JP2018528416A - ナビゲーション経路の表示方法、装置及び記憶媒体 - Google Patents

ナビゲーション経路の表示方法、装置及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2018528416A
JP2018528416A JP2018505424A JP2018505424A JP2018528416A JP 2018528416 A JP2018528416 A JP 2018528416A JP 2018505424 A JP2018505424 A JP 2018505424A JP 2018505424 A JP2018505424 A JP 2018505424A JP 2018528416 A JP2018528416 A JP 2018528416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
navigation
route
navigation route
current
candidate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018505424A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6685383B2 (ja
Inventor
ヤン,コー
チャン,シン
チェン,チェン
プー,チュンフェイ
ワン,ヤン
Original Assignee
バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド
バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド, バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド filed Critical バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド
Publication of JP2018528416A publication Critical patent/JP2018528416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6685383B2 publication Critical patent/JP6685383B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3667Display of a road map
    • G01C21/3673Labelling using text of road map data items, e.g. road names, POI names
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3667Display of a road map
    • G01C21/3676Overview of the route on the road map
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • G01C21/3415Dynamic re-routing, e.g. recalculating the route when the user deviates from calculated route or after detecting real-time traffic data or accidents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • G01C21/3614Destination input or retrieval through interaction with a road map, e.g. selecting a POI icon on a road map
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • G01C21/362Destination input or retrieval received from an external device or application, e.g. PDA, mobile phone or calendar application
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • G01C21/3623Destination input or retrieval using a camera or code reader, e.g. for optical or magnetic codes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3679Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities
    • G01C21/3682Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities output of POI information on a road map
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3691Retrieval, searching and output of information related to real-time traffic, weather, or environmental conditions
    • G01C21/3694Output thereof on a road map

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

本発明はナビゲーション経路の表示方法及び装置に関する。当該方法は、ナビゲーションサーバから送信された、ナビゲーション起点からナビゲーション終点までの少なくとも2つのナビゲーション経路を受信すること(S101)と、前記ナビゲーション経路における現在ナビゲーション経路をユーザの選択に応じて確定し、他の経路を候補ナビゲーション経路とすること(S102)と、ナビゲーション地図において、第1の方式で前記現在ナビゲーション経路を表示し、前記第1の方式と異なる第2の方式で前記候補ナビゲーション経路を表示すること(S103)とを含む。前記技術案を採用することにより、ナビゲーションを行う際にユーザに少なくとも2つのナビゲーション経路を計画し、異なる表示方式で現在ナビゲーション経路と候補ナビゲーション経路とを表示することにより、ユーザにより詳しいナビゲーション情報を提供することができ、ユーザによる異なるナビゲーション経路の間の比較及び選択に寄与し、ユーザにナビゲーション途中で現在ナビゲーション経路と候補ナビゲーション経路とを明瞭で容易に区分させることができ、ユーザの使用体験が向上した。【選択図】図1

Description

本願は、2016年3月31日に提出された、出願番号が201610197251.2であり、出願人が百度在線網絡技術(北京)有限公司であり、発明名称が「ナビゲーション経路の表示方法及び装置」である中国特許出願の優先権をを主張し、当該出願の内容の全てを本出願に援用する。
本発明の実施例は、ナビゲーション技術に関し、特にナビゲーション経路の表示方法及び装置に関する。
GPS(Global Positioning System:グローバル測位システム)の発展に従い、多くの消費者は自身で持っているスマート端末により、即時に運転又は歩行の際の経路計画情報を取得する。既存の経路ナビゲーションの基本的なフローにおいて、ユーザによりスマート端末に実装されているナビゲーション型のクライアントソフトを起動し、起点位置及び終点位置を入力し、対応するナビゲーションサーバに送信し、ナビゲーションサーバにより当該起点、終点位置情報に基づいてナビゲーション経路を生成してクライアントソフトに返信し、クライアントスフとにより当該ナビゲーション経路に基づいてユーザの運転又は歩行をナビゲーションする。
技術の発展に従い、ナビゲーション製品に対する要求も絶えずに厳しくなり、伝統なナビゲーション製品は既に人間のますます発展されてきた個性化、便利化のナビゲーション要求に満足できなくなってしまう。
本発明の実施例は、既存の経路ナビゲーション技術を最適化して人間のますます発展されてきた便利化、個性化のナビゲーション要求を満足するナビゲーション経路の表示方法及び装置を提供する。
第1の態様によれば、本発明の実施例は、ナビゲーション経路の表示方法を提供し、当該方法は、
ナビゲーションサーバから送信された、ナビゲーション起点からナビゲーション終点までの少なくとも2つのナビゲーション経路を受信することと、
前記ナビゲーション経路における現在ナビゲーション経路をユーザの選択に応じて確定し、他の経路を候補ナビゲーション経路とすることと、
ナビゲーション地図において、第1の方式で前記現在ナビゲーション経路を表示し、前記第1の方式と異なる第2の方式で前記候補ナビゲーション経路を表示することと、を含む。
第2の態様によれば、本発明の実施例は、ナビゲーション経路的表示装置を提供し、当該装置は、
ナビゲーションサーバから送信された、ナビゲーション起点からナビゲーション終点までの少なくとも2つのナビゲーション経路を受信するためのナビゲーション経路受信モジュールと、
前記ナビゲーション経路における現在ナビゲーション経路をユーザの選択に応じて確定し、他の経路を候補ナビゲーション経路とするためのナビゲーション経路確定モジュールと、
ナビゲーション地図において、第1の方式で前記現在ナビゲーション経路を表示し、前記第1の方式と異なる第2の方式で前記候補ナビゲーション経路を表示するための第1経路表示モジュールとを備える。
第3の態様によれば、本発明の実施例は、さらにコンピュータ実行可能な命令を含む記憶媒体を提供し、前記コンピュータ実行可能な命令は、コンピュータプロセッサにより実行される際にナビゲーション経路の表示方法を実行するために用いられ、当該方法は、
ナビゲーションサーバから送信された、ナビゲーション起点からナビゲーション終点までの少なくとも2つのナビゲーション経路を受信することと、
前記ナビゲーション経路における現在ナビゲーション経路を、ユーザの選択に応じて確定し、他の経路を候補ナビゲーション経路とすることと、
ナビゲーション地図において、第1の方式で前記現在ナビゲーション経路を表示し、前記第1の方式と異なる第2の方式で前記候補ナビゲーション経路を表示することとを含む。
本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示方法は、ナビゲーションサーバによりユーザのナビゲーション起点、ナビゲーション終点及び相応のナビゲーション経路に基いてルールを決定して少なくとも2つのナビゲーション経路を計画し、ナビゲーション端末によりナビゲーションサーバから送信された少なくとも2つのナビゲーション経路を受信し、当該少なくとも2つのナビゲーション経路から現在ナビゲーション経路と候補ナビゲーション経路とをユーザの選択に応じて確定し、ナビゲーション地図において、第1の方式で現在ナビゲーション経路を表示し、第1の方式と異なる第2の方式で候補ナビゲーション経路を表示し、現在ナビゲーション経路によりユーザにナビゲーションする。本発明の実施例は、前記技術案を採用することにより、ナビゲーションを行う際にユーザに少なくとも2つのナビゲーション経路を計画し、異なる表示方式で現在ナビゲーション経路と候補ナビゲーション経路とを表示することにより、ユーザにより詳しいナビゲーション情報を提供することができ、ユーザによる異なるナビゲーション経路の間の比較及び選択に寄与し、ユーザにナビゲーション途中で現在ナビゲーション経路と候補ナビゲーション経路とを明瞭で容易に区分させることができる。これにより、ユーザに便利化、個性化のナビゲーション要求を満足し、ユーザの使用体験が向上した。
以下、本発明の実施例の技術案をより明確に説明するために、実施例の説明に必要な図面を簡単に説明し、勿論、後述する図面が単に本発明のいくつかの実施例に過ぎず、当業者にとっては、創造的な労働をせずに、それらの図面を変更し、置換することができる。
