JP2019161849A - ファンモータ装置およびファンモータ装置の保護カバー - Google Patents

ファンモータ装置およびファンモータ装置の保護カバー Download PDF

Info

Publication number
JP2019161849A
JP2019161849A JP2018045435A JP2018045435A JP2019161849A JP 2019161849 A JP2019161849 A JP 2019161849A JP 2018045435 A JP2018045435 A JP 2018045435A JP 2018045435 A JP2018045435 A JP 2018045435A JP 2019161849 A JP2019161849 A JP 2019161849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan motor
rotor
protective cover
motor device
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018045435A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7105584B2 (ja
Inventor
裕介 奥田
Yusuke Okuda
裕介 奥田
丸山 晴久
Haruhisa Maruyama
晴久 丸山
嘉久 山崎
Yoshihisa Yamazaki
嘉久 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2018045435A priority Critical patent/JP7105584B2/ja
Priority to US16/296,341 priority patent/US11041498B2/en
Priority to TW108107971A priority patent/TWI798377B/zh
Priority to EP19162291.9A priority patent/EP3540238B1/en
Priority to PH12019000129A priority patent/PH12019000129A1/en
Priority to CN201910187481.4A priority patent/CN110277863A/zh
Publication of JP2019161849A publication Critical patent/JP2019161849A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7105584B2 publication Critical patent/JP7105584B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/08Units comprising pumps and their driving means the working fluid being air, e.g. for ventilation
    • F04D25/082Units comprising pumps and their driving means the working fluid being air, e.g. for ventilation the unit having provision for cooling the motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • F04D25/0606Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump
    • F04D25/0613Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump the electric motor being of the inside-out type, i.e. the rotor is arranged radially outside a central stator
    • F04D25/064Details of the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/08Units comprising pumps and their driving means the working fluid being air, e.g. for ventilation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/325Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps for axial flow fans
    • F04D29/329Details of the hub
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • F04D29/5806Cooling the drive system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/66Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
    • F04D29/661Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/666Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps by means of rotor construction or layout, e.g. unequal distribution of blades or vanes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/32Rotating parts of the magnetic circuit with channels or ducts for flow of cooling medium
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/10Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with arrangements for protection from ingress, e.g. water or fingers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/02Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
    • H02K9/04Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium
    • H02K9/06Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium with fans or impellers driven by the machine shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/20Rotors
    • F05B2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/20Heat transfer, e.g. cooling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

【課題】ファンモータ装置の異物侵入の抑制と内部冷却効率の向上とを両立させる。【解決手段】羽根と一体成型され回転軸に固定されたロータを有するファンモータ装置であって、前記ロータの吸気口側端面である前記ロータの天面の露出面を覆う蓋部を備えるとともに、前記蓋部に空気を取り込む吸気口を備えた保護カバーを有することを特徴とするファンモータ装置。【選択図】図1

