JP2018506595A - プライマーレスハードコート組成物 - Google Patents

プライマーレスハードコート組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2018506595A
JP2018506595A JP2017530006A JP2017530006A JP2018506595A JP 2018506595 A JP2018506595 A JP 2018506595A JP 2017530006 A JP2017530006 A JP 2017530006A JP 2017530006 A JP2017530006 A JP 2017530006A JP 2018506595 A JP2018506595 A JP 2018506595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating composition
article
coating
adhesion promoter
cured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017530006A
Other languages
English (en)
Inventor
リァオ,ウェン,ピー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Momentive Performance Materials Inc
Original Assignee
Momentive Performance Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Momentive Performance Materials Inc filed Critical Momentive Performance Materials Inc
Publication of JP2018506595A publication Critical patent/JP2018506595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/63Additives non-macromolecular organic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/04Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces
    • B24B37/042Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces operating processes therefor
    • B24B37/044Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces operating processes therefor characterised by the composition of the lapping agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/65Additives macromolecular
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09GPOLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
    • C09G1/00Polishing compositions
    • C09G1/02Polishing compositions containing abrasives or grinding agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/1409Abrasive particles per se
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/32115Planarisation
    • H01L21/3212Planarisation by chemical mechanical polishing [CMP]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5435Silicon-containing compounds containing oxygen containing oxygen in a ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

ハードコートを提供するのに適したコーティング組成物が、トップコートおよびエポキシ変性接着促進剤を含む。エポキシ変性接着促進剤は一つの実施形態において、式(1)を有する分子を含み:U−Q−R1−SiR2gR3(3−g)(1)式中、Qは−CH2CH(OH)CH2−O−または−CH2CH(OH)CH2−NR4−;Uは:−O−(C6HhR2(4−h)−CR5−C6HhR2(4−h)−O−H2CH(OH)CH2−O)i−C6HhR2(4−h)−CR5−C6HhR2(4−h)−O−J;ここでR2はC1〜C10アルキル基または置換もしくは非置換のフェニル基から選択され;R3はアルコキシ、アセトキシ、またはケトオキシムラジカルから選択され;R1はC1〜C4アルキレン;gは0〜2;hは0〜4;R4は水素または−CH2CH(OH)CH2−U−;R5は水素またはアルキル;iは0〜100;そしてJはH、Q−R1SiR2hR3(3−h)または式(2)である。このコーティング組成物は、プライマーを使用せずに基材に適用するのに適している。

Description

関連出願に対する相互参照
本出願は、2014年12月23日に出願された米国特許仮出願第62/095,804号の優先権および利益を主張し、この出願の全内容は参照によって本願に取り込まれる。
本発明は、保護用コーティング組成物およびこれを使用したコート物品(コーティングされた物品)に関する。より詳しくは、本発明は苛酷な熱成型用途において用いるのに適した、熱成型性ハードコート組成物に関する。
透明な熱可塑性樹脂は、多くの用途においてガラスを代替してきた。透明な熱可塑性樹脂から作成された製品の幾つかの例には、ビル、または列車、バス、および飛行機といった公共輸送機関の乗物用のグレージング、眼鏡用および他の光学機器用のレンズなどが含まれる。熱可塑性樹脂はガラスより軽量で耐破損性であるものの、耐摩耗性は比較的低い。典型的には、塵埃の存在下での通常の使用の場合であっても、また研磨性物質との接触、洗浄設備、および風化により、透明な熱可塑性プラスチックは損傷を受け、引っ掻き傷を生じうる。この表面硬さや耐摩耗性の欠如は、透明な熱可塑性材料の使用を大きく制限する。
これらの物質の耐摩耗性を改善させるため、透明な熱可塑性樹脂をコーティングする手段を扱った技術が相当数存在する。例えば、コロイド状シリカやシリカゲルといったシリカと加水分解性シランの、加水分解媒体中における混合物から広がったコーティングが、引っ掻き(スクラッチ)耐性を与えるものとして開発されている。米国特許第3,708,225号、第3,986,997号、第3,976,497号、第4,368,235号、第4,324,712号、第4,624,870号および第4,863,520号はそうした組成物を記載しており、参照によってそれらの全体が本願に取り込まれる。
この種のハードコート用に最も一般的に使用される熱可塑性物質の一つはポリカーボネートであるが、それはポリカーボネートが強い耐衝撃性、光学的透明度、および低い耐摩耗性を有するためである。残念ながら、現在のハードコート、そして特にシリコーン系のハードコートは、一般的にポリカーボネート基材に対して十分に接着しない。現在は、ポリカーボネート基材に対するハードコートの接着性を向上させるため、プライマー層が使用されている。したがって、種々の基材物質に対して良好な接着特性を有するハードコートに対する必要性が存在している。
本件技術は、ハードコートをもたらすのに適したコーティング組成物を提供する。特に本件技術は、別個のプライマーコーティングを必要とせずに、基材に直接接着しうるコーティング組成物を提供する。
一つの側面において、本件技術は、コーティング材料およびエポキシ変性接着促進剤を含むコーティング組成物を提供する。
一つの実施形態において、エポキシ変性接着促進剤は式(1)を有する物質であり:
U−Q−R−SiR (3−g) (1)
式中、Qは−CHCH(OH)−CH−O−または−CHCH(OH)CH−NR−;Uは:
−O−(C (4−h)−CR−C (4−h)−O−CHCH(OH)CH−O)−C (4−h)−CR−C (4−h)−O−J;
ここでRは独立して、C1〜C10アルキル基または置換もしくは非置換のフェニル基から選択され;Rは独立して、アルコキシ、アセトキシ、またはケトオキシムラジカルから選択され;RはC1〜C4アルキレン;gは0〜2;hは0〜4;Rは水素または−CHCH(OH)CH−U−;Rは独立して水素またはアルキル;iは0〜100;そしてJはH、Q−R−SiR (3−h)、または
Figure 2018506595

