JP2019152809A - 湾曲型表示装置 - Google Patents

湾曲型表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019152809A
JP2019152809A JP2018039308A JP2018039308A JP2019152809A JP 2019152809 A JP2019152809 A JP 2019152809A JP 2018039308 A JP2018039308 A JP 2018039308A JP 2018039308 A JP2018039308 A JP 2018039308A JP 2019152809 A JP2019152809 A JP 2019152809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fpc board
curved
display panel
fpc
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018039308A
Other languages
English (en)
Inventor
博文 岩永
Hirobumi Iwanaga
博文 岩永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2018039308A priority Critical patent/JP2019152809A/ja
Priority to US16/281,673 priority patent/US10795224B2/en
Publication of JP2019152809A publication Critical patent/JP2019152809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13458Terminal pads
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133305Flexible substrates, e.g. plastics, organic film
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13454Drivers integrated on the active matrix substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/028Bending or folding regions of flexible printed circuits
    • H05K1/0281Reinforcement details thereof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/189Printed circuits structurally associated with non-printed electric components characterised by the use of a flexible or folded printed circuit
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/50Protective arrangements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09063Holes or slots in insulating substrate not used for electrical connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10128Display

Abstract

【課題】FPC基板に加わる応力を小さくする。【解決手段】湾曲型表示装置200は、方向Dr1に沿って湾曲している表示パネル100と、表示パネル100の駆動に使用されるFPC基板20とを備える。FPC基板20は、表示パネル100のうち、湾曲辺側に接続されている。FPC基板20には、当該FPC基板20に加わる応力を小さくするスリットSL1が設けられている。【選択図】図1

Description

本発明は、湾曲した表示パネルを含む湾曲型表示装置に関する。
近年では、湾曲した表示パネルを含む湾曲型表示装置が開発されている。特許文献1では、湾曲した表示パネルにおける湾曲した辺に、複数のFPC(Flexible Printed Circuits)基板が接続された構成(以下、「関連構成A」ともいう)が開示されている。
特開2010−008479号公報
表示パネルにおける湾曲した辺にFPC基板を接続した構成では、当該FPC基板に応力が加わる。FPC基板に加わる応力が大きい場合、当該FPC基板に不具合が発生する可能性がある。そこで、FPC基板に加わる応力を小さくすることが要求される。関連構成Aは、FPC基板に接続される基板(プリント配線基板)に加わる応力を小さくする構成であるため、当該要求を満たすことはできない。
