JP2018168009A - 乾燥収縮ひずみを制御するポルトランドセメントの製造方法 - Google Patents
乾燥収縮ひずみを制御するポルトランドセメントの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018168009A JP2018168009A JP2017065396A JP2017065396A JP2018168009A JP 2018168009 A JP2018168009 A JP 2018168009A JP 2017065396 A JP2017065396 A JP 2017065396A JP 2017065396 A JP2017065396 A JP 2017065396A JP 2018168009 A JP2018168009 A JP 2018168009A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cement
- portland cement
- drying shrinkage
- range
- shrinkage strain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001035 drying Methods 0.000 title claims abstract description 65
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 title claims abstract description 50
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 37
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims abstract description 68
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 54
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 18
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims abstract description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 10
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 11
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 18
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 10
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 239000011083 cement mortar Substances 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 5
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 4
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 3
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000007730 finishing process Methods 0.000 description 2
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 2
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012615 aggregate Substances 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010883 coal ash Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910001653 ettringite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000007655 standard test method Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
- Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
Abstract
Description
〔1〕ポルトランドセメント製造工程の粉砕工程において、セメントのブレーン比表面積を3000〜3600cm2/gの範囲に調整し、かつ粒度分布を次式[I]のRosin−Rammler分布式で回帰したときの均等数を所定範囲に調整することによって、セメント硬化体の乾燥収縮ひずみを制御することを特徴とするポルトランドセメントの製造方法。
R=100exp(−bxn) ・・・[I]
式中、Rは累積ふるい上質量(%)、bは粒度特性係数(m−n)、nは均等数(−)、xは粒子径(μm)。
〔2〕セメントの粒度分布曲線の5〜90μmの範囲をRosin−Rammler分布式で回帰したときの均等数nを1.000〜1.117の範囲に調整してセメント硬化体の乾燥収縮ひずみを制御する上記[1]に記載するポルトランドセメントの製造方法。
〔3〕セメント製造工程の粉砕機と分級機を備えた閉回路粉砕工程において、
イ)ボールミルのボール径、ボール量
ロ)竪型ミルのローラー圧力、粉体量を調整するダムリングの高さ、シュートストッパーの位置
ハ)循環空気量
ニ)循環空気の温度、湿度
ホ)セパレータの回転数、羽根数
を調整して、ポルトランドセメントのブレーン比表面積、および粒度分布をRosin−Rammler分布式で回帰したときの均等数を1.000〜1.117の範囲に調整する上記[1]または上記[2]に記載するポルトランドセメントの製造方法。
ε28=(931.1×n−463.67) ・・・[II]
以下、本発明を具体的に説明する。
ポルトランドセメントの製造工程は、(イ)原料工程、(ロ)焼成工程、および(ハ)仕上げ工程から成る。
(イ)原料工程では、石灰石、粘土、珪石、鉄原料、石炭灰等を所定の化学組成となるように調合し、原料ミルで微粉砕して調合原料を作製する。
(ロ)焼成工程は、原料工程で得られた調合原料を焼成してクリンカーにする工程であり、予熱装置であるプレヒーターで調合原料を800℃〜900℃に予熱した後にロータリーキルンに投入する。プレヒーターを通過した原料は、ロータリーキルン内で1400℃〜1500℃の高温で焼成され、セメントクリンカーが得られる。焼成されたクリンカーはロータリーキルンから排出され、クリンカークーラーにより冷却される。
(ハ)仕上げ工程は、セメントクリンカーに石膏や混合材を添加して粉砕し、セメントにする工程であり、仕上げミル(チューブミル、ボールミル、竪型ミルなど)によって微粉砕する。さらに粉砕機を通過した微粉は、エアーセパレータ等の分級機で微粉分と粗粉分に分けられ、粗粉分は再度粉砕機に送られ、微粉分はセメントとして取り出される。
R=100exp(−bxn)・・・[I]
ここで、Rは累積ふるい上質量(%)、bは粒度特性係数(m−n)、nは均等数(−)、xは粒子径(μm)である。
R=100×10^(−b’xn) (式中、10^は10の累乗を示す)
log(2−logR)=logb’+nlogx ・・・[III]
本発明の製造方法は、仕上げ粉砕工程での粉砕程度を制御する方法であるので、原料工程や焼成工程の変更を必要とせず、容易に実施することができる。
本発明の製造方法は、普通ポルトランドセメント、中庸熱;ポルトランドセメント、低熱ポルトランドセメントなどに広く適用することができる。
(イ)セメントのブレーン比表面積はJIS規格(JIS R 5201「セメントの物理試験方法」)に基づいて測定した。
(ロ)セメントの粒度分布は、レーザー回折式粒度分布測定装置(日機装社製マイクロトラック、型式MT3300EXII)を用い、ポルトランドセメントを装置内でエタノール(分散媒屈折率:1.360)とともに、超音波(出力30W)で1分間分散させ、粒子の屈折率に起因するパラメータを1.70に設定して測定した。
(ハ)均等数は、粒度分布曲線のプロットのうち5〜45μmの粒度の範囲をRosin−Rammler分布式(式[I])に回帰して算出した。
(ニ)セメント硬化体の乾燥収縮ひずみの測定は、JIS規格(JIS R 5201「セメントの物理試験方法」)に従って作製したセメントモルタル供試体(寸法:4×4×16cm)を用い、これを温度20℃、相対湿度60%の恒温恒湿室内で28日間保存したときの乾燥収縮ひずみを求めた。
試料調製
セメントクリンカー、せっこうを粉砕して、表1に示す化学組成で、表2に示すブレーン比表面積がほぼ同一で、均等数が異なる8種類の普通ポルトランドセメントを試製した(試料A1〜A8)。各試料のセメントクリンカーおよび石膏は同一のものを使用し、ブレーン比表面積は3300±50cm2/gの範囲で、粒度分布における均等数が異なるように、表2に示すように粉砕条件を変更した。
表1のセメントを用い、モルタル供試体を調製し、このモルタル供試体の保存期間28日の乾燥収縮ひずみを測定した。このセメントモルタル供試体は以下のようにして作製した。モルタルの配合は,質量比でセメント1(450g)、標準砂3(1350g)、水0.5(225g)とした。モルタルの練混ぜは、ホバート型ミキサを用いて材料を全量投入後に低速で30秒、掻き落とし後、高速で90秒練り混ぜた。練り上がったセメントモルタルを、両端部に1×1cmのガラス板をセットした4×4×16cmの鋼製型枠に、突き棒を用いて充填した。供試体を成形する試験室の温度は20℃、相対湿度は80%とした。上削りを行った後、湿気箱内に24時間保管した。供試体を貯蔵する湿気箱内の温度は20℃、相対湿度は95%とした。材齢24時間で脱形し、20℃の水中に材齢7日まで浸漬した。その後、供試体の全長(L)、両端ガラス板間の長さ(L0)を測定した。供試体は、温度20℃、相対湿度60%の恒温恒湿室に保存し、保存期間28日で両端ガラス板間の長さ(L28)を測定した。L0の測定値およびL28の測定値に基づき、保存期間28日の乾燥収縮ひずみ(ε28)を次式[IV]によって算出した。
ε28=(L0−L28)/L ・・・[IV]
均等数nと保存期間28日における乾燥収縮ひずみと(ε28)の関係を表2および図1に示す。表2に示すように、均等数nを1.000〜1.117の範囲に調整することによって、セメント硬化体の保存期間28日の燥収縮ひずみ(ε28)を580×10−6以下に抑制することができる。
使用材料およびセメントモルタルの調製
表3に示す化学組成の普通ポルトランドセメント用い、これらのセメントのブレーン比表面積を測定した。また粒度分布を測定して均等数nを算出した。均等数を算出した粒子径の範囲は5μm〜45μmの範囲である。この結果を表4に示した。
乾燥収縮ひずみを測定
試料No.B1〜No.B11のセメントを用い、実施例1と同様にして、セメントモルタルを調製した。このセメントモルタル供試体について、保存期間28日の乾燥収縮ひずみを測定した。また、実施例1の式[IV]によって、保存期間28日の乾燥収縮ひずみの予測値を算出した。この結果を表4に示した。
表5に示すように、試料B1〜B9は乾燥収縮ひずみの実測値と予測値の差が±20×10−6であり、非常に精度良く乾燥収縮ひずみを予測することができた。一方、試料B10、B11は乾燥収縮ひずみの実測値と予測値の差が+40×10−6以上であり、実測値と予測値の乖離が大きかった。この結果から、乾燥収縮ひずみの予測は均等数が1.000〜1.117の範囲が適当であることが確認された。
Claims (3)
- ポルトランドセメント製造工程の粉砕工程において、セメントのブレーン比表面積を3000〜3600cm2/gの範囲に調整し、かつ粒度分布を次式[I]のRosin−Rammler分布式で回帰したときの均等数を所定範囲に調整することによって、セメント硬化体の乾燥収縮ひずみを制御することを特徴とするポルトランドセメントの製造方法。
R=100exp(−bxn) ・・・[I]
式中、Rは累積ふるい上質量(%)、bは粒度特性係数(m−n)、nは均等数(−)、xは粒子径(μm)。
- 〔2〕セメントの粒度分布曲線の5〜90μmの範囲をRosin−Rammler分布式で回帰したときの均等数nを1.000〜1.117の範囲に調整してセメント硬化体の乾燥収縮ひずみを制御する請求項1に記載するポルトランドセメントの製造方法。
- セメント製造工程の粉砕機と分級機を備えた閉回路粉砕工程において、
イ)ボールミルのボール径、ボール量
ロ)竪型ミルのローラー圧力、粉体量を調整するダムリングの高さ、シュートストッパーの位置
ハ)循環空気量
ニ)循環空気の温度、湿度
ホ)セパレータの回転数、羽根数
を調整して、ポルトランドセメントのブレーン比表面積、および粒度分布をRosin−Rammler分布式で回帰したときの均等数を1.000〜1.117の範囲に調整する請求項1または請求項2に記載するポルトランドセメントの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017065396A JP6778395B2 (ja) | 2017-03-29 | 2017-03-29 | ポルトランドセメントの乾燥収縮ひずみの予測方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017065396A JP6778395B2 (ja) | 2017-03-29 | 2017-03-29 | ポルトランドセメントの乾燥収縮ひずみの予測方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018168009A true JP2018168009A (ja) | 2018-11-01 |
JP6778395B2 JP6778395B2 (ja) | 2020-11-04 |
Family
ID=64019214
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017065396A Active JP6778395B2 (ja) | 2017-03-29 | 2017-03-29 | ポルトランドセメントの乾燥収縮ひずみの予測方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6778395B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63210048A (ja) * | 1987-02-26 | 1988-08-31 | 日鉄セメント株式会社 | 水硬性微粉末の製造方法 |
JPH07277785A (ja) * | 1994-04-12 | 1995-10-24 | Nippon Cement Co Ltd | 水硬性組成物 |
JPH10152359A (ja) * | 1996-11-22 | 1998-06-09 | Ube Ind Ltd | 高流動性セメント組成物 |
JP2008214147A (ja) * | 2007-03-06 | 2008-09-18 | Ube Ind Ltd | 高流動性コンクリート用セメント組成物および高流動性コンクリート組成物 |
-
2017
- 2017-03-29 JP JP2017065396A patent/JP6778395B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63210048A (ja) * | 1987-02-26 | 1988-08-31 | 日鉄セメント株式会社 | 水硬性微粉末の製造方法 |
JPH07277785A (ja) * | 1994-04-12 | 1995-10-24 | Nippon Cement Co Ltd | 水硬性組成物 |
JPH10152359A (ja) * | 1996-11-22 | 1998-06-09 | Ube Ind Ltd | 高流動性セメント組成物 |
JP2008214147A (ja) * | 2007-03-06 | 2008-09-18 | Ube Ind Ltd | 高流動性コンクリート用セメント組成物および高流動性コンクリート組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6778395B2 (ja) | 2020-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4834574B2 (ja) | 高流動性コンクリート用セメント組成物および高流動性コンクリート組成物 | |
JP6543912B2 (ja) | セメント組成物及びその製造方法 | |
JP2008184353A (ja) | 補修用モルタルおよびこれを用いたトンネル補修工法 | |
JP6543911B2 (ja) | セメント組成物及びその製造方法 | |
JP5593579B2 (ja) | コンクリート組成物及びその製造方法 | |
JP4585905B2 (ja) | モルタル又はコンクリート | |
WO2020203490A1 (ja) | セメント組成物及びセメント組成物の製造方法 | |
TW201934518A (zh) | 高強度灌漿材料組成物和使用其的高強度灌漿砂漿、以及高強度灌漿砂漿的製造方法 | |
KR101048669B1 (ko) | 보수용 모르타르 및 이를 사용한 터널 보수 공법 | |
JP5207638B2 (ja) | 低熱白色セメントクリンカー及びその製造方法 | |
JP6778395B2 (ja) | ポルトランドセメントの乾燥収縮ひずみの予測方法 | |
Bentz et al. | Optimization of particle sizes in high volume fly ash blended cements | |
Guo et al. | The pore fillability of cementitious materials and its application in predicting compressive strength of gap-graded blended cements | |
JPH08239249A (ja) | セメント組成物 | |
JP6037073B2 (ja) | セメント組成物 | |
JP2006273595A (ja) | 強度が制御されたセメントの製造方法およびセメント、並びに長期強度制御方法 | |
JP5135127B2 (ja) | カルシウムアルミネート | |
JP7079157B2 (ja) | 高炉スラグ粉末、並びに高炉スラグ粉末を含むセメント組成物及びモルタル組成物、並びにセメント組成物の流動性予測方法 | |
JP5846494B2 (ja) | セメント組成物、及び、コンクリート組成物 | |
JPH0774086B2 (ja) | 水硬性セメント | |
JP6037074B2 (ja) | セメント組成物 | |
JP3202061B2 (ja) | 高流動性セメントとその製造方法 | |
JP5510882B2 (ja) | 水硬性組成物の作製方法 | |
JP2018131361A (ja) | セメント組成物の製造方法、及びセメント組成物の品質評価方法 | |
WO2024106513A1 (ja) | セメント添加材の製造方法およびセメント組成物の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200715 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200923 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6778395 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |