JP2018517573A - ワーク台を備える工作機械および工作機械のワーク台のロードおよびアンロードを行う方法 - Google Patents

ワーク台を備える工作機械および工作機械のワーク台のロードおよびアンロードを行う方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018517573A
JP2018517573A JP2017554858A JP2017554858A JP2018517573A JP 2018517573 A JP2018517573 A JP 2018517573A JP 2017554858 A JP2017554858 A JP 2017554858A JP 2017554858 A JP2017554858 A JP 2017554858A JP 2018517573 A JP2018517573 A JP 2018517573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
workpiece
level
platform
machine tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017554858A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6437135B2 (ja
Inventor
ダイス マグヌス
ダイス マグヌス
エッパーライン ペーター
エッパーライン ペーター
プロコープ ハインツ−ユルゲン
プロコープ ハインツ−ユルゲン
シュマウダー フランク
シュマウダー フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trumpf Werkzeugmaschinen SE and Co KG
Original Assignee
Trumpf Werkzeugmaschinen SE and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Trumpf Werkzeugmaschinen SE and Co KG filed Critical Trumpf Werkzeugmaschinen SE and Co KG
Publication of JP2018517573A publication Critical patent/JP2018517573A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6437135B2 publication Critical patent/JP6437135B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/02Carriages for supporting the welding or cutting element
    • B23K37/0211Carriages for supporting the welding or cutting element travelling on a guide member, e.g. rail, track
    • B23K37/0235Carriages for supporting the welding or cutting element travelling on a guide member, e.g. rail, track the guide member forming part of a portal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • B23K37/0408Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work for planar work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • B23K37/047Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work moving work to adjust its position between soldering, welding or cutting steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/04Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/20Storage arrangements; Piling or unpiling
    • B21D43/24Devices for removing sheets from a stack
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/0093Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring combined with mechanical machining or metal-working covered by other subclasses than B23K
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P23/00Machines or arrangements of machines for performing specified combinations of different metal-working operations not covered by a single other subclass
    • B23P23/04Machines or arrangements of machines for performing specified combinations of different metal-working operations not covered by a single other subclass for both machining and other metal-working operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q2240/00Machine tools specially suited for a specific kind of workpiece
    • B23Q2240/002Flat workpieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/01Means for holding or positioning work
    • B26D2007/011Means for holding or positioning work by clamping claws, e.g. in high speed slicers for food products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/01Means for holding or positioning work
    • B26D7/015Means for holding or positioning work for sheet material or piles of sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G59/00De-stacking of articles
    • B65G59/02De-stacking from the top of the stack
