JP2018144327A - 画像形成装置および画像形成システム - Google Patents

画像形成装置および画像形成システム Download PDF

Info

Publication number
JP2018144327A
JP2018144327A JP2017040868A JP2017040868A JP2018144327A JP 2018144327 A JP2018144327 A JP 2018144327A JP 2017040868 A JP2017040868 A JP 2017040868A JP 2017040868 A JP2017040868 A JP 2017040868A JP 2018144327 A JP2018144327 A JP 2018144327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
temperature
boundary layer
gas supply
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017040868A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6878963B2 (ja
Inventor
圭一郎 鈴木
Keiichiro Suzuki
圭一郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2017040868A priority Critical patent/JP6878963B2/ja
Publication of JP2018144327A publication Critical patent/JP2018144327A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6878963B2 publication Critical patent/JP6878963B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】インクが塗布された基材に気体を供給するときに、搬送路または基材への結露を抑制可能な画像形成装置を提供すること。【解決手段】本発明の画像形成装置は、基材を搬送する搬送路と、上記搬送路にガスを供給して、上記搬送路の搬送方向下流において上記基材の表面に接する領域にガス境界層を形成するガス供給機構である、ガス供給部と、上記供給されるガスの温度を調整して、上記ガス境界層の温度を露点より高く調整する温度調整機構である、ガス温度調整部、または上記供給されるガスの湿度を調整して、上記ガス境界層の水蒸気量を、上記ガス境界層の温度における飽和水蒸気量より低く調整する湿度調整機構である、ガス湿度調整部と、を備える。【選択図】図2

Description

本発明は、画像形成装置および画像形成システムに関する。
インクジェット方式の画像形成装置は、搬送路を搬送される基材にインクジェットインクの液滴を付与して、基材表面に画像を形成する。インクジェット方式の画像形成装置において用いられるインク(材料)には、たとえば、紫外線などの活性光線の照射により硬化する活性光線硬化型インクがある。
画像形成装置において、紫外線を基材に照射する紫外線照射部では、基材表面に存在する空気(空気境界層)中の酸素による硬化阻害が発生してしまう問題がある。
特許文献1〜特許文献3は、この硬化阻害を改善するために、活性光線硬化型インクの硬化阻害物質である酸素を含む空気を排除するための、窒素ガスなどの不活性ガスを、活性光線硬化型インクが塗布された基材に供給する方法を提案している。
また、活性光線硬化型インクは、基材の内部に液体成分が浸透せず、基材の表面に付着した液滴が基材表面上で硬化する。この硬化したインクの液滴による画像表面の波打ちや、硬化するインク液滴の表面の凹凸による光沢感の低下を抑制するため、特許文献4は、活性光線の照射前に基材表面のインク液滴に気体を吹き付けて、インク液滴のドット高さを調整する方法を提案している。
特開2003−285424号公報 特開2007−185852号公報 特開2012−166538号公報 特開2013−193288号公報
しかしながら、特許文献1〜特許文献4に開示されるように、インクが塗布された基材に気体を供給すると、搬送路または基材に結露が生じることがあった。この結露した水分が硬化前のインクに吸収されると、水分による硬化阻害が生じることがある。また、特に紙基材などは、結露した水分を吸収すると膨潤してしまい、基材のカールが生じることがある。
上記課題に鑑み、本発明は、インクが塗布された基材に気体を供給するときに、搬送路または基材への結露を抑制可能な画像形成装置および画像形成システムを提供することを目的とする。
本発明の一態様に係る画像形成装置は、基材を搬送する搬送路と、上記搬送路にガスを供給して、上記搬送路の搬送方向下流において上記基材の表面に接する領域にガス境界層を形成するガス供給機構である、ガス供給部と、上記供給されるガスの温度を調整して、上記ガス境界層の温度を露点より高く調整する温度調整機構である、ガス温度調整部と、を備える。
本発明の別の態様に係る画像形成装置は、基材を搬送する搬送路と、上記搬送路にガスを供給して、上記搬送路の搬送方向下流において上記基材の表面に接する領域にガス境界層を形成するガス供給機構である、ガス供給部と、上記供給されるガスの湿度を調整して、上記ガス境界層の水蒸気量を、上記ガス境界層の温度における飽和水蒸気量より低く調整する湿度調整機構である、ガス湿度調整部と、を備える。
本発明の一態様に係る画像形成システムは、基材を搬送する搬送路と、上記搬送路にガスを供給して、上記搬送路の搬送方向下流において上記基材の表面に接する領域にガス境界層を形成するガス供給機構である、ガス供給部と、上記供給されるガスの温度を調整する温度調整機構である、ガス温度調整部と、予め求められた、上記供給されるガスの温度と上記ガス境界層の露点との関係を記憶可能な記憶部と、上記記憶部が記憶する上記関係を参照して、上記ガス境界層の温度が上記露点より高くなるように、上記ガス温度調整部による上記ガスの温度調整を制御する、制御部と、を備える。