であり、ここでmは1〜20である。
一つの実施形態において、接着促進剤は:
Figure 2018506595

Figure 2018506595

またはこれらの組み合わせから選択される。
一つの実施形態において、トップコートは、シリコーントップコート、アクリルトップコート、ビニルワニストップコート、またはこれらの二またはより多くの組み合わせから選択される。
一つの実施形態において、コーティングは、シロキサノール樹脂/コロイド状シリカ分散物を含む。
一つの実施形態において、コーティング組成物はさらに、金属酸化物を含む。
一つの実施形態において、コーティング組成物はさらに、縮合触媒を含む。
一つの実施形態において、コーティング組成物はさらに、平滑化剤を含む。
一つの実施形態において、コーティング組成物はさらに、シラン架橋剤を含む。
一つの実施形態において、コーティング組成物はさらに、抗酸化剤を含む。
一つの実施形態において、コーティング組成物はさらに、染料を含む。
一つの実施形態において、コーティング組成物はさらに、バインダーを含む。
一つの側面において、本件技術は、少なくとも一つの表面がコーティング組成物でコーティングされた物品を提供する。
一つの実施形態において、物品はポリカーボネートを含む。
一つの実施形態において、物品は合成有機ポリマーを含む。
一つの実施形態において、コーティング組成物は物品の表面上で予備硬化されている。
一つの実施形態において、コーティング組成物は60℃から90℃の温度範囲で15から60分間予備硬化されている。
一つの実施形態において、コーティング組成物は硬化されて、物品の表面上に硬化コーティングをもたらしている。
一つの側面において、本件技術は、部分的に硬化されまたは完全に硬化されたコーティングを有するコート物品を調製するプロセスを提供し、それは:(a)コーティング組成物を基材に適用し、コーティング組成物がシリコーン系コーティングおよびエポキシ変性接着促進剤を含有し;そして(b)このコーティング組成物を少なくとも部分的にまたは完全に硬化させて、部分的に硬化されまたは完全に硬化されたコーティングを有するコート物品を作成することを含む。
一つの実施形態において、コーティング組成物は約60℃から90℃の温度で約15から60分間加熱されて、コーティング組成物を少なくとも部分的に硬化させる。
一つの実施形態において、コーティングされた基材は約120℃から約180℃の温度に加熱され、コーティング組成物を完全に硬化させる。
別の側面において、本件技術は、コーティング組成物で少なくとも部分的にコーティングされた物品を提供する。
本件技術は、ハードコートを形成するのに適したコーティング組成物を提供する。このコーティング組成物は、耐摩耗性のような優れた短期的および長期的特性を両方とも示すことができる。このコーティングは種々の基材をコーティングするのに使用可能であり、また例えば、特定の表面に対して耐摩耗性をもたらすためのコーティングとして使用可能である。付加的に、このコーティング組成物は、基材に対するコーティングの接着性を高めるためのプライマー層の必要なしに、基材表面に接着可能な組成物を提供する。
コーティング組成物は、耐摩耗性コーティングを形成するのに適したコーティング材料、例えばトップコート材料、およびエポキシ変性接着促進剤を含む。コーティング組成物はまた、付加的なフィラー成分を含んでよい。コーティング組成物は、耐摩耗性および/または他の所望とする性質を基材に与えうる、比較的硬いコーティングを提供するよう構成してよい。
コーティング組成物は、エポキシ変性接着促進剤を含む。一つの実施形態において、コーティング組成物は、式(1)の少なくとも一つの分子を有するエポキシ変性接着促進剤を含み:
U−Q−R−SiR (3−g) (1)
式中、Qは−CHCH(OH)−CH−O−または−CHCH(OH)CH−NR−;Uは:
−O−(C (4−h)−CR−C (4−h)−O−CHCH(OH)CH−O)−C (4−h)−CR−C (4−h)−O−J;
ここでRは独立して、C1〜C10アルキル基または置換もしくは非置換のフェニル基から選択され;Rは独立して、アルコキシ、アセトキシ、またはケトオキシムラジカルから選択され;RはC1〜C4アルキレン;gは0〜2;hは0〜4;Rは水素または−CHCH(OH)CH−U−;Rは独立して水素またはアルキルから選択され;iは0〜100;そしてJはH、Q−R−SiR (3−h)、または式(2):
Figure 2018506595