    • B65G59/04De-stacking from the top of the stack by suction or magnetic devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/08Separating articles from piles using pneumatic force
    • B65H3/0808Suction grippers
    • B65H3/0816Suction grippers separating from the top of pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/08Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by grippers, e.g. suction grippers

Abstract

好ましくは板状のワークを加工する工作機械(1)は、ロード側の台部分(9)と別の台部分(10)とを有するワーク台を備える。別の台部分(10)は、ロード側の台部分(9)に対して相対的に、工作機械(1)のロード領域(2)と、ロード領域(2)に対して水平方向にずらされたアンロード領域(3)とに可動である。ロード側の台部分(9)が待避レベルに配置されているとき、別の台部分(10)は、ロード領域(2)においてロード側の台部分(9)の下または上の受け取り位置へ可動である。受け取り位置において、別の台部分(10)には、加工すべきワーク(14)がロード可能である。加工すべきワーク(14)がロードされた別の台部分(10)は、受け取り位置からアンロード領域(3)へ可動であり、アンロード領域(3)においてロードレベルに配置可能である。ロードレベルにおいて、別の台部分(10)は、ロードレベルに配置されたロード側の台部分(9)と面一となり、加工すべきワーク(14)は、ワーク運動装置(19)により水平のワーク運動でもって別の台部分(10)およびロード側の台部分(9)上を可動である。ワーク加工後、別の台部分(10)は、ワーク加工時に生成された加工生成物(18)を支持する。ロード側の台部分(9)が待避レベルに配置されているとき、別の台部分(10)は、ワーク加工後、アンロード運動でもってアンロード領域(3)内のアンロード初期位置からロード領域(2)内の受け取り位置へ可動である。アンロード運動時、別の台部分(10)は、アンロード領域(3)にとどまる加工生成物(18)に対して相対的に動き、加工生成物(18)は、その結果、アンロードされる。工作機械(1)のワーク台のロードおよびアンロードを行う方法は、上述の方法ステップを有する。

Description

本発明は、好ましくは板状のワークを加工する工作機械であって、
加工すべきワークをワークの加工中に支持するとともに、ワークの加工時にワークから生成される加工生成物を支持するワーク台であって、第1の台部分と別の台部分とを有するワーク台と、
ワーク運動装置と、
を備える、工作機械に関する。
さらに本発明は、好ましくは板状のワークを加工する工作機械のワーク台のロードおよびアンロードを行う方法であって、ワーク台は、第1の台部分と別の台部分とを有し、加工すべきワークは、ワークの加工中、ワーク台により支持され、かつワークの加工時にワークから生成される加工生成物は、ワーク台により支持され、工作機械は、ワーク運動装置を有する、方法に関する。
上位概念の従来技術は、米国特許出願公開第2003/0147729号明細書(US 2003/0147729 A1)に開示されている。この刊行物は、ワーク台であって、ワーク台の隣に配置されるハンドリング装置によりアンロードが行われるワーク台を備える工作機械に関する。ワーク台は、加工すべきワークを支持し、加工すべきワークを伴って、工作機械の機械フレームの開口スペース内でフレーム上辺とフレーム下辺とに沿って可動である。ワーク台の運動方向に対して横方向で、加工すべきワークは、クランプにより動かされる。クランプは、加工すべきワークを固定し、加工すべきワークを伴ってワーク台の運動方向に対して横方向で走行する。こうして、加工すべきワークは、加工のために必要な形で水平の一平面内で工作機械の加工工具に対して送られる。
従前より公知の工作機械のワーク台は、2分割されており、両台部分間の分割間隙は、フレーム下辺に設けられた加工工具がある高さで、フレーム下辺の長手方向で延びている。一方の台部分は、ハンドリング装置に割り当てられており、これに応じてアンロード側の台部分を形成している。
ワークの加工後、ワーク加工時に生成された加工生成物は、可動のクランプによりアンロード側の台部分へ動かされる。加工生成物を伴って、アンロード側の台部分は、ハンドリング装置の水平のプラットフォーム上を走行する。続いて加工生成物は、ハンドリング装置のグリッパにより把持され、アンロード側の台部分は、ハンドリング装置から離間され、このとき、加工生成物の下から引き抜かれる。その結果、加工生成物は、重力の作用下で、ハンドリング装置の、加工生成物の下に配置された水平のプラットフォーム上に下ろされる。
従来技術を構造的にかつ方法に関して簡単にすることが、本発明の課題である。
本発明により上記課題は、請求項1に記載の工作機械と、請求項14に記載の方法とにより解決される。
本発明の場合、工作機械のロードおよびアンロードのために、ワーク台のロード側の台部分に加えて設けられた別の台部分が使用される。この別の台部分は、ワーク加工中、加工すべきワークを支持し、ワーク加工後は、ワークから形成された加工生成物を支持する。したがって、工作機械の横に配置されるかつ/またはワーク台のロードおよびアンロードのためだけに設けられるハンドリング装置は、省略可能である。工作機械のロード領域に配置されるロード側の台部分に対して相対的に、別の台部分は、ロードプロセス中、受け取り位置へ走行する。受け取り位置において、別の台部分は、ロード側の台部分の下または上に配置されている。ロード側の台部分は、この時点では待避レベルに上昇または下降されている。受け取り位置において、別の台部分には、例えばロード側の台部分より上または下に配置されるまたはそこに向かって走行可能なロード装置により、加工すべきワークがロードされ得る。加工すべきワークの受け取り後、今や、加工すべきワークがロードされた別の台部分は、ロード領域内の受け取り位置から、工作機械の、水平方向でロード領域に対してずらされたアンロード領域へ動かされる。まだ別の台部分が水平方向に工作機械のロード領域からアンロード領域へ動いている最中に、または別の台部分の水平運動の完了後、ロード側の台部分は、待避レベルからロードレベルに下降または上昇される。工作機械のアンロード領域に配置され、加工すべきワークがロードされた別の台部分も、ロードレベルに存在している。その結果、ロード側の台部分の上面と、別の台部分の上面とは、水平方向で互いに面一となり、当初はまだ別の台部分にのみ支持されていたワークが、工作機械のワーク運動装置により水平のワーク運動でもって別の台部分およびロード側の台部分上を動かされ、これによりワーク台全体に、加工すべきワークがロードされ得るようになっている。
続いてワーク加工がなされ、ワーク加工の枠内で、加工すべきワークから加工生成物が生成される。加工のために実施しなければならないワーク運動は、特にワーク運動装置により実施可能である。好ましくはワーク運動装置により、加工生成物が、依然として工作機械のアンロード領域に配置されている別の台部分へ動かされる。別の台部分が工作機械のアンロード領域において占めている位置は、アンロード初期位置を形成し、アンロード初期位置からアンロードプロセスが実施される。
