JP2019133437A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019133437A5
JP2019133437A5 JP2018015503A JP2018015503A JP2019133437A5 JP 2019133437 A5 JP2019133437 A5 JP 2019133437A5 JP 2018015503 A JP2018015503 A JP 2018015503A JP 2018015503 A JP2018015503 A JP 2018015503A JP 2019133437 A5 JP2019133437 A5 JP 2019133437A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
person
information processing
processing apparatus
detected
persons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018015503A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019133437A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018015503A priority Critical patent/JP2019133437A/ja
Priority claimed from JP2018015503A external-priority patent/JP2019133437A/ja
Priority to US16/255,139 priority patent/US10984249B2/en
Publication of JP2019133437A publication Critical patent/JP2019133437A/ja
Publication of JP2019133437A5 publication Critical patent/JP2019133437A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

上記課題を解決するための本発明は、情報処理装置であって、
入力画像から検出された人物のうち、支援を求める第1の動作をする第1の人物を判定する検出手段と、
前記第1の人物に関する通知を出力する出力手段と
を備え、
前記検出手段は、前記第1の人物の周辺領域で検出された人物が前記第1の人物に対する支援を実施可能な第2の人物であるか否かを検出する

Claims (16)

  1. 入力画像から検出された人物のうち、支援を求める第1の動作をする第1の人物を検出する検出手段と、
    前記第1の人物に関する通知を出力する出力手段と
    を備え、
    前記検出手段は、前記第1の人物の周辺領域で検出された人物が前記第1の人物に対する支援を実施可能な第2の人物であるか否かを判定することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記第1の動作は、周囲を見回す動作と、手を挙げる動作とのうち少なくともいずれかを含むことを特徴とする、請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記入力画像から検出された人物が登録人物であるか否かを照合する照合手段を更に有し、
    前記第1の人物は、前記登録人物ではない人物であることを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
  4. 前記検出手段は、前記第2の人物が前記周辺領域に滞在している時間が所定時間以上であるか否かを更に検出することを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
  5. 前記検出手段が前記第2の人物が前記周辺領域に滞在している時間が前記所定時間以上であることを検出した場合に、前記出力手段は前記第1の人物に関する通知の出力を終了することを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
  6. 前記検出手段は、前記第2の人物が前記周辺領域において支援のための第2の動作を実行したか否かを更に検出することを特徴とする請求項3から5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  7. 前記検出手段は、前記第2の人物の有する端末から当該端末が操作されたことを示す情報を受信した場合に、前記第2の動作が実行されたことを検出することを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。
  8. 前記検出手段が前記第2の人物が前記第2の動作を実行したことを検出した場合に、前記出力手段は前記第1の人物に関する通知の出力を終了することを特徴とする請求項6または7に記載の情報処理装置。
  9. 前記第2の人物は、前記登録人物であることを特徴とする請求項3から8のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  10. 前記検出手段は複数の人物からなるグループに含まれるいずれかの人物が前記第1の動作を行ったか否か判定し、
    前記検出手段が前記グループに含まれるいずれかの人物が前記第1の動作を行ったと判定した場合に、前記出力手段は前記グループに関する通知を出力することを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  11. 前記グループは、前記入力画像から検出された複数の人物のうち、人物間の距離が所定の距離よりも短い人物同士をグループ化することにより形成されることを特徴とする請求項10に記載の情報処理装置。
  12. 前記グループは、前記入力画像における所定の領域から検出された複数の人物をグループ化することにより形成されることを特徴とする請求項10に記載の情報処理装置。
  13. 前記検出手段は、前記グループに含まれるいずれかの人物について前記第1の動作を検出した場合、前記グループに含まれる他の人物については前記第1の動作の検出を行わないことを特徴とする請求項10から12のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  14. 請求項1から13のいずれか1項に記載の情報処理装置と、
    監視対象のエリアを撮像した前記入力画像を生成し、前記情報処理装置に入力する撮像装置と、
    前記出力手段が出力した情報を受信して表示する表示装置と
    を備えるシステム。
  15. 情報処理装置の制御方法であって、
    入力画像から検出された人物のうち、支援を求める第1の動作をする第1の人物を検出する第1の検出工程と、
    前記第1の人物に関する通知を出力する出力工程と、
    前記第1の人物の周辺領域で検出された人物が前記第1の人物に対する支援を実施可能な第2の人物であるか否かを検出する第2の検出工程と
    を含むことを特徴とする情報処理装置の制御方法。
  16. コンピュータを請求項1から13のいずれか1項に記載の情報処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。
JP2018015503A 2018-01-31 2018-01-31 情報処理装置、システム、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム Pending JP2019133437A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018015503A JP2019133437A (ja) 2018-01-31 2018-01-31 情報処理装置、システム、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム
US16/255,139 US10984249B2 (en) 2018-01-31 2019-01-23 Information processing apparatus, system, control method for information processing apparatus, and non-transitory computer readable storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018015503A JP2019133437A (ja) 2018-01-31 2018-01-31 情報処理装置、システム、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019133437A JP2019133437A (ja) 2019-08-08
JP2019133437A5 true JP2019133437A5 (ja) 2021-04-01

