JP2018150034A - 自転車の電動リアディレイラ - Google Patents

自転車の電動リアディレイラ Download PDF

Info

Publication number
JP2018150034A
JP2018150034A JP2018026712A JP2018026712A JP2018150034A JP 2018150034 A JP2018150034 A JP 2018150034A JP 2018026712 A JP2018026712 A JP 2018026712A JP 2018026712 A JP2018026712 A JP 2018026712A JP 2018150034 A JP2018150034 A JP 2018150034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting rod
battery power
bicycle
power supply
rear derailleur
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018026712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6968727B2 (ja
JP2018150034A5 (ja
Inventor
パスカ・パオロ
Paolo Pasqua
ベルナルデーレ・ダビデ
Bernardele Davide
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Campagnolo SRL
Original Assignee
Campagnolo SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Campagnolo SRL filed Critical Campagnolo SRL
Publication of JP2018150034A publication Critical patent/JP2018150034A/ja
Publication of JP2018150034A5 publication Critical patent/JP2018150034A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6968727B2 publication Critical patent/JP6968727B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/04Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
    • B62M9/06Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
    • B62M9/10Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
    • B62M9/12Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like the chain, belt, or the like being laterally shiftable, e.g. using a rear derailleur
    • B62M9/121Rear derailleurs
    • B62M9/126Chain guides; Mounting thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M25/00Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles
    • B62M25/08Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with electrical or fluid transmitting systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/04Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
    • B62M9/06Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
    • B62M9/10Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
    • B62M9/12Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like the chain, belt, or the like being laterally shiftable, e.g. using a rear derailleur
    • B62M9/121Rear derailleurs
    • B62M9/122Rear derailleurs electrically or fluid actuated; Controls thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/04Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
    • B62M9/06Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
    • B62M9/10Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
    • B62M9/12Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like the chain, belt, or the like being laterally shiftable, e.g. using a rear derailleur
    • B62M9/121Rear derailleurs
    • B62M9/124Mechanisms for shifting laterally
    • B62M9/1242Mechanisms for shifting laterally characterised by the linkage mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/04Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
    • B62M9/06Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
    • B62M9/10Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
    • B62M9/12Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like the chain, belt, or the like being laterally shiftable, e.g. using a rear derailleur
    • B62M9/121Rear derailleurs
    • B62M9/125Mounting the derailleur on the frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M25/00Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles
    • B62M2025/006Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with auxiliary shift assisting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】従来技術とは代替的な構成を有する、自転車の電動リアディレイラを提供する。
【解決手段】
転車後輪のハブと同軸である歯車のアセンブリの箇所で、自転車のフレームに取り付けられるように構成された支持体12と、チェーンガイド18を含む可動体16と、前記可動体16と前記支持体12との間のリンク機構20であって、内側のコネクティングロッド22および外側のコネクティングロッド24を含み、両者の端部が、関節接続型の平行四辺形機構を形成するように前記支持体12及び前記可動体16に関節接続されている、リンク機構20と、バッテリ電源ユニット40と、を備える、自転車の電動リアディレイラ10において、前記バッテリ電源ユニットが、前記内側のコネクティングロッド22及び前記外側のコネクティングロッド24の一方のコネクティングロッドによって支持されていることを特徴とする、自転車の電動リアディレイラ10。
【選択図】図2