ワーク台のアンロードのために、別の台部分は、アンロード運動でもって工作機械のアンロード領域内のアンロード初期位置からロード領域内の受け取り位置へ戻る。別の台部分が受け取り位置へ動くことができるように、予めロード側の台部分は、ロードレベルから待避レベルへ上昇または下降される。ワーク加工後に別の台部分上に支持された加工生成物は、別の台部分のアンロード運動に追随しない。加工生成物は、むしろ工作機械のアンロード領域にとどまり、別の台部分は、加工生成物に対して相対的にアンロード運動を実施し、加工生成物は、この相対運動に基づいて別の台部分から、ひいてはワーク台からアンロードされる。加工生成物のアンロードとともに、別の台部分は、受け取り位置に到達し、次のロードプロセスが開始可能である。
独立請求項1および14に記載の発明の特別な実施態様は、従属請求項2ないし13および15に看取可能である。
請求項2によれば、本発明に係る工作機械の好ましい形態において、ロード側の台部分のロードレベルと、別の台部分のロードレベルとは、それぞれ、1つの作業レベルをなしている。その結果、加工すべきワークをワーク台にロードした直後に、ワークの、加工のために必要な運動が、ワーク台のロード側の台部分および別の台部分上で開始され得る。
請求項3に係る発明の工作機械は、コンパクトな構造形式の点で優れている。本発明のこの形態の場合、ロード側の台部分の待避レベルは、鉛直方向でロードレベルより上に位置している。別の台部分は、受け取り位置においてロード側の台部分の下に配置されている。ロード側の台部分より下、ひいては、待避レベルに上昇されたロード側の台部分と、受け取り位置に動かされた別の台部分との間の中間スペース内に、ロード装置が設けられており、ロード装置により別の台部分に、加工すべきワークがロードされ得る。
請求項3に係る発明の好ましい一形態は、請求項4の対象である。請求項4によれば、工作機械のロード領域にワークストッカも組み込まれている。ワークストッカは、ワーク台のロード側の台部分より下に位置し、受け取り位置へ動かされた別の台部分より下に位置している。ワークストッカの例として考えられるのは、工作機械の設置面自体、または工作機械の設置面に置かれたワークパレットである。ロード装置は、鉛直の行程運動でもって下側の行程レベルと上側の行程レベルとに動かされることができる。下側の行程レベルに配置したとき、ロード装置は、ワークストッカにおいて、加工すべきワークをピックアップすることができる。こうしてロード装置は、ロード側の台部分および別の台部分により支持されたワークが加工される間に既に、新しい加工すべきワークをピックアップすることができる。別の台部分が、受け取り位置から離れた位置にあるとき、ロード装置は、予めワークストッカにおいてピックアップされたワークとともに、下側の行程レベルから上側の行程レベルに上昇され得る。続いて別の台部分が、ロード装置と、ロード装置によりピックアップされたワークとの下の受け取り位置へ動かされると、ワークは、ロード装置により別の台部分に引き渡され得る。ロード側の台部分は、別の台部分が受け取り位置へ動かされるとき、待避レベルに上昇されている。
ワークストッカと、ロード装置と、受け取り位置へ動かされた別の台部分と、ロード側の台部分とが重なり合わせに配置されることに基づいて、本発明に係る工作機械のロード領域は、小さなベース面に収められる。他方、このことから結果として、アッセンブリ全体の小さな所要ベース面が生じる。
単純性のため、本発明の別の形態では、待避レベルへ動くロード側の台部分と、上側の行程レベルへ動くロード装置とは、運動に関して連結されている(請求項5)。その際、好ましくは、ロード側の台部分は、上側の行程レベルへ動くロード装置により待避レベルへ可動である(請求項6)。これに応じて、ロード装置の行程運動の他に、ロード側の台部分の行程運動も行わせるのに、単一の行程駆動装置で十分である。本発明の好ましい形態において、ロード側の台部分は、ロード装置により機械本体から持ち上げられるあるいは機械本体上に下ろされる。ロード側の台部分は、ワークの加工中、工作機械の基体あるいは支持構造により低振動に支持され得る。
本発明に係る工作機械のロード領域からアンロード領域への、加工すべきワークの機能信頼性の高い移送を保証すべく、請求項7に係る発明の形態では、ワーク保持装置が設けられており、ワーク保持装置により、加工すべきワークは、別の台部分が受け取り位置からアンロード領域へ動くとき、別の台部分に対して相対的に固定可能である。
本発明の別の形態において、加工すべきワークを保持するロード装置および/または加工すべきワークを支持する別の台部分と、ワーク保持装置とが、互いに相対的にワーク引き渡し運動でもって可動であることにより、加工すべきワークは、ワーク保持装置に引き渡し可能である(請求項8)。特にこの目的で実施されるワーク引き渡し運動により、加工すべきワークは、確実にワーク保持装置に固定され得るように、ワーク保持装置に対して位置決めされる。
本発明の別の好ましい形態において、別の台部分を受け取り位置から工作機械のアンロード領域へ動かすときに、加工すべきワークを別の台部分に固定するワーク保持装置として、別の台部分とともにアンロード領域へ動かされたワークを別の台部分およびロード側の台部分上で動かすことができるワーク運動装置が使用される(請求項9)。ワーク運動装置は、この目的で、別の台部分の受け取り位置に割り当てられた位置へ動かされ、この位置において、加工すべきワークは、ワーク運動装置に固定される。続いてワーク運動装置は、別の台部分およびこの別の台部分上に支持されたワークと一緒に工作機械のアンロード領域へ動く。ワーク運動装置の目下の位置が、工作機械の数値制御部の座標系内で規定されれば、ワーク運動装置に固定されたワークの位置も同じく規定される。
請求項10は、本発明に係る工作機械の一形態に関し、当該工作機械は、生成物保持装置を備え、生成物保持装置には、ワーク加工時に生成された加工生成物が、別の台部分のアンロード運動時、工作機械のアンロード領域にとどまるように固定される。
請求項11および15に示すように、生成物保持装置は、本発明の別の好ましい形態において、ワーク運動装置により形成される。
機能信頼性の高いアンロードプロセスのために、本発明の別の形態では、アンロード補助装置が設けられており、アンロード補助装置により、加工生成物は、別の台部分のアンロード運動後、生成物保持装置から分離され得る(請求項12)。
アンロード初期位置に配置された別の台部分の下に、生成物置き場が設けられている(請求項13)と、加工生成物は、別の台部分のアンロード運動に基づいて簡単に重力を利用して、生成物置き場に引き渡され得る。生成物置き場は、工作機械のアンロード領域に動かされた別の台部分の下に存在するので、本発明に係る工作機械のアンロード領域は、小さなベース面で済む。
以下に、本発明について例示的な概略図を参照しつつ詳細に説明する。
2つの部分からなるワーク台を備える、シートを切断するレーザ切断機械の形態の工作機械を示す図である。 図1に示したレーザ切断機械のワーク台のロードおよびアンロードの工程を示す図である。 図1に示したレーザ切断機械のワーク台のロードおよびアンロードの工程を示す図である。 図1に示したレーザ切断機械のワーク台のロードおよびアンロードの工程を示す図である。 図1に示したレーザ切断機械のワーク台のロードおよびアンロードの工程を示す図である。 図1に示したレーザ切断機械のワーク台のロードおよびアンロードの工程を示す図である。 図1に示したレーザ切断機械のワーク台のロードおよびアンロードの工程を示す図である。 図1に示したレーザ切断機械のワーク台のロードおよびアンロードの工程を示す図である。 図1に示したレーザ切断機械のワーク台のロードおよびアンロードの工程を示す図である。 図1に示したレーザ切断機械のワーク台のロードおよびアンロードの工程を示す図である。 図1に示したレーザ切断機械のワーク台のロードおよびアンロードの工程を示す図である。 図1に示したレーザ切断機械のワーク台のロードおよびアンロードの工程を示す図である。 図1に示したレーザ切断機械のワーク台のロードおよびアンロードの工程を示す図である。 図1に示したレーザ切断機械のワーク台のロードおよびアンロードの工程を示す図である。 図1に示したレーザ切断機械のワーク台のロードおよびアンロードの工程を示す図である。 図1に示したレーザ切断機械のワーク台のロードおよびアンロードの工程を示す図である。 図1に示したレーザ切断機械のワーク台のロードおよびアンロードの工程を示す図である。
