JP2019034667A - 自転車用部品 - Google Patents

自転車用部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2019034667A
JP2019034667A JP2017157994A JP2017157994A JP2019034667A JP 2019034667 A JP2019034667 A JP 2019034667A JP 2017157994 A JP2017157994 A JP 2017157994A JP 2017157994 A JP2017157994 A JP 2017157994A JP 2019034667 A JP2019034667 A JP 2019034667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
claw member
sensor
crankshaft
bicycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017157994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7253319B2 (ja
Inventor
慎一朗 野田
Shinichiro Noda
慎一朗 野田
昭彦 正下
Akihiko Masashita
昭彦 正下
兼介 多賀谷
Kensuke Tagaya
兼介 多賀谷
剛 亀田
Takeshi Kameda
剛 亀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP2017157994A priority Critical patent/JP7253319B2/ja
Priority to DE102018119497.8A priority patent/DE102018119497A1/de
Publication of JP2019034667A publication Critical patent/JP2019034667A/ja
Priority to JP2021144728A priority patent/JP7381531B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7253319B2 publication Critical patent/JP7253319B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/45Control or actuating devices therefor
    • B62M6/50Control or actuating devices therefor characterised by detectors or sensors, or arrangement thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M11/00Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels
    • B62M11/02Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels of unchangeable ratio
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/55Rider propelled cycles with auxiliary electric motor power-driven at crank shafts parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/12Freewheels or freewheel clutches with hinged pawl co-operating with teeth, cogs, or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/24Freewheels or freewheel clutches specially adapted for cycles
    • F16D41/30Freewheels or freewheel clutches specially adapted for cycles with hinged pawl co-operating with teeth, cogs, or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】好適にトルクが伝達される自転車用部品を提供する。【解決手段】自転車用部品は、爪部材、前記爪部材を移動可能に支持しクランク軸に連結される第1回転体、および、前記爪部材と係合可能な溝部を有する第2回転体を含むワンウェイクラッチと、前記第1回転体に設けられ、前記第1回転体に入力される力に応じた信号を出力するセンサと、を含む。【選択図】図4

