JP2014014071A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014014071A5
JP2014014071A5 JP2013076141A JP2013076141A JP2014014071A5 JP 2014014071 A5 JP2014014071 A5 JP 2014014071A5 JP 2013076141 A JP2013076141 A JP 2013076141A JP 2013076141 A JP2013076141 A JP 2013076141A JP 2014014071 A5 JP2014014071 A5 JP 2014014071A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
image data
focus
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013076141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6207202B2 (ja
JP2014014071A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013076141A priority Critical patent/JP6207202B2/ja
Priority claimed from JP2013076141A external-priority patent/JP6207202B2/ja
Priority to US13/908,101 priority patent/US20130329068A1/en
Publication of JP2014014071A publication Critical patent/JP2014014071A/ja
Publication of JP2014014071A5 publication Critical patent/JP2014014071A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6207202B2 publication Critical patent/JP6207202B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明に係る画像処理装置は、操作履歴を示す履歴情報に基づいて焦点を合わせる対象の順位を決定する決定手段と、前記決定手段で決定された順位に従って、前記対象に焦点を合わせた合成画像データを複数の視点位置から撮像して得られた多視点画像データから順次生成する生成手段と、前記生成された合成画像データを表示させる制御手段と、を備え、前記生成手段は、前記表示された合成画像データに対するユーザーからのパラメータの入力がない間、前記順位に従って前記合成画像データを順次生成することを特徴とする。

Claims (45)

  1. 操作履歴を示す履歴情報に基づいて焦点を合わせる対象の順位を決定する決定手段と、
    前記決定手段で決定された順位に従って、前記対象に焦点を合わせた合成画像データを複数の視点位置から撮像して得られた多視点画像データから順次生成する生成手段と、
    前記生成された合成画像データを表示させる制御手段と、を備え、
    前記生成手段は、前記表示された合成画像データに対するユーザーからのパラメータの入力がない間、前記順位に従って前記合成画像データを順次生成することを特徴とする画像処理装置。
  2. 記表示された合成画像データに対するユーザーからのパラメータの入力があった場合、前記制御手段は、
    前記入力されたパラメータに対応する対象に焦点を合わせた合成画像データが前記生成手段によって生成されているかを判定し、
    前記生成手段によって生成されていると判定した場合は当該生成されている合成画像データを表示させ、
    前記生成手段によって生成されていないと判定した場合は当該パラメータに対応する対象に焦点を合わせた合成画像データを前記生成手段に生成させる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記多視点画像データが示す画像に含まれる物体を認識する認識手段をさらに備え、
    前記決定手段は、前記認識手段によって認識された物体を前記対象として抽出することを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
  4. 前記表示された合成画像データに対してユーザーから入力されたパラメータに対応する領域を含む対象が選択された回数を前記履歴情報として記憶する履歴情報記憶手段をさらに備えることを特徴とする請求項からのいずれかに記載の画像処理装置。
  5. 焦点を合わせる対象を示すモードが優先設定されているかを判定する判定手段をさらに備え、
    前記決定手段は、前記判定手段によって前記モードが優先設定されていると判定された場合、前記モードに適合する対象の前記順位を変更することを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の画像処理装置。
  6. 前記決定手段は、前記モードにおける操作履歴を示す第2の履歴情報を用いて前記順位の変更をすることを特徴とする請求項に記載の画像処理装置。
  7. 複数の視点位置から撮像して得られた多視点画像データから、操作履歴を示す履歴情報に応じた対象に焦点を合わせた合成画像データを、ユーザーからのパラメータの入力なしで表示する表示手段を
    有することを特徴とする画像処理装置。
  8. ユーザーからの指示により、画像上で焦点を合わせたくない非合焦領域を特定する特定手段と、
    前記特定された非合焦領域に対応するピント面を決定する決定手段と、
    前記決定されたピント面を用いて複数の画像データを合成する合成手段と
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  9. 前記合成手段は、少なくとも2つの異なる視点から撮像された複数の画像データを合成することを特徴とする請求項に記載の画像処理装置
  10. 前記合成手段は、少なくとも2つの連続する時刻において撮像された複数の画像データを合成することを特徴とする請求項に記載の画像処理装置