Description

本発明は、自転車の電子サーボアシスト型のギアシフト装置(以下、電子式ギアシフト装置と簡略して称される)の電動リアディレイラに関し、詳細には、自前の電源バッテリが設けられたリアディレイラに関する。
図1を参照すると、自転車1100の伝動システムは、ペダルクランク軸1104に連結した歯車1102と後輪1106のハブ1105に連結した歯車1103との間に延在するチェーン1101を備える。図示の場合のようにペダルクランク軸1104及び後輪1106のハブ1105の少なくとも一方に複数の歯車1102,1103を含む歯車1102,1103の集合体が存在しており、そのため伝動システムにギアシフト装置1110が設けられる場合には、フロントディレイラ1111および/またはリアディレイラ1112が配設される。
電子式ギアシフト装置の場合、電子制御部が、例えば走行速度、ペダルクランクの回転ケイデンス、ペダルクランクに加えられるトルク、走行地形の傾斜、運転者の心拍数などの少なくとも1つの検出変数に基づいてギヤ比を自動的に変更し、かつ/あるいは、運転者により、自転車1100のハンドルバー1108に装着された1つ又は2つの手動制御装置1107に通常設けられている適切な制御部材(例えば、レバーおよび/またはボタン)を用いて手動入力された指令に基づいて、ギヤ比が変更される。
機械式のギアシフト装置の場合、ギヤ比は、自転車1110のハンドルバー1108に装着された手動制御装置1107に通常設けられている適切な制御部材(典型的には、レバー)によって運転者により手動入力された指令に基づいて変更される。
それぞれのディレイラ1111,1112は、自転車1100のフレーム1109に取り付けられるように又は装着されるように構成された支持体1113,1114、およびチェーン1101を歯車1102,1103間で変位させることによってギヤ比を変更するように運動可能であるチェーンガイド1117,1118を含む可動体1115,1116を備える。チェーンガイド1117,1118は、フロントディレイラの場合にはケージとも、リアディレイラの場合にはロッカーアームとも称される。
電子式ギアシフト装置の場合には、チェーンガイド1117,1118を含む可動体1115,1116が、電気機械的なアクチュエータによって動かされる。それぞれの電気機械的なアクチュエータは、通常、可動体にリンク機構を介して接続されたモータ(典型的には、電気モータ)を含む。典型的には、電気モータに、歯車式の減速機構が設けられている。以降では、電気モータと歯車式の減速機構との組立体を、ギヤードモータと称する。アクチュエータは、通常、さらに、モータのロータ又は該ロータの下流からチェーンガイド1117,1118に至るまでの任意の可動部品の、位置および/または速度および/または加速度および/または回転方向についてのセンサ又はトランスデューサを含む。なお、この文脈で使用した技術用語とやや異なる技術用語も普及していることに留意されたい。
機械式のギアシフト装置の場合にも、チェーンガイド1117,1118を含む可動体1115,1116が同様のリンク機構によって動かされるが、この場合の該リンク機構は、通常はシースが付いた非伸長性のケーブル(ボーデンケーブル)の牽引及び解除によって制御される。手動制御装置1107内にはケーブルの牽引を制御する機構が設けられており、該機構は通常、ケーブル巻取りブッシュならびに該ケーブル巻取りブッシュの回転及び所定の位置での停止を定めるインデクサ(これらは、「インデックス回転式のブッシュ」や「ブッシュ−インデクサアセンブリ」とも称される)、さらには、該ブッシュ−インデクサアセンブリを制御するための通常レバー型の少なくとも1つの手動作動部材を具備している。
リアディレイラ1112の場合、リンク機構は、通常、2つのコネクティングロッドを有し、該2つのコネクティングロッドの端部が、関節接続型の平行四辺形機構を形成するように支持体1114に及び可動体1116に関節接続されている。ギヤードモータ又はボーデンケーブルが、関節接続型の平行四辺形機構を開閉駆動し、結果としてチェーンガイド1118の歯車1103間での変位を制御する。
一部の既知の電子式ギアシフト装置では、ギアシフト装置1110の全ての構成品により共有される中心的なバッテリ電源ユニットが設けられており、該バッテリ電源ユニットは典型的に、自転車のフレーム1109のやや中央の位置に配置されている。特許文献1には、離れたバッテリ電源ユニットにモータが電気的に接続されたリアディレイラが記載されている。
他の電子式ギアシフト装置では、リアディレイラ1112専用のバッテリ電源ユニットが(該ギアシフト装置の他の構成品専用の1つ以上の他のバッテリ電源ユニットに加えて)設けられている。このような場合の該バッテリ電源ユニットは、通常、例えば特許文献2、特許文献3等のように自転車のフレーム1109のリアディレイラ1112の支持体1114近傍の箇所に支持されている。特許文献4に開示されているバッテリ電源ユニットでは、その支持ブラケットが、ディレイラと同じ固定装置によってフレームに取り付けられる。
また、バッテリ電源ユニットは、リアディレイラ1112の支持体1114自体に支持されている場合もあり、このようなディレイラの例は、特許文献5、特許文献6、特許文献7、特許文献8等に見受けられる(特許文献7および特許文献8には、具体的にはフロントディレイラが開示されている)。
実際、自転車部品の分野では、ディレイラのリンク機構が動かすべき荷重を出来るだけ軽くすることで、該リンク機構があまり大きな寸法や強度は必要としないものとし、電子式ギアシフト装置の場合であればそれによって出来るだけ小型で且つ電力消費も出来るだけ低い電気モータが利用可能となることが、電力網から離れても最大限の自律性を可能とするために望ましいと常に考えられてきた。
また、特許文献9には、支持体及び可動体の一方にバッテリ電源ユニットが連結されて且つ他方にモータが配置されたリアディレイラが開示されている。
本願の最初の出願日の時点で未だ公開されていなかった伊国特許出願第102016000069087号には、自転車のフレームに取り付けられるように構成された支持体、リンク機構を介して該支持体に接続されたチェーンガイド、前記リンク機構を制御することによってチェーンガイドを伝動システムの歯車間で変位させる電気モータ、およびバッテリ電源ユニットを備える、自転車の電動フロントディレイラにおいて、バッテリ電源ユニットが、チェーンガイドによって支持されていることを特徴とする、自転車の電動フロントディレイラが開示されている。
米国特許第9005059号明細書 米国特許第8979683号明細書 欧州特許出願公開第2727810号明細書 独国特許出願公開第102016001333号明細書 欧州特許出願公開第2865589号明細書 米国特許出願公開第2016/0221640号明細書 欧州特許第2722266号明細書 欧州特許第1752373号明細書 欧州特許第2712799号明細書
本願の出願人は、代替的な構成を有する自転車の電動リアディレイラを提供する上での技術的課題を解決することにより、従来技術の不利益を解消した。
一態様において、本発明は、自転車の電動リアディレイラであって、
自転車の後輪のハブと同軸である歯車のアセンブリの箇所で、自転車のフレームに取り付けられるように構成された支持体と、
チェーンガイドを含む可動体と、
前記可動体と前記支持体との間のリンク機構であって、内側のコネクティングロッドおよび外側のコネクティングロッドを含み、該内側のコネクティングロッド及び該外側のコネクティングロッドの端部が、関節接続型の平行四辺形機構を形成するように前記支持体及び前記可動体に関節接続されている、リンク機構と、
バッテリ電源ユニットと、
を備える、自転車の電動リアディレイラにおいて、前記バッテリ電源ユニットが、前記内側のコネクティングロッド及び前記外側のコネクティングロッドの一方のコネクティングロッドによって支持されていることを特徴とする、自転車の電動リアディレイラに関する。
本明細書および添付の特許請求の範囲において「内側」とは、ディレイラの装着状態において自転車のフレームに最も近い側のことを指すものとし、「外側」とは、ディレイラの装着状態において自転車のフレームから最も遠い側のことを指すものとする。
このような構成によれば、スペースがより良好に活用されて空気力学性能が向上する。しかも、前記バッテリ電源ユニットが衝撃に対してより良好に保護され、かつ目立たたなくなる。
前記バッテリ電源ユニットは、内側のコネクティングロッドによって支持されていることが好ましい。これにより、バッテリ電源ユニットが、衝撃に対してより良好に保護され、さらに目立たなくなる。しかも、前記リンク機構が占める空間にバッテリ電源ユニットが収まるので、バッテリ電源ユニットが占める実効的な空間が抑えられ、空気力学的影響も少なくなる。
変形例として、バッテリ電源ユニットを外側のコネクティングロッドによって支持してもよく、これによって、より容易にアクセス可能なものとすることができる。
好ましくは、前記バッテリ電源ユニットは、主に(すなわち、バッテリ電源ユニットの最大部分が)、前記支持体への前記コネクティングロッドの関節接続軸により形成される平面と、前記可動体への前記コネクティングロッドの関節接続軸により形成される平面との間に延在している。
これに代えて、あるいは、これに加えて、好ましくは、前記バッテリ電源ユニットが、前記内側のコネクティングロッドの2つの関節接続軸により形成される平面と、前記外側のコネクティングロッドの2つの関節接続軸により形成される平面との間に延在している。
一部の実施形態では、前記バッテリ電源ユニットが、前記内側のコネクティングロッド及び外側のコネクティングロッドの一方によって日常的に(一般的技能で)着脱可能に支持されている。
本明細書および添付の特許請求の範囲において「日常的に着脱可能」とは、通常の作業のために、具体的には日常的な充電のために前記バッテリ電源ユニットをコネクティングロッドから分離し得るように、前記バッテリ電源ユニットの保持手段が構成されていることを指すものとする。この用語は、保守目的のための「非日常的な」着脱可能性とは対義的に使用される。
具体的には、ディレイラのリンク機構を分解しなくとも前記保持手段の解除が可能な場合、その支持形態は日常的に着脱可能であると見なされる。また、具体的には、専門の作業員や保守サービスの介在を要せず、自転車のユーザでも簡単且つ素早い作業で(場合によっては極めて頻繁に)、保持手段の解除が可能な場合には、その支持形態は日常的に着脱可能であると見なされる。
具体的には、バッテリ電源ユニットは、例えば専用の充電クレードル等でその充電作業を実行するため、および/または該バッテリ電源ユニットを既に充電済みの別のバッテリ電源ユニットと交換するために、コネクティングロッドから分離し得るよう設計されている。
これらの実施形態の一部では、バッテリ電源ユニットが、内側のコネクティングロッド及び外側のコネクティングロッドの前記一方のコネクティングロッドに形成された区画内に着脱可能に保持されている。
他の実施形態では、前記バッテリ電源ユニットが、前記内側のコネクティングロッド及び外側のコネクティングロッドの前記一方のコネクティングロッドによって支持されているが該一方のコネクティングロッドとは別体である、容器内に着脱可能に収容されている。
前記区画又は前記容器の口部は、リンク機構が装着されたままの状態でアクセス可能である。
一部の実施形態では、前記バッテリ電源ユニットが、前記内側のコネクティングロッド及び外側のコネクティングロッドの一方によって非日常的に着脱可能に支持されている。
これらの実施形態の一部では、前記バッテリ電源ユニットが前記内側のコネクティングロッド及び外側のコネクティングロッドの一方に形成された区画内部に挿入されており、該区画が強固に閉じられている。
上記実施形態のうち、他の実施形態では、バッテリ電源ユニットは、容器内に収容され、該容器はしっかりと閉じられている。この容器は、前記内側のコネクティングロッド及び外側のコネクティングロッドの一方によって支持されているが、コネクティングロッドとは別体として分離している。
一部の実施形態では、前記容器は、リンク機構を取り外した際にはじめて取り外しが可能となる状態で、前記内側のコネクティングロッド及び外側のコネクティングロッドの一方に支持されている。
一部の実施形態では、前記バッテリ電源ユニットが、前記内側のコネクティングロッド及び外側のコネクティングロッドの一方に形成された区画内に着座している。他の実施形態では、前記バッテリ電源ユニットは、容器内に収容されており、この容器は、前記内側のコネクティングロッド及び外側のコネクティングロッドの一方によって支持されているが、コネクティングロッドとは別体として分離している。
前記バッテリ電源ユニットは、前記区画内又は前記容器内に着脱可能に保持することができる。前記バッテリ電源ユニットを前記区画内又は前記容器内部に挿入して、該区画又は容器をしっかりと(強固に)閉じてもよい。前記区画又は容器は、しっかりと密閉されることが好ましい。
上述の各種実施形態では、前記容器を、前記内側のコネクティングロッド及び外側のコネクティングロッドの一方に、着脱可能に固定してもよく、あるいは着脱不能に固定してもよく、具体的には型成形により一体化(co-molding)してもよい。
本明細書および添付の特許請求の範囲において「着脱可能に」とは、2つの部品同士を、いずれも破損させたり損傷させたりすることなく分離可能であることを指すものとする。
前記容器は、前記内側のコネクティングロッド及び外側のコネクティングロッドの一方に、ねじ切りされたカップリング手段によって着脱可能に固定することができる。
あるいは、前記容器は前記内側のコネクティングロッド及び外側のコネクティングロッドの一方に、螺合手段、および前記バッテリ電源ユニットの着座・取出し方向を規定するスライダ装置によって着脱可能に固定することができる。またあるいは、前記容器を、前記内側のコネクティングロッド及び外側のコネクティングロッドの一方に着脱不能に固定してもよく、具体的には、型成形により一体化することによって固定してもよい。
前記バッテリ電源ユニットを前記区画内又は前記容器内に着脱可能に保持するとき、該バッテリ電源ユニットは、着座状態において前記区画又は前記容器の口部に当接する側方突出壁を有することが好ましい。
これに代えて、あるいは、これに加えて、好ましくは、前記バッテリ電源ユニットが前記区画内又は前記容器内に着脱可能に保持されるとき、前記バッテリ電源ユニットと前記区画又は前記容器との間に封止手段(シール手段)が設けられていることが好ましい。
前記バッテリ電源ユニットは、(特には、上記の側方突出壁及び上記のシール手段が存在するときに)ストラップによって前記区画又は前記容器内に着脱可能に保持することができる。前記ストラップは、前記バッテリ電源ユニットに対して前記区画に向かう押圧を加えるように構成されていることが好ましい。
前記区画又は前記容器の底には、前記バッテリ電源ユニットを前記区画又は前記容器から脱出方向へと付勢するように構成された弾性部材が設けられていることが好ましい。
これに代えて、あるいは、これに加えて、好ましくは前記バッテリ電源ユニットと前記区画又は前記容器との間、より好ましくは前記区画又は前記容器の底に、連結ねじ部が設けられている。
前記内側のコネクティングロッド及び外側のコネクティングロッドの少なくとも一方は、高分子マトリクスと補強繊維を含む複合材料からなることが好ましい。より好ましくは、このような場合に、前記内側のコネクティングロッド及び前記外側のコネクティングロッドの少なくとも前記一方のコネクティングロッドは、金属製の補強部材を有することがより好ましい。