本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、FPC基板に加わる応力を小さくすることが可能な湾曲型表示装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の一態様に係る湾曲型表示装置は、第1方向に沿って湾曲している表示パネルと、前記表示パネルの駆動に使用されるFPC(Flexible Printed Circuits)基板とを備え、前記表示パネルは、当該表示パネルの輪郭に含まれる辺であって、かつ、前記第1方向に沿って湾曲している辺である湾曲辺を有し、前記FPC基板は、前記表示パネルのうち、前記湾曲辺側に接続されており、前記FPC基板には、当該FPC基板に加わる応力を小さくするスリットが設けられている。
本発明によれば、前記FPC基板は、前記表示パネルのうち、前記湾曲辺側に接続されている。前記FPC基板には、当該FPC基板に加わる応力を小さくするスリットが設けられている。これにより、FPC基板に加わる応力を小さくすることができる。
実施の形態1に係る湾曲型表示装置の構成を示す図である。 実施の形態1に係る表示パネルの平面図である。 実施の形態1に係るFPC基板の構成を説明するための図である。 実施の形態1に係るダミー端子を説明するための図である。 湾曲状態のFPC基板に加わる応力を説明するための図である。 ダミー端子に加わる応力を説明するための図である。 変形例1に係るFPC基板の構成を説明するための図である。 FPC基板に加わる応力を説明するための図である。 比較例としての湾曲型表示装置の構成を示す図である。 比較例としての湾曲型表示装置の別の構成を示す図である。 比較例としてのFPC基板の構成を示す図である。
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の図面では、同一の各構成要素には同一の符号を付してある。同一の符号が付されている各構成要素の名称および機能は同じである。したがって、同一の符号が付されている各構成要素の一部についての詳細な説明を省略する場合がある。
なお、実施の形態において例示される各構成要素の寸法、材質、形状、当該各構成要素の相対配置などは、本発明が適用される装置の構成、各種条件等により適宜変更されてもよい。また、各図における各構成要素の寸法は、実際の寸法と異なる場合がある。
<実施の形態1>
図1は、実施の形態1に係る湾曲型表示装置200の構成を示す図である。湾曲型表示装置200は、例えば、液晶を使用して動作する液晶表示装置である。
図1を参照して、湾曲型表示装置200は、表示パネル100と、回路基板30と、複数のFPC基板20とを備える。なお、図1では、一例として、3個のFPC基板20が示されている。なお、湾曲型表示装置200が備えるFPC基板20の数は、3に限定されず、1、2または4以上であってもよい。なお、図1では、FPC基板20が簡略化して示されている。
表示パネル100は、例えば、液晶を使用して映像を表示する液晶パネルである。表示パネル100は、例えば、COG(Chip on Glass)型のパネルである。なお、表示パネル100は、COG型以外の方式のパネルであってもよい。
図2は、実施の形態1に係る表示パネル100の平面図である。図2において、X方向、Y方向およびZ方向は、互いに直交する。以下の図に示されるX方向、Y方向およびZ方向も、互いに直交する。以下においては、X方向と、当該X方向の反対の方向(−X方向)とを含む方向を「X軸方向」ともいう。また、以下においては、Y方向と、当該Y方向の反対の方向(−Y方向)とを含む方向を「Y軸方向」ともいう。また、以下においては、Z方向と、当該Z方向の反対の方向(−Z方向)とを含む方向を「Z軸方向」ともいう。
また、以下においては、X軸方向およびY軸方向を含む平面を、「XY面」ともいう。また、以下においては、X軸方向およびZ軸方向を含む平面を、「XZ面」ともいう。また、以下においては、Y軸方向およびZ軸方向を含む平面を、「YZ面」ともいう。
図1および図2を参照して、表示パネル100は、表面100aおよび裏面100bを有する。なお、表示パネル100の表面100a側および裏面100b側には、ガラスが設けられている。
表示パネル100は、方向Dr1に沿って湾曲している。本実施の形態では、方向Dr1はX軸方向である。以下においては、平面視(XY面)において方向Dr1と直交する方向を、「方向Dr2」ともいう。本実施の形態では、方向Dr2はY軸方向である。
表示パネル100の輪郭Ln1の形状は、矩形である。輪郭Ln1は、辺S1a,S2a,S3b,S4bを含む。辺S1a,S2aの各々は、方向Dr1に沿って湾曲している。
以下においては、辺S1aおよび辺S2aの各々を、「湾曲辺」ともいう。表示パネル100は、湾曲辺(辺S1a,S2a)を有する。また、以下においては、湾曲していない辺を、「非湾曲辺」ともいう。辺S3bおよび辺S4bの各々は、非湾曲辺である。
