JP2018526144A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018526144A5
JP2018526144A5 JP2018512423A JP2018512423A JP2018526144A5 JP 2018526144 A5 JP2018526144 A5 JP 2018526144A5 JP 2018512423 A JP2018512423 A JP 2018512423A JP 2018512423 A JP2018512423 A JP 2018512423A JP 2018526144 A5 JP2018526144 A5 JP 2018526144A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
images
tool
subset
determining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018512423A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018526144A (ja
JP6849665B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2016/070488 external-priority patent/WO2017042068A1/en
Publication of JP2018526144A publication Critical patent/JP2018526144A/ja
Publication of JP2018526144A5 publication Critical patent/JP2018526144A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6849665B2 publication Critical patent/JP6849665B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

入力ユニットは、脈管構造物の関心の領域の表現を含む複数の画像を提供するように構成される。複数の画像の各々は、脈管処置において使用されるように構成された少なくとも1つのツールに関係した少なくとも1つの局所的特徴の画像データを含み、複数の画像の各々が、少なくとも1つのツールに関係した画像データを含む。処理ユニットは、複数の画像のうちの各画像に対する位置合わせ情報を決定するように構成される。処理ユニットは、各画像に対する位置合わせ情報に基づいて、複数の画像から少なくとも2つの画像を選択するようにさらに構成される。処理ユニットは、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するようにさらに構成され、強調画像は、少なくとも1つのツールの増強された視認性を提供する。出力ユニットは、強調画像を表すデータを出力するように構成される。
一例において、処理ユニットは、少なくとも2つの画像のうちの各画像に対する少なくとも1つの局所的特徴に基づいて、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するように構成される。
局所的特徴に基づいて決定される強調画像は、局所的特徴、したがってツールの位置における、及び、局所的特徴、したがってツールの位置の周囲における強調を提供するために画像が組み合わされることを可能にする、固定の基準として1つ又は複数のマーカーなどの局所的特徴を使用して決定される強調画像として理解されなければならない。
一例において、処理ユニットは、少なくとも1つの局所的特徴に基づいて、少なくとも2つの画像のうちの画像に対するツール位置情報を決定するように、及び、ツール位置情報に基づいて、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するように構成される。このようにして、装置は、ツールの改善又は強調画像を提供するために使用され得る。
一例において、処理ユニットは、少なくとも1つの局所的特徴に基づいて、少なくとも2つの画像のうちの画像に対するボディ要素位置情報を決定するように構成される。処理ユニットは、ボディ要素位置情報に基づいて、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するようにさらに構成される。このようにして、装置は、脈管構造物の関心の領域の改善又は強調画像を提供するために使用され得る。
一例において、記憶ユニットは、ツールの寸法及び/又は形状、及び/又は、脈管構造物の寸法及び/又は形状に関するツール及び/又は脈管構造情報を提供するように構成される。処理ユニットは、次に、ツール及び/又は脈管構造情報に基づいて位置合わせ情報を決定するように、及び/又は、ツール及び/又は脈管構造情報に基づいて少なくとも2つの画像から強調画像を決定するように構成される。言い換えると、記憶ユニットは、知られた(理想的な)マーカー間隔、及び/又は、正しく配備されたステントの形状などの、所定の幾何学的(ツール)構成を記憶するように構成され、この知られた情報は、強調画像を生成する際に使用され得る。このようにして、強調画像を決定する際に処理ユニットを補助するために、処理ユニットは、ガイドワイヤ上のマーカーの間隔などの知られた情報、又は、例えば、正しく配備された状態における、又は、様々な配備の状態におけるステントの形状を使用し得る。
