JP2019035766A - ターニングベーン - Google Patents

ターニングベーン Download PDF

Info

Publication number
JP2019035766A
JP2019035766A JP2018210633A JP2018210633A JP2019035766A JP 2019035766 A JP2019035766 A JP 2019035766A JP 2018210633 A JP2018210633 A JP 2018210633A JP 2018210633 A JP2018210633 A JP 2018210633A JP 2019035766 A JP2019035766 A JP 2019035766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass flow
fluid
turning vane
vane
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018210633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6777712B2 (ja
JP2019035766A5 (ja
Inventor
シー.ディル ジョセフ
C Dille Joseph
シー.ディル ジョセフ
ダブリュ.アルトンジ ロバート
W Altonji Robert
ダブリュ.アルトンジ ロバート
ワーン グオギーン
Guoging Wang
ワーン グオギーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Illinois Tool Works Inc
Original Assignee
Illinois Tool Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Illinois Tool Works Inc filed Critical Illinois Tool Works Inc
Publication of JP2019035766A publication Critical patent/JP2019035766A/ja
Publication of JP2019035766A5 publication Critical patent/JP2019035766A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6777712B2 publication Critical patent/JP6777712B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/42Static mixers in which the mixing is affected by moving the components jointly in changing directions, e.g. in tubes provided with baffles or obstructions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • G01F1/6842Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow with means for influencing the fluid flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/82Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted using a driven wheel as impeller and one or more other wheels or moving elements which are angularly restrained by a resilient member, e.g. spring member as the measuring device
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F5/00Measuring a proportion of the volume flow
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/06Control of flow characterised by the use of electric means
    • G05D7/0617Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials
    • G05D7/0629Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means
    • G05D7/0635Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15DFLUID DYNAMICS, i.e. METHODS OR MEANS FOR INFLUENCING THE FLOW OF GASES OR LIQUIDS
    • F15D1/00Influencing flow of fluids
    • F15D1/001Flow of fluid from conduits such as pipes, sleeves, tubes, with equal distribution of fluid flow over the evacuation surface

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Flow Control (AREA)

