JP2018185878A - 情報処理装置、オーディオ装置及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、オーディオ装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018185878A JP2018185878A JP2017087347A JP2017087347A JP2018185878A JP 2018185878 A JP2018185878 A JP 2018185878A JP 2017087347 A JP2017087347 A JP 2017087347A JP 2017087347 A JP2017087347 A JP 2017087347A JP 2018185878 A JP2018185878 A JP 2018185878A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- audio file
- player application
- playback
- standby state
- audio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 27
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000015654 memory Effects 0.000 abstract description 24
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/16—Sound input; Sound output
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/16—Sound input; Sound output
- G06F3/165—Management of the audio stream, e.g. setting of volume, audio stream path
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/48—Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
- G06F9/4806—Task transfer initiation or dispatching
- G06F9/4843—Task transfer initiation or dispatching by program, e.g. task dispatcher, supervisor, operating system
- G06F9/485—Task life-cycle, e.g. stopping, restarting, resuming execution
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/48—Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
- G06F9/4806—Task transfer initiation or dispatching
- G06F9/4843—Task transfer initiation or dispatching by program, e.g. task dispatcher, supervisor, operating system
- G06F9/4881—Scheduling strategies for dispatcher, e.g. round robin, multi-level priority queues
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/52—Program synchronisation; Mutual exclusion, e.g. by means of semaphores
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
Abstract
Description
以下、図面に基づき本発明の実施形態について、オーディオインターフェース装置とコンピュータを接続し、オーディオインターフェース装置から各種のオーディオ信号を取り込んでコンピュータに供給し、コンピュータで適宜編集等して録音する、あるいはインターネットを介して外部に出力する(インターネット生放送)技術において、リピート再生を行う場合を例にとり説明する。
図3は、PC10上でユーザがポン出しスイッチ22に所望のオーディオファイルを割り当てる場合の模式図を示す。
図4は、CPU50で実行されるオーディオファイルを再生する再生ソフトウェアを模式的に示す。1又は複数のCPU50は、あるオーディオファイル(図では「AAA.wav」を例示する)を再生する際に、2つの再生ソフトウェア、具体的にはメディアプレーヤA及びメディアプレーヤBを起動する。メディアプレーヤAは第1のプレーヤアプリケーションとして機能し、メディアプレーヤBは第2のプレーヤアプリケーションとして機能する。メディアプレーヤA及びメディアプレーヤBは、同種類のソフトウェアである。1個のCPU50の場合にはこれらのメディアプレーヤA,Bを時分割で並列処理し、複数のCPU50の場合には各CPUでメディアプレーヤA,Bを個別に処理してもよい。CPU50は、例えばメディアプレーヤAをメインプレーヤとし、メディアプレーヤBをサブプレーヤとして動作させる。オーディオファイルの再生時には、メディアプレーヤAでまず再生し、メディアプレーヤBは、再生前処理を完了し、再生開始位置にて待機状態としておく。そして、リピート再生しない場合にはそのまま終了する。他方、リピート再生する場合、CPU50は、オーディオファイルの再生後にメディアプレーヤAを終了させ、これとともに待機状態としたメディアプレーヤBの待機状態を解除してメディアプレーヤBでオーディオファイルを再生する。すなわち、単一のオーディオプレーヤで繰り返しオーディオファイルを再生するのではなく、2つのオーディオファイルA,Bで交互に再生することでリピート再生を実行する。