図1に示した工作機械の一例としてのレーザ切断機械1は、ロード領域2と、アンロード領域3とを備える。
ロード領域2とアンロード領域3との間には、加工ステーション4が配置されている。加工ステーション4は、門形キャリア6を有する門状のガイド構造5を有する。門形キャリア6に沿ってレーザ切断ヘッド7が、第1の軸方向(y方向)で走行可能である。本発明に係る工作機械の別の例は、レーザ溶接機械、パンチ加工機械または複合型パンチ加工/レーザ切断機械である。
レーザ切断機械1の門形キャリア6より下には、加工ステーション4の両側に、ワーク台8が延在している。ワーク台8は、2つの部分から形成されており、ロード側の台部分9と、このロード側の台部分9に対して相対的に第2の軸方向(x方向)で可動な別の台部分10とを有する。図1では、別の台部分10は、レーザ切断機械1のアンロード領域3に配置されている。
ロード側の台部分9は、図1において、レーザ切断機械1のフレーム状の支持構造11上に載置されている。ロード側の台部分9の下には、図1では隠れて見ることができないサッカフレーム12(図2)として形成されるロード装置が配置されている。サッカフレーム12は、ワークストッカ、図示の例では未加工シートパレット13の上方に配置されている。未加工シートパレット13上には、未加工シート14あるいは未加工金属薄板の形態の加工すべきワークが積み上げられている。レール15に沿って未加工シートパレット13は、フレーム状の支持構造11内の位置と、フレーム状の支持構造11外の位置との間で走行可能である。
レーザ切断機械1のアンロード領域3では、生成物置き場として設けられた残材パレット16が、レール17に沿ってフレーム状の支持構造11内の位置と、フレーム状の支持構造11外の位置との間で走行可能である。残材パレット16は、残材18の形態の加工生成物を貯蔵する。
図1では残材パレット16の上に配置されている別の台部分10と同様に、ワーク運動装置19も、モータ駆動されてフレーム状の支持構造11に沿ってx方向で走行可能である。ワーク運動装置19のクランプ20は、未加工シート14あるいは残材18をワーク運動装置19に締め付け固定するために用いられる。
図2は、レーザ切断機械1を図1に示した機能状態で、ただし、図1に示した矢印II方向で見た平面図で示している。門形キャリア6およびレーザ切断ヘッド7は、図2には、そして図3ないし17にも、見易さを優先し図示を省いた。
フレーム状の支持構造11の開口を通して、図2には、サッカフレーム12と、サッカフレーム12に取り付けられた運搬サッカ21とが看取可能である。運搬サッカ21は、従来慣用の構造形態のものである。図2で見て、運搬サッカ21は、未加工シートパレット13上の最上位に置かれた未加工シート14から鉛直方向に間隔を置いている。
この状況から出発して、サッカフレーム12が、下側の行程レベルに配置され、運搬サッカ21が、最上位に位置する未加工シート14上に載置されるまで、サッカフレーム12が下降される。
サッカフレーム12を鉛直方向で動かすために、レーザ切断機械1のフレーム状の支持構造11に沿ってモータにより昇降自在の行程フレーム22(図1)が用いられる。サッカフレーム12は、この行程フレーム22に取り付けられている。x方向でサッカフレーム12は、行程フレーム22に対して送り可能である。
運搬サッカ21が、未加工シートパレット13上に貯蔵された未加工シートスタックの上側の未加工シート14に当接すると、運搬サッカ21に負圧が印加され、運搬サッカ21の負圧を受けた未加工シート14は、サッカフレーム12に固定される(図3)。
続いてサッカフレーム12は、サッカフレーム12によりピックアップされた未加工シート14を伴って、下側の行程レベルから上側の行程レベルに上昇される。既に前述した下降運動と同様に、上側の行程レベルへのサッカフレーム12の運動も、行程フレーム22によって実施される。サッカフレーム12の下側の行程レベルから実施される行程運動に際し、行程フレーム22の上面は、ロード側の台部分9の下面に突き当たる。行程フレーム22の行程運動が継続されると、ロード側の台部分9は、フレーム状の支持構造11から持ち上げられ、図1ないし3に示した位置から上方に、待避レベルへと動かされる(図4)。ロード側の台部分9が待避レベルに配置されているとき、サッカフレーム12に保持された未加工シート14は、依然としてアンロード領域3に存在している別の台部分10よりも僅かに高い位置にある。
したがって、別の台部分10は、x方向でアンロード領域3から受け取り位置へ走行可能である。この受け取り位置で、別の台部分10は、ロード領域2に配置され、ロード側の台部分9の下、さらにはサッカフレーム12と、サッカフレーム12に固定された未加工シート14との下においてロードレベルに配置されている(図5)。
別の台部分10と同時に、または図示の例のように、時間的に別の台部分10の後に、ワーク運動装置19は、アンロード領域3からロード領域2に向かって走行する(図6)。ワーク運動装置19のクランプ20は、開放されている。
そこでサッカフレーム12は、運搬サッカ21により吸着された未加工シート14を伴って行程フレーム22に対して相対的にx方向で、その際、ワーク運動装置19に向かって走行する(図7)。その後、行程フレーム22は、短い行程運動によって、サッカフレーム12に固定された未加工シート14が別の台部分10上に置かれるまで下降される(図8)。その後、サッカフレーム12は、未加工シート14とともに再度行程フレーム22に対して相対的にワーク運動装置19に向かって動く。未加工シート14は、このワーク引き渡し運動時、別の台部分10上を滑動し、運動方向で先行する縁部でもって、ワーク運動装置19の開放されたクランプ20内に挿入され、これによりワーク運動装置19に引き渡される(図9)。クランプ20は、閉鎖され、これにより未加工シート14は、ワーク運動装置19に締め付け固定されている。サッカフレーム12の運搬サッカ21は、無圧に切り換えられ、サッカフレーム12は、未加工シート14を解放する。依然としてレーザ切断機械1のロード領域2内の受け取り位置に配置されている別の台部分10に、今や未加工シート14がロードされたことになる。
未加工シート14がロードされた別の台部分10は、x方向でレーザ切断機械1のロード領域2内の受け取り位置からアンロード領域3へ走行する(図10)。別の台部分10は、x方向での運動時、その高さ位置を変えない。したがって、アンロード領域3でも、別の台部分10は、ロードレベルに配置されている。
別の台部分10およびこの別の台部分10上に支持された未加工シート14と同期的に、ワーク運動装置19は、x方向で走行する。この走行運動中、ワーク運動装置は、ワーク保持装置として機能する。ワーク保持装置19自体は、別の台部分10にロードされた未加工シート14が、別の台部分10に対して相対的に不都合に変位してしまわないようにしている。
別の台部分10が、未加工シート14とともにロード側の台部分9およびサッカフレーム12の下の領域を脱した後、行程フレーム22は、図10に示した位置から、ロード側の台部分9が再びフレーム状の支持構造11上に載置されるまで、下降される(図11)。これによりロード側の台部分9も、ロードレベルに配置されている。