  11. 前記特定手段は、ユーザーからの指示により、画像上で焦点を合わせたい合焦領域をさらに特定することを特徴とする請求項から10のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  12. 前記合成手段で合成された画像データに前記特定手段で特定された合焦領域または非合焦領域の位置を示す位置情報を付加する付加手段をさらに備えることを特徴とする請求項11に記載の画像処理装置。
  13. 前記付加手段は、前記位置情報が合焦領域か非合焦領域かを示す属性情報を前記位置情報に関連付けてさらに前記画像データに付加することを特徴とする請求項12に記載の画像処理装置。
  14. 前記付加手段により前記位置情報が付加された画像データが示す画像に対する前記ユーザーからの指示に基づいて、前記付加手段により前記位置情報が付加された画像データが示す画像上で前記非合焦領域を前記特定手段が特定した場合、
    前記付加手段は、前記画像データに付加される前記属性情報を、前記非合焦領域を示す情報で更新することを特徴とする請求項13に記載の画像処理装置。
  15. 前記特定手段は、ユーザーが画像上の領域を一定時間以上指示した場合、前記指示された領域を前記非合焦領域として特定することを特徴とする請求項から14のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  16. 前記特定手段は、ユーザーが画像上の領域を一定時間内に連続して指示した場合、前記指示された領域を前記合焦領域として特定することを特徴とする請求項11に記載の画像処理装置。
  17. 前記決定手段は、ユーザーの指示に基づき、ピント面の位置をずらすことで前記非合焦領域に対応するピント面を決定することを特徴とする請求項から16のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  18. 前記決定手段は、ユーザーの指示に基づき、被写界深度を調整することで前記非合焦領域に対応するピント面を決定することを特徴とする請求項から17のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  19. 前記決定手段は、ユーザーの指示に基づき、ピント面を形成する元となる曲線の形状を調整することで前記非合焦領域に対応するピント面を決定することを特徴とする請求項から18のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  20. 前記決定手段は、画像データに付加される合焦領域の位置を示す位置情報に基づいて前記非合焦領域に対応するピント面を決定することを特徴とする請求項から19のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  21. 前記決定手段は、画像データに付加される非合焦領域の位置を示す位置情報にさらに基づいて前記非合焦領域に対応するピント面を決定することを特徴とする請求項から20のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  22. 対象物を識別するための識別用データと、該識別用データに関連付けられた、対象物の合焦状態を示す合焦状態データとを取得する取得手段と、
    画像内に前記識別用データと一致する対象物が存在するか判定する判定手段と、
    前記判定手段によって前記画像内に識別用データと一致する対象物が存在すると判定された場合、前記識別用データに関連付けられた合焦状態データに基づいて複数の画像データを合成する際のピント面を決定する決定手段と
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  23. 前記合焦状態データは、対象物が合焦対象であるか非合焦対象であるかを示すことを特徴とする請求項22に記載の画像処理装置。
  24. 前記取得手段は、前記識別用データとして識別コードを取得し、
    前記判定手段は、前記識別コードが前記画像を示す画像データに含まれる場合、前記対象物が存在すると判定することを特徴とする請求項22または23に記載の画像処理装置。
  25. 前記取得手段は、前記識別用データとして対象物の特徴を示す認識情報を取得し、
    前記判定手段は、前記認識情報と前記画像内のオブジェクトとを比較することによって前記判定を行うことを特徴とする請求項22または23に記載の画像処理装置。
  26. 前記取得手段は、前記識別用データとして識別コードと対象物の特徴を示す認識情報とを取得し、
    前記判定手段は、前記識別コードが前記画像を示す画像データに含まれない場合、前記認識情報と前記画像内のオブジェクトとを比較することによって前記判定を行うことを特徴とする請求項22または23に記載の画像処理装置。
  27. 前記判定手段は、画像内に占める面積の大きさ、画像内の位置、またはその両方に基づく順位に従って検出される複数のオブジェクトを用いて前記比較を行うことを特徴とする請求項25または26に記載の画像処理装置。
  28. 前記決定手段によって決定されたピント面を示す情報を、前記画像を示す画像データに付加する付加手段をさらに備えることを特徴とする請求項22から27のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  29. 前記決定手段によって決定されたピント面を示す情報は、前記識別用データと、前記合焦状態データと、前記対象物の前記画像における位置を示す位置情報とが関連付けられた情報であることを特徴とする請求項28に記載の画像処理装置。
  30. 前記取得手段で取得した識別用データに対応する対象物についての位置情報が前記画像データに付加されている場合、前記画像データに前記識別用データに関連付けられて付加されている合焦状態データを、前記取得手段で取得した合焦状態データで更新する更新手段をさらに有することを特徴とする請求項29に記載の画像処理装置。
  31. 前記取得手段で取得する識別用データに一致しない識別用データが前記画像データに付加されている場合、該一致しない識別用データと、該一致しない識別用データに関連付けられている合焦状態データと、位置情報と、を前記画像データから削除する削除手段をさらに備えることを特徴とする請求項29または30に記載の画像処理装置。
  32. 前記複数の画像データの集合と、対象物を識別するための識別用データ及び該識別用データに関連付けられた対象物の合焦状態を示す合焦状態データとを階層化されたグループ毎に保持する保持手段をさらに備え、
