブレーキのパッドスプリングを示す側面図である。 本発明の実施形態に係るディスクブレーキの取付部材およびパッドスプリングを示す部分正面図である。 本発明の実施形態に係るディスクブレーキの取付部材およびパッドスプリングを示す部分平面図である。 本発明の実施形態に係るディスクブレーキの取付部材およびパッドスプリングを示す部分断面図である。 本発明の実施形態に係るディスクブレーキの取付部材、パッドスプリングおよび摩擦パッドを示す部分断面図である。 本発明の実施形態に係るディスクブレーキの取付部材および第1変形例のパッドスプリングを示す部分断面図である。 本発明の実施形態に係るディスクブレーキの取付部材および第2変形例のパッドスプリングを示す部分断面図である。 本発明の実施形態に係るディスクブレーキの第2変形例のパッドスプリングの延出部を示す正面図である。 本発明の実施形態に係るディスクブレーキの取付部材および第3変形例のパッドスプリングを示す部分断面図である。 本発明の実施形態に係るディスクブレーキの取付部材および第4変形例のパッドスプリングを示す部分断面図である。 本発明の実施形態に係るディスクブレーキの取付部材および第5変形例のパッドスプリングを示す部分断面図である。
本発明の実施形態を図面を参照して以下に説明する。
図1に、ディスクブレーキ1を示す。このディスクブレーキ1は、自動車等の車両用である。具体的には、四輪自動車用である。ディスクブレーキ1は、図示略の車輪と共に回転するディスク2の回転を止めることで車両を制動する。以下、ディスク2の中心軸線の方向をディスク軸方向、ディスク2の径方向をディスク径方向、ディスクの回転方向をディスク回転方向と称す。
ディスクブレーキ1は、取付部材3と、一対の摩擦パッド4と、キャリパ6とを備えている。取付部材3は、ディスク2の外周側を跨いで配置されて車両の非回転部に固定される。一対の摩擦パッド4は、取付部材3にディスク軸方向に移動可能となるように支持されてディスク2の両面にそれぞれ対向配置される。キャリパ6は、取付部材3にディスク軸方向に摺動可能となるように支持されている。キャリパ6は、一対の摩擦パッド4を挟持してこれらをディスク2の両面に押圧する。
キャリパ6は、キャリパボディ7と、ピストン8とを有している。キャリパボディ7は、シリンダ10と、シリンダ10からディスク2の外周を跨ぐように延出するブリッジ部11と、ブリッジ部11のシリンダ10とは反対側から延出してシリンダ10に対向する爪部12とを有している。
シリンダ10には、爪部12側に一端が開口するボア部14が形成されている。このボア部14には、ピストン8がディスク軸方向に移動可能となるように収容されている。ボア部14が形成されることにより、シリンダ10は、爪部12とは反対側の底部15と、底部15から筒状をなして爪部12側に延出する筒状部16とを有している。シリンダ10の底部15にはブレーキ液をボア部14内に導入するための貫通孔17が形成されている。
キャリパボディ7のボア部14内に貫通孔17からブレーキ液が導入されると、ピストン8にブレーキ圧が作用する。すると、ピストン8が、ディスク2側に前進し、ピストン8とディスク2との間に配置された摩擦パッド4をディスク2に向かって押圧する。これにより、この摩擦パッド4が移動してディスク2に接触する。また、この押圧の反力で、キャリパボディ7が移動し、爪部12が、爪部12とディスク2との間に配置された摩擦パッド4をディスク2に向かって押圧する。これにより、この摩擦パッド4が、ディスク2に接触する。このようにして、キャリパ6は、ピストン8の作動により、ピストン8と爪部12とで一対の摩擦パッド4を両側から挟持してディスク2の両面に押圧する。言い換えれば、一対の摩擦パッド4は、キャリパ6によってディスク2の両面に押圧される。その結果、キャリパ6は、ディスク2に摩擦抵抗を付与して、制動力を発生させる。
ここで、図示は略すが、シリンダ10にはボア部14がディスク回転方向に並んで二カ所設けられている。これらボア部14のそれぞれにピストン8が設けられている。そして、貫通孔17に導入されたブレーキ液は、これらのボア部14に導入されて二つのピストン8をディスク2側に前進させる。つまり、キャリパ6は、ピストン8を二つ有する2ポットのフローティングキャリパである。
図2に示すように、取付部材3は、鏡面対称の形状をなす一体成形品である。取付部材3は、一対のディスクパス部20と、四カ所のトルク受部21と、一カ所の取付ベース22と、一カ所の図1に示すアウタビーム23と、を有している。
図2に示すように、一対のディスクパス部20は互いに平行をなして離間している。四カ所のトルク受部21は、一対のディスクパス部20のそれぞれの延在方向の両端から同方向に延出している。取付ベース22は、一対のディスクパス部20の延在方向の同側に配置された二カ所のトルク受部21の一対のディスクパス部20とは反対側の端部同士を連結している。アウタビーム23は、残り二カ所のトルク受部21の一対のディスクパス部20とは反対側の端部同士を連結している。取付ベース22には、各トルク受部21側となる延在方向の両端位置に一対の取付穴24が貫通形成されている。
取付部材3は、一対の取付穴24に挿通される締結部材によって車両の非回転部分に取り付けられる。その際に、一対の取付穴24は、いずれもディスク軸方向に沿って、互いにディスク回転方向に離間して配置される。取付部材3には、一対のディスクパス部20のそれぞれに、取付穴24と平行に、支持穴25が形成されている。支持穴25は、取付ベース22とアウタビーム23とを結ぶ方向の取付ベース22側の端部からアウタビーム23側の途中位置まで形成されている。一対の支持穴25は、図1に示すキャリパ6の図示略のピンを摺動可能に嵌合させる部分である。