Description

本発明は、自転車用部品に関する。
自転車用部品として、例えば、特許文献1のものが知られている。この自転車用部品の回転体には、クランク軸に入力される人力駆動力および自転車の推進をアシストするモータのトルクの少なくとも一方が伝達される。
特開平10−59260号公報
本発明の目的は、好適にトルクが伝達される自転車用部品を提供することである。
本発明の第1側面に従う自転車用部品の一形態は、爪部材、前記爪部材を移動可能に支持しクランク軸に連結される第1回転体、および、前記爪部材と係合可能な溝部を有する第2回転体を含むワンウェイクラッチと、前記第1回転体に設けられ、前記第1回転体に入力される力に応じた信号を出力するセンサと、を含む。
上記第1側面に従えば、爪部材と溝部とが係合することによって、クランク軸のトルクが第1回転体から第2回転体に好適に伝達される。このため、第1回転体においてトルクがクランク軸側から第2回転体側へ安定して伝達されるため、センサの検出精度が高まる。
前記第1側面に従う第2側面の自転車用部品において、前記第2回転体は、車輪の回転軸とは異なる回転軸まわりに回転可能なホイール部材に連結され、前記溝部は、前記爪部材と係合可能な係合面、および、前記溝部の底を形成する底面を含み、前記爪部材および前記溝部は、前記爪部材と前記底面とが接触しないように形成される。
上記第2側面に従えば、第1回転体と第2回転体とが相対回転する場合に、爪部材と底面とが接触しないので、騒音が低減される。
本発明の第3側面に従う自転車用部品の一形態は、爪部材、前記爪部材を移動可能に支持する第1回転体、前記爪部材と係合可能な溝部を有する第2回転体を含むワンウェイクラッチを含み、前記第1回転体および前記第2回転体の一方は、クランク軸に連結され、前記第1回転体および前記第2回転体の他方は、車輪の回転軸とは異なる回転軸まわりに回転可能なホイール部材に連結され、前記溝部は、前記爪部材と係合可能な係合面、および、前記溝部の底を形成する底面を含み、前記爪部材および前記溝部は、前記爪部材と前記底面とが接触しないように形成される。
上記第2側面に従えば、爪部材と溝部とが係合することによって、クランク軸のトルクがホイール部材に好適に伝達される。さらに、第1回転体と第2回転体とが相対回転する場合に、爪部材と底面とが接触しないので、騒音が低減される。
前記第1〜第3側面のいずれか1つに従う第4側面の自転車用部品において、前記第1回転体は、筒状に形成され、内周部に第1連結部を有し、前記クランク軸は、第1連結部に嵌合される第2連結部を外周部に有し、前記第1連結部と前記第2連結部との間に設けられる接着剤をさらに含む。
上記第3側面に従えば、接着剤によって第1連結部と第2連結部とが固定されるため、クランク軸から第1回転体にトルクが安定して伝達される。
前記第1〜第3側面のいずれか1つに従う第5側面の自転車用部品において、前記第1回転体は、筒状に形成され、内周部に第1連結部を有し、前記クランク軸は、第1連結部に圧入される第2連結部を外周部に有する。
上記第5側面に従えば、圧入によって第1連結部と第2連結部とが固定されるため、クランク軸から第1回転体にトルクが安定して伝達される。
前記第3側面に従う第6側面の自転車用部品において、前記第1回転体に設けられ、前記第1回転体に入力される力に応じた信号を出力するセンサをさらに含み、前記第1回転体は、クランク軸に連結され、前記第2回転体は、前記ホイール部材に連結される。
上記第6側面に従えば、第1回転体においてトルクがクランク軸側から第2回転体側へ安定して伝達されるため、センサの検出精度が高まる。
本発明の第7側面に従う自転車用部品の一形態は、筒状に形成され、内周部に第1連結部を有する第1回転体、第2回転体、および、前記第1回転体と前記第2回転体との間に配置される係合体を含むワンウェイクラッチと、前記第1回転体に設けられ、前記第1回転体に入力される力に応じた信号を出力するセンサと、前記第1連結部に嵌合される第2連結部を外周部に有するクランク軸と、前記第1連結部と前記第2連結部との間に設けられる接着剤とを含む。
上記第7側面に従えば、接着剤によって第1連結部と第2連結部とが固定されるため、クランク軸から第1回転体にトルクが安定して伝達される。
前記第4または第7側面に従う第8側面の自転車用部品において、前記接着剤は、エポキシ樹脂を含む。
上記第8側面に従えば、エポキシ樹脂を含む接着剤によって第1連結部と第2連結部とを好適に固定できる。
本発明の第9側面に従う自転車用部品の一形態は、筒状に形成され、内周部に第1連結部を有する第1回転体、第2回転体、および、前記第1回転体と前記第2回転体との間に配置される係合体を含むワンウェイクラッチと、前記第1回転体に設けられ、前記第1回転体に入力される力に応じた信号を出力するセンサと、前記第1連結部に圧入される第2連結部を外周部に有するクランク軸とを含む。
上記第9側面に従えば、圧入によって第1連結部と第2連結部とが固定されるため、クランク軸から第1回転体にトルクが安定して伝達される。また、第1回転体においてトルクがクランク軸側から第2回転体側へ安定して伝達されるため、センサの検出精度が高まる。
前記第7または第9側面に従う第10側面の自転車用部品において、前記第1回転体は、前記クランク軸の軸方向における第1部分、第2部分、および、前記第1部分と前記第2部分との間の中間部を含み、前記第1部分は、前記クランク軸に連結され、前記第2部分は、前記係合体に連結され、前記中間部は、前記センサが設けられる部分に前記力を集中させるための調整部を含む。
上記第10側面に従えば、調整部によってセンサが設けられる部分に、第1回転体に入力される力が集中するため、センサの検出精度が高まる。
前記第7または第9側面に従う第11側面の自転車用部品において、前記第1回転体および前記第2回転体の一方は、爪部材を移動可能に支持し、前記第1回転体および前記第2回転体の他方は、前記爪部材と係合可能な溝部を有する。
上記第11側面に従えば、爪部材と溝部とが係合することによって、クランク軸のトルクが第1回転体から第2回転体に好適に伝達される。このため、第1回転体においてトルクがクランク軸側から第2回転体側へ安定して伝達される。
前記第1、第2、第6、および、第11側面のいずれか1つに従う第12側面の自転車用部品において、前記第1回転体は、前記クランク軸の軸方向における第1部分、第2部分、および、前記第1部分と前記第2部分との間の中間部を含み、前記第1部分は、前記クランク軸に連結され、前記第2部分は、前記爪部材に連結され、前記中間部は、前記センサが設けられる部分に前記力を集中させるための調整部を含む。
上記第12側面に従えば、調整部によってセンサが設けられる部分に、第1回転体に入力される力が集中するため、センサの検出精度が高まる。
前記第1、第2、第6、および、第11側面のいずれか1つに従う第13側面の自転車用部品において、前記センサは、前記第1回転体の回転軸線に平行な方向において、前記爪部材と並んで設けられる。
上記第13側面に従えば、第1回転体の周方向において第1回転体のうちの爪部材と溝部とが係合する場合に最も力がかかる位置にセンサが配置されるため、センサの検出精度が高まる。
前記第13側面に従う第14側面の自転車用部品において、前記爪部材は、回転軸線を含む基部と、前記基部と一体に形成され、前記溝部に係合可能な爪部とを含み、前記センサは、前記第1回転体の周方向において前記基部と実質的に等しい位相に設けられる。
上記第14側面に従えば、第1回転体の周方向において第1回転体のうちの爪部材と溝部とが係合する場合に最も力がかかる基部と実質的に同じ位相にセンサが配置されるため、センサの検出精度が高まる。
前記第1〜第6および第10〜第14側面のいずれか1つに従う第15側面の自転車用部品において、前記爪部材は、第1爪部材および第2爪部材を含み、前記第1爪部材および前記第2爪部材は、前記第1回転体の周方向において互いに180度異なる位置に設けられる。
上記第15側面に従えば、第1爪部材および第2爪部材が第1回転体の周方向において互いに最も離れた位置に配置されるため、第1回転体から第2回転体に安定してトルクが伝達される。
前記第1、第2、第6、および、第10〜第14側面のいずれか1つに従う第16側面の自転車用部品において、前記爪部材は、第1爪部材および第2爪部材を含み、前記センサは、第1センサおよび第2センサを含み、前記第1爪部材および前記第2爪部材は、前記第1回転体の周方向において互いに180度異なる位置に設けられ、前記第1センサおよび前記第2センサは、前記第1回転体の周方向において互いに180度異なる位置に設けられ、前記第1センサは、前記第1回転体の回転軸線に平行な方向において、前記第1爪部材と並んで設けられ、前記第2センサは、前記第1回転体の回転軸線に平行な方向において、前記第2爪部材と並んで設けられる。