Description

本発明は、ファンモータ装置およびファンモータ装置の保護カバーに関する。
ファンモータ装置においては、樹脂性ファンモールドはロータを覆う形状となっている。ファンモータ装置の天面には、モータの自己冷却を促す目的で空気穴が設けられている。さらに、ファンモータ装置の天面には、バランス修正用のウェイト挿入穴が設けられている。このようなファンモールドをロータに接着固定することにより、羽根が組立てられている。
近年のファンモータ装置への要求性能の高まりから、羽根の回転速度は増大する傾向にある。さらに、ファンモータ装置の信頼性の高さなども求められている。ファンモータ装置の信頼性を高める方法の一つとして、ファンモールドとロータの一体成形技術(インサート成形)が用いられている。この一体成形技術においては、金型にロータをセットした状態でファンモールドを成形する(特許文献1、2参照)。
特許第4542479号公報 特開2015−139225号公報
ファンモータ装置の特性を向上するには、モータ内部温度を低減する必要がある。例えば、図6(a)(斜視図)、図6(b)(回転軸に沿って切断した場合の側断面図)に示すように、羽根103が接着されたハブ115を形成し、回転軸117に固定された例えば略断面L字状のロータ114の外側にハブ115を組み付けるファンモータ装置Xの構造が知られている。ロータ114の内面にはマグネット113が配置されている。
上記の構造において、ハブ115の前面115aの開口115bから、ロータ114のブッシュ118を避けた領域に空気取り込み口114aを設け、外部からモータ内部へ空気を取り込む流路L101を形成することができる。
しかしながら、上記の図6(a),(b)に示す構造のファンモータ装置Xにおいて、高回転化に対応するためには、羽根103の強度の向上が必要となる。例えば、図7に示すように、羽根103とハブ115との一体成形部をロータ114と一体成形することで、羽根103の強度を向上させることが可能である。
図7(a)は、図6(a)に対応し、羽根103とハブ115との一体成形品に、さらに、ロータ114を一体成形した構造を示す斜視図であり、図7(b)は、図6(b)に対応する側断面図である。
このようにすると、上記のように、高回転化に対応できる。
しかしながら、図7(a),(b)に示すように、ロータ114に羽根103とハブ115との成形品を一体成形した構造のファンモータ装置Yにおいては、ロータ114の空気取り込み口114aがハブ115の前面115aの開口115bから外部に露出した状態となる。これにより、モータ内部に空気が入り易くなるものの(流路L103)、異物も進入しやすくなる等の新たな問題が生じる。
図7(a),(b)に示す構造において、ロータ114の天面にも樹脂材を補給して羽根103との一体成形を行えば、天面側の空気取り込み口114aからの異物の進入を防止することができる。しかしながら、このようにすると、モータ内部への空気の流路を遮断することにもなってしまうため、モータにおける発熱を抑えにくくなるという問題もある。
本発明は、ファンモータ装置の異物侵入の抑制と内部冷却効率の向上とを両立させることを目的とする。
本発明の一観点によれば、羽根と一体成型され回転軸に固定されたロータを有するファンモータ装置であって、前記ロータの吸気口側端面である前記ロータの天面の露出面を覆う蓋部を備えるとともに、前記蓋部に空気を取り込む吸気口を備えた保護カバーを有することを特徴とするファンモータ装置が提供される。これにより、ロータ内部まで空気流路を確保しながら、異物の侵入を防止することができる。
前記蓋部は、前記ロータの天面の空気穴を塞ぐ位置に配置されることを特徴とする。
前記蓋部は、前記保護カバーを前記回転軸に固定するための固定孔部を有し、前記吸気口は、前記固定孔部から前記蓋部に向けて外方に向けて放射状に形成されていることを特徴とする。
前記ロータの吸気側の前面に設けられる羽根の回転に関するバランスを修正するバランス修正穴を有し、前記保護カバーの外周部が、前記バランス修正穴の内壁を兼ねることを特徴とする。
前記保護カバーの天面には、ハブの前面の内周に沿って前記吸気口が形成されているようにしても良い。
前記吸気口は、前記天面の板状部を下方に傾斜させた形状であっても良い。