本発明の実施例1に係るナビゲーション経路の表示方法のフローチャートである。 本発明の実施例2に係るナビゲーション経路の表示方法のフローチャートである。 本発明の実施例2に係る、ユーザにより目標候補経路が選択される前のナビゲーション画面表示の模式図である。 本発明実施例2に係る、ユーザにより目標候補経路が選択された後のナビゲーション画面表示の模式図である。 本発明の実施例3に係るナビゲーション経路の表示方法のフローチャートである。 本発明の実施例4に係るナビゲーション経路の表示方法のフローチャートである。 本発明の実施例4に係る渋滞回避経路情報が受信された後のナビゲーション地図画面表示の模式図である。 本発明の実施例5に係るナビゲーション経路の表示装置のブロック図である。 本発明の実施例6に係るナビゲーション端末の構成模式図である。
以下、図面と実施例を参照しながら、本発明における技術案を明らかで完全に説明する。明らかに、説明される実施例は、ただ本発明の一部の実施例であり、全部の実施例ではなく、ただ本発明の原理を解釈するためのものであり、本発明をこれらの一部の実施例に限定するためのものではない。本発明の実施例に基づき、当業者が創造的な労働をせずに得るほかの実施例は、いずれも本発明の保護範囲に属する。
本発明の実施例1ではナビゲーション経路の表示方法を提供し、当該方法は、ナビゲーション経路の表示装置により実行されることができる。その中で、当該装置は、ソフトウェア及び/又はハードウェアにより実現され、一般的にナビゲーション端末に集積されてもよい。図1は本発明実施例1に係るナビゲーション経路の表示方法のフローチャートである。図1に示されるように、当該方法は以下のステップを含む。
S101において、ナビゲーションサーバから送信されるナビゲーション起点からナビゲーション終点までの少なくとも2つのナビゲーション経路を受信する。
ナビゲーション起点がユーザの現在位置である場合、ナビゲーション起点は、ユーザによりナビゲーション端末を介して手動入力又は音声入力されてもよく、GPSグローバル測位システムによりユーザのナビゲーション端末を位置決めてナビゲーション端末の現在位置、即ちユーザの現在位置が確定されてもよい。ナビゲーション終点は、ユーザによりナビゲーション端末を介して手動入力又は音声入力されてもよい。ここでは、ナビゲーション端末は、ユーザの携帯電話、タブレット、ノードパソコンなどの移動端末であってもよく、ナビゲータなどのナビゲーション製品であってもよい。
例示的には、ナビゲーションサーバから送信されるナビゲーション起点からナビゲーション終点までの少なくとも2つのナビゲーション経路を受信する前に、さらに以下のことを含んでもよく、即ち、ナビゲーション端末によりユーザのナビゲーション起点とナビゲーション終点に基づいてナビゲーション経路計画命令が生成され、当該ナビゲーション経路計画命令をナビゲーションサーバに送信することと、ナビゲーションサーバにより、ナビゲーション端末から送信されるナビゲーション経路計画命令を受信してナビゲーション経路計画命令に含まれるナビゲーション起点情報とナビゲーション終点情報に基づき、ナビゲーション起点からナビゲーション終点までのナビゲーション経路を少なくとも2つ計画し、その後に計画された前記少なくとも2つのナビゲーション起点からナビゲーション終点までのナビゲーション経路をナビゲーション端末に送信することとを含んでもよい。
好ましくは、ナビゲーションサーバはナビゲーション起点、ナビゲーション終点及び予め設置されたナビゲーション経路に基づいてルールを決めてナビゲーション経路計画を行うことができる。例示的には、ナビゲーション経路を計画する際に、ユーザの運転の好み、ナビゲーション経路に必要な走行時間を総合的に考慮でき、好ましくはユーザの運転の好みに一致し、必要な走行時間が短い経路をナビゲーション端末に送信する。その中で、ユーザの運転の好みは、高速道路が優先するか、高速道路に入らないか、及び/又は費用が少ないか否かなどを含むことができる。ユーザの運転の好みは、ユーザにより最初にナビゲーション端末が使用される時に設定されてもよく、ユーザによりナビゲーション端末が使用される途中で自分で選択されてもよい。
好ましくは、ナビゲーションサーバは、ナビゲーション端末にナビゲーション経路を送信する際に、同時に当該ナビゲーション経路の道路状況情報をナビゲーション端末に送信することができる。ナビゲーション端末はナビゲーションサーバから送信されたナビゲーション経路を受信し、当該経路の各道路区間の道路状況情報をナビゲーション地図に表示する。
S102において、前記ナビゲーション経路における現在ナビゲーション経路をユーザの選択に応じて確定し、他の経路を候補ナビゲーション経路とする。
ユーザによりナビゲーション経路から現在ナビゲーション経路が選択し確定される際に、ナビゲーション端末のスクリーンにおける所要のナビゲーション経路をクリックして確定してもよく、予めナビゲーション端末にナビゲーション経路の選択ボタンを設置すると共に、ナビゲーション経路のデフォルト切替順序を設置し、ユーザによりナビゲーション経路の切替ボタンがクリックされる際に、1つ目のナビゲーション経路を現在ナビゲーション経路として確定し、ユーザにより再度にナビゲーション経路の切替ボタンがクリックされる際に、2つ目のナビゲーション経路を現在ナビゲーション経路として確定し、ユーザにより所要の現在ナビゲーション経路が選択されるまで繰り返してもよく、ナビゲーション端末にナビゲーション経路の選択ボタンが予め設置されると共に各ナビゲーション経路に名称、例えば経路1、経路2、経路3などを設置してもよく、そしてナビゲーション経路の切替ボタンがユーザによりクリックされる際に、ナビゲーション端末のスクリーンで各ナビゲーション経路の名称をユーザに表示し、あるナビゲーション経路の名称がユーザによりクリックされた後に、当該ナビゲーション経路の名称に対応するナビゲーション経路を現在ナビゲーション経路として設置してもよい。操作の便利性を考慮したうえで、好ましくは、ユーザはナビゲーション端末のスクリーンにおける所要のナビゲーション経路をクリックすることにより現在ナビゲーション経路として確定してもよい。
候補ナビゲーション経路の最大表示数は、ユーザにより最初にナビゲーション端末が使用される際に、或いはナビゲーション端末によるナビゲーション途中で必要に応じて柔軟に設置してもよく、ナビゲーションシステムのメーカーにより予め候補ナビゲーション経路の最大表示数が設置されてもよい。ナビゲーション端末のスクリーンが一般的に大きくなく、且つユーザは一般的にナビゲーション途中で現在ナビゲーション経路及び/又は候補ナビゲーション経路を見つける必要があるので、候補ナビゲーション経路の数は非常に多いことが好ましくない。これにより、ナビゲーション端末のスクリーンにおけるナビゲーション経路の明瞭度及びユーザによりナビゲーション経路を見つける正確度を確保する。好ましくは、候補ナビゲーション経路の数の範囲は1〜4である。例えば、候補ナビゲーション経路の数は2であってもよい。
S103において、ナビゲーション地図において、第1の方式で前記現在ナビゲーション経路を表示し、前記第1の方式と異なる第2の方式で前記候補ナビゲーション経路を表示する。
ナビゲーション経路と候補経路の表示方式は柔軟に設置されることができる。例えば、ナビゲーション経路と候補ナビゲーション経路を異なる色及び/又は輝度に設置してもよく、ナビゲーション経路と候補ナビゲーション経路を異なる幅に設置してもよく、ここでは制限しない。表示方式の認識し易さの観点から、好ましくは、ナビゲーション経路と候補ナビゲーション経路を異なる輝度により表示し、即ち現在ナビゲーション経路を高輝度で表示し、候補ナビゲーション経路を正常に表示し、或いは現在ナビゲーション経路を正常に表示し、候補ナビゲーション経路を低輝度で表示する。ここでは、ナビゲーション地図における現在ナビゲーション経路及び候補ナビゲーション経路の表示方式は、ユーザにより必要に応じて柔軟に設置されてもよく、ナビゲーションシステムメーカーにより予め設置されてもよい。
本発明の実施例は、前記技術案を採用することにより、ナビゲーションサーバはユーザのナビゲーション起点とナビゲーション終点に基づいて相応のナビゲーション経路に従ってルールを確定して少なくとも2つのナビゲーション経路を確定し、ナビゲーション端末はナビゲーションサーバから送信された少なくとも2つのナビゲーション経路を受信し、当該少なくとも2つのナビゲーション経路から現在ナビゲーション経路と候補ナビゲーション経路とをユーザの選択に応じて確定し、ナビゲーション地図において、第1の方式で現在ナビゲーション経路を表示し、第1の方式と異なる第2の方式で候補ナビゲーション経路を表示し、現在ナビゲーション経路をユーザのナビゲーションとする。本発明の実施例は、前記技術案を採用し、ナビゲーションを行う際にユーザに少なくとも2つのナビゲーション経路を計画し、異なる表示方式で現在ナビゲーション経路と候補ナビゲーション経路とを表示する。これにより、ユーザにより詳しいナビゲーション情報を提供することができ、ユーザによる異なるナビゲーション経路の間の比較及び選択に寄与することができる。ユーザはナビゲーション途中で現在ナビゲーション経路と候補ナビゲーション経路とを明瞭で容易に区分することができ、ユーザの使用体験が向上した。
図2は本発明の実施例2に係るナビゲーション経路の表示方法のフローチャートである。本実施例では、前記実施例に基づいて最適化し、さらに本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示方法は、前記現在ナビゲーション経路及び前記候補ナビゲーション経路を経由して前記ナビゲーション終点まで到達する予測時間をそれぞれ取得し、前記候補ナビゲーション経路の予測時間の、前記現在ナビゲーション経路の予測時間に対する時間差情報を取得し、前記ナビゲーション地図において前記時間差情報を前記時間差情報に対応する候補ナビゲーション経路に関連する設定表示位置に表示することを含む。
さらに、本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示方法は、ユーザによる目標候補ナビゲーション経路への選択を検出した場合、前記ナビゲーション地図において、前記目標候補ナビゲーション経路を前記第1の方式で表示するように調整し、前記現在ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示するように調整し、前記ナビゲーション地図の設定表示位置において、ナビゲーション経路を切替える提示コントロールをポップアップしてユーザによる前記提示コントロールへの選択に応じて、前記目標候補ナビゲーション経路を新たな現在ナビゲーション経路に調整することを実現することを含む。
これに応じて、本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示方法は、以下のステップを含んでもよい。
S201において、ナビゲーションサーバから送信された、ナビゲーション起点からナビゲーション終点までの少なくとも2つのナビゲーション経路を受信する。
S202において、前記ナビゲーション経路における現在ナビゲーション経路をユーザの選択に応じて確定し、他の経路を候補ナビゲーション経路とする。
S203において、前記現在ナビゲーション経路及び前記候補ナビゲーション経路を経由して前記ナビゲーション終点まで到達する予測時間をそれぞれ取得する。
ここでは、現在ナビゲーション経路及び候補ナビゲーション経路を経由してナビゲーション終点まで到達する予測時間は、ナビゲーションサーバにより取得されてもよく、ナビゲーション端末により取得されてもよく、ここでは限定しない。
