JP2019177089A - ゲームシステム及びプログラム - Google Patents

ゲームシステム及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2019177089A
JP2019177089A JP2018069635A JP2018069635A JP2019177089A JP 2019177089 A JP2019177089 A JP 2019177089A JP 2018069635 A JP2018069635 A JP 2018069635A JP 2018069635 A JP2018069635 A JP 2018069635A JP 2019177089 A JP2019177089 A JP 2019177089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
player
exhibition
game card
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018069635A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7260255B2 (ja
Inventor
裕樹 ▲高▼橋
裕樹 ▲高▼橋
Yuki Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bandai Namco Entertainment Inc
Bandai Namco Studios Inc
Original Assignee
Bandai Namco Entertainment Inc
Bandai Namco Studios Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bandai Namco Entertainment Inc, Bandai Namco Studios Inc filed Critical Bandai Namco Entertainment Inc
Priority to JP2018069635A priority Critical patent/JP7260255B2/ja
Publication of JP2019177089A publication Critical patent/JP2019177089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7260255B2 publication Critical patent/JP7260255B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ゲーム媒体の取引にも位置情報を用いることによって、特定の位置に来訪させずとも数多くのプレーヤに各種のゲーム媒体を取得させることが可能となり、位置ゲーム特有のデメリットを排除して位置ゲームとしての魅力を向上させることが可能なプログラムなどを提供すること。【解決手段】サーバ装置10は、所与の条件を具備した際に出品ゲームカードの所有者を、当該出品ゲームカードを所有する第1のプレーヤから当該記他のプレーヤである第2のプレーヤに変更する所有者変更処理を実行し、所与のタイミングに、プレーヤ位置と、ゲームカードに設定されているゲームカード位置と、の位置関係に応じて、出品ゲームカードのカード特性を制御する制御処理を実行し、特定されたカード特性に基づいて、ゲームを進行させる構成を有している。【選択図】図4

Description

本発明は、ゲームシステム及びプログラムなどに関する。
近年、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下、「SNS」という。)と呼ばれるコミュニケーション型のネットワーキング・サービスをプレーヤに提供するネットワークシステムが知られている。
このようなソーシャル・ネットワーキング・サービス上では、ソーシャルゲームと呼ばれるオンラインゲームが提供され、各プレーヤはスマートフォンなどの携帯型情報通信端末装置を介して他のプレーヤとの間で格闘ゲーム、戦闘ゲーム、又は、RPGなどの各ゲームを提供している。
従来から、携帯型情報通信端末装置によって測位される位置情報をプレーヤの位置として利用し、所定のゲームを進行する位置ゲームなるものが知られている。
例えば、最近では、このような位置ゲームを実現するゲームシステムとしては、ゲーム機に取り込んだ位置情報に応じて、キャラクタのパラメータの変更や新規なアイテムの付与など、プレーヤに特典を与えるとともに、位置情報を他のプレーヤと交換することによってプレーヤに入手させるものが知られている(例えば、特許文献1)。
そして、このようなゲームシステムは、実際に特定の場所を来訪できなかったプレーヤにも、特典を入手させることができるようになっており、位置ゲームのデメリットを解消している。
特開2003−053024号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載の位置ゲームを実現するシステムでは、実際に特定の場所を来訪しなかったプレーヤも、実際に特定の場所を来訪したプレーヤと同一の特典を得ることができてしまうため、位置ゲームとしての興趣性に欠ける側面を有している。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、ゲーム媒体の取引にも位置情報を用いることによって、特定の位置に来訪させずとも数多くのプレーヤに各種のゲーム媒体を取得させることが可能となり、位置ゲーム特有のデメリットを排除して位置ゲームとしての魅力を向上させることが可能なプログラムなどを提供することにある。
(1)上記課題を解決するため、本発明は、
プレーヤの位置を利用してゲームを進行させるゲーム用のプログラムであって、
前記プレーヤに関連付けられた位置を示す位置情報を取得する取得手段、
前記プレーヤに対応付けて、前記ゲーム媒体に設定された所与の位置を示す位置情報を
少なくとも含む前記ゲーム媒体に関する情報をゲーム媒体情報として記憶手段に記憶する記憶制御手段、
前記プレーヤ毎に、他のプレーヤに譲り渡すことが可能な前記ゲーム媒体を出品ゲーム媒体として設定し、所与の条件を具備した際に前記出品ゲーム媒体の所有者を、当該出品ゲーム媒体を所有する第1のプレーヤから前記他のプレーヤである第2のプレーヤに変更する所有者変更処理を実行し、前記記憶手段に記憶されているゲーム媒体情報を更新する出品管理手段、
所与のタイミングに取得された位置情報によって示されるプレーヤの位置と、前記プレーヤが有する前記ゲーム媒体の位置情報によって示される位置と、の位置関係に応じて、当該ゲーム媒体を前記ゲームにて使用する際の優劣に関する媒体特性を特定する特性特定手段、及び、
前記特定された媒体特性に基づいて、前記ゲームを進行させるゲーム制御手段、
として前記コンピュータを機能させる、構成を有している。
この構成により、本発明は、ゲーム媒体を用いて位置情報を他のプレーヤへ譲渡することができるので、特定のエリアに来訪するなどの位置ゲーム特有の制約を設けることなく、数多くのプレーヤに種々の位置情報を提供することができる。
また、本発明は、プレーヤの位置とゲーム媒体の位置によってゲーム進行に影響を与える媒体特性を変化させることができるので、2つの位置情報の組み合わせによってゲーム進行を変化させるという位置情報に基づくゲーム性を組み込むことができる。
したがって、本発明は、特定の場所への来訪の有無に基づく位置ゲームとしての興趣性の低下を抑制し、特定の位置に来訪させずともゲームを興趣させることができるとともに、位置ゲームとしての新たなゲーム性を組み込むことができるので、位置ゲーム特有のデメリットを排除しつつ位置ゲームとしての魅力を向上させることができる。
なお、「ゲーム媒体」とは、例えば、ゲームカードなどのゲームで利用する仮想的なゲーム媒体であって、プレーヤキャラクタなどのキャラクタ、各キャラクタが有する武器・ゲーム内通貨・道具・ライフエネルギーなどのアイテムそのもの、又は、当該キャラクタやアイテムを規定するための媒体である。
そして、「所与の条件」とは、例えば、プレーヤ同士によって売買や交換(ゲーム内通貨などの他のアイテムとの交換を含む。)が成立したこと、及び、抽選に当選したことなどを含む。
また、「プレーヤに関連付けられた位置を示す位置情報」とは、例えば、プレーヤ若しくは当該プレーヤが属するグループが実際に存在する現在又は過去の実空間上の位置の情報の他に、プレーヤによって設定された任意の位置の情報を含む。
そして、「ゲーム媒体に設定された所与の位置」は、ゲーム媒体が付与された付与時などの所定のタイミングに設定された位置であってもよいし、仮想空間上をゲーム媒体が移動した結果、所定のタイミングにおいて存在する仮想空間上の位置であってもよい。
さらに、「所有者が変更されたゲーム媒体を含む当該プレーヤが有するゲーム媒体の位置情報によって示される位置」のプレーヤとは、所有者が変更されたプレーヤであってもよいし、ゲーム媒体がそもそも付与されたプレーヤであってもよい。
上記に加えて、「所定のタイミング」は、ゲームの開始タイミング、ゲーム開始時、ログイン時、タスクが成功したとき、敵キャラクタの対戦に勝利したとき、又は、ガシャに
よる抽選処理によって当選したときなどゲーム進行上の特異的なタイミングであってもよいし、プレーヤが設定したタイミングなどのプレーヤ主導の任意のタイミングであってもよい。
また、「所有者変更処理」とは、プレゼントなどの第1のプレーヤから第2のプレーヤに一方的にゲーム媒体を提供する処理であってもよいし、第2のプレーヤから第1のプレーヤにゲーム媒体や所定の価値と引き換えに提供される処理(すなわち、交換を前提とした処理)であってもよい。
そして、「所与のタイミングに取得された位置情報によって示されるプレーヤの位置と、・・・・当該プレーヤが有する前記ゲーム媒体の位置情報によって示される位置と、の位置関係に応じて、当該ゲーム媒体を前記ゲームにて使用する際の優劣に関する媒体特性を特定する」とは、例えば、プレーヤの位置とゲーム媒体の位置との距離、方向、及び、組み合わせに応じて媒体特性を特定することを示し、これらの距離、方向及び組み合わせのいずれかにゲーム媒体の属性(種類やレア度)などの他の要素を含むことに制限はないことを示す。
さらに、「優劣に関する媒体特性」とは、ゲームを進行する上でプレーヤが有利または不利なるための特性を示し、例えば、能力のパラメータ、ゲーム媒体(具体的には、キャラクタやアイテム)の取得やその改変若しくは譲渡に対して有利又は不利に影響を与えるパラメータ、及び、ゲーム媒体を他のゲーム媒体に合成する合成処理や他のプレーヤ(コンピュータを含む。)との対戦などによって有利又は不利に影響を与えるパラメータが含まれる。
特に、パラメータは、各種の能力のレベルを定める値が規定されていてもよいし、各種の能力の可否を定めるフラグ的なものであってもよい。
(2)また、本発明は、
前記特性特定手段が、
所与のタイミングに、前記取得された位置情報によって示される前記第1のプレーヤ及び前記第2のプレーヤの少なくともいずれか一方に関連付けられた位置と、前記出品ゲーム媒体に設定されている位置と、の位置関係に応じて、前記媒体特性として、該当するプレーヤにおけるゲーム進行上の優劣を特定し、
前記出品管理手段が、
前記特定されたゲーム進行上の優劣に基づいて、前記出品ゲーム媒体の出品に関する制御を実行する、構成を有している。
この構成により、本発明は、プレーヤの位置に応じた優位性を、出品ゲーム媒体に関する制御に利用することができるので、ゲーム媒体のプレーヤ間における取引にも位置的要素を反映させることができる。
したがって、本発明は、単なる位置情報を補完させるだけでなく、取引においても位置情報を用いたゲーム性を組み込むことができるので、特定の場所への来訪の有無に基づく位置ゲームとしての魅力の低下を抑制しつつ、特定の位置に来訪させずとも数多くのプレーヤにとってゲーム媒体の取引を前提としたゲームをプレーヤに興趣させること、及び、その結果、位置ゲーム特有のデメリットを排除して位置ゲームとしての魅力を向上させることができる。
なお、「該当するプレーヤ」とは、出品に関する制御の影響を受ける第1のプレーヤ、第2のプレーヤ又は双方のプレーヤが含まれる。
また、「出品ゲーム媒体の出品に関する制御」には、例えば、出品の可否を判定する制御、及び、出品に関する情報をプレーヤに提供するための制御が含まれる。
(3)また、本発明は、
前記出品管理手段が、
前記特定された媒体特性としてのゲーム進行上の優劣に基づいて、前記第1のプレーヤのゲーム媒体が前記出品ゲーム媒体として設定可能か否かを判定し、
前記第1のプレーヤのゲーム媒体が前記出品ゲーム媒体として設定可能な場合に、当該ゲーム媒体を出品ゲーム媒体として設定する、構成を有している。
この構成により、本発明は、ゲーム中に設定又は取得される位置情報を用いて出品ゲーム媒体の出品の可否を判定することができるので、ゲーム媒体のプレーヤ間における取引にも位置的要素を反映させることができる。
例えば、本発明は、自プレーヤにとって有利な位置が対応付けられているゲーム媒体の出品ゲーム媒体としての設定を許可しない構成とすれば、誤って自プレーヤにとって有利なゲーム媒体を出品してしまうことを防止することができる。
また、本発明は、例えば、自プレーヤにとって不利な位置が対応付けられているゲーム媒体の出品ゲーム媒体としての設定を可能とする構成とすれば、自プレーヤによって不必要なゲーム媒体を必要な他のプレーヤに提供することができるとともに、当該ゲーム媒体の活用を促進させ、当該ゲーム媒体の活発な取引を通じてゲームを活性化させることができる。
したがって、本発明は、単なる位置情報を補完させるだけでなく、取引においても位置情報を用いたゲーム性を組み込むことができるので、特定の場所への来訪の有無に基づく位置ゲームとしての魅力の低下を抑制しつつ、特定の位置に来訪させずとも数多くのプレーヤにとってゲーム媒体の取引を前提としたゲームをプレーヤに興趣させること、及び、その結果、位置ゲーム特有のデメリットを排除して位置ゲームとしての魅力を向上させることができる。
(4)また、本発明は、
前記出品管理手段が、
前記特定された媒体特性としてのゲーム進行上の優劣に基づいて、前記第2のプレーヤに前記出品ゲーム媒体の所有者の変更が可能か否かを判定し、
前記第2のプレーヤに前記出品ゲーム媒体の所有者の変更が可能な場合に、前記所有者変更処理を実行して前記記憶手段に記憶されているゲーム媒体情報を更新する、構成を有している。
この構成により、本発明は、ゲーム中に設定又は取得される位置情報を用いて出品ゲーム媒体の譲渡の可否を判定することができるので、ゲーム媒体のプレーヤ間における取引にも位置的要素を反映させることができる。
したがって、本発明は、単なる位置情報を補完させるだけでなく、取引においても位置情報を用いたゲーム性を組み込むことができるので、特定の場所への来訪の有無に基づく位置ゲームとしての魅力の低下を抑制しつつ、特定の位置に来訪させずとも数多くのプレーヤにとってゲーム媒体の取引を前提としたゲームをプレーヤに興趣させること、及び、その結果、位置ゲーム特有のデメリットを排除して位置ゲームとしての魅力を向上させることができる。
(5)また、本発明は、
前記所有者変更処理には、前記第1のプレーヤが有する出品ゲーム媒体の所有者を前記第1のプレーヤから前記第2のプレーヤに変更する処理と、当該第2のプレーヤが有する出品ゲーム媒体を当該第2のプレーヤから前記第1のプレーヤに変更する処理とを含み、
前記特性特定手段が、
前記所与のタイミングにおける、前記取得された位置情報によって示される前記第1のプレーヤに関連付けられた位置と、前記第2のプレーヤが所有する出品ゲーム媒体に設定されている位置と、の位置関係に応じて第1のプレーヤの前記媒体特性を特定し、
当該所与のタイミングにおける、前記取得された位置情報によって示される前記第2のプレーヤに関連付けられた位置と、前記第1のプレーヤが所有する出品ゲーム媒体に設定されている位置と、の位置関係に応じて第2のプレーヤの前記媒体特性を特定し、
前記出品管理手段が、
当該特定した第1のプレーヤの前記媒体特性と第2のプレーヤの前記媒体特性を比較して、前記所有者変更処理の実行の可否を判定し、
前記所有者変更処理が実行可能と判定した場合には、前記所有者変更処理を実行する、構成を有している。
この構成により、本発明は、ゲーム中に設定又は取得される位置情報を用いて出品ゲーム媒体の交換の可否を判定することができるので、ゲーム媒体のプレーヤ間における取引にも位置的要素を反映させることができる。
したがって、本発明は、単なる位置情報を補完させるだけでなく、取引においても位置情報を用いたゲーム性を組み込むことができるので、特定の場所への来訪の有無に基づく位置ゲームとしての魅力の低下を抑制しつつ、特定の位置に来訪させずとも数多くのプレーヤにとってゲーム媒体の取引を前提としたゲームをプレーヤに興趣させること、及び、その結果、位置ゲーム特有のデメリットを排除して位置ゲームとしての魅力を向上させることができる。
(6)また、本発明は、
前記所有者変更処理には、前記第1のプレーヤが有する出品ゲーム媒体の所有者を前記第1のプレーヤから前記第2のプレーヤに変更する処理と、当該第2のプレーヤが有する出品ゲーム媒体を当該第2のプレーヤから前記第1のプレーヤに変更する処理とを含み、