であり、ここでmは1〜20である。
一つの実施形態において、式(1)のエポキシ変性接着促進剤は、モメンティブ・スペシャルティ・ケミカルズ社(Momentive Specialty Chemicals)のEpon登録商標828とモメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社(Momentive Performance Materials)のSilquest登録商標A−1100の反応生成物であるアミノ官能性材料であり、式:
Figure 2018506595

Figure 2018506595

またはこれらの組み合わせを有する。
コーティング組成物は、約0.1重量パーセントから約50重量パーセントの接着促進剤;約0.5重量パーセントから約25重量パーセントの接着促進剤;さらには約1重量パーセントから約5重量パーセントの接着促進剤を含むことができる。他の実施形態においては、コーティング組成物は接着促進剤を、約0.1重量パーセントから約1重量パーセント、約0.2重量パーセントから約0.8重量パーセント、さらには約0.3から約0.6重量パーセントの量で含む。ここで、明細書および特許請求の範囲の他の個所と同様に、数値は組み合わせて新たな、開示されていない範囲を形成してよい。
コーティング組成物はまた、ハードコートまたはトップコートのコーティングを形成するのに適したコーティング材料を含む。このコーティング材料は特に限定されるものではなく、任意の適切なトップコートを含んでよいが、それは、限定するものではないが、シリコーントップコート、アクリルトップコート、またはビニルワニストップコートを含んでいる。ハードコートをもたらすシリコーンコーティングの一例は、シロキサノール樹脂/コロイド状シリカ分散物である。シロキサノール樹脂/コロイド状シリカ分散物は例えば、米国特許出願第13/036,348号および米国特許第8,637,157号に記載されており、これらの全開示は、参照によって全てを本願に取り込むものとする。
シロキサノール樹脂/コロイド状シリカ分散物は、当技術分野で既知である。その組成物は一般に、メチルトリメトキシシランであることができるアルキルトリアルコキシシランの部分縮合物の脂肪族アルコール/水の溶液中に、コロイド状シリカの分散物を有する。水性コロイド状シリカ分散物は一般に、直径が5から150ミリミクロンの範囲にある粒径を有する。これらのシリカ分散物は、当技術分野で周知の方法によって調製され、商業的に入手可能である。最終的なコーティング組成物中で所望とされる固形分の割合に応じて、追加のアルコール、水、または水混和性の溶媒を添加することができる。一般に、シラノールの縮合により形成されるシロキサノールの溶解性を確保するため、溶媒系は、約20から約75重量パーセントのアルコールを含有するべきである。所望ならば、アセトン、ブチルセロソルブなどのような、少量の追加的な水混和性極性溶媒を、水−アルコール溶媒系に添加することができる。組成物は、シラノールの部分縮合物、すなわちシロキサノールの形成を確実にするため、短時間熟成することが許される。シロキサノール樹脂/コロイド状シリカ分散物を担持した水性/有機溶媒の例は、クラーク氏に付与された米国特許第3,986,997号に見出すことができ、これはpHが約3〜6の、アルコール−水媒体中におけるコロイド状シリカとヒドロキシル化シルセスキオキサンの酸性分散物を記載している。また、ウーバーサックス氏に付与された米国特許第4,177,315号は、約5から50重量パーセントの固形分および約95から50重量パーセントの溶媒を含むコーティング組成物を開示しており、固形分は約10から70重量パーセントのシリカと、約90から30重量パーセントの部分的に重合された一般式RSi(OH)の有機シラノールを含み、ここでRはメチルおよび約40%まではビニル、フェニル、ガンマグリシドキシプロピル、およびガンマメタクリロキシプロピルからなる群より選択されるラジカルから選ばれ、溶媒は約10から90重量パーセントの水と、約90から10重量パーセントの低級脂肪族アルコールを含み、コーティング組成物は約6.2より高く約6.5より低いpHを有している。ヴォーン氏に付与された米国特許第4,476,281号は、7.1〜7.8のpHを有するハードコート組成物を記載している。別の例では、オルソン氏等に付与された米国特許第4,239,798号は、熱硬化性のシリカ充填オルガノポリシロキサントップコートを開示しており、これは式RSi(OH)のシラノールの縮合生成物であり、Rは1から3の炭素原子のアルキルラジカル、ビニルラジカル、3,3,3−トリフルオロプロピルラジカル、ガンマグリシドキシプロピルラジカル、およびガンマメタクリロキシプロピルラジカルからなる群より選択され、シラノールの少なくとも70重量パーセントはCHSi(OH)である。以上の特許の内容は、参照によって本願に取り込むものとする。
