JP2019025309A - 仏りん装置 - Google Patents

仏りん装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019025309A
JP2019025309A JP2018096789A JP2018096789A JP2019025309A JP 2019025309 A JP2019025309 A JP 2019025309A JP 2018096789 A JP2018096789 A JP 2018096789A JP 2018096789 A JP2018096789 A JP 2018096789A JP 2019025309 A JP2019025309 A JP 2019025309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphorus
vibration
french
buddha
propagating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018096789A
Other languages
English (en)
Inventor
小泉 俊博
Toshihiro Koizumi
俊博 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koizumi Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Koizumi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koizumi Seisakusho Co Ltd filed Critical Koizumi Seisakusho Co Ltd
Priority to JP2018096789A priority Critical patent/JP2019025309A/ja
Publication of JP2019025309A publication Critical patent/JP2019025309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stringed Musical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】いろいろな音色が出る仏りん装置の提供を目的とする。【解決手段】ベース部と、前記ベース部から立設した複数の振動片を有する仏りんを振動伝播体に載置したことを特徴とする。【選択図】 図1

Description

本発明は、祭礼用具として使用される仏りん装置に関する。
仏りんは仏前における礼拝,供養の際にりん棒で打ち鳴らして用いる。
独特の澄み切った音とその長い余韻に特徴がある。
従来の一般的な仏りんは、おわん型の仏りんをりん布団の上に載置し、りん棒で打ち鳴らすものである。
これでは一定の音色しか得られず、共鳴音もそれ程大きいものではなかった。
特許文献1には、木魚であるものの、木魚台を共振させることが記載されている。
しかし、本技術は木魚台に布団を敷いて、この布団の上に木魚を載置したものであって、木魚を叩いた振動が共鳴するものではなく、音が空気を媒介して木魚台を共振させているものである。
また、木魚であることもあって、いろいろな音色を出せるものでもない。
実用新案登録第3064242号公報
本発明は、いろいろな音色が出る仏りん装置の提供を目的とする。
本発明に係る仏りん装置は、ベース部と、前記ベース部から立設した複数の振動片を有する仏りんを振動伝播体に載置したことを特徴とする。
又は、ベース部と、前記ベース部から吊り下げた複数の振動片と、前記ベース部を支持するスタンドとを有する仏りんを、前記スタンドを介して振動伝播体に載置したことを特徴とする。
従来の仏りんは、おわん型が一般的であるが、本発明において複数の振動片を有するりん構造にすると、打りんする部位を換えることで、いろいろな異なる音色を楽しむことができる。
複数の振動片を形成する方法としては、造形により一体的に複数の振動片を形成する方法、溶接により複数の振動片を連結する方法等、製作方法に制限はない。
例えば、ハスの花や各種花の複数の花びら状の振動片を形成する。