前記出品管理手段が、
前記第1のプレーヤが有する出品ゲーム媒体のゲーム媒体情報によって示される位置又は当該出品ゲーム媒体の種別と、前記第2のプレーヤが有する出品ゲーム媒体のゲーム媒体情報によって示される位置又は当該出品ゲーム媒体の種別と、に基づいて、前記出品ゲーム媒体の出品に関する制御を実行する、構成を有している。
この構成により、本発明は、ゲーム中に設定又は取得される位置情報や種別を用いて出品ゲーム媒体の出品の可否を判定することができるので、特定の場所への来訪を行うことなく、種々のゲーム媒体を取得することができる。
したがって、本発明は、位置ゲーム特有のデメリットを排除して位置ゲームとしての魅力を向上させることができる。
(7)また、本発明は、
前記出品管理手段が、
前記ゲーム媒体の出品に関する制御として、前記特定された各出品ゲーム媒体の媒体特性に基づいて、(A)前記各出品ゲーム媒体の中から所与の条件を具備する出品ゲーム
媒体のゲーム媒体情報、及び、(B)所与の条件を具備する当該出品ゲーム媒体を所有する前記第1プレーヤに関する情報の少なくともいずれか一方の情報を、有用な情報として、該当するプレーヤに提供する、構成を有している。
この構成により、本発明は、各プレーヤにとって有利な出品ゲーム媒体を容易に検索することができるので、種々のゲーム媒体を取得する際のプレーヤの利便性を向上させることができる。
なお、「所与の条件」には、該当するプレーヤのゲーム進行上に有利な効果を提供する条件、又は、不利な効果を提供する条件を含む。
特に、有利な効果とは、例えば、出品ゲーム媒体を該当するプレーヤのゲームで使用した場合に、該当するプレーヤの能力が向上すること、及び、ガシャなどの抽選イベントや複数のゲーム媒体を合成するイベントを含む各種のゲームのイベントを有利に実行できることを含む。
また、「該当するプレーヤ」とは、少なくとも、出品ゲーム媒体の取得を希望する意思を有するプレーヤを含む。
(8)また、本発明は、
前記第1プレーヤが有するゲーム媒体及び複数の前記第2プレーヤがそれぞれ有するゲーム媒体が前記出品ゲーム媒体として設定されている場合に、
前記特性特定手段が、
前記第1のプレーヤの位置と、当該第1プレーヤが有する第1出品ゲーム媒体の位置と、の位置関係に応じて、当該第1出品ゲーム媒体を前記ゲームにて使用する際の優劣に関する基準媒体特性を特定し、
前記第1プレーヤの位置と、各第2プレーヤがそれぞれ有する第2出品ゲーム媒体の位置と、の位置関係に応じて、各第2ゲーム媒体を前記ゲームにて使用する際の優劣に関する比較媒体特性をそれぞれ特定し、
前記出品管理手段が、
前記特定された基準媒体特性と、前記特定された各比較媒体特性と、をそれぞれ比較し、
所与の比較条件を具備する比較媒体特性を有する前記第2プレーヤ及び当該比較媒体特性が規定されている第2出品ゲーム媒体の少なくともいずれか一方の情報を、有用な情報として、前記対象プレーヤに提供する、構成を有している。
この構成により、本発明は、各プレーヤにとって有利な出品ゲーム媒体を容易に検索することができるので、種々のゲーム媒体を取得する際のプレーヤの利便性を向上させることができる。
(9)また、上記課題を解決するため、本発明は、
プレーヤの位置を利用してゲームを進行させるゲームシステムであって、
前記プレーヤに関連付けられた位置を示す位置情報を取得する取得手段と、
前記プレーヤに対応付けて、前記ゲーム媒体に設定された所与の位置を示す位置情報を少なくとも含む前記ゲーム媒体に関する情報をゲーム媒体情報として記憶手段に記憶する記憶制御手段と、
前記プレーヤ毎に、他のプレーヤに譲り渡すことが可能な前記ゲーム媒体を出品ゲーム媒体として設定し、所与の条件を具備した際に前記出品ゲーム媒体の所有者を、当該出品ゲーム媒体を所有する第1のプレーヤから前記他のプレーヤである第2のプレーヤに変更する所有者変更処理を実行し、前記記憶手段に記憶されているゲーム媒体情報を更新する
出品管理手段と、
所与のタイミングに取得された位置情報によって示されるプレーヤの位置と、当該プレーヤが有する前記ゲーム媒体の位置情報によって示される位置と、の位置関係に応じて、当該ゲーム媒体を前記ゲームにて使用する際の優劣に関する媒体特性を特定する特性特定手段と、
前記特定された媒体特性に基づいて、前記ゲームを進行させるゲーム制御手段と、
を備える、構成を有している。
この構成により、本発明は、ゲーム媒体を用いて位置情報を他のプレーヤへ譲渡することができるので、特定のエリアに来訪するなどの位置ゲーム特有の制約を設けることなく、数多くのプレーヤに種々の位置情報を提供することができる。
また、本発明は、プレーヤの位置とゲーム媒体の位置によってゲーム進行に影響を与える媒体特性を変化させることができるので、2つの位置情報の組み合わせによってゲーム進行を変化させるというゲーム性を組み込むことができる。
したがって、本発明は、特定の場所への来訪の有無に基づく位置ゲームとしての興趣性の低下を抑制し、特定の位置に来訪させずともゲームを興趣させることができるとともに、新たなゲーム性を組み込むことができるので、位置ゲーム特有のデメリットを排除しつつ位置ゲームとしての魅力を向上させることができる。
一実施形態のゲームシステムの構成を示すシステム構成の一例を示す図である。 一実施形態のサーバ装置の機能ブロックを示す図である。 一実施形態の端末装置の機能ブロックを示す図である。 一実施形態におけるゲームカードのトレード制御処理の概要を説明するための図である。 一実施形態において用いられるゲームカード情報の一例である。 一実施形態のサーバ装置のゲームカード管理部によって実行される位置情報に基づくゲームカードパラメータの制御処理を説明するための図(その1)である。 一実施形態のサーバ装置のゲームカード管理部によって実行される位置情報に基づくゲームカードパラメータの制御処理を説明するための図(その2)である。 一実施形態におけるサーバ装置のトレード管理部によって実行されるトレード可否判定処理及びそれに伴うトレード制御処理を説明するための図である。 一実施形態におけるサーバ装置の情報通知制御部によって実行されるトレード情報提供処理を説明するための図(その1)である。 一実施形態におけるサーバ装置の情報通知制御部によって実行されるトレード情報提供処理を説明するための図(その2)である。 一実施形態のサーバ装置によって実行される位置情報に基づくゲームカードパラメータの制御処理の動作を示すフローチャートである。
以下、本実施形態について説明する。なお、以下に説明する本実施形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではない。また本実施形態で説明される構成の全てが、本発明の必須構成要件であるとは限らない。
[1]ゲームシステム
まず、図1を用いて本実施形態のゲームシステム1の概要及び概要構成について説明する。なお、図1は、本実施形態のゲームシステム1の構成を示すシステム構成の一例を示す図である。
本実施形態のゲームシステム1は、図1に示すように、ゲームサービスを提供するサーバ装置10と、端末装置20(例えば、端末装置20A、20B、20C)とが、インターネット(ネットワークの一例)に接続可能に構成されている。
プレーヤは、端末装置20からサーバ装置10にアクセスすることにより、インターネットを介してサーバ装置10からゲームを取得し、当該ゲームのプレーをすることができる。さらに、プレーヤは端末装置20からサーバ装置10にアクセスすることにより、他のプレーヤとの間でコミュニケーションを図りつつ、ゲームを実行することができるようになっている。
特に、サーバ装置10は、インターネットを介して通信接続された端末装置20を用いて、プレーヤにゲームをプレーさせるサービスを提供することが可能な情報処理装置である。なお、サーバ装置10は、コミュニケーション型のサービスを提供するSNSサーバとして機能することも可能である。また、SNSサーバとは、例えば、複数のプレーヤ間でコミュニケーションを提供することが可能なサービスを提供する情報処理装置を示す。
また、サーバ装置10は、例えば、SNSサーバとして機能する場合には、提供するSNSの動作環境(API(アプリケーションプログラミングインタフェース)、プラットフォーム等)を利用して実行されるソーシャルゲーム(Social Game)と呼ばれるゲームを提供することができるようになっている。
具体的には、サーバ装置10は、端末装置20のWebブラウザ上で提供されるゲーム、例えばHTML、FLASH、CGI、PHP、shockwave、Java(登録商標)アプレット、JavaScript(登録商標)など様々な言語で作られたブラウザゲーム(Webブラウザで設置サイトを開くだけで起動するゲーム)を提供することができるようになっている。
なお、ソーシャルゲームとは、既存のオンラインゲームとは違い、専用のクライアントソフトウェアを必要とせず、WebブラウザとSNSのアカウントのみで利用可能なゲームが含まれる。また、サーバ装置10は、ネットワークを介して他のプレーヤの端末(スマートフォン、パソコン、ゲーム機など)と接続し、オンラインで同時に同じゲーム進行を共有することができるオンラインゲームを提供することが可能な構成を有している。
一方、サーバ装置10は、1つの(装置、プロセッサ)で構成されていてもよいし、複数の(装置、プロセッサ)で構成されていてもよい。
そして、サーバ装置10の記憶領域(後述する記憶部140)に記憶される課金情報、ゲーム情報等の情報を、ネットワーク(イントラネット又はインターネット)を介して接続されたデータベース(広義には記憶装置、メモリ)に記憶するようにしてもよいし、SNSサーバとして機能する場合には、記憶領域に記憶されるプレーヤ情報記憶部146等の情報を、ネットワーク(イントラネット又はインターネット)を介して接続されたデータベース(広義には記憶装置、メモリ)に記憶するようにしてもよい。
具体的には、本実施形態のサーバ装置10は、端末装置20のプレーヤ(すなわち、ゲームを実行するプレーヤ)の操作に基づく入力情報を受信し、受信した入力情報に基づいてゲーム処理を行うようになっている。
そして、サーバ装置10は、ゲーム処理結果を端末装置20に送信する。なお、端末装置20は、サーバ装置10から受信したゲーム処理結果を端末装置20にプレーヤに閲覧可能に提供する各種の処理を行う構成を有している。
端末装置20は、スマートフォン、携帯電話、PHS、コンピュータ、ゲーム装置、PDA、携帯型ゲーム機等、画像生成装置などの情報処理装置であり、インターネット(WAN)、LANなどのネットワークを介してサーバ装置10に接続可能な装置である。なお、端末装置20とサーバ装置10との通信回線は、有線でもよいし無線でもよい。
また、端末装置20は、Webページ(HTML形式のデータ)を閲覧可能なWebブラウザを備えている。すなわち、端末装置20は、サーバ装置10との通信を行うための通信制御機能、及びサーバ装置10から受信したデータ(Webデータ、HTML形式で作成されたデータなど)を用いて表示制御を行うとともに、プレーヤ操作のデータをサーバ装置10に送信するWebブラウザ機能などを備えている。
例えば、端末装置20は、他のプレーヤの対戦時の他のプレーヤに関するゲーム情報など必要な情報をサーバ装置10から取得しつつ、記憶領域(後述する記憶部270)に記憶されたゲームアプリケーションに基づいてゲーム処理を実行し、また、ゲーム画面をプレーヤに提供する各種の処理を実行し、プレーヤによってゲームを実行させてもよい。
また、例えば、端末装置20は、プレーヤ操作のデータをサーバ装置10に送信しつつ、サーバ装置10から提供されたゲーム制御情報を取得して所定のゲーム処理を実行し、ゲーム処理に基づくゲームを実行してもよい。
特に、端末装置20は、サーバ装置10から提供されたゲーム制御情報に基づいてゲーム処理を実行する場合に、所定ゲームを行う旨の要求をサーバ装置10に対して行うと、サーバ装置10のゲームサイトに接続され、ゲームが開始される。
そして、端末装置20は、必要に応じてAPIを用いることにより、SNSサーバとして機能するサーバ装置10に所定の処理を行わせ、又は、SNSサーバとして機能するサーバ装置10が管理するプレーヤ情報記憶部146を取得させてゲームを実行する構成を有している。
[2]サーバ装置
次に、図2を用いて本実施形態のサーバ装置10について説明する。なお、図2は、本実施形態のサーバ装置10の機能ブロックを示す図である。また、本実施形態のサーバ装置10は図2の構成要素(各部)の一部を省略した構成としてもよい。
サーバ装置10は、管理者やその他の入力に用いるための入力部120、所定の表示を行う表示部130、所定の情報が記憶された情報記憶媒体180、端末装置20やその他と通信を行う通信部196、主に提供するゲームに関する処理を実行する処理部100、及び、主にゲームに用いる各種のデータを記憶する記憶部140を含む。
入力部120は、システム管理者等がゲームに関する設定やその他の必要な設定、データの入力に用いるものである。例えば、本実施形態の入力部120は、マウスやキーボード等によって構成される。
表示部130は、システム管理者用の操作画面を表示するものである。例えば、本実施形態の表示部130は、液晶ディスプレイ等によって構成される。
情報記憶媒体180(コンピュータにより読み取り可能な媒体)は、プログラムやデータなどを格納するものであり、その機能は、光ディスク(CD、DVD)、光磁気ディスク(MO)、磁気ディスク、ハードディスク、磁気テープ、或いはメモリ(ROM)などによって構成される。
通信部196は外部(例えば、端末、他のサーバや他のネットワークシステム)との間で通信を行うための各種制御を行うものであり、その機能は、各種プロセッサ又は通信用ASICなどのハードウェアや、プログラムなどによって構成される。
記憶部140は、処理部100や通信部196などのワーク領域となるもので、その機能は、RAM(VRAM)などによって構成される。なお、記憶部140に記憶される情報は、データベースで管理してもよい。
また、本実施形態の記憶部140は、主記憶部142の他に、
(A)ログイン情報に基づいてキャラクタを含むアイテムが規定されたゲームカードの能力を変更する際に用いる各種のテーブルデータ、及び、プレーヤに提供されるゲームカードの情報(初期値を含む。)などの提供するゲームに関する情報を示すゲーム情報が記憶されるゲームデータ記憶部144、
(B)所定の期間毎のプレーヤの現在位置を示す現在位置情報をプレーヤ位置履歴情報として含む、各プレーヤに関する情報を示すプレーヤ情報が記憶されるプレーヤ情報記憶部146、及び、
(C)各プレーヤが所有するゲームカードが各プレーヤに対応付けてゲームカード情報として記憶されるゲームカード情報記憶部148、
を有している。
なお、本実施形態において、ゲームカードとは、
(1)上述のように、ゲームにおいて武器、道具、ライフエネルギー又は1upなどのプレーヤが操作するプレーヤキャラクタに装備し、若しくは、設定するためのアイテム、
(2)プレーヤキャラクタとして追加することができるキャラクタ(例えば、デッキなどに設定可能なキャラクタ)、
(3)ゲーム内通貨、又は、
(4)プレーヤキャラクタに設定する能力そのもの、
である。
また、ゲームカードは、例えば、ゲーム内おいて仮想的なゲーム媒体として提供され、ゲーム内の所与のタイミングで獲得可能又は使用可能(プレーヤに獲得されていなくてもよい。)となっている。
さらに、ゲームカード情報としては、各ゲームカードの位置情報(以下、「ゲームカード位置情報」という。)を少なくとも含み、随時登録されて履歴情報(以下、「ゲームカード位置履歴情報」という。)として記憶される。
そして、ゲームカード情報には、ゲームカード位置情報の他には、ゲームカードの種別(以下、「カード種別」という。)、ゲームカードの特性(すなわち、カード特性)の種別(以下、「カード特性種別」という。)、及び、各種のカード特性を規定するパラメータ(以下、「ゲームカードパラメータ」ともいう。)などを含む。
処理部100は、記憶部140内の主記憶部142をワーク領域として各種処理を行う。処理部100の機能は各種プロセッサ(CPU、DSP等)、ASIC(ゲートアレイ等)などのハードウェアや、プログラムにより実現できる。
処理部100は、情報記憶媒体180に格納されるプログラム(データ)に基づいて本実施形態の種々の処理を行う。即ち情報記憶媒体180には、本実施形態の各部としてコンピュータを機能させるためのプログラム(各部の処理をコンピュータに実行させるため
のプログラム)が記憶される。
例えば、処理部100(プロセッサー)は、情報記憶媒体180に記憶されているプログラムに基づいて、サーバ装置10全体の制御を行うとともに、各部間におけるデータ等の受け渡しの制御などの各種の処理を行う。さらに、端末からの要求に応じた各種サービスを提供する処理を行う。
具体的には、本実施形態の処理部100は、通信制御部101、Web処理部102、ゲーム管理部103、ゲームカード管理部104、プレーヤ位置管理部105、タイマ管理部107、合成管理部110、トレード管理部111及び情報通知制御部112を少なくとも有している。