本願に記載の上記シロキサノール樹脂/コロイド状シリカ分散物は、オルガノトリアルコキシシランおよびジオルガノジアルコキシシランの両者の部分縮合物を含有することができ;また例えばメタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノールといった1から4炭素原子のアルカノール;グリコールおよびプロピレングリコールメチルエーテル等といったグリコールエーテル、およびこれらの混合物のような、適切な有機溶媒を用いて調製可能である。
適切なシリコーンコーティング材料の例には、限定するものではないが、SilFORT AS4700、SilFORT PHC 587、AS4000、AS4700、SHC2050、SILVUE 121、SILVUE 339、SILVUE MP100、HI−GARD 1080、その他が含まれる。
コーティング組成物は任意選択的に、金属酸化物を含んでよい。金属酸化物には、限定するものではないが、シリカ、アルミナ、チタニア、セリア、酸化スズ、ジルコニア、酸化アンチモン、酸化インジウム、酸化鉄、酸化鉄および/またはジルコニアでドープされたチタニア、希土類酸化物、およびこれらの混合物ならびに複合酸化物を含んでよい。こうした金属酸化物が粉末形態にある、コロイド状の分散物もまた使用してよい。代替的には、粉末形態にある金属酸化物をコーティング組成物中に分散させてもよい。
一つの実施形態において、金属酸化物はコロイド状シリカである。コロイド状シリカの水性分散物は、2〜150nm、3〜100nm、4〜50nm、さらには5〜30nmの範囲にわたる平均粒径を有することができる。ここで、明細書および特許請求の範囲の他の個所と同様に、数値は組み合わせて新たな、開示されていない範囲を形成してよい。例えば、商業的に入手可能である分散物には、LUDOX登録商標(デュポン社(DuPont))、SNOWTEX登録商標(日産化学社(Nissan Chemical))、およびBINDZIL登録商標(アクゾ社(Akzo Nobel))およびNALCOAG登録商標(ナルコ社(Nalco Chemical Company))が含まれる。こうした分散物は、酸性および塩基性のヒドロゾルの形態で入手可能である。
本件技術においては、酸性および塩基性のいずれのコロイド状シリカも使用可能である。アルカリ含有量の少ないコロイド状シリカは、より安定なコーティング組成物をもたらす。コロイド状シリカのいくつかの例には、ナルコ社により市販されているNALCOAG登録商標1034A、および日産化学社により市販されているSNOWTEX登録商標040およびSNOWTEX登録商標OL−40が含まれる。
コーティング組成物は任意選択的に、完全にまたは部分的に加水分解されたトップコート材料の縮合を促進する、縮合触媒を含んでよい。この触媒は、シロキサンの硬化を促進するのに適した触媒であることができる。有利には、縮合触媒が使用可能である。適切な縮合触媒には、限定するものではないが、ジブチルスズジラウレートおよびジオクチルスズジラウレートのようなジアルキルスズジカルボキシレート、三級アミン、オクタン酸第一スズおよび酢酸第一スズのようなカルボン酸の第一スズ塩などが含まれる。他の有用な触媒には、キング社(King Industries,Inc.)から市販されているK−KAT登録商標XC6212、K−KAT登録商標5218およびK−KAT登録商標348のようなジルコニウム含有、アルミニウム含有、およびビスマス含有錯体、デュポン社から入手可能なTYZOR登録商標シリーズのようなチタンキレート、およびケンリッチ社(Kenrich Petrochemical,Inc.)から入手可能なKRシリーズ、ならびに他の有機金属触媒、例えばAl、Zn、Co、Ni、Feその他のような金属を含有する有機金属触媒が含まれる。一つの実施形態において、成分(E)は熱硬化触媒である式(5):[(CN][OC(O)−V]のテトラブチルアンモニウムカルボキシレートであり、式中のVは、水素、C1〜C8アルキル基、およびC6〜C20芳香族基からなる群より選択される。一つの実施形態において、Vは、メチル、エチル、プロピル、ブチル、およびイソブチルのような、約1から4の炭素原子を含有する基である。式(5)の例示的な触媒には、限定するものではないが、テトラ−n-ブチルアンモニウムアセテート(TBAA)、テトラ−n−ブチルアンモニウムホルメート、テトラ−n−ブチルアンモニウムベンゾエート、テトラ−n−ブチルアンモニウム−2−エチルヘキサノエート、テトラ−n−ブチルアンモニウム−p−エチルベンゾエート、およびテトラ−n−ブチルアンモニウムプロピオネートが含まれる。
コーティング組成物はまた、界面活性剤を平滑化剤として含むことができる。適切な界面活性剤の例には、限定するものではないが、ミネソタ州セントポールのスリーエム社(3M Company)が市販するFLUORAD登録商標のようなフッ素化界面活性剤、およびニューヨーク州アルバニーのモメンティブ社(Momentive Performance Materials,Inc.)からSilwet登録商標およびCoatOSil登録商標の商品名で入手可能なシリコーンポリエーテル、およびコネチカット州ウォーリングフォードのビーワイケイ社(BYK Chemie USA)から入手可能なBYKが含まれる。