また、本発明は、回転軸に固定されたロータと一体成型された羽根を有するファンモータ装置の保護カバーであって、前記ロータの吸気口側端面である天面の露出面を覆う蓋部を備えるとともに、前記蓋部に吸気口を有することを特徴とする保護カバーである。
本発明によれば、ファンモータ装置の異物侵入の抑制と内部冷却効率の向上とを両立させることができる。
図1(a)は、本発明の第1の実施の形態によるファンモータ装置の一構成例を示す斜視図であり、図1(b)は、側断面図である。 本実施の形態によるファンモータ装置のロータキャップの一構成例を示す斜視図であり、図2(a)は表面側から見た斜視図、図2(b)は裏面側から見た斜視図である。 図3は本実施の形態によるファンモータ装置の一構成例を示す斜視図であり、バランス修正穴を小さくした例を示す図である。 図4は図3の構成よりもバランス修正穴を大きくした例を示す斜視面図である。 図5A(a)は、本発明の第2の実施の形態によるファンモータ装置の一構成例を示す斜視図であり、図5A(b)は、ロータキャップの通気孔の側断面図である。 本実施の形態によるファンモータ装置のロータキャップの一構成例を示す斜視図であり、図5B(a)は表面側から見た斜視図、図5B(b)は裏面側から見た斜視図である。 ロータに、羽根が接着されたハブを取り付け、ロータの内面に空気取り込み口を設け、外部からモータ内部へ空気を取り込む構造のファンモータの一例を示す図であり、図6(a)は斜視図、図6(b)は側断面図である。 図7(a)は、図6(a)に示す構造において、羽根とハブとの成形品をロータと一体成形した構造のファンモータの一例を示す斜視図であり、図7(b)は、図6(b)に示す構造において、羽根をロータと一体成形した構造のファンモータの一例を示す側断面図である。
本明細書において、「保護カバー」との名称を付している部材は、「カバー」、「保護キャップ」などとも呼称され、呼称によって部材が限定されるものではない。
以下、本発明の一実施の形態によるファンモータ装置について図面を参照しながら詳細に説明する。
(第1の実施の形態)
図1(a)は、本発明の第1の実施の形態によるファンモータ装置の一構成例を示す図であり、斜視図である。図1(b)は、本実施の形態によるファンモータ装置の一構成例を示す回転軸に沿って切断した場合の側断面図である。図1の左側が例えば吸気側AR1である。図2は、本実施の形態によるファンモータ装置に用いる保護カバー(ロータキャップ)の一構成例を示す斜視図であり、図2(a)は表面側から見た斜視図、図2(b)は裏面側から見た斜視図である。
本実施の形態によるファンモータ装置Aにおいては、羽根(ブレード)3が取り付けられるハブ5と、ハブ5の内面に形成され、回転軸17に固定された例えば略断面L字状であって一体物として形成され、回転軸17の先端方向から見た場合にカップ形状をしているロータ14と、その内面に一体物として形成されたマグネット13とを有する。ロータ14は回転軸17とロータブッシュ18により接続されている。尚、図1(a),(b)では、回転子や固定子は図示を省略している。
そして、ロータ14の吸気口側端面である天面には、その露出面を覆う保護カバー21が取り付けられている。保護カバー21は、例えば円板形状で蓋状の部材(蓋部)23を備えている。蓋部23の例えば中心部には、保護カバー21を回転軸17に固定するための固定孔部25が形成されている。さらに、蓋部23は、例えば、固定孔部25から蓋部23に向けて放射状に形成された単一又は複数の孔部(吸気口)31を有する。吸気口31は、固定孔部25から蓋部23の外周方向に向けて延びる複数の支持部33により複数に区画されている。
支持部33は、固定孔部25から蓋部23の外周方向に向けて径方向に傾斜している。支持部33は、円周方向に平行に配置されていても良い。
ロータ14の吸気口側端面である天面には露出面の空気穴14aが形成されている。そして、保護カバー21は、その蓋部23により、ロータ14の露出面の空気穴14aを前面側から覆う形状となっている。
保護カバー21は、蓋部23により、ロータ14の天面の空気穴14aを隠し、異物の進入を防ぐ。また保護カバー21の中央部には吸気口31を設け、この吸気口31とロータ14の天面の空気穴14aの間に空気の流路が出来るようにキャップ形状を工夫している。これによりファンモータ装置Aの内部冷却が可能である。保護カバー21に、複数の吸気口31を設けることで、ロータ14内部まで空気が入りやすいようにする空気流路L1を確保することができる。
保護カバー21は、ロータ14と、例えば製造工程中においては着脱可能である。但し、最終製品においては、保護カバー21は、ロータ14と固定されている。
このように、本実施の形態では、ロータ14の天面を露出させた状態で一体成形したハブに加えて、ロータ14の天面を覆う保護カバー21を新たに設けた。
以上のように、空気取り込み口を備えた円盤状の保護カバー21を羽根3と一体成形したロータ14に取り付けることにより、空気の流路を確保しながら異物の進入を防ぐことが可能となる。
図3,図4は、本実施の形態によるファンモータ装置の一構成例を示す斜視図であり、ハブ5の吸気側の前面41に設けられる羽根の回転に関するバランスを修正するバランス修正穴43について説明する図である。
図3に示すように、バランス修正穴43を前面41の領域内に限って形成しようとするとスペースが限られるため、バランス修正穴43の大きさが小さくなり(符号43a)、バランス修正穴43の容積を十分に確保することが難しい。そこで、図4に示すように、空気取り込み口を備えた円盤状の保護カバー21を羽根3と一体成形のロータ14に取り付け、円盤状の保護カバー21の外周部21xがハブ5の前面41において羽根3のバランス修正穴43bを形成する内壁を兼ねる構造にする。
図4に示す構造では、保護カバー21の外周部21xをバランス修正穴43bの大きさを画定するための内側の境界線とすることにより、すなわち、保護カバー21の外周部21xがバランス修正穴43bの内壁を兼ねることで、バランス修正用穴のサイズ(径方向の幅)を大きくすることができる。従って、ファンモータ装置における低振動化が可能となる。
本実施の形態による保護カバーでは、ブッシュの周囲に通気孔を配置しており、異物の侵入防止に重点をおいた構造である。
(第2の実施の形態)
図5Aは、本発明の第2の実施の形態によるファンモータ装置の一構成例を示す斜視図である。図5Bは、本実施の形態によるファンモータ装置に用いる保護カバー(ロータキャップ)の一構成例を示す斜視図であり、図5B(a)は表面側から見た斜視図、図5B(b)は裏面側から見た斜視図である。図5Aに示す本実施の形態によるファンモータ装置Bにおいては、保護カバーの構造が第1の実施の形態と異なっている。以下においては、本実施の形態の保護カバーの構造について説明する。
図5A(a)及び図5B(a),(b)に示すように、本実施の形態による保護カバー51の天面53にはハブ5の前面41の内周に沿って複数の孔部(吸気口)61が形成されている。図5A(b)及び図5B(a),(b)に示すように、吸気口61は、例えば、天面53の板状部61aを下方に傾斜させた形状とすることができる。また、第1の実施の形態と同様に、円盤状の保護カバー51の蓋部23の外側部51xが羽根3のバランス修正用穴73の一部、ここでは、内側の側面を兼ねる構造にすることで、バランス修正用穴のサイズを大きくすることができるため低振動化・生産性向上が可能となる。
本実施の形態による保護カバーは、天面に吸気口を放射状に配置した構造である。通気量をより大きくすることができ、内部の冷却効率の向上により適している。
上記の実施の形態において、添付図面に図示されている構成等については、これらに限定されるものではなく、本発明の効果を発揮する範囲内で適宜変更することが可能である。その他、本発明の目的の範囲を逸脱しない限りにおいて適宜変更して実施することが可能である。
例えば、保護カバーの形状は、円盤状に限定されるものではない。また、吸気口の形状や配置は任意である。
また、本発明の各構成要素は、任意に取捨選択することができ、取捨選択した構成を具備する発明も本発明に含まれるものである。
本発明は、ファンモータ装置の固定構造に利用可能である。
A,B ファンモータ装置
3 羽根
5 ハブ
14 ロータ
14a 空気穴
17 回転軸
18 ロータブッシュ
21 保護カバー
21x 外周部
23 蓋部
25 固定孔部
31、61 吸気口
41 前面
43 バランス修正穴
53 天面
73 バランス修正用穴

Claims (7)

  1. 羽根と一体成型され回転軸に固定されたロータを有するファンモータ装置であって、
    前記ロータの吸気口側端面である天面の露出面を覆う蓋部を備えるとともに、前記蓋部に空気を取り込む吸気口を備えた保護カバーを有することを特徴とするファンモータ装置。
  2. 前記蓋部は、前記ロータの天面の空気穴を塞ぐ位置に配置されることを特徴とする請求項1に記載のファンモータ装置。
  3. 前記蓋部は、
    前記保護カバーを前記回転軸に固定するための固定孔部を有し、前記吸気口は、前記固定孔部から前記蓋部に向けて外方に向けて放射状に形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のファンモータ装置。
  4. 前記ロータの吸気側の前面に設けられる羽根の回転に関するバランスを修正するバランス修正穴を有し、
    前記保護カバーの外周部が、前記バランス修正穴の内壁を兼ねることを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項に記載のファンモータ装置。
  5. 前記保護カバーの天面には、ハブの前面の内周に沿って前記吸気口が形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のファンモータ装置。
  6. 前記吸気口は、前記天面の板状部を下方に傾斜させた形状である請求項5に記載のファンモータ装置。
  7. 回転軸に固定されたロータと一体成型された羽根を有するファンモータ装置の保護カバーであって、
    前記ロータの吸気口側端面である天面の露出面を覆う蓋部を備えるとともに、前記蓋部に吸気口を有することを特徴とする保護カバー。
JP2018045435A 2018-03-13 2018-03-13 ファンモータ装置およびファンモータ装置の保護カバー Active JP7105584B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018045435A JP7105584B2 (ja) 2018-03-13 2018-03-13 ファンモータ装置およびファンモータ装置の保護カバー
US16/296,341 US11041498B2 (en) 2018-03-13 2019-03-08 Fan motor apparatus and protection cover of fan motor apparatus
TW108107971A TWI798377B (zh) 2018-03-13 2019-03-11 風扇馬達裝置及風扇馬達裝置的保護罩
EP19162291.9A EP3540238B1 (en) 2018-03-13 2019-03-12 Fan motor apparatus with protection cover
PH12019000129A PH12019000129A1 (en) 2018-03-13 2019-03-12 Fan motor apparatus and protection cover of fan motor apparatus
CN201910187481.4A CN110277863A (zh) 2018-03-13 2019-03-12 风扇电机装置以及风扇电机装置的保护罩

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018045435A JP7105584B2 (ja) 2018-03-13 2018-03-13 ファンモータ装置およびファンモータ装置の保護カバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019161849A true JP2019161849A (ja) 2019-09-19
JP7105584B2 JP7105584B2 (ja) 2022-07-25

Family

ID=65801901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018045435A Active JP7105584B2 (ja) 2018-03-13 2018-03-13 ファンモータ装置およびファンモータ装置の保護カバー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11041498B2 (ja)
EP (1) EP3540238B1 (ja)
JP (1) JP7105584B2 (ja)
CN (1) CN110277863A (ja)
PH (1) PH12019000129A1 (ja)
TW (1) TWI798377B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190186495A1 (en) * 2016-06-24 2019-06-20 Nidec Servo Corporation Blower
JP2020060161A (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 株式会社ティラド 軸流ファン
DE102018218988A1 (de) * 2018-11-07 2020-05-07 Hanon Systems Efp Deutschland Gmbh Luftkühlung der Elektronik eines BLDC-Motors
CN113137384B (zh) * 2020-01-16 2023-07-21 全亿大科技(佛山)有限公司 风扇及具有该风扇的电子装置
DE102020103772A1 (de) * 2020-02-13 2021-08-19 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Ventilator mit Abdeckscheibe an der Rotorglocke
IT202100016532A1 (it) * 2021-06-23 2021-09-23 General Cab S R L Elettroventilatore assiale perfezionato per motori elettrici
DE102021214267A1 (de) * 2021-12-13 2023-06-15 Ziehl-Abegg Se Axial-, Diagonal- oder Radialventilator
US11967883B2 (en) 2022-05-05 2024-04-23 Hunter Fan Company Ceiling fan