例示的に、現在ナビゲーション経路と候補ナビゲーション経路とを経由してナビゲーション終点まで到達する予測時間は、当該ナビゲーション経路でユーザ現在位置からナビゲーション終点までの区間、当該ナビゲーション経路の各道路区間の道路状況情報及びナビゲーション端末の所属車両の走行速度(又は平均走行速度)に基づいて算出することができる。演算の便利性の観点から、好ましくは、ある道路区間の予測時間を算出する際に、ナビゲーション端末の所属車両のある道路区間における平均走行速度を採用して算出することができる。例えば、あるナビゲーション経路においてナビゲーション端末の現在位置からナビゲーション終点までの走行距離が69kmであり、当該ナビゲーション経路において走行距離が4kmである渋滞の道路区間が1つあり、走行距離が5kmであり道路状況が普通の道路区間が1つあり、走行距離がそれぞれ15km、18km及び27kmであるスムーズな道路区間が3つある。仮にナビゲーション端末の所属車両の渋滞の道路区間における平均走行速度が10km/h、普通の道路区間における平均走行速度が20km/h、スムーズな道路区間における平均走行速度が40km/hであれば、当該ナビゲーション経路を経由してナビゲーション終点まで到達する予測時間は、T=4/10+5/20+15/40+18/40+27/40=2.15hになり、即ちナビゲーション端末の所属車両が当該ナビゲーション経路を経由してナビゲーション終点まで到達する予測時間は2.15時間である。
S204において、前記候補ナビゲーション経路の予測時間の、前記現在ナビゲーション経路の予測時間に対する時間差情報を取得する。
例示的に、各候補ナビゲーション経路と現在ナビゲーション経路との時間差情報は、ナビゲーションサーバにより算出されてナビゲーション端末に送信されてもよく、ナビゲーション端末により直接に算出されてもよい。各候補ナビゲーション経路の予測時間と現在ナビゲーション経路の予測時間が取得された後に、各候補ナビゲーション経路の予測時間のそれぞれと現在ナビゲーション経路の予測時間とに対して減算を行って各候補ナビゲーション経路と現在ナビゲーション経路との時間差情報が得られる。
なお、減算の結果の正負値に応じて、前記時間差情報に「早い」又は「遅い」などの文字描画情報を付加することができる。例えば、現在ナビゲーション経路の予測時間が45分間、第1の候補ナビゲーション経路の予測時間が43分間、第2の候補ナビゲーション経路の予測時間が54分間であれば、第1の候補ナビゲーション経路の予測時間の現在ナビゲーション経路の予測時間に対する時間差情報は「2分間早い」、第2の候補ナビゲーション経路の予測時間の現在ナビゲーション経路の予測時間に対する時間差情報は「9分間遅い」であってもよい。
S205において、前記ナビゲーション地図において前記時間差情報を前記時間差情報に対応する候補ナビゲーション経路に関連する設定表示位置に表示する。
好ましくは、前記時間差情報は、時間ラベルの形で前記ナビゲーション地図に表示すると共に、時間ラベルをその対応するナビゲーション経路を関連づけて設置することができる。時間ラベルの位置は、必要に応じて柔軟に設置し、例えばその対応するナビゲーション経路の表示位置の付近に表示すると共に矢印などの指示機能を具備する記号でその対応するナビゲーション経路に指示することができる。この場合に、好ましくは、あるナビゲーション経路の時間ラベルは当該ナビゲーション経路と他のナビゲーション経路とが重ならない道路区間の付近に表示し、即ちあるナビゲーション経路に自身の特定のナビゲーション道路区間を有する場合、当該ナビゲーション経路の時間ラベルは当該ナビゲーション経路の特有の道路区間の付近に設置してユーザによりある時間ラベルの所属のナビゲーション経路が正確に確定されることに寄与することができる。
例示的に、図3Aに示されたように、ナビゲーション起点301からナビゲーション終点302までに第1のナビゲーション経路310、第2のナビゲーション経路320及び第3のナビゲーション経路330という3つのナビゲーション経路が含まれる。仮に第1のナビゲーション経路310が現在ナビゲーション経路、第2のナビゲーション経路320と第3のナビゲーション経路330が候補ナビゲーション経路であれば、第2のナビゲーション経路320と第1のナビゲーション経路310(即ち現在ナビゲーション経路)の時間差情報を時間ラベル321の形で第2のナビゲーション経路320の表示位置の付近に表記して第2のナビゲーション経路320と関連づけ、第3のナビゲーション経路330と第1のナビゲーション経路310(即ち現在ナビゲーション経路)の時間差情報を時間ラベル331の形で第3のナビゲーション経路330の表示位置の付近に表記して第3のナビゲーション経路330と関連づけることができる。時間ラベルはその対応するナビゲーション経路の任意の道路区間の付近(例えば第3のナビゲーション経路330の時間ラベル331の設置位置)に設置してもよく、ここで限定しない。時間ラベルとナビゲーション経路との対応関係の認識し易さを考慮したうえで、好ましくは、時間ラベルをその対応するナビゲーション経路の特有の道路区間の付近(例えば第2のナビゲーション経路320の時間ラベル321の設置位置)に設置することができる。
S206において、ナビゲーション地図において、第1の方式で前記現在ナビゲーション経路を表示し、前記第1の方式と異なる第2の方式で前記候補ナビゲーション経路を表示する。
S207において、ユーザによる目標候補ナビゲーション経路への選択が検出された場合、前記ナビゲーション地図において、前記目標候補ナビゲーション経路を前記第1の方式で表示するように調整し、前記現在ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示するように調整する。
好ましくは、前記ナビゲーション地図において、前記目標候補ナビゲーション経路を前記第1の方式で表示するように調整し、前記現在ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示するように調整した後に、さらに、前記第2の方式で表示するナビゲーション経路の予測時間の、前記目標候補ナビゲーション経路の予測時間に対する時間差情報を取得し、前記ナビゲーション地図において前記時間差情報を前記時間差情報に対応する前記の第2の方式で表示するナビゲーション経路と関連する設定表示位置において表示することを含む。
注意すべきなのは、前記時間差情報を前記時間差情報に対応する前記の第2の方式で表示するナビゲーション経路と関連する設定表示位置において表示する前に、ナビゲーション地図に現在に第2の方式で表示するナビゲーション経路と現在に第1の方式で表示する各ナビゲーション経路との時間差情報が明瞭に表示できるように、ナビゲーション地図における各候補経路と現在ナビゲーション経路との時間差情報を消去すべきである。
例示的に、ユーザにより候補ナビゲーション経路が選択される際に、スクリーンにおける対応位置を直接にクリックすることにより候補ナビゲーション経路を選択してもよく、ナビゲーション端末スクリーン又はナビゲーション端末においてナビゲーション経路の選択ボタンを設置し、ユーザによりナビゲーション経路の選択ボタンがクリックされる場合、各ナビゲーション経路の名称をポップアップし、ユーザによるナビゲーション経路の名称への選択に応じてユーザの選択しようとするナビゲーション経路を確定してもよい。ユーザによる候補ナビゲーション経路の選択の操作し易さを考慮したうえで、好ましくは、ユーザは所要の候補ナビゲーション経路又は当該候補ナビゲーション経路の時間ラベルを直接にクリックすることにより目標候補ナビゲーション経路を選択することができる。この場合に、好ましくは、前記時間差情報が時間ラベルの形で前記ナビゲーション地図に表示される際に、ユーザによる目標候補ナビゲーション経路への選択が検出されることは、前記ナビゲーション経路における前記候補ナビゲーション経路へのユーザによる選択を検出することと、或いは前記候補ナビゲーション経路の前記時間ラベルへのユーザによる選択を検出することを含む。
S208において、前記ナビゲーション地図の設定表示位置において、切替ナビゲーション経路の提示コントロールをポップアップしてユーザによる前記提示コントロールへの選択に応じて、前記目標候補ナビゲーション経路を新たな現在ナビゲーション経路として調整することを実現する。
ナビゲーション経路を切り替える提示コントロールの位置は、必要に応じて柔軟に設置されてもよい。好ましくは、ナビゲーション経路を切替える提示コントロールは、ナビゲーション地図における現在ナビゲーション経路及び候補ナビゲーション経路の表示に影響しない位置に設置してもよく、例えば、ナビゲーション端末スクリーンの下側に設置してもよい。
ここでは、ナビゲーション端末及び/又はナビゲーションサーバは、ユーザの選択に応じてナビゲーション経路の表示を再調整する過程は、以下の通りであってもよく、即ち、ユーザにより候補ナビゲーション経路又は候補経路の時間ラベルが選択されたか否かを検出し、ユーザによる任意の選択がなければ、現在の表示画面及びナビゲーション経路に基づいてユーザに対してナビゲーションして続けることと、ユーザによりある候補ナビゲーション経路又はある候補ナビゲーション経路の時間ラベルが選択される場合、第1の表示方式でユーザにより選択された候補ナビゲーション経路、即ち目標候補ナビゲーション経路を表示し、現在ナビゲーション経路を第2の方式で表示するように調整し、他の候補ナビゲーション経路及び現在ナビゲーション経路と目標候補ナビゲーション経路との時間差情報を算出して当該時間差情報をその対応するナビゲーション経路に関連づけて表示し、予め設定された表示位置においてナビゲーション経路を切替える提示コントロールをポップアップしてユーザに選択させ、ユーザにより当該提示コントロールが選択されたと検出される場合、目標候補ナビゲーション経路を現在ナビゲーション経路として調整して当該現在ナビゲーション経路に基づいてユーザに対してナビゲーションすることと、ユーザにより所定の時間内にナビゲーション経路を切替える提示コントロールがクリックされていない場合、ナビゲーション地図における各ナビゲーション経路の表示方式を元の表示方式に調整して各候補ナビゲーション経路と現在ナビゲーション経路との時間差情報を再表示することであってもよい。
例示的に、図3Aはユーザにより候補ナビゲーション経路が選択される前のナビゲーション画面表示の模式図であり、図3Bはユーザにより候補ナビゲーション経路が選択された後のナビゲーション画面表示の模式図である。図3A、3Bに示されたように、ナビゲーション起点301からナビゲーション終点302までに第1のナビゲーション経路310、第2のナビゲーション経路320及び第3のナビゲーション経路330という3つのナビゲーション経路が含まれる。仮に第1のナビゲーション経路310が現在ナビゲーション経路、第2のナビゲーション経路320及び第3のナビゲーション経路330が候補ナビゲーション経路、第3のナビゲーション経路330が目標候補ナビゲーション経路であり、第1の表示方式が高輝度で表示され、第2の表示方式が正常に表示されるとすると、ナビゲーション端末及び/又はナビゲーションサーバによりユーザの選択に応じてナビゲーション経路の表示が再調整される過程は、以下の通りであってもよく、即ち、ユーザにより第2のナビゲーション経路320又は第3のナビゲーション経路330がクリックされたか否か、及びユーザにより第2のナビゲーション経路320の時間ラベル321又は第3のナビゲーション経路330の時間ラベル331がクリックされたか否かを検出し、そうである(YESの)場合(ここで、ユーザにより第3のナビゲーション経路330が選択されたと仮定する)、ユーザの選択に応じて相応のナビゲーション経路の表示命令を生成し、ナビゲーション地図において(図3Aに示されたように)いままで正常に表示されている第3のナビゲーション経路330を(図3Bに示されたように)高輝度での表示に調整し、(図3Aに示されたように)いままで高輝度で表示されている現在ナビゲーション経路320を正常の表示に調整することと、第2のナビゲーション経路320の時間ラベル321と第3のナビゲーション経路330の時間ラベル331とを消去することと、第3のナビゲーション経路330のそれぞれと現在ナビゲーション経路310(即ち第1のナビゲーション経路310)及び第2のナビゲーション経路320との時間差情報を取得することと、第1のナビゲーション経路310と第3のナビゲーション経路330との時間差情報を時間ラベル312の形で第1のナビゲーション経路310に関連する位置に表示し、第2のナビゲーション経路320と第3のナビゲーション経路330との時間差情報を時間ラベル322の形で第2のナビゲーション経路320と関連する位置に表示することと、ナビゲーション経路を切替える提示コントロール303をポップアップし、所定の時間内にユーザにより当該提示コントロール303がクリックされたか否かを検出し、そうである場合、第3のナビゲーション経路330を現在ナビゲーション経路として調整し、ナビゲーション経路330によりユーザに対してナビゲーションすることと、そうではない(NOの)場合、ナビゲーション画面を元の表示画面に切替し、図3Aに示されたように、現在のナビゲーション経路(即ち第1のナビゲーション経路310)に基づいてユーザに対してナビゲーションして続けることであってもよい。