上記第16側面に従えば、第1回転体の周方向において第1回転体のうちの第1爪部材と溝部とが係合する場合に最も力がかかる位置に第1センサが配置されるため、第1センサの検出精度が高まる。第1回転体の周方向において第1回転体のうちの第2爪部材と溝部とが係合する場合に最も力がかかる位置に第2センサが配置されるため、第2センサの検出精度が高まる。
本発明の第17側面に従う自転車用部品の一形態は、クランク軸に連結される第1回転体、第2回転体、および、前記第1回転体と前記第2回転体との間に配置される係合体を含むワンウェイクラッチと、前記第1回転体に設けられ、前記第1回転体に入力される力に応じた信号を出力するセンサと、を含み、前記第1回転体は、前記クランク軸の軸方向における第1部分、第2部分、および、前記第1部分と前記第2部分との間の中間部を含み、前記第1部分は、前記クランク軸に連結され、前記第2部分は、前記係合体に連結され、前記中間部は、前記センサが設けられる部分に前記力を集中させるための調整部を含む。
上記第17側面に従えば、調整部によってセンサが設けられる部分に、第1回転体に入力される力が集中するため、センサの検出精度が高まる。
前記第10、第12、および、第17側面のいずれか1つに従う第18側面の自転車用部品において、前記調整部は、第1調整部および第2調整部を含み、前記第1調整部および前記第2調整部は、前記第1回転体の周方向において前記センサを挟む位置に配置される。
上記第18側面に従えば、第1調整部および第2調整部が第1回転体の周方向においてセンサを挟むことによって、センサが設けられる部分に好適に、第1回転体に入力される力を集中させることができる。
前記第10、第12、第17、および、第18側面のいずれか1つに従う第19側面の自転車用部品において、前記調整部は、溝および孔の少なくともいずれか1つを含む。
上記第19側面に従えば、溝および孔の少なくとも1つによって簡便な構造でセンサが設けられる部分に、第1回転体に入力される力を集中させることができる。
前記第1、第2、第6、第7、第9〜第14、および、第17〜第19のいずれか1つに従う第20側面の自転車用部品において、前記第1回転体は、前記センサが設けられる平面部をさらに含む。
上記第20側面に従えば、平面部にセンサを安定して設けることができる。
前記第1、第2、第6、第7、第9〜第14、および、第17〜第20側面のいずれか1つに従う第21側面の自転車用部品において、前記センサは、第1センサおよび第2センサを含み、前記第1センサおよび前記第2センサは、前記第1回転体の周方向において互いに180度異なる位置に設けられる。
上記第21側面に従えば、第1センサおよび第2センサが第1回転体の周方向において互いに最も離れた位置に配置されるため、第1センサおよび第2センサの出力によって第1回転体にかかる力を精度よく検出できる。
前記第1〜第21側面のいずれか1つに従う第22側面の自転車用部品において、前記第2回転体は、自転車の推進をアシストするモータの出力軸に連結される。
上記第22側面に従えば、自転車の推進をアシストするモータを有するドライブユニットにおいて、好適にトルクが伝達される。
本発明の第23側面に従う自転車用部品の一形態は、クランク軸を支持するハウジングと、前記ハウジングに設けられ、前記クランク軸から入力される人力駆動力を出力する出力部と、前記ハウジングに設けられ、前記出力部に自転車の推進をアシストするためのトルクを付与するモータと、前記クランク軸から前記出力部までの人力駆動力の伝達経路、および、前記モータの出力軸から前記出力部までのモータ駆動力の伝達経路の少なくとも一方に設けられるワンウェイクラッチとを含み、前記ワンウェイクラッチは、爪部材、前記爪部材を移動可能に支持する第1回転体、および、前記爪部材と係合可能な溝部を有する第2回転体を含み、前記溝部は、前記爪部材と係合可能な係合面、および、前記溝部の底を形成する底面を含み、前記爪部材および前記溝部は、前記爪部材と前記底面とが接触しないように形成される。
上記第23側面に従えば、爪部材と溝部とが係合することによって、第1回転体から第2回転体に好適に伝達される。さらに第1回転体と第2回転体とが相対回転する場合に、爪部材と底面とが接触しないので、騒音が低減される。
本発明の自転車用部品は、好適にトルクが伝達される。
第1実施形態の自転車用部品を含む自転車の側面図。 図1の自転車用部品の側面図。 図2のIII−III線に沿う断面図。 図3のクランク軸近傍の拡大図。 図4の第1連結部と第2連結部とを示す断面図。 図5の一部を拡大して示す断面図。 図4のVII−VII線に沿う断面図。 図7の一部を拡大して示す断面図。 図8の第2回転体が第2方向に回転した状態を示す断面図。 図9の第2回転体が第2方向に回転した状態を示す断面図。 図4の第1回転体およびセンサの示す斜視図。 図11の第1回転体およびセンサの平面図。 図3のクランク軸近傍の斜視図。 第2実施形態の第1回転体およびセンサの示す斜視図。 図14のXV−XV線に沿う断面図。 第2実施形態の第1変形例のクランク軸近傍の斜視図。 第2変形例の第1連結部と第2連結部とを示す断面図。 第3変形例の第1連結部と第2連結部とを示す断面図。 第4変形例の自転車用部品の断面図。
(第1実施形態)
図1〜13を参照して、第1実施形態の自転車用部品40を含む自転車10について説明する。自転車10は、マウンテンバイクであってもよく、ロードバイクであってもよく、シティバイクであってもよい。
図1に示されるとおり、自転車10は、自転車本体12、車輪14、駆動機構16、バッテリ18、および、自転車用部品40を含む。
自転車本体12は、フレーム22、フレーム22に接続されるフロントフォーク24、および、フロントフォーク24にステム26Aを介して着脱可能に接続されるハンドルバー26Bを備えている。フロントフォーク24は、フレーム22に支持される。
車輪14は、前輪28および後輪30を含む。前輪28の車軸28Aは、フロントフォーク24の端部に接続される。後輪30の車軸30Aは、フレーム22のリアエンド22Aに接続される。
駆動機構16は、クランク32およびペダル34を含む。クランク32は、クランク軸46およびクランクアーム32Aを含む。駆動機構16は、ペダル34に加えられた人力駆動力を後輪30に伝達する。駆動機構16は、ホイール部材36を含む。ホイール部材36は、車輪14の回転軸とは異なる回転軸まわりに回転可能に構成される。ホイール部材36は、自転車用部品40の出力部52(図2参照)に結合される。ホイール部材36は、スプロケット、プーリー、または、ベベルギアを含む。駆動機構16は、例えば、チェーン、ベルト、またはシャフトを介して、クランク32の回転を後輪30に結合されるリア回転体38に伝達するように構成される。リア回転体38は、スプロケット、プーリーまたはベベルギアを含む。リア回転体38と後輪30との間には、ワンウェイクラッチ(図示略)が設けられている。ワンウェイクラッチは、リア回転体38が前転した場合に、後輪30を前転させ、後輪30が後転した場合に、リア回転体38を後転させないように構成される。ホイール部材36は、複数のフロントスプロケットを含んでもよい。リア回転体38は、複数のリアスプロケットを含んでいてもよい。
バッテリ18は、1または複数のバッテリセルを含むバッテリユニット18A、および、バッテリユニット18Aを支持するバッテリホルダ18Bを含む。バッテリセルは、充電池を含む。バッテリ18は、自転車10に搭載され、バッテリ18と有線で電気的に接続されている他の電機部品、例えば、自転車用部品40に電力を供給する。バッテリ18は、フレーム22の外部に取り付けられてもよく、少なくとも一部がフレーム22の内部に収容されてもよい。
図1〜図3に示されるとおり、自転車用部品40は、自転車10に取り付けられる。一例では、自転車用部品40は、ワンウェイクラッチ42を含む。一例では、自転車用部品40は、ワンウェイクラッチ42と、センサ44とを含む。一例では、自転車用部品40は、ワンウェイクラッチ42、センサ44、クランク軸46、および、接着剤48を含む。一例では、自転車用部品40は、ワンウェイクラッチ42、センサ44、および、クランク軸46を含む。一例では、自転車用部品40は、ハウジング50と、出力部52と、モータ54と、ワンウェイクラッチ42とを含む。自転車用部品40は、制御部56、減速機58、第1軸受60A、第2軸受60B、第3軸受60C、第4軸受60D、および、クラッチ62をさらに含む。図3に示す自転車用部品40は、自転車用ドライブユニットとして機能する。クランク軸46は、中空軸によって形成されることが好ましい。