好ましくは、前記容器が前記内側のコネクティングロッド及び外側のコネクティングロッドの一方に型成形による一体化によって固定されているものであるとき、該容器はプラスチック系材料からなり且つ前記内側のコネクティングロッド及び外側のコネクティングロッドの前記一方は金属材料からなることが好ましい。
好ましくは、前記ディレイラは、バッテリ電源ユニットの管理回路を備える。好ましくは、前記バッテリ電源ユニットは、前記管理回路を含むスマートバッテリである。
好ましくは、前記ディレイラは、さらに、経時的に強度が制御された充電電圧および/または充電電流を前記バッテリ電源ユニットに供給する充電回路を備える。
バッテリ充電器又はケーブルへの、バッテリ電源ユニットをバッテリ充電器又はケーブルに着脱自在に接合するよう、充電ポートが設けられていることが好ましい。この構成は、バッテリ電源ユニットが前記内側のコネクティングロッド及び外側のコネクティングロッドの一方によって非日常的に着脱可能に支持されているものであるときに極めて有用であるが、充電ポートは他の場合に設けられていてもよい。
好ましくは、充電ポートは、前記支持体に支持されており、且つ該支持体から露出している。他の実施形態では、充電ポートは、前記バッテリ電源ユニットを支持するコネクティングロッドに支持され、該コネクティングロッドから露出していてもよい。
また、充電ポートは、前記可動体(好ましくは、前記チェーンガイド)に支持され、該可動体(好ましくは、該チェーンガイド)から露出していてもよい。好ましくは、前記充電ポートは、USBタイプのものである。
好ましくは、前記ディレイラは、自転車の電子式ギアシフト装置の他の構成品とデータ及び指令を通信するための無線通信回路を備える。
好ましくは、前記ディレイラは、電気モータの駆動回路を備える。好ましくは、前記電動リアディレイラは、さらに、前記リンク機構を制御することによってチェーンガイドを歯車間で変位させる電気モータ、または電気モータを含むギヤードモータを備える。
典型的には、前記モータには、歯車式の減速機構が連結されて、ギヤードモータを構成している。前記歯車式の減速機構は、通常、歯車列を有する。
好ましくは、前記電気モータ又は該電気モータが一部をなすギヤードモータの出力軸が、前記関節接続型の平行四辺形リンク機構の関節接続軸を規定している。この構成は、バッテリ電源ユニットをコネクティングロッドに設置するためのスペースを増大し、そのスペースの有効活用を可能とするので、電気モータが関節接続型の平行四辺形機構の対角線に沿って配置される構成に対して好ましい。
より好ましくは、そのような関節接続軸は、前記内側のコネクティングロッド及び外側のコネクティングロッドの一方(すなわち、前記バッテリ電源ユニットを支持するコネクティングロッド)の関節接続軸の一つである。
あるいは、前記電気モータは、関節接続型の平行四辺形機構の対角線に沿って配置されたものとされてもよい。
好ましくは、バッテリ電源ユニットは、前記電気モータのおよび/または前記ディレイラの少なくとも一部の電気もしくは電子部品の電源用に設けられている。
前記ディレイラの電子部品として、典型的には:前述した電気モータの駆動回路;ディレイラの制御回路;自転車の電子式ギアシフト装置の残りの構成品との通信のための回路;任意で設けられる、バッテリ電源ユニットの管理回路;これら各種回路の監視用のマイクロコントローラ;などを挙げることができる。
好ましくは、モータ、および/またはバッテリ電源ユニットにより給電される電気/電子部品の少なくとも一部が、前記支持体に固定支持されている。この場合、好ましくは、可撓性のケーブルが、前記バッテリ電源ユニットを収容する前記区画又は容器と前記支持体とを接続している。
このような給電ケーブルは、バッテリ電源ユニットが支持されるコネクティングロッドに対し、センチメートルオーダーの短いストロークのみを許容するものでなければならない。
好ましくは、バッテリ電源ユニットは、一対のマイナス及びプラスの電気接点を有し、該マイナスの電気接点の帯が、該プラスの電気接点の帯よりも長く形成されている。
本発明のさらなる特徴および利点は、添付の図面を参照しながら行う、本発明の幾つかの好適な実施形態についての以下の詳細な説明から明らかになる。異なる形態について図示・説明した構成同士を、適宜互いに組み合わせることも可能である。以下の説明では、同一の機能又は同様の機能を有する構造的な又は機能的な構成要素に対して、図面の同一の又は同様の参照符号が付されている。
従来技術に係る電子式ギアシフト装置を備える自転車の側面図であって、既に詳述した図である。 本発明の第1の実施形態における電動リアディレイラの斜視図である。 バッテリ電源ユニットが着座している状態のディレイラを示す上面図である。 バッテリ電源ユニットが取り出されている状態のディレイラを示す斜視図である。 バッテリ電源ユニットが着座している状態のディレイラのコネクティングロッドを示す斜視図である。 最大限に開いた状態におけるディレイラを示す側面図である。 バッテリ電源ユニットが着座している状態のディレイラのコネクティングロッドを示す断面図である。 図7の平面と直交する面でコネクティングロッドを切断した、バッテリ電源ユニットが着座したディレイラを示す部分切欠図である。 本発明の第2の実施形態における、バッテリ電源ユニットが着座したコネクティングロッドを示す断面図である。 本発明の第2の実施形態における、バッテリ電源ユニットが部分的に着座した状態のコネクティングロッドを示す断面図である。 本発明の第3の実施形態における電動リアディレイラの斜視図である。 本発明の第4の実施形態における電動リアディレイラの斜視図である。 図12のディレイラにおいて、バッテリ電源ユニットを断面図示した正面図である。 本発明の第5の実施形態における電動リアディレイラの斜視図である。 図14のディレイラにおいて、一部の構成要素を外して示した斜視図である。
図2〜図8、特にまず図2〜図4を参照しながら、本発明の第1の実施形態における電子式ギアシフト装置の電動リアディレイラ10について説明する。
電動リアディレイラ10は、一般的に、自転車1100のフレーム1109に本質的にそれ自体は周知の手段(全体に、符号14を付す)によって取り付けられるように構成された支持体12と、チェーンガイド(すなわち、ロッカーアーム18)を含む可動体16と、可動体16が自転車1100の後輪1106に連結したスプロケット1103間において変位可能であるように該可動体16を支持体12に接続するリンク機構20とを備える。
可動体16は2つのコネクティングロッド又はアーム(それぞれ、内側のコネクティングロッド22、外側のコネクティングロッド24と称される)によって、支持体12に接続されている。
可動体16を支持体12に対して変位可能に接続するリンク機構20は、関節接続型の平行四辺形機構タイプの機構であり、前記2つのコネクティングロッド22,24を含み、各コネクティングロッド22,24は、それぞれの両端部で支持体12及び可動体16に関節接続されている。
具体的には、外側のコネクティングロッド24は、アイドルピン26により規定される回転軸X回りに回動可能な状態で支持体12に接続されており、かつ、アイドルピン28により規定される回転軸Y回りに回動可能な状態で可動体16に接続されている。内側のコネクティングロッド22は、ピン30により規定される回転軸W回りに回動可能な状態で可動体16に接続されている。いずれの場合においても、単一のアイドルピンに代えて一対の同軸ピンが設けられていてもよい。
最後に、内側のコネクティングロッド22は支持体12内部に収容されているギヤードモータ(全体に、符号34を付す)の出力軸32により規定される回転軸Z回りに回動可能な状態で、支持体12に接続されている。このようにして内側のコネクティングロッド22は直接、ギヤードモータ34によって回転駆動され、これによって関節接続型の平行四辺形リンク機構20とギヤードモータ34とが電気機械的なアクチュエータを実現している。
電動リアディレイラ10は、さらに、ギヤードモータ34の電気モータおよび/または該電気モータの駆動回路および/またはディレイラ10自体の(もしくは、より一般的に言って自転車1100の)他の電気/電子部品に必要な電源を供給するバッテリ電源ユニット40を備える。
好ましくは、ディレイラ10のこのような電気/電子部品は、該電動リアディレイラ10が一部をなす(自転車の)前記電子式ギアシフト装置の他の構成品とデータ及び指令を通信する、特には手動制御装置1107からのギアシフト動作要求信号を受け取る、通信回路を含む。好ましくは、前記通信回路は、例えばBluetooth(登録商標)プロトコル等に準拠する無線タイプのものである。
このようなディレイラ10の電気/電子部品は、さらに前述した各種回路の監視用のマイクロコントローラを含むことが好ましい。
具体例としてバッテリ電源ユニット40がギヤードモータ34の電気モータにも給電し且つ通信回路が無線であるときには、電動リアディレイラ10が好適にスタンドアローンとなり、電子式ギアシフト装置1110の他の部品に対してデータ/給電接続ケーブルを設ける必要がなくなる。
ディレイラ10には、さらに、意図された位置にチェーンガイド18が到達したことを確かめるため、より一般的には、前記電子式ギアシフト装置の使用中にチェーンガイド18の位置に関するフィードバックを提供するために、ギヤードモータ34の前記モータのロータ又は該ロータの下流からチェーンガイド18に至るまでの任意の可動部品の、位置および/または速度および/または加速度および/または回転方向についてのセンサ又はトランスデューサを設けてもよい。
バッテリ電源ユニット40は、少なくとも1つの二次電池又は蓄電池(バッテリ)を含む。本発明では、バッテリ電源ユニット40は、リアディレイラ10のリンク機構20のコネクティングロッド22、24の一方によって、好ましくは図示の場合のように内側のコネクティングロッド22によって支持されている。
これにより、バッテリ電源ユニット40は、衝撃に対してより良好に保護されて且つ目立たなくなる。しかも、バッテリ電源ユニット40は有利なことに、ディレイラ10の装着状態において外側のコネクティングロッド24と自転車1100のフレーム1109との間に収まるので、該バッテリ電源ユニット40が占める実効的な空間が抑えられて、空気力学的影響も少なくなる。
しかも、このような位置にあるバッテリ電源ユニット40は有利なことに、デッドスペースとなるはずの空間を占めることになるので、リアディレイラ10のコンパクト性を向上させる。
好ましくは、バッテリ電源ユニット40は、主に、リンク機構20の前記関節接続型の平行四辺形機構の内側に延在している。具体的には、バッテリ電源ユニット40は、主に、コネクティングロッド22,24の支持体12への関節接続軸Z,Xにより形成される平面と、コネクティングロッド22,24の可動体16への関節接続軸W,Yにより形成される平面との間に延在している。さらに、バッテリ電源ユニット40は、主に、内側のコネクティングロッド22の2つの前記関節接続軸Z,Wにより形成される平面と、外側のコネクティングロッド24の2つの前記関節接続軸X,Yにより形成される平面との間に延在している。
バッテリ電源ユニット40は、内側のコネクティングロッド22に形成された区画46(すなわち、凹状座部)内に収容されている。区画46は、内側のコネクティングロッド22に直接形成されており、言い換えれば、区画46が、図5で示されているように該コネクティングロッドと単一体として(モノリシックに)作製された容器を形成している。
そのため内側のコネクティングロッド22は体積が大きくなるので、その重量を軽量に抑えるために、プラスチック系材料、典型的には繊維で補強された高分子マトリクスを含む複合材料からなることが好ましい。しかし、他の実施形態では、内側のコネクティングロッド22が金属からなるものであってもよい。
但し、内側のコネクティングロッド22は大きい荷重を移動させなければならないため、例えばステンレス鋼からなる、金属製の補強部材4が設けられていることが好ましい。図示される補強部材47は、U字状に曲げられたシートの形態をとり、区画46の隣からギヤードモータ34の(前記軸Zを規定する)出力軸32とカップリングするためのコネクティングロッド22の領域33a,33bにかけて延在している。
区画46の形状は、バッテリ電源ユニット40の形状と実質的に合致している。区画46は、バッテリ電源ユニット40の直線スライド運動による着座・取出しを可能にするように適宜寸法決めされた口部48を有している。そのような直線スライド運動は、例えば、図4及び図7に描かれている溝41とリブ49とにより形成されるガイド、ならびに側壁50および前記口部48とは反対側の底壁52によって規定される。
区画46の口部48は、リンク機構20が装着されたままの状態でアクセス可能であるように配置されている。この特定の場合において区画46の口部48は、有利なことに、ディレイラ10の使用時に実質的に最上側となる内側のコネクティングロッド22の表面に配置されており、これによってバッテリ電源ユニット40は、重力によって区画46の底壁52で止まる。しかしながら、その他の位置、例えば、内側のコネクティングロッド22の反対側の表面(これによって、区画46への泥や水の進入が軽減される)、さらには、内側のコネクティングロッド22の内側の表面に口部を設けてもよい。原理上は、区画46の口部48が内側のコネクティングロッド22の外側の表面に形成されてもよく、この場合のバッテリ電源ユニット40の取出しは、リンク機構20の平行四辺形が開いた状態であるときに行うことができる。
区画46が外側のコネクティングロッド24に設けられた場合には、前記口部が、該外側のコネクティングロッド24の上側、下側又は外側の表面にあることが好ましいが、該外側のコネクティングロッド24の内側の表面にあるものとされてもよく、この場合のバッテリ電源ユニット40の取出しは、リンク機構20の平行四辺形が開いた状態であるときに行うことができる。
バッテリ電源ユニット40の一対の電気接点54,55は、該バッテリ電源ユニット40が区画46内に挿入された状態になると、区画46に面した一対の電気接点56,57に接触し、ケーブル58を介して利用部材へと(図示の場合では、ギヤードモータ34へと)接続される。これによってバッテリ電源ユニット40のディレイラ10への電気的接続を実現している。図示の実施形態では、接点54,55が、バッテリ電源ユニット40の側壁60に形成された細長い帯を含む。
バッテリ電源ユニット40のマイナスの接点54の帯は、該バッテリ電源ユニット40のプラスの接点55の帯よりも長く形成されている。区画46の電気接点56,57は、バッテリ電源ユニット40と同じ挿入深さで配置されたカンチレバープレートである。この構成によれば、バッテリ電源ユニット40の挿入時には、有利なことに、該バッテリ電源ユニット40のプラスの接点55が区画46の対応するプラスの接点57に接触するよりも先に、該バッテリ電源ユニット40のマイナスの接点54が区画46の対応するマイナスの接点56に接触するので、スパークや電圧ピークの形成を回避し、これによって前記電気的接続時にバッテリ電源ユニット40及び該バッテリ電源ユニット40の前記利用部材を保護する。
バッテリ電源ユニット40は、内側のコネクティングロッド22の区画46内部に、後述する様式によって着脱可能に保持されている。「着脱可能」とは、バッテリ電源ユニット40を内側のコネクティングロッド22の前記区画46から、上述したようにいずれも破損させたり損傷させたりすることなく分離し得ることを指すものとする。
リンク機構20が装着されたままの状態で区画46の口部48がアクセス可能であり、かつ、バッテリ電源ユニット40を区画46内に着脱可能に保持する手段が設けられていることで、バッテリ電源ユニット40は、内側のコネクティングロッド22によって前述した意味どおり日常的に着脱可能に支持されている。