なお、例えば、本実施形態のゲーム管理部103は、本発明のゲーム制御手段を構成し、ゲームカード管理部104は、本発明記憶制御手段及び特性特定手段を構成する。また、例えば、本実施形態のプレーヤ位置管理部105は、本発明の取得手段を構成し、トレード管理部111及び情報通知制御部112は、本発明の出品管理手段を構成する。
通信制御部101は、端末装置20とネットワークを介してデータを送受信する処理を行う。すなわち、サーバ装置10は、通信制御部101によって端末装置20等から受信した情報に基づいて各種処理を行う。特に、本実施形態の通信制御部101は、プレーヤの端末装置20からの要求に基づいて、ゲーム画面を、当該プレーヤの端末装置20に送信する処理を行う。
Web処理部102は、Webサーバとして機能する。例えば、Web処理部102は、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)等の通信プロトコルを通じて、端末装置20にインストールされているWebブラウザ211の要求に応じてデータを送信する処理、及び、端末装置20のWebブラウザ211によって送信されるデータを受信する処理を行う。
なお、本実施形態では、サーバ装置10がSNSサーバとしての機能も備えていている場合を例に説明するが、サーバ装置10を、ゲーム用のサーバと、SNS用のサーバと別々に形成してもよい。また、本実施形態のゲームの処理は、サーバ装置10が一部又は全部を行ってもよいし、端末装置20が一部を行ってもよい。
ゲーム管理部103は、端末装置20と連動し、当該端末装置20を介して入力されたプレーヤの操作に基づいて、各プレーヤにおいてロールプレーイングゲーム(RPG)や対戦ゲームに関するゲーム処理を実行する。
特に、ゲーム管理部103は、プレーヤの指示に基づいて、又は、ゲーム進行上のタイミング(ゲーム開始前又はゲーム中)に、プレーヤ毎に、ゲームに使用されるキャラクタやアイテムが規定されたゲームカードであって、所与の位置を示す位置情報が設定された又は当該位置情報が設定可能なゲームカードをプレーヤに付与する。
そして、ゲーム管理部103は、端末装置20と連動し、ゲームカードに規定されたプレーヤキャラクタやアイテム、又は、これらに設定されたパラメータなどに基づいて、ゲームを進行させる。
具体的には、ゲーム管理部103は、端末装置20を介して入力されたプレーヤの操作に基づいて、設定されたゲームに使用するゲームカード(すなわち、キャラクタ及び各種のアイテムが規定されたゲームカード)が設定されたゲーム進行用のデッキのデータ(以
下、「デッキデータ」という。)を用いてゲームを実行する。
なお、ゲーム管理部103は、デッキに設定されたデッキデータに基づいて自動的にゲーム実行するための自動演算データを生成し、当該生成した自動演算データを端末装置20に提供してもよいし、端末装置20と連動し、プレーヤの操作に基づいてリアルタイムでゲームを実行してもよい。
ゲームカード管理部104は、プレーヤに付与されたゲームカードを、ゲームカード情報記憶部148に登録し、その管理を行う。
特に、ゲームカード管理部104は、プレーヤの位置に基づいてゲームカードに位置情報を設定し、当該設定した位置情報(すなわち、ゲームカード位置情報)を含むゲームカードに関するゲームカード情報をゲームカード情報記憶部148に記憶する。
また、ゲームカード管理部104は、プレーヤの指示の下に、複数のゲームカードを設定するデッキデータを管理し、プレーヤに設定されたデッキデータをプレーヤ情報記憶部146に登録する。
そして、ゲームカード管理部104は、プレーヤの現在位置情報であるプレーヤ位置情報に基づいて、又は、時間経過やゲームの進行に応じて、各ゲームカードに位置情報(すなわち、ゲームカード位置情報)を設定し、タイマ管理部107から取得した当該設定された時刻に対応付けてゲームカード位置履歴情報としてゲームカード情報記憶部148に記憶する。
なお、ゲームカードの付与とは、プレーヤに取得させること、プレーヤに取得予約を実行し、付与のタイミングから所定期間後(例えば、3日後や10日後など)や所定の条件を具備した場合(例えば、特定の実空間の場所に来訪、特定のアイテムの獲得又は特定のステージクリアなど)に取得させること、及び、プレーヤが単に取得予約を実行したことも含む。
プレーヤ位置管理部105は、端末装置20から所定のタイミング毎に送信された各プレーヤの現在位置情報(すなわち、プレーヤ位置情報)を取得し、タイマ管理部107から取得した現在時刻と対応付けて随時プレーヤ情報記憶部146にプレーヤ位置履歴情報として記憶する。
タイマ管理部107は、タイマ機能を有し、プレーヤ位置情報及びゲームカード位置情報を含めてゲームの進行状況を管理するために用いる。
特に、タイマ管理部107は、プレーヤ位置管理部105、ゲームカード管理部104又はその他の各部からの要求に基づいて、現在時刻や予め設定された時刻を各部に出力する。また、タイマ管理部107は、各端末装置と同期を取るために用いられる。
合成管理部110は、プレーヤ毎に、各プレーヤが所有するゲームカードを含む2以上のゲームカードを合成し、新たなゲームカードである合成ゲームカードを生成する合成処理を実行する。
特に、合成管理部110は、合成処理としては、
(1)1のベースカードとなるゲームカード及び1以上の素材カードとなるゲームカードを合成し、素材カードを消費してベースカードのパラメータを強化する処理、又は、
(2)2以上の合成対象ゲームカードから新たなゲームカードである合成ゲームカードを
生成する処理を実行する。
トレード管理部111は、プレーヤ間の売買やプレーヤのゲーム内での売買などゲームカードの譲渡及び交換(すなわちトレード)を管理する。
情報通知制御部112は、プレーヤ間におけるゲームカードの譲渡及び交換を含む各ゲーム制御処理を実行する際に、他のプレーヤに対して各プレーヤのゲームカードに関する情報を通知する制御を実行する。
[3]端末装置
次に、図3を用いて本実施形態の端末装置20について説明する。なお、図3は、本実施形態の端末装置20の機能ブロックを示す図である。また、本実施形態の端末装置20は図2の構成要素(各部)の一部を省略した構成としてもよい。
現在位置検出部250は、所定のタイミング毎に端末装置20の現在位置を検出しつつ、当該現在位置示す位置情報を生成する。
例えば、現在位置検出部250は、所定の期間毎(例えば、5秒毎)に図示しないGPS衛星の位置を認識しつつ、当該GPS衛星から送信された衛星信号(GPS信号)を検出する。そして、現在位置検出部250は、検出したGPS信号に基づいて自機の端末装置20の現在位置の座標値(例えば、緯度及び経度)を算出(すなわち、検出)し、当該座標値を現在位置情報として処理部200に提供する。
入力部260は、プレーヤからの入力情報を入力するための機器であり、プレーヤの入力情報を処理部200に出力する。本実施形態の入力部260は、プレーヤの入力情報(入力信号)を検出する検出部262を備える。入力部260は、例えば、レバー、ボタン、ステアリング、マイク、タッチパネル型ディスプレイ、キーボード、マウスなどがある。
記憶部270は、処理部200や通信部296などのワーク領域となるもので、その機能はRAM(VRAM)などにより実現できる。そして、本実施形態の記憶部270は、ワーク領域として使用される主記憶部271と、最終的な表示画像等が記憶される画像バッファ272とを含む。なお、これらの一部を省略する構成としてもよい。
情報記憶媒体280(コンピュータにより読み取り可能な媒体)は、プログラムやデータなどを格納するものであり、その機能は、光ディスク(CD、DVD)、光磁気ディスク(MO)、磁気ディスク、ハードディスク、磁気テープ、或いはメモリ(ROM)などにより実現できる。
処理部200は、情報記憶媒体280に格納されるプログラム(データ)に基づいて本実施形態の種々の処理を行う。情報記憶媒体280には、本実施形態の各部としてコンピュータを機能させるためのプログラム(各部の処理をコンピュータに実行させるためのプログラム)を記憶することができる。
なお、本実施形態では、サーバ装置10が有する情報記憶媒体180や記憶部140に記憶されている本実施形態の各部としてコンピュータを機能させるためのプログラムやゲームデータを、ネットワークを介して受信し、受信したプログラムやデータを情報記憶媒体280に記憶する。サーバ装置10から受信したプログラムやデータを記憶部270に記憶してもよい。このようにプログラムやデータを受信してネットワークシステムを機能させる場合も本発明の範囲内に含む。
表示部290は、本実施形態により生成された画像を出力するものであり、その機能は、CRT、LCD、タッチパネル型ディスプレイ、或いはHMD(ヘッドマウントディスプレイ)などにより実現できる。音出力部292は、本実施形態により生成された音を出力するものであり、その機能は、スピーカ、或いはヘッドフォンなどにより実現できる。
通信部296は、外部(例えば他の端末、サーバ)との間で通信を行うための各種制御を行うものであり、その機能は、各種プロセッサ又は通信用ASICなどのハードウェアや、プログラムなどにより実現できる。
処理部200(プロセッサ)は、現在位置検出部250からの現在位置情報、通信部296を介してサーバ装置10から取得したゲームに関する情報、取得し入力部260からの入力情報、又は、やプログラムなどに基づいて、ゲーム処理、表示制御、画像生成処理、或いは音生成処理などの処理を行う。
この処理部200は記憶部270内の主記憶部271をワーク領域として各種処理を行う。処理部200の機能は各種プロセッサ(CPU、DSP等)、ASIC(ゲートアレイ等)などのハードウェアや、プログラムにより実現できる。
処理部200は、通信制御部210、Webブラウザ211、ゲーム処理部212、表示制御部213、ゲーム画面制御部214、現在位置管理部215、描画部220、音処理部230を含む。なおこれらの一部を省略する構成としてもよい。
通信制御部210は、サーバ装置10、それぞれとデータを送受信する処理を行う。また、通信制御部210は、サーバ装置10から受信したデータを記憶部270に格納する処理、受信したデータを解析する処理、その他のデータの送受信に関する制御処理等を行う。
なお、通信制御部210は、サーバの宛先情報(IPアドレス、ポート番号)を情報記憶媒体280に記憶し、管理する処理を行うようにしてもよい。そして、通信制御部210は、プレーヤからの通信開始の入力情報を受け付けた場合に、サーバ装置10との通信を行うようにしてもよい。
特に、通信制御部210は、サーバ装置10にプレーヤの識別情報や操作情報を送信して、プレーヤ情報記憶部146に関するデータ(プレーヤのWebページ、ゲーム画面等)をサーバ装置10から受信する処理を行う。
なお、通信制御部210は、所定周期でサーバ装置10とデータ送受信を行ってもよいし、入力部260からの入力情報を受け付けた場合に、サーバ装置10とデータ送受信を行ってもよい。特に、本実施形態の通信制御部210は、ゲーム画面を、サーバ装置10から受信する処理を行う。
Webブラウザ211は、Webページ(ゲーム画面)を閲覧するためのアプリケーションプログラムであって、Webサーバ(サーバ装置10)から、HTMLファイルや画像ファイル等をダウンロードし、レイアウトを解析して表示制御する。また、Webブラウザ211は、入力フォーム(リンクやボタンやテキストボックス等)を用いてデータをWebサーバ(サーバ装置10)に送信する。
本実施形態のWebブラウザ211は、ブラウザゲームを実現することができる。例えば、Webブラウザ211は、Webサーバ(サーバ装置10)から受信したJavaScript(登録商標)、FLASH、Java(登録商標)等で記述されたプログラム
を実行するものであってもよい。
端末装置20は、Webブラウザ211によって、インターネットを介してURLによって指定されたWebサーバからの情報を表示させることができる。例えば、端末装置20は、サーバ装置10から受信したゲーム画面(HTML等のデータ)をWebブラウザ211によって表示させることができる。
ゲーム処理部212は、種々のゲーム演算処理を行う。例えば、ゲーム開始条件が満たされた場合にゲームを開始する処理、ゲームを進行させる処理、ゲーム終了条件が満たされた場合にゲームを終了する処理などがある。
そして、ゲーム処理部212は、プレーヤキャラクタ、建物、球場、車、樹木、柱、壁、マップ(地形)などの表示物を表す各種オブジェクト(ポリゴン、自由曲面又はサブディビジョンサーフェスなどのプリミティブで構成されるオブジェクト)をオブジェクト空間に配置設定する処理を行うようにしてもよい。
ここでオブジェクト空間とは、仮想空間であり、2次元空間、3次元空間の両方を含む。2次元空間とは、例えば2次元座標(X,Y)においてオブジェクトが配置される空間であり、3次元空間とは、例えば3次元座標(X,Y,Z)においてオブジェクトが配置される空間である。
また、ゲーム処理部212は、ゲームカードのデッキデータとしての設定の他に、ログイン時の各種の情報の送受信制御、サーバ装置10と連動してリアルタイムでゲームを実行する場合にはプレーヤの操作に基づくゲーム処理の実行、及び、自動演算によってゲームを実行する場合には受信した自動演算データの再生を含むゲーム処理を実行する。
また、表示制御部213は、ゲーム画面制御部214で生成されたゲーム画面を、表示部290に表示する処理を行う。例えば、表示制御部213は、Webブラウザ211を用いて表示してもよい。
現在位置管理部215は、現在位置検出部250から取得した所定の期間毎の現在位置情報を取得し、主記憶部271に履歴情報として記憶するとともに、ゲーム処理の実行中に、サーバ装置10と連動して所定のタイミングで当該サーバ装置10にプレーヤ位置情報として送信する。
描画部220は、処理部200で行われる種々の処理(例えば、ゲーム処理)に基づいて描画処理を行い、これにより画像を生成し、表示制御部213によって表示部290に出力する。描画部220が生成する画像は、いわゆる2次元画像であってもよいし、いわゆる3次元画像であってもよい。
音処理部230は、処理部200で行われる種々の処理の結果に基づいて音処理を行い、BGM、効果音、又は音声などのゲーム音を生成し、音出力部292に出力する。
[4]本実施形態の処理の手法
[4.1]概要
次に、図4を用いて本実施形態のゲームカードのトレードに関する制御処理(以下、「トレード制御処理」ともいう。)の手法について説明する。なお、図4は、本実施形態におけるゲームカードのトレード制御処理の概要を説明するための図である。
本実施形態のサーバ装置10は、端末装置20と連動し、プレーヤキャラクタやその他
のキャラクタ、ゲーム空間やその一部、ゲームパラメータ、BGM、及び、ゲームシナリオなどを当該端末装置20に提供する構成を有している。
そして、サーバ装置10は、各プレーヤが複数のゲームカードを用いて戦闘ゲームや格闘ゲームなどの対戦ゲーム、RPG、又は、シミュレーションゲームなどのゲームをプレーヤに当該端末装置20を用いて実行させる構成を有している。
特に、本実施形態のサーバ装置10は、
(A)原則、プレーヤの指示の下、各プレーヤに付与されたゲームカードであってゲームに利用するデジタルのコンテンツとしてのゲームカードを、他のプレーヤに譲り渡すことが可能なゲームカード(以下、「出品ゲームカード」という。)として設定し、
(B)所与の条件を具備した際に出品ゲームカードの所有者を、当該出品ゲームカードを所有する第1のプレーヤから当該記他のプレーヤである第2のプレーヤに変更する所有者変更処理(すなわち、ゲームカードの譲渡や交換などのトレード制御処理)を実行し、ゲームカード情報記憶部148に記憶されているゲームカード情報を更新し、
(C)所与のタイミングに、当該タイミングに取得されたプレーヤ位置情報によって示されるプレーヤの位置(すなわち、プレーヤ位置)と、トレード制御処理によって所有者が変更されたゲームカードを含む、ゲームカードに設定されているゲームカード位置情報によって示される位置(すなわち、ゲームカード位置)と、の位置関係(距離、方向又は位置情報の組み合わせなど)に応じて、当該ゲームカードをゲームにて使用する際の優劣に関するカード特性(以下、単に「カード特性」という。)を制御する制御処理を実行し、(D)特定されたカード特性に基づいて、ゲームを進行させる、
構成を有している。
なお、この場合の「所与の条件」とは、例えば、プレーヤ同士によって売買や交換(ゲーム内通貨などの他のアイテムとの交換を含む。)が成立したこと、及び、抽選に当選したことなどを含む。
また、「所与のタイミング」は、ゲームの開始タイミング、ゲーム開始時、ログイン時、タスクが成功したとき、敵キャラクタの対戦に勝利したとき、又は、ガシャによる抽選処理によって当選したときなどゲーム進行上の特異的なタイミングであってもよいし、プレーヤが設定したタイミングなどのプレーヤ主導の任意のタイミングであってもよい。
具体的には、サーバ装置10は、トレード制御処理としては、
(1)出品されたゲームカード又は出品が希望されたゲームカード(以下、まとめて「出品ゲームカード」という。)に設定されている位置情報(以下、「出品ゲームカード位置情報」という。)、
(2)当該出品ゲームカード(すなわち、出品予定のゲームカードを含む。)を有しているプレーヤ(以下、「出品プレーヤ」という。)の位置情報(以下、「出品プレーヤ位置情報」という。)、