図3に示されるとおり、ハウジング50は、ワンウェイクラッチ42、センサ44、クランク軸46の一部、出力部52の一部、モータ54の少なくとも一部、制御部56、減速機58、軸受60A〜60D、および、クラッチ62を収容する。図2に示されるとおり、ハウジング50の外周部には、自転車用部品40をフレーム22に取り付けるための取付部50Aが設けられる。
図3に示されるとおり、ハウジング50には、クランク軸46が挿入される第1孔50Bおよび第2孔50Cが設けられる。ハウジング50は、クランク軸46を支持する。ハウジング50は、クランク軸46の軸方向の両端部がハウジング50から外部に露出するように、クランク軸46を支持する。ハウジング50の第1孔50Bには第1軸受60Aが設けられる。第1軸受60Aは、クランク軸46の軸方向の一方の端部の近傍を回転可能に支持する。出力部52は、クランク軸46と同軸を有する。出力部52は、クランク軸46の軸方向の他方の端部の近傍の外周部を覆う。クランク軸46と出力部52とは、ワンウェイクラッチ42を介して接続される。ハウジング50は、出力部52を支持する。具体的には、ハウジング50の第2孔50Cに設けられる第2軸受60Bが出力部52を回転可能に支持する。出力部52とクランク軸46との間には、すべり軸受61が設けられる。すべり軸受61は、出力部52をクランク軸46に対して回転可能に支持する。すべり軸受61は、ニードルベアリングを含む。
モータ54は、ハウジング50に設けられる。モータ54は、自転車10の推進をアシストする。モータ54は、出力部52に自転車10の推進をアシストするためのトルクを付与する。モータ54は、電気モータを含む。モータ54は、いわゆるブラシレスモータを含む。モータ54は、図1のペダル34から後輪30までの人力駆動力の伝達経路に回転を伝達するように設けられる。モータ54は、クランク軸46からホイール部材36までの人力駆動力の伝達経路に結合される。図1に示す制御部56は、基板および駆動回路を含む。駆動回路は、インバータ回路を含み、図1のバッテリ18からモータ54に供給される電力を制御する。制御部56は、予め定められる制御プログラムを実行する演算処理装置を含む。演算処理装置は、例えばCPU(Central Processing Unit)またはMPU(Micro Processing Unit)を含む。制御部56は、1または複数のマイクロコンピュータを含んでいてもよい。制御部56は、さらにタイマを含む。一例では、制御部56は、記憶部をさらに含む。記憶部には、各種の制御プログラムおよび各種の制御処理に用いられる情報が記憶される。記憶部は、例えば不揮発性メモリおよび揮発性メモリを含む。
減速機58は、第1回転軸64、および、第2回転軸65を含む。第1回転軸64は、一対の第3軸受60Cによってハウジング50に対して回転可能に支持される。第2回転軸65は、一対の第4軸受60Dによってハウジング50に対して回転可能に支持される。第1回転軸64には、第1ギア64Aおよび第2ギア64Bが設けられる。第2回転軸65には、第3ギア65Aおよび第4ギア65Bが設けられる。第1ギア64Aは、モータ54の出力軸54Aに設けられるギア54Bと噛み合う。第2ギア64Bは、第2回転軸65に設けられる第3ギア65Aに噛み合う。第4ギア65Bは、出力部52の外周部に設けられるギア52Aに噛み合う。モータ54の回転は、出力軸54Aのギア54Bから第1ギア64Aへの伝達時、第2ギア64Bから第3ギア65Aへの伝達時、および、第4ギア65Bから出力部52のギア52Aへの伝達時の3段階において減速されて出力部52に出力される。減速機58は、平行軸の歯車以外の減速機構を含んでもよい。例えば、減速機58は、遊星歯車機構、ウォームギア、ヘリカルギア、または、ローラ減速機を含んでもよく、複数の種類の減速機構を組み合わせてもよい。
クラッチ62は、モータ54の出力軸54Aから出力部52までのモータ駆動力の伝達経路に設けられる。クラッチ62は、ワンウェイクラッチを含む。例えば、クラッチ62は、第1回転軸64と第1ギア64Aとの間に設けられる。クラッチ62は、第1ギア64Aの一方向の回転を第1回転軸64に伝達し、第1ギア64Aの他方向の回転を第1回転軸に伝達しない。クラッチ62は、モータ54が自転車10の推進をアシストする場合に、モータ54の回転を伝達し、人力駆動力によってモータ54の出力軸54Aが回転することを阻止するように構成される。クラッチ62は、例えば、ローラクラッチを含む。第3ギア65Aと第2回転軸65との間、または第4ギア65Bと第2回転軸65との間に、クラッチ62と同様のクラッチ63が設けられていてもよい。この場合、クラッチ62を省略してもよい。
図4に示されるとおり、ワンウェイクラッチ42は、クランク軸46から出力部52までの人力駆動力の伝達経路に設けられる。ワンウェイクラッチ42は、爪部材66、第1回転体68、および、第2回転体70を含む。ワンウェイクラッチ42は、付勢部材72をさらに含む。爪部材66は、第1回転体68と第2回転体70との間に配置される。爪部材66は、第1回転体68と第2回転体70との間に配置される係合体の一例である。第1回転体68、第2回転体70は、金属によって形成されることが好ましい。
第1回転体68は、筒状に形成される。第1回転体68は、爪部材66を移動可能に支持する。図5に示されるとおり、第1回転体68は、クランク軸46に連結される。第1回転体68は、クランク軸46の軸方向における第1部分68A、第2部分68B、および、第1部分68Aと第2部分68Bとの間の中間部68Cを含む。第1部分68Aは、クランク軸46に連結される。第1回転体68は、内周部に第1連結部68Dを有する。第1連結部68Dは、第1部分68Aの内周部に設けられる。クランク軸46は、第1連結部68Dに嵌合される第2連結部46Aを外周部に有する。第1連結部68Dは、雌スプラインを含む。第2連結部46Aは雄スプラインを含む。第2部分68Bは、係合体に連結される。第2部分68Bの外周部には、爪部材66が配置される凹部68Eが設けられる。第2部分68Bと、クランク軸46との間には、支持部材67が設けられていてもよい。爪部材66は、金属によって形成されることが好ましい。支持部材67は、例えばスリーブまたはニードルベアリングを含む。
図6に示されるとおり、接着剤48は、第1連結部68Dと第2連結部46Aとの間に設けられる。例えば、第2連結部46Aおよび第1連結部68Dの少なくとも一方に接着剤48を塗布した後、第2連結部46Aの雄スプラインと第1連結部68Dの雌スプラインとを嵌合させる。一例では、接着剤48は、エポキシ樹脂を含む。一例では、接着剤48は、2液混合型の接着剤を含む。第2連結部46Aの雄スプラインと第1連結部68Dの雌スプラインとは、第2連結部46Aおよび第1連結部68Dの周方向の一部にのみ形成されていてもよいが、全周にわたって形成されていることが好ましい。第2連結部46Aの雄スプラインを形成する複数の凹凸の一部の形状と、第1連結部68Dの雌スプラインを形成する複数の凹凸の一部の形状とを、他の部分の形状と異ならせてもよい。例えば第2連結部46Aの雄スプラインを形成する複数の凹凸の一部の幅と、第1連結部68Dの雌スプラインを形成する複数の凹凸の一部の幅とを、他の部分の幅と異ならせてもよい。各スプラインのうちの凹凸の形状が他の部分と異なる部分を合わせて、第1連結部68Dと第2連結部46Aとを連結することで、クランク軸46と第1回転体68とを所定の位相で組み立てることができる。凹凸の形状が異なる部分は、たとえばクランク軸46の周方向において、180°離れた位置に形成される。クランク軸46は、金属によって形成されることが好ましい。
図4に示されるとおり、第2回転体70は、筒状に形成される。第2回転体70の内周部には、第1回転体68が挿入される。第2回転体70は、モータ54の出力軸54Aに連結される。第2回転体70は、ホイール部材36に連結される。第2回転体70は、出力部52と一体に形成される。第2回転体70は、出力部52を介してモータ54の出力軸54Aおよびホイール部材36に連結される。図7に示されるとおり、第2回転体70は、爪部材66と係合可能な溝部70Aを有する。溝部70Aは、第2回転体70の内周部に設けられる。
