JP2018506627A - 新規な熱加工可能なフルオロポリマー - Google Patents

新規な熱加工可能なフルオロポリマー Download PDF

Info

Publication number
JP2018506627A
JP2018506627A JP2017542442A JP2017542442A JP2018506627A JP 2018506627 A JP2018506627 A JP 2018506627A JP 2017542442 A JP2017542442 A JP 2017542442A JP 2017542442 A JP2017542442 A JP 2017542442A JP 2018506627 A JP2018506627 A JP 2018506627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
mol
repeating units
ctfe
chlorotrifluoroethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017542442A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6929780B2 (ja
Inventor
セレーナ カレッラ,
セレーナ カレッラ,
ジュリオ ブリナーティ,
ジュリオ ブリナーティ,
Original Assignee
ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー.
ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー., ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. filed Critical ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー.
Publication of JP2018506627A publication Critical patent/JP2018506627A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6929780B2 publication Critical patent/JP6929780B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J127/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J127/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09J127/12Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/24Trifluorochloroethene
    • C08F214/245Trifluorochloroethene with non-fluorinated comonomers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/082Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising vinyl resins; comprising acrylic resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/085Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/26Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using curing agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/322Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising halogenated polyolefins, e.g. PTFE
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B33/00Layered products characterised by particular properties or particular surface features, e.g. particular surface coatings; Layered products designed for particular purposes not covered by another single class
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/26Tetrafluoroethene
    • C08F214/265Tetrafluoroethene with non-fluorinated comonomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • B32B2307/7246Water vapor barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/10Batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/18Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

本発明は、エチレンと、クロロトリフルオロエチレン及び/又はテトラフルオロエチレンとを含む新規な熱加工可能なフルオロポリマー、並びにこれを含む多層物品に関する。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2015年2月11日に出願された欧州特許出願公開第15154654.6号からの優先権を主張するものであり、この出願の全ての内容は、あらゆる目的のために参照により本明細書に組み込まれる。
本出願は、エチレンと、クロロトリフルオロエチレン及び/又はテトラフルオロエチレンとを含む新規な熱加工可能なフルオロポリマー、並びにこれを含む多層物品に関する。
フルオロポリマーは、耐候剤や化学薬品による腐食から表面を保護するために広く使用されている。
金属製の産業機器は、フルオロポリマーを主成分とするコーティングを使用する腐食によって保護することができる。フルオロポリマーを主成分とするコーティングによって、浸食環境に対する化学的な不活性が保証される。そのようなコーティングは、例えばステンレス、亜鉛メッキ鋼、炭素鋼、アルミニウム、銅、青銅、黄銅、及び特殊合金などの様々な金属表面に直接施される必要がある場合がある。