(3)出品ゲームカードの取得を希望するプレーヤ(以下、「獲得希望プレーヤ」という。)の位置情報(以下、「獲得希望プレーヤ位置情報」という。)、及び、
(4)出品ゲームカードと交換の対象となるゲームカード(以下、「交換対象ゲームカード」という。)の位置情報(以下、「交換対象カード位置情報」という。)、
に基づいて、トレードの成立の可否を判定する判定処理(以下、「トレード可否判定処理」という。)、又は、それらに関する情報を提供する処理(以下、「トレード情報提供処理」という。)を実行する構成を有している。
特に、サーバ装置10は、トレード可否判定処理又はトレード情報提供処理としては、(4A)所与のタイミングに、出品プレーヤ、獲得希望プレーヤ又はその双方のプレーヤ
位置情報によって示される位置と、出品ゲームカードに設定されている位置と、の位置関係に応じて、カード特性として、出品プレーヤ又は獲得希望プレーヤのうち該当するプレーヤにおけるゲーム進行上の優劣を特定し、
(4B)特定したゲーム進行上の優劣に基づいて、出品ゲームカードの出品の可否や当該出品ゲームカードの情報を提供する各処理を実行する。
具体的には、サーバ装置10は、ゲームカードを出品ゲームカードとして設定するか否かを判定するトレード可否判定処理を実行する場合において、自プレーヤにとって有利な位置が対応付けられている場合には、ゲームカードの出品ゲームカードとしての設定を許可しないと判定する構成を有している。
また、本実施形態のサーバ装置10は、同様に、ゲームカードを出品ゲームカードとして設定するか否かを判定するトレード可否判定処理を実行する場合において、自プレーヤにとって不利な位置が対応付けられているゲーム媒体の出品ゲーム媒体としての設定を可能と判定する構成を有している。
そして、本実施形態のサーバ装置10は、カード特性を制御する制御処理としては、所有者が変更されたゲームカードを含めてゲームカードに位置情報(すなわち、ゲームカード位置情報)を設定し、当該設定したゲームカード位置情報と当該ゲームカードを所有するプレーヤの位置情報(すなわち、プレーヤ位置情報)と、に基づいて、ゲームカードのカード優劣特性としてのカードパラメータを設定する処理(以下、「ゲームカードパラメータ制御処理」という。)を実行する構成を有している。
なお、本実施形態においては、「ゲームカードパラメータ」とは、ゲームを進行する上でプレーヤが有利または不利なるための特性を示し、例えば、能力のパラメータ、ゲームカード(具体的には、キャラクタやアイテム)の取得やその改変若しくは譲渡に対して有利又は不利に影響を与えるパラメータ、及び、ゲームカードを他のゲームカードに合成する合成処理や他のプレーヤ(コンピュータを含む。)との対戦などによって有利又は不利に影響を与えるパラメータが含まれる。
また、ゲームカードパラメータは、各種の能力のレベルを定める値が規定されていてもよいし、各種の能力の可否を定めるフラグ的なものであってもよい。
例えば、サーバ装置10は、トレード可否判定処理として、図4に示すように、出品プレーヤP01のプレーヤ位置情報と、当該出品プレーヤP01が有する出品を希望する出品ゲームカードC10の出品ゲームカード位置情報と、の位置関係で、当該出品プレーヤP01のゲームの進行上において有利な位置又は不利な位置が対応付いているかを判定し、当該位置関係が有利な位置であると判定した場合には、出品ゲームカードC01の出品処理を中止し、当該位置関係が不利な位置であると判定した場合には、当該出品ゲームカードC10の出品に関する処理を実行する。
なお、図4(A)には、出品プレーヤ位置情報が「寒帯地域A」で、出品ゲームカード位置情報「温帯地域B」の場合には、出品プレーヤにとっては不利な地域であると判定して正式に出品する出品処理を実行したことが示されている。
また、図4(B)には、出品プレーヤ位置情報が「温帯地域C」で、出品ゲームカード位置情報「温帯地域B」の場合には、出品プレーヤにとっては有利な地域であると判定して出品処理を中止したことが示されている。
この構成により、本実施形態においては、ゲームカードを用いて位置情報を他のプレー
ヤへ譲渡することができるので、特定のエリアに来訪するなどの位置ゲーム特有の制約を設けることなく、数多くのプレーヤに種々の位置情報を提供することができるようになっている。
また、本実施形態においては、プレーヤの位置とゲームカードの位置によってゲーム進行に影響を与えるゲームカード特性を変化させることができるので、2つの位置情報の組み合わせによってゲーム進行を変化させるという位置情報に基づくゲーム性を組み込むことができるようになっている。
特に、本実施形態においては、プレーヤ毎にプレーヤの位置が異なることによって、プレーヤそれぞれにおいて有利となるゲームカードが異なるところ、出品されている又は出品対象のゲームカードの位置を各プレーヤが参照すれば、各プレーヤの位置との位置関係に基づいて、これらの出品されているゲームカード、又は、出品対象のゲームカードの各プレーヤに対する有利又は不利を容易に認識させることができる。
すなわち、本実施形態においては、プレーヤの位置を用いることによってゲームカードのカード特性を変化させるゲームを複雑化してその興趣性を向上させているとともに、当該複雑化したゲームにおいても、有利な又は不利なゲームカード(具体的には位置情報)を容易に認識することができるようになっている。
したがって、本発明は、特定の場所への来訪の有無に基づく位置ゲームとしての興趣性の低下を抑制し、特定の位置に来訪させずともゲームを興趣させることができるとともに、新たなゲーム性を組み込むことができるので、位置ゲーム特有のデメリットを排除しつつ位置ゲームとしての魅力を向上させることができる。
なお、本実施形態のプレーヤには、人間のみならず、CPUによって制御されるプレーヤが含まれる。ただし、以下の説明においては、特に限定しない限り人間のプレーヤを用いて説明する。
[4.2]ゲームカード
次に、図5を用いて本実施形態のゲームカードについて説明する。なお、図5は、本実施形態において用いられるゲームカード情報の一例である。
(ゲームカードの概要)
本実施形態のゲームカードは、プレーヤキャラクタ、味方キャラクタ、又はそれらの各キャラクタが有する武器、ゲーム内通貨、道具又はライフエネルギーなどのアイテムを規定するカードである。
そして、各プレーヤは、初期設定として提供されているとともに、ゲームの実行中において、
(1)他のプレーヤとの対戦ゲームにて勝利した場合、
(2)所定のゲームステージをクリアした場合、プレーヤのゲームレベルが上がった場合若しくは所定のゲーム上のタスクを完了した場合
(3)ガシャと言われる抽選ゲームで当選した場合、
(4)友人として登録された他のプレーヤからのプレゼントされた場合、
(5)課金などのコストの支払いによって購入した場合
に取得することができるようになっている。
なお、ゲームカードが取得されると、ゲームカード管理部104は、ゲーム内で使用可能なゲームカードとして、該当するプレーヤに対応付けてゲームカード情報記憶部148に、取得したゲームカードの情報を登録する。
一方、各ゲームカードにおいては、
(A)当該ゲームカードを使用して上記の(1)及び(2)が実行された場合に、
(B)当該ゲームカードを使用して経験値、エネルギー又はアイテムが取得された場合に、
(C)当該ゲームカードやゲーム内通貨(コインなど)を使用して(賭けて)ガシャを実施した場合であって当該ガシャに当選した場合(当選結果をプレーヤの操作に基づいて反映させた場合も含む。)に、
(D)課金などのコストの支払いを実行した場合に、又は、
(E)当該ゲームカードに他のゲームカードを合成した場合、及び、合成によって所定値以上の経験値が取得された場合に、
レベル(ゲームレベルとは異なるカードレベル)が上がるようになっている。
特に、ゲームカードにおいては、カードレベルが向上すると、攻撃パラメータ、防御パラメータ、ヒットポイント又は魔法やその他の各ゲームカードに付随するゲームを有利に進行させるための能力やそのパラメータが向上し、ガシャのコストとして用いる場合には、その抽選確率が上がること、及び、ゲーム内価値が高くなり、高額で売却することが可能となる。
なお、ゲームカード管理部104は、カードレベルが上がった場合に、当該カードレベルに応じて、プレーヤ情報記憶部146に登録されたゲームカードの情報におけるレベル情報を更新する。
(ゲームカード情報)
各ゲームカードには、例えば、図5に示すように、ゲームカード情報として、カードIDに対応付けて
(1)キャラクタやアイテムなどのカテゴリを含めて各ゲームカードのカード種別の情報(以下、「カード種別情報」という。)、レア度、「雪」や「水」などのゲーム上で定まる性質などの属性情報
(2)所有する装備や能力などを規定するカード特性の種別を示すカード特性種別の情報(以下、「カード特性種別情報」という。)、
(3)各種のカード特性を規定するゲームカードパラメータ(数値及びフラグ情報)、及び、
(4)ゲームカード位置情報、
が規定されている。
そして、これらのゲームカード情報は、プレーヤ毎にゲームカード情報記憶部148に記憶されている。
特に、本実施形態においては、カード特性種別情報、及び、ゲームカードパラメータは、カード特性を規定するための情報として機能する。
すなわち、カード特性種別情報及びゲームカードパラメータは、所定のタイミングのプレーヤ位置情報によって示されるプレーヤの位置と、ゲームカード位置情報によって示される位置と、の距離に応じて、設定又は変更の対象となる情報であり、プレーヤがゲームの進行上に該当するゲームカードを使用する際の優劣を決定付ける要素の一つとして用いられる。
また、ゲームカードパラメータには、ゲームカードがアイテムやキャラクタである場合には、
(A)それに規定されるレベル若しくはエネルギー(ヒットポイントやライフを含む。)
を示すパラメータ、
(B)攻撃能力・防御能力・調査能力・透視能力・推理能力・俊敏性若しくは嗅覚などの攻撃や防御などのゲーム上において規定されている能力や特性に関するパラメータ、又は、
(C)ゲームの各種イベント時に実施される抽選処理(いわゆるガシャ)において当該抽選処理の確率を上げるためのパラメータ、
などを含む。
特に、ゲームカードパラメータは、上述のように、各種の能力のレベルを定める値が規定されていてもよいし、各種の能力の可否を定めるフラグ的なもの(その能力の有無を示すフラグ情報)であってもよい。
一方、ゲームカード位置情報は、原則、該当するゲームカードを付与するタイミング(以下、「付与タイミング」又は、「第1タイミング」)に、当該ゲームカードに設定されている位置が規定され、その後は、ゲームの進行に応じて、所定のアルゴリズムによって所定のタイミング(以下、「更新タイミング」という。)毎に更新される。
なお、本実施形態においては、ゲームカードに設定された位置情報は、当該ゲームカードを付与する際のプレーヤの位置などの所与の位置情報が設定された状態で該当するプレーヤに付与されるが、付与時に位置情報が設定されておらず、ゲームの進行に伴って位置情報が設定されてもよい。
すなわち、ゲームカードが付与される場合には、所与の位置を示す位置情報が設定されたゲームカードであってもよいし、当該位置情報が設定可能なゲームカードであってもよい。
ただし、以下の説明においては、特別に言及しない限り、ゲームカードがプレーヤに付与された場合には、当該プレーヤの現在位置などの当該ゲームカードの位置が設定された場合を用いて説明する。
[4.3]ゲーム制御処理
[4.3.1]ゲームカード位置情報の設定処理及び更新処理
次に、本実施形態のサーバ装置10のゲームカード管理部104によって実行されるゲームカード位置情報の設定処理及び更新処理について説明する。
(付与タイミングにおけるゲームカード位置情報の設定処理)
ゲームカード管理部104は、ゲーム管理部103の指示の下、ゲームの開始時、ログイン時、タスクが成功したとき、敵キャラクタの対戦に勝利したとき、又は、ガシャによる抽選処理によって当選したときなどゲーム進行上の特異的なタイミング、又は、プレーヤが設定したタイミングなどのプレーヤ主導の任意のタイミングに、ゲームカードを付与する。
そして、ゲームカード管理部104は、これらのゲームカードが付与される付与タイミングに、当該付与タイミングのプレーヤの現在位置(例えば、東京や北海道など地域属性又は緯度や経度から構成される緯度経度情報)、又は、ゲーム上で予め設定された位置(地域属性又は緯度経度情報などゲーム上予め定められた位置)、プレーヤの指示に基づいて設定された位置(プレーヤの任意や抽選によって設定可能な地域属性や緯度経度情報)を、ゲームカード位置として設定し、当該設定したゲームカード位置を、ゲームカード位置情報として、プレーヤに対応付けて(具体的には、プレーヤID)にゲームカード情報記憶部148に記憶する。
特に、ゲームカード管理部104は、付与タイミングに、例えば、ガシャなどの抽選処理によって、又は、プレーヤの指示に基づいて設定された位置(プレーヤに任意に設定可能な地域属性や緯度経度情報)を、ゲームカード位置として決定し、当該決定したゲームカード位置を、ゲームカード位置情報として、プレーヤに対応付けて(具体的には、プレーヤID)にゲームカード情報記憶部148に記憶してもよい。
(ゲームカード位置情報の更新処理)
ゲームカード管理部104は、ゲーム管理部103の指示の下、ログイン時、タスクが成功したとき、敵キャラクタの対戦に勝利したとき、又は、ガシャによる抽選処理によって当選したときなどゲーム進行上の特異的なタイミング、又は、プレーヤが設定したタイミングなどのプレーヤ主導の任意のタイミングに、既にゲームカード情報記憶部148に記憶されたゲームカード位置情報を更新する。
すなわち、ゲームカード管理部104は、更新タイミングに、該当するプレーヤの当該更新タイミング時の現在位置、当該過去のプレーヤが来訪した位置(プレーヤ位置履歴情報として管理された位置)、又は、ゲーム上で予め設定された位置に、ゲームカード位置情報を更新(変更)する。
特に、ゲームカード管理部104は、これらのゲームカード位置情報が更新されるタイミング(以下「更新タイミング」ともいう。)に、当該更新タイミングのプレーヤの現在位置(例えば、東京や北海道など地域属性又は緯度や経度から構成される緯度経度情報)、ゲーム上で予め設定された位置(地域属性又は緯度経度情報などゲーム上予め定められた位置)、又は、プレーヤの指示に基づいて設定された位置(プレーヤに任意に設定可能な地域属性や緯度経度情報)を、ゲームカード位置として設定し、プレーヤに対応付けて(具体的には、プレーヤID)ゲームカード位置情報を、当該設定したゲームカード位置に更新(変更)する。
なお、本実施形態においては、付与タイミングにおいては、ゲームカード位置情報としては、当該付与タイミングにおけるプレーヤの現在位置を用いることが好ましい。
[4.3.2]ゲームカードパラメータの制御処理
次に、図6及び図7を用いて本実施形態のサーバ装置10のゲームカード管理部104によって実行される位置情報に基づくゲームカードパラメータの制御処理について説明する。なお、図6及び図7は、本実施形態のおける位置情報に基づくゲームカードパラメータの制御処理を説明するための図である。
(ゲームカードパラメータの制御処理の基本原理)
ゲームカード管理部104は、更新タイミングを含む所与のタイミングに、当該タイミングに取得されたプレーヤ位置情報によって示されるプレーヤの位置(すなわち、プレーヤ位置)と、トレード制御処理によって所有者が変更されたゲームカードを含む、ゲームカードに設定されているゲームカード位置情報によって示される位置(すなわち、ゲームカード位置)と、の距離に応じて、ゲーム制御処理として、カード優劣特性としての当該ゲームカードに規定されるゲームカードパラメータを設定又は更新(変更)する位置情報に基づくゲームカードパラメータの制御処理を実行する。
特に、ゲームカード管理部104は、ログイン時、タスクが成功したとき、敵キャラクタの対戦に勝利したとき、又は、ガシャによる抽選処理によって当選したときなどゲーム進行上の特異的なタイミング、又は、プレーヤが設定したタイミングなどのプレーヤ主導の任意のタイミングに、位置情報に基づくゲームカードパラメータの制御処理を実行する
そして、ゲームカード管理部104は、これらのゲームカードパラメータの制御処理を実行するタイミング(以下、「パラメータ制御タイミング」又は「第2タイミング」という。)に、プレーヤの現在位置とゲームカードに設定されているゲームカード位置との距離を算出し、当該算出した距離に応じて当該ゲームカードに規定されるゲームカードパラメータを設定又は更新(変更)する。
また、ゲームカード管理部104は、プレーヤ位置及びゲームカード位置の距離が近いほど、攻撃力のパラメータを大きくし、又は、ライフエネルギーの値をより回復させるなど、プレーヤがゲームの進行上有利になるように制御する。
なお、ゲームカード管理部104は、ゲームカードに規定されているすべてのゲームカードパラメータを制御してもよいし、当該規定されているゲームカードのうち、1又は複数の予め定められたゲームカードパラメータなど一部のゲームカードパラメータを制御してもよい。