図2に示す取付部材3が上記のように車両の非回転部分に取り付けられた状態で、一対のディスクパス部20は、それぞれディスク軸方向に延在して、ディスク2の外周側をディスク軸方向に跨ぎ、互いにディスク回転方向に離間して配置される。また、取付部材3が車両の非回転部分に取り付けられた状態で、一対のディスクパス部20に対してディスク軸方向の同側に配置された二カ所のトルク受部21は、ディスク2のディスク軸方向一側に配置されて一対のディスクパス部20からディスク径方向内方に延出する。一対のディスクパス部20に対しディスク軸方向逆側に配置された二カ所のトルク受部21は、ディスク2のディスク軸方向逆側に配置されて、一対のディスクパス部20からディスク径方向内方に延出する。
取付部材3が車両の非回転部分に取り付けられた状態で、取付ベース22が、ディスク2のディスク軸方向一側に配置された二カ所のトルク受部21のディスク径方向の内端位置でディスク回転方向に延在してこれらを連結する。そして、アウタビーム23が、ディスク2のディスク軸方向逆側に配置された二カ所のトルク受部21のディスク径方向の内端位置でディスク回転方向に延在してこれらを連結する。よって、取付ベース22およびアウタビーム23は、ディスク2に対し軸方向両側に配置される。ここで、取付ベース22はディスク2よりも車両の車幅方向の内側(以下、インナ側と称す)に配置され、アウタビーム23はディスク2よりも車両の車幅方向の外側(以下、アウタ側と称す)に配置される。
四カ所のトルク受部21には、それぞれに凹状のパッドガイド30が形成されている。
パッドガイド30は、図3に示すように、トルク受部21のディスク軸方向の位置が合ってディスク回転方向に離間する他のトルク受部21側の先端面31から、この他のトルク受部21から離れる方向に凹んでいる。言い換えれば、パッドガイド30は、ディスク回転方向に沿って凹んでいる。パッドガイド30は、ディスク径方向外方の内側面32と、ディスク径方向内方の内側面33と、これらを繋ぐ底面34と、を有している。内側面32、内側面33および底面34は、いずれもディスク軸方向に沿っている。内側面32および内側面33は、互いに平行をなして先端面31からディスク回転方向に沿って延出している。底面34は内側面32および内側面33に直交して、これらの先端面31とは反対側を繋いでおり、ディスク径方向に沿っている。
図2に示す四カ所のトルク受部21は、それぞれほぼ同様の構造となっている。ディスク2に対しインナ側に配置された二カ所のトルク受部21は、相互対向側に、互いにディスク回転方向に沿って離れる方向に凹む凹状のパッドガイド30が形成されている。ディスク2に対しアウタ側に配置された二カ所のトルク受部21には、相互対向側に、互いにディスク回転方向に沿って離れる方向に凹む凹状のパッドガイド30が形成されている。
図2および図4に示すように、取付部材3には、四カ所のトルク受部21のそれぞれに個別にパッドスプリング41が取り付けられている。つまり、一つの取付部材3に、トルク受部21の数と同数の四つのパッドスプリング41が取り付けられている。インナ側のディスク回転方向一側に配置されるパッドスプリング41と、アウタ側のディスク回転方向他側に配置されるパッドスプリング41とは共通部品である。インナ側のディスク回転方向他側に配置されるパッドスプリング41と、アウタ側のディスク回転方向一側に配置されるパッドスプリング41とは共通部品である。インナ側のディスク回転方向一側およびアウタ側のディスク回転方向他側のパッドスプリング41と、インナ側のディスク回転方向他側およびアウタ側のディスク回転方向一側のパッドスプリング41とは、鏡面対称の形状となっている。
パッドスプリング41は、一枚の板材からプレス成形により形成される。パッドスプリング41の、鏡面対称の形状をなすうちの一方のものを例にとり、図5〜図8を参照して説明する。
パッドスプリング41は、図5,図8に示すように凹状の案内部40を有している。案内部40は、図8に示すように基板部42と板部43と板部44とバネ板部45とを有している。図5,図7に示すように、基板部42は、矩形状である。図8に示すように、板部43は、基板部42の一端縁部から基板部42に対し垂直に延出している。板部44は、基板部42の一端縁部と平行な他端縁部から板部43と平行をなして板部43と同側に延出している。バネ板部45は、図7に示すように基板部42の板部44側から図8に示すように板部44の基板部42側に連続して形成されている。バネ板部45は、板部44よりも板部43とは反対側に突出している。
図5に示すように、パッドスプリング41は、延出部51と、突出板部52と、突片板部53と、突出板部54と、バネ板部55と、バネ板部56とを有している。
延出部51は、S字状をなしている。延出部51は、基板部42の板部43,44が設けられていない端縁部のうちの一方の端縁部の板部44の近傍位置から基板部42の板厚方向において板部43,44とは反対方向に延出している。突出板部52は、基板部42の板部43,44が設けられていない端縁部のうちの他方の端縁部の板部44の近傍位置から基板部42の板厚方向において板部43,44とは反対方向に突出している。突片板部53は、基板部42の延出部51が設けられた端縁部に連続する板部43の端縁部から板部43と同一平面で突出した後、板部44とは反対方向に突出している。
突出板部54は、板部43の基板部42とは反対側の端縁部から基板部42と平行をなして板部44とは反対方向に突出している。バネ板部55は、板部43の突片板部53が設けられた端縁部に連続する突出板部54の端縁部から板部43とは反対側に折り返されている。バネ板部56は、基板部42の延出部51が設けられた端縁部に連続する板部44の端縁部から板部44と同一平面で延出した後、板部43側に折り返されている。バネ板部56は、基板部42、板部43および板部44と共に凹状の案内部40を構成している。