ここで、前記複数の振動片は、振動周波数の異なる振動片からなるのが好ましい。
本発明に係る仏りん装置は、上記仏りんを振動伝播体に載置したことを特徴とする。
ここで振動伝播体とは、これに載置された仏りんをりん棒で打りんした際に発生する振動が伝わり、共振あるいは共鳴するものをいう。
材質としては、木材,樹脂材,金属材等、振動が伝播するものであれば特に制限がない。
構造としては、振動が伝播されやすいようにプレート状,テーブル状,ボックス状等が好ましい。
本発明において、仏りんは揺動可能になっていてもよい。
りん棒で仏りんを打りんした際に、この仏りんが揺れるとこの揺れにより振動伝播体への振動の伝わりが変化し、響きにも変化が加わる。
従来のおわん型の仏りんは、同心円状に振動し共鳴するので、底部の振動が小さいのに対して、本発明に係る仏りんは複数の振動部(振動片)に分かれているので、左右のみならず、上下方向の振動成分も含まれ、この振動が振動伝播体に伝わり、共振する。
したがって、仏りんが揺れると、振動伝播体に接している仏りんの振動部分が変わるので、音色が変化して聞こえる。
仏りんは、複数の振動部を有しているので、りん棒にて打りんする位置により、音色が変化する。
本発明に係る仏りん装置は、打りんした際のりんの振動がこの仏りんを載置した振動伝播体に伝わり、響きが増幅される。
本発明に係る仏りん装置の構成例を示す。 仏りんの斜視図を示す。 プレート状の振動伝播体の例を示す。 揺動型の仏りんの例を示す。 スタンド型の仏りんの例を示す。 音を測定した仏りんを示す。 発生した音の周波数チャートを示す。 発生した音の周波数チャートを示す。
本発明に係る仏りん及びそれを用いた仏りん装置の構成例について、以下図に基づいて説明するが、本発明はこれに限定されない。
仏りん装置10は、振動伝播体12の床面12aに仏りん11を直接載置してある。
図1に示した振動伝播体12は、木製のボックス型の例を示すが枠型でもよく、また図3に示すようにプレート型の振動伝播体112でもよい。
ボックス型は、仏壇のケースを兼ねてもよく、プレート型は仏壇の地板,棚板等の上に置いてもよい。
仏りん11の斜視図を図2に示す。
仏りん11は、真鍮の鋳物による造形品の例になっている。
材質に特に制限はないが、アルミ合金,銅合金,ステンレス等の金属製が好ましい。
ベース部11aから複数の花びら状の振動部(振動片)11b,11c,11d・・・を立設した例になっている。
振動片は、図2に示すように外側に位置する振動片11b〜11gと、その内側に位置する振動片11h,11i,11j・・・とからなる例である。
それぞれの振動部の形状や肉厚を異ならせてもよい。
りん棒13は、棒状の把持部13bの先端部に拡径した略球形状の打りん部13aを有する。
打りん部13aは、内部に金属製の塊を樹脂で包埋した自立型になっている。
これにより、把持部13bを立たせた状態で載置しておき、把持部13bを指でつまむように持ち上げ、打りん部13aを軽く振るだけで打りんできる。
図4は、りん棒13の把持部13bを指でつまみ、打りん部13aをりんに向けて振る力にて仏りん11が左右に揺動するように、仏りんの底面を凸面形状部111aにした例である。
これにより、仏りんの振動が振動伝播体に伝わる際に仏りん11が揺れているので、軽くうなるような響きになり、音の変化を楽しむことができる。
図5は、仏りん11を逆さにし、スタンド14の支柱部14aに支持した例を示す。
この場合に仏りん11の振動は、スタンド14を介して振動伝播体112に伝わり、音色が変化する。
仏りんと支柱部とは連結固定してもよく、弾性体等にて揺動可能に連結してもよい。
また、固定せずに点又は面で揺動可能に支持させてもよく、取り外しが可能であってもよい。
図6に試作した造形品の仏りんの写真を示す。
この仏りんの各振動部1〜7の部分をりん棒にて打りんした際に発生した音の周波数スペクトルを図7,図8のグラフ1〜7に示す。
それぞれ異なるスペクトルを示し、いろいろな音色の変化を楽しむことができる。
このように異形状の造形品からなる仏りんにすると、打りんする部位により音の響きが異なり、振動伝播体の共振によっても音色が変化する。
10 仏りん装置
11 仏りん
12 振動伝播体
13 りん棒
13a 打りん部
13b 把持部

Claims (4)