同様に、乏しい耐薬品性と、極性物質を含有するガソリンに対する浸透性とを示すポリアミドも、例えば自動車産業における燃料配管の製造などで多層物品を形成するためにフルオロポリマーと組み合わされてきた。
フルオロポリマーの中でも、任意選択的には他のモノマーを含んでいてもよい、エチレン(E)とクロロトリフルオロエチレン(CTFE)及び/又はテトラフルオロエチレン(TFE)とのコポリマーは、当該技術分野で公知であり、ポリアミド又は金属性の物品のコーティングのために有用であるとして示唆されている。
例えば、欧州特許出願第1241001A号明細書(AUSIMONT S.P.A)には、エチレン(E)と、クロロトリフルオロエチレン(CTFE)及び/又はテトラフルオロエチレン(TFE)と、アクリルモノマーと、の熱加工可能なコポリマーを主成分とする少なくとも層の上に、並びにポリアミドを主成分とする1つの層を含む、多層に製造された物品が開示されている。実施例には、n−ブチルアクリレート(n−BuA)由来のモノマーを更に含むエチレン/クロロトリフルオロエチレン(ECTFE)のコポリマーが開示されている。しかし、この特許にはアクリル酸由来の繰り返し単位を含むECTFEコポリマーの例について全く示されておらず、また金属基材のコーティングについて何も記載されていない。
国際公開第2013/174915号パンフレット(SOLVAY SPECIALTY POLYMERS ITALY S.P.A.)には、亜鉛メッキ鋼表面へのプライマーコーティングとして使用するための組成物であって、成分の中でも少なくとも1種のエチレン/クロロトリフルオロエチレン(ECTFE)ポリマーを含む組成物が開示されている。前記ECTFEポリマーは、アクリル酸及びメタクリル酸などの最大10モル%の共重合可能なコモノマーも含み得る。しかし、この中に開示されているECTFEポリマーは50/50モル%のエチレン/クロロトリフルオロエチレンを含んでいる。また、組成物はプライマーコーティングとして亜鉛メッキ鋼表面に塗布され、その後同じECTFEポリマーを含むトップコートで更にコーティングされる。この特許出願にもポリマー基材のコーティングについては何も記載されていない。
任意選択的にアクリルモノマーを含んでいてもよいECTFEコポリマーは、米国特許出願第2001/0027236号明細書(AUSIMONT S.P.A)、米国特許出願第2002/0156138号明細書(AUSIMONT S.P.A.)、及び米国特許出願第2009/0326154号明細書(SOLVAY SOLEXIS S.P.A.)にも開示されている。前記特許出願のいずれにも、特定の量のアクリル酸モノマーを含むECTFEコポリマーは開示や例示がなされていない。
国際出願第2011/102549A号パンフレット(富士フィルム株式会社)には、太陽電池用のバックシートとしての使用に適した特性を有するポリマーシートが開示されている。ポリマーシートは、支持体と、支持体に直接積層されたポリマー層とを含む。ポリマーは、次の一般式(1)によって表される繰り返し単位を含むポリマーである:
−(CFX−CX)−一般式(1)
(式中、X、X及びXは、それぞれ水素原子、フッ素原子、及び1〜3個の炭素原子を有するパーフルオロアルキル基のうちのいずれかを表す)。
更に、ポリマーは−(CFX−CX)−で表されるモノマーと、前者のモノマー以外の共重合可能なモノマーとの共重合によって製造されるポリマーの場合がある。特には次のものが記述されている:クロロトリフルオロエチレンとテトラフルオロエチレンとアクリル酸とのコポリマー(AA/TFE/CTFE)、及びエチレンとクロロトリフルオロエチレンとアクリル酸とのコポリマー(AA/CTFE/E)。
一般式(1)で表される繰り返し単位の量は70質量%以上、好ましくは80〜97質量%である。ポリマーは、好ましくは、特には0.03質量%〜20質量%、より好ましくは0.5質量%〜10質量%、更に好ましくは0.5〜5質量%の量でカルボキシル基を有する繰り返し単位を含む。その結果、ターポリマー中でのエチレン由来の繰り返し単位の質量パーセンテージは、9.99〜29.996質量%、より好ましくは2.5〜10質量%の量である。
コアと、−(CFX−CX)−によって表される繰り返し単位を有するポリマーのシェルとを有する水性ポリマー分散液(ポリマーラテックス)が好ましい。
より具体的には、46ページの表2A中の実施例27には、CTFE/Eから作製されたコアと、AA/CTFE/Eから作製されたシェルであって一般式(1)で表される繰り返し単位の含有率が99%であるシェルと、が開示されている。
エチレンと、クロロトリフルオロエチレンと、アクリル酸とのコポリマーはこの出願において開示されており、アクリル酸の量は0.03〜20質量%である。前記ポリマーは水性分散液によって作製され、その結果コア及びシェルを有するポリマーラテックスが得られる。前記ポリマーを含む組成物は、その後界面活性剤の存在下で前記ラテックスを水と混合することによって得られる。
したがって、この文献には、本発明のCTFE/TFE及びEの量に含まれる、CTFE又はTFEと、AAと、Eとから作製されるターポリマーは開示されていない。更に、この文献にはポリマー層と金属層との間の接着性の問題については全く記載されていない。
国際公開第2010/096027号パンフレット(WU HUEY−SHEN)には、固体高分子形燃料電池での使用に好適なフルオロクロロアイオノマーが開示されている。実施例6には、実施例4に開示の通りに合成されており、更に米国特許第6228963号明細書を参照している、E/CTFE/AAのターポリマーである中間体が開示されている。ここで、ターポリマー中のCTFEとAAとの間のモル比は5:1であると考えられる。この明細書に記載のポリマーの共重合反応は、水系であっても溶媒系であっても生じ得る。しかしながら、乳化重合(ミニエマルション及びマイクロエマルションを含む)が好ましい。
したがって、この文献には、本発明のCTFEとAAのモル比に含まれる、CTFE又はTFEと、AAと、Eとから作製されるターポリマーは開示されていない。更に、この文献ではポリマー層と金属層との間の接着性の問題については全く記載されていない。
出願人は、複数の基材に対して、特には厳しい環境条件に長期間暴露されても、そしてプライマー層を必要とすることなしに、優れた接着性を与えることができるポリマーを含む組成物が未だ必要とされていることに気が付いた。
出願人は、驚くべきことに、上述の問題は、アクリル酸由来の繰り返し単位を特定量含む新規なコポリマーを使用することによって解決できることを見出した。
したがって、第1の態様においては、本発明は、
(a)51モル%〜65モル%のクロロトリフルオロエチレン(CTFE)及び/又はテトラフルオロエチレン(TFE)由来の繰り返し単位;
(b)0.5モル%〜10モル%のアクリル酸(AA)由来の繰り返し単位;並びに