具体的には、ゲームカード管理部104は、パラメータ制御タイミングにおいて、ゲームデータ記憶部144に記憶されているテーブルデータであって、プレーヤ位置及びゲームカード位置の距離範囲が段階的に設定され、各段階においてパラメータを大きくする割合や回復する割合などの調整値が設定されているテーブルデータを用いて、位置情報に基づくゲームカードパラメータの制御処理を実行する。
そして、ゲームカード管理部104は、
(1)プレーヤ位置管理部105と連動してパラメータ制御タイミングにおけるプレーヤの現在位置を示すプレーヤ位置情報を取得し、
(2)ゲームカード情報記憶部148に記憶されている当該するプレーヤが所有するゲームカード情報であって、特定のゲームカードにおけるゲームカード情報に含まれるゲームカード位置情報を読み出し、
(3)当該プレーヤ位置情報によって示される位置から当該読み出したゲームカード位置情報によって示される位置までの距離を算出し、
(4)テーブルデータに基づいて、当該算出した距離の値が属する距離範囲を特定し、
(3)当該特定した距離範囲に規定された調整値に基づいて対象となるゲームパラメータを調整してその値を制御する。
なお、ゲームカード管理部104は、上記の(2)の処理においては、プレーヤが予め設定したゲームカードを特定のゲームカードとして用いてもよいし、既にデッキに設定されているゲームカードや該当するプレーヤが所有するすべてのゲームカードを、特定のゲームカードとして用いてもよい。特に、本実施形態においては、特定のゲームカードについては、限定されず、当該処理を行う際に特定されていればよい。
例えば、更新タイミングにおいて、図6(A)に示すように、[1]半径1km以内、[2]半径1kmより大きく及び10kmより小さい、[3]10km以上として、プレーヤ位置及びゲームカード位置の距離範囲を段階的に設定されたテーブルデータ001を用いる場合を想定する。
また、テーブルデータ001には、図6(A)に示すように、各距離範囲においてそれぞれ、[1]100%増加又は回復、[2]50%増加又は回復、[3]「制御なし」のゲームカードパラメータを設定するための条件が設定されているものとする。
この場合において、ゲームカード管理部104は、図6(B)に示すように、プレーヤ位置(経度及び緯度に基づく位置)及びゲームカード位置(経度及び緯度に基づく位置)の距離を6kmと算出すると、テーブルデータ001における[2]を選択し、図6(C)及び(D)に示すように、ゲームカード情報記憶部148に記憶されている該当するゲームカードC(キャラクタA)のゲームパラメータの値(攻撃力:100及び防御力:100)を50%増加した値に更新する。
なお、本実施形態においては、プレーヤ位置(すなわち、現在位置)は、順次変化するため、ゲームカード管理部104は、パラメータ制御タイミングに、その時点のプレーヤの現在位置を取得する
そして、本実施形態においては、更新タイミングとパラメータ制御タイミングは、同一のタイミングであってもよい。ただし、この場合には、位置情報に基づくゲームカードパラメータの制御処理が実行された後に、ゲームカード位置の更新が実行されることが好ましいが、この限りではない。
また、本実施形態においては、ゲームカード管理部104は、付与タイミングにおいても当該付与されたゲームカード又は既に付与されたゲームカードに対して、位置情報に基づくゲームカードパラメータの制御処理を実行してもよい。ただし、ゲームカード管理部104は、付与タイミングにおいても当該付与されたゲームカードについて当該パラメータの制御処理を実行する場合には、ゲームカード位置としては、プレーヤの現在位置以外の位置を用いて実行する。
例えば、付与タイミングにおいては、図7(A)に示すように、[1]半径1km以内、[2]半径1kmより大きく及び10kmより小さい、[3]10km以上として、プレーヤ位置及びゲームカード位置の距離範囲を段階的に設定されたテーブルデータ002を用いることを想定する。
また、テーブルデータ002には、各段階において、それぞれ、図7(A)に示すように、[1]初期値に対して5倍、[2]初期値に対して2倍、[3]初期値のゲームカードパラメータを制御するための条件が設定されているものとする。
この場合において、ゲームカード管理部104は、図7(B)に示すように、プレーヤ位置(経度及び緯度に基づく位置)及びゲームカード位置(経度及び緯度に基づく位置)の距離を6kmと算出すると、テーブルデータ001における[2]を選択し、図7(C)及び(D)に示すように、付与されたゲームカードのパラメータの値に、初期値(攻撃力:10及び防御力:10)の2倍の値を設定する。
なお、本実施形態においては、ゲームカード管理部104は、ゲームカードパラメータ制御処理の実行時に、上述のようなパラメータの値に代えて、該当するゲームカードに新たな能力を規定するパラメータを設定し、又は、新たな能力を追加するためのフラグ情報を規定してもよい。
例えば、更新タイミングにおいて、[1]半径1km以内、[2]半径1kmより大きく及び10kmより小さい、[3]10km以上として、プレーヤ位置及びゲームカード位置の距離範囲を段階的に設定されたテーブルデータ003を用いることを想定する。
また、当該テーブルデータ003は、各段階において、それぞれ、対戦時に[1]魔法力のパラメータの追加、[2]デッキに設定された他のプレーヤキャラクタと特定のコンボ動作を発動可能なフラグ情報の設定[3]「制御なし」のゲームカードパラメータを設
定するための条件が設定されているものとする。
この場合には、ゲームカード管理部104は、更新タイミングに、プレーヤ位置とゲームカード位置との距離に応じて、[1]、[2]及び[3]の中から1のゲームカードパラメータの設定を実行する。
(ゲームカードの移動制御処理及びそれに伴うゲームカードパラメータの制御処理)
ゲームカード管理部104は、動物のキャラクタなど予め定められたカード種別を有するゲームカードについては、当該ゲームカードの付与後には、付与タイミングからの経過時間と予めゲームカードに設定された移動速度のパラメータの値に従って、実空間を模した仮想空間上を移動させる移動制御処理を実行してもよい。
そして、この場合には、ゲームカード管理部104は、例えば、ゲームに規定される所与のアルゴリズムに従って、該当するゲームカードが付与された付与タイミングからの経過時間と、予め定められたゲームカードの移動速度と、に基づいて、実空間を模した仮想空間を移動し、所定のタイミングの仮想空間の位置に、更新される。
特に、ゲームカード管理部104は、当該ゲームカードを所有するプレーヤの現在位置(実空間に対応する仮想空間上の位置)に向かって近づくための移動制御、当該プレーヤの現在位置から遠くなる方向に移動するための移動制御、又は、特定の実空間の位置(例えば、特定の店舗や場所)上に対応する仮想空間上の位置に近づくための移動制御処理を実行する。
そして、ゲームカード管理部104は、位置情報に基づくゲームカードパラメータの制御処理を実行する場合には、パラメータ制御タイミングにおけるゲームカードを仮想空間上の現在位置を取得し、上述と同様に、当該取得した当該パラメータ制御タイミングにおけるプレーヤの現在位置と、当該取得したゲームカードの現在位置と、の距離に応じて、カード優劣特性としての使用制限機関のゲームカードパラメータを設定又は更新(変更)するゲームカードパラメータの制御処理を、ゲーム制御処理として、実行する。
なお、本実施形態においては、ゲームカード管理部104は、原則、ゲームカードを付与すると、当該ゲームカードをプレーヤや特定の位置に近づける方向に移動させる移動制御を実行する。ただし、ゲームカード管理部104は、特定のアイテムの取得やタスクの未達などの所与の条件を具備した場合には、当該プレーヤの現在位置から遠くなる方向に移動するための移動制御を実行する。
一方、ゲームカード管理部104は、ゲーム中に、プレーヤが所与の条件を具備した場合には、当該ゲームカードの移動制御を中止(移動制御の終了)する中止制御処理又は中断(移動制御の再開が可能)する中断制御を実行してもよい。例えば、所与の条件としては、所定のアイテムが規定されたゲームカードを取得した場合や、ステージクリアや特定のコインをすべて収集した場合など所定のタスクが達成した場合を含む。
そして、この場合において、ゲームカード管理部104は、位置情報に基づくゲームカードパラメータの制御処理を実行する場合には、移動が中止又は中断されているゲームカードを仮想空間上の位置を取得し、上述と同様に、当該取得した当該パラメータ制御タイミングにおけるプレーヤの現在位置と、当該取得したゲームカードの現在位置と、の距離に応じて、当該ゲームカードに規定されるゲームカードパラメータを設定又は更新(変更)する位置情報に基づくゲームカードパラメータの制御処理を実行する。
なお、ゲームカード管理部104は、中断後にゲームカードの移動制御を再開してもよ
く、その後は、ゲームカードの移動時と同様な制御を実行する。
他方、ゲームカードの移動制御処理においては、仮想空間上を移動するとしても、実空間を模した空間であるので、ゲームカード管理部104は、実時間や実空間に対応する各情報に基づいて、すなわち、移動する時間帯、地形情報や道路情報などの地図情報、気象情報、及び、渋滞などの交通情報に基づいて、ゲームカードを移動する移動制御処理を実行してもよい。
この場合においては、ゲームカード管理部104は、移動制御処理を実行する場合に、目的地(プレーヤの現在地に近づく移動を行う場合には、プレーヤの現在位置)や経由地などの地点を定めつつ、時間帯(朝、昼、夜など)、地図情報(山間部、平地、峠、海など)、交通情報(通行止め、渋滞、事故など)、気象情報(晴れ、雨、雪など)及びこれらの2以上の組み合わせの情報を、タイマ管理部107から取得し、又は、図示しない外部の地図データ、交通情報若しくは気象情報を格納したサーバ装置やデータベースから取得する。
そして、ゲームカード管理部104は、当該取得した情報に基づいて、移動経路を設定し、当該移動経路と、該当するゲームカードが付与された付与タイミングからの経過時間と、予め定められたゲームカードの移動速度と、に基づいて、ゲームカードを移動する移動制御処理を実行する。
特に、ゲームカード管理部104は、朝及び昼の時間帯の移動速度を夜より速く、平地の移動速度を山間部より速く、渋滞中の移動速度を渋滞がない場合より遅く、晴れのときの移動速度を雪のときよりも速く設定してゲームカードを移動する移動制御処理を実行する。
また、ゲームカード管理部104は、移動経路に基づいて、プレーヤ位置からゲームカードまでの距離を算出し、当該距離とプレーヤに設定された移動速度に基づいて、カード優劣特性としての使用制限機関のゲームカードパラメータを設定又は更新(変更)するゲームカードパラメータの制御処理を、ゲーム制御処理として、実行する。
上記に加えて、本実施形態においては、移動経路を設定する際に、徒歩、自転車、オートバイ、自動車(タクシー含む)、バス、電車、飛行機又は船などの交通手段が選択可能になっており、ゲームカード管理部104は、プレーヤの指示、ゲームカードの種別、又は、ゲーム上の設定に応じて、当該交通手段を用いてゲームカードを移動させる移動経路を移動させる移動制御処理を実行してもよい。
なお、ゲームカード管理部104は、交通手段を用いた移動経路においては、交通手段において予め設定された移動速度に応じてゲームカードを移動させる。すなわち、ゲームカード管理部104は、交通手段を用いてゲームカードを移動させる場合には、当該交通機関に設定された移動速度を用いて目的地又は経由地に移動するよう制御する。
また、本実施形態には、実空間上の地図情報、気象情報、交通情報又は交通手段を用いて移動経路を設定しているが、架空の(実空間には存在しない)地図情報、気象情報、交通情報又は交通手段を用いて移動経路を設定してもよい。
さらに、ゲームカード管理部104は、プレーヤのゲーム状況に応じてプレーヤの移動速度を変更してもよい。
例えば、ゲームカード管理部104は、プレーヤのゲームレベルや経験値が上がるに従って移動速度を速くしてもよいし、ボーナスステージのゲーム実行中には移動速度を速く
、又は、難易度の高いステージは移動速度を遅くてもよいし、俊敏性を規定するゲームカードパラメータを有するゲームカードやプレーヤキャラクタの種別(ロボットのカード種別は遅く、忍者のカード種別は速くなど)に応じて移動速度を設定してもよい。
(ゲームカードパラメータ制御処理の応用例)
上記の実施形態においては、プレーヤ位置及びゲームカードの位置の位置関係については、「距離」を用いていたが、当該距離に代えて又は当該距離に加えて、「方向」及び「位置の組み合わせ」を用いてもよいし、当該位置関係に「ゲームカードの属性」を加えてゲームカードパラメータ制御処理が実行されてもよい。
1.方向
ゲームカード管理部104は、ゲームカードパラメータ制御処理において、プレーヤ位置及びゲームカードの位置の位置関係について「方向」を用いる場合には、例えば、プレーヤ位置を基準に、ゲームカード位置の方向(例えば、東西南北を16分割)を特定し、当該特定した方向に応じてプレーヤに対して有利になるまた不利になるゲームカードパラメータ又はその値を設定する。
この場合には、例えば、ゲームカード管理部104は、16分割された方向に、ゲームカードパラメータを設定するための条件が設定されているテーブルデータを用いて、設定するゲームカードパラメータ又はその値を設定する。
2.位置の組み合わせ
ゲームカード管理部104は、ゲームカードパラメータ制御処理において、プレーヤ位置及びゲームカードの位置の「位置の組み合わせ」に応じて、プレーヤに対して有利若しくは不利になるゲームカードパラメータ又はその値を設定する。
具体的には、ゲームカード管理部104は、
(1)プレーヤ位置の地域属性と、ゲームカード位置の地域属性と、を特定し、
(2)プレーヤに対して有利若しくは不利になるゲームカードパラメータ又はその値が規定されてテーブルデータを参照し、
(3)(1)において特定した地域属性の組み合わせに応じて、テーブルデータに規定された該当するゲームカードのゲームパラメータを特定し、
(4)特定したゲームパラメータの値を、当該テーブルデータに規定されている値に設定する。
例えば、テーブルデータにプレーヤ位置が「北海道」及びゲームカード位置が「沖縄」の場合には、攻撃に関するゲームカードパラメータが2倍になることが規定されている場合を想定する。
この場合において、ゲームカード管理部104は、プレーヤ位置を「北海道」と特定し、ゲームカード位置を「沖縄」と特定した場合には、「プレーヤに有利」と判定しつつ、攻撃に関するゲームカードパラメータの値を2倍した値に設定する。
また、上述の例では、「北海道」と「沖縄」という組み合わせを、「地域属性の組み合わせ」として規定する例を説明したが、これに限らない。
また、例えば、「海に面している県」を「地域属性の組み合わせ」として規定するようにしてもよい。この場合、「北海道」と「沖縄」という組み合わせに限らず、プレーヤ位置とゲームカード位置が共に「海に面している県」であれば、上述したような有利(又は不利)なゲームパラメータの変更が行われる。
3.ゲームカード属性
ゲームカード管理部104は、ゲームカードパラメータ制御処理において、プレーヤ位置及びゲームカードの位置の位置関係と、ゲームカード属性と、を用いる場合には、プレーヤ位置及びゲームカードの位置の位置関係に応じて特定されたゲームカードパラメータ又はその値を、ゲームカード属性に応じて変化させ、当該変化させたゲームカードパラメータ又はその値を設定する。
例えば、ゲームカード管理部104は、プレーヤ位置及びゲームカード位置の位置関係に応じて特定されたゲームカードパラメータを設定する場合には、カードレベルが高いカード種別であるほど、又は、レア度が高いほど、当該ゲームカードパラメータとしてゲームカードに装備する能力を高くする。
すなわち、ゲームカード管理部104は、レア度が「1」の場合には、ゲームパラメータとして、例えば、「接近戦時の攻撃力」のみの設定をし、又は、ゲームパラメータの値を2倍に設定するところ、レア度が「3」の場合には、ゲームパラメータとして、例えば、「攻撃力+俊敏性」の設定をし、又は、又は、ゲームパラメータの値を5倍に設定する。
また、ゲームカード管理部104は、プレーヤ位置及びゲームカード地位の双方が同じ地域属性「寒帯地域」であって、ゲームカードに付与された性質を示す属性が「雪」で寒帯地域と関連性のある属性の場合には、それ以外の場合に比べて、ゲームパラメータ又はその値をプレーヤにより有利に設定する。
[4.3.3]トレード可否判定処理及びそれに伴うトレード制御処理
次に、図8を用いて本実施形態のサーバ装置10のトレード管理部111によって実行されるトレード可否判定処理及びそれに伴うトレード制御処理について説明する。なお、図8は、本実施形態のおけるサーバ装置10のトレード管理部111によって実行されるトレード可否判定処理及びそれに伴うトレード制御処理を説明するための図である。
トレード管理部111は、原則、プレーヤの指示の下、出品プレーヤに出品ゲームカードを出品する場合、他の出品各プレーヤによって出品されている出品ゲームカードの獲得又は交換する場合に、出品の可否、獲得の可否又は、交換の可否を判定する出品ゲームカードの出品に関する制御処理(以下、「出品制御処理」という。)の1つとしてトレード制御処理を実行する。
特に、トレード管理部111は、トレード制御処理として、