図6には、バッテリ電源ユニット40の挿入・取外しを可能とするために、バッテリ電源ユニット40が支持されるコネクティングロッド22を、ディレイラ10をフレーム1109に固定するための前記手段14に対して回転させるには、ディレイラ10を最大限に「開かせる」こと、すなわち、該ディレイラ10をコグセット1103の最外側のスプロケット(すなわち、最小寸法のスプロケット)へと動かすことが必要となり得ることが示されている。この操作は、いかなる場合でも、前述の意味で日常的な操作である。
好ましくは、図7及び図8で示されているようにバッテリ電源ユニット40の壁62が、図示のように該バッテリ電源ユニット40の側壁60を越えて突出し、側方突出縁64を形成している。バッテリ電源ユニット40が区画46内に着座すると該バッテリ電源ユニット40の側方突出縁64が、区画46の口部48に当接する。つまり、バッテリ電源ユニット40の前記突出壁62は、該バッテリ電源ユニット40の挿入時に内側のコネクティングロッド22の区画46の蓋としても機能し、該バッテリ電源ユニット40のストローク終了位置を規定すると共に不純物が電気接点54〜57を汚したり濡らしたりすることを防ぐ。側方突出縁64は、必ずしも区画46の口部48の周囲全体にわたって延在していなくてもよい。
これに代えて、あるいは、これに加えて、バッテリ電源ユニット40には有利なことにシール部材66が設けられている。図示の場合におけるこのようなシール部材66は、バッテリ電源ユニット40の挿入状態において区画46の側壁50に密着するように該バッテリ電源ユニット40の側壁60の適切な周溝68に収容されたOリングである。
シール部材66は、不純物が電気接点54〜57を汚したり濡らしたりすることを防ぐ目的を果たす。シール部材66は、さらに、バッテリ電源ユニット40を区画46内に保持する役割も果たし得る。あるいは、シール部材66は、側方突出壁62と区画46の口部48との間に配置されてもよい。
有利なことに、ストラップ70が、バッテリ電源ユニット40を着座状態に保持又はより強固に保持し、具体的には該バッテリ電源ユニット40が区画46から抜け出すことを防ぐために、区画46の口部48を跨ぐようにして(好ましくは、バッテリ電源ユニット40の側方突出縁64が設けられている場合には該側方突出縁64を介在させたうえで)内側のコネクティングロッド22へと固定されるように設けられている。
具体的には、このようなストラップ70は、互いに向かって延びる2つのフラップ72,73を形成するように曲げられた、2つの長手方向端部を両側に有している。内側のコネクティングロッド22において区画46の口部48の近傍に、フラップ72,73のための2つの溝74,75が形成されており、該2つの溝74,75は、フラップ72,73のためのスライドガイドとしても機能するように各自の少なくとも1つの長手方向端部で開口している。バッテリ電源ユニット40をロックするには、2つのフラップ72,73の一方が、対応する溝74,75内に配置されてから、2つのフラップ72,73の他方が、他方の溝74,75にスナップ留めされる。バッテリ電源ユニット40のロックを解除するには、ストラップ70をスライドガイド74,75と平行な方向(図3の矢印Aを参照)に該ストラップ70がスライドガイド74,75から完全に外れるまで押し出すことによって、該ストラップ70が取り外される。変形例として、ストラップ70のロック動作がスライド動作でも行えるものとし、かつ/あるいは、ロック解除動作がスナップ動作で行うものとされてもよい。ストラップ70は、これらの動作を可能にするために十分な弾性を有するものとされる。
他の変形例として、ストラップ70は、全周に沿って延びるリムを有し、区画46の口部48の近傍で内側のコネクティングロッド22に形成された周溝にスナップ動作でロックされ得るような蓋に置き換えてもよい。
ストラップ70は中央に屈曲部76を有し、その凸形状は区画46の底壁52側に、したがって、バッテリ電源ユニット40側に面するものである。ストラップ70は、前述した様式によって内側のコネクティングロッド22に固定されていないときにも、このような屈曲部76を予め構成されたものとして有していてもよい。あるいは、ストラップ70は、内側のコネクティングロッド22に固定されたときにのみそのような屈曲部76を形成するように屈曲するものとして構成されてもよい。
ストラップ70のこのような屈曲部76は、バッテリ電源ユニット40に対して区画46に向かう押圧を、該バッテリ電源ユニット40の側方突出縁64が区画46の口部48に当接するまで加えるものであり、これは、口部48の向きが重力をこの目的のために利用できないような向きであったとしても然りである。
バッテリ電源ユニット40には、さらに、弾性部材78が設けられている。具体的には、このような弾性部材78は、バッテリ電源ユニット40の側方突出壁64とは反対側にあって使用時に区画46の底壁52と対向する壁80に固定されている。弾性部材78は、バッテリ電源ユニット40が着座されると圧迫される。
図示の実施形態において、弾性部材78は、バッテリ電源ユニット40に適宜固定(例えば、螺合、接着等)される中央部分82と可撓フラップ84,85とを有する薄板ばねである。区画46の底壁52には、該ばね66の前記可撓フラップ84,85のストローク終端部を形成する2つの当接部(図示せず)を設けることができる。
ストラップ70の屈曲部76により一方の側に加えられる押圧と弾性部材78により他方の側に加えられる押圧反力との組合せによって、バッテリ電源ユニット40の位置を固定することができ、かつ、該バッテリ電源ユニット40が区画46内に挿入されているときに該バッテリ電源ユニット40が曝される振動を、バッテリ電源ユニット40の接点54,55と区画46内に形成されているそれぞれの接点56,57との実効的な電気的接触を維持しながら減衰することができる。
弾性部材78は、バッテリ電源ユニット40を区画46から脱出方向(図6の矢印Bを参照)に押し出すというさらなる機能を有し、ストラップ70が取り外されたときにはそれによってバッテリ電源ユニット40の取出しを促す。
あるいは、加圧突部を有する略扁平なストラップ70が設けられてもよい。また、加圧ばねを具備したストラップが設けられてもよく、この場合には弾性部材78を省略してもよく、その場合のバッテリ電源ユニット40の取出しは、その突出縁64を引っ張ることによって行われる。
また、バッテリ電源ユニット40の、接点54,55が存在する表面とは反対側の表面に対して作用する弾性部材が、該接点54,55が区画46の接点56,57と確実に接触するように設けられてもよい。
他の変形例として、接点56,57が区画46の口部48とは反対側の底壁52に設けられ、接点54,55がバッテリ電源ユニット40において対応する位置に設けられてもよく、このような場合には、前述した全ての機能を単一の弾性部材に行わせることが可能である。
上述したように、バッテリ電源ユニット40は、少なくとも1つの二次電池又は畜電池(バッテリ)、例えばリチウムイオン電池等を含む。図8には、ケーシング90により包持された2つのバッテリ88,89が示されている。
好ましくは、バッテリ電源ユニット40はいわゆるスマートバッテリであり、そのためケーシング90は内部にバッテリ88,89以外にも、バッテリ電源ユニット40の管理回路を構成する部品を保持したプリント回路基板(PCB)92を収容している。
それ自体は周知の、この管理回路は通常温度センサを有し、温度が所定の温度範囲を逸脱すると警告信号を発し、かつ/あるいは、温度が単一のもしくは各々の所定の温度範囲内であると充電および/または使用の許可信号を発する。これに代えて、かつ/あるいは、これに加えて、このような管理回路は、バッテリ電源ユニット40を形成する前記少なくとも1つのバッテリの電圧および/または電流を監視し、数値が所定の範囲を逸脱した場合に警告信号を発するものとされてもよい。該警告信号はバッテリ電源ユニット40を、ディレイラ10の該バッテリ電源ユニット40以外の電気回路から電気的に絶縁させることによって(電流調整にも従って)ディレイラ10の対応する部品を保護できる。また、前記管理回路は、充電残量を監視したり、充電回数を計数したりすることができる。
前記管理回路を保持した前記基板92を少なくとも1つのバッテリ88,89と同じケーシング90内に、特には該少なくとも1つのバッテリ88,89に密に接触させた状態で配置する構成は、前記温度センサにより検出される温度が該少なくとも1つのバッテリ88,89の瞬間温度を正確に測定することになるために有利である。基板92は、さらに、前述した接点54,55も保持している。
ケーブル58は、バッテリ電源ユニット40及び該バッテリ電源ユニット40の前記管理回路で構成される前記スマートバッテリと支持体12に収容される残りの電気/電子部品との間でやり取りされるデータ信号、例えば、前記検出温度や前記スマートバッテリの充電残量についての情報を運ぶ。そのためケーブル58は支持体12まで延びており、かつ、内側のコネクティングロッド22の短いストロークを可能にするように十分に可撓性で且つ長いものとされる。
図8には、さらに、第1の表面で前述した接点56,57を保持して且つ反対側の表面で前述したケーブル58を保持する第2のプリント回路基板94が示されている。第2の基板94の接点56,57を保持する部分は、適切な窓部96(図4も参照)内で区画46側に面しており、第2の基板94は、パネル97によって該窓部96の周囲に保持されており、該パネル97には、ケーブル58が引き出される孔99(図5)が設けられている。パネル97は、例えば型成形による一体化、接着、加締め等によって内側のコネクティングロッド22と一体に形成されている。
上述の説明から、図2〜図8を参照しながら前述した実施形態のバッテリ電源ユニット40が内側のコネクティングロッド22の区画46内に着脱可能に保持されるということは明らかである。
図9及び図10に、本発明の第2の実施形態を示す。以下では、第2の実施形態の、上述の実施形態とは異なる点についてのみ説明する。この場合では、バッテリ電源ユニット240を内側のコネクティングロッド222の区画246内に着脱可能に保持する前記手段が、連結ねじ部を含む。
バッテリ電源ユニット240の、側方突出壁262とは反対側にあって使用時に区画246の底壁252に対向する壁280から、ねじ付きピン270が突出している。内側のコネクティングロッド222の区画246の底壁252において適切な位置に、ねじ付きピン270を挿通するための開口部253が形成されている。バッテリ電源ユニット240が内側のコネクティングロッド222の区画246内に挿入されると、ねじ付きピン270が開口部253を通って区画246の外部に突き出る。さらに、ナット274が設けられ、該ナット274がねじ付きピン270の区画246の外部にある部分に螺合して、これによってバッテリ電源ユニット240を内側のコネクティングロッド222の区画246内に固定する。ナット274は、バッテリ電源ユニット240の側方突出壁262の側方突出縁264が区画246の口部248周りに当接するまで、すなわち、バッテリ電源ユニット240が区画246内に十分に挿入されるまで締められて、その結果として区画246が閉じられる。ここでも、上述の例で説明したものと同様のシール部材266によって確実に緊密に封止される。さらに、前記連結ねじ部にシール部材267が設けられ得る。
さらに詳述すると、ねじ付きピン270は、弾性部材278の中央部分282に形成された適切な開口部283を通って突出している(弾性部材278は、開口部283以外は変わっていない)。ナット274を螺合させると、バッテリ電源ユニット240が弾性部材278の力に抗して引き寄せられて、該弾性部材278を圧迫する。ナット274が解かれると、弾性部材278が復元してバッテリ電源ユニット240を区画246から脱出方向に押し出すことにより、第1の実施形態と同じくバッテリ電源ユニット240の取出しを促す。しかしながら、この第2の実施形態の場合においても弾性部材278は省略されてもよく、この場合にはバッテリ電源ユニット240の取出しは、該バッテリ電源ユニット240の突出縁264を引っ張ることによって行われる。
上記の構成ほど好ましくはないが、前記連結ねじ部による固定は、前記区画の異なる壁において行われることも可能であり、これは、前記バッテリ電源ユニットにおいて雌ねじ付き孔を設けて且つ前記区画の外部からねじ付き部材をこの孔に螺合させることによって行うことができる。
また、この第2の実施形態の場合においても、電気接点54〜57との接触方向に働く弾性部材、および/または電気接点54〜57を適切な位置に変えたうえでの、前述した全ての機能を行う単一の弾性部材が設けられてよい。
図11に、本発明の第3の実施形態を示す。第3の実施形態は、バッテリ電源ユニット340の容器346であって、内側のコネクティングロッド322によって支持されているが該内側のコネクティングロッド322とは別体として分離している容器346を設けている点で、上述の実施形態とは異なっている。
図示される容器346は、内側のコネクティングロッド322の外側の表面に固定されており、これによってバッテリ電源ユニット340が、外側のコネクティングロッド24と自転車1100のフレーム1109との間でリンク機構20の前記関節接続型の平行四辺形機構の内側に、具体的には関節接続軸Z,Xにより形成される平面と関節接続軸W,Yにより形成される平面との間で、且つ関節接続軸Z,Wにより形成される平面と関節接続軸X,Yにより形成される平面との間に収まり、前述したような利点を奏している。
同図では、容器346が内側のコネクティングロッド322の外側の表面に固定されているが、該容器346は内側のコネクティングロッド322の内側、上側又は下側の表面に固定されてもよい。容器346は、外側のコネクティングロッド24に固定する場合においても一般的にどの表面に固定されてもよいが、該外側のコネクティングロッド24の内側の表面に固定されることが好ましい。
図示の場合では、容器346が、内側のコネクティングロッド322に着脱可能に固定されている。あくまでも一例に過ぎないが、その固定手段は、ねじ342であって、適切な開口部で内側のコネクティングロッド322を貫通しバッテリ電源ユニット340の容器346に螺合している。あるいは、容器346は内側のコネクティングロッド322に、例えばスナップカップリング、形状嵌合、圧入等の異なる種類の着脱可能なカップリング法で固定されていてもよい。
図示の場合では、バッテリ電源ユニット40は、区画46内に着脱可能に保持されていたのと全く同様の様式で、ストラップ370により、容器346内に着脱可能に保持されている。容器346の口部348の位置に関しは、区画46の口部48に関する上述の一般事項が全て当てはまる。
バッテリ電源ユニット340は第1の実施形態のバッテリ電源ユニット40と変わりはなく、容器346の内部は第1の実施形態の区画46と同様に構成されている。具体的には、第1の実施形態に関してのべたように、容器346の閉止は、側方突出壁362及び任意のシール部材(図示せず)により確保される。
あるいは、バッテリ電源ユニット340が第2の実施形態のバッテリ電源ユニット240に対応し、容器346の内部が第2の実施形態の区画246と同じように構成されていてもよい。この場合、第2の実施形態に関する上述の一般的事項があてはまる。