(c)繰り返し単位(a)、(b)、及び(c)のパーセンテージの合計が100モル%になるような量での、31モル%〜45モル%のエチレン(E)由来の繰り返し単位;
から本質的になるポリマー[ポリマー(P)]であって、上述したモルパーセンテージは前記ポリマー(P)の繰り返し単位の総モル数基準である、ポリマー(P)に関する。
出願人は、驚くべきことに、本発明のポリマーをポリマー基材と金属基材の両方の表面に付着させることができ、その結果前記基材に対して優れた接着性を有するコーティング層が得られることを見出した。
また、出願人は、驚くべきことに、本発明のポリマーによって、前記コーティング層と前記基材との間にプライマーコーティングを挟む必要なしに、前記コーティング層と複数の基材との間に優れた接着性が得られることも見出した。
最後に、出願人は、50モル%超のCTFEを含む本発明のポリマーが、50モル%のCTFEを含むポリマーよりも低い温度で有利に加工することができ、その結果加工中に劣化が生じないことも見出した。
次に、第2の態様においては、本発明は、
− 少なくとも1つの表面[表面(S)]を有する基材と、
− 前記表面(S)に直接接着している少なくとも1つの層[層(L1)]であって上で定義した通りのポリマー(P)を含む前記層(L1)と、
を含む物品に関する。
基材がポリマー基材の場合、前記層(L1)は有利なことには向上した機械特性、減少した水蒸気透過率、及び向上した寿命を与える。基材が金属基材の場合、前記層(L1)は有利なことには腐食に対する優れた保護を与える。
本明細書及び以降の請求項の目的のためには、例えば「ポリマー(P)」、「表面(S)」、「層(L1)」等のような表現における括弧の使用は、文の残りから記号又は数字を区別し易くする目的を有しているに過ぎず、そのため、前記括弧は省略することもできる。
本明細書及び以降の請求項の目的のためには、「モルパーセンテージ」、「モルパーセント」、「モル%」、「mol%」という表現は、混合物中の全ての成分の総量(モルで表される)で割って100を乗じた混合物成分の量(モルで表される)を示す。
「から本質的になる」という表現は、少量の鎖末端、欠陥、不規則性、及びモノマーの転位がポリマー(P)中で許容されることを示すことが意図されている。
ポリマー(P)は、典型的には、ASTM D−3418に従って10℃/分の加熱速度で示差走査熱量測定(DSC)によって測定される、少なくとも5J/g、好ましくは少なくとも10J/g、より好ましくは少なくとも30J/gの融解熱を有する。好ましい実施形態においては、前記ポリマー(P)は約18.6J/gの融解熱を有する。
ポリマー(P)は、典型的には、225℃、2.16KgでのASTM D−1238標準手順に従って測定される、0.01〜75g/10分、好ましくは0.1〜50g/10分、より好ましくは0.5〜30g/10分のメルトフローインデックスを有する。好ましい実施形態においては、前記ポリマー(P)は約3g/10分(225℃/2.16kg)のMFIを有する。
本発明の方法に好適なポリマー(P)は、典型的には最大250℃、好ましくは最大220℃の融点(T)を有する。ポリマー(P)は、典型的には少なくとも120℃、好ましくは少なくとも150℃の融点を有する。より好ましくは、前記ポリマー(P)は160〜200℃、より好ましくは170〜195℃の融点(T)を有する。融点は、ASTM D−3418に従って10℃/分の加熱速度で示差走査熱量測定(DSC)によって測定される。
好ましくは、クロロトリフルオロエチレン(CTFE)及び/又はテトラフルオロエチレン(TFE)由来の繰り返し単位は、前記ポリマー(P)の繰り返し単位の総モル数基準で53モル%〜62モル%、更に好ましくは54モル%〜60モル%の量である。
好ましくは、アクリル酸(AA)由来の繰り返し単位は、前記ポリマー(P)の繰り返し単位の総モル数基準で0.5モル%〜9モル%、更に好ましくは1モル%〜9モル%の量である。
エチレン(E)由来の繰り返し単位は、前記ポリマー(P)の繰り返し単位の総モル数基準で例えば25モル%〜48.5モル%、より好ましくは29モル%〜46.5モル%の量であってもよい。前記ポリマー(P)の繰り返し単位の総モル数基準で31モル%〜45モル%の量で良好な結果が得られた。
好ましい実施形態においては、ポリマー(P)は、
(a)58モル%〜60モル%の、クロロトリフルオロエチレン(CTFE)由来の繰り返し単位;
(b)1モル%〜9モル%の、アクリル酸(AA)由来の繰り返し単位;及び
(c)31モル%〜41モル%の、エチレン(E)由来の繰り返し単位;
からなり、上述したモルパーセンテージは前記ポリマー(P)の繰り返し単位の総モル数基準である。
より好ましい実施形態においては、ポリマー(P)は、
(a)58モル%〜60モル%の、クロロトリフルオロエチレン(CTFE)由来の繰り返し単位;
(b)1.2モル%〜8.5モル%の、アクリル酸(AA)由来の繰り返し単位;及び
(c)31.5モル%〜40.8モル%の、エチレン(E)由来の繰り返し単位;
からなり、上述したモルパーセンテージは前記ポリマー(P)の繰り返し単位の総モル数基準である。
エチレン(E)由来の繰り返し単位及びクロロトリフルオロエチレン(CTFE)由来の繰り返し単位を含むポリマー(P)は、本明細書においては以下でECTFEコポリマーとして識別され;エチレン(E)由来の繰り返し単位及びテトラフルオロエチレン(TFE)由来の繰り返し単位を含むポリマー(P)は、本明細書においては以下でETFEポリマーとして識別される。
本発明の中では、ECTFEポリマーが好ましい。
本発明のポリマー(P)は、アクリル酸(AA)の存在下で、エチレン(E)とクロロトリフルオロエチレン(CTFE)及び/又はテトラフルオロエチレン(TFE)とを反応させることによって(つまり重合させることによって)、有利に合成することができる。
反応(重合)は、好ましくは懸濁液中、有機媒体中、又は水性媒体中で行われる。
好ましくは、例えばメタノールなどの分散剤を懸濁液の中に更に添加することができる。
好ましくは、反応(重合)は、−40℃〜+100℃、より好ましくは−20℃〜+50℃、更に好ましくは−15℃〜+30℃の温度で、かつ0.5〜100bar、より好ましくは5〜40barの範囲の圧力で行われる。
好ましくは、反応(重合)は少なくとも1種のラジカル開始剤の存在下で行われる。
好適なラジカル開始剤は、ビス−トリクロロアセチル−ペルオキシド(TCAP)及びビス−ジクロロフルオロアセチル−ペルオキシドなどのビス−アシルペルオキシド;ジterブチルペルオキシドなどのジアルキルペルオキシド;過硫酸又は過リン酸のアンモニウム塩又はアルカリ金属塩などの水溶性無機過酸化物;ジアルキルペルオキシジカーボネート;を含む群の中で選択される。
好ましくは、アクリル酸(AA)は溶液の形態で供給される。
好ましくは、エチレン(E)は重合時に連続的に供給される。