コーティング組成物はまた、シラン架橋剤、ヒンダードフェノールのような酸化防止剤(例えばチバ社(Ciba Specialty Chemicals)が市販するIRGANOX登録商標1010)、染料(例えばメチレングリーン、メチレンブルーその他)、フィラー、および他の添加剤を含むことができる。
コーティング組成物はさらに、バインダーを含んでよい。バインダーは特に限定されず、バインダーとして適した任意の材料から選択可能である。一つの実施形態において、バインダーは、エポキシ化合部、硬化性のケイ素含有化合物、またはこれらの二またはより多くの組み合わせから選択可能である。バインダーに適したケイ素含有化合物の例には、限定するものではないが、硬化性ポリシロキサンが含まれる。硬化性ポリシロキサンの例には、限定するものではないが、縮合硬化型シロキサンまたはヒドロシリル化を介して硬化可能なシロキサンが含まれる。適切なシロキサンの例には、限定するものではないが、ハイドロジェンポリジメチルシロキサン、ヒドロキシル官能性ポリジメチルシロキサン、その他が含まれる。他の適切なシロキサンには、アミノ官能性またはエポキシ官能性シロキサン、例えばアミノ官能性またはエポキシ官能性ポリジメチルシロキサンが含まれる。
バインダーに適したエポキシ化合物の例には、限定するものではないが、ビスフェノールA/ビスフェノールFエポキシド;ビスフェノールAエポキシド;エポキシノボラック樹脂;脂肪族エポキシ樹脂;エポキシ官能性アクリルポリマー;エポキシエステル;反応性エポキシ希釈液;これらの二またはより多くの組み合わせ、その他が含まれる。
コーティング組成物は、ハードコート材料と接着促進剤を混合することによって調製可能である。実施形態において、接着促進剤は、コーティング材料へと添加される予備形成された材料であってよい。別の実施形態においては、接着促進剤は現場で形成してよい。すなわち接着促進剤を形成するための成分はコーティング材料に添加してよく、そして接着促進剤は、コーティング組成物を硬化する反応プロセスの一部として形成されてよい。
加水分解縮合反応に使用される溶媒は、通常、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、tert−ブタノール、メトキシプロパノール、エチレングリコール、ジエチレングリコールブチルエーテル、またはこれらの組み合わせといった、アルコールである。アセトン、メチルエチルケトン、エチレングリコールモノプロピルエーテル、および2−ブトキシエタノールといった、他の水混和性有機溶媒もまた使用可能である。典型的には、これらの溶媒は水と組み合わせて使用される。
加水分解反応のための温度は一般に、約20℃から約50℃の範囲、そして好ましくは40℃未満に維持される。ここで、明細書および特許請求の範囲の他の個所と同様に、数値は組み合わせて新たな、開示されていない範囲を形成してよい。大まかには、加水分解が許容される反応時間が長いほど、最終的な粘度は高くなる。
必要ならば、加水分解プロセスの際に、加水分解触媒が存在してよい。一つの実施形態において、加水分解媒体は酸である。適切な酸には、塩酸、酢酸、クロロ酢酸、クエン酸、フェニル酢酸、ギ酸、プロピオン酸、グリコール酸、マロン酸、トルエンスルホン酸、およびシュウ酸が含まれる。触媒は希釈せずに、または水溶液の形態で使用可能である。
コーティング組成物は、約3から約9の範囲、約4から約8の範囲、さらには約5から約7の範囲にあるpHを有することができる。ここで、明細書および特許請求の範囲の他の個所と同様に、数値は組み合わせて新たな、開示されていない範囲を形成してよい。加水分解縮合反応の後、組成物のpHをこれらの範囲内とするように調節することが必要であるうる。pH値を高くするためには、水酸化アンモニウムのような揮発性の塩基を使用してよい。pH値を低くするためには、酢酸やギ酸のような揮発性の酸を使用してよい。
コーティング組成物は、限定するものではないが、ブラシ、ローラー、噴霧、浸漬、その他を含む、任意の適切な方法によって適用可能である。硬化は、例えば熱縮合などを含む、任意の適切な硬化機構によって達成可能である。
コーティング組成物は、所望の厚みのコーティング層をもたらすように適用可能である。一つの実施形態において、コーティング組成物は、0.5マイクロメートルから約500マイクロメートル;約1マイクロメートルから約300マイクロメートル;さらには約3マイクロメートルから約200マイクロメートルの厚みを有する。ここで、明細書および特許請求の範囲の他の個所と同様に、数値は組み合わせて新たな、開示されていない範囲を形成してよい。
コーティング組成物は、引っ掻き耐性が所望とされる、種々の用途において使用可能である。コーティング組成物は、プライマーを使用せずに、プラスチックまたは金属表面のような基材上へと、適宜コーティング可能である。そうしたプラスチックの例には、ポリカーボネート、アクリルポリマー、例えばポリ(メチルメタクリレート)その他;ポリエステル、例えばポリ(エチレンテレフタレート)、ポリ(ブチレンテレフタレート)その他;ポリアミド、ポリイミド、アクリロニトリル−スチレンコポリマー、スチレン−アクリロニトリル−ブタジエンターポリマー、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンその他といった、合成有機高分子材料が含まれる。
特に言及されるのは、ポリカーボネート、サビック社(SABIC Innovative Plastics)から入手可能なLEXAN登録商標ポリカーボネート樹脂として知られているようなポリカーボネートであり、かかる材料から作成された透明なパネルが含まれる。本発明の組成物は、そうした物品の表面上の保護コーティングとして、特に有用である。
本件技術のコーティング組成物は、基材上にコーティングされたなら、例えば蒸発によって溶媒をすべて除去することによって乾燥され、それによって乾燥コーティングが残される。
コーティング組成物は次いで、約50℃から約180℃の温度において硬化可能である。熱成型プロセスが所望とされる場合には、コーティング組成物を予備硬化することが有利である。予備硬化工程においては、自然乾燥されたコーティングが、比較的短い暴露時間でもって、僅かに昇温された温度へと曝され、予備硬化されたコーティングがもたらされる。
適切な予備硬化条件は、コート物品を種々の予備硬化温度へと種々の時間にわたって暴露し、そして次いで部材を約100℃から約300℃で5から30分間、さらには約150〜180℃で5から30分間にわたって熱成型することによって、求めることができる。ここで、明細書および特許請求の範囲の他の個所と同様に、数値は組み合わせて新たな、開示されていない範囲を形成してよい。熱成型された部材が微細なクラッキングを有さず、他方同時に優れたテーバー耐摩耗性を示す場合に、最適な条件が選択される。本発明は、種々の例示的な実施形態に関して説明してきたが、当業者には修正が想起されるところであり、本出願はそうした修正および発明を、本発明の思想の範囲内に収まるものとして、包含することを意図するものであることが理解されよう。
以下の実施例は例示的なものであり、本願に開示され特許請求された技術を限定するものと解釈されるものではない。
コーティング手順
4インチ(約100ミリメートル)掛ける6インチ(約150ミリメートル)のポリカーボネート製プラーク(サビック社のLexan登録商標)をイソプロパノールで洗浄し、自然乾燥した。次いで、液状のコーティング材料を、洗浄したプラーク上に流してコーティングした。過剰のコーティング材料は、プラークを垂直に保って、流れ去るようにした。コーティングは少なくとも5分間自然乾燥し、その後120℃のオーブン中で一時間硬化した。
接着試験手順
接着性は、ASTM D3359に準拠したクロスハッチ接着試験を用いて測定した。接着性は5B〜0Bの尺度で格付けし、5Bがコーティングの最も高い接着性を示し、0Bがコーティングの完全な喪失を示す。
実施例1aおよび1b
モメンティブ・スペシャリティー・ケミカルズ社のEPON登録商標828、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社のSilquest A−1100、およびキシレンを、温度計、凝縮器、および窒素流入口を備えた3口丸底フラスコに、以下の表1に特定した量で仕込んだ。この溶液を窒素ガスでパージし、次いで80℃で6時間加熱した。
Figure 2018506595
実施例2
モメンティブ・スペシャリティー・ケミカルズ社のEPON登録商標828、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社のSilquest A−1100、およびキシレンを、温度計、凝縮器、および窒素流入口を備えた3口丸底フラスコに、以下の表2に特定した量で仕込んだ。この溶液を窒素ガスでパージし、次いで80℃で6時間加熱した。
Figure 2018506595
実施例3および4
コーティング配合物を雰囲気条件下で、表3にしたがってブレンドした。120℃で一時間硬化した後、ASTM D3359に準拠して接着性を評価した。長期間の性能を評価するために、コーティングした試料のいくつかについては、65℃の温浴に17日間浸漬した後での接着性試験も行った。結果を以下の表3および表4に示す。
Figure 2018506595
Figure 2018506595
この試験結果は、本件技術が別個のプライマー層を用いることなしに、ポリカーボネートのような基材に対するハードコートの接着を可能にすることを示している。
以上の記述は多くの具体例を含んでいるが、それらの具体例は本発明の範囲に対する限定をなすものとしてではなく、単にその好ましい実施形態を例示したものとして解釈されるべきである。本技術分野の当業者は、添付の特許請求の範囲に規定された本発明の範囲および思想に含まれる、多くの他の可能な変形例を想起しうるであろう。

Claims (23)

  1. トップコート材料と、エポキシ変性接着促進剤とを含む、ハードコートをもたらすのに適したコーティング組成物。
  2. エポキシ変性接着促進剤が、式(1)を有する少なくとも一つの分子を有し:
    U−Q−R−SiR (3−g) (1)
    式中、Qは−CHCH(OH)CH−O−または−CHCH(OH)CH−NR−;Uは:
    −O−(C (4−h)−CR−C (4−h)−O−CHCH(OH)CH−O)−C (4−h)−CR−C (4−h)−O−J;
    ここでRは独立して、C1〜C10アルキル基または置換もしくは非置換のフェニル基から選択され;Rは独立して、アルコキシ、アセトキシ、またはケトオキシムラジカルから選択され;RはC1〜C4アルキレンであり;gは0〜2;hは0〜4;Rは水素または−CHCH(OH)CH−U−;Rは独立して水素またはアルキルから選択され;iは0〜100;そしてJはH、Q−RSiR (3−h)または
    Figure 2018506595

    であり、mは1〜20である、請求項1のコーティング。
  3. 接着促進剤が:
    Figure 2018506595

    Figure 2018506595

    またはこれらの組み合わせである、請求項2のコーティング組成物。
  4. 接着促進剤が組成物の重量を基準として約0.1から約50重量パーセントの量で存在する、請求項1〜3のいずれかのコーティング組成物。
  5. 接着促進剤が組成物の重量を基準として約0.1から約1重量パーセントの量で存在する、請求項1〜3のいずれかのコーティング組成物。
  6. トップコートが、シリコーントップコート、アクリルトップコート、ビニルワニストップコート、またはこれらの二またはより多くの組み合わせから選択される、請求項1〜5のいずれかのコーティング組成物。
  7. シリコーントップコートが、シロキサノール樹脂/コロイド状シリカ分散物を含む、請求項6のコーティング組成物。
  8. 金属酸化物をさらに含む、請求項1〜7のいずれかのコーティング組成物。
  9. 縮合触媒をさらに含む、請求項1〜8のいずれかのコーティング組成物。
  10. 平滑化剤をさらに含む、請求項1〜9のいずれかのコーティング組成物。
  11. シラン架橋剤をさらに含む、請求項1〜10のいずれかのコーティング組成物。
  12. 酸化防止剤をさらに含む、請求項1〜11のいずれかのコーティング組成物。
  13. 染料をさらに含む、請求項1〜12のいずれかのコーティング組成物。
  14. バインダーをさらに含む、請求項1〜13のいずれかのコーティング組成物。
  15. その表面の少なくとも一部に配置された、請求項1〜14のいずれかのコーティング組成物のコーティングを含む表面を有する物品。
  16. 物品が、ポリカーボネート、アクリルポリマー、ポリエステル、ポリアミド、ポリイミド、アクリロニトリル−スチレンコポリマー、スチレン−アクリロニトリル−ブタジエンターポリマー、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、またはこれらの二またはより多くの組み合わせを含む、請求項15の物品。
  17. 前記コーティング組成物が前記物品の前記表面上で予備硬化されている、請求項15〜16のいずれかの物品。
  18. 前記コーティング組成物が60℃から90℃の範囲の温度で15から60分間予備硬化されている、請求項17の物品。
  19. 前記コーティング組成物が硬化されて、前記物品の前記表面上に硬化コーティングをもたらしている、請求項18の物品。
  20. 前記物品が、前記コーティングと前記物品の前記表面との間にプライマー層を含まない、請求項15〜19のいずれかの物品。
  21. 部分的に硬化しまたは完全に硬化したコーティングを有するコート物品を調製するためのプロセスであって、請求項1〜14のいずれかのコーティング組成物を基材の表面の少なくとも一部に適用し;および、前記組成物を少なくとも部分的に硬化してハードコート層を形成することを含む、プロセス。
  22. 前記コーティング組成物が約60℃から90℃の温度に約15から60分間加熱されて、前記コーティング組成物が少なくとも部分的に硬化される、請求項21のプロセス。
  23. 前記コーティングされた基材が約160℃から約180℃の温度に加熱されて、前記コーティング組成物が完全に硬化される、請求項22のプロセス。


JP2017530006A 2014-12-23 2015-12-22 プライマーレスハードコート組成物 Pending JP2018506595A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462095804P 2014-12-23 2014-12-23
US62/095,804 2014-12-23
PCT/US2015/067529 WO2016106395A1 (en) 2014-12-23 2015-12-22 Primerless hardcoat composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018506595A true JP2018506595A (ja) 2018-03-08

Family

ID=56151545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017530006A Pending JP2018506595A (ja) 2014-12-23 2015-12-22 プライマーレスハードコート組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170369729A1 (ja)
EP (1) EP3237119A4 (ja)
JP (1) JP2018506595A (ja)
CN (1) CN107249761A (ja)
WO (1) WO2016106395A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04318021A (ja) * 1991-01-24 1992-11-09 General Electric Canada Inc アミン官能性シラン変性エポキシ樹脂組成物及びそれから作ったウエザーストリツプ塗料
WO1997011130A1 (fr) * 1995-09-22 1997-03-27 Daikin Industries, Ltd. Inhibiteur de deposition de polluants et composition de materiau de revetement
JP2010528123A (ja) * 2007-05-18 2010-08-19 エシロール アテルナジオナール カンパニー ジェネラーレ デ オプティック 帯電防止性・耐摩耗性コートされた物品を提供する硬化性コーティング組成物
JP2013509485A (ja) * 2009-10-28 2013-03-14 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド 表面保護コーティング及びその使用方法
WO2014126643A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-21 Momentative Performance Materials, Inc. Antifouling system comprising silicone hydrogel

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5287454A (en) * 1976-01-16 1977-07-21 Toray Silicone Co Ltd Organopolysiloxane resin composition
US4255468A (en) * 1979-10-12 1981-03-10 H. B. Fuller Company Method of marking paved surfaces and curable two-part epoxy systems therefor
JPH08302142A (ja) * 1995-05-01 1996-11-19 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性組成物
JP3417803B2 (ja) * 1997-07-07 2003-06-16 リンテック株式会社 ハードコートシート
JP4007465B2 (ja) * 1998-03-29 2007-11-14 株式会社カネカ 塗料用硬化性組成物及び塗装物
EP1905805A1 (de) * 2006-09-29 2008-04-02 Sika Technology AG Wässrige zwei- oder mehrkomponentige wässrige Epoxidharz-Primerzusammensetzung
KR20140091005A (ko) * 2011-10-19 2014-07-18 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 하드코트 조성물
TW201546009A (zh) * 2014-04-04 2015-12-16 Ppg Ind Ohio Inc 用於溼式及乾式長絲捲繞之上漿組合物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04318021A (ja) * 1991-01-24 1992-11-09 General Electric Canada Inc アミン官能性シラン変性エポキシ樹脂組成物及びそれから作ったウエザーストリツプ塗料
WO1997011130A1 (fr) * 1995-09-22 1997-03-27 Daikin Industries, Ltd. Inhibiteur de deposition de polluants et composition de materiau de revetement
JP2010528123A (ja) * 2007-05-18 2010-08-19 エシロール アテルナジオナール カンパニー ジェネラーレ デ オプティック 帯電防止性・耐摩耗性コートされた物品を提供する硬化性コーティング組成物
JP2013509485A (ja) * 2009-10-28 2013-03-14 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド 表面保護コーティング及びその使用方法
WO2014126643A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-21 Momentative Performance Materials, Inc. Antifouling system comprising silicone hydrogel

Also Published As

Publication number Publication date
US20170369729A1 (en) 2017-12-28
EP3237119A4 (en) 2018-06-13
CN107249761A (zh) 2017-10-13
WO2016106395A1 (en) 2016-06-30
EP3237119A1 (en) 2017-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4324712A (en) Silicone resin coating composition
JP5671549B2 (ja) 表面保護コーティング及びその使用方法
JP5389904B2 (ja) 可塑性ハードコートならびにそれによってコートされる基体
US4368235A (en) Silicone resin coating composition
JP5923235B2 (ja) フレキシブルな熱硬化型シリコーンハードコート
US4277287A (en) Silicone resin coating composition
JP5194563B2 (ja) 耐擦傷性コーティング組成物、及び被覆物品
JP2005314616A (ja) シリコーンコーティング組成物及び被覆物品
JP6167870B2 (ja) 自動車樹脂グレージング用補修塗料及び自動車樹脂グレージングの補修方法
JP2005200546A (ja) シリコーンレジン組成物及びそれを用いた被覆物品
JP2011122156A (ja) 耐候性シリコーン皮膜を有する物品
GB2036053A (en) Silicone Resin Coating Composition
JP2008106103A (ja) 光及び熱硬化性コーティング剤組成物及びその硬化皮膜を有する物品
US4311763A (en) Silicone resin coating composition
JP4803342B2 (ja) 耐擦傷性表面被膜形成用シリコーンコーティング組成物及びそれを用いた被覆物品
JP2530436B2 (ja) コ−テイング組成物
JP2006182688A (ja) 紫外線吸収性基含有有機ケイ素化合物及びその製造方法並びにコーティング組成物及び被覆物品
JP2020517754A (ja) 無機金属酸化物を用いた耐摩耗性コーティング組成物
JP7467409B2 (ja) 耐クラック性コーティング組成物およびその製造方法
US4324839A (en) Silicone resin coating composition
WO2004048487A1 (ja) 被覆組成物および被覆プラスチックレンズ
US4308315A (en) Silicone resin coating composition
JP2018506595A (ja) プライマーレスハードコート組成物
JP2003201400A (ja) オルガノポリシロキサン樹脂組成物及びポリカーボネート樹脂積層板
JPS6213071B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200630