Abstract

【課題】質量流量制御器又は質量流量計における「バイパス非線形性」に基づく計器精度を防止すること。【解決手段】流体の流量を制御する質量流量制御器が流体を受け取る流入口120と、流体が質量流量制御器を通過する流路と、流路を通る流体の質量流量に対応する信号を提供する質量流量計140であって、流体の大部分が流れるバイパス142を備える質量流量計と、バイパスの上流に配置され一層均一な流体流量を生成するターニングベーン200と、質量流量制御器の流出口から出る流体の流量を調節する可変弁150と、バルブ制御信号を印加して可変弁を所望のバルブ位置に調整し、質量流量制御器の流出口130から出る流体の流量を制御する制御器とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、包括的には、質量流量制御器(MFC)及び質量流量計(MFM)の動作に関する。
多くの産業プロセスは、様々なプロセス流体の正確な制御を必要とする。例えば、半導体産業では、質量流量制御器が、プロセスチャンバーに導入されるプロセス流体の量を正確に測定及び制御するのに用いられる。流体という用語は、本明細書においては、流れることが可能な任意の状態にある任意のタイプの物質を説明するのに用いられる。例えば、流体という用語は、液体、気体、蒸気、及び制御された流れが重要であり得る物質又は物の任意の組み合わせを含むスラリーに該当し得ることが理解されるべきである。
質量流量制御器又は質量流量計において用いられる一般的な熱式質量流量センサーが測定する最大流量率は通常、センサー設計に応じて約10sccmに制限される。そのため、より高い流量率を取得することができるように、全てのMFC及びMFMに流れバイパスが用いられる。十全なバイパスは、一定の比を維持する。換言すれば、10:1の流量バイパス比を有するMFCの総流量は、センサーが1sccmを読み取る場合には11sccmであり、センサーが10sccmを読み取る場合には110sccmである。残念ながら、バイパス比は、バイパス設計、流体特性、及びセンサー/バイパス組立体の上流及び下流の流路によって影響を受ける。したがって、バイパス比は、流量率が増加することで変化する。流量比の変化は、一般に「バイパス非線形性」と呼ばれる。このような非線形性は、計器範囲又はターンダウンを減少させ、ひいては計器精度を低下させる。高流量バイパス設計は通常、極めて不満足な線形性を呈する。
したがって、開示の実施形態は、上記の問題に対する1つ又は複数の解決策の提供を試みる。特に、非線形性の大部分は、バイパス流入口での入口作用(entrance affects)に起因すると判断される。したがって、バイパス線形性が改善すれば、プロセスガスに対する精度が向上するとともに計器範囲が向上するので、バイパス線形性のあらゆる改善が有益であると認識される。
本発明の例示の実施形態が、添付された図を参照して以下で詳細に説明される。これらの図は、参照することによって本明細書の一部をなす。
開示の実施形態による質量流量制御器の構成要素を示す図である。 開示の実施形態による流入口メッシュを備えない流量計装置の等速線を示す図である。 開示の実施形態による流入口メッシュを備える流量計装置の等速線を示す図である。 開示の実施形態によるフローミキサーを備えるターニングベーンを示す図である。 開示の実施形態による組立体内の図2のターニングベーンを示す図である。 開示の実施形態によるターニングベーン及びミキサーを備えない流量計装置の等速線を示す図である。 開示の実施形態によるターニングベーン及びミキサーを備える流量計装置の等速線を示す図である。 開示の実施形態によるターニングベーン及びミキサーを備えない流量計装置の等圧線を示す図である。 開示の実施形態によるターニングベーン及びミキサーを備える流量計装置の等圧線を示す図である。 バイパスメッシュを備える流量計装置と、開示の実施形態によるバイパスメッシュに加えてターニングベーン及びミキサーを備える流量計とのターンダウンの差を示すグラフである。 開示の実施形態によるターニングベーンの一例を示す図である。 開示の実施形態によるターニングベーンの別の例を示す図である。 開示の実施形態による組立体内のターニングベーンの種々の形態のうちの1つを示す図である。 開示の実施形態による組立体内のターニングベーンの種々の形態のうちの1つを示す図である。 開示の実施形態による組立体内のターニングベーンの種々の形態のうちの1つを示す図である。 開示の実施形態による組立体内のターニングベーンの種々の形態のうちの1つを示す図である。 開示の実施形態による組立体内のターニングベーンの種々の形態のうちの1つを示す図である。 開示の実施形態による組立体内のターニングベーンの更に他の例を示す図である。 開示の実施形態による組立体内のターニングベーンの更に他の例を示す図である。
開示の実施形態及びこれらの実施形態の利点は、図面の図1〜図10を参照することによって最も良く理解される。同様の参照符号は、様々な図面の同様の対応する部分に用いられている。開示の実施形態の他の特徴及び利点は、当業者には、以下の図及び詳細な説明を検討すると明らかであるか又は明らかになる。全てのそのような追加の特徴及び利点は、開示の実施形態の範囲内に含まれるように意図されている。さらに、示された図は、例示にすぎず、異なる実施形態を実施することができる環境、アーキテクチャ、設計、又はプロセスに関していかなる限定も主張又は意味することを意図するものではない。
図1は、開示の実施形態による質量流量制御器100の構成要素を示している。質量流量制御器100は、この質量流量制御器の構成要素が取り付けられたプラットフォームである段部110を備える。熱式質量流量計140及び弁装置150が、段部110上において、流体流入口120と流体流出口130との間に取り付けられている。弁装置150は、制御弁170を備える。熱式質量流量計140は、通常は流体の大部分が流れるバイパス142と、その流体のより少量な一部分が流れる熱式流量センサー146とを備える。
熱式流量センサー146は、取付板又は基部108上に取り付けられたセンサーハウジング102(センサー146を示すために除去された状態で示された部分)内に収容されている。センサー146は、通常は毛管と呼ばれる小さな直径の管であり、センサー流入口部分146Aと、センサー流出口部分146Bと、2つの抵抗コイル又は抵抗巻き線147、148が周囲に配置されたセンサー測定部分146Cとを有する。動作時には、電流が2つの抵抗巻き線147、148に提供され、これらの抵抗巻き線は、センサー測定部分146Cと熱接触する。抵抗巻き線147、148内の電流は、測定部分146内を流れる流体を、バイパス142を通って流れる流体の温度よりも高い温度に加熱する。巻き線147、148の抵抗は、温度とともに変化する。流体がセンサー導管を通って流れるにつれて、熱は、上流抵抗器147から下流抵抗器148に向かって運ばれ、この温度差は、センサーを通る質量流量率に比例する。