区間P1−P2:メディアプレーヤAで再生
区間P3−P4:メディアプレーヤBで再生
するようにし、メディアプレーヤA,Bを交互に再生状態とすることで途切れなくリピート再生できる。
P1−P2→P3−P4→P5−P6→P1−P2→・・・
のようなリピート再生を指定した場合、メディアプレーヤAで区間P1−P2を再生し、メディアプレーヤBで区間P3−P4を再生し、メディアプレーヤCで区間P5−P6を再生してもよい。すなわち、メディアプレーヤAで区間P1−P2を再生中はメディアプレーヤBについては開始点P3で待機状態とするとともにメディアプレーヤCについては開始点P5で待機状態とし、メディアプレーヤAで区間P1−P2の再生が終了したタイミングでメディアプレーヤBの待機状態を解除して区間P3−P4の再生を開始し、メディアプレーヤBで区間P3−P4の再生が終了したタイミングでメディアプレーヤCの待機状態を解除して区間P5―P6の再生を開始し、メディアプレーヤCで区間P5−P6の再生が終了したタイミングでメディアプレーヤAの待機状態を解除して区間P1−P2の再生を開始する。
実施形態では、オーディオインターフェース装置14と接続されるPC10としてオーディオ装置を説明したが、これに限らず、内蔵あるいは外部から供給されたオーディオファイルを再生する任意のオーディオ装置に適用することができる。また、実施形態における「メディアプレーヤ」は、オーディオファイルを再生し得る任意のソフトウェアあるいはプログラムモジュールでよく、PC10のオペレーティングシステム(OS)が提供するサウンドドライバを呼び出すことでオーディオファイルを再生すればよい。
実施形態では、ポン出しスイッチ22のそれぞれに対応させて複数(例えば2つ)のメディアプレーヤを起動しているが、特定のポン出しスイッチ22のみで複数のメディアプレーヤを起動してもよい。あるいは、ユーザが指定したポン出しスイッチ22のみで複数のメディアプレーヤを起動してもよい。
実施形態では、一方のメディアプレーヤで再生中に他方のメディアプレーヤを所望の位置で待機状態とし、一方のメディアプレーヤの再生終了と同時に他方のメディアプレーヤの待機状態を解除して直ちに(途切れあるいはタイムラグ無く)再生を開始しているが、タイマーなどを用いて意図的に他方のメディアプレーヤの待機状態解除タイミングを調整することで、意図的にタイムラグを導入することも可能である。この場合のタイムラグは、システム構成上必然的に生じるタイムラグではなく、ユーザが増減調整可能なタイムラグであることに留意すべきである。
実施形態では、オーディオファイルのリピート再生について説明したが、CPU50で実行すべき任意の処理をジョブとし、当該ジョブを実行するソフトウェアをアプリケーション(アプリ)とした場合に、あるジョブを実行する際に同種のアプリを複数起動しておき、一方のアプリでジョブを実行中は他方のアプリを当該ジョブの任意の点において待機状態としておき、一方のアプリのジョブ実行の終了タイミングで他方のアプリの待機状態を解除して直ちに当該他方のアプリでジョブを開始する場合にも適用し得る。あるいは、連続して実行される可能性の高い第1のアプリと第2のアプリが存在する場合に、第1のアプリの起動のタイミングで同時に第2のアプリもバックグラウンドで起動し、待機状態に維持して第1のアプリの実行が終了したタイミングで第2のアプリの待機状態を解除してもよい。これにより、複数のアプリ間の切換におけるタイムラグを解消し得る。この場合、実施形態におけるメディアプレーヤAは、オーディオファイルを再生する第1のプレーヤアプリケーション、メディアプレーヤBは、オーディオファイルを再生する第2のプレーヤアプリケーションといえる。コンピュータにおける「マルチタスク」は公知であるが、第1のアプリの実行が終了したタイミングで自動的に(ユーザが意識することなく)、第2のアプリの待機状態が解除されて第2のアプリによる実行が開始される点が異なる。
実施形態では、図10に示すように、区間P1−P2を再生し、その後にP2からP3までスキップして区間P3−P4を再生し、その後に再び区間P1−P2を繰り返し再生するリピート再生を説明したが、単に、区間P1−P2を再生し、その後にP2からP3までスキップして区間P3−P4を再生して終了する場合にも同様に適用し得ることは言うまでもない。図11の場合についても同様である。すなわち、本発明は、リピート再生、スキップ再生、リピート再生とスキップ再生の組合せのいずれにも適用し得る。
Claims (8)
- 情報処理装置であって、
ジョブを実行するための少なくとも第1のアプリケーション及び第2のアプリケーションを起動し、
前記第1のアプリケーションで前記ジョブを実行中に前記第2のアプリケーションを待機状態とし、
前記第1のアプリケーションでの前記ジョブの実行が終了したことに応じて、自動的に前記第2のアプリケーションの待機状態を解除して前記ジョブを実行する制御部
を備える情報処理装置。 - オーディオ装置であって、
オーディオファイルを再生するための少なくとも第1のプレーヤアプリケーション及び第2のプレーヤアプリケーションを起動し、
前記第1のプレーヤアプリケーションで前記オーディオファイルを再生中に前記第2のプレーヤアプリケーションを待機状態とし、