なお、バッテリ電源ユニット340が、容器346から取り出すことによってディレイラ10から日常的に(典型的には、充電のために)脱着可能であるだけでなく、内側のコネクティングロッド322全体を取り外すことなく、(典型的には、非日常的な又はあまり日常的ではない作業のために)容器346を該内側のコネクティングロッド322から分離することが可能であるので、バッテリ電源ユニット340をディレイラ10から取り外すことができる。例えば、容器346は、容器自体の破損および/または容器346内の電気接点の酸化もしくは破損にあたって、内側のコネクティングロッド322から分離することができる。有利なことに、保守又は交換時にリンク機構20を手付かずの状態にしておくことができる。また、内側のコネクティングロッド322全体を交換する必要なく容器346のみを交換することも可能である。なお、容器346を内側のコネクティングロッド322から取り外すには、リンク機構20を最大限に開いた位置に動かす必要があり得る。
これらは上述したように非日常的な保守作業であり、そのため通常は工房や専門の職人の責任下で行われるものであることから、容器346と内側のコネクティングロッド322とのカップリング手段は種類的におよび/または位置的に操作し易いものである必要はない。むしろ、容器346と内側のコネクティングロッド322とのこのようなカップリング手段を容易にアクセス可能でなく且つ操作し易くもないものとすることで、自転車1100のユーザによる干渉意欲を低下させることができる。
容器346は内側のコネクティングロッド322に、固定的に又は着脱不能に、好ましくは型成形による一体化によって固定されてもよいし、あるいは、少なくとも半恒久的に、例えば加締め、接着、溶接等によって固定されてもよい。後者の場合、前述した利点が、やや低下するものの、なお存在し、内側のコネクティングロッド322全体を交換することなく容器346のみを交換するということが未だに可能である。
なお、上記の作業は非日常的な保守作業なので、ケーブル58による電気的接続部が一対の着脱可能なコネクタを具備している必要はない。というのも、容器346の交換時に、導体同士を再溶接できるからである。但し、このような一対の着脱可能なコネクタを、例えば支持体12側に設けてもよい。
容器346は、内側のコネクティングロッド322の材料とは異なる、該容器346の目的により適した材料からなることが好適である。具体的には、容器346が型成形による一体化によって内側のコネクティングロッド322に固定される場合には、内側のコネクティングロッド322は金属材料からなることが好ましく、容器346はプラスチック系材料からなることが好ましい。
図12及び図13に、本発明の第4の実施形態を示す。第4の実施形態は、バッテリ電源ユニット440がディレイラ10から日常的に着脱可能ではない点で、上述の実施形態とは異なっている。
バッテリ電源ユニット440は第1および第2の実施形態と同様に、内側のコネクティングロッド422に形成された区画446(すなわち、凹状座部)内に収容されている。但し、この場合の区画446はしっかりと閉じられている。図示の場合では、区画446は、その口部448に固定された蓋470によって閉じられ、該蓋470は、固定的(着脱不能)に、または少なくとも(例えば、接着、溶接、加締め等で)半恒久的に固定されている。
バッテリ電源ユニット440は、区画446内に完全に挿入されるものであることから、第1の実施形態のバッテリ電源ユニット40の側方突出縁64を有していない。
好ましくは、区画446は、密閉されている。そのため、第1の実施形態のバッテリ電源ユニット40のシール部材66も省略されている。ただし、区画446が密閉されない場合には、このようなシール部材66を設けてもよく、その場合にはシール部材66に関して上述した一般事項が当てはまる。
また、バッテリ電源ユニット440は、少なくとも1つの二次電池(その1つは図示されて、符号488が付されている)及び場合によってはPCBを収納した密閉式のケーシング490を備えることは、可能ではあるが、かならずしも必要ではなく、実際、ケーシング490は省略することも可能である。
バッテリ電源ユニット440の前記電気的接続は、接点54〜57に代えて、溶接された導体によって行うこともできる。また、区画446からバッテリ電源ユニット440を頻繁に取り出すことは想定されていないので、区画446の口部に向かって付勢する弾性部材78,278は省略されている。但し、弾性部材を設けることを妨げる理由は何もなく、例えば技術保守を行う作業者にとってバッテリ電源ユニット440の取出しが用意になるように、弾性部材を設けてもよい。
バッテリ電源ユニット440は、ディレイラ10から日常的に着脱可能ではない。バッテリ電源ユニット440は、(典型的には、該バッテリ電源ユニット440の破損や故障の場合等の非日常的な又はあまり日常的ではない作業のために)ディレイラ10から非日常的に着脱可能である。ただし、リンク機構20を分解して内側のコネクティングロッド422全体を交換する必要がある。
原理上、適切な構成とすることでカバー470の溶接のみを外し、これによってリンク機構20を分解することなくバッテリ電源ユニット440を区画446から取り外すこともできる。この作業を行うには、図6に関して上述したように、ディレイラ10を「開かせる」ことが必要となり得る。
この実施形態においても、ケーブル458による電気的接続部が一対の着脱可能なコネクタを具備している必要はない。というのも、内側のコネクティングロッド422の交換時に、導体同士を再溶接することができるからである。但し、このような一対の着脱可能なコネクタを、例えば支持体12の側に設けてもよい。
逆に、バッテリ充電器(図示せず)のコネクタとの接続のための適切な充電ポート444、または給電ケーブルがディレイラ10に設けられている。
図示の場合では、充電ポート444が、支持体12に収容されており、且つ該支持体12から露出している。この場合のケーブル458は、バッテリ電源ユニット440から前記利用部材への給電に加えて、充電ポート444からの該バッテリ電源ユニット440に充電するための給電を行う。
他の実施形態では、充電ポート444が、内側のコネクティングロッド422の区画446の近傍に収容されており、且つ該内側のコネクティングロッド422の区画446の近傍から露出するものとしてもよい。さらに他の実施形態では、充電ポート444が、外側のコネクティングロッド24に(特に、バッテリ電源ユニット440が該外側のコネクティングロッド24によって支持されている場合に)設けられてもよい。最後に、充電ポート444は、可動体16に収容されており、且つ該可動体16から露出するものとしてもよい。充電ポート444は、USBポートであることが好ましい。
好ましくは、電動リアディレイラ10は、経時的に制御された電圧又は電流を充電時にバッテリ電源ユニット440に供給する充電回路を備える。該充電回路は、前記スマートバッテリの一部であり得るか、または区画446内のPCBもしくは例えば充電ポート444の近傍等の任意の箇所に設けられたPCBに収容され得る。
充電ポート444に前記ケーブル又は充電装置が接続されていないときに該充電ポート444を保護するために保護蓋(図示せず)を設けてもよい。
図14及び図15に、本発明の第5の実施形態を示す。図15では、リアディレイラ10が、可動体16を外した状態で示されている。この実施形態においても、バッテリ電源ユニット540は、ディレイラ10から日常的に着脱可能ではない。
第3の実施形態と同様に、バッテリ電源ユニット540の容器546が設けられており、該容器546は、内側のコネクティングロッド522によって支持されているが該内側のコネクティングロッド522とは分離された別体である。
同図では、さらに、容器546が内側のコネクティングロッド522の外側の表面に固定されているものの、前記内側のコネクティングロッド522の又は外側のコネクティングロッド24の各種表面への該容器546の配置に関して上述した全ての一般事項が当てはまる。
容器546は、さらに、内側のコネクティングロッド522に着脱可能に固定されている。あくまでも一例に過ぎないが、その固定手段は、内側のコネクティングロッド522を適切な開口部で貫通し、バッテリ電源ユニット540の容器546に螺合するねじ542を含む。
そ固定手段は、さらに、スライダ装置600を含む。一例として、図示の場合のスライダ装置600は、互いに向かって曲げられた一対の突起602,603により容器546上に形成されたスライドガイド、および内側のコネクティングロッド522に形成されて前記スライドガイド内にスライドするように構成されたタブ604を有する。タブ604は、コネクティングロッド522の、可動体16に関節接続される長手方向端部に位置し、一般に、該可動体16に向かって突出している。
このようなスライダ装置600の構成により、内側のコネクティングロッド522からのバッテリ電源ユニット540の取出し方向(矢印Cを参照)が可動体16に向かう方向となり、該可動体16がこのような取出しを妨げる。同様にして、可動体16は、内側のコネクティングロッド522へのバッテリ電源ユニット540の着座も妨げる。
よって、可動体16が取り外されてから、つまり、非日常的な介入のためにしか、バッテリ電源ユニット540を内側のコネクティングロッド522と連結したり、該内側のコネクティングロッド522から取り外したりすることはできない。
保守又は交換時には、リンク機構20を手付かずの状態にしておくことはできない。ただし、この場合には第4の実施形態とは違って、内側のコネクティングロッド522全体を交換する必要なく容器546のみを簡単に交換することができる。但し、内側のコネクティングロッド522からのバッテリ電源ユニット540の取出し方向を、図示のものとは異ならせてもよい。
容器546は、異なるスライダ装置によって又は例えばスナップカップリング、形状嵌合、圧入等の異なる種類の着脱可能なカップリング法によって、内側のコネクティングロッド522へと、固定してもよい。
容器546は、第4の実施形態の容器と同様に閉じられており(好ましくは、密閉されており)、第4の実施形態の容器に関する上述の一般事項が全て当てはまる。
この実施形態でも充電ポート544が、図では例示として支持体12に、設けられている。但し、該充電ポート544に関しては第4の実施形態を参照しながら上述した全ての事項が当てはまる。
日常的な着脱可能性が意図されていないため、この場合においても、ケーブル558による電気的接続部が一対の着脱可能なコネクタを具備している必要はない。しかしながら、このような一対の着脱可能なコネクタを、例えば支持体12の側に設けてもよい。
この場合においても、好適には、容器546は、内側のコネクティングロッド522の材料とは異なる、該容器546の目的により適した材料からなるものとしてもよい。
同図では、あくまでも一例に過ぎないが、内側のコネクティングロッド522が軽量化用窓部541を有している。同図では、外側のコネクティングロッド24に任意で設けられ得る同様の窓部241が示されている。
これまでに、発明態様の様々な実施形態を説明してきたが、本発明の範疇から逸脱しない範囲でさらなる変更が施されてもよい。各種構成要素の形状および/または寸法および/または位置および/または向きが変更されてもよい。一つの構成要素の機能が、複数の構成要素によって実行されるものとして変更されてもよいし、その逆も然りである。図面において互いに直接接続または直接接触している構成要素間には、介在する構造が存在していてもよい。また、ある図面に示された詳細および/またはある図面若しくはある実施形態を参照しながら詳述した内容は、別の図面または別の実施形態にも適用可能である。また、同じ図面に示された詳細の全てまたは同じ文脈で説明されている詳細の全てが、必ずしも同じ実施形態内に存在していなければならないわけではない。単独で若しくは他の構成との組合せで従来技術に照らして革新的であることが判明した構成又は態様については、本明細書において革新的であると明示されているものとは別に、それら自体も革新的であると記載されているものと見なされるべきである。
なお、本発明にかかる電動リアディレイラの全ての実施形態において、支持体12、可動体16、リンク機構20およびギヤードモータ34の構成は、非限定的な例として上述した構成と顕著に異なるものであってもよい。
前記電動リアディレイラの全ての実施形態において、ギヤードモータ34は、電気モータ単独に置き換えられてもよい。
ギヤードモータ34は、前記関節接続型の平行四辺形リンク機構20の内側のコネクティングロッド22,222,322,422,522に接続されて該内側のコネクティングロッド22,222,322,422,522を直接制御するものである必要はない。ギヤードモータ34は、外側のコネクティングロッド24に接続されてもよい。あるいは、ギヤードモータ34は、前記関節接続型の平行四辺形機構の対角線に沿って配置されたものとされてもよい。
リンク機構20の内側のコネクティングロッド22,222,322,422,522及び外側のコネクティングロッド24の形状も、具体的にはそれらの前記支持体12及び前記可動体16との相互作用に関する形状も、図示・説明したものと顕著に異なるものとされてよい。
図示・説明した各種実施形態ではバッテリ電源ユニット40,240,340,440,540がいずれもリンク機構20の内側のコネクティングロッド22,222,322,422,522によって支持されているが、何度も説明したように、該バッテリ電源ユニット40,240,340,440,540は、外側のコネクティングロッド24によって支持されたものとしてもよい。
なお、バッテリ電源ユニット40,240,340,440,540は前記電子部品の電源用のみに設けられたものとしてもよく、ギヤードモータ34の前記電気モータについては前記電源ユニットに替えて、例えばフロントディレイラ等と共有される別のバッテリ電源ユニットによって給電されるものとされてよい。
さらに、バッテリ電源ユニット40,240,340,440,540は、これに代えて、あるいは、これに加えて、ディレイラ10の他の構成品および/または装備品の電源用に、より一般的には自転車1100の他の構成品および/または装備品の電源用に、さらには、機械式のギアシフト装置にこのような電源を供給するように設けてもよい。したがって、一般的には、本発明は、さらに、機械式である点以外は前述した構成を備える機械式のギアシフト装置に関する。
また、例えば第3の実施形態の容器346、第5の実施形態の容器546等のような、前記内側のコネクティングロッド及び前記外側のコネクティングロッドの一方のコネクティングロッドとは別体であるが該一方のコネクティングロッドによって支持される本発明にかかる容器を、既存のディレイラに対するアップデートや改造で設けてもよい。
バッテリ電源ユニット40,240,340などの日常的に着脱可能なバッテリ電源ユニットの場合においても、充電ポートが、適切な充電クレードルにおける充電に代えて設けられていてもよい。
第1の実施形態の補強部材47などの金属製の補強部材を、適切な又は必要な形状変更を加えた上で、他の実施形態にも設けてもよい。
自転車1100には、該自転車1100の使用時にバッテリ電源ユニット40,240,340,440,540を充電するようにダイナモ(図示せず)が設けられていてもよい。
10 リアディレイラ
12 支持体
16 可動体
18 チェーンガイド
20 リンク機構
22,222,322,422,522 内側コネクティングロッド
24 外側コネクティングロッド
34 ギヤードモータ
40、240,340,440,540 バッテリ電源ユニット
46,246,446 区画
48、248,348 口部
54,55 電気接点
66,266 シール手段
70,370 ストラップ
342 ねじ(連結ねじ手段)
346,546 容器
444,544 充電ポート
542 螺合手段
1109 フレーム
1100 自転車
1103 歯車
X、Y、Z,W 関節接続軸