本発明の別の態様に係る画像形成システムは、基材を搬送する搬送路と、上記搬送路にガスを供給して、上記搬送路の搬送方向下流において上記基材の表面に接する領域にガス境界層を形成するガス供給機構である、ガス供給部と、上記供給されるガスの湿度を調整する湿度調整機構である、ガス湿度調整部と、予め求められた、上記供給されるガスの温度と上記ガス境界層の露点との関係を記憶可能な記憶部と、上記記憶部が記憶する上記関係を参照して、上記ガス境界層の露点が、上記ガス境界層の温度よりも高くなるように、上記ガス湿度調整部による上記ガスの湿度調整を制御する、制御部と、を備える。
本発明によれば、インクが塗布された基材に気体を供給するときに、搬送路または基材への結露を抑制可能な画像形成装置および画像形成システムが提供される。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の全体構成を示す概念図である。 図2は、本発明の第1の実施の形態に係る照射装置の構成を示す概念図である。 図3は、本発明の第2の実施の形態に係る照射装置の構成を示す概念図である。 図4は、本発明の変形例1に係る照射装置の構成を示す概念図である。 図5は、本発明の変形例2に係る照射装置の構成を示す概念図である。 図6は、本発明の変形例5に係る照射装置の構成を示す概念図である。 図7は、本発明の変形例6に係る照射装置の構成を示す概念図である。 図8は、本発明の第3の実施の形態に係る画像形成システムの構成を示すブロック図である。
以下、本発明の複数の実施形態をより詳細に説明する。
[第1の実施形態]
図1は、画像形成装置100の全体構成を示す概念図である。図1に示す画像形成装置100は、インクジェット方式の画像形成装置である。画像形成装置100は、インク付与部110と、搬送路121を備える搬送部120と、活性光線を照射可能な照射装置130と、を具備する。
インク付与部110は、インクジェットヘッド112を備え、Y(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)またはK(ブラック)の活性光線硬化型インクを、搬送部120によって搬送される基材Pの表面に供給(付与)する。
搬送路121は、たとえば、搬送ベルト123で構成され、少なくとも、ローラー124および125にループ状に張架される。たとえば、ローラー124および125の少なくとも一方は駆動ローラーとして構成され、搬送ベルト123は、図1において反時計回りに駆動され、搬送ベルト123に保持された基材Pは、図1に示す右側(搬送方向上流側)から左側(搬送方向下流側)へ搬送される。なお、搬送路121は、ベルトに限らず、ドラムによって構成されてもよい。
照射装置130は、インク付与部110により活性光線硬化型インクを供給された基材Pに活性光線を照射して、活性光線硬化型インクを硬化させる。
図2は、本発明の実施の形態に係る照射装置130aの構成を示す概念図である。
図2において、活性光線の照射対象である基材Pは、搬送路121に保持され、図1の右側(搬送方向上流側)から左側(搬送方向下流側)に向かって搬送される。また、基材Pには、搬送方向上流側(図1の右側)に設けられたインク付与部110(図1を参照)において活性光線硬化型インクが供給されている。
照射装置130aは、基材Pを搬送する搬送路121と対向して配置される。すなわち、照射装置130aは、搬送される基材Pの活性光線硬化型インクが供給された面(図2では上面)と対向する位置に配置される。照射装置130aは、照射装置130aの下を通過する基材Pに対して活性光線を照射することにより、基材Pに供給されている活性光線硬化型インクを硬化させる。
照射装置130aは、基材Pの搬送方向上流側(図2の右側)から順に、ガス供給部1310およびガス温度調整部1320、ならびに照射部1340を備える。
ガス供給部1310は、搬送路121を搬送される基材Pの表面に対してガスを供給して、基材Pの表面に接する領域にガス境界層を形成するガス供給機構である。
ガス供給部1310は、たとえば、照射部1340による活性光線の照射区間における硬化阻害の発生を防止するためにガス境界層を低酸素領域にするときは、窒素(N)ガスおよびアルゴン(Ar)ガスなどの不活性ガスを基材Pの表面に対して供給する。
具体的には、ガス供給部1310は、ガス供給路1311を有する。ガス供給路1311の一端は、上記ガスの供給源となるガス発生器(図示せず)に接続されている供給口1312である。ガス供給路1311の他端は、基材Pの表面に対向して開口し、ガスを基材Pの表面に噴射する噴射口1313である。
また、ガス供給部1310には、基材Pの表面に接して形成されるガス境界層を安定させるための層流確保部1314および1315が設けられている。層流確保部1314および1315は、搬送路121に少なくとも対向して配置された流路壁1314aおよび1315aを備え、搬送路121と流路壁1314aおよび1315aとによって搬送流路を形成する。
層流確保部1314および1315は、上記搬送流路を形成することにより、基材Pの表面に接して形成されるガス境界層を、ガス供給部1310から供給されたガスを含む層流とすることが可能である。すなわち、照射装置130aにおいて、照射部1340の搬送方向上流側および搬送方向下流側に層流確保部1314および1315を設けることで、照射部1340からの照射区間におけるガス境界層を安定させることができる。これにより、照射装置130aは、硬化阻害物質である空気(酸素)を排除した状態で活性光線を照射することができるので、照射部1340における活性光線照射による活性光線硬化型インクの硬化効率を向上させることができる。
