JP2019030019A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019030019A5
JP2019030019A5 JP2018188642A JP2018188642A JP2019030019A5 JP 2019030019 A5 JP2019030019 A5 JP 2019030019A5 JP 2018188642 A JP2018188642 A JP 2018188642A JP 2018188642 A JP2018188642 A JP 2018188642A JP 2019030019 A5 JP2019030019 A5 JP 2019030019A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video signal
resolution
predetermined luminance
luminance level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018188642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6791223B2 (ja
JP2019030019A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018188642A priority Critical patent/JP6791223B2/ja
Priority claimed from JP2018188642A external-priority patent/JP6791223B2/ja
Publication of JP2019030019A publication Critical patent/JP2019030019A/ja
Publication of JP2019030019A5 publication Critical patent/JP2019030019A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6791223B2 publication Critical patent/JP6791223B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 第1のダイナミックレンジを有する第1の映像信号に処理を行って上記第1の映像信号よりも小さな第2のダイナミックレンジを有する第2の映像信号を得る信号処理部と、
    上記第1の映像信号から所定の輝度レベル以上の領域を検出するレベル検出部と、
    上記第2の映像信号に、上記第1の映像信号から検出された上記所定の輝度レベル以上の領域を示す信号に基づいて該所定の輝度レベル以上の領域を表示するための表示信号を合成して表示用映像信号を得る合成部を備える
    信号処理装置。
  2. 上記所定の輝度レベルは、ユーザの入力を介して変更指示することが可能とされる
    請求項1に記載の信号処理装置。
  3. 上記第1の映像信号は第1の解像度を持ち、
    上記第1の映像信号を上記第1の解像度から該第1の解像度より低い第2の解像度に変換する第1の解像度変換部と、
    上記所定の輝度レベル以上の領域を示す信号の解像度を上記第1の解像度から上記第2の解像度に変換する第2の解像度変換部をさらに備え、
    上記信号処理部は、
    上記第2の解像度に変換された上記第1の映像信号を処理して上記第2の解像度の上記第2の映像信号を得、
    上記合成部は、
    上記第2の解像度の上記第2の映像信号に、上記第2の解像度に変換された上記所定の輝度レベル以上の領域を示す信号に基づいて該所定の輝度レベル以上の領域を表示するための表示信号を合成して、上記第2の解像度の上記表示用映像信号を得る
    請求項1または2に記載の信号処理装置。
  4. 上記第1の解像度は4Kまたは8Kであり、上記第2の解像度はHDである
    請求項に記載の信号処理装置。
  5. 上記レベル検出部は、上記第1の映像信号を構成する輝度信号から上記所定の輝度レベル以上の領域を検出する
    請求項1から4のいずれかに記載の信号処理装置。
  6. 上記レベル検出部は、上記第1の映像信号を構成する原色色信号から上記所定の輝度レベル以上の領域を検出する
    請求項1から4のいずれかに記載の信号処理装置。
  7. 上記合成部は、上記所定の輝度レベル以上の領域を表示するために、上記表示用映像信号を表示装置に出力する
    請求項1から6のいずれかに記載の信号処理装置。
  8. 第1のダイナミックレンジを有する第1の映像信号に処理を行って上記第1の映像信号よりも小さな第2のダイナミックレンジを有する第2の映像信号を得る信号処理ステップと、
    上記第1の映像信号から所定の輝度レベル以上の領域を検出するレベル検出ステップと、
    上記第2の映像信号に、上記第1の映像信号から検出された上記所定の輝度レベル以上の領域を示す信号に基づいて該所定の輝度レベル以上の領域を表示するための表示信号を合成して表示用映像信号を得る合成ステップを有する
    信号処理方法。
  9. 第1のダイナミックレンジを有する第1の映像信号を得る撮像部と、
    上記第1の映像信号に処理を行って上記第1の映像信号よりも小さな第2のダイナミックレンジを有する第2の映像信号を得る信号処理部と、
    上記第1の映像信号から所定の輝度レベル以上の領域を検出するレベル検出部と、
    上記第2の映像信号に、上記第1の映像信号から検出された上記所定の輝度レベル以上の領域を示す信号に基づいて該所定の輝度レベル以上の領域を表示するための表示信号を合成して表示用映像信号を得る合成部を備える
    カメラシステム。
JP2018188642A 2018-10-03 2018-10-03 信号処理装置、信号処理方法およびカメラシステム Active JP6791223B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018188642A JP6791223B2 (ja) 2018-10-03 2018-10-03 信号処理装置、信号処理方法およびカメラシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018188642A JP6791223B2 (ja) 2018-10-03 2018-10-03 信号処理装置、信号処理方法およびカメラシステム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016042867A Division JP6460014B2 (ja) 2016-03-04 2016-03-04 信号処理装置、信号処理方法およびカメラシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019030019A JP2019030019A (ja) 2019-02-21
JP2019030019A5 true JP2019030019A5 (ja) 2019-04-04
JP6791223B2 JP6791223B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=65476733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018188642A Active JP6791223B2 (ja) 2018-10-03 2018-10-03 信号処理装置、信号処理方法およびカメラシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6791223B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4739256B2 (ja) * 2007-03-12 2011-08-03 富士フイルム株式会社 画像処理装置および方法並びにプログラム
JP4900343B2 (ja) * 2008-08-21 2012-03-21 株式会社Jvcケンウッド ビデオ撮像装置および露光ガイド表示方法
JP2012044480A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Sony Corp 撮像装置及び撮像方法
JP2013055567A (ja) * 2011-09-06 2013-03-21 Olympus Imaging Corp 撮像装置
JP6420540B2 (ja) * 2013-02-04 2018-11-07 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP6566320B2 (ja) * 2014-06-27 2019-08-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 データ出力装置及びデータ出力方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018116692A5 (ja) 情報処理装置および情報処理システム
JP6313270B2 (ja) 監視方法及びデバイス
JP2018510669A5 (ja)
KR20150021353A (ko) 영상 융합 시스템 및 그 방법
RU2015155004A (ru) Способ отображения изображений, устройство отображения изображений и носитель записи
JP2017016103A5 (ja)
US9613429B2 (en) Image reading out control apparatus, image reading out control method thereof, and storage medium
EP3327666A1 (en) Control method and electronic apparatus
JP6468439B2 (ja) ガス検知用画像処理装置、ガス検知用画像処理方法及びガス検知用画像処理プログラム
JP2009514266A5 (ja)
JP7207319B2 (ja) 二次元フリッカ測定装置、二次元フリッカ測定システム、二次元フリッカ測定方法、及び、二次元フリッカ測定プログラム
JP2016195378A5 (ja) 撮像システムおよび撮像方法
JP2014022998A5 (ja)
JP2014179922A5 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム
RU2011127476A (ru) Устройство обработки изображений, система формирования изображений с помощью излучения, способ обработки изображений и носитель хранения, хранящий программу
JP2016038554A5 (ja) 撮像装置及びその制御方法、記憶媒体
JP2016076895A5 (ja) 撮像素子及び撮像装置
JP2018107705A5 (ja)
JP2015119206A5 (ja) 画像処理装置、撮像装置、その制御方法及びプログラム
JP2008172610A5 (ja)
JP2019030019A5 (ja)
JP2014161079A5 (ja)
JP2016017549A5 (ja)
JP2018207415A5 (ja)
JP2021068390A5 (ja)