本発明の物品の例としては、ダクト、工業用チューブ、パイプ、ポンプ、及びタンクが挙げられる。
ポリマー(P)は、有利には乾燥粉末の形態で得られる。より好ましくは、前記乾燥粉末は50〜250μmの粒径を有する。
好ましくは、前記基材はポリマー基材又は金属基材である。
典型的なポリマー基材としては、例えばポリアミド基材、例えばIxef(登録商標)PArAなどのポリアリールアミド基材、及びポリイミド基材が挙げられる。例えば、好適なポリアミド基材には、ポリアミド6(PA6)、ポリアミド66(PA66)、ポリアミド11(PA11)、ポリアミド12(PA12)、ポリアミド612(PA612)が含まれる。ポリアミドは、例えばヘキサメチレンジアミンカルバメート及びN,N’−ジシンナミリデン−1,6−ヘキサンジアミンなどの保護されたアミン;例えばドデシルジアミン及びジデシルジアミンなどのC〜C20脂肪族ジアミン;例えばパラ−キシリレンジアミンなどの芳香族ジアミン等の1種以上のジアミンを任意選択的に含んでいてもよい。
典型的な金属基材としては、例えばステンレス鋼、亜鉛メッキ鋼、炭素鋼、銅、アルミニウム、鉄、亜鉛、カドミウム、マグネシウム、黄銅、青銅、Monel(登録商標)、Inconel(登録商標)が挙げられる。
前記層(L1)の厚さは特に限定されない。好ましくは、前記層(L1)の厚さは10〜1500μm、より好ましくは250〜1200μmである。
好ましくは、前記層(L1)は、前記表面(S)を完全に覆う連続した層である。
本発明の物品は、有利には、
(I)少なくとも1つの表面(S)を有する基材を準備する工程;
(II)前記表面(S)に直接接着している少なくとも1つの層(L1)であって上で定義したポリマー(P)を含む前記層(L1)を製造する工程;
を含む方法によって得ることができる。
金属基材が使用される場合、粗い表面(S)を得るために、そして前記基材と層(L1)との間により強い接着を得るために、工程(I)の後かつ工程(II)の前に、前記表面(S)の前処理である工程(I−a)が好ましくは行われる。この目的のためには、サンドブラスト、グリッドブラスト、エッチング等の任意の適切な表面処理が用いられてもよい。
また、表面の汚染物質及び亜鉛メッキ基材の亜鉛腐食生成物を除去する目的で、好ましくは前記表面(S)の洗浄である工程(I−b)が、工程(I)又は工程(I−a)の後かつ工程(II)の前に行われる。例えば、前記工程は、アンモニア洗浄、アルカリ溶液洗浄、及び溶媒洗浄によって行うことができる。
表面のコーティングの良好な機械的接着を得る目的で、プロファイル加工の工程(I−c)を、工程(I)、工程(I−a)、又は工程(I−b)の後かつ工程(II)の前に行ってもよい。例えば、工程(I−c)においては、スイープブラスト、リン酸塩処理、及びビニルブチラール酸エッチング洗浄プライマーの使用、又はアクリル酸不動態化処理を用いてもよい。
好ましい実施形態においては、前記工程(II)は静電堆積、流動床、静電噴霧等などの粉体塗装法によって行われる。
典型的には、静電噴霧は静電スプレーガンによって行われる。これは、電気的に分極した粒子が接地した又は逆に帯電した表面に引き付けられる電気泳動の原理を利用する。
静電噴霧が使用される場合、出力設定は当業者が適切に選択することができる。ITW Gema AGからのOptiFlex(登録商標)Lスプレーガンを使用して、10〜60kV、及び5μA〜40μAで作動させることで良好な結果が得られた。
典型的には、静電噴霧によって得られる層の厚さは10〜1500μm、より好ましくは250〜1200μmである。
静電噴霧が使用される場合、上で定義した少なくとも1種のポリマー(P)と、任意選択的な追加的な成分とを含有する組成物[組成物(C1)]が好ましくは使用される。更に好ましくは、静電噴霧が使用される場合、粉末の粒径を小さくするために、合成によって得られた粉末の形態のポリマー(P)に対して最初に粉砕工程が行われ、次いでふるい分け工程が行われる。
好ましくは、前記粉砕工程は、例えばボールミル、ロッドミル等などの標準的な製粉を使用して行われる。
好ましくは、前記ふるい分け工程は、200μm未満の目開きを有するふるい(80以上のUS規格メッシュ)を用いて行われる。
好適な追加的な成分は、例えば、カーボンブラック、マイカ、及び、商標Ceramer(登録商標)として販売されているポリフェニレンスルホン系添加剤(PPSO2)などの、有機及び/又は無機フィラーから選択することができる。
好ましくは、前記組成物(C1)は60〜100重量%の前記ポリマー(P)を含む。
典型的には、前記組成物(C1)は、上で開示した前記ポリマー(P)を準備し、任意選択的には前記ポリマー(P)を適切な量の上で定義した他の成分と混合することによって作製することができる。混合工程は、好ましくは例えば縦型ミキサー又は横型ミキサーなどの適切な粉体混合装置中で行われる。
別の実施形態においては、前記工程(II)は圧縮成形によって行われる。
圧縮成形が使用される場合、ポリマー(P)から作られたプレートを得るために、ポリマー(P)は最初に予熱又は成形される。次いで、前記プレートはプレス機の中の物品の金属部分の表面の上に置かれ、適切な温度で加熱され、次いでプレスされる。
温度及び圧力は、使用されるポリマー(P)に応じて当業者が選択することができる。180℃〜300℃の温度、及び50〜100バールの静水圧で作動させることによって良好な結果が得られた。
典型的には、圧縮成形によって得られる層の厚さは最大1500μm、例えば100〜1500μmである。
ポリマー基材が使用される場合、本発明の物品は、上で開示した静電噴霧によって、上で開示した圧縮成形によって、又は少なくとも前記ポリマー(P)を含む組成物[組成物(C2)]と前記ポリマー基材との共押出によって、得ることができる。これらの手法の1つ又はその他の選択は、本発明の多層物品に対して意図されている用途、並びに層(L1)の望ましい厚さに基づいて行われる。
例えば、パイプ、チューブ、フィルム、シートおよびプラークとして使用されることを目的とする多層物品は、共押出によって好ましくは製造される。
典型的には、共押出技術には共押出積層、共押出ブロー成形、及び共押出成形が含まれる。
本発明の多層物品は、好ましくは層(L1)とポリマー基材との共押出によって製造される。
参照により本明細書に組み込まれる任意の特許、特許出願、及び刊行物の開示が、用語を不明確にし得る程度に本願の記載と矛盾する場合、本記載が優先するものとする。
本発明は、以下の実施例を参照してこれからより詳細に説明するが、実施例の目的は例示的なものにすぎず、本発明の範囲を限定するものではない。
原材料
クロロホルムはSigma−Aldrich Corp.から購入した。