Claims (16)

  1. 自転車の電動リアディレイラ(10)であって、
    自転車の後輪のハブと同軸である歯車(1103)のアセンブリの箇所で、自転車(1100)のフレーム(1109)に取り付けられるように構成された支持体(12)と、
    チェーンガイド(18)を含む可動体(16)と、
    前記可動体(16)と前記支持体(12)との間のリンク機構(20)であって、内側のコネクティングロッド(22,222,322,422,522)および外側のコネクティングロッド(24)を含み、該内側のコネクティングロッド(22,222,322,422,522)及び該外側のコネクティングロッド(24)の端部が、関節接続型の平行四辺形機構を形成するように前記支持体(12)及び前記可動体(16)に関節接続されている、リンク機構(20)と、
    バッテリ電源ユニット(40,240,340,440,540)と、
    を備える、自転車の電動リアディレイラ(10)において、前記バッテリ電源ユニット(40,240,340,440,540)が、前記内側のコネクティングロッド(22,222,322,422,522)及び前記外側のコネクティングロッド(24)の一方のコネクティングロッドによって支持されていることを特徴とする、自転車の電動リアディレイラ(10)。
  2. 請求項1に記載の自転車の電動リアディレイラ(10)において、前記バッテリ電源ユニット(40,240,340,440,540)が、前記内側のコネクティングロッド(22,222,322,422,522)によって支持されている、自転車の電動リアディレイラ(10)。
  3. 請求項1または2に記載の自転車の電動リアディレイラ(10)において、前記バッテリ電源ユニット(40,240,340,440,540)が、主に、
    前記支持体(12)への前記コネクティングロッド(22,222,322,422,522;24)の関節接続軸(Z,X)により形成される平面と、前記可動体(16)への前記コネクティングロッド(22,222,322,422,522;24)の関節接続軸(W,Y)により形成される平面との間、および/または
    前記内側のコネクティングロッド(22,222,322,422,522)の2つの前記関節接続軸(Z,W)により形成される平面と、前記外側のコネクティングロッド(24)の2つの前記関節接続軸(X,Y)により形成される平面との間に、
    延在している、自転車の電動ディレイラ(10)。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載の自転車の電動リアディレイラ(10)において、前記バッテリ電源ユニット(40,240,440)が、前記内側のコネクティングロッド(22,222,422)及び外側のコネクティングロッド(24)の前記一方のコネクティングロッドに形成された区画(46,246,446)内に着座している、自転車の電動リアディレイラ(10)。
  5. 請求項1から3のいずれか一項に記載の自転車の電動リアディレイラ(10)において、前記バッテリ電源ユニット(340,540)が、前記内側のコネクティングロッド(322,522)及び前記外側のコネクティングロッド(24)の前記一方のコネクティングロッドによって支持されているが該一方のコネクティングロッドとは分離した別体である、容器(346,546)内に収容されている、自転車の電動リアディレイラ(10)。
  6. 請求項4または5に記載の自転車の電動リアディレイラ(10)において、前記バッテリ電源ユニット(40,240,340)が、前記区画(46,246)内又は前記容器(346)内に着脱可能に保持されている、自転車の電動リアディレイラ(10)。
  7. 請求項4または5に記載の自転車の電動リアディレイラ(10)において、前記バッテリ電源ユニット(440,540)が前記区画(446)又は前記容器(546)内部に挿入されており、該区画(446)又は容器(546)が(好ましくは密閉状態で)しっかりと閉じられている、自転車の電動リアディレイラ(10)。
  8. 請求項5または請求項5に従属する場合の請求項6もしくは7に記載の自転車の電動リアディレイラ(10)において、前記容器(346,546)が、前記内側のコネクティングロッド(322,522)及び前記外側のコネクティングロッド(24)の前記一方のコネクティングロッドへと、
    連結ねじ手段(342)、
    螺合手段(542)、および前記バッテリ電源ユニット(540)の着座・取出し方向を規定するスライダ装置(600)、ならびに
    型成形による一体化、
    からなる群から選択される様式で固定されている、自転車の電動リアディレイラ(10)。
  9. 請求項6または請求項6に従属する場合の請求項8に記載の自転車の電動リアディレイラ(10)において、前記バッテリ電源ユニット(40,240,340)が、該バッテリ電源ユニット(40,240,340)の着座状態において前記区画(46,246)又は前記容器(346)の口部(48,248,348)に当接する側方突出壁(62,262,362)を有しており、好ましくは、前記バッテリ電源ユニット(40,240,340)と前記区画(46,246)又は前記容器(346)との間にシール手段(66,266)が設けられており、より好ましくは、前記バッテリ電源ユニット(40,340)がストラップ(70,370)によって前記区画(46)内又は前記容器(346)内に着脱可能に保持されている、自転車の電動リアディレイラ(10)。
  10. 請求項4から9のいずれか一項に記載の自転車の電動リアディレイラ(10)において、前記区画(46,246)の又は前記容器(346)の底に、
    前記バッテリ電源ユニット(40,240,340)を前記区画(46,246)又は前記容器(346)から脱出方向へと付勢するように構成された弾性部材(78,278)、および
    前記バッテリ電源ユニット(240)と前記区画(246)又は前記容器との間の連結ねじ部(270,274)、
    の少なくとも1つが存在している、自転車の電動リアディレイラ(10)。
  11. 請求項1から10のいずれか一項に記載の自転車の電動リアディレイラ(10)において、前記内側のコネクティングロッド(22,222,322,422,522)及び前記外側のコネクティングロッド(24)の少なくとも前記一方のコネクティングロッドが、高分子マトリクスと補強繊維を含む複合材料からなり、好ましくは金属製の補強部材(47)を有している、自転車の電動リアディレイラ(10)。
  12. 請求項8または請求項8に従属する場合の請求項9から11のいずれか一項に記載の自転車の電動リアディレイラ(10)において、前記容器が、前記内側のコネクティングロッド(322,522)及び前記外側のコネクティングロッド(24)の前記一方のコネクティングロッドへと型成形による一体化によって固定されており、前記内側のコネクティングロッド(322,522)及び前記外側のコネクティングロッド(24)の該一方のコネクティングロッドは金属材料からなり、前記容器はプラスチック系材料からなる、自転車の電動リアディレイラ(10)。
  13. 請求項1から12のいずれか一項に記載の自転車の電動リアディレイラ(10)において、さらに、
    前記バッテリ電源ユニット(440,540)のバッテリ充電器又はケーブルへの着脱自在な接続用に設けられた充電ポート(444,544)、
    を備える、自転車の電動リアディレイラ(10)。
  14. 請求項13に記載の自転車の電動リアディレイラ(10)において、前記充電ポート(444,544)が、
    前記支持体(12)、
    前記内側のコネクティングロッド(422,522)及び前記外側のコネクティングロッド(24)の前記一方のコネクティングロッド、ならびに
    前記可動体(16)(好ましくは前記チェーンガイド(18))、
    からなる群から選択される構成要素に支持されており、且つ該構成要素から露出している、自転車の電動リアディレイラ(10)。
  15. 請求項1から14のいずれか一項に記載の自転車の電動リアディレイラ(10)において、さらに、
    前記リンク機構(20)を制御することによって前記チェーンガイド(18)を前記歯車(1103)間で移動させる電気モータまたは電気モータを含むギヤードモータ(34)、を備え、
    好ましくは、前記バッテリ電源ユニット(40,240,340,440,540)は、前記電気モータおよび/または該ディレイラ(10)の少なくとも一部の電気部品もしくは電子部品の電源用に設けられており、
    より好ましくは、可撓性のケーブル(58,458,558)が設けられて、該ケーブルが前記バッテリ電源ユニット(40,240,340,440,540)を収容する区画(46,246,446)もしくは容器(346,546)と、前記支持体(12)とを接続する、
    自転車の電動リアディレイラ(10)。
  16. 請求項1から15のいずれか一項に記載の自転車の電動リアディレイラ(10)において、前記バッテリ電源ユニット(40,240,340,440,540)が、一対のマイナス及びプラスの電気接点(54,55)を有し、該マイナスの電気接点(54)の帯が、該プラスの電気接点(55)の帯よりも長く形成されている、自転車の電動リアディレイラ(10)。
JP2018026712A 2017-02-20 2018-02-19 自転車の電動リアディレイラ Active JP6968727B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT102017000018702 2017-02-20
IT102017000018702A IT201700018702A1 (it) 2017-02-20 2017-02-20 Deragliatore elettrico posteriore di bicicletta