一例において、処理ユニットは、位置合わせ情報に基づいて、複数の強調画像を決定するように構成される。
第3の態様によると、
a)脈管構造物の関心の領域の表現を含む複数の画像を提供するステップであって、複数の画像の各々が、脈管処置において使用されるように構成された少なくとも1つのツールに関係した少なくとも1つの局所的特徴の画像データを含み、複数の画像の各々が、少なくとも1つのツールに関係した画像データを含む、ステップと、
b)複数の画像のうちの各画像に対する位置合わせ情報を決定するステップと、
c)各画像に対する位置合わせ情報に基づいて、複数の画像から少なくとも2つの画像を選択するステップと、
e)少なくとも2つの画像から強調画像を決定するステップであって、強調画像が、少なくとも1つのツールの増強された視認性を提供する、ステップと、
f)強調画像を表すデータを出力するステップと、
を有する、脈管処置の強調画像を決定するための方法が提供される。
一例において、ステップe)は、少なくとも2つの画像のうちの各画像に対する少なくとも1つの局所的特徴に基づいて、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するステップを有する。
ステップc)とも呼ばれる選択するステップ16において、複数の画像からの少なくとも2つの画像が、各画像に対する位置合わせ情報に基づいて選択される。
一例において、ステップe)は、少なくとも2つの画像のうちの各画像に対する少なくとも1つの局所的特徴に基づいて、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するステップを有する。
一例において、処理ユニットは、少なくとも1つの局所的特徴に基づいて、少なくとも2つの画像のうちの画像に対するツール位置情報を決定するように、及び、ツール位置情報に基づいて、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するように構成される。
一例において、処理ユニットは、少なくとも1つの局所的特徴に基づいて、少なくとも2つの画像のうちの画像に対するボディ要素位置情報を決定するように、及び、ボディ要素位置情報に基づいて、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するように構成される。
一例において、本方法は、少なくとも2つの画像のうちの各画像に対する少なくとも1つの局所的特徴に基づいて、少なくとも2つの画像のうちの各画像に対する特徴位置情報を決定するステップを有する。一例において、ステップe)は、少なくとも2つの画像のうちの各画像に対する特徴位置情報に基づいて、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するステップを有する。
一例において、処理ユニットは、特徴位置情報に基づいて、少なくとも2つの画像のうちの画像に対するツール位置情報を決定するように、及び、ツール位置情報に基づいて、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するように構成される。
一例において、処理ユニットは、特徴位置情報に基づいて、少なくとも2つの画像のうちの画像に対するボディ要素位置情報を決定するように、及び、ボディ要素位置情報に基づいて、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するように構成される。
図2は、脈管処置の強調画像を決定するための装置30の一例を示す。装置は、入力ユニット32、処理ユニット34、及び出力ユニット36を備える。入力ユニット32は、脈管構造物の関心の領域の表現を含む複数の画像を処理ユニット34に提供するように構成される。複数の画像の各々は、脈管処置において使用されるように構成された少なくとも1つのツールに関係した少なくとも1つの局所的特徴の画像データを含み、複数の画像の各々は、少なくとも1つのツールに関係した画像データを含む。処理ユニット34は、複数の画像のうちの各画像に対する位置合わせ情報を決定するように構成される。処理ユニット34は、各画像に対する位置合わせ情報に基づいて、複数の画像から少なくとも2つの画像を選択するようにさらに構成される。処理ユニット34は、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するようにさらに構成される。強調画像は、少なくとも1つのツールの増強された視認性を提供する。出力ユニット36は、強調画像を表すデータを出力するように構成される。
一例において、処理ユニットは、少なくとも2つの画像のうちの各画像に対する少なくとも1つの局所的特徴に基づいて、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するように構成される。