ガス温度調整部1320は、ガスを加温するヒータなど、またはガスを冷却するペルチェ素子もしくは除湿機構などを含んでなり、ガス供給部1310から供給されるガスの温度を調整する温度調整機構である。ガス温度調整部1320は、上記供給されるガスの温度を調整して、ガス境界層の温度をその露点よりも高く調整する。
具体的には、ガス温度調整部1320は、ガスを加温するヒータなどの加温機構とすることができる。このとき、ガス温度調整部1320は、ガス供給部1310から噴射されるガスを加温して、ガス供給部1310から噴射されるガスが基材Pまたは基材Pの表面近傍の空気を冷却(風冷)することによる、ガス境界層の温度低下を抑制する。これにより、ガス温度調整部1320は、ガス境界層の温度が露点より低くなることによる、基材Pの表面または流路壁1314aもしくは1315aの表面への結露を抑制することができる。
具体的には、ガス温度調整部1320は、ガスの温度を基材Pの表面温度以上に高めるヒータとすることができる。これにより、ガス温度調整部1320は、基材Pまたは基材Pの表面近傍の空気の温度をより低下しにくくして、ガス境界層の温度をより容易に露点以下に調整し得る。
一方で、ガス温度調整部1320は、ガスを冷却するペルチェ素子または除湿装置などの冷却機構とすることもできる。このとき、ガス温度調整部1320は、ガス供給部1310から噴射されるガスを冷却して、基材Pまたは基材Pの表面近傍の空気による上記供給されたガスの温度低下(飽和水蒸気量の低下)を抑制する。これにより、ガス温度調整部1320は、上記供給されたガスを含むガス境界層の飽和水蒸気量がガスに含まれる水蒸気量(水蒸気分圧)よりも小さくなることによる、基材Pの表面または流路壁1314aもしくは1315aの表面への結露を抑制することができる。
ガス温度調整部1320は、ガス境界層の温度、ガスの温度およびガスが含む水蒸気量などを予め求め、ガスを加温または冷却すべきか決定して、上記加温機構もしくは冷却機構、またはこれらの組み合わせから選択されればよい。
ガス温度調整部1320は、ガス供給路1311を通過するガスの温度を測定する温度センサ1321を備えていてもよい。このとき、ガス温度調整部1320は、温度センサ1321が測定したガスの温度をもとに、ガスの加温または冷却の程度を調整可能であってもよい。
照射部1340は、電子線、紫外線、α線、γ線、およびエックス線などの活性光線を照射する光源装置1341を備え、基材Pが搬送される搬送路(ガス境界層が形成された搬送路)に活性光線を照射して、基材Pに供給された活性光線硬化型インクを硬化させる。光源装置1341は、例えば、UVLED(Ultra Violet Light Emitting Diode)などによって構成されてもよい。
なお、照射部1340にも、基材Pの表面に接して形成されるガス境界層を安定させるための層流確保部1342が設けられてもよい。層流確保部1342は、搬送路121に少なくとも対向して配置された流路壁1342aを備え、搬送路121および流路壁1342aによって搬送流路を形成する。
本実施の形態によれば、画像形成装置100は、その照射装置130aが、基材Pの表面に供給されるガスの温度を調整して、ガス供給部1310の搬送方向下流に形成されるガス境界層の温度を露点より高く調整する。
これにより、画像形成装置100は、ガス境界層での結露を抑制し、結露によって生じた水による、基材(特には紙基材)のカールまたは活性光線硬化型インクの硬化阻害を抑制できる。
また、本実施の形態に係る画像形成装置100は、ガス供給部1310が基材Pの表面に対してガスを供給して、搬送路121のガス供給部1310より搬送方向下流において、基材Pの表面に接してガス境界層を形成する。
これにより、画像形成装置100は、照射装置130aに対向する位置において基材Pの表面近傍を低酸素雰囲気とすることができ、酸素による活性光線硬化型インクの硬化阻害を抑制できる。これにより、画像形成装置100は、基材Pに供給された活性光線硬化型インクを効率良く硬化させることができる。
[第2の実施形態]
本実施の形態は、第1の実施形態で説明した画像形成装置に対して、照射装置がガス湿度調整部1330を備える点が異なる。
すなわち、本実施の形態にかかる画像形成装置100は、図1に示すように活性光線を照射可能な照射装置130bと、搬送部120と、インク付与部110とを具備する。搬送部120およびインク付与部110の構成は第1の実施形態と同様なので、詳しい説明は省略する。
また、本実施の形態にかかる照射装置130bは、図3に示すように、基材Pの搬送方向上流側(図3の右側)から順に、ガス供給部1310およびガス湿度調整部1330、ならびに照射部1340を備える。ガス供給部1310および照射部1340の構成は第1の実施形態と同様なので、詳しい説明は省略する。
ガス湿度調整部1330は、ガスを除湿する除湿機構などを含んでなり、ガス供給部1310から供給されるガスの湿度を調整する湿度調整機構である。ガス湿度調整部1330は、上記供給されるガスの湿度を調整して、ガス境界層の水蒸気量(水蒸気分圧)をその飽和水蒸気量よりも低くする。
具体的には、ガス湿度調整部1330は、中空糸膜式のメンブレン式ドライヤーなどの除湿機構とすることができる。このとき、ガス湿度調整部1330は、基材Pの表面近傍の空気と上記供給されたガスとが混合してなるガス境界層が含む水蒸気量を低減する。これにより、ガス湿度調整部1330は、ガス境界層の露点を下げて、ガス供給部1310からのガスの噴射による風冷でガス境界層の温度が低下することによる、基材Pの表面または流路壁1314aもしくは1315aの表面への結露を抑制することができる。
ガス湿度調整部1330は、ガス供給路1311を通過するガスの湿度を測定する湿度センサ1331を備えていてもよい。このとき、ガス湿度調整部1330は、湿度センサ1331が測定したガスの湿度をもとに、ガスの除湿の程度を調整可能であってもよい。