注意すべきなのは、本実施例において、各ステップの具体的な実行順序が一定ではなく、必要に応じて柔軟に設置することができる。例えば、S203、S204、S205は、S202の後に実行されてもよく、S206の後に実行されてもよく、S202又はS206と同時に実行されてもよい。本実施例における各ステップが他の順序で実行されることも本発明の実施例の保護範囲に含まれる。
本発明の実施例では、前記技術案を採用することにより、現在ナビゲーション経路のそれぞれと各候補ナビゲーション経路との時間差情報を取得し、各時間差情報を時間ラベルの形でその対応するナビゲーション経路と関連する位置に表示する。これにより、各候補ナビゲーション経路と現在ナビゲーション経路との差別をユーザに明瞭に把握させることができ、ユーザに現在ナビゲーション経路を継続して採用してナビゲーションを行うか否かを確定させることに寄与する。また、ユーザにより目標候補経路が選択されたと検出される場合、第1の表示方式で目標候補経路を表示し、第2の方式で現在ナビゲーション経路を表示し、目標ナビゲーション経路のそれぞれと第2の方式で表示される各ナビゲーション経路との時間差情報を表示し、ナビゲーション経路を切替える提示コントロールをポップアップし、ユーザにより当該提示コントロールがクリックされると、目標候補ナビゲーション経路を現在ナビゲーション経路として調整することができ、これにより、他のナビゲーション経路と目標候補ナビゲーション経路との時間差をユーザに把握させ、現在ナビゲーション経路の切替を正確で快速に行わせ、ユーザによるナビゲーション経路への切替に必要な時間及びステップが短縮され、ユーザの使用体験が向上した。
本発明の実施例3ではナビゲーション経路の表示方法を提供した。本実施例は、前記実施例に基づいて最適化される。また、本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示方法は、経路ナビゲーションの途中で、ユーザの現在位置が前記候補ナビゲーション経路から外れることが確定される場合、外れられた前記候補ナビゲーション経路を前記ナビゲーション地図から消去することをさらに含む。
また、本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示方法は、ユーザの現在位置が検出され、且つ前記現在ナビゲーション経路及び前記候補ナビゲーション経路の何れにも位置されていない場合、前記ナビゲーションサーバに前記現在位置と前記ナビゲーション終点とが含まれる経路再計画要求を送信することと、前記ナビゲーションサーバから返信される少なくとも2つの再計画ナビゲーション経路を受信し、前記再計画ナビゲーション経路における推奨重みの最も高い経路を現在ナビゲーション経路として前記第1の方式で表示させ、他の経路を候補ナビゲーション経路として前記第2の方式で表示させることとをさらに含む。
図4は本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示方法のフローチャートである。図4に示されるように、本発明の実施例に係る方法は、以下のステップを含んでもよい。
S401において、ナビゲーションサーバから送信された、ナビゲーション起点からナビゲーション終点までの少なくとも2つのナビゲーション経路を受信する。
S402において、前記ナビゲーション経路における現在ナビゲーション経路をユーザの選択に応じて確定し、他の経路を候補ナビゲーション経路とする。
S403において、ナビゲーション地図において、第1の方式で前記現在ナビゲーション経路を表示し、前記第1の方式と異なる第2の方式で前記候補ナビゲーション経路を表示する。
S404において、経路ナビゲーションの途中で、ユーザの現在位置が前記候補ナビゲーション経路から外れたことが確定される場合、外れられた前記候補ナビゲーション経路を前記ナビゲーション地図から消去する。
好ましくは、ユーザが現在ナビゲーション経路に従って正常に進行するとある候補ナビゲーション経路に入れなくなる場合、ユーザの現在位置が当該候補ナビゲーション経路の位置から外れたと見なされる。即ち、ユーザは既に現在ナビゲーション経路とある候補ナビゲーション経路との交差点を通過した場合、ユーザの現在位置が当該候補ナビゲーション経路から外れたと見なされる。
例示的に、外れられた候補ナビゲーション経路をナビゲーション地図から消去する過程は、以下の通りであってもよく、即ち、まず、当該候補ナビゲーション経路の表示方式を他の非ナビゲーション経路と同じ表示方式に修正し、次に当該候補ナビゲーション経路における各道路区間に対応するナビゲーション情報を削除し、最後に当該候補ナビゲーション経路と現在ナビゲーション経路との時間差情報及び時間ラベルを削除することであってもよい。
好ましくは、本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示方法は、前記経路ナビゲーションの途中で、現在に表示された候補ナビゲーション経路の数が1つよりも少ないことが確定される場合、ユーザの現在位置及び前記ナビゲーション終点に応じて、前記現在ナビゲーション経路と異なる少なくとも1つの候補ナビゲーション経路を取得し、取得された前記候補ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示することをさらに含む。
例示的には、ナビゲーション地図における候補ナビゲーション経路が全て消去される場合、即ち、ナビゲーション地図において現在ナビゲーション経路という1つのナビゲーション経路だけ残される場合、ナビゲーション端末は、ユーザ現在位置情報、ナビゲーション終点情報及び現在ナビゲーション経路情報が含まれるナビゲーション経路計画命令をナビゲーションサーバに送信し、また、ナビゲーションサーバは、ユーザの現在位置情報、ナビゲーション終点情報及び相応のナビゲーション経路に基づいてルールを確定して現在ナビゲーション経路と異なる少なくとも1つのナビゲーション経路を計画してナビゲーション端末に送信し、また、ナビゲーション端末は、ナビゲーションサーバから送信された少なくとも1つの、現在ナビゲーション経路と異なるナビゲーション経路を受信し、当該ナビゲーション経路を候補ナビゲーション経路として表示し、即ち、受信された当該少なくとも1つのナビゲーション経路を第2の方式で表示する。
S405において、ユーザの現在位置が前記現在ナビゲーション経路及び前記候補ナビゲーション経路の何れにも位置されていないことが検出された場合、前記現在位置と前記ナビゲーション終点とが含まれる経路再計画要求を、前記ナビゲーションサーバに送信する。
これに応じて、サーバは、ナビゲーション端末から送信された経路再計画要求を受信し、当該経路再計画要求に含まれる現在位置情報及びナビゲーション終点情報に基づいてナビゲーション経路を再計画し、計画されたナビゲーション経路をナビゲーション端末に送信する。
S406において、前記ナビゲーションサーバから返信された少なくとも2つの再計画ナビゲーション経路を受信し、前記再計画ナビゲーション経路における推奨重みの最も高い経路を現在ナビゲーション経路として前記第1の方式で表示し、他の経路を候補ナビゲーション経路として前記第2の方式で表示する。
ナビゲーション端末のスクリーンのサイズを考慮すると、サーバから返信された再計画ナビゲーション経路が多い場合、好ましくは、前記再計画ナビゲーション経路を推奨重みに従ってソートし、その中から所定の表示条数に一致する推奨重みの高い再計画ナビゲーション経路を選択して表示することができる。ここで、所定の表示条数はユーザにより自身の必要に応じて設置されてもよく、ナビゲーションサービスメーカーによりナビゲーションシステムが開発される際にデフォルトで設置されてもよい。好ましくは、所定の表示条数が多すぎないように設置し、例えば3つに設置することにより、ユーザに各再計画ナビゲーション経路の具体的な走行経路及び道路状況情報を明瞭に区分させることができる。
例示的に、再計画ナビゲーション経路の推奨重みは、各ナビゲーション経路を経由して現在位置からナビゲーション終点までに必要の走行時間及び各ナビゲーション経路を経由して走行する安全係数に基づいて決定されてもよい。好ましくは、安全係数が高く且つ必要の走行時間が短いナビゲーション経路を推奨重みの高いナビゲーション経路として決定する。その中で、あるナビゲーション経路を経由して現在位置からナビゲーション終点までに必要な走行時間は、当該ナビゲーション経路の各道路区間の道路状況情報、当該ナビゲーション経路の各道路区間に必要な走行区間、及びナビゲーション端末の所属車両の走行速度により決定されてもよい。
本発明の実施例は、前記技術案を採用することにより、第1に、ナビゲーションの途中において、ユーザの現在位置がナビゲーション地図における候補ナビゲーション経路から外れたか否かを検出し、ユーザがナビゲーション地図における候補ナビゲーション経路から外れた場合、ユーザの外れた当該候補ナビゲーション経路をナビゲーション地図から消去し、これにより、不要なナビゲーション情報をタイムリーに消去し、ナビゲーション地図に表示されたナビゲーション経路が全て実現可能なナビゲーション経路であることを確保できる。第2に、候補ナビゲーション経路が消去された後に現在ナビゲーション地図における候補ナビゲーション経路の数が1つよりも少ないかを検出し、1つよりも少ない場合、ユーザの現在位置情報及びユーザのナビゲーション終点情報に基づいて現在ナビゲーション経路と異なる少なくとも1つの候補ナビゲーション経路を取得し、取得された候補ナビゲーション経路を第2の方式で表示することにより、ナビゲーション途中におけるナビゲーション経路に対するユーザによる選択性を確保でき、現在ナビゲーション経路が走行し難いことに気がついた場合、随時にナビゲーション経路を切り替えることができ、ユーザによるナビゲーション経路に対する選択権が多くなり、ユーザの体験が向上した。第3に、ナビゲーション途中において、ユーザの現在位置が現在ナビゲーション経路と候補ナビゲーション経路とのうちの何れか1つに位置するかを検出し、そうである場合、ユーザに少なくとも2つのナビゲーション経路を再計画し、そのうち推奨重みの最も高い経路を現在ナビゲーション経路としてナビゲーションすることにより、ユーザによるナビゲーション起点とナビゲーション終点との再入力が必要なく、経路の再計画に必要な時間とステップを短縮でき、ユーザの待ち時間が減少した。
図5は本発明の実施例4に係るナビゲーション経路の表示方法を示した。本発明の実施例は、前記実施例に基づいて最適化される。また、本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示方法は、前記ナビゲーションサーバから送信された渋滞回避情報を受信する場合、前記ナビゲーション地図から全ての候補ナビゲーション経路を消去することと、前記渋滞回避情報に含まれる渋滞回避経路を前記第1の方式で表示し、前記現在ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示するように調整することと、前記渋滞回避経路の予測時間の、前記現在ナビゲーション経路の予測時間に対する時間差情報を取得し、前記ナビゲーション地図において前記時間差情報を前記渋滞回避経路と関連する設定表示位置に表示することと、前記ナビゲーション地図の設定表示位置においてナビゲーション経路を切り替える提示コントロールをポップアップしてユーザによる前記提示コントロールへの選択に応じて、前記渋滞回避経路を新たな現在ナビゲーション経路に調整することを実現することと、をさらに含む。
これに応じて、本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示方法は、以下のステップを含んでもよい。
S501において、ナビゲーションサーバから送信された、ナビゲーション起点からナビゲーション終点までの少なくとも2つのナビゲーション経路を受信する。