一例において、処理ユニットは、少なくとも2つの画像のうちの各画像に対する少なくとも1つの局所的特徴に基づいて、少なくとも2つの画像のうちの各画像に対する特徴位置情報を決定するように構成される。
一例において、処理ユニットは、少なくとも2つの画像のうちの各画像に対する特徴位置情報に基づいて、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するように構成される。
一例によると、処理ユニットは、少なくとも1つの局所的特徴に基づいて、少なくとも2つの画像のうちの画像に対するツール位置情報を決定するように、及び、ツール位置情報に基づいて、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するように構成される。
一例において、強調画像は、ツールの強調画像を含む。一例において、処理ユニットは、特徴位置情報に基づいて、少なくとも2つの画像のうちの画像に対するツール位置情報を決定するように、及び、ツール位置情報に基づいて、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するように構成される。
一例によると、処理ユニットは、少なくとも1つの局所的特徴に基づいて、少なくとも2つの画像のうちの画像に対するボディ要素位置情報を決定するように構成される。処理ユニットは、ボディ要素位置情報に基づいて、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するようにさらに構成される。
一例において、ボディ要素位置情報は、脈管構造物の幾何学的レイアウトなどの脈管構造物位置情報を含む。一例において、強調画像は、脈管構造物の強調画像を含む。一例において、処理ユニットは、特徴位置情報に基づいて、少なくとも2つの画像のうちの画像に対するボディ要素位置情報を決定するように、及び、ボディ要素位置情報に基づいて、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するように構成される。
一例によると、記憶ユニット38は、ツールの寸法及び/又は形状、及び/又は、脈管構造物の寸法及び/又は形状に関するツール及び/又は脈管構造情報を提供するように構成される。処理ユニットは、次に、ツール及び/又は脈管構造情報に基づいて、位置合わせ情報を決定するように、及び/又は、ツール及び/又は脈管構造情報に基づいて、少なくとも2つの画像から強調画像を決定するように構成される。
一例によると、処理ユニットは、位置合わせ情報に基づいて、複数の強調画像を決定するように構成される。

Claims (20)

  1. 脈管処置の強調画像を決定するための装置であって、前記装置は、
    入力ユニットと、
    処理ユニットと、
    出力ユニットと、
    を備え、
    前記入力ユニットが、脈管構造物の関心の領域の表現を含む複数の画像を提供し、前記複数の画像の各々が前記脈管処置において使用される少なくとも1つのツールに関係した少なくとも1つの局所的特徴の画像データを含み、前記複数の画像の各々が前記少なくとも1つのツールに関係した画像データを含み、
    前記処理ユニットが、前記複数の画像のうちの画像の各々に対する位置合わせ情報を決定し、前記画像の各々に対する前記位置合わせ情報に基づいて、前記複数の画像から画像の部分集合を選択し、及び、前記画像の部分集合の少なくとも一部を組み合わせることによって、前記画像の部分集合から強調画像を決定し、前記強調画像が、前記少なくとも1つのツールの増強された視認性を提供し、
    前記出力ユニットが、前記強調画像を表すデータを出力し、
    前記処理ユニットが、少なくとも2つの画像のうちの各画像に対する前記少なくとも1つの局所的特徴に基づいて、前記少なくとも2つの画像から強調画像を決定する、
    置。
  2. 脈管処置の強調画像を決定するための装置であって、前記装置は、
    入力ユニットと、
    処理ユニットと、
    出力ユニットと、
    を備え、
    前記入力ユニットが、脈管構造物の関心の領域の表現を含む複数の画像を提供し、前記複数の画像の各々が前記脈管処置において使用される少なくとも1つのツールに関係した少なくとも1つの局所的特徴の画像データを含み、前記複数の画像の各々が前記少なくとも1つのツールに関係した画像データを含み、
    前記処理ユニットが、前記複数の画像のうちの画像の各々に対する位置合わせ情報を決定し、前記画像の各々に対する前記位置合わせ情報に基づいて、前記複数の画像から画像の部分集合を選択し、及び、前記画像の部分集合の少なくとも一部を組み合わせることによって、前記画像の部分集合から強調画像を決定し、前記強調画像が、前記少なくとも1つのツールの増強された視認性を提供し、
    前記出力ユニットが、前記強調画像を表すデータを出力し、
    前記処理ユニットが、前記少なくとも1つの局所的特徴に基づいて、少なくとも2つの画像のうちの画像に対するツール位置情報を決定し、及び、前記ツール位置情報に基づいて、前記少なくとも2つの画像から強調画像を決定する、
    置。
  3. 脈管処置の強調画像を決定するための装置であって、前記装置は、
    入力ユニットと、