センサーを通る流体流量に関係した電気信号が、2つの抵抗巻き線147、148から取り出される。この電気信号は、抵抗巻き線の抵抗の差又は各巻き線を特定の温度に維持するために各抵抗巻き線に提供されるエネルギーの量の差等から、複数の異なる方法で取り出すことができる。熱式質量流量計内の流体の流量率に相関する電気信号を求めることができる様々な方法の例は、例えば、同一出願人による米国特許第6,845,659号に記載されている。この米国特許を本願と一体をなすものとして引用する。抵抗巻き線147、148から取り出された電気信号は、信号処理後はセンサー出力信号を構成する。
センサー出力信号は、電気信号が測定された時に流体流量を求めることができるように、質量流量計内の質量流量に相関される。流量計を通る総流量を求めることができ、それに応じて、制御弁170を制御することができるように、センサー出力信号は、通常は、まずセンサー146内の流量に相関され、この流量は、次に、バイパス142内の質量流量に相関される。センサー出力信号と流体流量との間の相関は、複雑であり、流体の種類、流量率、流入口及び/又は流出口の圧力、温度等を含む複数の動作条件に依存する。
バイパス142は、その場合、センサーに取り付けることができ、流量計を通る総流量をセンサー出力信号から求めることができるように、バイパス142は、既知の流体を用いて調節され、質量流量センサー内を流れる流体と、様々な既知の流量率でバイパス内を流れる流体との間の適切な関係が求められる。幾つかの質量流量制御器では、バイパスは用いられず、全流量がセンサーを通過する。質量流量センサー部分及びバイパス142は、その場合、制御弁及び制御電子機器部分に結合することができ、次いで、この場合も、既知の条件下で調節される。制御電子機器及び制御弁の応答は、その場合、設定点又は入力圧力の変化に対するシステムの全体応答が既知であるように特徴付けられ、この応答は、所望の応答を提供するようにシステムを制御するのに用いることができる。
加えて、質量流量制御器100は、或る地点において流路に結合された圧力変換器112を備えることができる。この或る地点は、通常、流路内の圧力を測定するためにバイパス142の上流であるが、これに限定されるものではない。圧力変換器112は、圧力を示す圧力信号を提供する。
制御電子機器160は、所望の質量流量率を示す設定点と、センサー導管内を流れる流体の実際の質量流量率を示す質量流量センサーからの電気流量信号とに従って制御弁170の位置を制御するのに用いられる。比例制御、積分制御、比例積分(PI)制御、微分制御、比例微分(PD)制御、積分微分(ID)制御、及び比例積分微分(PID)制御等の従来のフィードバック制御方法が、質量流量制御器内の流体の流量を制御するのに用いられる。制御信号(例えば、制御弁駆動信号)が、流体の所望の質量流量率を示す設定点信号と、質量流量センサーによって検知された実際の質量流量率に関係したフィードバック信号との差である誤差信号に基づいて生成される。制御弁は、メイン流体流路(通常、バイパス及び質量流量センサーの下流)に位置決めされ、メイン流体流路を通って流れる流体の質量流量率を変化させるように制御(例えば、開放又は閉鎖)することができる。この制御は、質量流量制御器によって提供される。
図示された例では、流量率は、電気導体158によって閉ループシステム制御器160に電圧信号として供給される。この信号は、増幅され、処理され、そして、流量を変更するために、電気導体159を用いて弁装置150に供給される。このために、制御器160は、質量流量センサー140からの信号を所定の値と比較し、それに応じて制御弁170を調整して所望の流量を達成する。
図1は、質量流量制御器100が熱式質量流量センサーを備えることを示しているが、質量流量制御器100は、開示の実施形態によれば、コリオリ型センサーを含む他のタイプの質量流量センサーを利用することができる。コリオリベースのセンサーを用いることの利点は、温度、流量プロファイル、密度、粘度、及び均質性とは無関係に質量流量を求めることが可能であるということである。
さらに、開示の実施形態は、質量流量計にも用いることができる。質量流量計は、上述したように、制御機能を有しない点で質量流量制御器と異なる。質量流量計は、その代わりに、専ら流体流量率を測定又は判定するように用いられる。
上述したように、バイパス線形性を改善すれば、プロセスガスに対する精度が向上するとともに計器範囲が向上するため、開示の実施形態は、バイパス線形性を改善することを試みる。本開示では、「ターンダウン」という用語は、バイパス設計の線形性の測定値として用いられている。ターンダウンは、センサー出力100%での総流量を、センサー出力2%での総流量で除算したものと定義される。したがって、完全に線形のバイパス設計は、50のターンダウンを有する。許容可能な機器として、ターンダウンが理想の50よりも低いものを作製することができるが、ターンダウンが低いほど、機器の潜在的精度が低い。
現在、バイパス142への入口における速度プロファイルを「平滑化」するのに、通常は、流入口スクリーン(「メッシュ」とも呼ばれる)が用いられる。図1A、1Bは、流入口メッシュを備えない流量計装置の等速線と、流入口メッシュを備える流量計装置の等速線とをそれぞれ示している。しかし、開示の実施形態は、流入口メッシュを備えていても、ターニングベーンを追加することによって、現用の流入口スクリーンに優る劇的な改善をもたらす。例えば、ここで図2を参照すると、1つの実施形態では、流入口スクリーン(図示せず)の上流にフローミキサー206が設置されたターニングベーン200を用いて、より均一な流量を生成し、ターンダウン値が所与のバイパス設計及び所与のメッシュの最大値に達することができるようになっている。
図3は、組立体内の図2のターニングベーンを示している。このターニングベーン設計の1つの利点は、この設計が、ターンダウン値を所与のバイパス設計に応じておよそ15%以上増加可能であることである。フローミキサーを備えるターニングベーンは、より均一に流量質量を再分散させ、最大流量状況下でバイパスメッシュのより広い部分を用いるようになっている。最終的に、ターンダウン値は、所与のバイパス設計及び所与のメッシュの最大値に達する。