延出部51は、基端平板部61と、一対の基端側湾曲板部62と、一対の中間湾曲板部63と、一対の中間平板部64と、一対の先端側湾曲板部65と、先端側連結板部66と、先端平板部67と、突片部68とを有している。
基端平板部61は、平板状であり、延出部51のうちの最も基板部42側にあって基板部42と同一平面で基板部42から突出板部52とは反対方向に延出している。
一対の基端側湾曲板部62は、基端平板部61の基板部42とは反対側の端縁部から互いに板部43,44を結ぶ方向に離間しつつ延出している。一対の基端側湾曲板部62は、同様に湾曲している。基端側湾曲板部62は、基端平板部61から離れるほど突出板部52から離れ、基端平板部61から離れるほど基板部42からその板厚方向に離れるように延出している。
一対の中間湾曲板部63は、同様に湾曲している。中間湾曲板部63は、一対の基端側湾曲板部62の基端平板部61とは反対側の端部から、突出板部52側かつ基板部42側に折り返すように湾曲している。中間湾曲板部63の曲率半径は、基端側湾曲板部62の曲率半径よりも、小径となっている。
一対の中間平板部64は、平板状である。中間平板部64は、一対の中間湾曲板部63の一対の基端側湾曲板部62とは反対側の端部から基板部42に向かうように延出している。図6に示すように中間平板部64の長さは、基端側湾曲板部62の両端部を結んだ長さよりも短い。
図5に示すように、一対の先端側湾曲板部65は、同様に湾曲している。先端側湾曲板部65は、一対の中間平板部64の一対の中間湾曲板部63とは反対側の端部から、基板部42とは反対側に折り返すように湾曲している。先端側湾曲板部65の曲率半径は、中間湾曲板部63の曲率半径よりも、小径となっている。
先端側連結板部66は、一対の先端側湾曲板部65の一対の中間平板部64とは反対側の端部同士を連結している。先端側連結板部66は、一対の先端側湾曲板部65と同様の曲率半径で、一対の先端側湾曲板部65に続くように湾曲している。
先端平板部67は、平板状である。先端平板部67は、先端側連結板部66の、一対の先端側湾曲板部65とは反対側の端縁部から、基板部42とは反対側に向かうように延出している。
突片部68は、先端側連結板部66の一対の先端側湾曲板部65側の端縁部の一対の先端側湾曲板部65の間位置から、図6に示すように案内部40の基板部42に向かうように突出している。突片部68は、延出部51の先端側に設けられている。その先端部68aが、同じく延出部51の先端側に設けられた一対の先端側湾曲板部65、先端側連結板部66および先端平板部67のいずれよりも突出板部52側に位置している。
延出部51は、一対の中間湾曲板部63および一対の中間平板部64の境界付近の押圧操作部69が、一対の基端側湾曲板部62とは反対側から一対の基端側湾曲板部62側に向かって押圧されると、主として一対の基端側湾曲板部62が曲率半径を大きくするように弾性変形する。その際に、突片部68の先端部68aは、突出板部52から離れる方向に移動し、しかも基板部42の板厚方向において基板部42から離れる方向に移動する。
パッドスプリング41を図9〜図11に示すように取付部材3に組み付ける場合、作業者は、図5に示すパッドスプリング41を、例えば、一方の手で案内部40を持ち、他方の手で押圧操作部69を一対の基端側湾曲板部62とは反対側から一対の基端側湾曲板部62側に向かって押圧する。パッドスプリング41は、このように押圧操作部69が押圧され、図6に示す突片部68の先端部68aと突出板部52との距離が広げられた状態で、図11に示す取付部材3のトルク受部21に取り付けられる。その際に、トルク受部21のディスク2とは反体側の鋳肌の側面21Aに延出部51が対向し、トルク受部21のディスク2側の鋳肌の側面21Bに突出板部52が対向する姿勢で、案内部40が、トルク受部21の凹状のパッドガイド30に嵌合される。
このようにパッドガイド30に嵌合されることによって、案内部40は、図9に示すように、板部43がパッドガイド30のディスク径方向外方の内側面32に当接可能となり、基板部42がパッドガイド30の底面34に当接可能となり、基板部42がパッドガイド30の底面34に当接するまで挿入される。また、パッドガイド30に嵌合されることによって、案内部40は、バネ板部45が、パッドガイド30のディスク径方向内方の内側面33に当接し、このバネ板部45のバネ力で、板部43がパッドガイド30のディスク径方向外方の内側面32に当接する。
作業者は、上記のように基板部42がパッドガイド30の底面34に当接すると、押圧操作部69の押圧を解除する。その結果、図10,図11に示すように、延出部51が弾性変形から戻って、突片部68の先端部68aがトルク受部21の鋳肌の側面21Aに当接し、突出板部52がトルク受部21の鋳肌の側面21Bに当接して、トルク受部21をディスク軸方向両側から挟み込む。このとき、突片部68の先端部68aはトルク受部21の側面21Aに近づきながら案内部40に近づくため、案内部40の基板部42をパッドガイド30の底面34に押し付ける。
図2に示す一対の摩擦パッド4は、共通部品である。一対の摩擦パッド4のそれぞれが、裏板71と、裏板71に貼着されるライニング72とを有している。摩擦パッド4は、裏板71においてパッドスプリング41を介して取付部材3に支持され、ライニング72においてディスク2に接触する。
裏板71は、ライニング72が貼着される主板部75と、主板部75の幅方向の両端部からこの幅方向に沿って互いに反対向きに突出する一対の突出部76とを有している。一方の摩擦パッド4は、一対の突出部76が、ディスク2に対し同じ一側にある一対のパッドスプリング41の案内部40に挿入される。その際に、一対の突出部76がそれぞれバネ板部56を弾性変形させた状態で板部43とバネ板部56とに挟持されると共に主板部75がバネ板部55を弾性変形させる。他方の摩擦パッド4は、一対の突出部76が、ディスク2に対し同じ他側にある一対のパッドスプリング41の案内部40に挿入される。その際に、一対の突出部76がそれぞれバネ板部56を弾性変形させた状態で板部43とバネ板部56とに挟持されると共に主板部75がバネ板部55を弾性変形させる。