    処理ユニットと、
    出力ユニットと、
    を備え、
    前記入力ユニットが、脈管構造物の関心の領域の表現を含む複数の画像を提供し、前記複数の画像の各々が前記脈管処置において使用される少なくとも1つのツールに関係した少なくとも1つの局所的特徴の画像データを含み、前記複数の画像の各々が前記少なくとも1つのツールに関係した画像データを含み、
    前記処理ユニットが、前記複数の画像のうちの画像の各々に対する位置合わせ情報を決定し、前記画像の各々に対する前記位置合わせ情報に基づいて、前記複数の画像から画像の部分集合を選択し、及び、前記画像の部分集合の少なくとも一部を組み合わせることによって、前記画像の部分集合から強調画像を決定し、前記強調画像が、前記少なくとも1つのツールの増強された視認性を提供し、
    前記出力ユニットが、前記強調画像を表すデータを出力し、
    前記処理ユニットが、前記少なくとも1つの局所的特徴に基づいて、少なくとも2つの画像のうちの画像に対するボディ要素位置情報を決定し、及び、前記ボディ要素位置情報に基づいて、前記少なくとも2つの画像から強調画像を決定する、
    置。
  4. 前記位置合わせ情報が、前記少なくとも1つの局所的特徴を含む、
    請求項1から請求項のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記位置合わせ情報が、少なくとも1つのマーカーの位置を含む、
    請求項1から請求項のいずれか一項に記載の装置。
  6. 前記位置合わせ情報が、ガイドワイヤの少なくとも1つの部分の形状を含む、
    請求項1から請求項のいずれか一項に記載の装置。
  7. 前記位置合わせ情報が、心周期の既定の相を表す信号データを含む、
    請求項1から請求項のいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記処理ユニットが、少なくとも2つの画像から基準画像を選択し、及び、少なくとも1つの他方の画像内における前記少なくとも1つの局所的特徴を、前記基準画像内における前記少なくとも1つの局所的特徴とマッチングさせることにより、前記基準画像ではない、前記少なくとも2つの画像からの前記少なくとも1つの他方の画像を、前記基準画像とに位置合わせする、
    請求項1から請求項のいずれか一項に記載の装置。
  9. 脈管処置の強調画像を決定するための装置であって、前記装置は、
    入力ユニットと、
    処理ユニットと、
    出力ユニットと、
    を備え、
    前記入力ユニットが、脈管構造物の関心の領域の表現を含む複数の画像を提供し、前記複数の画像の各々が前記脈管処置において使用される少なくとも1つのツールに関係した少なくとも1つの局所的特徴の画像データを含み、前記複数の画像の各々が前記少なくとも1つのツールに関係した画像データを含み、
    前記処理ユニットが、前記複数の画像のうちの画像の各々に対する位置合わせ情報を決定し、前記画像の各々に対する前記位置合わせ情報に基づいて、前記複数の画像から画像の部分集合を選択し、及び、前記画像の部分集合の少なくとも一部を組み合わせることによって、前記画像の部分集合から強調画像を決定し、前記強調画像が、前記少なくとも1つのツールの増強された視認性を提供し、
    前記出力ユニットが、前記強調画像を表すデータを出力し、
    記憶ユニットが、前記少なくとも1つのツールに関するツール情報を提供し、前記処理ユニットが、前記ツール情報に基づいて、少なくとも2つの画像から前記強調画像を決定する、
    置。
  10. 脈管処置の強調画像を決定するための装置であって、前記装置は、
    入力ユニットと、
    処理ユニットと、
    出力ユニットと、
    を備え、
    前記入力ユニットが、脈管構造物の関心の領域の表現を含む複数の画像を提供し、前記複数の画像の各々が前記脈管処置において使用される少なくとも1つのツールに関係した少なくとも1つの局所的特徴の画像データを含み、前記複数の画像の各々が前記少なくとも1つのツールに関係した画像データを含み、
    前記処理ユニットが、前記複数の画像のうちの画像の各々に対する位置合わせ情報を決定し、前記画像の各々に対する前記位置合わせ情報に基づいて、前記複数の画像から画像の部分集合を選択し、及び、前記画像の部分集合の少なくとも一部を組み合わせることによって、前記画像の部分集合から強調画像を決定し、前記強調画像が、前記少なくとも1つのツールの増強された視認性を提供し、
    前記出力ユニットが、前記強調画像を表すデータを出力し、
    記憶ユニットが、前記少なくとも1つのツールに関するツール情報を提供し、前記処理ユニットが、前記ツール情報に基づいて、前記位置合わせ情報を決定する、
    置。
  11. 脈管処置の強調画像を決定するための装置であって、前記装置は、
    入力ユニットと、
    処理ユニットと、
    出力ユニットと、
    を備え、
    前記入力ユニットが、脈管構造物の関心の領域の表現を含む複数の画像を提供し、前記複数の画像の各々が前記脈管処置において使用される少なくとも1つのツールに関係した少なくとも1つの局所的特徴の画像データを含み、前記複数の画像の各々が前記少なくとも1つのツールに関係した画像データを含み、