図2に示すように、ターニングベーン200は、1つ又は複数のベーン及びフローミキサー206を備える。1つの実施形態では、ベーン及びフローミキサーは金属製である。1つの実施形態では、ベーンは、上流の平坦部202と下流の曲面204とからなる。ベーンは、有効な流入口領域に亘って流れを分散させるディフューザーを形成する。ベーンの数、サイズ、及び形状は、異なる実施形態において様々とすることができる。例えば、1つの実施形態では、ターニングベーンの複数のベーンにおける曲面204の角度は、図2に示すように、最下のベーンから最上のベーンにかけて次第に増加する。
1つの実施形態では、フローミキサー206は、1片の粗目金属メッシュであり、ターニングベーン200の一部又は別個の部材とすることができる。ターニングベーン200及びフローミキサー206の位置は、最高の性能に達するように調整してもよい。ミキサーの開口の形状は、星形、正円形、矩形等の角形、又は、正円形、長円形、若しくは楕円形等の丸形とすることができる。寸法は、特定の目的によって様々とすることができる。
図4〜図7は、図2に示すターニングベーン200の模擬性能試験の一例を示している。示す図では、流量計の流入口においては25℃で窒素の均一な流量(例えば、6LPM、60LPM、120LPM等)を規定している。センサー管の流入口及び流出口において、圧力降下が発生している。センサーを通る流量は、総流量率の0.005%程度の規模であり、流量全体に対して無視できる影響しか有しないので、この模擬試験ではセンサー管内の流量はシミュレートしていない。センサー管の流入口の位置と流出口の位置とで平均圧力を測定する。模擬試験における圧力降下が良好な精度範囲にあるように、数値解を実験結果と比較することによって検証を行った。
図4A、4Bは、ターニングベーン及びミキサーを備えない流量計装置(図4A)と、ターニングベーン及びミキサーを備える流量計装置(図4B)との等速線の差を示している。
図5A、5Bは、ターニングベーン及びミキサーを備えない流量計装置(図5A)と、ターニングベーン及びミキサーを備える流量計装置(図5b)との等圧線の差を示している。
以下に示す表1は、2sccmでの流量率と、10sccmでの流量率との差を示すとともに、ターニングベーン及びミキサーを備えない流量計装置と、ターニングベーン及びミキサーを備える流量計装置とのターンダウンの差を示すチャートである。
Figure 2019035766
図6は、表1に示す2つの装置間のターンダウンの差を示すグラフである。
図7は、単一のベーンからなるターニングベーン700の別の実施形態を示している。図示の実施形態では、ターニングベーン700は、バイパス720の入口に位置する既存の流入口スクリーン/メッシュ710の上流で用いられる。図示していないが、幾つかの実施形態では、ターニングベーン700はまた、ターニングベーン700の一体又は別個の部品として、フローミキサーを備えてもよい。さらに、ターニングベーン700の角度、サイズ(例えば、幅及び高さ)、及びベーンの数は、異なる実施形態において様々としてもよい。
例えば、図8は、開示の実施形態によるフローミキサー810を備えるターニングベーン800の別の例を示している。この実施形態では、ターニングベーン800は、3つのベーン802、804、806からなる。幾つかの実施形態では、3つのベーン802、804、806の寸法(例えば、長さ、幅、高さ、厚さ等)は、互いに異なってもよいし、異なる設計間で変更してもよい。ベーン802、804、806のそれぞれは、ともに結合される1つ又は複数の金属部分で構成してもよいし、代替的には、単一の金属片で構成してもよい。さらに、図示のように、幾つかの実施形態では、最上のベーン802は、(図2に示す実施形態と対比されるように)有効な流入口領域に亘る流れの分散を更に助けることができる、フローミキサーに当接している大きい平坦部を有してもよい。
図9A〜図9Eは、開示の実施形態による組立体内のターニングベーンの種々の形態を示している。例えば、図9A、9Bは、開示の実施形態によるターニングベーンとともに用いることができる様々な支持構造体を示している。例えば、図9Aは、1つの実施形態では、ターニングベーンの湾曲部の一部を真っ直ぐに延ばして、ターニングベーンを通る部分的な流れを可能にするとともに、ターニングベーンの更なる支持を提供可能であることを示している。図9Bでは、ターニングベーンの更なる支持を提供する単一の垂直支持脚を用いる、異なる設計が用いられている。図9Cは、図9Bの実施形態と同様であるが、ただし、ターニングベーンが組立体内の流入口スクリーンに当接している実施形態を示している。図9Dは、図9Aの実施形態と同様の湾曲部の一部から、垂直支持脚を切り出すことができる実施形態を示している。図9Eは、図9Dの実施形態と同様であるが、ベーンの平坦部が流入口スクリーンに当接しない実施形態を示している。図示していないが、上述したように、図示の実施形態のそれぞれに、フローミキサーの使用を採択してもよい。
図10A、10Bは、開示の実施形態による組立体内のターニングベーン1000の別の実施形態を示している。図示の実施形態では、ターニングベーン1000は、図10Bに示すように組立体内に設置されると支持構造体を提供する、一対の支持脚1010を備える。
上記実施形態について具体的な詳細が説明されているが、上記説明は、例示の実施形態として意図されているにすぎず、開示の実施形態の構造も実施態様も限定することを意図するものではない。
したがって、開示する本発明は、質量流量制御器又は質量流量計におけるバイパス線形性を改善し、それによりプロセスガスに対する精度及び計器範囲を向上させる、ターニングベーンの種々の実施形態を提供する。
当業者であれば、本教示が、様々な変更及び/又は高度化を許容可能であることを認識するであろう。上記内容は、最良の形態及び/又は他の例とみなされるものを説明したものであるが、様々な変更を行うことができるとともに、本明細書において開示の主題は、様々な形態及び例において実施することができることが理解され、また、本教示は、数多くの用途において適用することができることが理解される。これらの数多くの用途のうちの一部のみが、本明細書において説明されている。そのような変更は、本教示の真の範囲内に包含されるように意図されている。