クロロトリフルオロエチレン(CTFE)はHoneywell International Inc.から購入した。エチレン(E)はSIAD S.p.A.から購入した。アクリル酸(AA)はSigma−Aldrichから購入した。ヒドロキシプロピルアクリレート(HPA)はSigma−Aldrich Corp.から購入した。ヒドロキシエチルアクリレート(HEA)はSigma−Aldrich Corp.から購入した。ポリアミドPA612はSchulmanから購入した。ポリアリールアミドIXEF(登録商標)PArAはSOLVAY SPECIALTY POLYMERS U.S.A.から入手した。モル比45.2/50/4.8のE/CTFE/AAターポリマーはSOLVAY SPECIALTY POLYMERS ITALY S.p.A.から入手した。
実施例1−ポリマー(P)の合成
185.7℃の融点(T)、18J/gの融解熱(ΔH2f)、及び3g/10分のMFI(225℃/2.16Kgで測定)を有するポリマー(P−1)エチレン/クロロトリフルオロエチレン/アクリル酸(E/CTFE/AA)36.2/59/4.8ターポリマーは、次の通りに合成した。
邪魔板を備えた600rpmで撹拌するエナメル引きオートクレーブに、3リットルの脱塩水と、102gのクロロホルムと、33mlのアクリル酸(AA)(20容積%)及び水(80容積%)の溶液と、7Kgのクロロトリフルオロエチレンとを導入した。
次いで温度を15℃にして、エチレンを絶対圧力が8.2barになるまで供給した。
重合時、滴定濃度が0.12gTCAP/mlであって−17℃に保たれている、イソオクタンに入っているラジカル開始剤トリクロロアセチルペルオキシド(TCAP)を、溶液の形態でオートクレーブに連続的に供給した。
また、重合時、33mlのアクリル酸と水との同じ溶液を、20、40、60、80、100、120、140、160、及び180gのエチレン消費量で供給した。
重合は約540分継続した。全体の時間の間、最大200gのエチレン消費量でエチレンを反応器に連続的に供給することによって圧力を一定に維持した。
重合の終わりに、オートクレーブから取り出して得られた生成物を120℃で約16時間乾燥させた。
1414gのポリマー(P−1)が粉末形態で得られた。
モル含有量が39.6/59/1.4(ポリマーP−2)及び32.7/59/8.3(ポリマーP−3)である乾燥粉末形態の次のE/CTFE/AAターポリマーは、アクリル酸の供給量を調整して上で詳述した手順に従って更に合成した。
− ポリマー(P−2):モル含有量が39.6/59/1.4でありTが180.8℃である乾燥粉末形態のE/CTFE/AAターポリマー;
− ポリマー(P−3):モル含有量が32.7/59/8.3でありTが181.8℃である乾燥粉末形態のE/CTFE/AAターポリマー;
ポリマーP−1、P−2、及びP−3をボールミル中で約10分間粉砕し、次いで80US規格メッシュのふるいでふるい分けした。
実施例2−ヒドロキシルプロピルアクリレート(HPA)を含む比較ポリマーの合成
邪魔板を備えた600rpmで撹拌するエナメル引きオートクレーブに、3リットルの脱塩水と、60gのクロロホルムと、20mlのヒドロキシプロピルアクリレート(HPA)(50容積%)及び水(50容積%)の溶液と、7Kgのクロロトリフルオロエチレンとを導入した。
20mlのアクリル酸と水との同じ溶液を、20、40、60、80、100、120、140、160、180、200、220、240、260、及び280gのエチレン消費量で供給し、重合を上の実施例1で開示した手順に従って行った。
重合は約490分継続した。重合の終わりに、オートクレーブから取り出して得られた生成物を120℃で約16時間乾燥させた。
モル組成E/CTFE/HPAが36/59/5である1780gのポリマー(以降「HPA−1」という)が粉末形態で得られた。追加的な分析から、融点が180℃でありMFI(220℃/2.16Kgで測定)が0.7g/10分であることが示された。
モル含有量が39.9/59/1.15である粉末形態のE/CTFE/HPAターポリマー(以降「HPA−2」という)は、HPAの供給量を調整して同じ手順に従って合成した。
実施例3−ヒドロキシルエチレンアクリレート(HEA)を含む比較ポリマーの合成
邪魔板を備えた600rpmで撹拌するエナメル引きオートクレーブに、3リットルの脱塩水と、105gのクロロホルムと、12mlのヒドロキシエチルアクリレート(HEA)(25容積%)及び水(75容積%)の溶液と、7Kgのクロロトリフルオロエチレンとを導入した。
12mlのアクリル酸と水との同じ溶液を、20、40、60、80、100、120、140、160、及び180gのエチレン消費量で供給し、重合を上の実施例1で開示した手順に従って行った。
重合は約370分継続した。重合の終わりに、オートクレーブから取り出して得られた生成物を120℃で約16時間乾燥させた。
モル組成E/CTFE/HEAが39.7/59/1.3である1250gのポリマー(以降「HEA−1」という)が粉末形態で得られた。追加的な分析から、融点が176.2℃でありMFI(220℃/2.16Kgで測定)が8.4g/10分であることが示された。
これらの比較ポリマーも、ボールミル中で約10分間粉砕し、次いで80US規格メッシュのふるいでふるい分けした。
実施例4−多層物品の製造
ポリマー基材又は金属基材と、前記基材に接着しているポリマー(P−1)、(P−2)、(P−3)を含む層とを含む本発明の多層物品は、以降に開示の通りに作製した。
最初に、厚さ300μmのポリマー(P−1)、(P−2)、及び(P−3)のプレートを次の通りに作製した。
各ポリマー(P−1)、(P−2)、及び(P−3)の粉末40〜100gを枠(130×130×0.6mm)の中に入れた。その後、2枚のポリテトラフルオロエチレン(PTFE)の箔を上下に置いて枠内の粉末を覆った。その後、枠を2つのスチールプレートの間に入れ、次いでプレスプレートの間に入れた。その後プレスプレートを220〜240℃で5分加熱した。その後の手順は次の通りである:圧力印加(16トン/4.5インチ)、2分間脱気、及び2回目の圧力印加(16トン/4.5インチ)。最後に室温までの水冷工程を行った。
比較ポリマー(HPA−1)、(HPA−2)、及び(HEA−1)のプレートも、同じ手順に従って作製した。
4a−ポリマー基材を含む多層物品(圧縮成形による)
厚さ300ミクロンの成形したPA612のプラークと、上に開示した通りに得たポリマー(P−1)のプラークを、240℃で5分間予熱した枠(大きさ130×130×0.6mm)中で重ね合わせた。プラークは、75barの圧力下で240℃で4分間成形した。その後、冷水プレート中で急速冷却を行った。
厚さ300ミクロンのIXEF(登録商標)PArAのプラークと、上に開示した通りに得たポリマー(P−1)のプラークを、同じ手順に従って重ね合わせて一体に成形した。
PA612及びIXEF(登録商標)PArAのプラークを、同じ手順に従って比較ポリマー(HPA−1)と共に成形した。
4b−金属基材を含む多層物品(圧縮成形による)