よって、各パッドスプリング41は、取付部材3に取り付けられて摩擦パッド4を弾性的に支持する。突出部76は、パッドスプリング41の案内部40の板部43、基板部42およびバネ板部56に案内されてディスク軸方向に移動する。言い換えれば、パッドスプリング41の案内部40が、摩擦パッド4をディスク軸方向に案内する。突出部76は、バネ板部56の付勢力によってディスク径方向外側に押圧されて板部43に当接する。摩擦パッド4がディスク径方向内側に力を受けると、バネ板部56を弾性変形させながらディスク径方向内側に若干移動する。摩擦パッド4は、バネ板部55の付勢力によって突出部76が基板部42から離れる方向に押圧される。摩擦パッド4は、これとは逆向きにディスク回転方向の力を受けると、バネ板部55を弾性変形させながらディスク回転方向に移動して、突出部76を基板部42に当接させる。
取付部材3に、四つのパッドスプリング41が取り付けられ、これらパッドスプリング41を介してさらに一対の摩擦パッド4が取り付けられた状態で、図12に示すように、パッドスプリング41の延出部51は、案内部40の基板部42のディスク2とは反対側の端縁部からディスク回転方向において摩擦パッド4から離れ、ディスク軸方向においてディスク2から離れる方向に延出している。図2に示すように、延出部51は、案内部40のディスク径方向の内側位置から延出している。
図12に示すように、突出板部52は、基板部42のディスク2側の端縁部からディスク回転方向において摩擦パッド4とは反対方向に突出している。図2に示す突片板部53は、板部43のディスク2とは反対側の端縁部からディスク2とは反対側に突出した後、ディスク径方向外方に突出している。突出板部54は、板部43からディスク径方向外方に突出している。バネ板部55は、突出板部54のディスク2とは反対側からディスク回転方向において摩擦パッド4側に折り返されている。バネ板部56は、板部44のディスク2とは反対側からディスク径方向外側に折り返されている。
図12に示すように、延出部51の基端平板部61は、基板部42のディスク2とは反対側の端縁部からディスク2とは反対側に延出している。図2に示すように一対の基端側湾曲板部62は、基端平板部61のディスク2とは反対側の端縁部から互いにディスク径方向に離間して延出している。図12に示すように、一対の基端側湾曲板部62は、基端平板部61から離れるほどディスク軸方向においてディスク2から離れ、基端平板部61から離れるほどディスク回転方向において摩擦パッド4から離れるように延出している。
一対の中間湾曲板部63は、一対の基端側湾曲板部62の基端平板部61とは反対側の端部から、ディスク軸方向においてディスク2側に折り返すように湾曲している。一対の中間平板部64は、一対の中間湾曲板部63の一対の基端側湾曲板部62とは反対側の端部からディスク軸方向においてディスク2側に向かい、ディスク回転方向において摩擦パッド4に向かうように延出している。
一対の先端側湾曲板部65は、一対の中間平板部64の一対の中間湾曲板部63とは反対側の端部から、ディスク回転方向において摩擦パッド4とは反対側に折り返すように湾曲している。先端平板部67は、先端側連結板部66の、一対の先端側湾曲板部65とは反対側の端縁部から、ディスク軸方向においてディスク2とは反対側に向かい、ディスク回転方向において摩擦パッド4とは反対側に向かうように延出している。
突片部68は、先端側連結板部66から、ディスク軸方向においてディスク2側に向かい、ディスク回転方向において摩擦パッド4に向かうように突出している。延出部51の先端側の突片部68は、同じく延出部51の先端側の一対の先端側湾曲板部65、先端側連結板部66および先端平板部67のいずれよりもディスク軸方向においてディスク2側に突出しており、トルク受部21のディスク2とは反対の側面21Aに当接している。延出部51は、この側面21Aをディスク2側に押圧している。
延出部51は、押圧操作部69が、ディスク回転方向に沿って、一対の基端側湾曲板部62とは反対側から一対の基端側湾曲板部62に向かって押圧されると、主として一対の基端側湾曲板部62が曲率半径を大きくするように弾性変形する。その際に、延出部51の形状によって、突片部68の先端部68aは、ディスク軸方向においてディスク2から離れる方向に移動し、ディスク回転方向において案内部40から離れる方向に移動する。言い換えれば、押圧操作部69は、延出部51に設けられ、押圧操作されて突片部68をトルク受部21の側面21Aから離れる方向に移動させる。この押圧操作部69は、延出部51の突片部68と案内部40との間に設けられている。
図1に示すキャリパ6は、キャリパボディ7のディスク回転方向両側に取り付けられた図示略のピンが、図2に示す取付部材3の一対の支持穴25に摺動可能に嵌合される。これにより、取付部材3にディスク軸方向に摺動可能に設けられる。その際に、キャリパ6は、図1に示すようにキャリパボディ7のシリンダ10およびピストン8をインナ側の摩擦パッド4のディスク2と反対側に、爪部12をアウタ側の摩擦パッド4のディスク2と反対側に、それぞれ配置する。