本明細書で用いる術語は、特定の実施形態を説明するためのものにすぎず、本発明を限定することを意図するものではない。数量を指定していない名詞は、本明細書において用いられるとき、文脈上明らかに別段の指定がない限り、単数形だけでなく複数形も含むように意図されている。「備える」及び/又は「含む」という用語は、この明細書及び特許請求の範囲において用いられるとき、明記された特徴、要素、及び/又は構成要素の存在を指定しているが、1つ又は複数の他の特徴、要素、構成要素、及び/又はそれらの群の存在又は追加を排除するものではないことが更に理解されるであろう。本発明の説明は、例示及び説明の目的で提示されており、網羅的であることも、開示された形態の発明に限定されることも意図するものではない。本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく、多くの変更形態及び変形形態が当業者に明らかであろう。実施形態は、本発明の原理及び実用的な用途を説明するとともに、他の当業者が、考慮されている特定の使用に適するように様々な変更を有する様々な実施形態について本発明を理解することを可能にするために選ばれて記載されたものである。請求項の範囲は、開示の実施形態及び任意のそのような変更を広く包含するように意図されている。
100 質量流量制御器
102 センサーハウジング
108 基部
110 段部
112 圧力変換器
120 流体流入口
130 流体流出口
140 質量流量センサー
142 バイパス
146 熱式流量センサー
A146A センサー流入口部分
B146B センサー流出口部分
C146C センサー測定部分
147 上流抵抗器
148 下流抵抗器
150 弁装置
158 電気導体
159 電気導体
160 閉ループシステム制御器
170 制御弁
200 ターニングベーン
202 平坦部
204 曲面
206 フローミキサー
700 ターニングベーン
710 メッシュ
720 バイパス
800 ターニングベーン
802 ベーン
804 ベーン
806 ベーン
810 フローミキサー
1000 ターニングベーン
1010 支持脚
本明細書で用いる術語は、特定の実施形態を説明するためのものにすぎず、本発明を限定することを意図するものではない。数量を指定していない名詞は、本明細書において用いられるとき、文脈上明らかに別段の指定がない限り、単数形だけでなく複数形も含むように意図されている。「備える」及び/又は「含む」という用語は、この明細書及び特許請求の範囲において用いられるとき、明記された特徴、要素、及び/又は構成要素の存在を指定しているが、1つ又は複数の他の特徴、要素、構成要素、及び/又はそれらの群の存在又は追加を排除するものではないことが更に理解されるであろう。本発明の説明は、例示及び説明の目的で提示されており、網羅的であることも、開示された形態の発明に限定されることも意図するものではない。本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく、多くの変更形態及び変形形態が当業者に明らかであろう。実施形態は、本発明の原理及び実用的な用途を説明するとともに、他の当業者が、考慮されている特定の使用に適するように様々な変更を有する様々な実施形態について本発明を理解することを可能にするために選ばれて記載されたものである。請求項の範囲は、開示の実施形態及び任意のそのような変更を広く包含するように意図されている。
なお、本発明は以下の特徴を以って実施することができる。
[特徴1]
流体の流量を制御する質量流量制御器であって、
前記流体を受け取る流入口と、
前記流体が該質量流量制御器を通過する流路と、
前記流路を通る前記流体の質量流量に対応する信号を提供する質量流量センサーと、
前記質量流量センサーに結合され流体の大部分が流れるバイパスと、
前記バイパスの上流に位置し、より均一な流体流量を生成するターニングベーンと、
該質量流量制御器の流出口から出る前記流体の前記流量を調節する可変弁と、
バルブ制御信号を印加して前記可変弁を所望のバルブ位置に調整し、該質量流量制御器の流出口から出る前記流体の前記流量を制御する制御器とを備える質量流量制御器。
[特徴2]
前記ターニングベーンはフローミキサーを備える特徴1に記載の質量流量制御器。
[特徴3]
前記フローミキサーは前記バイパスの流入口スクリーンに当接している特徴2に記載の質量流量制御器。
[特徴4]
ターニングベーンは、前記フローミキサーに当接している平坦部を有する特徴2に記載の質量流量制御器。
[特徴5]
前記ターニングベーンは複数のベーンを含む特徴1に記載の質量流量制御器。
[特徴6]
前記ターニングベーンの前記複数のベーンのうちの各ベーンの曲面の角度は、最下のベーンから最上のベーンにかけて次第に増加する特徴5に記載の質量流量制御器。
[特徴7]
前記ターニングベーンは単一のベーンを含む特徴1に記載の質量流量制御器。
[特徴8]
前記単一のベーンの湾曲部の一部が真っ直ぐに延び、前記ターニングベーンを通る部分的な流体の流れを可能にする特徴7に記載の質量流量制御器。
[特徴9]
前記ターニングベーンは支持構造体を備える特徴1に記載の質量流量制御器。
[特徴10]
前記ターニングベーンは前記バイパスの流入口スクリーンに当接している特徴1に記載の質量流量制御器。
[特徴11]
流量制御器及び流量計のうちの少なくとも一方のバイパスの上流に位置するように構成され、より均一な流体流量を生成するターニングベーン。
[特徴12]
フローミキサーを更に備える特徴11に記載の質量流量制御器。
[特徴13]
前記フローミキサーは前記バイパスの流入口スクリーンに当接しているように構成されている特徴12に記載の質量流量制御器。
[特徴14]
前記フローミキサーに当接している平坦部を有する特徴12に記載の質量流量制御器。
[特徴15]
複数のベーンを含む特徴11に記載の質量流量制御器。
[特徴16]
前記ターニングベーンの前記複数のベーンのうちの各ベーンの曲面の角度が、最下のベーンから最上のベーンにかけて次第に増加する特徴15に記載の質量流量制御器。
[特徴17]
単一のベーンを含む特徴11に記載の質量流量制御器。
[特徴18]
前記単一のベーンの湾曲部の一部が真っ直ぐに延び、前記ターニングベーンを通る部分的な流体の流れを可能にする特徴17に記載の質量流量制御器。
[特徴19]
支持構造体を備える特徴1に記載の質量流量制御器。
[特徴20]
流体の流量を測定する質量流量計であって、
前記流体を受け取る流入口と、
該質量流量計を通る前記流体の質量流量に対応する信号を提供する質量流量センサーと、
前記質量流量センサーに結合され流体の大部分が流れるバイパスと、
前記バイパスの上流に位置し、より均一な流体流量を生成するターニングベーンとを備える質量流量計。