厚さ300ミクロンの銅のプラークを最初にアセトンで洗浄し、次いで上に開示の通りに得た厚さ1.5mmのポリマー(P−2)の成形したプラークの上に、225℃で5分間予熱した枠(大きさ130×80×1.5mm)の中で重ね合わせた。成形工程は80barの圧力下、225℃で4分間行った。その後、冷水プレート中で急速冷却を行った。
厚さ300ミクロンのアルミニウムのプラークを同様に処理し、次いで上に開示の通りに得た厚さ1.5mmのポリマー(P−2)の成形したプラークに重ね合わせ、銅プラークに関して上で開示した通りに処理した。
銅及びアルミニウム並びに比較ポリマー(HEA−1)及び(HPA−2)のプラークも、同じ手順に従って作製した。
4c−亜鉛メッキ金属基材を含む多層物品(静電粉体塗装による)
亜鉛メッキ鋼試験片(15×15cm)の表面をサンドブラスト処理(16メッシュの砂を使用)し、アンモニアで洗浄した。
それぞれのポリマー(P−1)及び(P−3)は、30〜50kV及び15μA〜30μAで作動するITW Gema AGのOptiFlex(登録商標)Lスプレーガンを使用した静電粉体塗装によって試験片の洗浄された表面の上に塗布した。
コーティングされた試験片を220℃のオーブン中で20分間加熱し、その後25℃まで冷ました。
各試験片の表面上に、割れ及び目に見える欠陥がない均一なコーティングが得られた。コーティングされた試験片の加熱/冷却の際に変色は観察されなかった。
それぞれポリマー(P−1)又は(P−3)を含むコーティングの第2の層は、上に開示したのと同じ手順に従って塗布した。外観については同様の結果が得られた。
実施例5−接着性の評価
5a−ポリマー基材を含む多層物品の接着性
上で開示した実施例4aで得た多層物品の接着性は、23℃、50%R.H(相対湿度)でASTM D1876に従って行われる剥離試験によって評価した。
結果は次の表1に報告されている。
ポリマーHPA−1は試験を開始する前にPA612基材から既に剥離していたため、HPA−1のPA612に対する接着性は行わなかった。
上の結果は、本発明のポリマー(P−1)を使用することにより、様々なポリマー基材に対する接着性の点でより良い結果が得られることを明確に示している。
5b−金属基材を含む多層物品の接着性
上で開示した実施例4bで得た多層物品の接着性は、23℃、50%R.H(相対湿度)でASTM D1876に従って行われる剥離試験によって評価した。
結果は次の表2に報告されている。
上の結果は、本発明のポリマー(P−2)を使用することにより、様々な金属基材に対する接着性の点でより良い結果が得られることを明確に示している。
5c−亜鉛メッキ金属基材を含む多層物品の接着性
上で開示した実施例4cで得た多層物品の接着性は、23℃、50%R.H(相対湿度)でASTM D1876に従って行われる剥離試験によって評価した。この試験は、多層物品を製造して数時間後に行った(t=0)。
蒸気に曝露させることで多層物品に負荷をかけることを目的として加速劣化試験も行った。多層物品を10日間(t=10)85℃の蒸気に曝露した後、剥離試験によって接着性を評価した。
結果は次の表3に報告されている。
上の結果は、本発明のポリマーによって、亜鉛メッキ金属基材に対する優れた接着性を得ることが可能であり、厳しい条件(湿度)に曝露した後も可能であることを明確に示している。
出願人は、比較としてポリマーHPA−1を使用して同じ試験を行うことを試みた。しかしながら、出願人は、HPA−1の静電堆積及び加熱の後、連続膜を得ることは不可能であることを見出した。
動的時間掃引試験(ASTM D4440による)は、HPA−1が加工条件で架橋する傾向を示すために行った。試験は、230℃でのパラレルプレート構成(d=25mm)で、レオゴニオメータ―のrheometrics RMS800で行った。振動数は1rad/sであった。複素粘度(η−イータ)は1時間、時間の関数として観察した。結果は次の表4に報告されている。
実施例6−劣化の評価
本発明のECTFEコポリマーと、50重量%のCTFEを含むECTFEコポリマーの光学特性を、instrument BYKのスペクトロガイドD45 10°を使用して測定した。
ASTM E−313に従って黄色度(B*,YI及びWI)を評価した。
結果は次の表4に報告されている。
上の結果は、50モル%のCTFE含量を有するE/CTFE/AAターポリマーは安定しておらず、より劣化し易いことを明らかに示している。

Claims (15)

  1. (a)51モル%〜65モル%の、クロロトリフルオロエチレン(CTFE)及び/又はテトラフルオロエチレン(TFE)由来の繰り返し単位;
    (b)0.5モル%〜10モル%の、アクリル酸(AA)由来の繰り返し単位;並びに
    (c)前記繰り返し単位(a)、(b)、及び(c)のパーセンテージの合計が100モル%になるような量での、31モル%〜45モル%の、エチレン(E)由来の繰り返し単位;
    から本質的になるポリマー[ポリマー(P)]であって、
    上述したモルパーセンテージは前記ポリマー(P)の繰り返し単位の総モル数基準である、ポリマー(P)。
  2. クロロトリフルオロエチレン(CTFE)及び/又はテトラフルオロエチレン(TFE)由来の前記繰り返し単位が、前記ポリマー(P)の繰り返し単位の総モル数基準で53モル%〜62モル%の量である、請求項1に記載のポリマー(P)。
  3. クロロトリフルオロエチレン(CTFE)及び/又はテトラフルオロエチレン(TFE)由来の前記繰り返し単位が、前記ポリマー(P)の繰り返し単位の総モル数基準で54モル%〜60モル%の量である、請求項2に記載のポリマー(P)。
  4. アクリル酸(AA)由来の前記繰り返し単位が、前記ポリマー(P)の繰り返し単位の総モル数基準で0.5モル%〜9モル%の量である、請求項1に記載のポリマー(P)。
  5. アクリル酸(AA)由来の前記繰り返し単位が、前記ポリマー(P)の繰り返し単位の総モル数基準で1モル%〜9モル%の量である、請求項3に記載のポリマー(P)。
  6. (a)58モル%〜60モル%の、クロロトリフルオロエチレン(CTFE)由来の繰り返し単位;
    (b)1モル%〜9モル%の、アクリル酸(AA)由来の繰り返し単位;及び
    (c)31モル%〜41モル%の、エチレン(E)由来の繰り返し単位;
    からなるポリマー(P)であって、
    上述したモルパーセンテージは前記ポリマー(P)の繰り返し単位の総モル数基準である、請求項1〜5のいずれか1項に記載のポリマー(P)。
  7. (a)58モル%〜60モル%の、クロロトリフルオロエチレン(CTFE)由来の繰り返し単位;
    (b)1.2モル%〜8.5モル%の、アクリル酸(AA)由来の繰り返し単位;及び
    (c)31.5モル%〜40.8モル%の、エチレン(E)由来の繰り返し単位;