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018150034A true JP2018150034A (ja) 2018-09-27
JP2018150034A5 JP2018150034A5 (ja) 2021-03-25
JP6968727B2 JP6968727B2 (ja) 2021-11-17

Family

ID=59031332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018026712A Active JP6968727B2 (ja) 2017-02-20 2018-02-19 自転車の電動リアディレイラ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10239579B2 (ja)
EP (1) EP3363726B1 (ja)
JP (1) JP6968727B2 (ja)
CN (1) CN108482573B (ja)
IT (1) IT201700018702A1 (ja)
TW (1) TWI757422B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020097340A (ja) * 2018-12-18 2020-06-25 株式会社シマノ 電子装置および人力駆動車用システム
CN111846099A (zh) * 2019-04-25 2020-10-30 Sram德国有限公司 用于同轴安装的机电式后拨链器
US11498643B2 (en) 2019-02-26 2022-11-15 Shimano Inc. Bicycle electric derailleur
US11527980B2 (en) 2018-07-09 2022-12-13 Shimano Inc. Electronic device and human-powered vehicle system

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9394030B2 (en) * 2012-09-27 2016-07-19 Sram, Llc Rear derailleur
DE102018001253A1 (de) * 2017-03-20 2018-09-20 Sram Deutschland Gmbh Hinteres Schaltwerk zur koaxialen Montage
US20180362114A1 (en) * 2017-06-14 2018-12-20 Wen-Sung Lee Control system of learning applications for electric bikes
US10343748B2 (en) * 2017-07-19 2019-07-09 Th Industries Co., Ltd. Electronic rear derailleur for bicycle
TWM562816U (zh) * 2018-04-03 2018-07-01 彥豪金屬工業股份有限公司 變速器總成
JP7120871B2 (ja) * 2018-10-02 2022-08-17 株式会社シマノ 制御装置および変速システム
US11459061B2 (en) * 2019-01-12 2022-10-04 Sram, Llc Bicycle component motion control
US11608139B2 (en) * 2019-05-13 2023-03-21 Shimano Inc. Bicycle rear derailleur
US11535339B2 (en) * 2019-08-30 2022-12-27 Shimano Inc. Bicycle derailleur
US11459062B2 (en) * 2019-09-06 2022-10-04 Shimano Inc. Bicycle derailleur
TWI729556B (zh) * 2019-11-06 2021-06-01 天心工業股份有限公司 自行車之後變速器
TWI719705B (zh) * 2019-11-06 2021-02-21 天心工業股份有限公司 自行車之後變速器
ES1241315Y (es) 2019-11-21 2020-07-29 Zuma Innovation S L Desviador trasero con accionamiento flotante inalambrico
US11407475B2 (en) * 2019-12-06 2022-08-09 Shimano Inc. Bicycle derailleur
US11981398B2 (en) * 2020-09-11 2024-05-14 Shimano Inc. Bicycle derailleur
US11926394B2 (en) * 2020-09-11 2024-03-12 Shimano Inc. Bicycle derailleur
US20220297798A1 (en) * 2021-03-16 2022-09-22 Tien Hsin Industries Co., Ltd. Electronic derailleur
IT202100020000A1 (it) * 2021-07-27 2023-01-27 Campagnolo Srl Dispositivo manuale di comando per bicicletta
TWI775591B (zh) * 2021-09-06 2022-08-21 傳誠技研有限公司 自行車後變速器
IT202100024725A1 (it) * 2021-09-28 2023-03-28 Campagnolo Srl Equipaggiamento di bicicletta dotato di unita’ di alimentazione elettrica
US11787505B1 (en) * 2022-04-12 2023-10-17 Shimano Inc. Linkage and derailleur for human-powered vehicle
DE102022204109A1 (de) 2022-04-27 2023-11-02 Shimano Inc. Umwerfer für ein menschlich angetriebenes fahrzeug
DE102022204108A1 (de) 2022-04-27 2023-11-02 Shimano Inc. Umwerfer für ein menschlich angetriebenes fahrzeug
DE102022204093A1 (de) 2022-04-27 2023-11-02 Shimano Inc. Umwerfer für ein menschlich angetriebenes fahrzeug
CN114906264B (zh) * 2022-05-10 2023-05-26 珠海蓝图运动科技股份有限公司 一种电子拨链器及变速自行车
DE102022209733A1 (de) 2022-09-16 2024-03-21 Shimano Inc. Fahrradumwerfer
DE102022209721A1 (de) 2022-09-16 2024-03-21 Shimano Inc. Fahrradumwerfer
US11787504B2 (en) * 2023-02-14 2023-10-17 Hazem Nihad Hamed Rear derailleur electrical actuator