(1)出品プレーヤ、獲得希望プレーヤ、出品ゲームカード及び交換対象ゲームカードの2の位置の位置関係に応じて、ゲームカード管理部104にゲームカードパラメータ制御処理を実行させ、
(2)当該実行したゲームカードパラメータ制御処理によって設定した出品ゲームカードなどのカード特性(すなわち、ゲームカードパラメータ)に基づいて、出品ゲームカードの出品の可否や譲渡の可否を判定するトレード可否判定処理を実行し、
(3)当該トレード可否判定処理の判定結果に基づいて、所有者を変更する所有者変更処理を含む出品ゲームカードの出品に関する制御処理を実行する。
また、ゲームカード管理部104は、ゲームカードパラメータ制御処理を実行する際に、2つの位置の位置関係として、「距離」、「方向」、「位置の組み合わせ」及びこれらの組み合わせを用いてもよいし、当該位置関係に「ゲームカードの属性」を加えたゲームカードパラメータ制御処理を実行してもよい。
(トレード可否判定処理1)
トレード管理部111は、トレード可否判定処理として、出品プレーヤと出品プレーヤが所有する出品を希望する出品予定の出品ゲームカード(以下、狭義に「出品予定ゲームカード」という。)の位置関係に応じて、当該出品予定ゲームカードの出品可否を判定してもよい。
すなわち、トレード管理部111は、
(1)出品プレーヤのプレーヤ位置と出品予定ゲームカードのゲームカード位置との位置関係に応じて特定された出品予定ゲームカードのカード特性(ゲーム進行上の優劣)に基づいて、出品予定ゲームカードの出品の可否を判定し、
(2)出品プレーヤの出品予定ゲームカードが出品ゲームカードとして設定可能な場合に、当該出品予定ゲームカードが出品ゲームカードとして設定する出品制御処理を実行する。
具体的には、トレード管理部111は、ゲームカード管理部104と連動し、出品予定ゲームカードを出品するための出品制御処理を実行する際に、所定のテーブルデータを用いて、当該出品予定ゲームカードのゲームカード位置と出品プレーヤのプレーヤ位置とが、ゲーム上において、出品プレーヤが不利となる関係であるか否かを判定する判定処理を実行する。
そして、トレード管理部111は、当該出品予定ゲームカードのゲームカード位置と出品プレーヤのプレーヤ位置とが、ゲーム上において、出品プレーヤが有利(又は不利)となる関係であると判定した場合には、当該出品予定ゲームカードの出品を中止する(又は出品を実行する)出品制御処理を実行する。
例えば、図8(A)に示すように、地域属性「寒帯地域」、「極寒地域」、「温帯地域」又は「熱帯地域」などのプレーヤ位置及びゲームカード位置の地域属性の組み合わせが、不一致の場合に、当該出品予定ゲームカードを正式に出品可能と判定し、気候的に一致する場合には、カテゴリが一致するとして制限付きで出品可能(期間限定や譲渡先限定など)と判定し、完全一致の場合に、出品を中止する場合を想定する。
なお、この場合においては、プレーヤ位置及びゲームカード位置の地域属性の組み合わせが完全一致の場合には、攻撃力のゲームパラメータの値を2倍にし、カテゴリが一致の場合には、攻撃力のゲームパラメータの値を10%減少させるとともに、不一致の場合には、攻撃力のゲームパラメータの値を1/2にする場合であるものとする。
この場合において、プレーヤ位置の地域属性が「熱帯地域A」を示し、出品予定ゲームカードの地域属性が「寒帯地域B」の場合には、地域属性が「熱帯地域」と「寒帯地域」として不一致となり、テーブルデータ101上で出品プレーヤがゲーム上で不利となるので、トレード管理部111は、図8(B)示すように、出品予定ゲームカードの出品を許可すると判定し、当該出品予定ゲームカードの出品する出品制御処理を実行する。
また、この場合において、プレーヤ位置の地域属性が「温帯地域C」を示し、出品予定ゲームカードの地域属性が「温帯地域D」の場合には、地域属性が「温帯地域」同士でカテゴリが一致し、出品プレーヤがゲーム上で少し不利となるので、トレード管理部111は、図8(C)示すように、出品予定ゲームカードの出品の出品制限をしつつ許可すると判定し、当該出品予定ゲームカードの出品する出品制御処理を実行する。
一方、この場合において、プレーヤ位置の地域属性が「寒帯地域B」を示し、出品予定
ゲームカードの地域属性が「寒帯地域B」の場合には、地域属性が一致し、テーブルデータ101上で出品プレーヤがゲーム上で有利となるので、トレード管理部111は、図8(D)に示すように、出品予定ゲームカードの出品を許可しないと判定し、当該出品予定ゲームカードの出品を中止する出品制御処理を実行する。
(トレード可否判定処理2)
トレード管理部111は、トレード可否判定処理として、出品プレーヤによって出品された出品ゲームカードと出品ゲームカードの取得を希望する獲得希望プレーヤとの位置関係に応じて、当該出品ゲームカードの譲渡(すなわち、所有者変更)の可否を判定してもよい。
すなわち、トレード管理部111は、
(1)獲得希望プレーヤのプレーヤ位置と出品ゲームカードのゲームカード位置との位置関係に応じて特定された出品ゲームカードのカード特性(ゲーム進行上の優劣)に基づいて、出品ゲームカードの譲渡の可否(すなわち、所有者変更の可否)を判定し、
(2)出品ゲームカードを獲得希望プレーヤに譲渡可能な場合に、当該出品ゲームカードを獲得希望プレーヤに譲渡する(すなわち、所有者の変更をする)トレード制御処理を実行する。
具体的には、トレード管理部111は、既に出品されている出品ゲームカードを他のプレーヤがその獲得を希望した場合に、所定のテーブルデータを用いて、当該出品ゲームカードのゲームカード位置と獲得希望プレーヤのプレーヤ位置とが、ゲーム上において、獲得希望プレーヤが有利となる関係であるか否かを判定する判定処理を実行する。
そして、トレード管理部111は、当該出品ゲームカードのゲームカード位置と獲得希望プレーヤのプレーヤ位置とが、ゲーム上において、獲得希望プレーヤが有利(又は不利)となる関係であると判定した場合には、当該出品ゲームカードの譲渡を成立(又は中止)させて出品ゲームカードの所有者を変更する処理(又は所有者の変更を中止する処理)を、トレード制御処理として、実行する。
(トレード可否判定処理3)
トレード管理部111は、ゲームカード管理部104と連動し、2人の出品プレーヤが相互に出品ゲームカードを譲渡する交換を行う場合に、トレード可否判定処理として、各出品プレーヤによって出品された出品ゲームカードと交換先の出品プレーヤとの位置関係に応じて、当該出品ゲームカードを交換するゲームカード交換処理(すなわち、相互の所有者変更が実行される所有者変更処理)の実行の可否を判定してもよい。
すなわち、トレード管理部111は、ゲームカード管理部104と連動し、第1の出品プレーヤが有する第1の出品ゲーム媒体の所有者を第1の出品プレーヤから第2の出品プレーヤに変更する処理と、当該第2の出品プレーヤが有する第2の出品ゲームカードを当該第2の出品プレーヤから第1の出品プレーヤに変更する処理とを含む出品ゲームカードを相互に譲渡する交換を行う場合に、各出品プレーヤによって出品された出品ゲームカードと交換先の出品プレーヤとの位置関係に応じて、当該出品ゲームカードの交換(すなわち、相互の所有者変更)の可否を判定してもよい。
特に、ゲームカード管理部104は、
(A1)交換を希望するタイミングなどの所与のタイミングに、第1の出品プレーヤのプレーヤ位置と、第2の出品ゲームカードのゲームカード位置と、の位置関係に応じて第1の出品プレーヤの当該第2の出品カードゲームにおけるゲームカード特性を特定し、
(A2)当該タイミングに、第2の出品プレーヤのプレーヤ位置と、第1の出品ゲームカ
ードのゲームカード位置と、の位置関係に応じて第2の出品プレーヤの当該第1の出品カードゲームにおけるゲームカード特性を特定する。
そして、トレード管理部111は、
(B1)当該算出した第1の出品プレーヤの第2の出品カードゲームにおけるゲームカード特性(以下、「第1ゲームカード特性」という。)及び第2の出品プレーヤの第1の出品カードゲームにおけるゲームカード特性(以下、「第2ゲームカード特性」という。)を比較して、当該出品ゲームカードの交換(すなわち、相互の所有者変更)の可否を判定し、
(B2)交換可能と判定した場合には、相互に出品ゲームカードを譲渡するトレード制御処理を実行する。
具体的には、トレード管理部111は、(B1)の処理としては、第1ゲームカード特性と、第2ゲームカード特性と、に所定以上の差がある場合(所定以上の差がない場合)に、所有者の変更を中止する処理(又は、所有者を変更する処理)を、トレード制御処理として、実行する。
例えば、トレード管理部111は、(B1)の処理において、ゲームカード特性として該当するゲームカードをプレーヤが使用した際に該当するプレーヤに加算される(増加が見込まれる)攻撃力のパラメータの変化量を比較し、当該パラメータの変化量が所定以上の差がある場合(所定以上の差がない場合)に、所有者の変更を中止する処理(又は、所有者を変更する処理)を、トレード制御処理として、実行する。
なお、例えば、トレード管理部111は、利益の比較は、同一のゲームパラメータの値で比較することが好ましく、他のゲームパラメータの値を比較して利益を算出する場合には、それぞれのゲームパラメータの値を予め定められたスケールによって絶対値(例えば、攻撃力は等倍、ライフエネルギーは2倍など)に変換し、当該変換した値によって利益を比較する。
さらに、原則、双方とも利益があれば、出品ゲームカードの交換可能と判定するが、ゲームの進行状況、プレーヤのレベル差、ゲームを継続している時間などに基づいて当該交換を成立させる条件を定めてもよいし、出品プレーヤ毎に異なる条件であってもよい。
(トレード可否判定処理4)
トレード管理部111は、上述のように、2人の出品プレーヤが相互に出品ゲームカードの譲渡する交換を行う場合に、トレード可否判定処理として、各出品プレーヤによって出品された出品ゲームカードと交換先の出品ゲームカードとの位置関係に応じて、当該出品ゲームカードの交換(すなわち、相互の所有者変更)の可否を判定してもよい。
すなわち、トレード管理部111は、第1の出品プレーヤが有する第1の出品ゲームカードのゲームカード位置と、前記第2の出品プレーヤが有する第2の出品ゲームカードのゲームカード位置と、に基づいて、トレード制御処理を実行する。
具体的には、トレード管理部111は、2人の出品プレーヤがそれぞれ、他の出品プレーヤによって出品されている出品ゲームカードの獲得を希望した場合に、所定のテーブルデータを用いて、各出品ゲームカードのゲームカード位置が、ゲーム上において、所定の条件を具備するか否かを判定する判定処理を実行する。
特に、トレード管理部111は、例えば、各出品ゲームカードのゲームカード位置によって示される地域属性が同一であるか、同一グループに属するか、又は、ゲームカード位
置間の距離が所定の距離以内であるかなど所定の条件を具備するか否かを判定する判定処理を実行する。
なお、同一グループとは、複数の地域属性が設定されている場合には、少なくとも1の地域属性が共通の場合を含み、例えば、「寒帯地域:エリア1」と「寒帯地域:エリア2」の場合には、「寒帯地域」が共通であるので、同一グループと判定される。
また、同一グループとは、地域属性が複数のカテゴリによって階層的に規定されている場合において上位階層が同一である場合を含み、例えば、「大分類−中分類−小分類」の場合において、「大陸A−寒帯地域−エリア5」と「大陸A−温帯地域−エリア10」には、大分類のカテゴリが共通であるので、同一グループと判定される。
そして、トレード管理部111は、各出品ゲームカードのゲームカード位置が、ゲーム上において、所定の条件を具備すると判定した場合(又は、具備しないと判定した場合)には、当該出品ゲームカードの交換を成立(又は中止)させて双方の出品ゲームカードの所有者を変更する処理(又は所有者の変更を中止する処理)を、トレード制御処理として、実行する。
(トレード可否判定処理5)
トレード管理部111は、2人の出品プレーヤが相互に出品ゲームカードの譲渡する交換を行う場合に、トレード可否判定処理として、各出品プレーヤによって出品された出品ゲームカードと交換先の出品ゲームカードとの種別に応じて、当該出品ゲームカードの交換(すなわち、相互の所有者変更)の可否を判定してもよい。
すなわち、トレード管理部111は、第1の出品プレーヤが有する第1の出品ゲームカードのカード種別と、前記第2の出品プレーヤが有する第2の出品ゲームカードのカード種別と、に基づいて、トレード制御処理を実行する。
具体的には、トレード管理部111は、2人の出品プレーヤがそれぞれ、他の出品プレーヤによって出品されている出品ゲームカードの獲得を希望した場合に、所定のテーブルデータを用いて、各出品ゲームカードのカード種別が、ゲーム上において、所定の条件を具備するか否かを判定する判定処理を実行する。
例えば、所定の条件とは、各出品ゲームカードのカード種別が、同一の種別であること、異なる種別であること、又は、予め定められた関係性があることを含む。特に、予め定められた関係性とは、ゲームカードが双方ロボットのキャラクタが規定されているものであること、ゲームの設定上、ゲームカードに規定されているキャラクタが友人や仲間同士であることなどの共通性があることを示す。
そして、トレード管理部111は、各出品ゲームカードのカード種別が、ゲーム上において、所定の条件を具備すると判定した場合(又は、具備しないと判定した場合)には、当該出品ゲームカードの交換を成立(又は中止)させて双方の出品ゲームカードの所有者を変更する処理(又は所有者の変更を中止する処理)を、トレード制御処理として、実行する。
[4.3.4]トレード情報提供処理
次に、図9を用いて本実施形態のサーバ装置10の情報通知制御部112によって実行されるトレード情報提供処理について説明する。なお、図9及び図10は、本実施形態のサーバ装置10の情報通知制御部112によって実行されるトレード情報提供処理を説明するための図である。
(トレード情報提供処理の基本原理)
情報通知制御部112は、上述のトレード可否判定処理又はトレード制御処理が実行される際に、該当する端末装置20と連動し、トレードに関する情報を該当するプレーヤに提供するトレード情報提供処理を、ゲームカード出品制御処理の1つとして、実行してもよい。
すなわち、情報通知制御部112は、プレーヤの指示に基づいて、既に出品されている他のプレーヤの出品ゲームカードの獲得を希望する場合であって当該出品ゲームカードの閲覧を要求した場合に、又は、既に出品されている他のプレーヤの出品ゲームカードをプレーヤに獲得させるゲーム上の所定のタイミングに、所定の条件を具備する出品ゲームカード又は当該出品ゲームカードを所有するプレーヤ情報を、所定の条件を具備しない他の品ゲームカード又は当該出品ゲームカードを所有するプレーヤ情報より、優先的に表示する表示制御処理(以下、「優先表示制御処理」という。)を、トレード情報提供処理として、実行してもよい。
具体的には、情報通知制御部112は、優先表示制御処理としては、既に出品されている出品ゲームカードの一覧表示を実行する際に、該当するプレーヤのプレーヤ位置と、既に出品されているそれぞれの出品ゲームカードの位置と、の位置関係に応じて特定された出品予定ゲームカードのカード特性(ゲーム進行上の優劣)に基づいて、該当するプレーヤに対してゲーム上において有利なカード特性を有する出品ゲームカードを優先的に表示させる。
特に、情報通知制御部112は、ゲームカード管理部104に、パラメータ制御処理として、上述のように、該当するプレーヤのプレーヤ位置と、既に出品されているそれぞれの出品ゲームカードの位置と、の距離、方向の関係、位置(属性位置)の組み合わせ及びこれらの組み合わせに基づいて、又は、当該位置関係にゲームカードの属性を加えて各出品ゲームカードのゲームカードパラメータの設定又はその値を設定させる。
そして、情報通知制御部112は、該当するプレーヤのプレーヤ位置と、既に出品されているそれぞれの出品ゲームカードの位置と、の位置関係に応じて特定された各出品ゲームカードのカード特性(具体的には、ゲームパラメータ又はその値)に基づいて、
(A)各出品ゲームカードの中から所与の条件を具備する出品ゲームカード(トレード可否判定処理によってトレード可能と判定された出品ゲームカード)のゲームカード情報、及び、
(B)各出品ゲームカードの中から当該所与の条件を具備する当該出品ゲームカードを所有する出品プレーヤ情報の
少なくともいずれか一方の情報を、有用な情報として、該当するプレーヤに提供する。
例えば、図9(A)に示すように、5つの他のプレーヤに属する出品ゲームカード(C10、C20、C30、C40及びC50)が出品されている場合の獲得希望プレーヤP02における優先表示制御処理を想定し、プレーヤ位置とゲームカード位置の地域属性が完全一致する場合及びカテゴリが一致する場合には、対象のゲームカードの特定のゲームパラメータの値が増加する場合を想定する。
この場合において、情報通知制御部112は、端末装置20から送信されたプレーヤの出品ゲームカードの閲覧指示を受信すると、トレード管理部111に、各出品ゲームカード(C10、C20、C30、C40及びC50)のゲームカード位置及び獲得希望プレーヤP02のプレーヤ位置に基づいて、各出品ゲームカードにおけるゲームパラメータ又はその値を設定するパラメータ制御処理を実行させる。