    前記判定手段は、前記取得手段で取得した識別用データと合焦状態データとが属するグループ及び該グループによって包含されるグループに属する画像データに対して前記判定を行うことを特徴とする請求項22から31のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  33. 前記識別用データと一致すると判定された対象物を含む領域を画像から抽出することにより生成される対象物データを表示する表示手段と、
    前記表示手段によって表示された前記対象物データに対するユーザーからの指示に従い、前記識別用データを更新する更新手段とを
    さらに備えることを特徴とする請求項22から32のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  34. 前記識別用データと一致すると判定された対象物を含む領域を画像から抽出することにより生成される対象物データを表示する表示手段と、
    前記表示手段によって表示された前記対象物データに対するユーザーからの指示に従い、前記対象物データが抽出された画像データ内の前記画像内の対象物が存在する位置情報を削除する削除手段と
    をさらに備えることを特徴とする請求項22から33のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  35. 複数の視点から撮像された画像データを含む画像ファイルのデータ構造であって、
    前記画像データと、
    前記画像データが示す画像における合焦する対象物の位置情報を示すデータと
    を含むデータ構造。
  36. 前記画像データが示す画像における合焦する対象物の位置情報を示すデータの有無を示すデータをさらに含むことを特徴とする請求項35に記載のデータ構造。
  37. 複数の視点から撮像された画像データを含む画像ファイルのデータ構造であって、
    前記画像データと、
    前記画像データが示す画像における非合焦する対象物の位置情報を示すデータと
    を含むデータ構造。
  38. 前記画像データが示す画像における非合焦する対象物の位置情報を示すデータの有無を示すデータをさらに含むことを特徴とする請求項37に記載のデータ構造。
  39. 複数の視点から撮像された画像データを含む画像ファイルのデータ構造であって、
    前記画像データと、
    前記画像データが示す画像における対象物の位置情報を示すデータと、
    前記対象物が合焦する対象物かまたは非合焦する対象物かを示すデータと
    を含むデータ構造。
  40. 前記画像データを除く各データは、対象物ごとに含まれることを特徴とする請求項35から39のいずれか一項に記載のデータ構造。
  41. 操作履歴を示す履歴情報に基づいて焦点を合わせる対象の順位を決定する決定ステップと、
    前記決定ステップで決定された順位に従って、前記対象に焦点を合わせた合成画像データを複数の視点位置から撮像して得られた多視点画像データから順次生成する生成ステップと、
    前記生成された合成画像データを表示させる制御ステップと、を備え、
    前記生成ステップにおいて、前記表示された合成画像データに対するユーザーからのパラメータの入力がない間、前記順位に従って前記合成画像データが順次生成されることを特徴とする画像処理方法。
  42. 複数の視点位置から撮像して得られた多視点画像データから、操作履歴を示す履歴情報に応じた対象に焦点を合わせた合成画像データを、ユーザーからのパラメータの入力なしで表示する表示ステップを
    有することを特徴とする画像処理方法。
  43. ユーザーからの指示により、画像上で焦点を合わせたくない非合焦領域を特定する特定ステップと、
    前記特定された非合焦領域に対応するピント面を決定する決定ステップと、
    前記決定されたピント面を用いて複数の画像データを合成する合成ステップと
    を備えることを特徴とする画像処理方法。
  44. 対象物を識別するための識別用データと、該識別用データに関連付けられた対象物の合焦状態を示す合焦状態データとを取得する取得ステップと、
    画像内に前記識別用データと一致する対象物が存在するか判定する判定ステップと、
    前記判定ステップによって前記画像内に識別用データと一致する対象物が存在すると判定された場合、前記識別用データに関連付けられた合焦状態データに基づいて複数の画像データを合成する際のピント面を決定する決定ステップと
    を備えることを特徴とする画像処理方法。
  45. コンピュータを請求項1から34のいずれかに記載の画像処理装置として機能させるためのプログラム。
JP2013076141A 2012-06-08 2013-04-01 画像処理装置及び画像処理方法 Active JP6207202B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013076141A JP6207202B2 (ja) 2012-06-08 2013-04-01 画像処理装置及び画像処理方法
US13/908,101 US20130329068A1 (en) 2012-06-08 2013-06-03 Image processing apparatus and image processing method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012130865 2012-06-08
JP2012130865 2012-06-08
JP2013076141A JP6207202B2 (ja) 2012-06-08 2013-04-01 画像処理装置及び画像処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014014071A JP2014014071A (ja) 2014-01-23
JP2014014071A5 true JP2014014071A5 (ja) 2016-05-26
JP6207202B2 JP6207202B2 (ja) 2017-10-04

Family

ID=50109494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013076141A Active JP6207202B2 (ja) 2012-06-08 2013-04-01 画像処理装置及び画像処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6207202B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6336284B2 (ja) * 2014-01-30 2018-06-06 キヤノン株式会社 画像処理装置、その制御方法およびプログラム