    前記処理ユニットが、前記複数の画像のうちの画像の各々に対する位置合わせ情報を決定し、前記画像の各々に対する前記位置合わせ情報に基づいて、前記複数の画像から画像の部分集合を選択し、及び、前記画像の部分集合の少なくとも一部を組み合わせることによって、前記画像の部分集合から強調画像を決定し、前記強調画像が、前記少なくとも1つのツールの増強された視認性を提供し、
    前記出力ユニットが、前記強調画像を表すデータを出力し、
    前記処理ユニットが、前記位置合わせ情報に基づいて、複数の強調画像を決定する、
    置。
  12. 脈管処置の強調画像を決定するための医療システムであって、
    前記医療システムが、
    画像獲得ユニットと、
    請求項1から請求項11のいずれか一項に記載の脈管処置の強調画像を決定するための装置と、
    を備え、
    前記画像獲得ユニットが、前記複数の画像を獲得する、
    医療システム。
  13. 脈管処置の強調画像を決定するための方法であって、前記方法は、
    a)脈管構造物の関心の領域の表現を含む複数の画像を提供するステップであって、前記複数の画像の各々が、前記脈管処置において使用される少なくとも1つのツールに関係した少なくとも1つの局所的特徴の画像データを含み、前記複数の画像の各々が、前記少なくとも1つのツールに関係した画像データを含む、ステップと、
    b)前記複数の画像のうちの各画像に対する位置合わせ情報を決定するステップと、
    c)前記各画像に対する前記位置合わせ情報に基づいて、前記複数の画像から画像の部分集合を選択するステップと、
    e)前記画像の部分集合の少なくとも一部を組み合わせることによって、前記画像の部分集合から強調画像を決定するステップであって、前記強調画像が、前記少なくとも1つのツールの増強された視認性を提供する、ステップと、
    f)前記強調画像を表すデータを出力するステップと、を有し、
    前記強調画像を決定するステップは、少なくとも2つの画像のうちの各画像に対する前記少なくとも1つの局所的特徴に基づいて、前記少なくとも2つの画像から強調画像を決定する、
    法。
  14. 脈管処置の強調画像を決定するための方法であって、前記方法は、
    a)脈管構造物の関心の領域の表現を含む複数の画像を提供するステップであって、前記複数の画像の各々が、前記脈管処置において使用される少なくとも1つのツールに関係した少なくとも1つの局所的特徴の画像データを含み、前記複数の画像の各々が、前記少なくとも1つのツールに関係した画像データを含む、ステップと、
    b)前記複数の画像のうちの各画像に対する位置合わせ情報を決定するステップと、
    c)前記各画像に対する前記位置合わせ情報に基づいて、前記複数の画像から画像の部分集合を選択するステップと、
    e)前記画像の部分集合の少なくとも一部を組み合わせることによって、前記画像の部分集合から強調画像を決定するステップであって、前記強調画像が、前記少なくとも1つのツールの増強された視認性を提供する、ステップと、
    f)前記強調画像を表すデータを出力するステップと、を有し、
    前記強調画像を決定するステップは、前記少なくとも1つの局所的特徴に基づいて、少なくとも2つの画像のうちの画像に対するツール位置情報を決定し、及び、前記ツール位置情報に基づいて、前記少なくとも2つの画像から強調画像を決定する、
    方法。
  15. 脈管処置の強調画像を決定するための方法であって、前記方法は、
    a)脈管構造物の関心の領域の表現を含む複数の画像を提供するステップであって、前記複数の画像の各々が、前記脈管処置において使用される少なくとも1つのツールに関係した少なくとも1つの局所的特徴の画像データを含み、前記複数の画像の各々が、前記少なくとも1つのツールに関係した画像データを含む、ステップと、
    b)前記複数の画像のうちの各画像に対する位置合わせ情報を決定するステップと、
    c)前記各画像に対する前記位置合わせ情報に基づいて、前記複数の画像から画像の部分集合を選択するステップと、
    e)前記画像の部分集合の少なくとも一部を組み合わせることによって、前記画像の部分集合から強調画像を決定するステップであって、前記強調画像が、前記少なくとも1つのツールの増強された視認性を提供する、ステップと、
    f)前記強調画像を表すデータを出力するステップと、を有し、
    前記強調画像を決定するステップは、前記少なくとも1つの局所的特徴に基づいて、少なくとも2つの画像のうちの画像に対するボディ要素位置情報を決定し、及び、前記ボディ要素位置情報に基づいて、前記少なくとも2つの画像から強調画像を決定する、
    方法。
  16. 脈管処置の強調画像を決定するための方法であって、前記方法は、
    a)脈管構造物の関心の領域の表現を含む複数の画像を提供するステップであって、前記複数の画像の各々が、前記脈管処置において使用される少なくとも1つのツールに関係した少なくとも1つの局所的特徴の画像データを含み、前記複数の画像の各々が、前記少なくとも1つのツールに関係した画像データを含む、ステップと、