未加工シート14がロードされ、アンロード領域3においてロードレベルに配置された別の台部分10と、ロードレベルに配置されたロード側の台部分9とは、相並んで位置し、両台部分9,10の上面が水平方向で互いに面一となり、未加工シート14は、ワーク運動装置19により水平のワーク運動でもって別の台部分10およびロード側の台部分9上を可動であるようになっている。相応のワーク運動により、未加工シート14は、ワーク運動装置19によりロード側の台部分9に向かって移送される(図12)。これにより、レーザ切断機械1のワーク台8におけるロードプロセスは、完了する。
ロード側の台部分9のロードレベルと、別の台部分10のロードレベルとが、同時に、ロード側の台部分9および別の台部分10の作業レベルを形成した後、未加工シート14がロード側の台部分9に向かって移送された直後、レーザ切断ヘッド7による未加工シート14の加工が開始可能である。加工目的で未加工シート14は、ワーク運動装置19によりx方向でレーザ切断ヘッド7に対して相対的に動かされる。レーザ切断ヘッド7は、y方向での加工運動を実施する。レーザ切断ヘッド7は、この目的のために門状のガイド構造5の門形キャリア6に沿って走行する。
未加工シート14の加工の経過中、図示の例では、図示しない完成品が切り出される。完成品は、加工プロセスの終了後、ワーク台8から取り出される(図示せず)。ワーク台8上には、加工生成物として残材18が残り、残材18は、クランプ20によりワーク運動装置19に固定されている。
未加工シート14の加工中、別の台部分10は、レーザ切断機械1のアンロード領域3においてその位置を維持する。加工時、未加工シート14は、ワーク運動装置19により別の台部分10上でも動かされる。ワーク加工の完了後、ワーク運動装置19は、残材18とともに別の台部分10上を、フレーム状の支持構造11の後側の自由端部近傍の位置に向かって走行する。残材18は、今や完全に別の台部分10上に位置する。別の台部分10がアンロード領域3において配置されているこの位置は、別の台部分10のアンロード初期位置を形成している(図13)。
ワーク運動装置19が、未加工シート14を加工目的でワーク台8上を動かしている間に、ロード側の台部分9の下側では、サッカフレーム12が、行程フレーム22の相応の下降運動によりロード側の台部分9に対して相対的に下側の行程レベルに動かされる。図2および3を参照しながら前述したように、下側の行程レベルに下降されたサッカフレーム12の運搬サッカ21により、現在未加工シートパレット13上の最上位に位置する未加工シート14が、吸着される(図14)。
未加工シート14の加工が完了し、ワーク加工時に生成された残材18が、完全に別の台部分10上に移される(図13)と、サッカフレーム12と、サッカフレーム12に保持された新しい未加工シート14とは、行程フレーム22により、図14に示した下側の行程レベルから上側の行程レベルへ上昇される。上側の行程レベルにおいて、サッカフレーム12および新しい未加工シート14は、依然としてレーザ切断機械1のアンロード領域3に存在している別の台部分10よりも上に配置されている。ロード側の台部分9は、待避レベルに上昇されている。これにより、レーザ切断機械1のロード領域2において、図15に示した状況が生じ、これにより、図4との関連で詳細に前述した状況が生じる。
レーザ切断機械1のアンロード領域3では、別の台部分10がアンロード初期位置に存在する。別の台部分10上に支持された残材18は、クランプ20によりワーク運動装置19に固定されている。
この状況から、別の台部分10は、アンロード運動でもってアンロード初期位置からx方向でロード領域2に走行し、ロード領域2で、ロード側の台部分9の下、およびサッカフレーム12に保持された新しい未加工シート14の下の受け取り位置に走行する。残材18がクランプ20によって固定されたワーク運動装置19は、別の台部分10のアンロード運動時、x方向でその位置を変化させない。
したがって、アンロード領域3からロード領域2へのアンロード運動時、別の台部分10は、残材18に対して相対的に、かつ今度は生成物保持装置として機能するワーク運動装置19に対して相対的に走行する。別の台部分10が、アンロード運動の経過中、残材18の下から抜け出ると直ちに、残材18は、ロード領域2側の端部でもって、重力の作用下で残材パレット16上の残材スタック上に下ろされる。そしてワーク運動装置19のクランプ20は、開放され、ワーク運動装置19は、x方向で、フレーム状の支持構造11の上述の自由端部に向かう短行程の運動を行う。残材18は、ワーク運動装置19のこの運動を一緒に行わず、アンロード補助装置として用いられる生成物ストッパ23に当接する。生成物ストッパ23は、フレーム状の支持構造11に設けられている。ワーク運動装置19により残材18に対して相対的に実施される運動に基づいて、残材18は、高い機能信頼性をもってワーク運動装置19から分離される(図16)。重力の作用下で残材18は、今や完全に残材パレット16上に下ろされる(図17)。
これにより、レーザ切断機械1のワーク台8におけるアンロードプロセスは完了する。
レーザ切断機械1のアンロード領域3内のアンロード初期位置から、ロード領域2内の受け取り位置への、別の台部分10のアンロード運動により既に、次のロードプロセスが開始される。次のロードプロセスは、続いて図6ないし11に示したように進行する。

Claims (15)

  1. 好ましくは板状のワークを加工する工作機械であって、
    加工すべきワーク(14)を前記ワークの加工中に支持するとともに、前記ワークの加工時に前記ワークから生成される加工生成物(18)を支持するワーク台(8)であって、第1の台部分と別の台部分(10)とを有するワーク台(8)と、
    ワーク運動装置(19)と、
    を備える、工作機械において、
    前記第1の台部分は、ロード側の台部分(9)として設けられており、前記工作機械のロード領域(2)に配置されており、
    前記別の台部分(10)は、前記ロード側の台部分(9)に対して相対的に、前記工作機械の前記ロード領域(2)と、前記ロード領域(2)に対して水平方向にずらされたアンロード領域(3)とに可動であり、
    前記ロード側の台部分(9)は、鉛直方向に位置調節可能であって、ロードレベルと、前記ロードレベルより上または下の待避レベルとに可動であり、
    前記別の台部分(10)は、前記ロード側の台部分(9)が前記待避レベルに配置されているとき、前記ロード領域(2)において前記ロード側の台部分(9)の下または上の受け取り位置へ可動であり、前記受け取り位置において、加工すべきワーク(14)をロード可能であり、
    前記加工すべきワーク(14)がロードされた前記別の台部分(10)は、前記ロード領域(2)内の前記受け取り位置から前記アンロード領域(3)へ可動であり、前記アンロード領域(3)においてロードレベルに配置可能であり、
    前記アンロード領域(3)において前記ロードレベルに配置され、前記加工すべきワーク(14)がロードされた前記別の台部分(10)と、前記ロードレベルに配置された前記ロード側の台部分(9)とは、相並んで位置し、両前記台部分(9,10)の上面が水平方向で互いに面一となり、前記加工すべきワーク(14)は、前記ワーク運動装置(19)により水平のワーク運動でもって前記別の台部分(10)および前記ロード側の台部分(9)上を可動であるようになっており、
    前記別の台部分(10)は、ワーク加工後、前記アンロード領域(3)においてアンロード初期位置に配置可能であり、前記アンロード初期位置において、ワーク加工時に生成された前記加工生成物(18)が、前記別の台部分(10)により支持可能であり、
    前記別の台部分(10)は、前記ロード側の台部分(9)が前記待避レベルに配置されているとき、アンロード運動でもって前記アンロード領域(3)内の前記アンロード初期位置から前記ロード領域(2)内の前記受け取り位置へ、このときに前記加工生成物(18)をアンロードしながら、前記アンロード領域(3)にとどまる前記加工生成物(18)に対して相対的に可動である、
    ことを特徴とする、工作機械。
  2. 前記ロード側の台部分(9)および前記別の台部分(10)の前記ロードレベルとして、前記ロード側の台部分(9)および前記別の台部分(10)の作業レベルが予め定められており、前記アンロード領域(3)において前記作業レベルに配置され、前記加工すべきワーク(14)がロードされた前記別の台部分(10)の上面と、前記作業レベルに配置された前記ロード側の台部分(9)の上面とは、水平方向で互いに面一となり、前記加工すべきワーク(14)は、前記ワーク運動装置(19)により、ワーク加工を実施すべく、水平のワーク運動でもって前記別の台部分(10)および前記ロード側の台部分(9)上を可動であるようになっていることを特徴とする、請求項1記載の工作機械。
  3. 前記ロード側の台部分(9)は、前記ロードレベルより上の待避レベルへ可動であり、
    前記別の台部分(10)は、前記待避レベルに配置された前記ロード側の台部分(9)の下の受け取り位置へ可動であり、かつ
    前記待避レベルに配置された前記ロード側の台部分(9)と、前記受け取り位置に動かされた前記別の台部分(10)との間に、ロード装置(12)が設けられており、前記ロード装置(12)により前記別の台部分(10)に、加工すべきワーク(14)がロード可能である、
    ことを特徴とする、請求項1または請求項2記載の工作機械。
  4. 前記ロード側の台部分(9)の下および前記受け取り位置に動かされた前記別の台部分(10)の下に、少なくとも1つの加工すべきワーク(14)用のワークストッカ(13)が設けられており、
    前記ロード装置(12)は、行程運動でもって鉛直方向で位置調節可能であり、下側の行程レベルと上側の行程レベルとに可動であり、前記別の台部分(10)は、前記ロード装置(12)が前記上側の行程レベルに配置されているとき、前記ロード装置(12)の下の前記受け取り位置へ可動であり、
    前記下側の行程レベルに配置された前記ロード装置(12)により、前記ワークストッカ(13)に置かれた加工すべきワーク(14)がピックアップ可能であり、かつ
    前記ロード側の台部分(9)が前記待避レベルに配置され、前記ロード装置(12)が前記上側の行程レベルに配置されているとき、前記受け取り位置に動かされた前記別の台部分(10)に、前記ロード装置(12)により、前記ロード装置(12)によりピックアップされた前記加工すべきワーク(14)がロード可能である、
    ことを特徴とする、請求項3記載の工作機械。
  5. 前記待避レベルへ動く前記ロード側の台部分(9)と、前記上側の行程レベルへ動く前記ロード装置(12)とは、運動に関して連結されていることを特徴とする、請求項4記載の工作機械。
  6. 前記ロード側の台部分(9)は、前記上側の行程レベルへ動く前記ロード装置(12)により前記待避レベルへ可動であることを特徴とする、請求項5記載の工作機械。
  7. ワーク保持装置を備え、前記ワーク保持装置により、前記別の台部分(10)にロードされた前記加工すべきワーク(14)は、前記別の台部分(10)が前記受け取り位置から前記アンロード領域(3)へ動くとき、前記別の台部分(10)に対して相対的に固定可能であることを特徴とする、請求項1から6までのいずれか1項記載の工作機械。
  8. 前記加工すべきワーク(14)を保持する前記ロード装置(12)および/または前記加工すべきワーク(14)を支持する前記別の台部分(10)と、前記ワーク保持装置とが、互いに相対的にワーク引き渡し運動でもって可動であることにより、前記加工すべきワーク(14)は、前記ワーク保持装置に引き渡し可能であることを特徴とする、請求項7記載の工作機械。
  9. 前記ワーク保持装置は、前記ワーク運動装置(19)により形成されていることを特徴とする、請求項7または請求項8記載の工作機械。
  10. 生成物保持装置を備え、前記生成物保持装置には、前記アンロード初期位置に配置された前記別の台部分(10)により支持された前記加工生成物(18)が、前記別の台部分(10)の前記アンロード運動時、前記アンロード領域(3)にとどまるように固定可能であることを特徴とする、請求項1から9までのいずれか1項記載の工作機械。
  11. アンロード補助装置(23)を備え、前記アンロード補助装置(23)により、前記加工生成物(18)は、前記別の台部分(10)の前記アンロード運動後、前記生成物保持装置から分離可能であることを特徴とする、請求項10記載の工作機械。
  12. 前記生成物保持装置は、前記ワーク運動装置(19)により形成されていることを特徴とする、請求項10または請求項11記載の工作機械。
  13. 前記アンロード初期位置に配置された前記別の台部分(10)の下に、前記別の台部分(10)の前記アンロード運動に基づいてアンロードされる少なくとも1つの加工生成物(18)用の生成物置き場(16)が設けられていることを特徴とする、請求項1から12までのいずれか1項記載の工作機械。
  14. 好ましくは板状のワークを加工する工作機械のワーク台(8)のロードおよびアンロードを行う方法であって、前記ワーク台(8)は、第1の台部分と別の台部分(10)とを有し、加工すべきワーク(14)は、前記ワークの加工中、前記ワーク台(8)により支持され、かつ前記ワークの加工時に前記ワークから生成される加工生成物(18)は、前記ワーク台(8)により支持され、前記工作機械は、ワーク運動装置(19)を有する、
    方法において、
    前記第1の台部分は、前記工作機械のロード領域(2)内のロード側の台部分(9)を形成しており、前記第1の台部分を鉛直方向で、前記ロード側の台部分(9)のロードレベルより上または下に配置された待避レベルへ動かし、
    前記別の台部分(10)を前記ロード側の台部分(9)に対して相対的に前記工作機械の前記ロード領域(2)へ動かし、前記ロード領域(2)において前記ロード側の台部分(9)の下または前記ロード側の台部分(9)の上の受け取り位置へ動かし、
    前記別の台部分(10)に、前記受け取り位置において、加工すべきワーク(14)をロードし、
    前記加工すべきワーク(14)をロードした前記別の台部分(10)を、前記ロード側の台部分(9)に対して相対的に、前記ロード領域(2)内の前記受け取り位置から、前記工作機械の、前記ロード領域(2)に対して水平方向にずらされたアンロード領域(3)へ動かし、前記アンロード領域(3)において前記ロードレベルに配置し、
    前記ロード側の台部分(9)を前記ロードレベルに配置し、このとき、前記ロードレベルに配置し、前記加工すべきワーク(14)をロードした前記別の台部分(10)の上面と、前記ロードレベルに配置した前記ロード側の台部分(9)の上面とが、水平方向で互いに面一となるようにし、
    前記加工すべきワーク(14)を前記ワーク運動装置(19)により水平のワーク運動でもって、前記ロードレベルに配置した前記別の台部分(10)および前記ロードレベルに配置した前記ロード側の台部分(9)上を動かし、
    ワーク加工後、ワーク加工時に生成された前記加工生成物(18)を、前記アンロード領域(3)においてアンロード初期位置に配置した前記別の台部分(10)により支持し、かつ
    前記ロード側の台部分(9)を前記待避レベルに配置し、前記別の台部分(10)を前記ロード側の台部分(9)に対して相対的にアンロード運動でもって前記アンロード領域(3)内の前記アンロード初期位置から前記ロード領域(2)内の前記受け取り位置へ動かし、このとき、前記別の台部分(10)を、前記アンロード運動時、前記加工生成物(18)をアンロードしながら、前記アンロード領域(3)にとどまる前記加工生成物(18)に対して相対的に動かす、