S502において、前記ナビゲーション経路における現在ナビゲーション経路をユーザの選択に応じて確定し、他の経路を候補ナビゲーション経路とする。
S503において、ナビゲーション地図において、第1の方式で前記現在ナビゲーション経路を表示し、前記第1の方式と異なる第2の方式で前記候補ナビゲーション経路を表示する。
S504において、前記ナビゲーションサーバから送信された渋滞回避情報を受信する場合、前記ナビゲーション地図から全ての候補ナビゲーション経路を消去する。
例示的に、ナビゲーション端末が現在経路によりユーザに対してナビゲーションする過程において、ナビゲーションサーバは現在ナビゲーション経路の各道路区間の道路状況情報をリアルタイムに検出することができる。現在ナビゲーション経路に渋滞が発生したと検出される場合、ユーザに対してユーザ現在位置からナビゲーション終点までの渋滞回避経路を再計画し、当該渋滞回避経路が含まれる渋滞回避情報を生成し、当該渋滞回避情報をナビゲーション端末に送信することができる。その中で、当該渋滞回避経路は、ナビゲーション地図に表示された候補ナビゲーション経路のうちの1つであってもよく、再計画された現在ナビゲーション地図のうちの任意のナビゲーション経路と異なる新たなナビゲーション経路であってもよく、ここでは限定しない。
好ましくは、ナビゲーション地図から全ての候補ナビゲーション経路を消去する際に、ナビゲーション経路における各候補ナビゲーション経路の時間ラベルを同時に消去することができる。
S505において、前記渋滞回避情報に含まれる渋滞回避経路を前記第1の方式で表示し、前記現在ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示するように調整する。
好ましくは、前記渋滞回避情報に含まれる渋滞回避経路を前記第1の方式で表示し、前記現在ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示するように調整した後に、前記現在ナビゲーション経路と関連する設定表示位置に現在ナビゲーション経路ラベルを追加し、前記渋滞回避経路と関連する設定表示位置に渋滞回避経路ラベルを追加することをさらに含む。
S506において、前記渋滞回避経路の予測時間の、前記現在ナビゲーション経路の予測時間に対する時間差情報を取得し、前記ナビゲーション地図において前記時間差情報を前記渋滞回避経路と関連する設定表示位置に表示する。
例示的に、渋滞回避経路のナビゲーション経路に対する時間差情報が時間ラベルの形で表示することができる。渋滞回避経路を表示する際に、渋滞回避経路と関連する設定表示位置に渋滞回避経路ラベルが追加される場合、渋滞回避経路ラベルは時間ラベルと区分して2つの異なるラベルとして表示してもよく、同じラベルにおいて表示してもよい。ナビゲーション地図の表示画面の明瞭を考慮した上で、好ましくは、渋滞回避経路の時間ラベルは渋滞回避経路ラベルと合併して同じラベルで表示されてもよい。この場合に、時間差情報は元の渋滞回避経路ラベル内の上側または下側に追加されてもよく、元の渋滞回避経路ラベル内の他の位置に追加されてもよく、ここでは限定しない。
S507において、前記ナビゲーション地図の設定表示位置において、ナビゲーション経路を切り替える提示コントロールをポップアップし、ユーザによる前記提示コントロールへの選択に応じて、前記渋滞回避経路を新たな現在ナビゲーション経路に調整することを実現する。
好ましくは、前記渋滞回避経路が新たな現在ナビゲーション経路に調整されるユーザによる操作が所定時間帯において検出されていない場合、前記現在ナビゲーション経路を前記第1の方式で表示するように再調整し、前記渋滞回避経路を候補ナビゲーション経路として前記第2の方式で表示する。その中で、ユーザにより渋滞回避経路が現在ナビゲーション経路に調整されることを検出する所定時間帯は、ユーザにより自身の必要に応じて自分で設置されてもよく、ナビゲーションシステムメーカーにより開発の際にデフォルトで設置されてもよい。所定時間帯を設置する際に、当該所定時間帯内の最小値の設置が大きすぎることが好ましくなく、さもなければ、ユーザにより渋滞回避経路が現在ナビゲーション経路に切り替えられる場合に長い時間が必要となる。当該所定時間帯内の最大値の設置が小さすぎることが好ましくなく、さもなければ、ナビゲーション経路を切り替える提示コントロールへのクリックに対してユーザが間に合わないうちに、ナビゲーション端末のナビゲーション画面は、第1の方式で現在ナビゲーション経路を表示し、第2の方式で渋滞回避経路を表示する表示モードに移行してしまう。このため、当該検出ユーザにより渋滞回避経路が現在ナビゲーション経路に調整される所定時間帯を設置する際に合理に設置すべきであり、例えば、当該所定時間帯を[0s、10s]に設置することができる。
例示的に、図6に示されたように、ナビゲーションシステムから送信された渋滞回避ナビゲーション経路を受信した後に、ナビゲーション端末のナビゲーション画面の表示変化の過程は、以下の通りであってもよく、即ち、ナビゲーション地図における候補ナビゲーション経路及び各候補経路の時間ラベルを消去することと、受信された渋滞回避情報に含まれる渋滞回避経路610を第1の方式で表示し、現在ナビゲーション経路620を第2の方式で表示するように調整することと、現在ナビゲーション経路620と関連する位置に現在ナビゲーション経路ラベル621を追加し、渋滞回避経路と関連する位置に渋滞回避経路ラベル611を追加することと、渋滞回避経路610の現在ナビゲーション経路620に対する時間差情報を取得して渋滞回避経路ラベル611に表示することと、ナビゲーション経路を切り替える提示コントロール603をポップアップし、ナビゲーション経路を切り替える提示コントロール603がユーザにより所定時間帯においてクリックされたかを検出し、そうである場合、渋滞回避経路610を現在ナビゲーション経路に切り替え、現在ナビゲーション経路(渋滞回避経路610)によりユーザに対してナビゲーションすることと、そうではない場合、第1の方式で現在ナビゲーション経路620を表示し、第2の方式で渋滞回避経路610を表示し、現在ナビゲーション経路620によりユーザに対してナビゲーションすることであってもよい。
本発明の実施例は、前記技術案を採用することにより、ユーザの現在ナビゲーション経路に渋滞が発生した場合、自動的にユーザに対してユーザの現在位置からナビゲーション終点までの渋滞回避経路を計画して第1の方式で表示し、ナビゲーション経路を切り替える提示コントロールをポップアップしてナビゲーション経路への切替操作をユーザに完成させることができる。これにより、ユーザが現在の道路の渋滞に気がついた後に人為的に再計画ナビゲーション経路をクリックすることに必要な操作ステップを効率に減少することができ、ユーザの待ち時間が減少され、ユーザによるナビゲーション経路への切替の時間が十分になり、ユーザの使用体験が向上した。
図7は本発明の実施例5に係るナビゲーション経路の表示装置の構成のブロック図である。当該装置は、ソフトウェア及び/又はハードウェアで実現されてもよく、一般的にナビゲーション端末に集積され、ナビゲーション経路の表示方法を実行することによりナビゲーション経路を表示することができる。図7に示されたように、当該装置は、
ナビゲーションサーバから送信された、ナビゲーション起点からナビゲーション終点までの少なくとも2つのナビゲーション経路を受信するナビゲーション経路受信モジュール701と、
前記ナビゲーション経路における現在ナビゲーション経路をユーザの選択に応じて確定し、他の経路を候補ナビゲーション経路とするナビゲーション経路確定モジュール702と、
ナビゲーション地図において、第1の方式で前記現在ナビゲーション経路を表示し、前記第1の方式と異なる第2の方式で前記候補ナビゲーション経路を表示する第1経路表示モジュール703と、を備える。
また、本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示装置は、前記現在ナビゲーション経路及び前記候補ナビゲーション経路を経由して前記ナビゲーション終点まで到達する予測時間をそれぞれ取得する時間取得モジュールと、前記候補ナビゲーション経路の予測時間の、前記現在ナビゲーション経路の予測時間に対する時間差情報を取得する第1時間差取得モジュールと、前記ナビゲーション地図において、前記時間差情報を、当該時間差情報に対応する候補ナビゲーション経路と関連する設定表示位置に表示する第1時間差表示モジュールとを、さらに備えてもよい。
また、本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示装置は、ユーザによる目標候補ナビゲーション経路への選択が検出された場合、前記ナビゲーション地図において、前記目標候補ナビゲーション経路を前記第1の方式で表示するように調整し、前記現在ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示するように調整する第2経路表示モジュールと、前記ナビゲーション地図の設定表示位置において、ナビゲーション経路を切り替える提示コントロールをポップアップして、ユーザによる前記提示コントロールへの選択に応じて、、前記目標候補ナビゲーション経路を新たな現在ナビゲーション経路に調整することを実現する第1経路調整モジュールと、をさらに備えてもよい。
また、本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示装置は、前記ナビゲーション地図において、前記目標候補ナビゲーション経路を前記第1の方式で表示するように調整し、前記現在ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示するように調整した後に、前記第2の方式で表示するナビゲーション経路の予測時間の、前記目標候補ナビゲーション経路の予測時間に対する時間差情報を取得する第2時間差取得モジュールと、前記ナビゲーション地図において前記時間差情報を前記時間差情報に対応する前記第2の方式で表示するナビゲーション経路と関連する設定表示位置に表示する第2時間差表示モジュールと、をさらに備えてもよい。
また、前記時間差情報は、時間ラベルの形で前記ナビゲーション地図に表示される。これに応じて、前記第2経路表示モジュールは、具体的に、前記ナビゲーション経路における前記候補ナビゲーション経路へのユーザによる選択、又は前記候補ナビゲーション経路の前記時間ラベルへのユーザによる選択が検出される場合、前記ナビゲーション地図において、前記目標候補ナビゲーション経路を前記第1の方式で表示するように調整し、前記現在ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示するように調整するために用いられる。
また、本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示装置は、経路ナビゲーションの途中で、ユーザの現在位置が前記候補ナビゲーション経路から外れたことが確定される場合、外れられた前記候補ナビゲーション経路を前記ナビゲーション地図から消去する第1経路消去モジュールをさらに備えてもよい。
また、本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示装置は、経路ナビゲーションの途中で、現在に表示された候補ナビゲーション経路の数が1つよりも少ないと確定される場合、ユーザの現在位置及び前記ナビゲーション終点に基づいて、前記現在ナビゲーション経路と異なる少なくとも1つの候補ナビゲーション経路を取得し、取得された前記候補ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示する経路取得モジュールをさらに備えてもよい。