    からなるポリマー(P)であって、上述したモルパーセンテージは前記ポリマー(P)の繰り返し単位の総モル数基準である、請求項1〜6のいずれか1項に記載のポリマー(P)。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項で定義されるポリマー(P)の製造方法であって、アクリル酸(AA)の存在下で、エチレン(E)とクロロトリフルオロエチレン(CTFE)及び/又はテトラフルオロエチレン(TFE)とを反応させることを含む方法。
  9. アクリル酸(AA)の存在下での、エチレン(E)とクロロトリフルオロエチレン(CTFE)及び/又はテトラフルオロエチレン(TFE)との反応が懸濁液中で行われる、請求項8に記載の方法。
  10. アクリル酸(AA)の存在下での、エチレン(E)とクロロトリフルオロエチレン(CTFE)及び/又はテトラフルオロエチレン(TFE)との反応が、−40℃〜+100℃の温度かつ0.5〜100barの範囲の圧力で行われる、請求項8に記載の方法。
  11. − 少なくとも1つの表面[表面(S)]を有する基材と、
    − 前記表面(S)に直接接着している少なくとも1つの層[層(L1)]であって、請求項1〜7のいずれか1項に記載のポリマー(P)を含む層(L1)と、
    を含む物品。
  12. 前記基材がポリマー基材又は金属基材である、請求項11に記載の物品。
  13. 前記ポリマー基材が、ポリアミド基材、ポリアリールアミド基材、及びポリイミド基材を含む群の中で選択される、請求項12に記載の物品。
  14. 前記金属基材が、ステンレス鋼、亜鉛メッキステンレス鋼、炭素鋼、銅、アルミニウム、鉄、亜鉛、カドミウム、マグネシウム、黄銅、青銅、Monel(登録商標)、Inconel(登録商標)を含む群の中で選択される、請求項12に記載の物品。
  15. 請求項11〜14のいずれか1項に定義されたとおりの物品の製造方法であって、
    (I)少なくとも1つの表面(S)を有する基材を準備する工程と;
    (II)前記表面(S)に直接接着している少なくとも1つの層(L1)であって、請求項1〜7のいずれか1項で定義されるポリマー(P)を含む層(L1)を製造する工程と;
    を含む方法。
JP2017542442A 2015-02-11 2016-02-05 新規な熱加工可能なフルオロポリマー Active JP6929780B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15154654 2015-02-11
EP15154654.6 2015-02-11
PCT/EP2016/052489 WO2016128315A1 (en) 2015-02-11 2016-02-05 Novel thermoprocessable fluoropolymer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018506627A true JP2018506627A (ja) 2018-03-08
JP6929780B2 JP6929780B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=52477601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017542442A Active JP6929780B2 (ja) 2015-02-11 2016-02-05 新規な熱加工可能なフルオロポリマー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180022970A1 (ja)
EP (1) EP3256498A1 (ja)
JP (1) JP6929780B2 (ja)
CN (1) CN107250178B (ja)
WO (1) WO2016128315A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018077968A1 (en) * 2016-10-26 2018-05-03 Solvay Specialty Polymers Usa, Llc Fluoropolymer composition comprising calcium oxide or calcium carbonate for thermoformed window shades
WO2021069332A1 (en) * 2019-10-09 2021-04-15 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Fluid-system components
JP7485984B2 (ja) * 2020-07-28 2024-05-17 ダイキン工業株式会社 含フッ素エラストマー水性分散液の製造方法および含フッ素エラストマー水性分散液

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3445434A (en) * 1964-10-30 1969-05-20 Du Pont Copolymers of tetrafluoroethylene,ethylene and an olefinic acid
JPH02265979A (ja) * 1989-04-05 1990-10-30 Central Glass Co Ltd 塗料用含フッ素樹脂
JPH10265525A (ja) * 1997-03-21 1998-10-06 Ausimont Spa 熱加工可能な含フッ素ポリマー
US6228963B1 (en) * 1997-10-15 2001-05-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Copolymers of maleic anhydride or acid and fluorinated olefins
JP2002144499A (ja) * 2000-09-18 2002-05-21 Ausimont Spa フルオロポリマーと水素添加ポリマーとからなる多層組成物
JP2002307624A (ja) * 2001-03-13 2002-10-23 Ausimont Spa ポリアミドおよびフッ素化コポリマーの多層
US20090053576A1 (en) * 2007-08-20 2009-02-26 Huey-Shen Wu Fluorochloro Ionomers

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3380974A (en) * 1964-10-30 1968-04-30 Du Pont Tetrafluoroethylene, isobutylene, carboxylic copolymers
IT1317834B1 (it) 2000-02-15 2003-07-15 Ausimont Spa Fluoropolimeri termoplastici.