Family

ID=67392182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018015503A Pending JP2019133437A (ja) 2018-01-31 2018-01-31 情報処理装置、システム、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10984249B2 (ja)
JP (1) JP2019133437A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104038717B (zh) * 2014-06-26 2017-11-24 北京小鱼在家科技有限公司 一种智能录制系统
JP2020201674A (ja) 2019-06-07 2020-12-17 キヤノン株式会社 映像解析装置及びその制御方法及びプログラム
JP7168110B1 (ja) 2022-01-27 2022-11-09 株式会社ぐるなび 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4198951B2 (ja) * 2002-07-17 2008-12-17 独立行政法人科学技術振興機構 グループ属性推定方法及びグループ属性推定装置
JP2004213121A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Casio Comput Co Ltd 画像処理システム及びプログラム
JP2004310197A (ja) 2003-04-02 2004-11-04 Casio Comput Co Ltd 画像データ処理システム及びプログラム
JP4025705B2 (ja) * 2003-09-08 2007-12-26 東芝テック株式会社 作業指示装置
JP3947877B2 (ja) * 2004-03-03 2007-07-25 Necソフト株式会社 商品販売システム、商品販売方法、商品販売プログラム及び売場サーバ
JP2009259111A (ja) 2008-04-18 2009-11-05 Hitachi Ltd ネットワーク装置、コンテンツ配信方法及びプログラム
JP5580683B2 (ja) 2010-07-29 2014-08-27 セコム株式会社 通報装置
US20160210829A1 (en) * 2013-09-06 2016-07-21 Nec Corporation Security system, security method, and non-transitory computer readable medium
US10552778B2 (en) * 2015-07-30 2020-02-04 Ncr Corporation Point-of-sale (POS) terminal assistance
JP6590609B2 (ja) 2015-09-15 2019-10-16 キヤノン株式会社 画像解析装置及び画像解析方法
JP2017130061A (ja) * 2016-01-20 2017-07-27 キヤノン株式会社 画像処理システム、画像処理方法およびプログラム
JP6707940B2 (ja) * 2016-03-25 2020-06-10 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
US9798385B1 (en) * 2016-05-31 2017-10-24 Paypal, Inc. User physical attribute based device and content management system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020098606A5 (ja) 画像処理装置、異常検知方法、及びプログラム
JP2017037413A5 (ja)
JP2018116692A5 (ja) 情報処理装置および情報処理システム
WO2018078440A3 (en) Wearable device and methods for analyzing images and providing feedback
JP2019133437A5 (ja)
JP2013232181A5 (ja)
JP2015084211A5 (ja)
JP2014204375A5 (ja)
JP2015018340A5 (ja)
JP2021039789A5 (ja)
JP2019016033A5 (ja)
JP2015103104A5 (ja)
JP2015219603A5 (ja)
JP2019160001A5 (ja)
JP2016063468A5 (ja)
JP2018082281A5 (ja) 情報処理装置、制御方法およびプログラム
JP2015215701A5 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2019102941A5 (ja)
JP2017209870A5 (ja)
JP2018151938A5 (ja)
JP2019149119A5 (ja)
JP2016066308A (ja) 人物の動作モニタ方法、動作判定方法、人物の動作モニタプログラム、動作判定プログラムおよび情報処理装置
JP2019021047A5 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2019049961A5 (ja)
JP2013062688A5 (ja)