特に、トレード管理部111は、上述のように、テーブルデータなどに用いて、獲得希望プレーヤP02のプレーヤ位置の位置情報と、それぞれの各出品ゲームカード(C10、C20、C30、C40及びC50)のゲームカード位置の位置情報と、に基づいて、それらの位置を比較し、当該比較した位置関係に応じて、各出品ゲームカードのゲームカードパラメータの値を設定する。
このとき、情報通知制御部112は、図9(A)及び(B)に示すように、各出品ゲームカード(C10、C20、C30、C40及びC50)のゲームカードパラメータの値が元の値から上昇(アップ)している出品ゲームカード(この場合には、出品ゲームカードC30及びC50)を獲得希望プレーヤに対してゲーム上において有利な効果を示すカード特性を有する出品ゲームカード(以下、「推奨出品ゲームカード」という。)として特定する。
そして、情報通知制御部112は、図9(B)に示すように、推奨出品ゲームカードの優先度を他の出品ゲームカードの優先度より高くし(例えば、一律に優先度を「+1」として他の出品ゲームカードの優先度「0」より高くし)する。
また、情報通知制御部112は、当該優先度に基づいて、図10(A)に示すように、上位から順位に出品ゲームカードのゲームカード情報、又は、当該推奨出品ゲームカードを有するプレーヤ情報を表示するための一覧表示データ(出品ゲームカード一覧のデータ)を生成し、生成した一覧表示データを獲得希望プレーヤの端末装置20に送信する。
なお、情報通知制御部112は、上述の一覧表示データに代えて、図10(B)に示すように、推奨出品ゲームカード(上述の場合には、出品ゲームカードC30及びC50)のゲームカード情報のみ、又は、図10(C)に示すように、推奨出品ゲームカードを所有するプレーヤ情報のみを表示する一覧表示データを生成してもよい。
また、情報通知制御部112は、推奨出品ゲームカード(上述の場合には、出品ゲームカードC30及びC50)のゲームカード情報、又は、推奨出品ゲームカードを所有するプレーヤのプレーヤ情報を、他の出品ゲームカード(上述の場合には、出品ゲームカードC10、C20及びC40)のゲームカード情報、又は、当該他の出品ゲームカードを所有するプレーヤのプレーヤ情報よりも目立つような強調表示を有する一覧表示データを生成してもよい。
また、情報通知制御部112は、単に、推奨出品ゲームカードの優先度を他の出品ゲームカードの優先度より高く設定しているが、推奨出品ゲームカードにおいて比較対象となったゲームパラメータの値における上昇割合や上昇量に基づいて、優先度を変化させてもよい。
この場合には、情報通知制御部112は、当該優先度に基づいて、推奨出品ゲームカードのゲームカード情報、又は、当該推奨出品ゲームカードを所有するプレーヤのプレーヤ情報を、上位の優先度から順位表示される一覧表示データを生成してもよいし、所定の上位の優先度を有する一覧表示データ(上位3位までの推奨出品ゲームカード又はこれらを所有するプレーヤのプレーヤ情報)を生成してもよい。
一方、情報通知制御部112は、上記のような、有利な効果を示すカード特性を有する推奨出品ゲームカードを優先的に表示する優先表示制御処理に代えて、不利な効果を示すカード特性を有する出品ゲームカード(以下、「不要出品ゲームカード」という。)のゲームカード情報又は当該不要出品ゲームカードを所有するプレーヤのプレーヤ情報を非表示する優先表示制御処理を実行してもよい。
具体的には、情報通知制御部112は、不要出品ゲームカード(上述の場合には、出品ゲームカードC10、C20及びC40)の優先度を他の出品ゲームカード(上述の場合には、出品ゲームカードC30及びC50)の優先度より低くする。
そして、情報通知制御部112は、当該優先度に基づいて出品ゲームカードのゲームカード情報又は当該出品ゲームカードを所有するプレーヤのプレーヤ情報を一覧表示し、又は、他の出品ゲームカードのゲームカード情報のみ、又は、他の出品ゲームカードを所有するプレーヤ情報のみを表示する一覧表示データを生成してもよい。
また、情報通知制御部112は、不要出品ゲームカードの他のゲームカードのゲームカード情報、又は、当該他のゲームカードを所有するプレーヤのプレーヤ情報を、不要出品ゲームカード、又は、当該不要出品ゲームカードを所有するプレーヤのプレーヤ情報よりも目立つような強調表示を有する一覧表示データを生成してもよい。
なお、情報通知制御部112は、不要出品ゲームカードにおいて比較対象となったゲームパラメータの値における減少割合や減少量に基づいて、優先度を変化させてもよい。
この場合には、情報通知制御部112は、当該優先度に基づいて、他の出品ゲームカード、又は、当該他の出品ゲームカードを所有するプレーヤのプレーヤ情報を、上位の優先度から順位表示される一覧表示データを生成してもよいし、所定の上位の優先度を有する一覧表示データ(上位3位までの他の出品ゲームカード又はこれらを所有するプレーヤのプレーヤ情報)を生成してもよい。
(ゲームカードの交換時におけるトレード情報提供処理)
情報通知制御部112は、獲得希望プレーヤも出品プレーヤとして出品ゲームカードを出品してゲームカードの交換を実行する場合には、
(1)交換を希望するタイミングなどの所与のタイミングに、トレード管理部111に、獲得希望プレーヤ(すなわち、第1の出品プレーヤ)のプレーヤ位置と、他の出品プレーヤ(すなわち、第2の出品プレーヤ)の出品ゲームカード(すなわち、第2の出品ゲームカード)のゲームカード位置と、の位置関係に応じて第2の出品ゲームカードにおけるカード特性(以下、「基準カード特性」といい、例えば、ゲームカードパラメータ又その値)を特定させ、
(2)当該タイミングに、トレード管理部111に、第2の出品プレーヤのプレーヤ位置と、獲得希望プレーヤによって出品されている第1の出品ゲームカードのゲームカード位置と、の位置関係に応じて第1の出品ゲームカードのカード特性(以下、「比較カード特性」といい、例えば、ゲームカードパラメータ又はその値)を特定させ、
(3)基準カード特性及び比較カード特性を比較し、所与の条件を具備する他の出品ゲームカード又は当該他の出品ゲームカードを所有するプレーヤのプレーヤ情報について、優先表示制御処理を実行してもよい。
例えば、情報通知制御部112は、
(A)第1の出品プレーヤの出品ゲームカードをゲームで使用した場合に当該第1の出品プレーヤが得られる有利な効果(例えば、攻撃力のパラメータの増加量(変化量))よりも、当該第1の出品プレーヤにとって有利になる(又は、当該有利になる度合いが所定以上の)効果(例えば、攻撃力のパラメータの増加量(変化量))を有する第2の出品ゲームカード、若しくは、当該第2の出品ゲームカードを出品している第2の出品プレーヤの情報を優先表示し、又は、
(B)第1の出品プレーヤと第2の出品プレーヤが互いの出品ゲームカードによって共に有利になる(又は、当該有利になる度合いが所定以上の)効果(例えば、攻撃力のパラメ
ータの増加量(変化量))を有する場合に第2の出品ゲームカード又は当該第2の出品ゲームカードを出品している第2の出品プレーヤの情報を優先表示する、
優先表示制御処理を実行してもよい。
なお、上述の(B)における「有利になる効果」は、例示したものに限らない。例えば、基準カード特性及び比較カード特性とも新たなゲームパラメータが追加される場合に優先表示してもよいし、基準カード特性及び比較カード特性ともゲームパラメータの値が上昇する場合に、優先表示してもよい。
また、情報通知制御部112は、優先表示制御処理としては、特定された他の出品ゲームカードのカード特性に応じて上述のような優先度を算出し、当該優先度に基づく上述の各種の一覧表示データを生成し、獲得希望プレーヤなどの該当するプレーヤの端末装置20に閲覧可能に送信する。
(その他のトレード情報提供処理)
情報通知制御部112は、上述の各種の優先度表示制御処理を実行する際に、さらに、レア度の高い順に表示する一覧表示データ、又は、異なるゲームカード位置を有する同種のカード種別を示すゲームカードに特定した一覧表示データを生成してもよい。
特に、情報通知制御部112は、出品ゲームカードに代えて、獲得希望プレーヤのデッキに設定された各ゲームカードと同種のゲームカードであって、異なるゲームカード位置を有し、獲得希望プレーヤに対してゲーム上の有利な効果を発揮する、他の出品プレーヤが所有するゲームカードについて優先度表示制御処理を実行してもよい。
この場合には、情報通知制御部112は、例えば、優先度の高い出品プレーヤが所有するゲームカードなどの該当するゲームカードのゲームカード情報又は当該ゲームカードを所有するプレーヤのプレーヤ情報を一覧表示データとして生成する。
また、情報通知制御部112は、獲得希望プレーヤのプレーヤ位置に基づいて優先度処理を実行して一覧表示データを生成しているが、獲得希望プレーヤが所有する特定のゲームカードに対してゲーム上の有利な効果を有する出品プレーヤのプレーヤ情報を表示する一覧表示データを生成してもよい。
なお、情報通知制御部112は、出品プレーヤが所有する特定のゲームカード(例えば、出品ゲームカード)によってゲーム上の有利な効果を発揮する獲得希望プレーヤのプレーヤ情報を表示する一覧表示データを生成してもよい。
すなわち、情報通知制御部112は、出品プレーヤが出品したゲームカードを獲得して有利な効果を発揮するプレーヤを一覧表示するための一覧表示データを生成してもよい。
[4.4]変形例
次に本実施形態の変形例について説明する。
(ガシャに基づくゲームカードの位置の決定処理)
ゲームカード管理部104は、ゲームカードの付与タイミングに、ガシャを実行し、予め設定された複数の位置情報の中から、1の位置情報を決定し、当該決定した位置情報を当該付与されたゲームカードに設定してもよい。
(移動制御処理におけるゲームカードの目的地)
本実施形態においては、原則、ゲームカードについて移動制御処理が実行されている場
合には、当該目的地としては、該当するプレーヤの現在位置を用いているが、例えば、特定の店舗やイベント会場など任意の実空間の位置を用いてもよい。
特定の店舗やイベント会場などの任意の場所において、ゲームカードと集合した場合には、所定のアイテムを獲得させるなどの効果を付与することによって、当該特定の店舗やイベント会場へプレーヤを誘導するための意識付けを行うことができるようになっている。
(出品ゲームカードの変形例)
本実施形態においては、上述の出品ゲームカードは、各プレーヤによって所有されているゲームカードの中から選択されているが、これに限らない。例えば、各プレーヤによって所有されている全てのゲームカードを、出品ゲームカードとして設定するようにしてもよい。
また、プレーヤによって所有されているゲームカードに限らず、使用許可のみがされているゲームカード又は取得予約がされているゲームカードを、出品ゲームカードとして設定し、トレード制御処理又はトレード情報提供処理を実行するようにしてもよい。
なお、使用許可されたゲームカードは、所有されたゲームカードにおける一部の機能が禁止されているゲームカードである。例えば、使用許可ゲームカードは、所有されているゲームカードと同様に、ゲームにおいて使用可能である一方、他のプレーヤやゲーム内において売買を含む譲渡などが禁止された設定を有している。
(出品プレーヤのプレーヤ位置)
ゲームカード管理部104は、プレーヤの現地位置をプレーヤ位置として用いる点に代えて、プレーヤが設定した位置、又は、プレーヤが過去に来訪した位置(例えば、チェックインした場所)をプレーヤ位置として用いてもよい。
[5]本実施形態における動作(トレード可否判定処理)
次に、図11を用いて本実施形態のサーバ装置10によって実行されるトレード制御処理を実行する際のトレード可否判定処理の動作について説明する。なお、図11は、本実施形態のサーバ装置10によって実行されるレード制御処理を実行する際のトレード可否判定処理の動作を示すフローチャートである。
本動作は、ゲームカード情報記憶部148には各プレーヤのカードゲームの情報が予め記憶されているものとし、特定のプレーヤの指示に基づいて当該プレーヤが所有するゲームカードの出品の可否を判定する処理を用いて説明する。
また、本動作は、ゲームデータ記憶部144に記憶された所定のテーブルデータに基づいて、所定のゲームカードパラメータ制御処理を実行させるものとする。
まず、トレード管理部111は、出品プレーヤによって出品予定ゲームカードの出品指示を検出すると(ステップS101)、ゲームカード管理部104に、出品プレーヤのプレーヤ位置及び出品予定ゲームカードのゲームカード位置に基づいて、ゲームカードパラメータ制御処理を開始させる(ステップS102)。なお、トレード管理部111は、当該ステップS102タイミングにおいてゲームカードパラメータ制御処理を実行しなくてもよい。
このとき、ゲームカード管理部104は、プレーヤ位置管理部105と連動して、出品プレーヤの端末装置20から当該プレーヤの現在位置情報を取得するとともに(ステップ
S103)、出品予定ゲームカードにおいて登録されている位置情報をゲームカード情報記憶部148から読み出す(ステップS104)。
次いで、ゲームカード管理部104は、取得した現在のプレーヤ位置と、読み出した対象のゲームカード位置と、の位置関係に基づいて、当該出品予定ゲームカードのカード特性(パラメータの値や新規に追加するパラメータ)を特定する(ステップS105)。
次いで、トレード管理部111は、特定した出品予定ゲームカードのカード特性が出品プレーヤに対してゲーム上において不利となる関係となるか否かを判定する(ステップS106)。
このとき、トレード管理部111は、特定した出品予定ゲームカードのカード特性が出品プレーヤに対してゲーム上において有利となる関係である(不利となる関係である)と判定した場合には、出品予定ゲームカードの出品を中止する出品制御処理を実行して(ステップS107)本動作を終了させる。
一方、トレード管理部111は、特定した出品予定ゲームカードのカード特性が出品プレーヤに対してゲーム上において有利となる関係でない(不利となる関係である)と判定した場合には、出品ゲームカードとして他のプレーヤから獲得可能に出品する出品制御処理を実行して(ステップS108)、本動作を終了させる。
特に、トレード管理部111は、出品ゲームカードとして他のプレーヤから獲得可能に出品する出品制御処理としては、該当するゲームカードの情報を、他のプレーヤによって獲得可能にゲームカード情報記憶部148に登録する。
[6]その他
本発明は、上記実施形態で説明したものに限らず、種々の変形実施が可能である。例えば、明細書又は図面中の記載において広義や同義な用語として引用された用語は、明細書又は図面中の他の記載においても広義や同義な用語に置き換えることができる。
本実施形態では、各種のゲーム、例えば、野球ゲーム、サッカーゲーム、バスケットボールゲーム等のスポーツゲームなどの対戦ゲーム、ロールプレイングゲーム、
その他のシミュレーションゲームに応用してもよい。
また、本実施形態は、一のサーバ装置10によって各ゲームを端末装置20に提供してもよいし、複数のサーバ装置10を連動させてサーバシステムを構築し、各ゲームを端末装置20に提供してもよい。
本発明は、実施形態で説明した構成と実質的に同一の構成(例えば、機能、方法及び結果が同一の構成、あるいは目的及び効果が同一の構成)を含む。また、本発明は、実施形態で説明した構成の本質的でない部分を置き換えた構成を含む。また、本発明は、実施形態で説明した構成と同一の作用効果を奏する構成又は同一の目的を達成することができる構成を含む。また、本発明は、実施形態で説明した構成に公知技術を付加した構成を含む。
上記のように、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明の新規事項及び効果から実体的に逸脱しない多くの変形が可能であることは当業者には容易に理解できるであろう。したがって、このような変形例はすべて本発明の範囲に含まれるものとする。
10 … サーバ装置
20 … 端末装置
100 … 処理部
101 … 通信制御部
102 … Web処理部
103 … ゲーム管理部
104 … ゲームカード管理部
105 … プレーヤ位置管理部
106 … タイマ管理部
110 … 合成管理部
111 … トレード管理部
112 … 情報通知制御部
120 … 入力部
130 … 表示部
140 … 記憶部
142 … 主記憶部
144 … ゲーム情報
146 … プレーヤ情報
148 … 自動演算情報
180 … 情報記憶媒体、
196 … 通信部
200 … 処理部
210 … 通信制御部
211 … Webブラウザ
212 … ゲーム処理部
213 … 表示制御部
214 … ゲーム画面制御部
220 … 描画部
230 … 音処理部
250 … 現在位置検出部
260 … 入力部
262 … 検出部
270 … 記憶部
271 … 主記憶部
272 … 画像バッファ
280 … 情報記憶媒体
290 … 表示部
292 … 音出力部
296 … 通信部

Claims (9)

  1. プレーヤの位置を利用してゲームを進行させるゲーム用のプログラムであって、
    前記プレーヤに関連付けられた位置を示す位置情報を取得する取得手段、
    前記プレーヤに対応付けて、前記ゲーム媒体に設定された所与の位置を示す位置情報を少なくとも含む前記ゲーム媒体に関する情報をゲーム媒体情報として記憶手段に記憶する記憶制御手段、