EP1275666A4 (en) * 2000-04-04 2007-10-24 Daikin Ind Ltd FLUOROPOLYMER COMPRISING A GROUP THAT REACTS TO ACIDS AND PHOTORESIST COMPOSITION WITH CHEMICAL AMPLIFICATION CONTAINING SAID FLUOROPOLYMER
ITMI20010421A1 (it) 2001-03-01 2002-09-02 Ausimont Spa Membrane porose semipermeabili di fluoropolimeri semicristallini
ITMI20062308A1 (it) 2006-11-30 2008-06-01 Solvay Solexis Spa Additivi per alo-polimeri
WO2010096027A1 (en) 2009-02-18 2010-08-26 Huey-Shen Wu Fluorochloro ionomers
JP2011167938A (ja) 2010-02-18 2011-09-01 Fujifilm Corp ポリマーシート及びその製造方法、該ポリマーシートを用いた太陽電池用バックシート及び太陽電池モジュール、並びにポリマー水分散物
EP2655446B1 (en) * 2010-12-22 2014-10-29 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Vinylidene fluoride and trifluoroethylene polymers
EP2666820A1 (en) 2012-05-25 2013-11-27 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Epoxy resin fluoropolymer primer composition

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3445434A (en) * 1964-10-30 1969-05-20 Du Pont Copolymers of tetrafluoroethylene,ethylene and an olefinic acid
JPH02265979A (ja) * 1989-04-05 1990-10-30 Central Glass Co Ltd 塗料用含フッ素樹脂
JPH10265525A (ja) * 1997-03-21 1998-10-06 Ausimont Spa 熱加工可能な含フッ素ポリマー
US6228963B1 (en) * 1997-10-15 2001-05-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Copolymers of maleic anhydride or acid and fluorinated olefins
JP2002144499A (ja) * 2000-09-18 2002-05-21 Ausimont Spa フルオロポリマーと水素添加ポリマーとからなる多層組成物
JP2002307624A (ja) * 2001-03-13 2002-10-23 Ausimont Spa ポリアミドおよびフッ素化コポリマーの多層
US20090053576A1 (en) * 2007-08-20 2009-02-26 Huey-Shen Wu Fluorochloro Ionomers

Also Published As

Publication number Publication date
EP3256498A1 (en) 2017-12-20
WO2016128315A1 (en) 2016-08-18
CN107250178A (zh) 2017-10-13
CN107250178B (zh) 2020-11-13
JP6929780B2 (ja) 2021-09-01
US20180022970A1 (en) 2018-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1614731B1 (en) Primer coating of PTFE for metal substrates
EP3527634A1 (en) Fluoropolymers and fluoropolymer dispersions
US7078470B2 (en) Fluorocopolymer
KR100484040B1 (ko) 불소함유접착제그리고이를사용한접착성필름및적층체
JP6432521B2 (ja) 液体プライマー組成物及びそれを用いた積層体
US10882936B2 (en) Copolymer and composition containing same
JPH09157578A (ja) 含フッ素塗料用材料およびそれを用いた被覆方法
JP6929780B2 (ja) 新規な熱加工可能なフルオロポリマー
WO2015085824A1 (zh) 偏氟乙烯共聚物及其制备方法
JP5418593B2 (ja) 組成物及びその製造方法、並びに、粉体塗料、ペレット、樹脂成形品、及び電線
JP2015134865A (ja) プライマー組成物及びそれを用いた積層体
JP2006206637A (ja) エチレン/テトラフルオロエチレン系共重合体粉体及びそれを塗装してなる物品
CN103568420B (zh) 被覆物品
JP2004277689A (ja) 含フッ素共重合体
EP1795565B1 (en) Water-based fluoropolymer composition
EP0976544A1 (en) Chemical-resistant composite material
JP4254536B2 (ja) 含フッ素塗料組成物、塗膜及び塗装物
JP6644088B2 (ja) 多層アセンブリ
JPWO2004065504A1 (ja) 粉体塗料、塗膜形成方法及び積層体
JP2009185301A (ja) 被膜形成性フッ素樹脂組成物
EP2666820A1 (en) Epoxy resin fluoropolymer primer composition
JPH10329280A (ja) バインダー層を介さない複合材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6929780

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150