各FPC基板20は、可撓性を有する。以下においては、FPC基板20が方向Dr1に沿って湾曲している場合における、当該FPC基板20の状態を、「湾曲状態」ともいう。湾曲状態のFPC基板20には応力(曲げ応力)が加わる。また、以下においては、FPC基板20が湾曲していない場合における、当該FPC基板20の状態を、「非湾曲状態」ともいう。
非湾曲状態の複数のFPC基板20の各々の外形は、同一である。また、平面視(XY面)における、複数のFPC基板20の各々の形状は、矩形(長方形)である。
各FPC基板20は、表示パネル100および回路基板30に接続されている。なお、各FPC基板20は、表示パネル100のうち、湾曲辺(辺S2a)側に接続されている。そのため、各FPC基板20は、方向Dr1に沿って湾曲している。
なお、各FPC基板20と、表示パネル100との接続には、ACF(Anisotropic Conductive Film)が使用される。各FPC基板20は、表示パネル100に実装されたドライバIC(図示せず)と接続されている。
回路基板30は、各FPC基板20を介して、表示パネル100を駆動させる機能を有する。そのため、各FPC基板20は、表示パネル100の駆動に使用される基板である。回路基板30には、コネクタ(図示せず)が設けられている。
図3は、実施の形態1に係るFPC基板20の構成を説明するための図である。なお、図3は、非湾曲状態のFPC基板20が示されている。図3(a)は、FPC基板20の平面図である。図3(b)は、FPC基板20の側面図である。
FPC基板20は、幅b、長さLおよび厚みhを有する。FPC基板20は、方向Dr2と交差する端部E1および端部E2を有する。端部E1には、端子部Tm1が設けられている。端子部Tm1(端部E1)は、ACFにより、表示パネル100の表面100aに接続されている。
端部E2には、端子部Tm2が設けられている。端子部Tm2(端部E2)は、回路基板30に接続されている。具体的には、端子部Tm2は、回路基板30のコネクタ(図示せず)に接続されている。そのため、端子部Tm2は、コネクタにより、回路基板30に接続されている。なお、端子部Tm2は、配線(図示せず)により、端子部Tm1と電気的に接続されている。これにより、制御信号、電圧信号等の信号が、回路基板30から、FPC基板20を介して、表示パネル100に供給される。
FPC基板20には、k個のスリットSL1が設けられている。「k」は、1以上の自然数である。本実施の形態では、「k」は、一例として、5である。図3(a)では、一例として、5個のスリットSL1が示されている。なお、FPC基板20が有するスリットSL1の数は、5に限定されず、1から4、または、6以上であってもよい。
各スリットSL1は、長尺状の貫通孔である。各スリットSL1は、端子部Tm1から端部E2(端子部Tm2)まで延在している。なお、各スリットSL1の一方の端部は、端子部Tm1の内部まで延在している。
なお、k個のスリットSL1に含まれる1個のスリットSL1は、方向Dr1における、FPC基板20の中央部(位置Lc1)に設けられている。方向Dr1における、FPC基板20の左端から位置Lc1までの長さは、b/2である。
また、端子部Tm1は、k個のダミー端子Tmdと、複数の信号端子Tmsとを有する。方向Dr1において、ダミー端子Tmdおよび信号端子Tmsは、交互に設けられている。信号端子Tmsは、信号を伝達するための端子である。
各ダミー端子Tmdは、制御信号、電圧信号等の信号を伝達する機能を有さない端子である。ダミー端子Tmdは、例えば、絶縁物で構成されている。方向Dr2において、k個のダミー端子Tmdは、それぞれ、k個のスリットSL1と隣接している。
図4は、実施の形態1に係るダミー端子Tmdを説明するための図である。図4は、図3(a)の一部を拡大した図である。図4を参照して、方向Dr2における、ダミー端子Tmdの長さy1は、方向Dr2における、信号端子Tmsの長さy2の半分以下である。ダミー端子Tmdの幅Sは、スリットSL1の幅と同じである。
なお、湾曲状態のFPC基板20に加わる応力(曲げ応力)は、FPC基板20の幅に比例する。そのため、図3(a)のようにFPC基板20にスリットSL1を設けることにより、湾曲状態のFPC基板20に加わる応力を小さくすることができる。
さらに、FPC基板20の幅bを十分な長さに設定した場合の本実施の形態の構成は、分割された複数のFPC基板を実装するような従来の構成と比較して、実装制約および実装時間は同等である。
なお、FPC基板20におけるスリットSL1の数を多くするほど、湾曲状態のFPC基板20において、端子部Tm1が有する複数の信号端子Tmsに加わる応力を小さくすることができる。
また、FPC基板20におけるダミー端子Tmdの長さy1を短くするほど、湾曲状態のFPC基板20において、端子部Tm1が有する複数の信号端子Tmsに加わる応力を小さくすることができる。
ここで、端子部Tm1に加わる応力について説明する。以下においては、スリットSL1を有さないFPC基板を、「FPC基板20N」ともいう。FPC基板20Nは、FPC基板20と比較して、スリットSL1を有さない点のみが異なる。