    b)前記複数の画像のうちの各画像に対する位置合わせ情報を決定するステップと、
    c)前記各画像に対する前記位置合わせ情報に基づいて、前記複数の画像から画像の部分集合を選択するステップと、
    e)前記画像の部分集合の少なくとも一部を組み合わせることによって、前記画像の部分集合から強調画像を決定するステップであって、前記強調画像が、前記少なくとも1つのツールの増強された視認性を提供する、ステップと、
    f)前記強調画像を表すデータを出力するステップと、を有し、
    前記強調画像を決定するステップは、前記少なくとも1つのツールに関するツール情報に基づいて、少なくとも2つの画像から前記強調画像を決定する、
    方法。
  17. 脈管処置の強調画像を決定するための方法であって、前記方法は、
    a)脈管構造物の関心の領域の表現を含む複数の画像を提供するステップであって、前記複数の画像の各々が、前記脈管処置において使用される少なくとも1つのツールに関係した少なくとも1つの局所的特徴の画像データを含み、前記複数の画像の各々が、前記少なくとも1つのツールに関係した画像データを含む、ステップと、
    b)前記複数の画像のうちの各画像に対する位置合わせ情報を決定するステップと、
    c)前記各画像に対する前記位置合わせ情報に基づいて、前記複数の画像から画像の部分集合を選択するステップと、
    e)前記画像の部分集合の少なくとも一部を組み合わせることによって、前記画像の部分集合から強調画像を決定するステップであって、前記強調画像が、前記少なくとも1つのツールの増強された視認性を提供する、ステップと、
    f)前記強調画像を表すデータを出力するステップと、を有し、
    前記位置合わせ情報を決定するステップは、前記少なくとも1つのツールに関するツール情報に基づいて、前記位置合わせ情報を決定する、
    方法。
  18. 脈管処置の強調画像を決定するための方法であって、前記方法は、
    a)脈管構造物の関心の領域の表現を含む複数の画像を提供するステップであって、前記複数の画像の各々が、前記脈管処置において使用される少なくとも1つのツールに関係した少なくとも1つの局所的特徴の画像データを含み、前記複数の画像の各々が、前記少なくとも1つのツールに関係した画像データを含む、ステップと、
    b)前記複数の画像のうちの各画像に対する位置合わせ情報を決定するステップと、
    c)前記各画像に対する前記位置合わせ情報に基づいて、前記複数の画像から画像の部分集合を選択するステップと、
    e)前記画像の部分集合の少なくとも一部を組み合わせることによって、前記画像の部分集合から強調画像を決定するステップであって、前記強調画像が、前記少なくとも1つのツールの増強された視認性を提供する、ステップと、
    f)前記強調画像を表すデータを出力するステップと、を有し、
    前記強調画像を決定するステップは、前記位置合わせ情報に基づいて、複数の強調画像を決定する、
    方法。
  19. プロセッサにより実行されたとき、請求項13から請求項18のいずれか一項に記載の方法を行う、請求項1から請求項11のいずれか一項に記載の装置又は請求項12に記載の医療システムを制御するためのコンピュータプログラム。
  20. 請求項19に記載のコンピュータプログラムを記憶した、コンピュータ可読媒体。
JP2018512423A 2015-09-10 2016-08-31 脈管処置の強調画像形成 Active JP6849665B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15184649.0 2015-09-10
EP15184649 2015-09-10
PCT/EP2016/070488 WO2017042068A1 (en) 2015-09-10 2016-08-31 Enhanced imaging of a vascular treatment

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018526144A JP2018526144A (ja) 2018-09-13
JP2018526144A5 true JP2018526144A5 (ja) 2021-02-12
JP6849665B2 JP6849665B2 (ja) 2021-03-24

Family

ID=54105712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018512423A Active JP6849665B2 (ja) 2015-09-10 2016-08-31 脈管処置の強調画像形成

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10891763B2 (ja)
EP (1) EP3346923B1 (ja)
JP (1) JP6849665B2 (ja)
CN (1) CN108024782B (ja)
