JP2019093732A - 自動二輪車 - Google Patents

自動二輪車 Download PDF

Info

Publication number
JP2019093732A
JP2019093732A JP2017221794A JP2017221794A JP2019093732A JP 2019093732 A JP2019093732 A JP 2019093732A JP 2017221794 A JP2017221794 A JP 2017221794A JP 2017221794 A JP2017221794 A JP 2017221794A JP 2019093732 A JP2019093732 A JP 2019093732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
engine
abs module
vehicle body
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017221794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6939458B2 (ja
Inventor
理男 石原
Masao Ishihara
理男 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2017221794A priority Critical patent/JP6939458B2/ja
Priority to DE102018124842.3A priority patent/DE102018124842A1/de
Priority to US16/193,827 priority patent/US11001240B2/en
Publication of JP2019093732A publication Critical patent/JP2019093732A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6939458B2 publication Critical patent/JP6939458B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1701Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles
    • B60T8/1706Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles for single-track vehicles, e.g. motorcycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/3675Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units
    • B60T8/368Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units combined with other mechanical components, e.g. pump units, master cylinders
    • B60T8/3685Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units combined with other mechanical components, e.g. pump units, master cylinders characterised by the mounting of the modulator unit onto the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J37/00Arrangements of fuel supply lines, taps, or the like, on motor cycles or engine-assisted cycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/02Frames
    • B62K11/04Frames characterised by the engine being between front and rear wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L1/00Brakes; Arrangements thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M7/00Motorcycles characterised by position of motor or engine
    • B62M7/02Motorcycles characterised by position of motor or engine with engine between front and rear wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • B60K11/04Arrangement or mounting of radiators, radiator shutters, or radiator blinds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K13/00Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units
    • B60K13/02Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units concerning intake
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K13/00Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units
    • B60K13/04Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units concerning exhaust
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/01Arrangement of fuel conduits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2270/00Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
    • B60T2270/10ABS control systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/12Motorcycles, Trikes; Quads; Scooters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Abstract

【課題】ABSモジュールの設置によって燃料タンク、エアクリーナ、及びラジエータの容積を減少させずにコンパク卜でスリムな車体にするとともに衝撃からABSモジュールを保護することができる自動二輪車を提供する。【解決手段】自動二輪車10は、ヘッドパイプ、メインフレーム、ダウンフレーム、及びロアフレーム、をループ状に連結した前部フレームと、シートレール17及びシートレール17ステーを備えた後部フレームと、エンジンと、エアクリーナ42と、サクションパイプ51及び燃料供給装置52と、ABSモジュール11と、クロスメンバ36とを備え、サクションパイプ51及び燃料供給装置52が、クロスメンバ36の上側を迂回するように設けられ、サクションパイプ51及び燃料供給装置52の下方であってエンジンのシリンダアッセンブリ50の後方かつクランクケース46後部の上方にABSモジュール11を配置される。【選択図】図4