  1. ベース部と、前記ベース部から立設した複数の振動片を有する仏りんを振動伝播体に載置したことを特徴とする仏りん装置。
  2. ベース部と、前記ベース部から吊り下げた複数の振動片と、前記ベース部を支持するスタンドとを有する仏りんを、前記スタンドを介して振動伝播体に載置したことを特徴とする仏りん装置。
  3. 前記複数の振動片は、振動周波数の異なる振動片からなることを特徴とする請求項1又は2記載の仏りん装置。
  4. 前記仏りんは、前記振動伝播体の上に振動可能に載置されていることを特徴とする請求項1又は2記載の仏りん装置。
JP2018096789A 2018-05-21 2018-05-21 仏りん装置 Pending JP2019025309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018096789A JP2019025309A (ja) 2018-05-21 2018-05-21 仏りん装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018096789A JP2019025309A (ja) 2018-05-21 2018-05-21 仏りん装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017145352A Division JP6359161B1 (ja) 2017-07-27 2017-07-27 仏りん及びそれを用いた仏りん装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019025309A true JP2019025309A (ja) 2019-02-21

Family

ID=65477261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018096789A Pending JP2019025309A (ja) 2018-05-21 2018-05-21 仏りん装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019025309A (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53108907U (ja) * 1977-02-02 1978-08-31
JPS54153218U (ja) * 1978-04-17 1979-10-24
JP2006130305A (ja) * 2004-10-06 2006-05-25 Koizumi Seisakusho:Kk 仏りん
JP2006141868A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Koizumi Seisakusho:Kk リン台
JP3170914U (ja) * 2011-07-26 2011-10-06 マツケン産業株式会社 墓所用仏鈴
JP2011253171A (ja) * 2009-07-17 2011-12-15 Koizumi Mfg Co Ltd 小型りん
CN103632661A (zh) * 2012-08-27 2014-03-12 鲁杜法克特有限公司 声学信号装置
JP2017006575A (ja) * 2015-06-26 2017-01-12 株式会社小泉製作所 複合型りん具
JP2017124091A (ja) * 2016-01-15 2017-07-20 株式会社小泉製作所 ゆらぎりん

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53108907U (ja) * 1977-02-02 1978-08-31
JPS54153218U (ja) * 1978-04-17 1979-10-24
JP2006130305A (ja) * 2004-10-06 2006-05-25 Koizumi Seisakusho:Kk 仏りん
JP2006141868A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Koizumi Seisakusho:Kk リン台
JP2011253171A (ja) * 2009-07-17 2011-12-15 Koizumi Mfg Co Ltd 小型りん
JP3170914U (ja) * 2011-07-26 2011-10-06 マツケン産業株式会社 墓所用仏鈴
CN103632661A (zh) * 2012-08-27 2014-03-12 鲁杜法克特有限公司 声学信号装置
JP2017006575A (ja) * 2015-06-26 2017-01-12 株式会社小泉製作所 複合型りん具
JP2017124091A (ja) * 2016-01-15 2017-07-20 株式会社小泉製作所 ゆらぎりん

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10373594B1 (en) Hand pan tongue drum
JP6359161B1 (ja) 仏りん及びそれを用いた仏りん装置
JP5281185B1 (ja) 弦楽器
JP2019025309A (ja) 仏りん装置
JP2016045316A (ja) 弦楽器の支持体、弦楽器の加振装置
JP2019126414A (ja) 仏りん及びそれを用いた仏りん装置
JP7063449B2 (ja) 発音体
US3896696A (en) Tonal percussive musical instrument
JP5716150B2 (ja) リン
RU2619024C2 (ru) Параболический ударный инструмент
JP3191831U (ja) リン
JP3132463U (ja) リン具
KR200391693Y1 (ko) 상자형 타악기
JP7261437B2 (ja) 鈴装置
JP6429057B1 (ja)
JPH0248875Y2 (ja)
JP2008203419A (ja) 打楽器
US3405589A (en) Tuning fork
JP3194789U (ja) 起き上がり小法師
KR102325115B1 (ko) 악기소리 증폭장치
JP3214384U (ja) 金属製打音発生装置
JP2015191212A (ja) 共振体及びそれを用いた風鈴並びに共振体の振動周波数の計算方法
CN215376912U (zh) 一体式振臂发声装置
JP3429170B2 (ja) 発音装置およびそれを用いた時計装置
JP2021039325A (ja) 共鳴板に棒を垂直に支持し、固定した音具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210730

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211101