    前記プレーヤ毎に、他のプレーヤに譲り渡すことが可能な前記ゲーム媒体を出品ゲーム媒体として設定し、所与の条件を具備した際に前記出品ゲーム媒体の所有者を、当該出品ゲーム媒体を所有する第1のプレーヤから前記他のプレーヤである第2のプレーヤに変更する所有者変更処理を実行し、前記記憶手段に記憶されているゲーム媒体情報を更新する出品管理手段、
    所与のタイミングに取得された位置情報によって示されるプレーヤの位置と、当該プレーヤが有する前記ゲーム媒体の位置情報によって示される位置と、の位置関係に応じて、当該ゲーム媒体を前記ゲームにて使用する際の優劣に関する媒体特性を特定する特性特定手段、及び、
    前記特定された媒体特性に基づいて、前記ゲームを進行させるゲーム制御手段、
    として前記コンピュータを機能させることを特徴とするプログラム。
  2. 請求項1に記載のプログラムにおいて、
    前記特性特定手段が
    所与のタイミングに、前記取得された位置情報によって示される前記第1のプレーヤ及び前記第2のプレーヤの少なくともいずれか一方に関連付けられた位置と、前記出品ゲーム媒体に設定されている位置と、の位置関係に応じて、前記媒体特性として、該当するプレーヤにおけるゲーム進行上の優劣を特定し、
    前記出品管理手段が、
    前記特定されたゲーム進行上の優劣に基づいて、前記出品ゲーム媒体の出品に関する制御を実行する、プログラム。
  3. 請求項2に記載のプログラムにおいて、
    前記出品管理手段が、
    前記特定された媒体特性としてのゲーム進行上の優劣に基づいて、前記第1のプレーヤのゲーム媒体が前記出品ゲーム媒体として設定可能か否かを判定し、
    前記第1のプレーヤのゲーム媒体が前記出品ゲーム媒体として設定可能な場合に、当該ゲーム媒体を出品ゲーム媒体として設定する、プログラム。
  4. 請求項2又は3に記載のプログラムにおいて、
    前記出品管理手段が、
    前記特定された媒体特性としてのゲーム進行上の優劣に基づいて、前記第2のプレーヤに前記出品ゲーム媒体の所有者の変更が可能か否かを判定し、
    前記第2のプレーヤに前記出品ゲーム媒体の所有者の変更が可能な場合に、前記所有者変更処理を実行して前記記憶手段に記憶されているゲーム媒体情報を更新する、プログラム。
  5. 請求項2〜4のいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
    前記所有者変更処理には、前記第1のプレーヤが有する出品ゲーム媒体の所有者を前記第1のプレーヤから前記第2のプレーヤに変更する処理と、当該第2のプレーヤが有する出品ゲーム媒体を当該第2のプレーヤから前記第1のプレーヤに変更する処理とを含み、
    前記特性特定手段が、
    前記所与のタイミングにおける、前記取得された位置情報によって示される前記第1
    のプレーヤに関連付けられた位置と、前記第2のプレーヤが所有する出品ゲーム媒体に設定されている位置と、の位置関係に応じて第1のプレーヤの前記媒体特性を特定し、
    当該所与のタイミングにおける、前記取得された位置情報によって示される前記第2のプレーヤに関連付けられた位置と、前記第1のプレーヤが所有する出品ゲーム媒体に設定されている位置と、の位置関係に応じて第2のプレーヤの前記媒体特性を特定し、
    前記出品管理手段が、
    当該特定した第1のプレーヤの前記媒体特性と第2のプレーヤの前記媒体特性を比較して、前記所有者変更処理の実行の可否を判定し、
    前記所有者変更処理が実行可能と判定した場合には、前記所有者変更処理を実行する、プログラム。
  6. 請求項1に記載のプログラムにおいて、
    前記所有者変更処理には、前記第1のプレーヤが有する出品ゲーム媒体の所有者を前記第1のプレーヤから前記第2のプレーヤに変更する処理と、当該第2のプレーヤが有する出品ゲーム媒体を当該第2のプレーヤから前記第1のプレーヤに変更する処理とを含み、
    前記出品管理手段が、
    前記第1のプレーヤが有する出品ゲーム媒体のゲーム媒体情報によって示される位置又は当該出品ゲーム媒体の種別と、前記第2のプレーヤが有する出品ゲーム媒体のゲーム媒体情報によって示される位置又は当該出品ゲーム媒体の種別と、に基づいて、前記出品ゲーム媒体の出品に関する制御を実行する、プログラム。
  7. 請求項2〜4のいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
    前記出品管理手段が、
    前記ゲーム媒体の出品に関する制御として、前記特定された各出品ゲーム媒体の媒体特性に基づいて、(A)前記各出品ゲーム媒体の中から所与の条件を具備する出品ゲーム媒体のゲーム媒体情報、及び、(B)所与の条件を具備する当該出品ゲーム媒体を所有する前記第1プレーヤに関する情報の少なくともいずれか一方の情報を、有用な情報として、該当するプレーヤに提供する、プログラム。
  8. 請求項2に記載のプログラムにおいて、
    前記第1プレーヤが有するゲーム媒体及び複数の前記第2プレーヤがそれぞれ有するゲーム媒体が前記出品ゲーム媒体として設定されている場合に、
    前記特性特定手段が、
    前記第1のプレーヤの位置と、当該第1プレーヤが有する第1出品ゲーム媒体の位置と、の位置関係に応じて、当該第1出品ゲーム媒体を前記ゲームにて使用する際の優劣に関する基準媒体特性を特定し、
    前記第1プレーヤの位置と、各第2プレーヤがそれぞれ有する第2出品ゲーム媒体の位置と、の位置関係に応じて、各第2ゲーム媒体を前記ゲームにて使用する際の優劣に関する比較媒体特性をそれぞれ特定し、
    前記出品管理手段が、
    前記特定された基準媒体特性と、前記特定された各比較媒体特性と、をそれぞれ比較し、
    所与の比較条件を具備する比較媒体特性を有する前記第2プレーヤ及び当該比較媒体特性が規定されている第2出品ゲーム媒体の少なくともいずれか一方の情報を、有用な情報として、前記対象プレーヤに提供する、プログラム。
  9. プレーヤの位置を利用してゲームを進行させるゲームシステムであって、
    前記プレーヤに関連付けられた位置を示す位置情報を取得する取得手段と、
    前記プレーヤに対応付けて、前記ゲーム媒体に設定された所与の位置を示す位置情報を少なくとも含む前記ゲーム媒体に関する情報をゲーム媒体情報として記憶手段に記憶する
    記憶制御手段と、
    前記プレーヤ毎に、他のプレーヤに譲り渡すことが可能な前記ゲーム媒体を出品ゲーム媒体として設定し、所与の条件を具備した際に前記出品ゲーム媒体の所有者を、当該出品ゲーム媒体を所有する第1のプレーヤから前記他のプレーヤである第2のプレーヤに変更する所有者変更処理を実行し、前記記憶手段に記憶されているゲーム媒体情報を更新する出品管理手段と、
    所与のタイミングに取得された位置情報によって示されるプレーヤの位置と、当該プレーヤが有する前記ゲーム媒体の位置情報によって示される位置と、の位置関係に応じて、当該ゲーム媒体を前記ゲームにて使用する際の優劣に関する媒体特性を特定する特性特定手段と、
    前記特定された媒体特性に基づいて、前記ゲームを進行させるゲーム制御手段と、
    を備えることを特徴とするゲームシステム。
JP2018069635A 2018-03-30 2018-03-30 ゲームシステム、ゲーム提供方法及びプログラム Active JP7260255B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018069635A JP7260255B2 (ja) 2018-03-30 2018-03-30 ゲームシステム、ゲーム提供方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018069635A JP7260255B2 (ja) 2018-03-30 2018-03-30 ゲームシステム、ゲーム提供方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019177089A true JP2019177089A (ja) 2019-10-17
JP7260255B2 JP7260255B2 (ja) 2023-04-18

Family

ID=68276940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018069635A Active JP7260255B2 (ja) 2018-03-30 2018-03-30 ゲームシステム、ゲーム提供方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7260255B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7340575B2 (ja) 2021-09-27 2023-09-07 任天堂株式会社 ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲーム処理方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012024416A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Mendori Information Technology Corp データ処理システム、データ処理方法及びプログラム
JP2012120594A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理システム
JP2014000103A (ja) * 2012-06-14 2014-01-09 Dna:Kk ゲームシステム
JP2014087508A (ja) * 2012-10-31 2014-05-15 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲーム管理装置、ゲームシステム、ゲーム管理方法及びプログラム
JP5941241B1 (ja) * 2016-02-18 2016-06-29 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 サーバー装置
WO2018083971A1 (ja) * 2016-11-07 2018-05-11 富士フイルム株式会社 プリントシステム、サーバ、プリント方法及びプログラム
JP6325748B1 (ja) * 2017-04-04 2018-05-16 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 端末装置、サーバ装置、プログラム及び方法
WO2019012683A1 (ja) * 2017-07-14 2019-01-17 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 サーバ装置、プログラム及び方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012024416A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Mendori Information Technology Corp データ処理システム、データ処理方法及びプログラム
JP2012120594A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理システム
JP2014000103A (ja) * 2012-06-14 2014-01-09 Dna:Kk ゲームシステム
JP2014087508A (ja) * 2012-10-31 2014-05-15 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲーム管理装置、ゲームシステム、ゲーム管理方法及びプログラム
JP5941241B1 (ja) * 2016-02-18 2016-06-29 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 サーバー装置
WO2018083971A1 (ja) * 2016-11-07 2018-05-11 富士フイルム株式会社 プリントシステム、サーバ、プリント方法及びプログラム
JP6325748B1 (ja) * 2017-04-04 2018-05-16 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 端末装置、サーバ装置、プログラム及び方法
WO2019012683A1 (ja) * 2017-07-14 2019-01-17 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 サーバ装置、プログラム及び方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"[ポケモンGO]捕まえた場所が表示されないときの対処法", ポケモン攻略しんそく[ONLINE], JPN6022010660, 24 September 2016 (2016-09-24), ISSN: 0005011235 *
"ポケモンGO", 週刊ファミ通 第31巻 第35号, vol. 第31巻, JPN6022008789, 18 August 2016 (2016-08-18), pages 222 - 229, ISSN: 0005011236 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7340575B2 (ja) 2021-09-27 2023-09-07 任天堂株式会社 ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲーム処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7260255B2 (ja) 2023-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109453516B (zh) 服务器装置
US11612809B2 (en) Input interface system and location-based game system
JP5497079B2 (ja) ゲームシステム
JP6725210B2 (ja) サーバシステム、ゲームシステム及びプログラム
JP5922897B2 (ja) プログラム、電子機器及びサーバ
JP2018051194A (ja) プログラム及びコンピュータシステム
JP2018051195A (ja) プログラム及びコンピュータシステム
JP7057930B2 (ja) ユーザの位置情報に基づきコンピュータがゲームを進行させる方法およびシステムならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP7011383B2 (ja) ユーザの位置情報に基づきコンピュータがゲームを進行させる方法およびシステムならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP7161861B2 (ja) ゲームシステム、ゲーム提供方法及びプログラム
JP6697845B2 (ja) サーバシステム、ゲームシステム及びプログラム
JP6814585B2 (ja) ゲームシステム及びプログラム
JP7260254B2 (ja) ゲームシステム、ゲーム提供方法及びプログラム
JP7260255B2 (ja) ゲームシステム、ゲーム提供方法及びプログラム
JP6708293B1 (ja) ゲーム装置およびプログラム
JP2023133517A (ja) サーバシステム、ゲームシステム、端末装置、ゲーム提供方法及びプログラム
JP2022024558A (ja) サーバシステム及びプログラム
JP2021087764A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2018000488A (ja) サーバシステム及びプログラム
JP2021159091A (ja) サーバシステム、ゲームシステム及びプログラム
JP2016185283A (ja) サーバシステム、ゲームシステム及びプログラム
JP7345314B2 (ja) サーバシステム、ゲームシステム、ゲーム提供方法及びプログラム
JP7434995B2 (ja) ゲーム装置およびプログラム
JP7434994B2 (ja) ゲーム装置およびプログラム
JP7014756B2 (ja) サーバシステム、ゲーム提供方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210204

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7260255

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150