前記第1のプレーヤアプリケーションでの前記オーディオファイルの再生が終了したことに応じて、自動的に前記第2のプレーヤアプリケーションの待機状態を解除して前記オーディオファイルの再生を開始する制御部
を備えるオーディオ装置。 - 前記制御部は、
前記第1のプレーヤアプリケーションで前記オーディオファイルの始点から再生を開始するとともに前記第2のプレーヤアプリケーションを前記始点において待機状態とし、
前記第1のプレーヤアプリケーションでの前記オーディオファイルの終点までの再生が終了したことに応じて、自動的に前記第2のプレーヤアプリケーションの待機状態を解除して前記オーディオファイルの再生を開始し、かつ前記第1のプレーヤアプリケーションを前記始点において待機状態とし、
前記第2のプレーヤアプリケーションでの前記オーディオファイルの終点までの再生が終了したことに応じて、自動的に前記第1のプレーヤアプリケーションの待機状態を解除して前記オーディオファイルの再生を開始する
請求項2に記載のオーディオ装置。 - 前記制御部は、
前記第1のプレーヤアプリケーションで前記オーディオファイルの任意の開始点から再生を開始するとともに前記第2のプレーヤアプリケーションを前記開始点において待機状態とし、
前記第1のプレーヤアプリケーションでの前記オーディオファイルの任意の終了点までの再生が終了したことに応じて、自動的に前記第2のプレーヤアプリケーションの待機状態を解除して前記オーディオファイルの前記開始点からの再生を開始し、かつ前記第1のプレーヤアプリケーションを前記開始点において待機状態とし、
前記第2のプレーヤアプリケーションでの前記オーディオファイルの前記終了点までの再生が終了したことに応じて、自動的に前記第1のプレーヤアプリケーションの待機状態を解除して前記オーディオファイルの前記開始点からの再生を開始する
請求項2に記載のオーディオ装置。 - 前記制御部は、
前記第1のプレーヤアプリケーションで前記オーディオファイルの任意の第1開始点から再生を開始するとともに前記第2のプレーヤアプリケーションを任意の第2開始点において待機状態とし、
前記第1のプレーヤアプリケーションでの前記オーディオファイルの任意の第1終了点までの再生が終了したことに応じて、自動的に前記第2のプレーヤアプリケーションの待機状態を解除して前記オーディオファイルの前記第2開始点からの再生を開始し、かつ前記第1のプレーヤアプリケーションを前記第1開始点において待機状態とし、
前記第2のプレーヤアプリケーションでの前記オーディオファイルの任意の第2終了点までの再生が終了したことに応じて、自動的に前記第1のプレーヤアプリケーションの待機状態を解除して前記オーディオファイルの前記第1開始点からの再生を開始する
請求項2に記載のオーディオ装置。 - 前記制御部は、
前記第1のプレーヤアプリケーションで第1のオーディオファイルの任意の第1開始点から再生を開始するとともに前記第2のプレーヤアプリケーションを第2のオーディオファイルの任意の第2開始点において待機状態とし、
前記第1のプレーヤアプリケーションでの前記第1のオーディオファイルの任意の第1終了点までの再生が終了したことに応じて、自動的に前記第2のプレーヤアプリケーションの待機状態を解除して前記第2のオーディオファイルの前記第2開始点からの再生を開始し、かつ前記第1のプレーヤアプリケーションを前記第1のオーディオファイルの前記第1開始点において待機状態とし、
前記第2のプレーヤアプリケーションでの前記第2のオーディオファイルの任意の第2終了点までの再生が終了したことに応じて、自動的に前記第1のプレーヤアプリケーションの待機状態を解除して前記第1のオーディオファイルの前記第1開始点からの再生を開始する
請求項2に記載のオーディオ装置。 - 前記制御部は、
ユーザからのリピート再生要求がない場合は、前記第1のプレーヤアプリケーションでの前記オーディオファイルの再生が終了したことに応じて、自動的に前記第2のプレーヤアプリケーションの待機状態を解除して停止状態とする
請求項2〜6のいずれかに記載のオーディオ装置。 - コンピュータのプロセッサに、
オーディオファイルを再生するための少なくとも第1のプレーヤアプリケーション及び第2のプレーヤアプリケーションを起動するステップと、
前記第1のプレーヤアプリケーションで前記オーディオファイルを再生中に前記第2のプレーヤアプリケーションを待機状態とするステップと、
前記第1のプレーヤアプリケーションでの前記オーディオファイルの再生が終了したことに応じて、自動的に前記第2のプレーヤアプリケーションの待機状態を解除して前記オーディオファイルの再生を開始するステップと、
を実行させるプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017087347A JP6844401B2 (ja) | 2017-04-26 | 2017-04-26 | 情報処理装置、オーディオ装置及びプログラム |
US15/899,917 US10732923B2 (en) | 2017-04-26 | 2018-02-20 | Information processor, audio device, and program |
CN201810161643.2A CN108806729B (zh) | 2017-04-26 | 2018-02-26 | 信息处理装置、音频装置及记录介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017087347A JP6844401B2 (ja) | 2017-04-26 | 2017-04-26 | 情報処理装置、オーディオ装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018185878A true JP2018185878A (ja) | 2018-11-22 |