仮に、湾曲していない表示パネルにFPC基板20Nが接続された場合、端子部Tm1に加わる応力は、ほぼゼロである。しかし、曲率Rを有する、湾曲した表示パネルの湾曲辺側にFPC基板20Nが接続された場合、図8(a)のように、FPC基板20Nは湾曲する。この場合、端子部Tm1のうち、異なる複数の領域の反り量は、異なる。反り量とは、反り(湾曲)の度合いである。
図8(a)は、湾曲状態のFPC基板20Nを示す図である。図8(b)は、湾曲状態のFPC基板20Nの側面図である。図8(c)は、非湾曲状態のFPC基板20Nの側面図である。以下においては、FPC基板20Nが有する最大の反り量を、「反り量δ」または「δ」と表記する。反り量δは、図8(b)のように、FPC基板20Nの中央から、FPC基板20Nの端までにおける反り量である。ここで、FPC基板20Nが、幅b、長さLおよび厚みhを有すると仮定する。この場合、湾曲状態のFPC基板20Nに加わる応力σは、以下の式1により算出することができる。
Figure 2019152809
式1において、Eはヤング率である。また、曲率Rを有するFPC基板20Nの反り量δは、以下の式2により算出することができる。
Figure 2019152809
曲率Rが小さくなり、bが大きくなると、反り量δは大きくなる。また、反り量δが大きいほど、応力σは大きくなる。
応力σを、ACFにより表示パネル100に接続された端子部Tm1の保持力(密着力)以下にすることにより、FPC基板が表示パネル100から剥がれ難くなる。そこで、FPC基板の幅b、長さLおよび厚みhを最適な値に設定することにより、信号の伝達効率の向上、低コスト化等を実現したFPC基板を得ることができる。
以下においては、湾曲状態のFPC基板20Nに加わる応力σを、「応力σn」または「σn」ともいう。
ここで、以下の前提Pm1を考慮する。前提Pm1では、図1の湾曲型表示装置200に含まれる表示パネル100は曲率Rを有する。すなわち、前提Pm1では、複数のFPC基板20が、曲率Rを有する表示パネル100のうち、湾曲辺(辺S2a)側に接続されている。
次に、前提Pm1におけるFPC基板20について、図5を用いて説明する。図5は、前提Pm1におけるFPC基板20に加わる応力を説明するための図である。図5(a)は、湾曲状態のFPC基板20を示す図である。図5(b)は、図5(a)のFPC基板20の側面図である。
FPC基板20は、領域Rga,Rgb,Rgc,Rgd,Rge,Rgfを有する。5個のスリットSL1に含まれる隣接する2つのスリットSL1の間に相当する、FPC基板20の一部の幅は、幅b1,b2,b3,b4,b5,b6のいずれかである。5個のスリットSL1は、それぞれ、幅s1,s2,s3,s4,s5,s6を有する。
以下においては、領域Rga内の端子部Tm1に加わる応力を、「応力σa」または「σa」と表記する。また、以下においては、領域Rga内の端子部Tm1の反り量を、「反り量δa」または「δa」と表記する。応力σaは、以下の式3により算出することができる。
Figure 2019152809
なお、式3のδaは、式2から得られる値である。また、領域Rgb,Rgc,Rgd,Rge,Rgfの各々に加わる応力も、応力σaを算出するための式3と同様な式により算出できる。
また、FPC基板20の反り量δは、FPC基板20Nの反り量δより小さい。FPC基板20にk個のスリットSL1を設けたことにより、領域Rga,Rgb,Rgc,Rgd,Rge,Rgfの各々に加わる応力は、FPC基板20Nに加わる応力σnよりも、十分に小さい。すなわち、各スリットSL1は、FPC基板20に加わる応力を小さくする構成要素である。
次に、FPC基板20のうち、スリットSL1と隣接する部分であるダミー端子Tmdに加わる応力について説明する。図6は、ダミー端子Tmdに加わる応力を説明するための図である。図6(a)は、図5(a)のFPC基板20の一部を示す図である。図6(b)は、非湾曲状態のFPC基板20の側面図である。図6(c)は、図6(a)のFPC基板20の側面図である。
以下においては、スリットSL1の幅を、「s」と表記する。また、以下においては、隣接する2つのスリットSL1の間隔を、「D」と表記する。また、以下においては、ダミー端子Tmdに加わる応力を、「応力σs」または「σs」と表記する。また、以下においては、ダミー端子Tmdの反り量を、「反り量δ2」または「δ2」と表記する。応力σsは、以下の式4により算出することができる。
Figure 2019152809
FPC基板20にスリットSL1を設けたことにより、反り量δ2は、FPC基板20Nのダミー端子Tmdの反り量より小さい。そのため、応力σsは、FPC基板20Nのダミー端子Tmdに加わる応力より小さい。
なお、y1の値は小さいほど、応力σsが大きくなる。そこで、応力σsがダミー端子Tmdの密着力(保持力)以下になるように、式4のパラメータを設定することにより、当該応力σsを小さくすることが可能である。