Description

本発明の実施形態は、自動二輪車へのABSモジュールの配置技術に関する。
従来から、ダウンフレームの下部でエンジンの前方にABSモジュールを配置したオフロード走行の可能な自動二輪車が開示されている。
特開2012−210849号公報
しかしながら、上述した従来の技術では、車体の前側下部に配置されたABSモジュールに、前輪が跳ね上げた泥や石が飛来する虞があるとともに、車体転倒時には路面との衝突でABSモジュールが損傷する盧があるという課題があった。
また、ABSモジュールを水冷エンジンのラジエータの下方に配置した構造では、ラジエータの大きさを小型にする必要があり、冷却性能を低下させるという課題があった。
本発明は、このような事情を鑑みてなされたもので、ABSモジュールの設置によって燃料タンク、エアクリーナ、及びラジエータの容積を減少させずにコンパク卜でスリムな車体にするとともに衝撃からABSモジュールを保護することができる自動二輪車を提供することを目的とする。
本実施形態に係る自動二輪車は、車体前部に設けられるヘッドパイプ、左右一対のメインフレーム、ダウンフレーム、及び左右一対のロアフレーム、をループ状に連結した前部フレームと、前記前部フレームの後部に接続されて上部にシートが支持されるシートレール及びシートレールステーを備えた後部フレームと、前記前部フレームによって囲まれる領域の内側に配置されるエンジンと、前記後部フレームによって囲まれる領域に配置されるエアクリーナと、前記エアクリーナに接続されて燃焼用混合気体を前記エンジンに供給するサクションパイプ及び燃料供給装置と、ブレーキ時に車輪のロックを制御するABSモジュールと、前記前部フレームの後部で左右の前記メインフレーム間に架け渡されるクロスメンバと、を備え、前記サクションパイプ及び前記燃料供給装置が、前記クロスメンバの上側を迂回するように設けられ、前記サクションパイプ及び前記燃料供給装置の下方であって前記エンジンのシリンダアッセンブリの後方かつ前記クランクケース後部の上方に前記ABSモジュールを配置したものである。
本発明により、ABSモジュールの設置によって燃料タンク、エアクリーナ、及びラジエータの容積を減少させずにコンパク卜でスリムな車体にするとともに衝撃からABSモジュールを保護することができる自動二輪車が提供される。
本発明の一実施形態が適用される自動二輪車を示す右側面図。 自動二輪車の平面図。 図1のIII−III線に沿う平断面図。 自動二輪車のABSモジュール周辺の部分的な左側面図。 自動二輪車に備えられるABSモジュールの斜視図。
以下、本発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の一実施形態が適用されるオフロード系の自動二輪車10を示す右側面図であり、図2は、この自動二輪車10の平面図である。
また、図3は、図1のIII−III線に沿う平断面図である。
また、図4は、自動二輪車10のABSモジュール11周辺の部分的な左側面図であり、図5は、自動二輪車10に備えられるABSモジュール11の斜視図である。
これらの図において、上下、左右、前後の表現は、車体乗車時の運転者(ライダー)を基準にしたものである。
本実施形態に示された自動二輪車10は、図1ないし図4に示されるように、例えばモトクロッサー等のオフロード二輪車である。自動二輪車10の骨組みを構成する車体フレーム12が、ヘッドパイプ13、メインフレーム14、センターフレーム(ボディフレーム)15、ダウンフレーム16、シートレール17、及びシートレールステー18で主に構成される。
この車体フレーム12のうち、ヘッドパイプ13、左右一対のメインフレーム14、左右一対のセンターフレーム部15、ダウンフレーム16、及び左右一対のロアフレーム20によって前部フレーム22が構成される。また、左右一対のシートレール17及び左右一対のシートレールステー18によって後部フレーム23が構成される。
車体前頭部に設置されたヘッドパイプ13には、ステアリング機構19により前輪24を回動自在に支持するフロントフォーク26やハンドルバー27が設けられる。また、このヘッドパイプ13には、左右一対のメインフレーム14が接続されて後ろ下り傾斜して後方に延びる。メインフレーム14の後部では、センターフレーム部15がエンジン28の後方を廻り込むようにして下方に延びる。
一方、ヘッドパイプ13の下部には、1本のダウンフレーム16が、エンジン28の前側を下方に向かって延びる。このダウンフレーム16の下端には、エンジン28の前側で左右一対のロアフレーム20の前端が接続される。
左右一対のロアフレーム20は、エンジン28の前部下方で湾曲して後方に略水平に延びる。
そして、左右一対のロアフレーム20の後端がセンターフレーム部15の下端に接続されて、前部フレーム22がループ状に構成される。前部フレーム22がこのように構成されることで、エンジン28が前部フレーム22に囲まれる閉じた領域内部に配置される構造になる。
また、左右のセンターフレーム部15間下部のブラケットに架設されたピボット軸29にスイングアーム31が上下揺動自在に軸支される。スイングアーム31は、アーム前端のピボット軸止部から後方側に延び、アーム後端に後輪32が支持される。エンジン28の動力は、ドライブスプロケット(図示省略)からドライブチェーン33及びドリブンスプロケット34を介して後輪32に伝達される。
また、左右のセンターフレーム部15間の上部にはクロスメンバ36が架け渡されることで、車体フレーム12が補強される。クロスメンバ36には、リヤサスペンションのクッションユニット38の上端部が取付けられる。クッションユニット38の下端は、スイングアーム31に連結される。
後部フレーム23においては、センターフレーム部15の頂部あるいはメインフレーム14の後端部に左右一対のシートレール17の前端部が連結される。シートレール17は車体後方に向かって後上方に延設される。シートレール17の後端部に、左右に対をなすシートレールステー18の後端部が接続される。シートレールステー18の前端がセンターフレーム部15の中程に連結されることで、シートレール17が補強される。
前部フレーム22に搭載されるエンジン28の上方には、左右のメインフレーム14に挟まれるようにして燃料タンク39が設置される。燃料タンク39の直後には、シート41が設けられる。シート41は、後方へ延びて左右のシートレール17上に設置される。燃料タンク39は、左右対をなしてダウンフレーム16に取り付けられ、シート41の前端部まで延びるラジエータカバー43に覆われる。
また、左右のシートレール17と左右のシートレールステー18に囲まれた空間には、エアクリーナ42が配置される。
ダウンフレーム16には、左右の両外側をラジエータカバー43で覆われたラジエータ44が、ダウンフレーム16に沿って設置される。
ところで、エンジン28は、例えば4サイクル単気筒エンジンであり、クランク機構やミッション機構(いずれも図示省略)を収容するクランクケース46と、クランクケース46の前部に立設されたシリンダ(シリンダブロック)47と、を備える。
シリンダ47の頭頂部にはシリンダヘッド48、シリンダヘッド48の頭頂部にはヘッドカバー49が設けられて、全体としてシリンダアッセンブリ50を構成する。
エアクリーナ42は、サクションパイプ51及び燃料供給装置52と共に、エンジン28のシリンダボア内に燃料と空気との混合気を供給するエンジン吸気系53を形成する。エアクリーナ42は、サクションパイプ51を介して、シリンダヘッド48に設けられた吸気ポート(図示省略)に設けられた燃料供給装置52に車体後方側から接続される。燃料供給装置52は、スロットルボディ及びフューエルインジェクタで構成してもよい。
また、シリンダヘッド48の前部に設けられた排気ポートには、エキゾーストパイプ54が接続される。エキゾーストパイプ54は、シリンダヘッド48の前部からリンダアッセンブリ50の右前方に延出される。ダウンフレーム16の側方で右側後方へ屈曲したエキゾーストパイプ54は、その後エンジン28の一側方であるシリンダアッセンブリ50の外側からクランクケース46の上側で左右のセンターフレーム部15の内側を後方に向かって延びて車体後部に配設された排気マフラ56に接続される。排気マフラ56からエンジン排気が排気される。
この自動二輪車10においては、図4に示されるように、サクションパイプ51及び燃料供給装置52は、クロスメンバ36を上側に迂回するように設けられる。つまり、サクションパイプ51及び燃料供給装置52が車体フレーム12の上部に配置される。
そして、シリンダアッセンブリ50の後方であって、このサクションパイプ51及び燃料供給装置52とクランクケース46との間に形成された空間にABSモジュール11が配置される。
また、エキゾーストパイプ54との関係では、ABSモジュール11は、車体右側を後方に向かって延びているエキゾーストパイプ54と上下方向でオーバーラップする。つまり、ABSモジュール11とエキゾーストパイプ54とが側面視で重なる。
なお、クランクケース46の内部には、車体左側部に変速歯車を有する変速装置、車体右側にこの変速装置の変速歯車よりも大径の発進クラッチが配置される。よって、クランクケース46の上面は、ABSモジュール11が配置される車体左側部が、発進クラッチが配置された右側側よりも、高さが低く形成される。
このような配置関係により、自動二輪車10は、クランクケース46の後部上側にABSモジュール11が配置可能な空間を形成することで、燃料タンク39又はエアクリーナ42の容積を減縮せずに、車体がスリムでコンパクトになる。
ところで、ABSモジュール11は、例えば図5に示されるように、電子制御部(ECU:Electronic Control Unit)61と、アクチュエータである油圧制御部(HU:Hydro Unit)62と、が一体化されて構成される。ECU61には、前後の車輪速度、車体速度、又はバルブ開閉時間などのブレーキ制御変数の情報を処理する電子基板(図示省略)が内蔵される。
HU62は、バルブユニット、モータ63、ポンプ、及びリザーバ等を内蔵して、後輪用及び前輪用の油圧系統を有する。ECU61の制御に基づいて、HU62がブレーキ液の液圧を断続的に上げ下げして車輪への制動力を制御する。
実施形態に係る自動二輪車10では、ABSモジュール11は、エキゾーストパイプ54が配置された車体右側の反対側である車体左側に片寄って配置される。また、ABSモジュール11は、ECU61とエキゾーストパイプ54とがHU62に関して反対側になる向きで対向して設置される。つまり、ABSモジュール11は、HU62のモータ63がエキゾーストパイプ54側を向き、エキゾーストパイプ54と側面視で重なるように配置される。ABSモジュール11を、車体の左側、エキゾーストパイプ54を車体の右側に片寄らせて配置することで、両者の間に断熱隙間を確保することができる。
さらに、電子基板を内蔵するECU61がHU62に関してエキゾーストパイプ54の反対側になるように配置することで、電子基板がエキゾーストパイプ54からの輻射熱や、加熱されて高温になった空気によって高温になるのを防止できる。また、同様に電子基板への入熱を防止するために、ABSモジュール11とエキゾーストパイプ54又はクランクケース46との間に板状の遮熱部材(図示省略)が設けられてもよい。
なお、ABSモジュール11は、クランクケース46の上面に設けられた不指示の支持ボスにボルト等で固定してもよい。
また、自動二輪車10において、シリンダアッセンブリ50は、略垂直になるようにクランクケース46の前部に直立して設置される。また、シリンダアッセンブリ50の前側でダウンフレーム16に沿わせて配置されるラジエータ44は、このダウンフレーム16の左右側方に分割されて設置される。
シリンダアッセンブリ50をクランクケース46の前部に直立させることで、シリンダアッセンブリ50の前方への突出が緩和される。つまり、シリンダアッセンブリ50がラジエータ44の設置の障害になることを防ぎつつ、シリンダアッセンブリ50の後方部にABSモジュール11を配置する十分な空間を確保することができる。
以上のように、本実施形態に係る自動二輪車10では、サクションパイプ51及び燃料供給装置52を迂回させることで、燃料タンク39やエアクリーナ42の容積を減縮することなく、クランクケース46の後部上側にABSモジュール11を配置可能な空間を形成した。
本実施形態に係る自動二輪車10では、燃料タンク39又はエアクリーナ42の容積を減縮せずに、車体をスリムでコンパクトにすることができる。
また、このような構成では、ABSモジュール11が前部フレーム22に囲まれた領域の内側に配置されることになるので、車体の転倒時に前部フレーム22でABSモジュール11が保護されて走行路面との衝突による損傷を防ぐこともできる。
本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。
この実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更、組み合わせを行うことができる。
この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
10…自動二輪車、11…ABSモジュール、12…車体フレーム、13…ヘッドパイプ、14…メインフレーム、15…センターフレーム部、19…ステアリング機構、16…ダウンフレーム、17…シートレール、18…シートレールステー、20…ロアフレーム、22…前部フレーム、23…後部フレーム、24…前輪、26…フロントフォーク、27…ハンドルバー、28…エンジン、29…ピボット軸、31…スイングアーム、32…後輪、33…ドライブチェーン、34…ドリブンスプロケット、36…クロスメンバ、38…クッションユニット、39…燃料タンク、41…シート、42…エアクリーナ、43…ラジエータカバー、44…ラジエータ、46…クランクケース、47…シリンダ(シリンダブロック)、48…シリンダヘッド、49…ヘッドカバー、50…シリンダアッセンブリ、51…サクションパイプ、52…燃料供給装置、53…エンジン吸気系、54…エキゾーストパイプ、56…排気マフラ、61…電子制御部(ECU)、62…油圧制御部(HU)、63…モータ。

Claims (4)

  1. 車体前部に設けられるヘッドパイプ、左右一対のメインフレーム、ダウンフレーム、及び左右一対のロアフレーム、をループ状に連結した前部フレームと、
    前記前部フレームの後部に接続されて上部にシートが支持されるシートレール及びシートレールステーを備えた後部フレームと、
    前記前部フレームによって囲まれる領域の内側に配置されるエンジンと、
    前記後部フレームによって囲まれる領域に配置されるエアクリーナと、
    前記エアクリーナに接続されて燃焼用混合気体を前記エンジンに供給するサクションパイプ及び燃料供給装置と、
    ブレーキ時に車輪のロックを制御するABSモジュールと、
    前記前部フレームの後部で左右の前記メインフレーム間に架け渡されるクロスメンバと、を備え、
    前記サクションパイプ及び前記燃料供給装置が、前記クロスメンバの上側を迂回するように設けられ、
    前記サクションパイプ及び前記燃料供給装置の下方であって前記エンジンのシリンダアッセンブリの後方かつ前記クランクケース後部の上方に前記ABSモジュールを配置したことを特徴とする自動二輪車。
  2. 前記エンジンからの排気ガスを排気マフラに排気するエキゾーストパイプが、前記シリンダアッセンブリのシリンダヘッド前部から前記シリンダアッセンブリの右前方に延出した後に、ダウンフレームの側方で右側後方へ曲げられた後に前記エンジンの一側方である車体右側を後方に向かって延びて前記排気マフラに接続され、
    前記ABSモジュールは、車体右側を後方に向かって延びる前記エキゾーストパイプと車体側面視で重なる一方、前記エキゾーストパイプ側の反対側である車体左側に片寄って配置される請求項1に記載の自動二輪車。
  3. 前記エンジンは、
    前記シリンダが直立状態で前記クランクケースの前部に設けられ、
    前記シリンダの前側で前記ダウンフレームの左右側方に前記ダウンフレームに沿ってラジエータが配置される請求項1または請求項2に記載の自動二輪車。
  4. 前記ABSモジュールは、
    電子基板を内蔵して前記ABSモジュールによるブレーキ制御に関する情報を処理する電子制御部と、
    モータを内蔵して前記情報に基づいてブレーキ液の液圧を制御することで前記ブレーキ制御をする油圧制御部と、を備え、
    前記電子基板と前記エキゾーストパイプとが前記モータに関して反対側になるように設置される請求項2または3に記載の自動二輪車。
JP2017221794A 2017-11-17 2017-11-17 自動二輪車 Active JP6939458B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017221794A JP6939458B2 (ja) 2017-11-17 2017-11-17 自動二輪車
DE102018124842.3A DE102018124842A1 (de) 2017-11-17 2018-10-09 Motorrad
US16/193,827 US11001240B2 (en) 2017-11-17 2018-11-16 Anti locking brake module internal arrangement for motorcycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017221794A JP6939458B2 (ja) 2017-11-17 2017-11-17 自動二輪車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019093732A true JP2019093732A (ja) 2019-06-20
JP6939458B2 JP6939458B2 (ja) 2021-09-22

Family

ID=66336340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017221794A Active JP6939458B2 (ja) 2017-11-17 2017-11-17 自動二輪車

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11001240B2 (ja)
JP (1) JP6939458B2 (ja)
DE (1) DE102018124842A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007176466A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Honda Motor Co Ltd 自動2輪車用ブレーキ制御装置の配置構造
JP2007253931A (ja) * 2006-02-27 2007-10-04 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のブレーキ装置
US20090240399A1 (en) * 2007-11-30 2009-09-24 Bombardier Recreational Products Inc. Three-Wheel Vehicle Electronic Stability System and Control Strategy Therefor
JP2010013067A (ja) * 2008-07-07 2010-01-21 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2012210849A (ja) * 2011-03-30 2012-11-01 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2013071597A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両
JP2015085898A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両
JP2016141182A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010100224A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Suzuki Motor Corp 自動二輪車の排気装置
JP6519363B2 (ja) * 2015-07-06 2019-05-29 スズキ株式会社 Absユニットの取付構造及び自動二輪車
JP6286468B2 (ja) 2016-03-30 2018-02-28 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両
JP6642837B2 (ja) * 2017-12-28 2020-02-12 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両のabs配置構造
JP7122227B2 (ja) * 2018-11-02 2022-08-19 カワサキモータース株式会社 鞍乗型車両
JP6837463B2 (ja) * 2018-11-22 2021-03-03 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007176466A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Honda Motor Co Ltd 自動2輪車用ブレーキ制御装置の配置構造
JP2007253931A (ja) * 2006-02-27 2007-10-04 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のブレーキ装置
US20090240399A1 (en) * 2007-11-30 2009-09-24 Bombardier Recreational Products Inc. Three-Wheel Vehicle Electronic Stability System and Control Strategy Therefor
JP2010013067A (ja) * 2008-07-07 2010-01-21 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2012210849A (ja) * 2011-03-30 2012-11-01 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2013071597A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両
JP2015085898A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両
JP2016141182A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両

Also Published As

Publication number Publication date
DE102018124842A1 (de) 2019-05-23
US11001240B2 (en) 2021-05-11
JP6939458B2 (ja) 2021-09-22
US20190152452A1 (en) 2019-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11014438B2 (en) Hybrid straddle vehicle
JP4899625B2 (ja) 鞍乗型不整地走行車両
JP6122732B2 (ja) 鞍乗型車両
JP2007320533A (ja) 自動二輪車
JP5715536B2 (ja) 鞍乗り型車両
US8707926B2 (en) Cylinder head cover structure of miniaturized vehicle
JP2019048553A (ja) 鞍乗型車両
US9862446B2 (en) Electrical component mounting structure for saddle-riding type vehicle
JP5793932B2 (ja) 鞍乗型車両
JP2015063279A (ja) 鞍乗り型車両
JP5323533B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP2007030688A (ja) 自動二輪車のリアクッション配置構造
JP2006076512A (ja) 車両
JP4316390B2 (ja) 不整地走行用鞍乗り型四輪車
WO2018047677A1 (ja) 鞍乗型車両のバッテリケース
JP7328837B2 (ja) 鞍乗型車両のレギュレータ遮熱構造
JP6237245B2 (ja) キャニスタシステム配設構造
JP2019093732A (ja) 自動二輪車
JP2011031714A (ja) 電装品取付け装置
JP5150441B2 (ja) 自動二輪車
JPS58128988A (ja) 自動2輪車
JP3941803B2 (ja) スクータ型車両の吸気装置
JP3941586B2 (ja) スクータ型車両の吸気装置
JP2012192858A (ja) 自動二輪車
JP6682813B2 (ja) 鞍乗型車両の冷却系機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201020

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210816

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6939458

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151