本実施の形態によれば、画像形成装置100は、その照射装置130bが、基材Pの表面に供給されるガスの湿度を調整して、ガス供給部1310の搬送方向下流に形成されるガス境界層の水蒸気量を、その飽和水蒸気量より低く調整する。
これにより、画像形成装置100は、ガス境界層での結露を抑制し、結露によって生じた水による、基材(特には紙基材)のカールまたは活性光線硬化型インクの硬化阻害を抑制できる。
また、本実施の形態に係る画像形成装置100は、ガス供給部1310が基材Pの表面に対してガスを供給して、搬送路121のガス供給部1310より搬送方向下流において、基材Pの表面に接してガス境界層を形成する。
これにより、画像形成装置100は、照射装置130bに対向する位置において基材Pの表面近傍を低酸素雰囲気とすることができ、酸素による活性光線硬化型インクの硬化阻害を抑制できる。これにより、画像形成装置100は、基材Pに供給された活性光線硬化型インクを効率良く硬化させることができる。
<変形例1>
第1の実施形態および第2の実施形態において、照射装置130aまたは130bは、流路壁1314a、1315aまたは1342aを加温する搬送流路ヒータ1350を備えてもよい。
搬送流路ヒータ1350は、たとえば、図4に示すように、層流確保部1314、1315および1342のうち、少なくとも搬送路121に対向して配置された流路壁1314a、1315aおよび1342aを加温する位置に配置される。
搬送流路ヒータ1350は、流路壁1314a、1315aまたは1342aを加温して、流路壁1314a、1315aまたは1342aによってガス境界層が冷却されることによる流路壁1314a、1315aまたは1342aへの結露を抑制する。これにより、搬送流路ヒータ1350は、流路壁1314a、1315aまたは1342aに結露して基材Pに滴下した水分による、基材Pのカールまたは活性光線硬化型インクの硬化阻害を抑制可能である。
なお、搬送流路ヒータ1350は、少なくともガス供給部1310の搬送方向下流に設けられることが好ましいが、ガス供給部1310の搬送方向上流に設けられてもよいし、ガス供給部1310の搬送方向上流および搬送方向下流の双方に設けられてもよい。また、搬送流路ヒータ1350は、流路壁1314a、1315aまたは1342aのうち全体を加温できる位置に配置されてもよいが、流路壁1314a、1315aまたは1342aのうち一部のみを加温できる位置に配置されてもよい。
また、搬送流路ヒータ1350は、流路壁1314a、1315aまたは1342aに接して配置されてもよいし、流路壁1314a、1315aまたは1342aとの間に他の部材を挟んで配置されてもよい。
<変形例2>
第1の実施形態、第2の実施形態および変形例1において、照射装置130aまたは130bは、そのガス供給部1310が、ガス供給路1311を構成するガス供給路壁1311aを加温するガス流路ヒータ1316を備えてもよい。
ガス流路ヒータ1316は、たとえば、図5に示すように、ガス供給路1311のガス供給路壁1311aを加温する位置に配置される。
ガス流路ヒータ1316は、ガス供給路壁1311aを加温して、ガス供給路壁1311aによってガスが冷却されることによるガス供給路壁1311aへの結露を抑制する。これにより、ガス流路ヒータ1316は、ガス供給路壁1311aに結露して基材Pに滴下した水分による、基材Pのカールまたは活性光線硬化型インクの硬化阻害を抑制可能である。
なお、ガス流路ヒータ1316は、ガス供給路壁1311aのうち全体を加温できる位置に配置されてもよいが、ガス供給路壁1311aのうち一部のみを加温できる位置に配置されてもよい。
また、ガス流路ヒータ1316は、ガス供給路壁1311aに接して配置されてもよいし、ガス供給路壁1311aとの間に他の部材を挟んで配置されてもよい。
<変形例3>
第1の実施形態、第2の実施形態、ならびに変形例1および変形例2において、照射装置130aまたは130bは、搬送路121においてガスが基材Pに噴射される速度が、基材Pの搬送速度以上となる速度で、ガスを噴射する、噴射口1313を備えてもよい。すなわち、ガスの噴射速度を基材Pの搬送速度以上とすることにより、基材Pと照射部1340との間に空気が残存することを防ぐことができる。すなわち、ガス境界層が基材Pの表面に接して形成された状態を維持することがより容易となる。
<変形例4>
第1の実施形態、第2の実施形態、ならびに変形例1、変形例2および変形例3において、照射装置130aまたは130bは、ガス供給部1310の噴射口1313が、上記基材の搬送方向に直行する方向の開口幅が上記基材の幅よりも大きくなるように設計された噴射口であってもよい。これにより、噴射口1313は、ガス境界層を基材Pの幅方向に一様に噴出し、ガス境界層の幅方向へのムラによる、部分的な基材Pのカールまたは活性光線硬化型インクの硬化阻害を抑制できる。
上記噴出口1313は、たとえば、幅方向に基材Pの幅以上の長さを有するスリット状の噴出口とすることができる。
<変形例5>
第1の実施形態、第2の実施形態、ならびに変形例1、変形例2、変形例3および変形例4において、照射装置130aまたは130bは、ガス供給部1310の噴射口1313が、図6に示すように、上記搬送路において上記ガスを、上記基材の表面に対して搬送方向上流から搬送方向下流に向けて上記ガスを噴射して、上記搬送路の搬送方向下流にガス境界層を形成する噴射口1313aであってもよい。これにより、噴射口1313aは、搬送方向上流から搬送方向下流に向けてガスを噴出し、ガス境界層が基材Pの表面に接して形成された状態を維持することを容易とする。
このとき、たとえば、ガス供給路1311がそのガス流通方向下流において基材Pの搬送方向下流側に傾斜する屈曲部1317を備えていてもよいし、ガス供給路1311の全体が基材Pの搬送方向下流側に傾斜するガス流路であってもよい。
<変形例6>
第1の実施形態、第2の実施形態、ならびに変形例1、変形例2、変形例3および変形例4において、照射装置130aまたは130bは、ガス供給部1310の噴射口1313が、図7に示すように、上記搬送路において上記ガスを、上記基材の表面に対して搬送方向下流から搬送方向上流に向けて上記ガスを噴射して、上記搬送路の搬送方向上流にガス境界層を形成する噴射口1313bであってもよい。これにより、噴射口1313bは、搬送方向下流から搬送方向上流に向けてガスを噴出し、搬送方向上流からの空気を、照射部1340へ流入しにくくする。
このとき、たとえば、ガス供給路1311がそのガス流通方向下流において基材Pの搬送方向上流側に傾斜する屈曲部1318を備えていてもよいし、ガス供給路1311の全体が基材Pの搬送方向上流側に傾斜するガス流路であってもよい。
<第3の実施形態>
図8は、第3の実施形態に係る画像形成システム200の概略的な構成を示すブロック図である。図8に示す画像形成システム200は、インクジェット方式の画像形成システムである。画像形成システム200は、インク付与部110と、搬送部120と、照射装置130とを具備する上述した第1の実施形態、第2の実施形態、ならびに変形例1、変形例2、変形例3、変形例4および変形例5または変形例6に係る画像形成装置と、制御部210と、通信部220と、記憶部230と、を具備する。
なお、図8では、画像形成システム200はガス温度調整部1320を備える照射装置130aを具備するが、画像形成システム200は、ガス湿度調整部1330を備える照射装置130bを具備してもよいし、ガス温度調整部1320およびガス湿度調整部1330の両方を備える照射装置を具備してもよい。
制御部210は、CPU(Central Processing Unit)211、ROM(Read Only Memory)212、RAM(Random Access Memory)213等を備えている。CPU211は、ROM212から処理内容に応じたプログラムを読み出してRAM213に展開し、展開したプログラムと協働して画像形成システム200の各ブロックの動作を制御する。このとき、記憶部230に格納されている各種データが参照される。記憶部230は、例えば不揮発性の半導体メモリ(いわゆるフラッシュメモリ)やハードディスクドライブで構成される。
制御部210は、通信部220を介して、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)等の通信ネットワークに接続された外部の装置(例えばパーソナルコンピューター)との間で、各種データの送受信を行う。制御部210は、例えば、外部の装置から送信された画像データを受信し、この画像データ(入力画像データ)に基づいて基材Pに画像を形成させる。通信部220は、例えばLANカード等の通信制御カードで構成される。
制御部210は、上記受信した画像データに基づき、インク付与部110(インクジェットヘッド112)による基材Pへのインクの付与、搬送部120(搬送ベルト123)による基材Pの駆動(搬送のオン/オフおよび搬送速度など)、および照射装置130aまたは130b(照射部1340)による活性光線の照射などの画像形成のための駆動を制御する。また、制御部210は、同様に、いずれも照射装置130aまたは130bが備える、ガス供給部1310による基材Pの表面へのガスの供給、ガス温度調整部1320によるガスの温度調整またはガス湿度調整部1330によるガスの湿度調整を制御する。
記憶部230は、予め求められた、ガス供給部1310から供給されるガスの温度とガス境界層の露点との関係を示すデータ(温度−露点対応テーブル(DEW))またはガス供給部1310から供給されるガスの湿度とガス境界層の飽和水蒸気量との関係を示すデータ(湿度−飽和水蒸気量対応テーブル)を格納する。温度−露点対応テーブルまたは湿度−飽和水蒸気量対応テーブルは、ガス供給部1310から供給されるガスの温度または湿度とガス境界層の露点または飽和水蒸気量との関係を、条件を変更しながら測定して、予め求めておくことができる。
このとき、制御部210は、ガス温度調整部1320が備える温度センサ1321からガスの温度情報を受け取り、温度−露点対応テーブルを参照して、ガス温度調整部1320によるガスの温度調整量を制御する。あるいは、制御部210は、ガス湿度調整部1330が備える湿度センサ1331からガスの湿度情報を受け取り、湿度−飽和水蒸気量対応テーブルを参照して、ガス湿度調整部1330によるガスの湿度調整量を制御する。
[その他]
上記各実施の形態および変形例は、いずれも本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならない。すなわち、本発明はその要旨、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
たとえば、ガス供給部は、インク付与部から基材Pの表面に付与されたインク液滴のドット高さや表面の凹凸を調整するときは、上述した不活性ガス以外にも、大気などのあらゆるガスを基材Pの表面に対して供給してもよい。このときも、層流確保部は、供給されたガスの流れる方向を一定にして、インク液滴のドット高さおよび表面の凹凸の調整、ならびに供給されたガスの排気を容易にすることができる。
このとき、基材Pに付与されるインクは活性光線硬化型インクではなくてもよく、画像形成装置は照射部を有さなくてもよい。
また、インク付与部は、インクジェットヘッド以外にも、ローラーコータおよびスプレーコータなどによって基材Pにインクを付与してもよいし、中間転写体を用いるオフセット印刷などによって基材Pにインクを付与してもよい。
また、ガス供給部、ガス温度調整部、ガス湿度調整部、温度センサ、湿度センサおよび層流確保部などは、照射装置の一部ではなくして、照射装置から独立した構成としてもよい。
100 画像形成装置
110 インク付与部
112 インクジェットヘッド
120 搬送部
121 搬送路
123 搬送ベルト
124、125 ローラー
130、130a、130b 照射装置
1310 ガス供給部
1311 ガス供給路
1311a ガス供給路壁
1312 供給口
1313、1313a、1313b 噴射口
1314、1315 層流確保部
1314a、1315a 流路壁
1316 ガス流路ヒータ
1317、1318 屈曲部
1320 ガス温度調整部
1321 温度センサ
1330 ガス湿度調整部
1331 湿度センサ
1340 照射部
1341 光源装置
1342 層流確保部
1342a 流路壁
1350 搬送流路ヒータ
200 画像形成システム
210 制御部
211 CPU
212 ROM
213 RAM
220 通信部
230 記憶部

Claims (15)

  1. 基材を搬送する搬送路と、
    前記搬送路にガスを供給して、前記搬送路の搬送方向下流において前記基材の表面に接する領域にガス境界層を形成するガス供給機構である、ガス供給部と、
    前記供給されるガスの温度を調整して、前記ガス境界層の温度を露点より高く調整する温度調整機構である、ガス温度調整部と、
    を備える、画像形成装置。
  2. 前記ガス温度調整部は、前記ガスの温度を前記基材表面温度以上に高めるヒータである、請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 基材を搬送する搬送路と、
    前記搬送路にガスを供給して、前記搬送路の搬送方向下流において前記基材の表面に接する領域にガス境界層を形成するガス供給機構である、ガス供給部と、
    前記供給されるガスの湿度を調整して、前記ガス境界層の水蒸気量を、前記ガス境界層の温度における飽和水蒸気量より低く調整する湿度調整機構である、ガス湿度調整部と、
    を備える、画像形成装置。
  4. 前記ガス供給部は、前記搬送路に少なくとも対向して配置された流路壁により搬送流路を形成して、前記ガス境界層を前記供給されたガスを含む層流とする、層流確保部を備える、請求項1〜3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  5. 前記層流確保部は、前記流路壁を、前記基材に供給されるガスの温度以上に加温する、搬送流路ヒータを備える、請求項4に記載の画像形成装置。
  6. 前記ガス供給部は、前記ガスが流通するガス供給路を加温するガス供給路ヒータを備える、請求項1〜5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  7. 前記ガス供給部は、前記搬送路において前記ガスが前記基材に噴射される速度が、前記基材の搬送速度以上となる速度で、前記ガスを噴射する、噴射口を備える、請求項1〜6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  8. 前記ガス供給部は、前記基材の表面に対して搬送方向上流から搬送方向下流に向けて前記ガスを噴射して、前記搬送路の搬送方向下流にガス境界層を形成する、噴射口を備える、請求項1〜7のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  9. 前記ガス供給部は、前記基材の表面に対して搬送方向下流から搬送方向上流に向けて前記ガスを噴射して、前記搬送路の搬送方向下流にガス境界層を形成する、噴射口を備える、請求項1〜7のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  10. 前記ガス供給部は、前記基材の搬送方向に直行する方向の開口幅が前記基材の幅よりも大きくなるように設計された噴射口を備える、請求項1〜9のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  11. 前記ガス供給部の搬送方向下流に前記搬送路に対向して配置され、前記ガス境界層が形成された前記搬送路に対して活性光線を照射する光源装置を備える、請求項1〜10のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  12. 前記ガス供給部は、不活性ガスを供給する不活性ガス供給機構である、請求項1〜11のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  13. 前記ガス供給部の搬送方向上流側に、インクジェットインクを吐出して前記基材に着弾させるインクジェットヘッドを備える、請求項1〜12のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  14. 基材を搬送する搬送路と、
    前記搬送路にガスを供給して、前記搬送路の搬送方向下流において前記基材の表面に接する領域にガス境界層を形成するガス供給機構である、ガス供給部と、
    前記供給されるガスの温度を調整する温度調整機構である、ガス温度調整部と、
    予め求められた、前記供給されるガスの温度と前記ガス境界層の露点との関係を記憶可能な記憶部と、
    前記記憶部が記憶する前記関係を参照して、前記ガス境界層の温度が前記露点より高くなるように、前記ガス温度調整部による前記ガスの温度調整を制御する、制御部と、
    を備える、画像形成システム。
  15. 基材を搬送する搬送路と、
    前記搬送路にガスを供給して、前記搬送路の搬送方向下流において前記基材の表面に接する領域にガス境界層を形成するガス供給機構である、ガス供給部と、
    前記供給されるガスの湿度を調整する湿度調整機構である、ガス湿度調整部と、
    予め求められた、前記供給されるガスの温度と前記ガス境界層の露点との関係を記憶可能な記憶部と、
    前記記憶部が記憶する前記関係を参照して、前記ガス境界層の露点が、前記ガス境界層の温度よりも高くなるように、前記ガス湿度調整部による前記ガスの湿度調整を制御する、制御部と、
    を備える、画像形成システム。
JP2017040868A 2017-03-03 2017-03-03 画像形成装置および画像形成システム Active JP6878963B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017040868A JP6878963B2 (ja) 2017-03-03 2017-03-03 画像形成装置および画像形成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017040868A JP6878963B2 (ja) 2017-03-03 2017-03-03 画像形成装置および画像形成システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018144327A true JP2018144327A (ja) 2018-09-20
JP6878963B2 JP6878963B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=63590478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017040868A Active JP6878963B2 (ja) 2017-03-03 2017-03-03 画像形成装置および画像形成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6878963B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7474128B2 (ja) 2019-08-26 2024-04-24 浜松ホトニクス株式会社 活性エネルギ照射ユニット及び活性エネルギ照射装置

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0519581A (ja) * 1991-07-10 1993-01-29 Ricoh Co Ltd 複写装置
JPH07121580B2 (ja) * 1989-12-01 1995-12-25 レックスマーク・インターナショナル・インコーポレーテッド 印刷媒体のインク乾燥装置
JP2004195371A (ja) * 2002-12-18 2004-07-15 Seiko Epson Corp 液滴吐出装置、電気光学装置、電気光学装置の製造方法および電子機器
JP2005181779A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2009094446A (ja) * 2007-09-19 2009-04-30 Toshiba Tec Corp パターン形成方法およびパターン形成装置
JP2010137407A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2010194766A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Ricoh Co Ltd 液体噴射記録装置
JP2012086533A (ja) * 2010-10-22 2012-05-10 Ricoh Co Ltd インクジェット式記録装置及び印字方法
JP2012091320A (ja) * 2010-10-22 2012-05-17 Ricoh Co Ltd インクジェット式記録装置及び印字方法
JP2012166538A (ja) * 2011-01-28 2012-09-06 Fujifilm Corp 活性エネルギー線照射装置及び方法、塗布装置、並びに画像形成装置
JP2013010213A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Fujifilm Corp シーズニング装置及びシーズニング方法
JP2013029268A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Canon Inc シートの乾燥装置およびこれを備えた画像形成装置
WO2013121695A1 (ja) * 2012-02-14 2013-08-22 大日本スクリーン製造株式会社 乾燥装置および印刷装置
JP2014000780A (ja) * 2012-06-21 2014-01-09 Brother Ind Ltd 液体吐出装置
US20140168313A1 (en) * 2012-12-19 2014-06-19 Xerox Corporation System And Method For Controlling Dewpoint In A Print Zone Within An Inkjet Printer

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07121580B2 (ja) * 1989-12-01 1995-12-25 レックスマーク・インターナショナル・インコーポレーテッド 印刷媒体のインク乾燥装置
JPH0519581A (ja) * 1991-07-10 1993-01-29 Ricoh Co Ltd 複写装置
JP2004195371A (ja) * 2002-12-18 2004-07-15 Seiko Epson Corp 液滴吐出装置、電気光学装置、電気光学装置の製造方法および電子機器
JP2005181779A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2009094446A (ja) * 2007-09-19 2009-04-30 Toshiba Tec Corp パターン形成方法およびパターン形成装置
JP2010137407A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2010194766A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Ricoh Co Ltd 液体噴射記録装置
JP2012086533A (ja) * 2010-10-22 2012-05-10 Ricoh Co Ltd インクジェット式記録装置及び印字方法
JP2012091320A (ja) * 2010-10-22 2012-05-17 Ricoh Co Ltd インクジェット式記録装置及び印字方法
JP2012166538A (ja) * 2011-01-28 2012-09-06 Fujifilm Corp 活性エネルギー線照射装置及び方法、塗布装置、並びに画像形成装置
JP2013010213A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Fujifilm Corp シーズニング装置及びシーズニング方法
JP2013029268A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Canon Inc シートの乾燥装置およびこれを備えた画像形成装置
WO2013121695A1 (ja) * 2012-02-14 2013-08-22 大日本スクリーン製造株式会社 乾燥装置および印刷装置
JP2014000780A (ja) * 2012-06-21 2014-01-09 Brother Ind Ltd 液体吐出装置
US20140168313A1 (en) * 2012-12-19 2014-06-19 Xerox Corporation System And Method For Controlling Dewpoint In A Print Zone Within An Inkjet Printer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7474128B2 (ja) 2019-08-26 2024-04-24 浜松ホトニクス株式会社 活性エネルギ照射ユニット及び活性エネルギ照射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6878963B2 (ja) 2021-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9056496B2 (en) Recording substrate treatment apparatus, printing system and method of drying
JP5481054B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2011083915A (ja) 印刷装置
EP2452758B1 (en) Supply for a coating device in an ink jet printer
EP2832550B1 (en) Recording apparatus
JP2009248374A (ja) ターゲット搬送装置及び記録装置
US20120224003A1 (en) Sheet processing device
US9707778B2 (en) Belt on belt sheet transport system for a printing system
JP6878963B2 (ja) 画像形成装置および画像形成システム
US11890859B2 (en) Sheet heater, liquid discharge apparatus, and printer
US11427024B2 (en) Method and dryer system for drying a fluid mixture
JP5187959B2 (ja) 印刷装置
JP2011011442A (ja) 印刷方法
CN107953669B (zh) 图像形成装置
JP2005014363A (ja) インクジェット記録装置
JP5841426B2 (ja) 画像記録装置、予備乾燥装置、画像記録方法及び予備乾燥方法
JP2015227043A (ja) 画像記録装置、ニス付与装置及びニス付与方法
US20160129698A1 (en) Ink printing apparatus, and method to operate an ink printing apparatus
JP2007083555A (ja) インキ乾燥装置およびインキ乾燥方法
JP2014015054A (ja) 印刷装置
US11554595B2 (en) Fixing unit and method for fixing a print image on a recording medium
JP6962033B2 (ja) 印刷装置及び印刷装置の調整方法
US20230406008A1 (en) Printer apparatus and print method for preparing an image having matt portions and glossy portions
JP4380267B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2023072335A (ja) 定着装置、及びインクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190708

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20191011

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200923

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6878963

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150