図8に示されるとおり、溝部70Aは、係合面70Bおよび底面70Cを含む。係合面70Bは、爪部材66と係合可能に構成される。溝部70Aは、傾斜面70Dをさらに含む。底面70Cは、溝部70Aの底を形成する。係合面70Bは、底面70Cのうちの第2回転体70の周方向の一方の端部と連続する。傾斜面70Dは、底面70Cのうちの第2回転体70の周方向の他方の端部と連続する。第2回転体70は、複数の溝部70Aを有することが好ましい。複数の溝部70Aは、ラチェット溝を形成する。複数の溝部70Aのうち、第2回転体70の回転軸線まわりに相互に隣接する溝部70Aの係合面70Bは、第2回転体70の回転軸線まわりに20°以下の範囲で設けられることが好ましい。これにより、爪部材66が係合面70Bに接触するまでにクランク軸46が空転する角度を小さくすることができる。
爪部材66は、第1爪部材66Aおよび第2爪部材66Bを含む。第1爪部材66Aおよび第2爪部材66Bは、第1回転体68の周方向において互いに180度異なる位置に設けられる。第1回転体68の第2部分68Bには、第1爪部材66Aを配置するための凹部68Eと、第2爪部材66Bを配置するための凹部68Eとが設けられる。
爪部材66は、基部74と、爪部76とを含む。基部74は、回転軸線Cを含む。回転軸線Cは、クランク軸46の軸方向に平行する。基部74は、回転軸線Cまわりで回転する。爪部76は、基部74と一体に形成され、溝部70Aに係合可能に構成される。爪部76は、凹部68Eから突出可能に構成される。
図4に示される付勢部材72は、例えばばねを含む。付勢部材72は、爪部76が凹部68Eから突出する方向の力を爪部材66に付与する。図8に示されるとおり、爪部材66の爪部76と溝部70Aとが対向する位置にある場合、付勢部材72の力によって、爪部76の少なくとも一部は溝部70Aが形成する溝に入り込む。爪部材66および溝部70Aは、爪部材66と底面70Cとが接触しないように形成される。爪部材66の爪部76の先端が最も突出した位置に配置されている状態において、第1回転体68の回転中心に垂直な面における第1回転体68の回転中心から爪部材66の爪部の先端までの距離L1は、第1回転体68の回転中心に垂直な面における第1回転体68の回転中心から溝部70Aの底面70Cまでの距離L2よりも小さい。
クランク軸46が第1方向R1に回転する場合、第1回転体68はクランク軸46と一体に回転する。この場合、爪部76が溝部70Aの係合面70Bに係合し、爪部76が第2回転体70を第1回転体68と第1方向R1に押すことによって、第2回転体70が第1回転体68と一体に回転する。第1方向R1は、自転車10が前進する場合のクランク軸46の回転方向と対応する。
図9に示されるとおり、クランク軸46が第2方向R2に回転し、第1回転体68が第2方向R2に回転する場合、かつ、爪部材66の爪部76が溝部70Aの溝にある場合、爪部76の先端が溝部70Aの底面70Cに接触しない位置に保持された状態で、第2回転体70が第2方向R2に回転する。
図10に示されるとおり、第1回転体68が図9の状態よりもさらに第2方向R2に回転する場合、爪部材66のうちの第2回転体70と対向する面が傾斜面70Dと接触する。第2回転体70によって爪部材66が第1回転体68の凹部68Eに押し付けられ、第1回転体68は、さらに第2方向R2に回転する。
図4に示されるとおり、センサ44は、第1センサ44Aおよび第2センサ44Bを含む。センサ44は、第1回転体68に設けられる。第1センサ44Aおよび第2センサ44Bは、第1回転体68の周方向において互いに180度異なる位置に設けられる。第1回転体68は、センサ44が設けられる平面部68Fをさらに含む(図11参照)。平面部68Fは、第1回転体68の中間部68Cに設けられる。第1回転体68には、第1センサ44Aを配置するための平面部68Fと、第2センサ44Bを配置するための平面部68Fとが設けられる。第1回転体68の中間部68Cは、クランク軸46の外周部から離間している。
図12に示されるとおり、センサ44は、第1回転体68の回転軸線に平行な方向において、爪部材66と並んで設けられる。センサ44は、第1回転体68の周方向において基部74と実質的に等しい位相に設けられる。爪部76の回転軸線Cは、回転軸線Cを径方向から見た場合に、第1回転体68の周方向における平面部68Fの中央および第1回転体68の周方向におけるセンサ44の中央と一致することが好ましい。
第1センサ44Aは、第1回転体68の回転軸線に平行な方向において、第1爪部材66Aと並んで設けられる。第1センサ44Aは、第1回転体68の周方向において第1爪部材66Aの基部74と実質的に等しい位相に設けられる。一例では、第1回転体68の周方向において、第1爪部材66Aの爪部76の回転軸線Cは、第1センサ44Aが配置される平面部68Fの周方向の中央および第1センサ44Aの周方向の中央と一致する。図11に示す第2センサ44Bは、図12に示す第1センサ44Aと同様に第1回転体68の回転軸線に平行な方向において、第2爪部材66Bと並んで設けられる。第2センサ44Bは、第1回転体68の周方向において第2爪部材66Bの基部74と実質的に等しい位相に設けられる。一例では、第1回転体68の周方向において、第2爪部材66Bの爪部76の回転軸線Cは、第2センサ44Bが配置される平面部68Fの周方向の中央および第2センサ44Bの周方向の中央と一致する。
センサ44は、第1回転体68に入力される力に応じた信号を出力する。センサ44は、例えば歪みセンサを含む。歪みセンサは、図示しないフルブリッジ回路を含む。フルブリッジ回路を構成する4つの素子の引張および圧縮の検出方向は、回転軸線Cに対して45度傾くように平面部68Fに設けられることが好ましい。制御部56は、センサ44の出力信号に応じて、モータ54を制御する。第1センサ44Aおよび第2センサ44Bは、それぞれ歪センサを含む。制御部56は、第1センサ44Aおよび第2センサ44Bの出力信号を平均化した信号を用いてモータ54を制御してもよい。
図13に示されるとおり、自転車用部品40は、第1無線通信部77Aをさらに含む。第1無線通信部77Aは、第1アンテナ部78および第1回路部79を含む。第1アンテナ部78は、環状に形成される。第1アンテナ部78は、環状の基板に設けられる。環状の基板の内周部は、第1センサ44Aおよび第2センサ44Bと接続される。第1回路部79は、第1アンテナ部78が設けられている基板に設けられる。第1回路部79には、センサ44への電力の供給を制御し、センサ44からの出力信号を処理する第1処理部が設けられる。第1アンテナ部78は、センサ44の出力に応じた信号を無線送信する。第1処理部は、センサ44からの出力信号を処理して、処理した出力信号を第1アンテナ部78から送信させる。第1アンテナ部78は、コイルアンテナを含む。図3に示されるとおり、自転車用部品40は、第2無線通信部77Bをさらに含む。第2無線通信部77Bは、第2アンテナ部80および第2回路部81を含む。第2アンテナ部80は、ハウジング50の内部に設けられ、第1アンテナ部78からの信号を受信する。第2アンテナ部80は、環状の基板に設けられる。第2回路部81は、第2アンテナ部80が設けられている基板に設けられる。第2回路部81には、センサ44への電力の供給を制御し、第2アンテナ部80からの信号を処理する第2処理部が設けられる。第2処理部は、第2アンテナ部80が受信した信号に応じた信号を制御部56に送信する。第2アンテナ部80は、コイルアンテナを含む。第1アンテナ部78は、第2アンテナ部80から電力を受信し、受信した電力を第1処理部およびセンサ44に供給する。
(第2実施形態)
図14および図15を参照して、第2実施形態の自転車用部品40について説明する。第2実施形態の自転車用部品40は、第1実施形態の第1回転体68に代えて調整部92が設けられる第1回転体90を含む点以外は自転車用部品40と同様であるので、第1実施形態と共通する構成については、第1実施形態と同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
図14に示されるとおり、第1回転体90は、筒状に形成される。第1回転体90は、爪部材66を移動可能に支持する。図5に示されるとおり、第1回転体90は、クランク軸46に連結される。第1回転体90は、クランク軸46の軸方向における第1部分68A、第2部分68B、および、第1部分68Aと第2部分68Bとの間の中間部90Aを含む。中間部90Aは、センサ44が設けられる部分に力を集中させるための調整部92を含む。中間部90Aは、センサ44が設けられる平面部68Fを含む。第1回転体90は、調整部92が設けられる点以外は、第1実施形態の第1回転体68と同様の構造を有する。