JP6320075B2 (ja) * 2014-02-19 2018-05-09 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその制御方法
JP6294703B2 (ja) * 2014-02-26 2018-03-14 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
CN103973978B (zh) 2014-04-17 2018-06-26 华为技术有限公司 一种实现重对焦的方法和电子设备
CN105335950B (zh) * 2014-05-28 2019-02-12 华为技术有限公司 图像处理方法和图像处理装置
JP2016046777A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 キヤノン株式会社 画像処理装置及び該装置の制御方法、並びにプログラム
JP6444198B2 (ja) * 2015-02-09 2018-12-26 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP2016158205A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 三菱電機株式会社 映像監視システム
JP2016219991A (ja) * 2015-05-19 2016-12-22 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP6401674B2 (ja) * 2015-07-30 2018-10-10 日本電信電話株式会社 画像処理方法、画像処理装置及び画像処理プログラム
US10291845B2 (en) 2015-08-17 2019-05-14 Nokia Technologies Oy Method, apparatus, and computer program product for personalized depth of field omnidirectional video
JP6865395B2 (ja) * 2016-03-10 2021-04-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置
JP6547809B2 (ja) * 2017-10-04 2019-07-24 株式会社ニコン 画像処理装置、画像表示装置、及び撮像装置
JP6580172B2 (ja) * 2018-02-16 2019-09-25 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
KR20210139256A (ko) * 2019-03-18 2021-11-22 소니그룹주식회사 촬상 장치, 정보처리방법, 및 프로그램
KR102334503B1 (ko) * 2019-04-25 2021-12-13 주식회사 와일드비전 다초점 영상 재생 장치 및 방법
JP7431549B2 (ja) 2019-10-01 2024-02-15 キヤノン株式会社 符号化装置、撮像装置、制御方法、及びプログラム
KR20220053876A (ko) * 2020-10-23 2022-05-02 강성철 다초점 영상 재생 장치 및 방법

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008294741A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Olympus Corp 撮像システム
JP5875839B2 (ja) * 2011-11-21 2016-03-02 オリンパス株式会社 プレノプティックカメラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014014071A5 (ja)
CN103973978B (zh) 一种实现重对焦的方法和电子设备
JP5743416B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP6207202B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2016521882A5 (ja)
JP2019016161A5 (ja)
JP2011146796A5 (ja)
JP2014017539A5 (ja)
JP2020515931A5 (ja)
CN104574267A (zh) 引导方法和信息处理设备
JP2013012820A (ja) 画像処理装置、および、画像処理装置の制御方法ならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラム
KR102359230B1 (ko) 가상 공간 제공 방법 및 장치
US20160147795A1 (en) Methods of recognizing an object within an image by use of templates
JP2015504220A5 (ja)
NZ743618A (en) Information processing device, information processing system, and program
JP2019185137A5 (ja)
JP2018107593A5 (ja)
KR101764424B1 (ko) 영상 데이터 검색 방법 및 장치
RU2018133450A (ru) Устройство для генерирования синтезированного 2d-изображения объекта с улучшенной глубиной резкости
JP2017010308A (ja) 画像処理装置および画像処理プログラムと、陳列状況判定装置
KR102271853B1 (ko) 전자 장치, 영상 처리 방법, 및 컴퓨터 판독가능 기록매체
JP2017010549A (ja) ライトフィールドデータベースでのデータ取り出しのための方法及び装置
EP3942457A1 (en) Action classification based on manipulated object movement
JP2018029270A (ja) 画像処理装置およびその制御方法、撮像装置、プログラム
KR102068489B1 (ko) 3차원 객체 생성 장치