JP6844401B2 JP6844401B2 (ja) | 2021-03-17 |
Family
ID=63916201
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017087347A Active JP6844401B2 (ja) | 2017-04-26 | 2017-04-26 | 情報処理装置、オーディオ装置及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10732923B2 (ja) |
JP (1) | JP6844401B2 (ja) |
CN (1) | CN108806729B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20200228772A1 (en) * | 2019-01-11 | 2020-07-16 | Chi Kwan Lau | Media player |
CN110221805A (zh) * | 2019-06-13 | 2019-09-10 | 上海航盛实业有限公司 | 音频播放方法、系统、终端及存储介质 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007127838A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Yamaha Corp | オーディオ再生装置 |
WO2008107994A1 (ja) * | 2007-03-08 | 2008-09-12 | Pioneer Corporation | 情報再生装置及び方法、並びにコンピュータプログラム |
WO2012081054A1 (ja) * | 2010-12-15 | 2012-06-21 | パイオニア株式会社 | 操作装置、再生システム、操作装置の操作方法、プログラム |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5168481A (en) * | 1989-12-29 | 1992-12-01 | Culbertson Charles R | Automated digital broadcast system |
US5319618A (en) * | 1992-08-27 | 1994-06-07 | Krikorian Thomas M | System utilizing a high-frequency tone for switching from a first music source to a second music source |
JP3157963B2 (ja) | 1993-08-27 | 2001-04-23 | パイオニア株式会社 | 光ディスク再生装置 |
JPH08107540A (ja) | 1994-10-06 | 1996-04-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 圧縮映像再生装置 |
JPH1186447A (ja) | 1997-09-08 | 1999-03-30 | Sony Corp | データ再生装置およびデータ再生方法 |
US20030039176A1 (en) * | 2001-02-01 | 2003-02-27 | Depoalo Fred | Tandem compact disc player |
JP2003157621A (ja) | 2001-11-19 | 2003-05-30 | Sharp Corp | データ再生装置 |
US20050259532A1 (en) * | 2004-05-13 | 2005-11-24 | Numark Industries, Llc. | All-in-one disc jockey media player with fixed storage drive and mixer |
US7865256B2 (en) * | 2005-11-04 | 2011-01-04 | Yamaha Corporation | Audio playback apparatus |
JP4880034B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2012-02-22 | パイオニア株式会社 | コンテンツ制御装置、表示画面、操作手段、コンテンツ制御方法、プログラム |
US20090228897A1 (en) * | 2008-03-04 | 2009-09-10 | Murray Frank H | Bidirectional Control of Media Players |
US8374712B2 (en) * | 2008-12-31 | 2013-02-12 | Microsoft Corporation | Gapless audio playback |
US8730770B2 (en) * | 2009-07-03 | 2014-05-20 | Noam Camiel | System and method for facilitating the handover process of digital vinyl systems |
US8755921B2 (en) * | 2010-06-03 | 2014-06-17 | Google Inc. | Continuous audio interaction with interruptive audio |