調整部92は、溝および孔の少なくともいずれか1つを含む。図14および図15に示す例では、調整部92は、孔94を含む。孔94は、第1回転体90の周方向に延びる長孔形状を有する。第1回転体90の周方向における孔94の長さは、第1回転体90の外周部の周長の8分の1以上かつ3分の1以下であることが好ましい。調整部92が溝を含む場合、第1回転体90の径方向において、調整部92の厚みは、他の部分の厚みよりも小さくなるように形成されることが好ましい。孔94の形状は、たとえば角に丸みを有していてもよく、角ばっていてもよく、形状は限定されない。
図15に示されるとおり、調整部92は、第1調整部92Aおよび第2調整部92Bを含む。第1調整部92Aおよび第2調整部92Bは、第1回転体90の周方向においてセンサ44を挟む位置に配置される。第1調整部92Aと第2調整部92Bとは、第1回転体90の周方向において互いに180度異なる位置に設けられる。第1調整部92Aは、第1回転体90の周方向において、第1センサ44Aと第2センサ44Bとの間に配置される。第2調整部92Bは、第1回転体90の周方向において、第1回転体90の回転軸線を挟んで第1調整部92Aとは反対側の位置で、第1センサ44Aと第2センサ44Bとの間に配置される。第1調整部92Aと第1センサ44Aおよび第2センサ44Bとは、第1回転体90の周方向において90度異なる位置に設けられる。第2調整部92Bと第1センサ44Aおよび第2センサ44Bとは、第1回転体90の周方向において90度異なる位置に設けられる。第1回転体90の回転軸方向における孔94の長さは、第1回転体90の回転軸方向における歪センサの長さよりも大きいことが好ましい。第1回転体90の回転軸方向において、孔94は、第1回転体90の回転軸方向における歪センサの両端部よりも、それぞれ第1端部側および第2端部側に延びていることが好ましい。
クランク軸46から第1回転体90に伝達された力がワンウェイクラッチ42を介して第2回転体70に伝達される場合、第1回転体90に伝達された力は、孔94以外の部分を介して伝達される。このため、孔94を設けない構成と比較して、センサ44が取り付けられる部分に力が集中する。
(変形例)
上記各実施形態に関する説明は、本発明に従う自転車用部品が取り得る形態の例示であり、その形態を制限することを意図していない。本発明に従う自転車用部品は、例えば以下に示される上記各実施形態の変形例、および、相互に矛盾しない少なくとも2つの変形例が組み合わせられた形態を取り得る。以下の変形例において、各実施形態の形態と共通する部分については、各実施形態と同一の符号を付してその説明を省略する。
・第2実施形態のワンウェイクラッチ42を図16に示すワンウェイクラッチ96に変更することもできる。ワンウェイクラッチ96は、第1回転体98、第2回転体100、および、係合体102を含む。係合体102は、第1回転体98と第2回転体100との間に配置される。一例では、係合体102は、複数の転動体を含む。一例では、転動体は、ローラを含む。ワンウェイクラッチ96は、ローラクラッチを含む。複数の転動体は、キャリアによって保持されている。第1回転体98は、クランク軸46の軸方向における第1部分、第2部分、および、第1部分と第2部分との間の中間部を含む。第1部分は、クランク軸46に連結される。第2部分は係合体102に連結される。中間部は、調整部92を含む。
・第2実施形態およびその変形例において、第1調整部92Aおよび第2調整部92Bの一方を省略してもよい。
・第2実施形態およびその変形例において、第1センサ44Aおよび第2センサ44Bの一方を省略し、かつ、第1調整部92Aおよび第2調整部92Bの一方を省略してもよい。この場、調整部92は、第1回転体90の周方向においてセンサ44と180度異なる位置に設けてもよい。
・第2実施形態およびその変形例において、調整部92は、孔または溝に代えて、第1回転体90のセンサ44が配置される部分とは異なる材料によって形成されていてもよい。この場合、例えば、調整部の材料には、センサ44が配置される部分の材料よりも剛性の低い材料が含まれる。要するに、センサ44が配置される部分に力を集中させることができるような調整部であれば、いずれの構成も採用することができる。
・各実施形態およびその変形例において、第1爪部材66Aおよび第2爪部材66Bの一方を省略してもよい。また、爪部材66を3つ以上設けてもよい。溝部70Aは、爪部材66の数よりも多く設けられることが好ましい。
・各実施形態およびその変形例において、第1センサ44Aおよび第2センサ44Bの一方を省略してもよい。
・各実施形態およびその変形例の第1回転体68,90,98の第1部分68Aをクランク軸46に圧入してもよい。例えば、図17に示す第1部分68Aは、第1連結部69を内周部に有する。クランク軸46は、第1連結部69に圧入される第2連結部46Bを外周部に有する。第2連結部46Bに第1連結部69が圧入される場合、第2連結部46Bの内周部および第1連結部69の外周部には、それぞれセレーションが形成されていてもよいし、図17に示すようにセレーションが形成されていなくてもよい。
・各実施形態およびその変形例において、接着剤48に代えて、図18に示すようにクランク軸46と第1回転体68,90,98との間に弾性部材104を設けてもよい。弾性部材104は、例えばゴムを含む。弾性部材104は、第1連結部68Dと第2連結部46Aとの隙間を埋める形状を有する。この場合、クランク軸46から第1連結部68Dに伝達される力の周方向における偏りが弾性部材104によって低減されるため、クランク軸46から第1連結部68Dに好適にトルクが伝達される。
・各実施形態およびその変形例において、自転車用部品40は、モータ54の出力軸54Aから出力部52までのモータ駆動力の伝達経路に設けられるワンウェイクラッチ106を含んでもよい。例えば、図19に示すように、クラッチ62を、第1および第2実施形態のワンウェイクラッチ42と同様の構造を有するワンウェイクラッチ106に変更してもよい。ワンウェイクラッチ106は、爪部材108を有する。図19のワンウェイクラッチ106では、第1回転軸64は、第1回転体に相当し、第1ギア64Aは、第2回転体に相当する。この場合、ワンウェイクラッチ42は、ローラクラッチに変更してもよい。各実施形態およびその変形例において、第3ギア65Aと第2回転軸65との間に設けられるクラッチ63を第2実施形態のワンウェイクラッチ42と同様の構造を有するワンウェイクラッチに変更してもよい。各実施形態およびその変形例において、第4ギア65Bと第2回転軸65との間に、第1または第2実施形態のワンウェイクラッチ42と同様の構造を有するワンウェイクラッチを設けてもよい。モータ54の出力軸54Aから出力部52までのモータ駆動力の伝達経路には、複数のワンウェイクラッチが設けられていてもよいが、1つのワンウェイクラッチのみが設けられることが好ましい。
・各実施形態およびその変形例において、第2回転体70をクランク軸46に連結し、第1回転体68,90,98をホイール部材36に連結してもよい。この場合、第1回転体68,90,98に出力部52が一体に形成される。
・各実施形態およびその変形例において、第2回転体70と出力部52とは、別体で形成されていてもよい。この場合、第2回転体70と出力部52とは、例えばセレーションによって結合されていてもよく、圧入によって結合されていてもよい。
・各実施形態およびその変形例において、第2回転体70が爪部材66を移動可能に支持し、第1回転体68,90,98が爪部材66と係合可能な溝部を有してもよい。この場合、第2回転体70の内周部に爪部材66の基部74が保持され、第1回転体68,90,98の外周部に爪部76が係合可能な複数の溝部70Aが形成される。
・各実施形態およびその変形例において、自転車用部品40からモータ54を省略することもできる。自転車用部品40からモータ54を省略する場合、減速機58およびギア52Aも省略することができる。この場合、モータ54は、前輪28のハブおよび後輪30のハブの少なくともいずれか一方に設けることができる。自転車用部品40は、自転車用トルク検出装置として機能する。
10…自転車、14…車輪、36…ホイール部材、40…自転車用部品、42,96,106…ワンウェイクラッチ、44…センサ、44A…第1センサ、44B…第2センサ、46…クランク軸、46A,46B…第2連結部、48…接着剤、50…ハウジング、52…出力部、54…モータ、54A…出力軸、66,108…爪部材、66A…第1爪部材、66B…第2爪部材、68,90,98…第1回転体、68A…第1部分、68B…第2部分、68C,90A…中間部、68D,69…第1連結部、68F…平面部、70,100…第2回転体、70A…溝部、70B…係合面、70C…底面、74…基部、76…爪部、92…調整部、92A…第1調整部、92B…第2調整部、94…孔、102…係合体。

Claims (23)

  1. 爪部材、前記爪部材を移動可能に支持しクランク軸に連結される第1回転体、および、前記爪部材と係合可能な溝部を有する第2回転体を含むワンウェイクラッチと、
    前記第1回転体に設けられ、前記第1回転体に入力される力に応じた信号を出力するセンサと、を含む、自転車用部品。
  2. 前記第2回転体は、車輪の回転軸とは異なる回転軸まわりに回転可能なホイール部材に連結され、
    前記溝部は、前記爪部材と係合可能な係合面、および、前記溝部の底を形成する底面を含み、
    前記爪部材および前記溝部は、前記爪部材と前記底面とが接触しないように形成される、請求項1に記載の自転車用部品。
  3. 爪部材、前記爪部材を移動可能に支持する第1回転体、前記爪部材と係合可能な溝部を有する第2回転体を含むワンウェイクラッチを含み、
    前記第1回転体および前記第2回転体の一方は、クランク軸に連結され、
    前記第1回転体および前記第2回転体の他方は、車輪の回転軸とは異なる回転軸まわりに回転可能なホイール部材に連結され、
    前記溝部は、前記爪部材と係合可能な係合面、および、前記溝部の底を形成する底面を含み、
    前記爪部材および前記溝部は、前記爪部材と前記底面とが接触しないように形成される、自転車用部品。
  4. 前記第1回転体は、筒状に形成され、内周部に第1連結部を有し、
    前記クランク軸は、第1連結部に嵌合される第2連結部を外周部に有し、
    前記第1連結部と前記第2連結部との間に設けられる接着剤をさらに含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の自転車用部品。
  5. 前記第1回転体は、筒状に形成され、内周部に第1連結部を有し、
    前記クランク軸は、第1連結部に圧入される第2連結部を外周部に有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の自転車用部品。
  6. 前記第1回転体に設けられ、前記第1回転体に入力される力に応じた信号を出力するセンサをさらに含み、
    前記第1回転体は、クランク軸に連結され、
    前記第2回転体は、前記ホイール部材に連結される、請求項3に記載の自転車用部品。
  7. 筒状に形成され、内周部に第1連結部を有する第1回転体、第2回転体、および、前記第1回転体と前記第2回転体との間に配置される係合体を含むワンウェイクラッチと、
    前記第1回転体に設けられ、前記第1回転体に入力される力に応じた信号を出力するセンサと、
    前記第1連結部に嵌合される第2連結部を外周部に有するクランク軸と、
    前記第1連結部と前記第2連結部との間に設けられる接着剤とを含む、自転車用部品。
  8. 前記接着剤は、エポキシ樹脂を含む、請求項4または7に記載の自転車用部品。
  9. 筒状に形成され、内周部に第1連結部を有する第1回転体、第2回転体、および、前記第1回転体と前記第2回転体との間に配置される係合体を含むワンウェイクラッチと、
    前記第1回転体に設けられ、前記第1回転体に入力される力に応じた信号を出力するセンサと、
    前記第1連結部に圧入される第2連結部を外周部に有するクランク軸とを含む、自転車用部品。
  10. 前記第1回転体は、前記クランク軸の軸方向における第1部分、第2部分、および、前記第1部分と前記第2部分との間の中間部を含み、
    前記第1部分は、前記クランク軸に連結され、
    前記第2部分は、前記係合体に連結され、
    前記中間部は、前記センサが設けられる部分に前記力を集中させるための調整部を含む、請求項7または9に記載の自転車用部品。
  11. 前記第1回転体および前記第2回転体の一方は、爪部材を移動可能に支持し、
    前記第1回転体および前記第2回転体の他方は、前記爪部材と係合可能な溝部を有する、請求項7または9に記載の自転車用部品。
  12. 前記第1回転体は、前記クランク軸の軸方向における第1部分、第2部分、および、前記第1部分と前記第2部分との間の中間部を含み、
    前記第1部分は、前記クランク軸に連結され、
    前記第2部分は、前記爪部材に連結され、
    前記中間部は、前記センサが設けられる部分に前記力を集中させるための調整部を含む、請求項1、2、6、および、11のいずれか一項に記載の自転車用部品。
  13. 前記センサは、前記第1回転体の回転軸線に平行な方向において、前記爪部材と並んで設けられる、請求項1、2、6、および、11のいずれか一項に記載の自転車用部品。
  14. 前記爪部材は、回転軸線を含む基部と、前記基部と一体に形成され、前記溝部に係合可能な爪部とを含み、
    前記センサは、前記第1回転体の周方向において前記基部と実質的に等しい位相に設けられる、請求項13に記載の自転車用部品。
  15. 前記爪部材は、第1爪部材および第2爪部材を含み、
    前記第1爪部材および前記第2爪部材は、前記第1回転体の周方向において互いに180度異なる位置に設けられる、請求項1〜6および10〜14のいずれか一項に記載の自転車用部品。
  16. 前記爪部材は、第1爪部材および第2爪部材を含み、
    前記センサは、第1センサおよび第2センサを含み、
    前記第1爪部材および前記第2爪部材は、前記第1回転体の周方向において互いに180度異なる位置に設けられ、
    前記第1センサおよび前記第2センサは、前記第1回転体の周方向において互いに180度異なる位置に設けられ、
    前記第1センサは、前記第1回転体の回転軸線に平行な方向において、前記第1爪部材と並んで設けられ、
    前記第2センサは、前記第1回転体の回転軸線に平行な方向において、前記第2爪部材と並んで設けられる、請求項1、2、6、および、10〜14のいずれか一項に記載の自転車用部品。
  17. クランク軸に連結される第1回転体、第2回転体、および、前記第1回転体と前記第2回転体との間に配置される係合体を含むワンウェイクラッチと、
    前記第1回転体に設けられ、前記第1回転体に入力される力に応じた信号を出力するセンサと、を含み、
    前記第1回転体は、前記クランク軸の軸方向における第1部分、第2部分、および、前記第1部分と前記第2部分との間の中間部を含み、
    前記第1部分は、前記クランク軸に連結され、
    前記第2部分は、前記係合体に連結され、
    前記中間部は、前記センサが設けられる部分に前記力を集中させるための調整部を含む、自転車用部品。
  18. 前記調整部は、第1調整部および第2調整部を含み、
    前記第1調整部および前記第2調整部は、前記第1回転体の周方向において前記センサを挟む位置に配置される、請求項10、12、および、17のいずれか一項に記載の自転車用部品。
  19. 前記調整部は、溝および孔の少なくともいずれか1つを含む、請求項10、12、17、および、18のいずれか一項に記載の自転車用部品。
  20. 前記第1回転体は、前記センサが設けられる平面部をさらに含む、請求項1、2、6、7、9〜14、および、17〜19のいずれか一項に記載の自転車用部品。
  21. 前記センサは、第1センサおよび第2センサを含み、
    前記第1センサおよび前記第2センサは、前記第1回転体の周方向において互いに180度異なる位置に設けられる、請求項1、2、6、7、9〜14、および、17〜20のいずれか一項に記載の自転車用部品。
  22. 前記第2回転体は、自転車の推進をアシストするモータの出力軸に連結される、請求項1〜21のいずれか一項に記載の自転車用部品。
  23. クランク軸を支持するハウジングと、
    前記ハウジングに設けられ、前記クランク軸から入力される人力駆動力を出力する出力部と、
    前記ハウジングに設けられ、前記出力部に自転車の推進をアシストするためのトルクを付与するモータと、
    前記クランク軸から前記出力部までの人力駆動力の伝達経路、および、前記モータの出力軸から前記出力部までのモータ駆動力の伝達経路の少なくとも一方に設けられるワンウェイクラッチとを含み、
    前記ワンウェイクラッチは、爪部材、前記爪部材を移動可能に支持する第1回転体、および、前記爪部材と係合可能な溝部を有する第2回転体を含み、
    前記溝部は、前記爪部材と係合可能な係合面、および、前記溝部の底を形成する底面を含み、
    前記爪部材および前記溝部は、前記爪部材と前記底面とが接触しないように形成される、自転車用部品。
JP2017157994A 2017-08-18 2017-08-18 自転車用部品 Active JP7253319B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017157994A JP7253319B2 (ja) 2017-08-18 2017-08-18 自転車用部品
DE102018119497.8A DE102018119497A1 (de) 2017-08-18 2018-08-10 Fahrradkomponente
JP2021144728A JP7381531B2 (ja) 2017-08-18 2021-09-06 自転車用部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017157994A JP7253319B2 (ja) 2017-08-18 2017-08-18 自転車用部品

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021144728A Division JP7381531B2 (ja) 2017-08-18 2021-09-06 自転車用部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019034667A true JP2019034667A (ja) 2019-03-07
JP7253319B2 JP7253319B2 (ja) 2023-04-06

Family

ID=65235139

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017157994A Active JP7253319B2 (ja) 2017-08-18 2017-08-18 自転車用部品
JP2021144728A Active JP7381531B2 (ja) 2017-08-18 2021-09-06 自転車用部品

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021144728A Active JP7381531B2 (ja) 2017-08-18 2021-09-06 自転車用部品

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP7253319B2 (ja)
DE (1) DE102018119497A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2588882B (en) * 2019-09-06 2023-07-19 Hps Sarl Drive system for an electric bicycle

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10249743A (ja) * 1997-03-11 1998-09-22 Nippon Oozatsuto:Kk ソケットレンチ用ソケット
JP2005225489A (ja) * 2005-03-07 2005-08-25 Moric Co Ltd 電動自転車用駆動装置
JP2007093000A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Ford Global Technologies Llc ワンウエイ・クラッチ
JP2013188342A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Ito Tekkosho:Kk パチンコ台搬送装置、ローラ搬送装置のローラ、及びその成形方法
JP5373946B1 (ja) * 2012-08-17 2013-12-18 株式会社シマノ 自転車用駆動ユニット
JP2014151745A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Shimano Inc 自転車用制御装置
JP2014523363A (ja) * 2011-06-21 2014-09-11 ブローズ ファールツォイクタイレ ゲーエムベーハー ウント シーオー. カーゲー, コブルク 電動自転車に用いる駆動装置
JP2014196080A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 ヤマハ発動機株式会社 駆動ユニット及び電動補助自転車
JP2014237390A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 ブリヂストンサイクル株式会社 クランク軸の組立体およびこれを備えた電動アシスト自転車
JP2015165750A (ja) * 2014-03-03 2015-09-17 株式会社ダイナックス アキシャルギャップモータ
JP2016005940A (ja) * 2014-06-20 2016-01-14 ヤマハ発動機株式会社 電動補助自転車
JP2016182849A (ja) * 2015-03-25 2016-10-20 株式会社シマノ 自転車のドライブユニット
JP2017522232A (ja) * 2014-09-25 2017-08-10 シュゾー インダストリアル パーク トンシャン バイシクル カンパニー リミテッド 電動自転車中心モーター及びそのトルク検知デバイス

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11258077A (ja) * 1998-03-10 1999-09-24 Toyota Autom Loom Works Ltd トルクセンサ
TW385773U (en) 1998-04-30 2000-03-21 Lin Shou Mei Improved apparatus for hub type motor transmission mechanism for electric bicycle
JP2005134220A (ja) 2003-10-29 2005-05-26 Kyowa Electron Instr Co Ltd 軸グリップセンサ
JP2008122243A (ja) 2006-11-13 2008-05-29 Jtekt Corp トルク検出装置
US8092312B2 (en) 2009-01-29 2012-01-10 American Axle & Manufacturing, Inc. Multi-piece yoke assembly
JP6095446B2 (ja) 2013-03-29 2017-03-15 本田技研工業株式会社 電動アシスト自転車
DE202013004236U1 (de) 2013-05-04 2013-07-10 Gkn Driveline International Gmbh Welle-Nabe-Verbindung
JP6408579B2 (ja) 2013-12-26 2018-10-17 ▲蘇▼州▲徳▼佳物▲聨▼科技有限公司Suzhou Tergar Iot Technology Co., Ltd. 自転車のセンターマウント制御システム
JP2016136117A (ja) * 2015-01-23 2016-07-28 日本精工株式会社 トルク測定装置
JP6561876B2 (ja) 2016-03-01 2019-08-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置及びプログラム

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10249743A (ja) * 1997-03-11 1998-09-22 Nippon Oozatsuto:Kk ソケットレンチ用ソケット
JP2005225489A (ja) * 2005-03-07 2005-08-25 Moric Co Ltd 電動自転車用駆動装置
JP2007093000A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Ford Global Technologies Llc ワンウエイ・クラッチ
JP2014523363A (ja) * 2011-06-21 2014-09-11 ブローズ ファールツォイクタイレ ゲーエムベーハー ウント シーオー. カーゲー, コブルク 電動自転車に用いる駆動装置
JP2013188342A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Ito Tekkosho:Kk パチンコ台搬送装置、ローラ搬送装置のローラ、及びその成形方法
JP5373946B1 (ja) * 2012-08-17 2013-12-18 株式会社シマノ 自転車用駆動ユニット
JP2014037203A (ja) * 2012-08-17 2014-02-27 Shimano Inc 自転車用駆動ユニット
JP2014151745A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Shimano Inc 自転車用制御装置
JP2014196080A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 ヤマハ発動機株式会社 駆動ユニット及び電動補助自転車
JP2014237390A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 ブリヂストンサイクル株式会社 クランク軸の組立体およびこれを備えた電動アシスト自転車
JP2015165750A (ja) * 2014-03-03 2015-09-17 株式会社ダイナックス アキシャルギャップモータ
JP2016005940A (ja) * 2014-06-20 2016-01-14 ヤマハ発動機株式会社 電動補助自転車
JP2017522232A (ja) * 2014-09-25 2017-08-10 シュゾー インダストリアル パーク トンシャン バイシクル カンパニー リミテッド 電動自転車中心モーター及びそのトルク検知デバイス
JP2016182849A (ja) * 2015-03-25 2016-10-20 株式会社シマノ 自転車のドライブユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP7381531B2 (ja) 2023-11-15
JP2021191677A (ja) 2021-12-16
JP7253319B2 (ja) 2023-04-06
DE102018119497A1 (de) 2019-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9428245B2 (en) Bicycle drive unit
JP6047451B2 (ja) トルクセンサの位置決め構造およびこれを備えた電動アシスト自転車
TWI635021B (zh) Bicycle drive assembly and bicycle with drive assembly
US8777791B1 (en) Bicycle drive unit
US20190367127A1 (en) Human-powered vehicle drive unit
US20170219066A1 (en) Bicycle driving device
US10940910B2 (en) Bicycle component and mounting structure for bicycle component
JP6802121B2 (ja) 自転車用コンポーネント
JP5801232B2 (ja) パワーステアリング装置および電動パワーステアリング装置用ハウジング
US10137961B2 (en) Bicycle drive unit
US8646561B2 (en) Assembling structure for wheel and hub of electric bicycle
US20070158131A1 (en) Electric power steering device
JP6061799B2 (ja) トルクセンサの回転防止構造およびこれを備えた電動アシスト自転車
WO2014103784A1 (ja) パワーステアリング装置
JP7381531B2 (ja) 自転車用部品
TW200405862A (en) Bearing device for a bicycle hub
JP7427873B2 (ja) 転舵ユニット
JP5968267B2 (ja) クランク軸の組立体およびこれを備えた電動アシスト自転車
JP2019089362A (ja) 車両用駆動機構の制御装置、および、これを含む車両用駆動システム
JP2012126338A (ja) 車両用操舵装置
TWI769802B (zh) 電動輔助自行車的踩踏力偵測機構
JP2019044827A (ja) 固定具およびこれを備える配線アセンブリ
TWI448053B (zh) Fixed structure and driving device of stator
KR100491483B1 (ko) 일방향 동력전달 장치
JP2022041319A (ja) 人力駆動車用のドライブユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190814

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210906

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210906

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210914

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210921

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20211112

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20211116

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220510

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220524

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220907

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20221025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221219

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20230221

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20230322

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20230322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7253319

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150