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001200930A (ja) * 1999-11-23 2001-07-27 Campagnolo Spa 自転車用ギアシフト装置
WO2004016496A1 (en) * 2002-08-15 2004-02-26 Marcelo Jose L A modular automatic gear shifter for a multi-speed bicycle using electro-mechanical gadgets
JP2005041480A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Campagnolo Spa 電子式サーボ・アシストつき自転車用変速機において多段変速を実行する方法、およびこれに関連する変速機
JP2013001388A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Shimano Inc 自転車チェーンテンショナ装置
EP2865589A1 (en) * 2013-10-23 2015-04-29 Sram, Llc. Electromechanical rear derailleur
JP2016165991A (ja) * 2015-03-06 2016-09-15 株式会社シマノ 自転車の電動システム
US20160288878A1 (en) * 2012-09-27 2016-10-06 Sram, Llc Rear derailleur
JP2017007610A (ja) * 2015-06-25 2017-01-12 株式会社シマノ 自転車の変速装置、変速装置を制御する自転車の変速制御装置、および、変速機を備える自転車の変速制御システム

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05270474A (ja) * 1992-03-23 1993-10-19 Maeda Kogyo Kk 自転車用リヤディレーラ
US6135904A (en) * 1998-10-28 2000-10-24 Guthrie; Ryan G. Bicycle derailleur chain damper
US6162140A (en) * 1998-12-18 2000-12-19 Shimano, Inc. Motor driven derailleur
JP3645877B2 (ja) * 2002-09-06 2005-05-11 株式会社シマノ 自転車用リアディレーラ
US6945888B2 (en) * 2002-11-21 2005-09-20 Shimano, Inc. Combined analog and digital derailleur position processing apparatus
US6997835B2 (en) * 2002-11-26 2006-02-14 Shimano, Inc. Electrically operated derailleur with power storing mechanism
US7290458B2 (en) 2004-02-24 2007-11-06 Shimano, Inc. Bicycle derailleur with a motor disposed within a linkage mechanism
US7331890B2 (en) * 2004-02-26 2008-02-19 Shimano Inc. Motorized front derailleur mounting member
US7341532B2 (en) * 2004-02-27 2008-03-11 Shimano Inc. Electric derailleur motor unit
JP2005297655A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Shimano Inc 自転車用変速制御装置及びフロントディレーラの制御方法
US7306531B2 (en) * 2004-04-23 2007-12-11 Shimano Inc. Electric bicycle derailleur
JP4065286B2 (ja) * 2005-08-09 2008-03-19 株式会社シマノ 自転車電動ディレーラ
US7704173B2 (en) * 2006-02-08 2010-04-27 Shimano Inc. Motorized bicycle derailleur assembly
US8066597B2 (en) * 2007-03-15 2011-11-29 Shimano, Inc. Electrically operated derailleur with force overload protection
US8137223B2 (en) * 2007-05-16 2012-03-20 Shimano Inc. Bicycle rear derailleur
US7942768B2 (en) 2008-01-28 2011-05-17 Shimano, Inc. Electrically operated derailleur that re-engages a disengaged derailleur force overload clutch
US8025597B2 (en) * 2008-02-20 2011-09-27 Shimano Inc. Bicycle component position correcting device
US7761212B2 (en) * 2008-03-24 2010-07-20 Shimano Inc. Wireless communication apparatus
US8655561B2 (en) * 2010-06-23 2014-02-18 Shimano Inc. Bicycle control system having a value generating unit
US8721495B2 (en) * 2011-06-17 2014-05-13 Shimano Inc. Rear derailleur and gear shift system
US8979683B2 (en) 2012-01-31 2015-03-17 Shimano Inc. Bicycle electric actuator unit
TWI548562B (zh) 2012-10-04 2016-09-11 島野股份有限公司 自行車後撥鏈器
US9303763B2 (en) * 2012-12-10 2016-04-05 Shimano, Inc Bicycle rear derailleur
US8974331B2 (en) * 2012-12-10 2015-03-10 Shimano Inc. Bicycle derailleur
TWI555673B (zh) 2012-10-04 2016-11-01 島野股份有限公司 自行車撥鏈器
US8909424B2 (en) 2012-10-11 2014-12-09 Sram, Llc Electronic shifting systems and methods
US9890838B2 (en) 2012-10-18 2018-02-13 Sram, Llc Front gear changer
JP2014091384A (ja) 2012-11-01 2014-05-19 Shimano Inc 自転車変速機駆動用モータユニット
US9127766B2 (en) * 2012-11-07 2015-09-08 Shimano Inc. Bicycle derailleur
US9005059B2 (en) 2013-03-27 2015-04-14 Shimano Inc. Rear derailleur
US9008923B2 (en) * 2013-04-05 2015-04-14 Shimano Inc. Bicycle derailleur adjusting apparatus
US20140371953A1 (en) * 2013-06-18 2014-12-18 Craig M. Miller Bicycle system utilizing wireless technology and method of using the same
US9334017B2 (en) * 2014-03-14 2016-05-10 Tien Hsin Industries Co., Ltd. Electronic rear derailleur
US10363992B2 (en) * 2015-01-29 2019-07-30 Shimano Inc. Electric bicycle component
US9963197B2 (en) * 2015-10-26 2018-05-08 Shimano Inc. Electric bicycle rear derailleur
DE102016001333A1 (de) * 2015-03-06 2016-09-08 Shimano Inc. Elektrische fahrradkomponentenanordnung
US10086907B2 (en) * 2015-10-09 2018-10-02 Shimano Inc. Bicycle electrical component
US10029754B2 (en) * 2015-03-06 2018-07-24 Shimano Inc. Bicycle electrical system
TWI655134B (zh) * 2015-03-06 2019-04-01 日商島野股份有限公司 電自行車後撥鏈器
US20170101155A1 (en) * 2015-10-09 2017-04-13 Shimano Inc. Bicycle electrical component
US10370060B2 (en) * 2015-10-30 2019-08-06 Shimano Inc. Bicycle electrical component assembly
US9616964B2 (en) * 2015-04-27 2017-04-11 Shimano Inc. Bicycle wireless control system
US10293884B2 (en) * 2015-08-19 2019-05-21 Sram, Llc Bicycle electrical control device and system
US10040499B2 (en) * 2015-10-01 2018-08-07 Shimano Inc. Electrical seatpost assembly
US9944350B2 (en) * 2016-01-11 2018-04-17 Sram, Llc Chain guide sensor and methods of controling a bicycle
US9809276B2 (en) * 2016-02-29 2017-11-07 Shimano Inc. Electric bicycle derailleur control system
IT201600069087A1 (it) * 2016-07-04 2018-01-04 Campagnolo Srl Deragliatore elettrico anteriore di bicicletta
US10875601B2 (en) * 2017-02-10 2020-12-29 Sram, Llc Bicycle derailleur and connection
US11199240B2 (en) * 2017-03-27 2021-12-14 Sram, Llc Fluid damper for a bicycle component

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001200930A (ja) * 1999-11-23 2001-07-27 Campagnolo Spa 自転車用ギアシフト装置
WO2004016496A1 (en) * 2002-08-15 2004-02-26 Marcelo Jose L A modular automatic gear shifter for a multi-speed bicycle using electro-mechanical gadgets
JP2005041480A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Campagnolo Spa 電子式サーボ・アシストつき自転車用変速機において多段変速を実行する方法、およびこれに関連する変速機
JP2013001388A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Shimano Inc 自転車チェーンテンショナ装置
US20160288878A1 (en) * 2012-09-27 2016-10-06 Sram, Llc Rear derailleur
EP2865589A1 (en) * 2013-10-23 2015-04-29 Sram, Llc. Electromechanical rear derailleur
JP2016165991A (ja) * 2015-03-06 2016-09-15 株式会社シマノ 自転車の電動システム
JP2017007610A (ja) * 2015-06-25 2017-01-12 株式会社シマノ 自転車の変速装置、変速装置を制御する自転車の変速制御装置、および、変速機を備える自転車の変速制御システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11527980B2 (en) 2018-07-09 2022-12-13 Shimano Inc. Electronic device and human-powered vehicle system
JP2020097340A (ja) * 2018-12-18 2020-06-25 株式会社シマノ 電子装置および人力駆動車用システム
JP7193332B2 (ja) 2018-12-18 2022-12-20 株式会社シマノ 電子装置および人力駆動車用システム
US11498643B2 (en) 2019-02-26 2022-11-15 Shimano Inc. Bicycle electric derailleur
CN111846099A (zh) * 2019-04-25 2020-10-30 Sram德国有限公司 用于同轴安装的机电式后拨链器
CN111846099B (zh) * 2019-04-25 2023-11-21 Sram德国有限公司 用于同轴安装的机电式后拨链器

Also Published As

Publication number Publication date
JP6968727B2 (ja) 2021-11-17
EP3363726B1 (en) 2019-11-13
US10239579B2 (en) 2019-03-26
IT201700018702A1 (it) 2018-08-20
US20180237104A1 (en) 2018-08-23
TW201838869A (zh) 2018-11-01
TWI757422B (zh) 2022-03-11
CN108482573B (zh) 2020-11-06
EP3363726A1 (en) 2018-08-22
CN108482573A (zh) 2018-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018150034A (ja) 自転車の電動リアディレイラ
JP6820803B2 (ja) 自転車の電動フロントディレイラ
TWI756650B (zh) 自行車後變速器
TWI523777B (zh) 電動車輛中之圓柱型電池的搭載構造
US20230104952A1 (en) Rear wheel axle, as well as bicycle frame and rear wheel for a bicycle
US20200247502A1 (en) Drive unit for human-powered vehicle, drive system for human-powered vehicle, and battery unit for human-powered vehicle
EP2871125A1 (en) Battery and saddle-type electric vehicle equipped therewith
JP3491723B2 (ja) 電動自転車用バッテリ収納装置
EP2873599A1 (en) Saddle-type electric vehicle
US20050253356A1 (en) Bicycle drive unit and bicycle chain stay
CN107914820B (zh) 自行车用电力供给装置及具备其的自行车用电动装置
US20170259692A1 (en) Detachable battery pack and electric vehicle
US9533736B2 (en) Bicycle drive unit
CN110466662B (zh) 自行车曲柄臂和相关曲柄组
EP3333062B1 (en) Straddled electric vehicle
DE102017129064A1 (de) Fahrrad-Innengetriebenabe
EP0818835A2 (en) Discharging/charging structure for battery mounted on motor-assisted bicycle
JP6927799B2 (ja) 自転車用ドライブユニット
IT202100024737A1 (it) Deragliatore elettrico/elettronico di bicicletta a parallelogramma articolato
JPH10119853A (ja) 電動補助自転車におけるバッテリ搭載構造
JP4391635B2 (ja) 電動自転車用動力ユニット
IT202100024770A1 (it) Equipaggiamento di bicicletta dotato di unita’ di alimentazione elettrica
IT202000018547A1 (it) Struttura di bicicletta con batteria rimovibile.
IT202000001570U1 (it) Bicicletta dotata di struttura di alloggio motore trazione elettrica intercambiabile sul movimento centrale

Legal Events

Date Code Title Description
AA79 Non-delivery of priority document

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A24379

Effective date: 20180626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210210

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210210

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6968727

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150