Claims (20)

  1. 流体の流量を制御する質量流量制御器であって、
    前記流体を受け取る流入口と、
    前記流体が該質量流量制御器を通過する流路と、
    前記流路を通る前記流体の質量流量に対応する信号を提供する質量流量センサーと、
    前記質量流量センサーに結合され流体の大部分が流れるバイパスと、
    前記バイパスの上流に位置し、より均一な流体流量を生成するターニングベーンと、
    該質量流量制御器の流出口から出る前記流体の前記流量を調節する可変弁と、
    バルブ制御信号を印加して前記可変弁を所望のバルブ位置に調整し、該質量流量制御器の流出口から出る前記流体の前記流量を制御する制御器とを備える質量流量制御器。
  2. 前記ターニングベーンはフローミキサーを備える請求項1に記載の質量流量制御器。
  3. 前記フローミキサーは前記バイパスの流入口スクリーンに当接している請求項2に記載の質量流量制御器。
  4. ターニングベーンは、前記フローミキサーに当接している平坦部を有する請求項2に記載の質量流量制御器。
  5. 前記ターニングベーンは複数のベーンを含む請求項1に記載の質量流量制御器。
  6. 前記ターニングベーンの前記複数のベーンのうちの各ベーンの曲面の角度は、最下のベーンから最上のベーンにかけて次第に増加する請求項5に記載の質量流量制御器。
  7. 前記ターニングベーンは単一のベーンを含む請求項1に記載の質量流量制御器。
  8. 前記単一のベーンの湾曲部の一部が真っ直ぐに延び、前記ターニングベーンを通る部分的な流体の流れを可能にする請求項7に記載の質量流量制御器。
  9. 前記ターニングベーンは支持構造体を備える請求項1に記載の質量流量制御器。
  10. 前記ターニングベーンは前記バイパスの流入口スクリーンに当接している請求項1に記載の質量流量制御器。
  11. 流量制御器及び流量計のうちの少なくとも一方のバイパスの上流に位置するように構成され、より均一な流体流量を生成するターニングベーン。
  12. フローミキサーを更に備える請求項11に記載のターニングベーン。
  13. 前記フローミキサーは前記バイパスの流入口スクリーンに当接しているように構成されている請求項12に記載のターニングベーン。
  14. 前記フローミキサーに当接している平坦部を有する請求項12に記載のターニングベーン。
  15. 複数のベーンを含む請求項11に記載のターニングベーン。
  16. 前記ターニングベーンの前記複数のベーンのうちの各ベーンの曲面の角度が、最下のベーンから最上のベーンにかけて次第に増加する請求項15に記載のターニングベーン。
  17. 単一のベーンを含む請求項11に記載のターニングベーン。
  18. 前記単一のベーンの湾曲部の一部が真っ直ぐに延び、前記ターニングベーンを通る部分的な流体の流れを可能にする請求項17に記載のターニングベーン。
  19. 支持構造体を備える請求項1に記載のターニングベーン。
  20. 流体の流量を測定する質量流量計であって、
    前記流体を受け取る流入口と、
    該質量流量計を通る前記流体の質量流量に対応する信号を提供する質量流量センサーと、
    前記質量流量センサーに結合され流体の大部分が流れるバイパスと、
    前記バイパスの上流に位置し、より均一な流体流量を生成するターニングベーンとを備える質量流量計。
JP2018210633A 2013-03-12 2018-11-08 ターニングベーン Active JP6777712B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361777212P 2013-03-12 2013-03-12
US61/777,212 2013-03-12