    ことを特徴とする、工作機械のワーク台のロードおよびアンロードを行う方法。
  15. 前記加工生成物(18)を、生成物保持装置を形成する前記ワーク運動装置(19)により保持することで、前記加工生成物(18)を、前記別の台部分(10)の前記アンロード運動時、前記アンロード領域(3)にとどめることを特徴とする、請求項14記載の方法。
JP2017554858A 2015-04-20 2016-04-18 ワーク台を備える工作機械および工作機械のワーク台のロードおよびアンロードを行う方法 Active JP6437135B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015207122.7 2015-04-20
DE102015207122.7A DE102015207122B3 (de) 2015-04-20 2015-04-20 Werkzeugmaschine mit einer Werkstückauflage und Verfahren zum Be- und Entladen einer Werkstückauflage einer Werkzeugmaschine
PCT/EP2016/058550 WO2016169891A1 (de) 2015-04-20 2016-04-18 Werkzeugmaschine mit einer werkstückauflage und verfahren zum be- und entladen einer werkstückauflage einer werkzeugmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018517573A true JP2018517573A (ja) 2018-07-05
JP6437135B2 JP6437135B2 (ja) 2018-12-12

Family

ID=55913586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017554858A Active JP6437135B2 (ja) 2015-04-20 2016-04-18 ワーク台を備える工作機械および工作機械のワーク台のロードおよびアンロードを行う方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10427253B2 (ja)
EP (1) EP3285959B1 (ja)
JP (1) JP6437135B2 (ja)
KR (1) KR102146402B1 (ja)
CN (1) CN107810088B (ja)
DE (1) DE102015207122B3 (ja)
PL (1) PL3285959T3 (ja)
WO (1) WO2016169891A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020195468A1 (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 株式会社アマダホールディングス 搬入出システム

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016106408B4 (de) * 2016-04-07 2019-08-29 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Verfahren zur trennenden Bearbeitung eines plattenförmigen Materials in einer Lasermaschine sowie eine Lasermaschine zur trennenden Bearbeitung des plattenförmigen Materials, insbesondere zur Durchführung des Verfahrens
DE102016107478B4 (de) * 2016-04-22 2019-11-07 Georg Ackermann Gmbh Verfahren zur Vorfertigung von Konstruktionsbauteilen eines Rohbaus aus Holzplattenmaterial
DE102016110542B4 (de) 2016-06-08 2018-09-13 J. Schmalz Gmbh Be- und Entladevorrichtung für eine Maschine, Maschine zum Bearbeiten von plattenförmigen Werkstücken sowie Werkstückauflage für eine solche Maschine und Verfahren zum Be- und Entladen einer solchen Maschine
IT201700028827A1 (it) * 2017-03-15 2018-09-15 Cosma S R L Impianto di lavorazione di fogli di lamiera per la produzione di componenti di elettrodomestici in genere
CN108638722B (zh) * 2018-07-24 2024-02-09 山东招金金银精炼有限公司 一种金属纪念章表面压印系统及方法
CN112720030B (zh) * 2020-12-28 2023-05-02 湖南健晟数控机床有限公司 一种方便操作的数控机床及其使用方法
CN114043152B (zh) * 2021-12-15 2023-07-25 江苏谦益实业有限公司 一种电梯部件焊接自动定位夹紧装置及其使用方法
CN114453910B (zh) * 2022-02-10 2024-03-19 上海莘阳新能源科技股份有限公司 一种地源热泵换热器组件制造加工设备及制造加工方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0471730A (ja) * 1990-07-12 1992-03-06 Amada Co Ltd 自動ワーク搬入・搬出装置付タレットパンチプレス
US20030147729A1 (en) * 2002-02-07 2003-08-07 Peter Leibinger Sheet material loader/unloader for machine tools
JP2007160375A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Nippei Toyama Corp レーザ加工機のワーク搬送装置
US20080182737A1 (en) * 2006-12-19 2008-07-31 Stefan Jost Device and method for loading and unloading a machining machine for machining boards

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3000967A1 (de) 1980-01-12 1981-07-23 Maschinenfabrik J. Dieffenbacher Gmbh & Co, 7519 Eppingen Beschick- und entleervorrichtung zum ein- und ausbringen eines presspaketes in eine bzw. aus einer presse
FI881027A (fi) 1988-03-04 1989-09-05 Rauma Repola Oy Skivpress.