特許文献1の米国出願に対応する日本出願の特許文献(特表2009−524786号公報)記載のディスクブレーキは、ブレーキパッドクリップが、基底部と第1隣接部材と第2隣接部材とを有している。第1隣接部材と第2隣接部材とでアンカープレートを挟持することで、アンカープレートに保持負荷を与える。ここで、第1隣接部材は、基底部から第2隣接部材とは反対方向に延出した後、折り返す形状となっている。このため、第1隣接部材と第2隣接部材との間にアンカープレートを押し込むと、第1隣接部材がアンカープレートで押されて基底部側に弾性変形することになり、アンカープレートを基底部に押し当てても、その後、押し当てる力を解除すると、第1隣接部材の弾性変形の戻りで基底部とアンカープレートとの間に隙間ができてしまうことがある。このような隙間があると、摩擦パッドのアンカープレートによる拘束力が弱くなり、軽いブレーキ操作時にブレーキ鳴きが発生する、いわゆる微圧鳴きを発生する可能性が高くなる。
これに対して、本実施形態に係るディスクブレーキ1は、パッドスプリング41が、パッドガイド30のディスク径方向外方の内側面32と底面34とに当接可能に取り付けられ摩擦パッド4をディスク軸方向に案内する案内部40と、摩擦パッド4から離れる方向に案内部40から延出し先端側の突片部68で取付部材3のトルク受部21の側面21Aに当接してトルク受部21の側面21Aを押圧する延出部51とを有している。延出部51に、押圧操作されて突片部68をトルク受部21の側面21Aから離れる方向に移動させる押圧操作部69が設けられている。
これにより、パッドスプリング41を取付部材3に取り付ける際に、押圧操作部69を押圧して、突片部68をトルク受部21の側面21Aから離れる方向に移動させておいて、案内部40を、パッドガイド30の底面34に当接させた後、押圧操作部69の押圧を解除して突片部68をトルク受部21の側面21Aに当接させると、この当接後、延出部51が案内部40から離れる方向に移動することを抑制できる。よって、案内部40の基板部42とパッドガイド30の底面34との間に隙間が生じることを抑制でき、基板部42と底面34とを密着させることが容易にできる。つまり、パッドスプリング41を取付部材3の取り付け位置に安定的に取り付けることが容易にでき、取り付けの信頼性を向上させることができる。その結果、摩擦パッド4に対するパッドスプリング41を介する取付部材3の拘束が早くなり、微圧鳴きを抑制することができる。また、手作業による取り付け作業の作業性を向上させることができ、機械による自動組み付けも容易にできる。
特に、パッドスプリング41の延出部51が接触するトルク受部21の側面21Aが鋳肌であっても、基板部42と底面34とを密着させることが容易にできるため、側面21Aを加工せずに済み、コストを低減することができる。
しかも、押圧操作部69を押圧すると、突片部68の先端部68aは、ディスク回転方向において案内部40から離れる方向に移動するため、押圧操作部69の押圧を解除すると、突片部68の先端部68aは、案内部40に近づくように移動する。よって、延出部51は、トルク受部21の側面21Aに当接後、案内部40を引き寄せる力が生じることになり、基板部42と底面34とをより密着させることができる。
また、押圧操作される押圧操作部69は、延出部51の突片部68と案内部40との間に設けられているため、押圧操作し易くなっている。よって、取り付け作業の作業性を向上させることができる。
また、延出部51が、案内部40のディスク径方向の内側位置から延出しているため、パッドスプリング41の倒れを抑制することができる。
パッドスプリング41の延出部51は、先端側の突片部68で取付部材3のトルク受部21の側面21Aに当接してこの側面21Aを押圧する。延出部51は、押圧操作されて突片部68を側面21Aから離れる方向に移動させる押圧操作部が設けられていれば上記形状に限定されることなく種々の変更が可能である。
例えば、図13に示す第1変形例のように、先端平板部67を先端側に上記よりも延長して、この先端平板部67を押圧操作部とする。これにより、押圧操作部となる延長された先端平板部67が、延出部51の突片部68よりも案内部40とは反対側に設けられることになる。この場合も、押圧操作がし易くなって、取り付け作業の作業性を向上させることができる。
図14および図15に示す第2変形例のように、基端側湾曲板部62を一つとし、中間湾曲板部63の基端側湾曲板部62側を一つとし、中間湾曲板部63の基端側湾曲板部62とは反対側を一対として、一対とされた中間湾曲板部63の間から押圧操作部81を突出させる。これにより、押圧操作部81は、延出部51から一部突出して形成されることになる。この場合も、押圧操作がし易くなって、取り付け作業の作業性を向上させることができる。
図16に示す第3変形例のように、一対の基端側湾曲板部62に代えて平板状の基端側平板部62’を設け、一対の中間湾曲板部63に代えて折り曲げ形状の中間折曲板部63’を設け、一対の中間平板部64を基板部42の板厚方向において基板部42から離れる方向に延出させる。この場合、中間折曲板部63’を押圧操作部とする。
図17に示す第4変形例のように、基端側湾曲板部62に代えて平板状の基端側平板部62’を設け、一対の中間湾曲板部63をなくして、基端側平板部62’から一対の中間平板部64を基板部42の板厚方向において基板部42から離れる方向に延出させる。そして、一対の中間平板部64の基端側平板部62’とは反対側の端部に突片部68を設ける。この場合、押圧操作部81を基端側平板部62’の一対の中間平板部64の間位置から突出させる。
図18に示す第5変形例のように、一対の基端側湾曲板部62に代えて平板状の基端側平板部62’を設け、一対の中間湾曲板部63をなくして、一対の中間平板部64を基板部42の板厚方向において基板部42から離れる方向に延出させる。そして、一対の中間平板部64の基端側平板部62’とは反対側に一対の先端側湾曲板部65、先端側連結板部66、先端平板部67および突片部68を設け、先端平板部67を長くして押圧操作部とする。