WO (1) WO2017042068A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7107182B2 (ja) 2018-11-13 2022-07-27 株式会社島津製作所 放射線撮影装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101797042B1 (ko) * 2015-05-15 2017-11-13 삼성전자주식회사 의료 영상 합성 방법 및 장치
CN110891490A (zh) * 2017-07-26 2020-03-17 深圳帧观德芯科技有限公司 X射线成像系统及x射线图像跟踪方法
US10813657B2 (en) * 2017-10-11 2020-10-27 Biosense Webster (Israel) Ltd. Debrider warning system
WO2019087674A1 (ja) * 2017-10-31 2019-05-09 富士フイルム株式会社 ずれ検出装置、方法およびプログラム
EP3588433A1 (en) * 2018-06-28 2020-01-01 Koninklijke Philips N.V. Stent positioning
JP7208816B2 (ja) * 2019-02-14 2023-01-19 富士フイルム株式会社 放射線撮影装置
JP7409224B2 (ja) 2020-05-15 2024-01-09 株式会社島津製作所 X線撮影装置およびx線画像処理方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002366006A1 (en) 2001-11-21 2003-06-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Medical viewing system and method for detecting and enhancing arteries and stents in noisy images
US8000507B2 (en) * 2004-04-29 2011-08-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Viewing system for control of PTCA angiograms
WO2006114721A2 (en) * 2005-04-26 2006-11-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Medical viewing system and method for detecting and enhancing static structures in noisy images using motion of the image acquisition means
JP4745080B2 (ja) * 2006-02-20 2011-08-10 猛 中浦 X線診断装置、画像処理装置及びプログラム
DE102007023719A1 (de) 2006-03-31 2008-09-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Verfahren zum Erzeugen eines Bildes und System zum Erzeugen eines Bildes
US8165360B2 (en) 2006-12-06 2012-04-24 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. X-ray identification of interventional tools
US7941000B2 (en) 2007-05-11 2011-05-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for producing an image and system for producing an image
EP2338140B1 (en) 2008-10-13 2012-05-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Combined device-and-anatomy boosting
JP5523791B2 (ja) 2008-10-27 2014-06-18 株式会社東芝 X線診断装置および画像処理装置
US20110135176A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System for Processing Medical Images Showing an Invasive Instrument
RU2577464C2 (ru) 2010-03-24 2016-03-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Система и способ формирования изображения физического объекта
JP6099562B2 (ja) * 2010-07-29 2017-03-22 シンク−アールエックス,リミティド 管腔内データおよび管腔外画像化の併用
US8515146B2 (en) * 2010-10-26 2013-08-20 Siemens Aktiengesellschaft Deformable motion correction for stent visibility enhancement
US8737713B2 (en) 2010-11-30 2014-05-27 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System for frame selection for optimal registration of a multi-frame dataset
JP2012217671A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Shimadzu Corp X線透視撮影装置
JP6242569B2 (ja) * 2011-08-25 2017-12-06 東芝メディカルシステムズ株式会社 医用画像表示装置及びx線診断装置
EP2744446B1 (en) * 2011-09-06 2021-01-13 Koninklijke Philips N.V. Vascular treatment outcome visualization
US9351698B2 (en) * 2013-03-12 2016-05-31 Lightlab Imaging, Inc. Vascular data processing and image registration systems, methods, and apparatuses
JP2014004465A (ja) 2013-08-28 2014-01-16 Toshiba Corp 画像処理装置、x線診断装置及びプログラム
JP2015136416A (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 株式会社東芝 カテーテルおよび画像診断装置
US10109058B2 (en) * 2015-05-17 2018-10-23 Lightlab Imaging, Inc. Intravascular imaging system interfaces and stent detection methods

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7107182B2 (ja) 2018-11-13 2022-07-27 株式会社島津製作所 放射線撮影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018526144A5 (ja)
JP6305742B2 (ja) 医用画像診断装置、表示方法
US10354360B2 (en) Medical image display apparatus, display control method therefor, and non-transitory recording medium
US8548213B2 (en) Method and system for guiding catheter detection in fluoroscopic images
JP5946221B2 (ja) 輪郭修正装置、方法およびプログラム
US10402990B2 (en) Medical viewing system with a viewing plane determination
JP2016517288A5 (ja)
US20200074679A1 (en) Depth-image processing device, depth-image processing system, depth-image processing method, and recording medium
JP2014014071A5 (ja)
JP2019521768A5 (ja)
JP7278289B2 (ja) 穿刺計画を支援するための装置及び方法
JP2016500880A5 (ja)
JP2016158021A5 (ja)
JP2018055688A5 (ja)
JP6271458B2 (ja) 画像処理装置、方法、及びプログラム
JP2020523694A5 (ja)
JP2012055491A5 (ja)
JP2006167169A5 (ja)
JP6496698B2 (ja) 医用画像処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP2017164198A5 (ja)
KR102320223B1 (ko) 수술 경로 추천 방법 및 장치
KR101630231B1 (ko) 의료영상 기반 혈관 검출 방법 및 그 장치
JP2018000699A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2016097032A5 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及び医用画像処理方法
JP2011142960A (ja) 断面画像生成装置、断面画像生成方法、及びそのプログラム