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016500221A Division JP2016510925A (ja) 2013-03-12 2014-02-09 ターニングベーン

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019035766A true JP2019035766A (ja) 2019-03-07
JP2019035766A5 JP2019035766A5 (ja) 2019-04-18
JP6777712B2 JP6777712B2 (ja) 2020-10-28

Family

ID=50190763

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016500221A Pending JP2016510925A (ja) 2013-03-12 2014-02-09 ターニングベーン
JP2018210633A Active JP6777712B2 (ja) 2013-03-12 2018-11-08 ターニングベーン

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016500221A Pending JP2016510925A (ja) 2013-03-12 2014-02-09 ターニングベーン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9399199B2 (ja)
EP (1) EP2972127B1 (ja)
JP (2) JP2016510925A (ja)
WO (1) WO2014158375A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10077995B1 (en) * 2017-07-27 2018-09-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Gas detection flow rate controller
JP6533878B1 (ja) * 2017-08-09 2019-06-19 Ckd株式会社 流量計
US10927920B2 (en) * 2017-10-04 2021-02-23 Illinois Tool Works, Inc Passive damping system for mass flow controller
JP7262745B2 (ja) * 2018-12-27 2023-04-24 株式会社フジキン マスフローコントローラ
US11435764B1 (en) * 2021-03-30 2022-09-06 Hitachi Metals, Ltd. Mass flow controller utilizing nonlinearity component functions

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0843155A (ja) * 1994-08-04 1996-02-16 Ricoh Co Ltd フルイディック流量計
US5975126A (en) * 1996-10-04 1999-11-02 Emerson Electric Co. Method and apparatus for detecting and controlling mass flow
JP2003529756A (ja) * 2000-03-30 2003-10-07 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 導管内を流れる媒体の少なくとも1つのパラメータを測定する装置
US20050050889A1 (en) * 2003-09-10 2005-03-10 Caterpillar Inc. Connecting duct for fluid compression system

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3254475A (en) 1963-07-30 1966-06-07 Farr Co Mist collector
JPS4917131B1 (ja) * 1970-07-03 1974-04-27
US4372169A (en) * 1977-04-08 1983-02-08 Vortech Sciences, Inc. Vortex generating mass flowmeter
US4461173A (en) * 1982-05-17 1984-07-24 Sierra Instruments, Inc. Multirange flowmeter
JPS59129036U (ja) * 1983-02-21 1984-08-30 トヨタ自動車株式会社 空調空気の吹き出し装置
US4576054A (en) * 1983-07-12 1986-03-18 Lalin Hill S Dual mode gas sampler and pneumatic flow control system
US5197509A (en) * 1990-06-06 1993-03-30 Cheng Dah Y Laminar flow elbow system and method
JPH04136125A (ja) * 1990-09-26 1992-05-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プレナムチャンバ方式の冷却装置
JPH04159120A (ja) * 1990-10-23 1992-06-02 Nissan Motor Co Ltd 自動車用空調装置のダクト装置
JPH0530909U (ja) * 1991-09-24 1993-04-23 山形日本電気株式会社 マスフローコントローラー
JPH05149467A (ja) * 1991-12-01 1993-06-15 Stec Kk 流体制御弁
SE500754C2 (sv) * 1991-12-17 1994-08-29 Goeran Bahrton Flödesmätare
DE19735373C1 (de) * 1997-08-14 1998-11-19 Siemens Ag Strömungswandler für einen Luftmasssenmesser
AU2003256591A1 (en) 2002-07-19 2004-02-09 Celerity Group Inc. Variable resistance sensor with common reference leg
DE10317166A1 (de) * 2003-04-15 2004-11-04 Abb Research Ltd. Gaszähleranordnung mit verbesserter Strömungsgeometrie
JP3977773B2 (ja) * 2003-05-26 2007-09-19 シーケーディ株式会社 流量制御装置
US7866337B2 (en) * 2005-07-08 2011-01-11 Entegris, Inc. Chemically inert flow controller with non-contaminating body
TW200834275A (en) * 2006-09-05 2008-08-16 Celerity Inc Multi-gas flow device
DE102007023119A1 (de) * 2007-05-16 2008-11-20 Robert Bosch Gmbh Strömungsführungselement zur Führung einer Strömung eines fluiden Mediums
US7905139B2 (en) * 2008-08-25 2011-03-15 Brooks Instrument, Llc Mass flow controller with improved dynamic
JP5209524B2 (ja) * 2009-02-05 2013-06-12 サーパス工業株式会社 流量計および流量コントローラ
JP4884547B2 (ja) * 2010-04-04 2012-02-29 有限会社川野技研 案内羽根入り吹出エルボ
JP5874193B2 (ja) * 2011-04-21 2016-03-02 日立金属株式会社 流量制御装置および流量センサユニット
EP2885624A4 (en) * 2012-08-20 2016-04-20 Camfil Usa Inc FIELD CONTROL DEVICE FOR ALTERNATIVE INTAKE
US8746032B1 (en) * 2013-03-01 2014-06-10 Onicon, Inc. Flow metering system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0843155A (ja) * 1994-08-04 1996-02-16 Ricoh Co Ltd フルイディック流量計
US5975126A (en) * 1996-10-04 1999-11-02 Emerson Electric Co. Method and apparatus for detecting and controlling mass flow
JP2003529756A (ja) * 2000-03-30 2003-10-07 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 導管内を流れる媒体の少なくとも1つのパラメータを測定する装置
US20050050889A1 (en) * 2003-09-10 2005-03-10 Caterpillar Inc. Connecting duct for fluid compression system

Also Published As

Publication number Publication date
US20160001239A1 (en) 2016-01-07
EP2972127A1 (en) 2016-01-20
EP2972127B1 (en) 2019-12-18
WO2014158375A1 (en) 2014-10-02
JP6777712B2 (ja) 2020-10-28
US9399199B2 (en) 2016-07-26
JP2016510925A (ja) 2016-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6777712B2 (ja) ターニングベーン
JP6702923B2 (ja) 質量流量コントローラ
US10801867B2 (en) Method and apparatus for self verification of pressured based mass flow controllers
US8104323B2 (en) Flow controller, flow measuring device testing method, flow controller testing system, and semiconductor manufacturing apparatus
KR102469702B1 (ko) 초크 유동에 기반한 질량 유량 검증을 위한 방법들, 시스템들 및 장치
KR101318670B1 (ko) 유량센서, 질량유량 콘트롤러, 가스유량 측정방법 및 질량유량 제어방법
JP2008089575A5 (ja)
WO2012014375A1 (ja) ガス供給装置用流量制御器の校正方法及び流量計測方法
EP2255166A1 (en) High accuracy mass flow verifier with multiple inlets
CN109891353A (zh) 用于流量测量的可变限制
JP2004517396A (ja) 圧力型マスフローコントローラシステム
KR20160140654A (ko) 질량 유량의 측정 방법, 당해 방법을 사용하는 열식 질량 유량계 및 당해 열식 질량 유량계를 사용하는 열식 질량 유량 제어 장치
TW200820320A (en) Method and apparatus for gas flow measurement
JP6426475B2 (ja) 熱モデルを用いてrod測定における熱に起因する誤差を最小にすることによって質量流量制御器または質量流量計における実時間補正のための減衰速度測定の精度を改善するためのシステムおよび方法
JP2015510207A (ja) 質量流量制御器の制御を改善するためのモデルを用いるためのシステムおよび方法
JP2008506116A (ja) フロー測定およびマスフロー調整器の検証のための方法およびシステム
JP6659692B2 (ja) ワイヤレス流量制限器
JP6680669B2 (ja) 質量流量制御器のバルブペデスタルを自動的に自己調整するシステム及び方法
TW201116960A (en) Mass flow controller
KR101668483B1 (ko) 매스플로우 컨트롤러
JP2021056074A (ja) 流量測定装置
Nagayo et al. Effect of Operation Mode on Static and Dynamic Characteristics of Thermal Micro Flow Sensor
JPH0933304A (ja) 気体流量計の流量計測性能評価装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6777712

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250