以上説明したように、本実施の形態によれば、FPC基板20は、表示パネル100のうち、湾曲辺(辺S2a)側に接続されている。FPC基板20には、当該FPC基板20に加わる応力を小さくするスリットSL1が設けられている。これにより、FPC基板に加わる応力を小さくすることができる。
また、FPC基板20にスリットSL1が存在することにより、湾曲状態のFPC基板20に加わる応力を小さくすることができる。そのため、湾曲状態のFPC基板20において不具合が発生することを抑制することができる。当該不具合は、例えば、FPC基板20が、表示パネル100から剥がれるという不具合である。また、当該不具合は、例えば、FPC基板20の配線が切れるという不具合である。
また、本実施の形態によれば、各スリットSL1の一方の端部は、端子部Tm1の内部まで延在している。これにより、湾曲状態のFPC基板20の端子部Tm1に加わる応力を小さくすることができる。これにより、端子部Tm1において断線等が発生することを抑制することができる。
また、本実施の形態によれば、図3(a)のように、各スリットSL1は、端子部Tm1から端部E2(端子部Tm2)まで延在している。そのため、本実施の形態の構成は、分割された複数のFPC基板を実装するような従来の構成と比較して、実装制約および実装時間は同等である。
また、本実施の形態によれば、複数のFPC基板20の各々の外形は、同一である。これにより、湾曲型表示装置のコストを低減することができる。
ここで、本実施の形態の比較の対象となる比較例について説明する。以下においては、比較例における湾曲型表示装置を、「湾曲型表示装置J1」ともいう。図9は、比較例としての湾曲型表示装置J1の構成を示す図である。湾曲型表示装置J1は、湾曲型表示装置200と比較して、複数のFPC基板20の代わりに複数のFPC基板20Nを備える点のみが異なる。湾曲型表示装置J1のそれ以外の構成は、湾曲型表示装置200と同様なので詳細な説明は繰り返さない。
図9の湾曲型表示装置J1では、複数のFPC基板20Nが、表示パネル100のうち、非湾曲辺(辺S4b)側に接続されている。図9の構成では、表示パネル100に接続されたFPC基板20Nには、応力(曲げ応力)はほとんど加わらない。
図10は、比較例としての湾曲型表示装置J1の別の構成を示す図である。図10の湾曲型表示装置J1では、複数のFPC基板20Nは、表示パネル100のうち、湾曲辺(辺S2a)側に接続されている。各FPC基板20Nは、図8に示す構成および形状を有する。なお、図10の回路基板30は湾曲している。
また、各FPC基板20Nは湾曲しているため、当該各FPC基板20Nには応力が加わっている。そこで、各FPC基板20Nに加わる応力が小さくなるように、各FPC基板20Nの外形を異なる形状にする技術(以下、「関連技術Ar1」ともいう)が存在する。
図11は、比較例としてのFPC基板20Jの構成を示す図である。FPC基板20Jには、端子部Tm1nが設けられている。端子部Tm1nは、表示パネルに接続される。FPC基板20Jのうち、端子部Tm1nが存在する端部には、スリットSLnが設けられている。このFPC基板20Jは、各端子ブロック毎に表示パネルに接続される。なお、複数のFPC基板20Jを、一括して、表示パネルに接続する場合、複数のFPC基板20Jが接続される箇所が、所望の箇所からずれる可能性があるという問題がある。
図10の湾曲型表示装置J1のように、FPC基板20Nが表示パネル100の湾曲辺側に接続された場合、当該FPC基板20Nは方向Dr1に沿って湾曲する。これにより、FPC基板20Nに応力が加わる。なお、表示パネル100の曲率が小さい程、当該FPC基板20Nに加わる応力は大きい。FPC基板20Nに大きな応力が加わった場合、FPC基板20Nの端子部Tm1が、表示パネル100から剥がれる可能性がある。
また、湾曲したFPC基板20Nは、必要に応じて、方向Dr2に沿って湾曲させることが要求される場合もある。例えば、平面視(XY面)において端部E1が端部E2と重なるように、当該FPC基板20Nが方向Dr2に沿って湾曲した場合、FPC基板20Nの湾曲部に大きな応力が加わる。
この場合、以下の不具合Nが発生する可能性があるという問題がある。不具合Nは、例えば、FPC基板20Nの配線が切れるという不具合である。また、不具合Nは、例えば、端子部Tm1が表示パネル100から剥がれるという不具合である。
なお、関連技術Ar1のように、各FPC基板20Nに加わる応力が小さくなるように、各FPC基板20Nの外形を異なる形状にする構成も考えられる。しかしながら、関連技術Ar1による構成は、コストが高いという問題がある。
また、FPC基板20Nを複数に分割して、当該FPC基板20Nに加わる応力を小さくする手法も存在する。しかしながら、当該手法では、FPC基板20Nを表示パネルに接続する際に制約が生じる問題、接続に要する時間がかかるという問題等がある。
そこで、本実施の形態の湾曲型表示装置200は、上記の効果を奏するための構成を有する。そのため、上記の各問題を解決することができる。
<変形例1>
以下においては、実施の形態1の構成を、「構成Ct1」ともいう。また、以下においては、本変形例の構成を「構成Ctm1」ともいう。構成Ctm1は、FPC基板20に、スリットSL2をさらに設けた構成である。スリットSL2は、方向Dr1に延在するスリットである。構成Ctm1は、構成Ct1(実施の形態1)に適用される。
図7は、変形例1に係るFPC基板20の構成を説明するための図である。図7(a)は、湾曲状態のFPC基板20の平面図である。図7(b)は、湾曲状態のFPC基板20の側面図である。図7(c)は、非湾曲状態のFPC基板20の側面図である。FPC基板20は、表面20aと裏面20bとを有する。
ここで、以下の前提Pm2を考慮する。前提Pm2では、平面視(XY面)において端部E1が端部E2と重なるように、湾曲状態のFPC基板20を方向Dr2に沿って湾曲させる。具体的には、平面視(XY面)において端部E1が端部E2の上方に存在するように、湾曲状態のFPC基板20を方向Dr2に沿って湾曲させる。なお、前提Pm2では、位置Lc2が湾曲の中心となるように、FPC基板20を湾曲させる。
また、前提Pm2では、湾曲状態のFPC基板20の表面20aに、方向Dr1に沿った力Pw1a、および、方向Dr2に沿った力Pw1bが、応力として加わる。力Pw1aは、方向Dr1において、表面20aを縮ませる力である。力Pw1bは、方向Dr2において、表面20aを伸ばす力である。
また、前提Pm2では、湾曲状態のFPC基板20の裏面20bに、方向Dr1に沿った力Pw2a、および、方向Dr2に沿った力Pw2bが、応力として加わる。力Pw2aは、方向Dr1において、裏面20bを伸ばす力である。力Pw2bは、方向Dr2において、裏面20bを縮ませる力である。
前提Pm2における構成Ctm1では、平面視(XY面)において端部E1が端部E2と重なるように、湾曲状態のFPC基板20は、さらに、方向Dr2に沿って湾曲している。湾曲状態のFPC基板20とは、方向Dr1に沿って湾曲しているFPC基板20である。
また、前提Pm2における構成Ctm1では、FPC基板20の端部E2が、表示パネル100の裏面100b側に存在するように、FPC基板20は方向Dr2に沿って湾曲している。
以下においては、平面視において端部E1が端部E2と重なるように、FPC基板20が方向Dr2に沿って湾曲している場合における、当該FPC基板20の状態を、「湾曲状態W」ともいう。
構成Ctm1では、湾曲状態WのFPC基板20に加わる応力(力Pw1b,Pw2b)を小さくするために、FPC基板20にスリットSL2が設けられている。具体的には、構成Ctm1では、方向Dr2における、FPC基板20の中央部(位置Lc2)には、スリットSL2が設けられている。なお、スリットSL2は、図7(a)のように、方向Dr2における、FPC基板20の中央部(位置Lc2)以外の位置にさらに設けられてもよい。
以下においては、FPC基板20のk個のスリットSL1のうち、当該FPC基板20の左端に最も近いスリットSL1を、「スリットSL1a」ともいう。また、以下においては、FPC基板20のk個のスリットSL1のうち、当該FPC基板20の右端に最も近いスリットSL1を、「スリットSL1b」ともいう。
構成Ctm1では、スリットSL2は、当該スリットSL2がスリットSL1aに接続されるように、設けられる。また、構成Ctm1では、スリットSL2は、当該スリットSL2がスリットSL1bに接続されるように、設けられる。
以上説明したように、本変形例によれば、方向Dr2における、FPC基板20の中央部(位置Lc2)には、スリットSL2が設けられる。これにより、湾曲状態WのFPC基板20に加わる応力(力Pw1b,Pw2b)を小さくすることができる。
なお、k個のスリットSL1のうち、スリットSL1a,SL1b以外のスリットSL1aに対しても、スリットSL2を設けてもよい。なお、FPC基板20に設けるスリットSL2の数を増やすことにより、応力(力Pw1b,Pw2b)をさらに小さくすることができる。
なお、本発明は、その発明の範囲内において、実施の形態、変形例を自由に組み合わせたり、実施の形態、変形例を適宜、変形、省略することが可能である。
例えば、表示パネル100は、液晶パネルに限定されず、可撓性を有する他の方式のパネルであってもよい。表示パネル100は、例えば、有機EL(Electroluminescence)パネルであってもよい。
また、例えば、湾曲型表示装置200は、液晶表示装置に限定されず、他の方式の表示装置であってもよい。湾曲型表示装置200は、例えば、有機ELパネルを使用した有機EL表示装置であってもよい。
20,20J,20N FPC基板、100 表示パネル、200,J1 湾曲型表示装置、SL1,SL1a,SL1b,SL2,SLn スリット、Tmd ダミー端子、Tms 信号端子、Tm1,Tm1n,Tm2 端子部。

Claims (10)

  1. 第1方向に沿って湾曲している表示パネルと、
    前記表示パネルの駆動に使用されるFPC(Flexible Printed Circuits)基板とを備え、
    前記表示パネルは、当該表示パネルの輪郭に含まれる辺であって、かつ、前記第1方向に沿って湾曲している辺である湾曲辺を有し、
    前記FPC基板は、前記表示パネルのうち、前記湾曲辺側に接続されており、