以上に述べた実施形態によれば、本発明の第1の態様に係るディスクブレーキは、車両の非回転部分に取り付けられ凹状のパッドガイドを有する取付部材と、該取付部材に摺動可能に設けられるキャリパと、前記パッドガイドに挿入される突出部を有し、前記キャリパによってディスクの両面に押圧される一対の摩擦パッドと、前記取付部材に取り付けられ前記摩擦パッドを弾性的に支持するパッドスプリングと、を備える。前記パッドスプリングは、前記パッドガイドのディスク径方向外方の内側面と底面とに当接可能に取り付けられ前記摩擦パッドをディスク軸方向に案内する案内部と、前記摩擦パッドから離れる方向に前記案内部から延出し先端側の突片部で前記取付部材のトルク受部の側面に当接して前記トルク受部の側面を押圧する延出部と、を有する。前記延出部には、押圧操作されて前記突片部を前記トルク受部の側面から離れる方向に移動させる押圧操作部が設けられている。これにより、パッドスプリングを取付部材の取り付け位置に安定的に取り付けることができる。
第2の態様は、第1の態様において、前記押圧操作部が、前記延出部の前記突片部と前記案内部との間に設けられている。これにより、押圧操作がし易くなって、取り付け作業の作業性を向上させることができる。
第3の態様は、第1の態様において、前記押圧操作部は、前記延出部の前記突片部よりも前記案内部とは反対側に設けられている。これにより、押圧操作がし易くなって、取り付け作業の作業性を向上させることができる。
第4の態様は、第1乃至3のいずれか一態様において、前記押圧操作部は、前記延出部から一部突出して形成されている。これにより、押圧操作がし易くなって、取り付け作業の作業性を向上させることができる。
上記したディスクブレーキによれば、パッドスプリングを取付部材の取り付け位置に安定的に取り付けることができる。
1 ディスクブレーキ
2 ディスク
3 取付部材
4 摩擦パッド
6 キャリパ
21 トルク受部
21A 側面
30 パッドガイド
32 内側面
34 底面
40 案内部
41 パッドスプリング
51 延出部
68 突片部
69,81 押圧操作部
76 突出部
発明の第1の態様は、パッドスプリングが、擦パッドディスク軸方向への移動を案内する基板部と、前記ディスク軸方向であって該ディスクから離れる方向に前記基板部から延出し、前記ディスクから離れるほど前記基板部の板厚方向に該基板部から離れるように湾曲する基端側湾曲板部と、該基端側湾曲板部から延在し、前記基板部側に折り返すように湾曲した中間湾曲板部と、該中間湾曲板部から延在し、前記基板部に向かうように延びる中間板部と、該中間板部から延在し、取付部材に当接する当接部と、を有する
本発明の第2の態様は、パッドスプリングが、摩擦パッドのディスク軸方向への移動を案内する基板部と、前記基板部の端縁部の一方から延出して先端が取付部材に当接し、前記基板部を前記取付部材に引き寄せる力を有する延出部と、前記基板部の端縁部の他方から前記基板部の板厚方向に突出する突出板部と、を有する。

Claims (4)

  1. 車両の非回転部分に取り付けられ凹状のパッドガイドを有する取付部材と、
    該取付部材に摺動可能に設けられるキャリパと、
    前記パッドガイドに挿入される突出部を有し、前記キャリパによってディスクの両面に押圧される一対の摩擦パッドと、
    前記取付部材に取り付けられ前記摩擦パッドを弾性的に支持するパッドスプリングと、を備えるディスクブレーキにおいて、
    前記パッドスプリングは、
    前記パッドガイドのディスク径方向外方の内側面と底面とに当接可能に取り付けられ前記摩擦パッドをディスク軸方向に案内する案内部と、
    前記摩擦パッドから離れる方向に前記案内部から延出し先端側の突片部で前記取付部材のトルク受部の側面に当接して前記トルク受部の側面を押圧する延出部と、
    を有し、
    前記延出部には、押圧操作されて前記突片部を前記トルク受部の側面から離れる方向に移動させる押圧操作部が設けられている、ディスクブレーキ。
  2. 前記押圧操作部は、前記延出部の前記突片部と前記案内部との間に設けられている、請求項1記載のディスクブレーキ。
  3. 前記押圧操作部は、前記延出部の前記突片部よりも前記案内部とは反対側に設けられている、請求項1記載のディスクブレーキ。
  4. 前記押圧操作部は、前記延出部から一部突出して形成されている、請求項1乃至3のいずれか一項記載のディスクブレーキ。
JP2019142527A 2016-06-28 2019-08-01 ディスクブレーキ Active JP6818098B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016127834 2016-06-28
JP2016127834 2016-06-28

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018524888A Division JP6564947B2 (ja) 2016-06-28 2017-03-15 ディスクブレーキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019184070A true JP2019184070A (ja) 2019-10-24
JP6818098B2 JP6818098B2 (ja) 2021-01-20

Family

ID=60787111

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018524888A Active JP6564947B2 (ja) 2016-06-28 2017-03-15 ディスクブレーキ