また、本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示装置は、前記ナビゲーションサーバから送信された渋滞回避情報が受信される場合、前記ナビゲーション地図から全ての候補ナビゲーション経路を消去する第2経路消去モジュールと、前記渋滞回避情報に含まれる渋滞回避経路を前記第1の方式で表示し、前記現在ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示するように調整する第3経路表示モジュールと、前記渋滞回避経路の予測時間の、前記現在ナビゲーション経路の予測時間に対する時間差情報を取得し、前記ナビゲーション地図において前記時間差情報を前記渋滞回避経路と関連する設定表示位置に表示する時間差取得/表示モジュールと、前記ナビゲーション地図の設定表示位置において、ナビゲーション経路を切り替える提示コントロールをポップアップして、ユーザによる前記提示コントロールへの選択に応じて、前記渋滞回避経路を新たな現在ナビゲーション経路に調整することを実現する第2経路調整モジュールと、をさらに備えてもよい。
また、本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示装置は、前記渋滞回避情報に含まれる渋滞回避経路を前記第1の方式で表示し、前記現在ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示するように調整した後に、前記現在ナビゲーション経路と関連する設定表示位置に現在ナビゲーション経路ラベルを追加し、前記渋滞回避経路と関連する設定表示位置に渋滞回避経路ラベルを追加するラベル追加モジュールをさらに備えてもよい。
また、本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示装置は、前記渋滞回避経路が新たな現在ナビゲーション経路に調整されるユーザによる操作が所定時間帯において検出されていない場合、前記現在ナビゲーション経路を前記第1の方式で表示するように再調整する第4経路表示モジュールと、前記渋滞回避経路を候補ナビゲーション経路として前記第2の方式で表示する第5経路表示モジュールと、をさらに備えてもよい。
また、本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示装置は、ユーザの現在位置が前記現在ナビゲーション経路及び前記候補ナビゲーション経路の何れにも位置されていないと検出された場合、前記現在位置及び前記ナビゲーション終点が含まれる経路再計画要求を前記ナビゲーションサーバに送信する候補経路計画モジュールと、前記ナビゲーションサーバから返信された少なくとも2つの再計画ナビゲーション経路を受信し、前記再計画ナビゲーション経路のうち推奨重みの最も高い経路を現在ナビゲーション経路として前記第1の方式で表示し、他の経路を候補ナビゲーション経路として前記第2の方式で表示する第6経路表示モジュールと、をさらに備えてもよい。
本発明の実施例に係るナビゲーション経路の表示装置は、本発明の任意の実施例に係るナビゲーション経路の表示方法を実行可能し、実行方向に相応の機能モジュール及び有益な効果を有する。本実施例に詳しく説明されていない技術詳細は、本発明の任意の実施例に係るナビゲーション経路の表示方法を参照してもよい。
本発明の実施例6では、本発明の任意の実施例に係るナビゲーション経路の表示装置を備えるナビゲーション端末を提供する。
具体的に、図8に示されたように、本実施例では、ナビゲーション端末を提供し、当該ナビゲーション端末は、プロセッサ810と、メモリ820と、入力装置830と、出力装置840とを備える。ナビゲーション端末におけるプロセッサ810の数は1つでもよく、複数でもよい。図8には、1つのプロセッサ810を例とする。ナビゲーション端末におけるプロセッサ810、メモリ820、入力装置830及び出力装置840は、バスや他の手段で接続されてもよく、図8にバスでの接続を例とする。
メモリ820は、コンピュータ読取可能な記憶媒体として、ソフトウェアプログラム、コンピュータ実行可能なプログラム及びモジュール、例えば本発明の実施例におけるナビゲーション経路の表示方法に対応するプログラム命令/モジュール(例えば、ナビゲーション経路の表示装置におけるナビゲーション経路受信モジュール701、ナビゲーション経路確定モジュール702及び第1経路表示モジュール703)を記憶することに用いられてもよい。プロセッサ810は、メモリ820に記憶されるソフトウェアプログラム、命令及びモジュールを実行することにより、ナビゲーション端末の各種の機能応用及びデータ処理を実行し、即ち前記ナビゲーション経路の表示方法を実現する。
メモリ820は、オペレーティングシステム、少なくとも1つの機能に必要なアプリケーションプログラムを記憶できるプログラム記憶領域、及び端末装置の使用に応じて作成されるデータ等を記憶できる記憶データ領域を主に備えてもよい。また、メモリ820は高速ランダムアクセスメモリを備えてもよく、さらに不揮発性メモリ、例えば少なくとも1つのディスク記憶デバイス、フラッシュメモリデバイス、又は他の不揮発性ソリッドステートメモリデバイスを備えてもよい。いくつかの例では、メモリ820は、プロセッサ810に対して遠隔に設置されるメモリを備えてもよく、これらの遠隔メモリはネットワークで端末装置に接続されてもよい。上記ネットワークの例はインターネット、企業イントラネット、ローカルエリアネットワーク、移動体通信ネットワーク及びその組合せを含むが、それらに限定されない。
入力装置830は入力されたデジタル又は文字情報を受信し、及び端末のユーザ設定及び機能制御に関連するキー信号入力を生成することに用いられてもよい。出力装置840はディスプレイスクリーン等の表示装置を備えてもよい。
本発明の実施例では、コンピュータ実行可能な命令を含む記憶媒体をさらに提供し、前記コンピュータ実行可能な命令が、コンピュータのプロセッサにより実行される際にナビゲーション経路の表示方法を実行するために用いられ、当該方法は、
ナビゲーションサーバから送信された、ナビゲーション起点からナビゲーション終点までの少なくとも2つのナビゲーション経路を受信することと、
前記ナビゲーション経路における現在ナビゲーション経路を、ユーザの選択に応じて確定し、他の経路を候補ナビゲーション経路とすることと、
ナビゲーション地図において、第1の方式で前記現在ナビゲーション経路を表示し、前記第1の方式と異なる第2の方式で前記候補ナビゲーション経路を表示することと、を含む。
上記実施形態の説明によれば、当業者は、本発明がソフトウェア、および必要な汎用ハードウェアにより実現されてもよく、勿論ハードウェアにより実現されてもよいが、多くの場合、前者が好ましい実施形態であると理解すべきである。このような理解に基づいて、本発明の技術案は、実質的な部分、または従来技術を改良する部分をソフトウェア製品の形態で実現してもよい。当該コンピュータソフトウェア製品は、コンピュータの読み取り可能記憶媒体、例えばコンピュータのフロッピーディスク、読み出し専用メモリ(Read−Only Memor、ROM)、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、フラッシュ(Flash)、ハードディスク、光ディスクなどに記憶されてもよく、且つコンピュータ機器(パソコン、サーバ、またはネットワーク機器などであってもよく)に本発明の各実施例に係る方法を実行させる複数の命令を含む。
注意すべきなのは、前記探索装置の実施形態に含まれる各ユニットとモジュールが、機能ロジックのみに応じて区画されるが、上記区画に限定されない。対応する機能を実現することができればよい。また、各機能ユニットの具体的な名称は、単に区別を容易にするためのものであり、本発明の保護範囲を限定するものではない。
以上で説明したのは、本発明の具体的な実施形態だけであり、本発明の保護範囲は、これらに限定されるものではない。いかなる当業者が本発明に開示された技術範囲内に容易に想到できる変更または置換の全ては、本発明の保護範囲内に入るべきである。従って、本発明の保護範囲は、添付される特許請求の範囲を基準としているものである。

Claims (16)

  1. ナビゲーション経路の表示方法であって、
    ナビゲーションサーバから送信された、ナビゲーション起点からナビゲーション終点までの少なくとも2つのナビゲーション経路を受信することと、
    前記ナビゲーション経路における現在ナビゲーション経路をユーザの選択に応じて確定し、他の経路を候補ナビゲーション経路とすることと、
    ナビゲーション地図において、第1の方式で前記現在ナビゲーション経路を表示し、前記第1の方式と異なる第2の方式で前記候補ナビゲーション経路を表示することと、を含むことを特徴とする
    ナビゲーション経路の表示方法。
  2. 前記現在ナビゲーション経路及び前記候補ナビゲーション経路を経由して前記ナビゲーション終点まで到達する予測時間をそれぞれ取得することと、
    前記候補ナビゲーション経路の予測時間の、前記現在ナビゲーション経路の予測時間に対する時間差情報を取得することと、
    前記ナビゲーション地図において、前記時間差情報を、当該時間差情報に対応する候補ナビゲーション経路と関連する設定表示位置に表示することとを、さらに含むことを特徴とする
    請求項1に記載の方法。
  3. ユーザによる目標候補ナビゲーション経路への選択が検出された場合、前記ナビゲーション地図において、前記目標候補ナビゲーション経路を前記第1の方式で表示するように調整し、前記現在ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示するように調整することと、
    前記ナビゲーション地図の設定表示位置において、ナビゲーション経路を切り替える提示コントロールをポップアップして、ユーザによる前記提示コントロールへの選択に応じて、前記目標候補ナビゲーション経路を新たな現在ナビゲーション経路に調整することを実現することをさらに含むことを特徴とする
    請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記ナビゲーション地図において、前記目標候補ナビゲーション経路を前記第1の方式で表示するように調整し、前記現在ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示するように調整した後に、
    前記第2の方式で表示されるナビゲーション経路の予測時間の、前記目標候補ナビゲーション経路の予測時間に対する時間差情報を取得し、前記ナビゲーション地図において、前記時間差情報を、当該時間差情報に対応する前記第2の方式で表示されるナビゲーション経路と関連する設定表示位置に表示することをさらに含むことを特徴とする
    請求項3に記載の方法。
  5. 前記時間差情報は時間ラベルの形で前記ナビゲーション地図に表示され、
    これに応じて、ユーザによる目標候補ナビゲーション経路への選択の検出は、前記ナビゲーション経路における前記候補ナビゲーション経路へのユーザによる選択を検出すること、又は前記候補ナビゲーション経路の前記時間ラベルへのユーザによる選択を検出することを含むことを特徴とする
    請求項3に記載の方法。
  6. 経路ナビゲーションの途中で、ユーザの現在位置が前記候補ナビゲーション経路から外れたと確定した場合、外れられた前記候補ナビゲーション経路を前記ナビゲーション地図から消去することをさらに含むことを特徴とする
    請求項1に記載の方法。
  7. 経路ナビゲーションの途中で、現在に表示された候補ナビゲーション経路の数が1本よりも少ないと確定した場合、ユーザの現在位置及び前記ナビゲーション終点に基づいて、前記現在ナビゲーション経路と異なる少なくとも1つの候補ナビゲーション経路を取得し、取得された前記候補ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示することをさらに含むことを特徴とする
    請求項6に記載の方法。
  8. 前記ナビゲーションサーバから送信された渋滞回避情報を受信する場合、前記ナビゲーション地図から全ての候補ナビゲーション経路を消去することと、
    前記渋滞回避情報に含まれる渋滞回避経路を前記第1の方式で表示し、前記現在ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示するように調整することと、
    前記渋滞回避経路の予測時間の、前記現在ナビゲーション経路の予測時間に対する時間差情報を取得し、前記ナビゲーション地図において前記時間差情報を前記渋滞回避経路と関連する設定表示位置に表示することと、
    前記ナビゲーション地図の設定表示位置において、ナビゲーション経路を切り替える提示コントロールをポップアップして、ユーザによる前記提示コントロールへの選択に応じて、前記渋滞回避経路を新たな現在ナビゲーション経路に調整することを実現することとを、さらに含むことを特徴とする
    請求項1に記載の方法。
  9. 前記渋滞回避情報に含まれる渋滞回避経路を前記第1の方式で表示し、前記現在ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示するように調整した後に、
    前記現在ナビゲーション経路と関連する設定表示位置に現在ナビゲーション経路ラベルを追加し、前記渋滞回避経路と関連する設定表示位置に渋滞回避経路ラベルを追加することを、さらに含むことを特徴とする
    請求項8に記載の方法。
  10. 前記渋滞回避経路が新たな現在ナビゲーション経路に調整されるユーザによる操作が所定時間帯において検出されていない場合、前記現在ナビゲーション経路を前記第1の方式で表示するように再調整することと、
    前記渋滞回避経路を候補ナビゲーション経路として前記第2の方式で表示することとを、さらに含むことを特徴とする
    請求項8又は9に記載の方法。
  11. ユーザの現在位置が前記現在ナビゲーション経路及び前記候補ナビゲーション経路の何れにも位置されていないと検出した場合、前記現在位置及び前記ナビゲーション終点が含まれる経路再計画要求を、前記ナビゲーションサーバに送信することと、
    前記ナビゲーションサーバから返信される少なくとも2つの再計画ナビゲーション経路を受信し、前記再計画ナビゲーション経路のうち推奨重みの最も高い経路を現在ナビゲーション経路として前記第1の方式で表示し、他の経路を候補ナビゲーション経路として前記第2の方式で表示することとを、さらに含むことを特徴とする
    請求項1に記載の方法。
  12. ナビゲーションサーバから送信された、ナビゲーション起点からナビゲーション終点までの少なくとも2つのナビゲーション経路を受信するナビゲーション経路受信モジュールと、
    前記ナビゲーション経路における現在ナビゲーション経路をユーザの選択に応じて確定し、他の経路を候補ナビゲーション経路とするナビゲーション経路確定モジュールと、
    ナビゲーション地図において、第1の方式で前記現在ナビゲーション経路を表示し、前記第1の方式と異なる第2の方式で前記候補ナビゲーション経路を表示する第1経路表示モジュールと、を備えることを特徴とする
    ナビゲーション経路の表示装置。
  13. 前記現在ナビゲーション経路及び前記候補ナビゲーション経路を経由して前記ナビゲーション終点まで到達する予測時間をそれぞれ取得する時間取得モジュールと、
    前記候補ナビゲーション経路の予測時間の、前記現在ナビゲーション経路の予測時間に対する時間差情報を取得する第1時間差取得モジュールと、
    前記ナビゲーション地図において、前記時間差情報を、当該時間差情報に対応する候補ナビゲーション経路と関連する設定表示位置に表示する第1時間差表示モジュールとを、さらに備えることを特徴とする
    請求項12に記載の装置。
  14. ユーザによる目標候補ナビゲーション経路への選択が検出された場合、前記ナビゲーション地図において、前記目標候補ナビゲーション経路を前記第1の方式で表示するように調整し、前記現在ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示するように調整する第2経路表示モジュールと、
    前記ナビゲーション地図の設定表示位置において、ナビゲーション経路を切り替える提示コントロールをポップアップして、ユーザによる前記提示コントロールへの選択に応じて、前記目標候補ナビゲーション経路を新たな現在ナビゲーション経路に調整することを実現する第1経路調整モジュールとを、さらに備えることを特徴とする
    請求項12又は13に記載の装置。
  15. 前記ナビゲーション地図において、前記目標候補ナビゲーション経路を前記第1の方式で表示するように調整し、前記現在ナビゲーション経路を前記第2の方式で表示するように調整した後に、前記第2の方式で表示されるナビゲーション経路の予測時間の、前記目標候補ナビゲーション経路の予測時間に対する時間差情報を取得する第2時間差取得モジュールと、
    前記ナビゲーション地図において、前記時間差情報を、当該時間差情報に対応する前記第2の方式で表示されるナビゲーション経路と関連する設定表示位置に表示する第2時間差表示モジュールとをさらに備える
    請求項14に記載の装置。
  16. コンピュータ実行可能な命令を含む記憶媒体であって、
    前記コンピュータ実行可能な命令は、コンピュータプロセッサにより実行される際にナビゲーション経路の表示方法を実行するために用いられ、当該方法は、
    ナビゲーションサーバから送信された、ナビゲーション起点からナビゲーション終点までの少なくとも2つのナビゲーション経路を受信することと、
    前記ナビゲーション経路における現在ナビゲーション経路をユーザの選択に応じて確定し、他の経路を候補ナビゲーション経路とすることと、
    ナビゲーション地図において、第1の方式で前記現在ナビゲーション経路を表示し、前記第1の方式と異なる第2の方式で前記候補ナビゲーション経路を表示することと、を含むことを特徴とする
    記憶媒体。
JP2018505424A 2016-03-31 2016-08-19 ナビゲーション経路の表示方法、装置及び記憶媒体 Active JP6685383B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610197251.2A CN105890588A (zh) 2016-03-31 2016-03-31 导航路线的显示方法和装置
CN201610197251.2 2016-03-31
PCT/CN2016/096107 WO2017166596A1 (zh) 2016-03-31 2016-08-19 导航路线的显示方法、装置和存储介质

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018528416A true JP2018528416A (ja) 2018-09-27
JP6685383B2 JP6685383B2 (ja) 2020-04-22

Family

ID=57011877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018505424A Active JP6685383B2 (ja) 2016-03-31 2016-08-19 ナビゲーション経路の表示方法、装置及び記憶媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10928217B2 (ja)
EP (1) EP3407018B1 (ja)
JP (1) JP6685383B2 (ja)
KR (1) KR20180122743A (ja)
CN (1) CN105890588A (ja)
WO (1) WO2017166596A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105300399A (zh) * 2015-11-06 2016-02-03 百度在线网络技术(北京)有限公司 路径导航方法及装置
JP6294905B2 (ja) * 2016-03-31 2018-03-14 株式会社Subaru 表示装置
CN107957267B (zh) * 2016-10-14 2021-07-30 阿里巴巴(中国)有限公司 一种导航路径提示信息的确定方法及装置
CN106500712B (zh) * 2016-10-17 2019-04-02 珠海格力电器股份有限公司 一种实时路况提醒方法、系统和移动终端
CN106710279A (zh) * 2017-02-18 2017-05-24 山东交通学院 一种道路分流导向装置
CN106710278A (zh) * 2017-02-18 2017-05-24 山东交通学院 一种道路分流导向方法
US10268987B2 (en) * 2017-04-19 2019-04-23 GM Global Technology Operations LLC Multi-mode transportation management
WO2018195811A1 (zh) * 2017-04-26 2018-11-01 深圳市元征科技股份有限公司 一种送餐数据处理方法和送餐设备
CN107067783A (zh) * 2017-05-25 2017-08-18 浙江大学 基于交通事件推送的出行线路引导系统及方法
JP7173691B2 (ja) * 2017-07-27 2022-11-16 トヨタ自動車株式会社 経路決定方法、情報処理装置、車載機器及びプログラム
JP6866820B2 (ja) * 2017-10-12 2021-04-28 トヨタ自動車株式会社 サーバ装置、経路情報のマスキング処理方法およびそのプログラム
JP6888510B2 (ja) * 2017-10-12 2021-06-16 トヨタ自動車株式会社 サーバ装置、経路情報のマスキング処理方法およびそのプログラム
CN110031013A (zh) * 2018-01-12 2019-07-19 北京搜狗科技发展有限公司 一种导航方法、装置和电子设备
CN108509635B (zh) * 2018-04-10 2022-03-11 百度在线网络技术(北京)有限公司 用于生成信息的方法和装置
CN110647599B (zh) * 2018-06-26 2022-05-17 百度在线网络技术(北京)有限公司 用于显示信息的方法和装置
DE102019204036A1 (de) * 2019-03-25 2020-10-01 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben einer Navigationsvorrichtung und Navigationsvorrichtung
CN110231049B (zh) * 2019-07-15 2023-03-21 腾讯科技(深圳)有限公司 导航路线显示方法、装置、终端及存储介质
JP7260464B2 (ja) * 2019-12-12 2023-04-18 トヨタ自動車株式会社 制御装置、システム、プログラム、及び制御方法
CN113124892A (zh) * 2019-12-31 2021-07-16 华为技术有限公司 处理导航信息的方法及装置
CN113532456A (zh) * 2020-04-21 2021-10-22 百度在线网络技术(北京)有限公司 用于生成导航路线的方法及装置
CN111678529A (zh) * 2020-05-14 2020-09-18 腾讯科技(深圳)有限公司 导航方法、路径生成方法、装置、设备及介质
CN111896018A (zh) * 2020-07-30 2020-11-06 北京百度网讯科技有限公司 导航数据处理的方法、装置、设备及存储介质
CN111932787B (zh) * 2020-08-14 2023-02-28 北京骑胜科技有限公司 共享车辆的开锁提示方法及设备
CN112150663B (zh) * 2020-08-25 2022-09-02 国网山东省电力公司惠民县供电公司 一种电力线路巡检系统
CN112179372B (zh) * 2020-10-09 2021-08-27 深圳市金沃德科技有限公司 基于5g人工智能车载终端设备
CN114440907A (zh) * 2020-10-30 2022-05-06 阿里巴巴集团控股有限公司 一种推荐路线确定方法、装置、导航服务器及存储介质
CN112461254A (zh) * 2020-11-13 2021-03-09 深圳瑞娅互娱科技有限公司 导航信息智能显示控制方法及相关装置
FR3124149A1 (fr) * 2021-06-17 2022-12-23 Psa Automobiles Sa Procédé et dispositif d’aide à la conduite d’un véhicule autonome.