    前記FPC基板には、当該FPC基板に加わる応力を小さくするスリットが設けられている
    湾曲型表示装置。
  2. 前記スリットは、前記第1方向における、前記FPC基板の中央部に設けられている
    請求項1に記載の湾曲型表示装置。
  3. 前記FPC基板は、平面視において前記第1方向と直交する第2方向と交差する第1端部および第2端部を有し、
    前記第1端部は、前記表示パネルに接続されており、
    前記第1端部には、端子部が設けられており、
    前記第2端部は、回路基板に接続されており、
    前記スリットは、前記端子部から前記第2端部まで延在している
    請求項1または2に記載の湾曲型表示装置。
  4. 前記端子部は、信号を伝達する機能を有さないダミー端子を有し、
    前記第2方向において、前記ダミー端子は前記スリットと隣接している
    請求項3に記載の湾曲型表示装置。
  5. 前記端子部は、さらに、信号を伝達するための信号端子を有し、
    前記第2方向における、前記ダミー端子の長さは、当該第2方向における、前記信号端子の長さの半分以下である
    請求項4に記載の湾曲型表示装置。
  6. 前記FPC基板は、前記第2方向に沿って湾曲しており、
    前記第2方向における、前記FPC基板の中央部には、前記第1方向に延在する別のスリットが設けられている
    請求項1から5のいずれか1項に記載の湾曲型表示装置。
  7. 前記FPC基板は、前記第1方向に沿って湾曲しており、
    前記FPC基板は、平面視において前記第1方向と直交する第2方向と交差する第1端部および第2端部を有し、
    平面視において前記第1端部が前記第2端部と重なるように、前記FPC基板は、さらに、前記第2方向に沿って湾曲している
    請求項1から6のいずれか1項に記載の湾曲型表示装置。
  8. 前記表示パネルは、表面および裏面を有し、
    前記FPC基板は、平面視において前記第1方向と直交する第2方向と交差する第1端部および第2端部を有し、
    前記第1端部は、前記表示パネルの前記表面に接続されており、
    前記第2端部が前記表示パネルの前記裏面側に存在するように、前記FPC基板は前記第2方向に沿って湾曲している
    請求項1から7のいずれか1項に記載の湾曲型表示装置。
  9. 前記FPC基板は、平面視において前記第1方向と直交する第2方向と交差する第1端部および第2端部を有し、
    前記第2端部には、別の端子部が設けられており、
    前記別の端子部は、コネクタにより、回路基板に接続されている
    請求項1から8のいずれか1項に記載の湾曲型表示装置。
  10. 前記湾曲型表示装置は、前記FPC基板を含む複数のFPC基板を備え、
    前記複数のFPC基板の各々の外形は、同一であり、
    前記複数のFPC基板の各々の形状は、矩形である
    請求項1から9のいずれか1項に記載の湾曲型表示装置。
JP2018039308A 2018-03-06 2018-03-06 湾曲型表示装置 Pending JP2019152809A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018039308A JP2019152809A (ja) 2018-03-06 2018-03-06 湾曲型表示装置
US16/281,673 US10795224B2 (en) 2018-03-06 2019-02-21 Curved display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018039308A JP2019152809A (ja) 2018-03-06 2018-03-06 湾曲型表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019152809A true JP2019152809A (ja) 2019-09-12

Family

ID=67844547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018039308A Pending JP2019152809A (ja) 2018-03-06 2018-03-06 湾曲型表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10795224B2 (ja)
JP (1) JP2019152809A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022065710A (ja) * 2020-10-16 2022-04-28 三菱電機株式会社 表示装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109817680B (zh) * 2019-01-31 2021-03-16 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 柔性基板以及显示面板
KR20210108524A (ko) * 2020-02-25 2021-09-03 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 표시 장치의 제조 방법

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4251129B2 (ja) * 2004-10-25 2009-04-08 セイコーエプソン株式会社 実装構造体、電気光学装置及び電子機器
JP2010008479A (ja) 2008-06-24 2010-01-14 Hitachi Displays Ltd 表示装置
JP2010145896A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置の製造方法
JP5842602B2 (ja) 2011-12-26 2016-01-13 株式会社Joled 曲面ディスプレイ
JP2013235241A (ja) 2012-02-14 2013-11-21 Toppan Printing Co Ltd 表示装置及び該表示装置の製造方法
RU2643679C2 (ru) 2012-06-29 2018-02-05 Сони Корпорейшн Дисплей
JP6216167B2 (ja) * 2013-06-26 2017-10-18 株式会社ジャパンディスプレイ 端子接続構造及びタッチセンサ内蔵表示装置
KR20150070567A (ko) * 2013-12-17 2015-06-25 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
KR20150080878A (ko) * 2014-01-02 2015-07-10 삼성전자주식회사 디스플레이 모듈 및 이를 갖춘 디스플레이 장치
JP2015225092A (ja) 2014-05-26 2015-12-14 パナソニック株式会社 表示装置
KR102355256B1 (ko) * 2015-01-22 2022-01-25 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022065710A (ja) * 2020-10-16 2022-04-28 三菱電機株式会社 表示装置
JP7086156B2 (ja) 2020-10-16 2022-06-17 三菱電機株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10795224B2 (en) 2020-10-06
US20190278126A1 (en) 2019-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9560761B2 (en) Curved display
KR102330882B1 (ko) 표시 장치
JP2019152809A (ja) 湾曲型表示装置
CN109860142B (zh) 膜上芯片和包括该膜上芯片的显示装置
JP4997593B2 (ja) 表示装置
US9826627B2 (en) Flexible circuit board and display apparatus
KR19990059690A (ko) 엘씨디 모듈용 테이프 캐리어 패키지
JP2009094099A (ja) フレキシブル基板の接続部の構造、フレキシブル基板、フラットパネル表示装置
JP2009145439A (ja) 液晶表示装置
US9183805B2 (en) Display driver circuit and board module including same
KR20160133054A (ko) 비사각형 디스플레이
US20160351155A1 (en) Chip on film package and display device including the same
WO2022205551A1 (zh) 覆晶薄膜组、显示面板及显示模组
JP2006049514A (ja) 入力用配線フィルムおよびこれを備えた表示装置
CN104376787A (zh) 弧面显示模组
KR100831114B1 (ko) 액정 표시 장치
US20060001820A1 (en) Liquid crystal module
CN109429436A (zh) 柔性电路板及其制作方法
KR20150018067A (ko) 표시장치
CN107783344B (zh) 显示面板及其应用的显示装置
JP2006309184A (ja) 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、実装構造体及び電子機器
US20200367363A1 (en) Substrate connection structure
TWI837052B (zh) 拼接顯示器及其製造方法
WO2023184162A1 (zh) 一种显示模组及车载显示装置
JP3543146B2 (ja) 液晶モジュールの構造