JP2019142527A Active JP6818098B2 (ja) 2016-06-28 2019-08-01 ディスクブレーキ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018524888A Active JP6564947B2 (ja) 2016-06-28 2017-03-15 ディスクブレーキ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10955016B2 (ja)
JP (2) JP6564947B2 (ja)
CN (1) CN108700148B (ja)
DE (1) DE112017003223T5 (ja)
WO (1) WO2018003197A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021116882A (ja) * 2020-01-28 2021-08-10 日立Astemo株式会社 ディスクブレーキ
US11885383B2 (en) 2020-08-07 2024-01-30 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Disc brake pad

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017129672A1 (de) * 2017-12-12 2019-06-13 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Scheibenbremse für ein Nutzfahrzeug und Bremsbelagsatz
JP7361453B2 (ja) * 2018-02-26 2023-10-16 日立Astemo株式会社 ディスクブレーキ
KR20210098641A (ko) * 2020-02-03 2021-08-11 주식회사 만도 차량 브레이크용 패드 스프링

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56131038U (ja) * 1980-03-08 1981-10-05
JPH0842608A (ja) * 1994-08-03 1996-02-16 Akebono Brake Ind Co Ltd パッド戻し機構付パッドクリップ
JPH0842607A (ja) * 1994-08-03 1996-02-16 Akebono Brake Ind Co Ltd パッド戻し機構付きパッドクリップ
JP2005249133A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Honda Motor Co Ltd ディスクブレーキ
JP2005315423A (ja) * 2004-04-26 2005-11-10 Akebono Corp North America パッド保持クリップ
JP2015505024A (ja) * 2012-01-26 2015-02-16 ケルシー−ヘイズ カンパニーKelsey−Hayes Company ディスクブレーキアッセンブリの中で使用するためのクリップ、および、そのようなクリップを含むディスクブレーキアッセンブリ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2925733A1 (de) 1979-06-23 1981-01-15 Huettenes Albertus Bindemittel auf polyurethanbasis, sowie dessen herstellung
DE69610236T2 (de) 1995-03-16 2001-01-25 Akebono Brake Ind Belagklammer für Scheibenbremse
DE10233446A1 (de) * 2002-07-24 2004-02-12 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremshalter einer Schwimmsattel-Scheibenbremse mit Bremsbelagführungsfeder
US7299903B2 (en) 2006-01-25 2007-11-27 Kelsey-Hayes Company Symmetric brake clip
JP2007232107A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキ
CN103897063B (zh) 2007-06-01 2017-04-12 马里兰大学巴尔的摩分校 免疫球蛋白恒定区Fc受体结合剂
JP5047200B2 (ja) 2009-01-21 2012-10-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 ディスクブレーキ
JP5277089B2 (ja) 2009-06-30 2013-08-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 ディスクブレーキ
JP5847561B2 (ja) 2011-11-29 2016-01-27 日立オートモティブシステムズ株式会社 ディスクブレーキ
DE102012010932A1 (de) * 2012-06-01 2013-12-05 Lucas Automotive Gmbh Führungsmittel für eine Bremsbelanganordnung
DE102012016737A1 (de) * 2012-08-23 2014-02-27 Lucas Automotive Gmbh Scheibenbremse für ein Kraftfahrzeug mit plastisch deformierbarer Rückstellfeder und Rückstellfeder