CN113553515B (zh) * 2021-06-29 2023-06-23 北京百度网讯科技有限公司 导航阶段的确定方法、装置、电子设备及存储介质
US11748696B2 (en) * 2021-08-12 2023-09-05 Airspace Technologies, Inc. System and methods for alternate path generation
US11348064B1 (en) * 2021-08-12 2022-05-31 Airspace Technologies, Inc. System and methods for alternate path generation
CN115440091B (zh) * 2022-11-03 2023-07-04 成都沃飞天驭科技有限公司 航路切换视景显示方法、装置、飞行器及存储介质

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0783685A (ja) * 1993-09-14 1995-03-28 Toyota Motor Corp 車載用ナビゲーション装置
JPH0785395A (ja) * 1993-09-09 1995-03-31 Toyota Motor Corp 車両用外部情報報知装置および車両用経路案内装置
JPH0942984A (ja) * 1995-08-03 1997-02-14 Alpine Electron Inc 経路誘導装置
JP2000065591A (ja) * 1998-08-26 2000-03-03 Toyota Motor Corp ナビゲーション装置
JP2000304562A (ja) * 1999-04-26 2000-11-02 Kenwood Corp ナビゲーションシステム、誘導経路再検索方法及び記録媒体
JP2001227965A (ja) * 2000-02-14 2001-08-24 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーション装置
JP2004233230A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Hitachi Ltd ナビゲーション端末装置およびナビゲーションサーバ
JP2005091249A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置及び代替経路発生告知方法
JP2009198193A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置
JP2009236520A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Kenwood Corp ナビゲーション装置、方法及びプログラム
JP2010286318A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Sanyo Electric Co Ltd ナビゲーション装置
US20110264366A1 (en) * 2010-04-27 2011-10-27 Honda Motor Co., Ltd. Method of Determining Routes for Use in Navigation
JP2013083507A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Navitime Japan Co Ltd ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム、ナビゲーションサーバ、ナビゲーション方法、および、プログラム
JP2015148817A (ja) * 2008-10-03 2015-08-20 アディダス アーゲー 場所認識型携帯スポーツ活動モニタリングデバイスを装着しているアスリートがたどるルートを表示する方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002090163A (ja) * 2000-09-20 2002-03-27 Pioneer Electronic Corp ナビゲーション装置及びナビゲーション制御用プログラムがコンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体
EP1288625B1 (en) * 2001-08-31 2011-07-27 Pioneer Corporation Communication-type navigation apparatus and server device
JP4300767B2 (ja) * 2002-08-05 2009-07-22 ソニー株式会社 ガイドシステム、コンテンツサーバ、携帯装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び記憶媒体
US8924049B2 (en) * 2003-01-06 2014-12-30 General Electric Company System and method for controlling movement of vehicles
US7133054B2 (en) * 2004-03-17 2006-11-07 Seadragon Software, Inc. Methods and apparatus for navigating an image
GB2437987B (en) * 2004-03-15 2008-07-16 Tomtom Bv GPS navigation device
US7671764B2 (en) * 2004-04-06 2010-03-02 Honda Motor Co., Ltd. Method and system for using traffic flow data to navigate a vehicle to a destination
US7680596B2 (en) * 2004-04-06 2010-03-16 Honda Motor Co., Ltd. Route calculation method for a vehicle navigation system
US7474959B2 (en) * 2004-10-08 2009-01-06 Scenera Technologies, Llc Method for providing recommendations using image, location data, and annotations
JP4099723B2 (ja) * 2005-07-12 2008-06-11 村田機械株式会社 搬送台車システム
JP4399502B2 (ja) * 2006-01-19 2010-01-20 パイオニア株式会社 経路表示装置、表示制御方法、表示制御プログラムおよび記録媒体
JP5086562B2 (ja) 2006-04-17 2012-11-28 クラリオン株式会社 ナビゲーション装置
JP4973769B2 (ja) * 2009-09-17 2012-07-11 株式会社デンソー 車両用ナビゲーション装置
US20110301830A1 (en) * 2010-06-04 2011-12-08 Gm Global Technology Operations, Inc. Geometrically constraining a travel route using a navigation system
US8577604B1 (en) * 2010-07-07 2013-11-05 Google Inc. System and method of determining map coordinates from images
CN102095426A (zh) * 2010-11-23 2011-06-15 深圳市凯立德科技股份有限公司 一种位置服务终端及其规划路径显示方法、导航方法
CN102230804B (zh) * 2011-03-25 2013-03-13 北京腾瑞万里信息技术有限公司 实时路况导航路线更新显示方法和导航服务器
AU2012261938B2 (en) * 2011-06-03 2015-03-19 Apple Inc. Devices and methods for comparing and selecting alternative navigation routes
CN102252687A (zh) * 2011-07-06 2011-11-23 广东威创视讯科技股份有限公司 获取车辆最快行驶路径的方法与装置
CN102967318B (zh) * 2012-12-14 2017-08-11 深圳市凯立德科技股份有限公司 一种导航方法及定位导航设备
CN104596529B (zh) * 2014-05-07 2019-01-11 腾讯科技(深圳)有限公司 一种导航方法及装置
CN104596524B (zh) * 2014-06-24 2017-10-31 腾讯科技(深圳)有限公司 导航方法及装置
US10197409B2 (en) * 2015-06-07 2019-02-05 Apple Inc. Frequency based transit trip characterizations

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0785395A (ja) * 1993-09-09 1995-03-31 Toyota Motor Corp 車両用外部情報報知装置および車両用経路案内装置
JPH0783685A (ja) * 1993-09-14 1995-03-28 Toyota Motor Corp 車載用ナビゲーション装置
JPH0942984A (ja) * 1995-08-03 1997-02-14 Alpine Electron Inc 経路誘導装置
JP2000065591A (ja) * 1998-08-26 2000-03-03 Toyota Motor Corp ナビゲーション装置
JP2000304562A (ja) * 1999-04-26 2000-11-02 Kenwood Corp ナビゲーションシステム、誘導経路再検索方法及び記録媒体
JP2001227965A (ja) * 2000-02-14 2001-08-24 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーション装置
JP2004233230A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Hitachi Ltd ナビゲーション端末装置およびナビゲーションサーバ
JP2005091249A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置及び代替経路発生告知方法
JP2009198193A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置
JP2009236520A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Kenwood Corp ナビゲーション装置、方法及びプログラム
JP2015148817A (ja) * 2008-10-03 2015-08-20 アディダス アーゲー 場所認識型携帯スポーツ活動モニタリングデバイスを装着しているアスリートがたどるルートを表示する方法
JP2010286318A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Sanyo Electric Co Ltd ナビゲーション装置
US20110264366A1 (en) * 2010-04-27 2011-10-27 Honda Motor Co., Ltd. Method of Determining Routes for Use in Navigation
JP2013083507A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Navitime Japan Co Ltd ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム、ナビゲーションサーバ、ナビゲーション方法、および、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3407018B1 (en) 2021-04-21
CN105890588A (zh) 2016-08-24
EP3407018A1 (en) 2018-11-28
US20190033092A1 (en) 2019-01-31
WO2017166596A1 (zh) 2017-10-05
KR20180122743A (ko) 2018-11-13
JP6685383B2 (ja) 2020-04-22
US10928217B2 (en) 2021-02-23
EP3407018A4 (en) 2019-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6685383B2 (ja) ナビゲーション経路の表示方法、装置及び記憶媒体
KR102515483B1 (ko) 리턴 여정 지연에 기초하여 사용자에게 교통 경고 제공
US10890454B2 (en) Integrating online navigation data with cached navigation data during active navigation
JP6345274B2 (ja) 走行計画作成装置および走行計画作成方法
US8065072B2 (en) Transit information provision device, method and program
US8670930B1 (en) Electronic navigation related technology
US20170147989A1 (en) Action planning and execution support device
US20080021632A1 (en) Traffic Condition Report Device, System Thereof, Method Thereof, Program For Executing The Method, And Recording Medium Containing The Program
EP3009798B1 (en) Providing alternative road navigation instructions for drivers on unfamiliar roads
KR101886966B1 (ko) 맞춤형 여행계획 제공 방법 및 이를 수행하는 서버
JP6257808B2 (ja) 走行計画作成装置および走行計画変更方法
KR20180022922A (ko) 맵 기반의 항법 방법, 장치 및 저장 매체
US11100797B2 (en) Traffic notifications during navigation
US20230106421A1 (en) Method For Navigating Vehicle And Electronic Device
WO2016124774A1 (en) System and methodologies for visual relevancy-grading of a navigation map
US9719796B2 (en) Intersection guidance method, navigation server, navigation terminal, and navigation system including the same
JP7270236B2 (ja) 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理方法
JP6581878B2 (ja) ナビゲーションシステム、情報処理装置、プログラム
JP2016024126A (ja) 表示装置、表示装置の制御方法およびプログラム
JP6295508B2 (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びプログラム
WO2024105728A1 (ja) 情報処理装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
US20220187096A1 (en) Vehicle and Control Method Thereof
KR102610411B1 (ko) 경로 안내 장치
CN114323053A (zh) 路线显示方法、相关设备、存储介质及程序产品
JP6272144B2 (ja) ナビゲーションシステムおよび経路探索方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200213

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6685383

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250