JPH04351235A (ja) 1991-05-27 1992-12-07 Amada Co Ltd 板材加工機におけるワークテーブル
IT1281070B1 (it) 1995-12-12 1998-02-11 Crea Srl Procedimento e dispositivo per il carico e lo scarico automatico di pezzi di lamiera.
JP3170590B2 (ja) 1996-02-15 2001-05-28 株式会社アマダ 板材加工機
EP0945212B1 (en) 1996-11-11 2003-07-30 Amada Company Limited Work loading/unloading apparatus
EP1031397A1 (en) 1999-02-23 2000-08-30 RAINER S.r.l. An installation for working sheet metal
JP2001018140A (ja) 1999-07-06 2001-01-23 Amada Co Ltd 板材加工機における板材搬入出方法及びその装置
JP2002066666A (ja) 2000-08-24 2002-03-05 Amada Co Ltd 板材加工機におけるワーク搬入出方法及びその装置
US6855907B2 (en) 2000-12-29 2005-02-15 National Steel Car Limited Metal cutting process
ITMI20070968A1 (it) * 2007-05-11 2008-11-12 Meccano System S R L Apparecchiatura di carico/scarico in asservimento ad un centro di taglio di lastre.
EP2444174B1 (de) 2010-10-22 2013-11-27 TRUMPF Corporation Maschinelle Anordnung zum Bearbeiten von Werkstücken, insbesondere von Blechen, sowie Verfahren zum Entladen von Werkstücken an einer derartigen maschinellen Anordnung
DE102011054361A1 (de) * 2011-10-10 2013-04-11 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Verfahren zur Herstellung von Werkstücken aus einem plattenförmigen Material
JP5646550B2 (ja) 2012-06-15 2014-12-24 三星ダイヤモンド工業株式会社 被加工物の加工方法、被加工物の分割方法およびレーザー加工装置
DE102012219127B3 (de) * 2012-10-19 2014-01-02 Trumpf Sachsen Gmbh Vorrichtung zum Handhaben von Werkstücken, insbesondere von Bearbeitungsprodukten einer schneidenden Blechbearbeitung, sowie maschinelle Anordnungen mit einer derartigen Vorrichtung
DE102016110542B4 (de) * 2016-06-08 2018-09-13 J. Schmalz Gmbh Be- und Entladevorrichtung für eine Maschine, Maschine zum Bearbeiten von plattenförmigen Werkstücken sowie Werkstückauflage für eine solche Maschine und Verfahren zum Be- und Entladen einer solchen Maschine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0471730A (ja) * 1990-07-12 1992-03-06 Amada Co Ltd 自動ワーク搬入・搬出装置付タレットパンチプレス
US20030147729A1 (en) * 2002-02-07 2003-08-07 Peter Leibinger Sheet material loader/unloader for machine tools
JP2007160375A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Nippei Toyama Corp レーザ加工機のワーク搬送装置
US20080182737A1 (en) * 2006-12-19 2008-07-31 Stefan Jost Device and method for loading and unloading a machining machine for machining boards

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020195468A1 (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 株式会社アマダホールディングス 搬入出システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6437135B2 (ja) 2018-12-12
US20180043479A1 (en) 2018-02-15
WO2016169891A1 (de) 2016-10-27
KR20170137903A (ko) 2017-12-13
CN107810088B (zh) 2020-04-21
EP3285959B1 (de) 2019-08-28
US10427253B2 (en) 2019-10-01
PL3285959T3 (pl) 2020-03-31
CN107810088A (zh) 2018-03-16
EP3285959A1 (de) 2018-02-28
DE102015207122B3 (de) 2016-06-02
KR102146402B1 (ko) 2020-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6437135B2 (ja) ワーク台を備える工作機械および工作機械のワーク台のロードおよびアンロードを行う方法
KR101645623B1 (ko) 판재 반송 설비 및 그것을 사용한 판재 가공 시스템
JP2013184805A (ja) 製品分離方法及び装置並びにスケルトン台車
JP5236797B2 (ja) ワーク加工用搬送システム
US10207308B2 (en) Managing panel-like workpieces and products
KR20210033887A (ko) 가공 장치
EP3257794B1 (en) Glass processing table with separate loading and processing areas
JP2016023045A (ja) ワーク搬送方法及びワーク搬送システム
JP2016203294A (ja) ワークピースの搬出方法及び装置並びに吸着パッド装置
CN210881102U (zh) 底盒自动放料机
JP2001105182A (ja) 熱切断加工機における板材搬入搬出装置
JP2014172047A (ja) ワーク搬送方法及びワーク搬送システム
JP4045879B2 (ja) 板材処理システム
JP7069565B2 (ja) ワーク供給装置及びワーク加工システム
JP4923752B2 (ja) 板材加工搬送システム
JP2017109284A (ja) ワーク搬送システム、レーザ加工システム、及びワーク搬送方法
CN110561831A (zh) 底盒自动放料机
JPH11244969A (ja) 板材の搬入搬出方法およびその装置
JP6063660B2 (ja) 保護板載置方法及び同方法に使用する製品搬出装置
JP2002066666A (ja) 板材加工機におけるワーク搬入出方法及びその装置
JPH11333580A (ja) レーザー加工におけるワーク位置決め方法及びワーク位置決め装置
JP6353719B2 (ja) 旋盤のワーク装脱装置
JP2015174190A (ja) 切断機及び加工方法
JP2886081B2 (ja) 鋼板コイルの端面被包用キャップの成形装着方法
JP2004167562A (ja) 板材加工機に対するワーク搬入方法及び板材加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6437135

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250