DE112014002773B4 (de) * 2013-06-19 2022-12-22 ZF Active Safety US Inc. Klammer zur Verwendung in einer Scheibenbremsvorrichtung und Scheibenbremsvorrichtung mit einer solchen Klammer
JP6134926B2 (ja) * 2013-06-28 2017-05-31 日立オートモティブシステムズ株式会社 ディスクブレーキ
US10968968B2 (en) * 2015-03-05 2021-04-06 ZF Active Safety US Inc. Brake clip for disc brake assembly and disc brake assembly including such a brake clip

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56131038U (ja) * 1980-03-08 1981-10-05
JPH0842608A (ja) * 1994-08-03 1996-02-16 Akebono Brake Ind Co Ltd パッド戻し機構付パッドクリップ
JPH0842607A (ja) * 1994-08-03 1996-02-16 Akebono Brake Ind Co Ltd パッド戻し機構付きパッドクリップ
JP2005249133A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Honda Motor Co Ltd ディスクブレーキ
JP2005315423A (ja) * 2004-04-26 2005-11-10 Akebono Corp North America パッド保持クリップ
JP2015505024A (ja) * 2012-01-26 2015-02-16 ケルシー−ヘイズ カンパニーKelsey−Hayes Company ディスクブレーキアッセンブリの中で使用するためのクリップ、および、そのようなクリップを含むディスクブレーキアッセンブリ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021116882A (ja) * 2020-01-28 2021-08-10 日立Astemo株式会社 ディスクブレーキ
JP7313295B2 (ja) 2020-01-28 2023-07-24 日立Astemo株式会社 ディスクブレーキ
US11885383B2 (en) 2020-08-07 2024-01-30 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Disc brake pad
JP7476027B2 (ja) 2020-08-07 2024-04-30 曙ブレーキ工業株式会社 ディスクブレーキ用パッド

Also Published As

Publication number Publication date
US20200096065A1 (en) 2020-03-26
JP6818098B2 (ja) 2021-01-20
DE112017003223T5 (de) 2019-03-21
JPWO2018003197A1 (ja) 2018-10-04
US10955016B2 (en) 2021-03-23
JP6564947B2 (ja) 2019-08-21
WO2018003197A1 (ja) 2018-01-04
CN108700148A (zh) 2018-10-23
CN108700148B (zh) 2020-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6564947B2 (ja) ディスクブレーキ
JP4477540B2 (ja) ディスクブレーキ
JP5184693B2 (ja) ディスクブレーキ
US10780864B2 (en) Disc brake
JP6086980B2 (ja) ディスクブレーキ
JP2015031325A (ja) ディスクブレーキ
JP6746789B2 (ja) ディスクブレーキ
JP4843576B2 (ja) ディスクブレーキ
JP6579969B2 (ja) ディスクブレーキ
JP6757592B2 (ja) ディスクブレーキ
JP6745997B2 (ja) ディスクブレーキ
JP2017150589A (ja) ディスクブレーキ
JP6149273B2 (ja) ディスクブレーキ
JPWO2020022176A1 (ja) ディスクブレーキおよび摩擦パッド
JP7361653B2 (ja) ディスクブレーキ
TW201835467A (zh) 碟式制動器
US20220275842A1 (en) Disc brake
JP7313295B2 (ja) ディスクブレーキ
JP5714384B2 (ja) ディスクブレーキ
JP2018003876A (ja) ディスクブレーキ
JP6212758B2 (ja) ディスクブレーキ
JP2018017297A (ja) ディスクブレーキ
JP2021148202A (ja) ディスクブレーキ
JP2011094696A (ja) ディスクブレーキ
JP2019148281A (ja) 摩擦パッド

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190902

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6818098

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250