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354893U (ja) * 1986-09-30 1988-04-13
JPH08317589A (ja) * 1995-05-15 1996-11-29 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 電動機
JP2004040934A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Asmo Co Ltd ブラシレスモータ
US20140363296A1 (en) * 2013-06-07 2014-12-11 Delta Electronics, Inc. Fan and impeller thereof
JP2015139225A (ja) * 2014-01-20 2015-07-30 日本電産株式会社 モータ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS552240A (en) 1978-06-19 1980-01-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrochromic display device
JPS5757483Y2 (ja) * 1978-06-21 1982-12-09
US20040227416A1 (en) * 2002-05-07 2004-11-18 Shih-Ming Huang Heat-dissipated mechanism for outer-rotor type brushless DC fan motor
TWI245483B (en) 2004-09-06 2005-12-11 Delta Electronics Inc Heat-dissipation structure of motor
TWI279063B (en) * 2005-06-10 2007-04-11 Delta Electronics Inc Fan and rotor thereof
CN201090471Y (zh) * 2007-07-04 2008-07-23 鑫贺精密电子(东莞)有限公司 一体成型注塑磁环的节能散热风扇
DE202009001033U1 (de) * 2009-01-27 2010-06-24 Ebm-Papst Mulfingen Gmbh & Co. Kg Elektromotor mit Kühlventilatorwirkung
WO2011038884A1 (de) 2009-10-03 2011-04-07 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Diagonalventilator
IT1396350B1 (it) * 2009-10-26 2012-11-19 Spal Automotive Srl Ventilatore assiale
TWI464324B (zh) * 2011-07-04 2014-12-11 Sunonwealth Electr Mach Ind Co 風扇
US20140010645A1 (en) 2012-07-05 2014-01-09 Adda Corp. Fan structure
ITTO20120765A1 (it) * 2012-09-05 2014-03-06 Johnson Electric Asti S R L Gruppo di ventilazione, particolarmente per uno scambiatore di calore di un veicolo
CN103997160A (zh) * 2013-02-15 2014-08-20 三星电机日本高科技株式会社 风扇电机
KR101677650B1 (ko) * 2014-12-23 2016-11-29 엘지전자 주식회사 팬-모터 조립체 및 이를 구비한 냉장고

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354893U (ja) * 1986-09-30 1988-04-13
JPH08317589A (ja) * 1995-05-15 1996-11-29 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 電動機
JP2004040934A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Asmo Co Ltd ブラシレスモータ
US20140363296A1 (en) * 2013-06-07 2014-12-11 Delta Electronics, Inc. Fan and impeller thereof
JP2015139225A (ja) * 2014-01-20 2015-07-30 日本電産株式会社 モータ

Also Published As

Publication number Publication date
TW201939855A (zh) 2019-10-01
JP7105584B2 (ja) 2022-07-25
EP3540238A1 (en) 2019-09-18
EP3540238B1 (en) 2022-05-04
US11041498B2 (en) 2021-06-22
PH12019000129A1 (en) 2019-09-23
US20190285076A1 (en) 2019-09-19
TWI798377B (zh) 2023-04-11
CN110277863A (zh) 2019-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7105584B2 (ja) ファンモータ装置およびファンモータ装置の保護カバー
JP5636788B2 (ja) 送風ファン
JP5636792B2 (ja) 軸流ファンおよびそれを備えた電子機器
US10968921B2 (en) Blower fan
JP2016223428A (ja) 送風装置、および掃除機
JP2017089610A (ja) 送風装置、および清掃機器
US20200208653A1 (en) Blower
US20190376523A1 (en) Centrifugal fan
JP5775981B1 (ja) ファン装置
JP2019113000A (ja) 遠心ファン
JP2020020320A (ja) インペラ、遠心ファン
US11339795B2 (en) Air blower
JP6950422B2 (ja) 遠心ファン
JP2019103355A (ja) モータ、及び、それを有する送風装置
JP7006195B2 (ja) 送風機
JP2018053863A (ja) インペラ、遠心ファン、および送風機
US20220235795A1 (en) Fan and electric machine assembly and methods therefor
JP6690603B2 (ja) 遠心送風機
JP7423958B2 (ja) 送風装置
US6891291B1 (en) Fan for electric machine
KR20170085306A (ko) 팬 모터 및 이를 포함하는 차량
KR20160113886A (ko) 임펠러 및 그 제조방법
JP2016102413A (ja) 遠心送風ファン
JP2024025317A (ja) 軸流ファン
JP2021161893A (ja) 軸流ファン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7105584

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150