JP2019130901A - 車両用内装材及びその製造方法 - Google Patents

車両用内装材及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019130901A
JP2019130901A JP2019005687A JP2019005687A JP2019130901A JP 2019130901 A JP2019130901 A JP 2019130901A JP 2019005687 A JP2019005687 A JP 2019005687A JP 2019005687 A JP2019005687 A JP 2019005687A JP 2019130901 A JP2019130901 A JP 2019130901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
base material
resin fiber
skin material
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019005687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019130901A5 (ja
JP7254280B2 (ja
Inventor
幸治 井上
Koji Inoue
幸治 井上
杉浦 誠二
Seiji Sugiura
誠二 杉浦
円 土居
Madoka Doi
円 土居
秀樹 川尻
Hideki Kawajiri
秀樹 川尻
徳善 清水
Noriyoshi Shimizu
徳善 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Toyota Motor Corp
Takehiro Co Ltd
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Toyota Motor Corp
Takehiro Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp, Toyota Motor Corp, Takehiro Co Ltd filed Critical Toyota Boshoku Corp
Publication of JP2019130901A publication Critical patent/JP2019130901A/ja
Publication of JP2019130901A5 publication Critical patent/JP2019130901A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7254280B2 publication Critical patent/JP7254280B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/06Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by a fibrous or filamentary layer mechanically connected, e.g. by needling to another layer, e.g. of fibres, of paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/024Thermal pre-treatments
    • B29C66/0242Heating, or preheating, e.g. drying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/12Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of short length, e.g. in the form of a mat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • B29C70/465Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs and impregnating by melting a solid material, e.g. sheets, powders of fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/08Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer the fibres or filaments of a layer being of different substances, e.g. conjugate fibres, mixture of different fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/14Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by a layer differing constitutionally or physically in different parts, e.g. denser near its faces
    • B32B5/145Variation across the thickness of the layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/027Thermal properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/001Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of tables or trays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R5/00Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like
    • B60R5/04Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like arranged at rear of vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/003PET, i.e. poylethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2309/00Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2303/00 - B29K2307/00, as reinforcement
    • B29K2309/08Glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2311/00Use of natural products or their composites, not provided for in groups B29K2201/00 - B29K2309/00, as reinforcement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/58Upholstery or cushions, e.g. vehicle upholstery or interior padding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0253Polyolefin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • B32B2262/0284Polyethylene terephthalate [PET] or polybutylene terephthalate [PBT]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/06Vegetal fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/06Vegetal fibres
    • B32B2262/062Cellulose fibres, e.g. cotton
    • B32B2262/065Lignocellulosic fibres, e.g. jute, sisal, hemp, flax, bamboo
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/14Mixture of at least two fibres made of different materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/72Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/003Interior finishings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】 接着強度と耐摩耗性を確保しつつ、車両用内装材を接着剤や接着フィルムを用いずに、基材と表皮材を結合し、軽量化し、低コストで提供する。【解決手段】 車両用内装材1は、天然繊維又はガラス繊維と、第1熱可塑性樹脂繊維を含む、密度が0.2〜0.7 g/cm3の基材2と、第2熱可塑性樹脂繊維および低融点樹脂繊維を含む、目付が50〜500g/m2の表皮材3を備える。基材2の表面に表皮材3が積層されるとともに、前記基材と前記表皮材の境界面に、前記第2熱可塑性樹脂繊維が基材の組織に入り込んで前記第1熱可塑性樹脂繊維と交絡する交絡層を備え、前記基材2と前記表皮材3の間の接着強度が剥離幅25mmで180度の剥離にて5〜80N/25mmである。【選択図】 図3

Description

本発明は、自動車等の車両の座席後方等に設けられる車両用内装材に関する。
車両用内装材は、ケナフ等の天然繊維とPPの繊維を混合し、基材の材料として使っている。これの表面に表皮材(例えば、カーペット材等)を貼る。従来技術では、基材に表皮材を貼り合わせる際、基材と表皮材(例えば、ボードとカーペット材)の間に樹脂のフィルムを挟んだり、例えば特許文献1の通り、表皮側に接着剤を含むバッキング材を付け表皮材と基材とを結合したり、又は、特許文献2に示す通り、フィルムを溶着することで、基材に表皮材を結合している。
また、従来、カーペット材等の表皮材について、摩耗性向上のために、カーペット材の裏にアクリル樹脂を薄く塗ることがあった。しかし、アクリル樹脂層があると表皮の繊維が基材の中に入っていかない。そうすると、車両用内装材の耐摩耗性はクリアしても接着性能はクリアしない。一方、アクリル樹脂を外すと、接着性能はクリアするが、耐摩耗性はクリアしない。接着性と耐摩耗性とは互いに相反する性質で、両方を満足することは難しかった。
従来用いられている、接着層のフィルムや、接着剤を廃止し、コストの削減や、製造工程も削減したいという要望がある。
特開2001−138823号公報 特開2006−35949号公報
しかし、特許文献1、2に記載の車両用内装材で、単純にフィルムや接着剤を廃止するだけでは、表皮材が基材に接着しない。そのため、従来の車両用内装材は、軽量化が難しい、製造工程が複雑化する、コスト低減が難しい、という課題がある。
そこで、本発明は、耐摩耗性を確保しつつ、接着剤又はフィルムなしで、基材と表皮材とを接着し、バッキング又はフィルムの中間層をなくし、車両用内装材を軽量化し、低コストで提供することを課題とする。
車両用内装材の要求される性能として、基材と表皮材の接着強度と、車両部品としての耐摩耗性の両方をクリアしなければいけないところに、困難がある。上記2つの性能を同時に満足するための表皮材の構成、基材の構成を、種々検討したところ、本発明者は、表皮材と基材に工夫を加え、上記課題を克服し、車両用内装材が接着強度、耐摩耗性ともに、その性能を満足することを見出し、本発明に至った。
すなわち、第1発明は、天然繊維又はガラス繊維と、第1熱可塑性樹脂繊維を含む、密度が0.2〜0.7 g/cm3の基材と、第2熱可塑性樹脂繊維および低融点樹脂繊維を含む、目付が50〜500g/m2の表皮材と、を備え、前記基材の表面に前記表皮材が積層されるとともに、前記基材と前記表皮材の境界面に、前記第2熱可塑性樹脂繊維が基材の組織に入り込んで前記天然繊維又は前記ガラス繊維、および前記第1熱可塑性樹脂繊維と交絡する交絡層を備え、前記基材と前記表皮材の間の接着強度が剥離幅25mmで180度の剥離にて5〜80N/25mmであることを特徴とする車両用内装材である。
この構成によれば、基材と表皮材の境界面において、表皮材の繊維が基材の繊維中に入り込んで交絡しているので、アンカー効果によって、接着強度を高くすることができる。接着強度が剥離幅25mmで180度の剥離にて5〜80N/25mmなので、車両用内装材に要求される接着強度を満たすことができる。また、表皮材は低融点樹脂繊維を含むので、表皮材の第2熱可塑性樹脂繊維同士を結合させ、耐摩耗性を向上することができる。
前記天然繊維が植物繊維、前記第1熱可塑性樹脂繊維がポリプロピレン系樹脂、前記第2熱可塑性樹脂繊維がポリエステル系樹脂からなることが好ましい。
前記表皮材は、さらに、ポリプロピレン系樹脂繊維を含むことが好ましい。
前記低融点樹脂繊維が、低融点ポリエステル系又は低融点ポリエチレン系樹脂からなることが好ましい。
第2発明は、天然繊維又はガラス繊維と、第1熱可塑性樹脂繊維を含む、密度が0.2〜0.7 g/cm3の基材を加熱し、厚みを15〜30%加熱膨張させ、前記基材中の繊維を密から疎の状態とする加熱膨張ステップと、加熱膨張した前記基材に対して、第2熱可塑性樹脂繊維と低融点樹脂繊維を含む、目付が50〜500 g/m2の表皮材を投入し、前記基材と前記表皮材を積層および圧縮し、前記第2熱可塑性樹脂繊維が前記基材の組織の中に入り込んで、前記天然繊維又は前記ガラス繊維、および前記第1熱可塑性樹脂繊維と交絡することによって前記基材と前記表皮材を接合させ、かつ前記表皮材において前記低融点樹脂繊維を溶融固化させる接合ステップと、を備えたことを特徴とする、車両用内装材の製造方法である。
この構成によれば、加熱膨張ステップにおいて、基材中の繊維を疎の状態にして、その後の接合ステップにおいて表皮材を積層圧縮することによって、表皮材中の繊維を基材中の繊維の間に入り込ませ、それらのアンカー効果によって、接着強度を高くすることができる。また、加熱膨張ステップにおいて加熱された基材の上に、低融点樹脂を含む表皮材を積層するため、低融点樹脂が溶融、固化し、表皮材中の第2熱可塑性樹脂繊維同士を結合させるため、耐摩耗性を高くすることができる。
前記天然繊維、前記第1熱可塑性樹脂繊維、前記第2熱可塑性樹脂繊維、前記低融点樹脂繊維は、前記した例が挙げられるので、第1発明の説明を援用する。
前記表皮材は、さらにポリプロピレン系樹脂繊維を含み、前記接合ステップにおいて、前記基材中のポリプロピレン系樹脂繊維と前記表皮材中のポリプロピレン系樹脂繊維が溶融固化することが好ましい。
この構成によれば、基材中の繊維と、表皮材中の第2熱可塑性樹脂繊維の交絡を、溶融固化したポリプロピレン系樹脂が強めることになるため、接着強度をさらに高くすることができる。
前記接合ステップにおいて、前記基材と前記表皮材を接合させると同時に成形することが好ましい。
本発明によれば、車両用内装材をより簡易な構成で耐摩耗性かつ接着性の両方を確保し、軽量化し、低コストを実現できる。
本発明の実施形態に係る車両用内装材の断面図である。 同じく車両用内装材の実施例1の断面写真図である。 同じく車両用内装材の実施例1の交絡メカニズムを示す説明図である。
本発明の実施形態1の車両用内装材1を図1ないし図3によって説明する。車両用内装材1は、例えば、自動車内装部品に用いられ、図1及び図2に示すように、基材2と、基材2に積層される表皮材3と、を備えている。
基材2は、天然繊維であるケナフ繊維又はガラス繊維と、第1熱可塑性樹脂繊維であるポリプロピレン繊維(以下、PP繊維と略す)を含む、密度が0.2〜0.7 g/cm3、厚み2〜5mmの板状体である。表皮材3は、第2熱可塑性樹脂繊維でありポリエステル系樹脂であるポリエチレンテレフタレート樹脂繊維(以下、PET繊維と略す。)と、ポリプロピレン繊維(PP繊維)、および低融点樹脂である低融点ポリエチレンテレフタレート樹脂繊維(以下、LPET繊維と略す。)を含み、目付が50〜500g/m、厚み0.2mm〜3.0mmである。
基材2の表面に表皮材3が積層されるとともに、基材2と表皮材3の境界面4において、表皮材3のPET繊維、PP繊維、およびLPET繊維が基材2の組織に入り込んで、基材2中のPP繊維およびケナフ繊維またはガラス繊維と交絡する交絡層5を備えている。図2は、基材2と表皮材3の境界面の写真であり、基材2の繊維に、表皮材3の繊維が入り込んでいることが確認できる。後述される評価方法によって測定される、基材2と表皮材3の間の接着強度は、剥離幅25mmで180度の剥離にて5〜80N/25mmである。
基材2は、車両用内装材1の内層又は心材となる部材であり、加熱されて軟らかくなった後、冷えて剛性が生じる熱可塑性の性質を有するものである。基材2の材質として、熱可塑性樹脂または熱可塑性発泡樹脂をバインダーとして用いた繊維状物の板状体が挙げられる。バインダーに用いる熱可塑性樹脂、すなわち第一熱可塑性樹脂繊維の材料として、ポリプロピレン(PP)の他、ポリエチレン(PE)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ナイロン(PA)、ポリスチレン、アクリロニトリル−スチレン共重合体、アクリレート−スチレン−アクリロニトリル共重合体、およびアクリロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合体等が挙げられる。繊維状物として、例えば、綿、麻、ケナフ繊維、竹繊維、ウール、絹、ガラス繊維、炭素繊維、金属繊維等、または、これらの混合繊維が挙げられる。
本実施形態においては、ポリプロピレンをバインダーとするケナフ繊維を基材2の材質に用いる。ポリプロピレンをバインダーとしてガラス繊維を用いた基材2も好適である。車両用内装材1の目付量は、500〜1,600g/mが好ましい。
基材2について、ケナフ繊維とPP繊維を配合する場合、その配合比率(重量比率)については、ケナフ繊維30%〜70%に対して、PP繊維が70%〜30%であることが好ましい。例えば、ケナフ繊維60%とPP繊維40%、ケナフ繊維50%とPP繊維50%、ケナフ繊維30%とPP繊維70%等が挙げられる。ガラス繊維とPP繊維を配合する場合も、同様に、配合比率(重量比率)は、ガラス繊維30〜70%、PP繊維が70〜30%であることが好ましい。
表皮材3の材質は柔軟であることが望ましいが、特に限定されず、天然繊維や合成繊維等の不織布、天然皮革、合成皮革等の車両用内装材や車両の内装材に用いられる材料から構成されたものを選択できる。また、ニードルパンチされたカーペットの例が挙げられる。
車両用内装材1が耐摩耗性および接着性をクリアするには、表皮材3の繊維材料の配合が重要である。表皮材に含まれる低融点樹脂であるLPET繊維は、耐摩耗性に寄与している。製造工程において、表皮材が加熱されたときにLPET繊維が溶融し、主繊維であるPET繊維同士を結合させるためである。PET繊維は、通常、250度〜280度で溶融するが、LPET繊維は、110℃くらいが融点で、後述する成形時の基材2の熱で溶けやすいからである。製造過程においてLPETが溶融、固化して主繊維のPET繊維同士を結合させれば、それが摩耗に対応する従来技術で述べたバッキング(アクリル樹脂等)又はフィルムの代わりになることができる。
また、表皮材3に含まれるPP繊維は、必ずしも必要ではないが、含有することによって接着性の向上に寄与している。基本的には、基材と表皮材は、基材中の繊維と表皮材中の繊維が交絡し、アンカー効果によって接着されている。しかし、表皮材にPP繊維が含有されていると、基材中のPP繊維と、表皮材中のPP繊維が溶融、固着し、交絡した繊維同士の結合をさらに強めるため、接着性をさらに高めることができる。要求される耐摩耗性、接着性を満たすには、それぞれの繊維の配合比率(重量比率)は、PET樹脂は95〜50%:PP樹脂は0〜30%:LPET樹脂5〜20%が好ましい。
表皮材3に含まれる低融点樹脂としては、融点が90〜120℃であることが好ましく、本実施形態で用いたLPET以外の材料も採用が可能である。例えば、PP、PE、PA、PVAなどをベースに変性し融点を90〜120℃にした材料を採用することが可能である。
本発明による車両用内装材は、例えば、自動車内装部品、パッケージトレイトリム、シェルフ等に用いられ、適用車種として例えば、セダン、クーペ、ハッチバック、バン等において適用することができる。
車両用内装材1の製造方法について説明する。図1〜図3に示すように、基材2と表皮材3を積層しプレス成形することによって構成される。車両用内装材1の成形方法は、プレス成形に限定されず、適宜変更可能である。車両用内装材1をシート成形やインジェクション成形などによって成形してもよい。
1.加熱膨張ステップ
天然繊維と第1熱可塑性樹脂繊維を含む、密度が0.2〜0.7 g/cm3の基材2の一例であるケナフボードを加熱設備で、基材2の表面温度および内部温度が130〜240℃に達するまで加熱し、その組織を加熱膨張させると、繊維がほどけて密から疎の状態になり、ケナフボードの厚さが増大する。ケナフボードは加熱すると膨らむという特性がある。加熱前のケナフボードは、繊維の密度が詰まっているが、膨らんだ後のケナフボードの状態と対比すると、繊維の絡み合う密度が粗くなる。また、ケナフボードは加熱すると柔らかくなり、成形しやすい状態となる。ケナフボードの厚みの膨張率は15〜30%が好ましく、例えば、基材の板厚変化として、プレボードの板厚3.0mmにすると、加熱後、板厚が約1.15〜1.3倍程度に加熱膨張する。それにより、表皮繊維が基材の組織に入り込める程度まで、基材の繊維密度が疎になっていて、後述する接合ステップにおける接着強度向上につながる。加熱膨張ステップでは、基材中のPP繊維は溶融した状態にある。
2.接合ステップ
基材2を加熱してよく膨らませた状態でプレス成形用金型の下型にセットし、表皮材3をプレス成形用金型の上型にセットしてプレスする。この時、繊維が疎の状態の基材表面に、表皮材3の繊維が入り込み、基材2中の繊維と表皮材3中の繊維が交絡し、接着剤やフィルムがなくても接着強度を高めることができる。この接合ステップは、金型により成形する成形工程も兼ねている。すなわち、一度のプレスで接着と成形が行われる。表皮材3の色や風合いを変えないため、成形時のプレス成形用金型の温度は20〜50度であり、接合ステップにおいて基材2および表皮材3の温度は徐々に下がっていく。
プレス時、加熱された基材2に、表皮材3を積層することによって、表皮材3も加熱されるが、その時の表皮材3の温度がLPET繊維の融点よりも高くなる必要がある。例えば、加熱膨張ステップにおける加熱温度を200℃とした場合、接合ステップにおいて表皮材3が基材2に積層されたとき、表皮材3中のLPET繊維が溶融し、その結果、表皮材3中の主繊維であるPET繊維同士を結合させ、耐摩耗性を向上させることができる。また、プレス時において、表皮材3と基材2の温度が、表皮材3および基材2に含まれるPP繊維の融点よりも高いことが好ましい。そうすれば、接合ステップにおいて表皮材3中のPP繊維および基材中のPP繊維が共に溶融、固化し、交絡している繊維同士の結合を強め、交絡層における接着強度をさらに高くすることができる。
接合ステップによって、基材2のケナフ繊維とPP繊維に、表皮材3のPET繊維、PP繊維およびLPET繊維が絡む。基材2と表皮材3の積層直後は、表皮材3は、繊維の内のLPET繊維およびPP繊維だけが溶け、主繊維であるPET繊維が溶けていない状態になるので、繊維の原型はとどめている。このように表皮材3の繊維と、疎になった基材2の繊維が絡み合って、接着している。
このようにして、表皮材3にPET繊維、LPET繊維、PP繊維を配合し、上述した加熱膨張ステップと接合ステップによって、本実施形態における車両用内装材1は接着強度と、耐摩耗性の2つの性能を満たすことができる。
本発明者は交絡のメカニズムを次のように(1)〜(4)の通り、推察している。(1)基材2は、プレボードとして、既に圧縮されていて、ケナフ繊維とPP繊維が密に交絡している。(2)基材2を加熱すると、基材2の組織が加熱されて膨張し、組織が疎になり、厚さが増加する。このとき、(1)のときの密度よりも、基材2の密度が疎となる。(3)表皮材3を投入すると、表皮材3のPET繊維とPP繊維が基材2のケナフ繊維とPP繊維に入り込み、PP繊維が溶融し、交絡する。表皮材3をプレス成形用金型にセットすると、表皮材3の繊維が疎になった基材2の繊維の間に入り込んで絡み合うという現象が起こる。表皮材3の繊維のうち、交絡領域にある繊維が基材2の繊維と交絡し、この交絡した部分がアンカーの機能を果たし、接着効果を確保する。(4)プレス成形用金型で基材2と表皮材3をプレスすると、厚み方向に圧縮されて、密度が高くなる。このようにして、基材2と表皮材3の繊維同士が交絡し、アンカー効果と冷却による固着によって、基材2に対し表皮材3が接着する。
本実施形態の車両用内装材1の効果について説明する。車両用内装材1をより簡易な構成である基材2と表皮材3を採用し、バッキング又は接着フィルムをなくすことができ、しかも、耐摩耗性かつ接着性の両方を確保し、軽量化し、低コストを実現ができる。
上記ケナフボードに代えて、ガラス繊維と第1熱可塑性樹脂繊維でなる基材2とした場合も、同様に製造できる。
以下に、実施例1を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらによって限定されるものではない。
実施例1の車両用内装材1を説明する。成形前において、基材2はケナフボードで目付1000g/m2、厚さ3.0mm、ケナフ繊維60%、PP繊維40%である。表皮材3は、サンプル1は、重量比率でPET繊維80%、PP繊維10%、LPET繊維10%、サンプル2は、PET繊維70%、PP繊維20%、LPET繊維10%、目付が共に180g/mとする。基材2を200度まで加熱し、一方、プレス成形用金型を20度〜50度とし、加熱した基材2を金型の下型にセットし、表皮材3を上型にセットし、成形する。成形した車両用内装材の厚さは4mmとする。
実施例1中における、A.接着強度評価、及びB.耐摩耗性について評価したので、以下に説明する。
A.接着強度評価について説明する。
(1) 接着強度の評価方法
車両用内装材1から、150mm×25mmの試験片を採取し、基材2と表皮材3を短辺に平行に適当量はがす。はがした基材2と表皮材3を引張試験機(エーアンドデイ社製、装置名:テンシロン万能材料試験機)に取り付け、引張速さ200mm/minで剥がした時の強さ(N/25mm)を測定した。
(2)結果について
接着強度評価の結果、サンプル1、2ともに接着強度は15N/25mmであり、いずれも規格である5N/25mmを満たした。
次に、B.耐摩耗評価について説明する。
(1)耐摩擦力の評価方法
車両用内装材1から直径約120mmの試験片を採取し、その中央部に直径6mmの穴を開ける。本試験片をテーバー型摩耗試験機(東洋精機社製、装置名:ロータリーアブレージョンテスタ)に取り付ける。摩耗輪(CS-10)により、荷重2.45Nで100回転摩耗を行う。摩耗後の試験片についての摩耗状態を、目視で見本と照らし合わせ、A〜Eまでの評価を行う。A:摩耗が全く認められない、B:わずかに摩耗が認められるが、ほとんど目立たない、C:明らかに摩耗が認められるが、目立ちが少ない、D:摩耗がやや著しい、E:摩耗がかなり著しい。
(2)結果について
耐摩耗力評価の結果、サンプル1がA、サンプル2がBであった。
以上、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の形態を採り得るものである。また、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲において、改変等を加えることができるものであり、それらの改変、均等物等も本発明の技術的範囲に含まれることとなる。例えば、基材、表皮材の形状、構造、寸法、及び材質等は上記実施形態で例示したものに限定されず適宜変更が可能である。
1 車両用内装材
2 基材
3 表皮材
4 境界面
5 交絡層

Claims (9)

  1. 天然繊維又はガラス繊維と、第1熱可塑性樹脂繊維を含む、密度が0.2〜0.7 g/cm3の基材と、第2熱可塑性樹脂繊維および低融点樹脂繊維を含む、目付が50〜500g/m2の表皮材と、を備え、
    前記基材の表面に前記表皮材が積層されるとともに、前記基材と前記表皮材の境界面に、前記第2熱可塑性樹脂繊維が前記基材の組織に入り込んで前記天然繊維又は前記ガラス繊維、および前記第1熱可塑性樹脂繊維と交絡する交絡層を備え、前記基材と前記表皮材の間の接着強度が剥離幅25mmで180度の剥離にて5〜80N/25mmであることを特徴とする車両用内装材。
  2. 前記天然繊維が植物繊維、前記第1熱可塑性樹脂繊維がポリプロピレン系樹脂、前記第2熱可塑性樹脂繊維がポリエステル系樹脂からなる、請求項1に記載の車両用内装材。
  3. 前記表皮材は、さらに、ポリプロピレン系樹脂繊維を含む、請求項2に記載の車両用内装材。
  4. 前記低融点樹脂繊維が、低融点ポリエステル系又は低融点ポリエチレン系樹脂からなる請求項2または3に記載の車両用内装材。
  5. 天然繊維又はガラス繊維と、第1熱可塑性樹脂繊維を含む、密度が0.2〜0.7 g/cm3の基材を加熱し、厚みを15〜30%加熱膨張させ、前記基材中の繊維を密から疎の状態とする加熱膨張ステップと、
    加熱膨張した前記基材に対して、第2熱可塑性樹脂繊維と低融点樹脂繊維を含む、目付が50〜500 g/m2の表皮材を投入し、前記基材と前記表皮材を積層および圧縮し、前記第2熱可塑性樹脂繊維が前記基材の組織の中に入り込んで、前記天然繊維又は前記ガラス繊維、および前記第1熱可塑性樹脂繊維と交絡することによって前記基材と前記表皮材を接合させ、かつ前記表皮材において前記低融点樹脂繊維を溶融固化させる接合ステップと、
    を備えたことを特徴とする、車両用内装材の製造方法。
  6. 前記天然繊維が植物繊維、前記第1熱可塑性樹脂繊維がポリプロピレン系樹脂繊維、前記第2熱可塑性樹脂繊維がポリエステル系樹脂繊維である請求項5に記載の車両用内装材の製造方法。
  7. 前記表皮材は、さらにポリプロピレン系樹脂繊維を含み、前記接合ステップにおいて、前記基材中のポリプロピレン系樹脂繊維と前記表皮材中のポリプロピレン系樹脂繊維が溶融固化する、請求項6に記載の車両用内装材の製造方法。
  8. 前記低融点樹脂繊維が低融点ポリエステル系樹脂からなる、請求項5〜7のいずれかに記載の車両用内装材の製造方法。
  9. 前記接合ステップにおいて、前記基材と前記表皮材を接合させると同時に成形する、請求項5〜8のいずれかに記載の車両用内装材の製造方法。
JP2019005687A 2018-02-01 2019-01-17 車両用内装材及びその製造方法 Active JP7254280B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018016164 2018-02-01
JP2018016164 2018-02-01

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019130901A true JP2019130901A (ja) 2019-08-08
JP2019130901A5 JP2019130901A5 (ja) 2022-02-02
JP7254280B2 JP7254280B2 (ja) 2023-04-10

Family

ID=65041630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019005687A Active JP7254280B2 (ja) 2018-02-01 2019-01-17 車両用内装材及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11318704B2 (ja)
EP (1) EP3521010A1 (ja)
JP (1) JP7254280B2 (ja)
CN (1) CN110103795B (ja)
TW (1) TWI694926B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021115842A (ja) * 2020-01-29 2021-08-10 トヨタ紡織株式会社 成形体の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102291216B1 (ko) * 2019-10-30 2021-08-23 주식회사 서연이화 차량의 내장재용 복합소재 및 그 제조 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09137372A (ja) * 1995-11-16 1997-05-27 Japan Vilene Co Ltd 自動車内装材用表皮材およびそれを用いてなる自動車内装材
JPH10315396A (ja) * 1997-05-15 1998-12-02 Hayashi Gijutsu Kenkyusho:Kk 自動車内装材
JP2004149985A (ja) * 2002-11-01 2004-05-27 Kanai Hiroaki 成型用自動車内装天井材
JP2004209975A (ja) * 2002-12-18 2004-07-29 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 積層表皮材およびそれを用いた内装材用積層体
JP2014233969A (ja) * 2013-06-05 2014-12-15 トヨタ紡織株式会社 繊維質成形体

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19632055C1 (de) * 1996-08-09 1997-11-13 Benecke Kaliko Ag Verfahren zur Herstellung einer Dachversteifung für Fahrzeuge
JP2001138823A (ja) 1999-11-17 2001-05-22 Kyoritsu Kagaku Sangyo Kk 自動車の内装材料
JP2004217052A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Toyoda Spinning & Weaving Co Ltd 車両用内装材及び車両用内装材の製造方法
JP2006035949A (ja) 2004-07-23 2006-02-09 Kasai Kogyo Co Ltd 自動車用内装部品
KR100753960B1 (ko) * 2006-10-13 2007-08-31 (주)에이피엠티 강도 및 흡음/단열 성능이 우수한 자동차 내장재용적층시트 및 이의 제조방법
DE102010005456A1 (de) * 2010-01-22 2011-07-28 Daimler AG, 70327 Sandwichbauteil und Verfahren zu dessen Herstellung
JP5741302B2 (ja) * 2011-08-08 2015-07-01 トヨタ紡織株式会社 繊維ボード及びその製造方法
MX336599B (es) * 2011-12-21 2016-01-21 Kasai Kogyo Kk Material interior para vehiculos.

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09137372A (ja) * 1995-11-16 1997-05-27 Japan Vilene Co Ltd 自動車内装材用表皮材およびそれを用いてなる自動車内装材
JPH10315396A (ja) * 1997-05-15 1998-12-02 Hayashi Gijutsu Kenkyusho:Kk 自動車内装材
JP2004149985A (ja) * 2002-11-01 2004-05-27 Kanai Hiroaki 成型用自動車内装天井材
JP2004209975A (ja) * 2002-12-18 2004-07-29 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 積層表皮材およびそれを用いた内装材用積層体
JP2014233969A (ja) * 2013-06-05 2014-12-15 トヨタ紡織株式会社 繊維質成形体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021115842A (ja) * 2020-01-29 2021-08-10 トヨタ紡織株式会社 成形体の製造方法
JP7385814B2 (ja) 2020-01-29 2023-11-24 トヨタ紡織株式会社 成形体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3521010A1 (en) 2019-08-07
CN110103795A (zh) 2019-08-09
TWI694926B (zh) 2020-06-01
US11318704B2 (en) 2022-05-03
JP7254280B2 (ja) 2023-04-10
CN110103795B (zh) 2021-10-26
TW201934345A (zh) 2019-09-01
US20190232607A1 (en) 2019-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU618550B2 (en) Composite molded articles and process for producing same
WO2012164977A1 (ja) 自動車用ボディーアンダーカバー
JP2001129843A (ja) 内装材の製造方法
JP2019130901A (ja) 車両用内装材及びその製造方法
JPWO2006101175A1 (ja) 不織布およびそれを用いた積層体
US6034009A (en) Lining for interior and method of producing same
JP2009096401A (ja) 自動車用ボディーアンダーカバー
JP2004255833A (ja) 生分解性繊維積層体及びその製造方法
JP2005513286A (ja) モールド可能な複合材料およびその製造方法
JP2009035101A (ja) 車両用成形内装材
JP4180433B2 (ja) 自動車用内装材及びその製造方法
JP6083324B2 (ja) 繊維質成形体
JP5764078B2 (ja) 車両用内装材
US10751984B2 (en) Method of bonding a thermoplastic component to a carpeted component and the carpeted component to a cellulose-based core in a single pressing step
JP2001122046A (ja) 自動車用内装材
JP2863441B2 (ja) シートカバーの製造方法
JP2000062070A (ja) 車両シート用表面材
JP3853077B2 (ja) 分散法スタンパブルシートの膨張成形体および分散法スタンパブルシート
JP4963169B2 (ja) ホットメルト接着シート、車両用内装品及び車両用内装品の製造方法
JPH10337798A (ja) 集積繊維成形体の製造方法
JP3050979B2 (ja) 繊維複合材料及びその製造方法
JP3529188B2 (ja) 自動車内装用表面材
JP2023044781A (ja) 車両用内装部品及びその製造方法
JP2000062069A (ja) 車両シート用表面材
JPH0696275B2 (ja) 自動車用成形天井材

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7254280

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150