US10712771B2 (en) | 2010-08-13 | 2020-07-14 | Netflix, Inc. | System and method for synchronized playback of streaming digital content |
US9478246B2 (en) * | 2014-03-13 | 2016-10-25 | Sony Corporation | Providing audio video content during playback pause |
US9442640B2 (en) * | 2014-06-11 | 2016-09-13 | Google Inc. | Display mode based media player switching |
-
2017
- 2017-04-26 JP JP2017087347A patent/JP6844401B2/ja active Active
-
2018
- 2018-02-20 US US15/899,917 patent/US10732923B2/en active Active
- 2018-02-26 CN CN201810161643.2A patent/CN108806729B/zh active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007127838A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Yamaha Corp | オーディオ再生装置 |
WO2008107994A1 (ja) * | 2007-03-08 | 2008-09-12 | Pioneer Corporation | 情報再生装置及び方法、並びにコンピュータプログラム |
WO2012081054A1 (ja) * | 2010-12-15 | 2012-06-21 | パイオニア株式会社 | 操作装置、再生システム、操作装置の操作方法、プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108806729B (zh) | 2020-06-26 |
US10732923B2 (en) | 2020-08-04 |
CN108806729A (zh) | 2018-11-13 |
US20180314485A1 (en) | 2018-11-01 |
JP6844401B2 (ja) | 2021-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100993064B1 (ko) | 터치 스크린 적용 음원 재생 장치에서의 음원 선택 재생 방법 | |
KR20070077444A (ko) | 콘텐츠 재생장치, 콘텐츠 재생방법 및 기록매체 | |
US20110029867A1 (en) | Music reproducing apparatus and method of portable terminal | |
JP3659190B2 (ja) | 再生制御装置、方法及びプログラム | |
JP6276503B2 (ja) | オーディオ装置 | |
JP6844401B2 (ja) | 情報処理装置、オーディオ装置及びプログラム | |
JP3894226B1 (ja) | 再生制御装置、再生制御プログラムおよびコンテンツ再生装置 | |
US10181318B2 (en) | Audio device and program | |
JP4246168B2 (ja) | オーディオ再生装置及びスキャン再生制御方法 | |
JP6672934B2 (ja) | オーディオ信号処理装置及びプログラム | |
KR100675172B1 (ko) | 이동통신 단말기의 오디오파일 반복 재생 구간 설정 방법 | |
JP5181685B2 (ja) | 多重録音装置 | |
JPWO2008035431A1 (ja) | 音再生装置、録音装置、及びファイル転送・再生システム | |
KR20140038791A (ko) | 멀티미디어 데이터 재생방법 및 이를 적용한 멀티미디어 재생장치 | |
JP6658181B2 (ja) | オーディオ装置及びオーディオシステム | |
JP2003066979A (ja) | ポータブルミキシング記録装置及びその制御方法並びにプログラム | |
JP6690751B2 (ja) | 無線lan機能を備えたマルチトラック録音システム | |
JP2007172792A (ja) | オーディオシステム、および、再生制御方法 | |
JP2007003710A (ja) | 再生装置、再生方法及び再生プログラム | |
JP2022117152A (ja) | 情報処理方法、情報処理システムおよびプログラム | |
JP2017175399A (ja) | オーディオ・ビデオ信号処理装置及びプログラム | |
JP2006352578A (ja) | 信号処理装置、信号処理方法及び信号処理プログラム | |
JP2021180754A (ja) | ゲームプログラム及び情報処理装置 | |
JP2006025207A (ja) | 再生装置 | |
JP2005301754A (ja) | トランスクリプション装置およびディクテーションシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6844401 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |