JP2018142600A - 圧電組成物及び圧電素子 - Google Patents

圧電組成物及び圧電素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2018142600A
JP2018142600A JP2017035354A JP2017035354A JP2018142600A JP 2018142600 A JP2018142600 A JP 2018142600A JP 2017035354 A JP2017035354 A JP 2017035354A JP 2017035354 A JP2017035354 A JP 2017035354A JP 2018142600 A JP2018142600 A JP 2018142600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
piezoelectric composition
composition
chemical formula
specific resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017035354A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6822214B2 (ja
Inventor
誠 石▲崎▼
Makoto Ishizaki
誠 石▲崎▼
恵介 寺西
Keisuke Teranishi
恵介 寺西
将士 北▲崎▼
Masashi Kitazaki
将士 北▲崎▼
鳴宇 陳
Mingyu Chen
鳴宇 陳
主樹 深澤
Kazuki Fukasawa
主樹 深澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2017035354A priority Critical patent/JP6822214B2/ja
Priority to CN201810161974.6A priority patent/CN108511599B/zh
Priority to EP18158981.3A priority patent/EP3370271B1/en
Priority to US15/906,292 priority patent/US10937943B2/en
Publication of JP2018142600A publication Critical patent/JP2018142600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6822214B2 publication Critical patent/JP6822214B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/009Compounds containing, besides iron, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/26Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on ferrites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/453Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zinc, tin, or bismuth oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. zincates, stannates or bismuthates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/6261Milling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62695Granulation or pelletising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/634Polymers
    • C04B35/63404Polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B35/63416Polyvinylalcohols [PVA]; Polyvinylacetates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/638Removal thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/09Forming piezoelectric or electrostrictive materials
    • H10N30/093Forming inorganic materials
    • H10N30/097Forming inorganic materials by sintering
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions
    • H10N30/8536Alkaline earth metal based oxides, e.g. barium titanates
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions
    • H10N30/8561Bismuth based oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • C01P2002/52Solid solutions containing elements as dopants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • C01P2002/52Solid solutions containing elements as dopants
    • C01P2002/54Solid solutions containing elements as dopants one element only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3215Barium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • C04B2235/3222Aluminates other than alumino-silicates, e.g. spinel (MgAl2O4)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • C04B2235/3234Titanates, not containing zirconia
    • C04B2235/3236Alkaline earth titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3272Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
    • C04B2235/3274Ferrites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3298Bismuth oxides, bismuthates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc bismuthate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/604Pressing at temperatures other than sintering temperatures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6567Treatment time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/768Perovskite structure ABO3

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

【課題】d33が大きく、比抵抗が大きい圧電組成物、及び当該圧電組成物を用いた圧電素子を提供すること。【解決手段】下記化学式(1)で表される圧電組成物。x[BimFeO3]−y[BamTiO3]−z[BimAlO3] (1)[式(1)中、0.5≦x≦0.7995、0.2≦y≦0.4、0.0005≦z≦0.1、x+y+z=1、0.96≦m≦1.04。]【選択図】図2

Description

本発明は、圧電組成物及び圧電素子に関する。
一般的な圧電組成物として、ペロブスカイト型の金属酸化物が知られている。ペロブスカイト型の金属酸化物の組成は、ABOで表される。ペロブスカイト型の圧電組成物は、例えば、チタン酸ジルコニウム酸鉛(Pb(Zr,Ti)O)である。チタン酸ジルコニウム酸鉛(PZT)のキュリー温度(Tc)は高く、PZTの圧電定数(d33)は大きい。しかしながら、PZTは、Aサイトの元素として鉛を含有するため、環境又は人体を害する。環境又は人体への影響に配慮して、鉛を含有しない圧電組成物が求められている。
鉛を使用しない圧電組成物の具体例は、下記非特許文献1に記載の鉄酸ビスマス(BiFeO)である。鉄酸ビスマス(BFO)のTcは高く、BFOは大きな自発分極を呈する。しかしながら、BFO単体では、異方性が高く、リーク電流が大きいことなどから、十分な圧電性能(例えば、d33)が得られない。
そこで、Tcが高く、d33が大きい圧電組成物が求められている。下記非特許文献2には、チタン酸バリウムと鉄酸ビスマスとから構成される2元系化合物が開示されている。下記特許文献1には、チタン酸バリウムと、鉄酸ビスマスと、チタン酸マグネシウム酸ビスマスなどの複合酸化物とから構成される三元系化合物が開示されている。
特開2013−191751号公報
特許文献1に記載の圧電組成物は、十分に高い電界を印加すると大きく歪む。しかしながら、特許文献1に記載の圧電組成物は、分極処理を施された後においては十分に大きい圧電定数を有することが困難である。また、非特許文献2に記載の圧電組成物に分極処理を施した場合、分極処理後の圧電組成物のd33は130pC/N程度であり、小さい。
そこで、本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、d33が大きく、比抵抗が大きい圧電組成物、及び当該圧電組成物を用いた圧電素子を提供することを目的とする。
本発明の一側面に係る圧電組成物は、下記化学式(1)で表される。
x[BiFeO]−y[BaTiO]−z[BiAlO] (1)
[式(1)中、0.5≦x≦0.7995、0.2≦y≦0.4、0.0005≦z≦0.1、x+y+z=1、0.96≦m≦1.04。]
本発明の一側面に係る圧電素子は、上記圧電組成物を備える。
本発明によれば、d33が大きく、比抵抗が大きい圧電組成物、及び当該圧電組成物を用いた圧電素子が提供される。
図1は、本発明の一実施形態に係る圧電素子の断面図である。 図2は、本発明の一実施形態に係る圧電組成物の組成を示す模式図である。 図3は、図2の一部の拡大図であり、実施例及び比較例における圧電組成物の組成を示す模式図である。 図4は、図2の一部の拡大図であり、実施例における圧電組成物の組成を示す模式図である。
以下、図面を適宜参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、図面において、同一又は同等の要素については同一の符号を付す。説明が重複する場合にはその説明を省略する。本発明は下記実施形態に限定されない。
図1に示すように、本実施形態に係る圧電素子10は、一対の電極4a,4bと、一対の電極4a,4b間に挟まれた圧電体2と、を備える。つまり、圧電体2の一方の表面には電極4aが重なり、圧電体2の他方の表面には別の電極4bが重なっている。
圧電体2に含まれる圧電組成物は、下記化学式(1)で表される。圧電体2は、下記化学式(1)で表される圧電組成物のみからなっていてよい。圧電体2は、下記化学式(1)で表される圧電組成物に加えて、他の成分を含んでもよい。下記化学式(1)で表される圧電組成物は、粉末であってもよく、焼結体であってもよい。
x[BiFeO]−y[BaTiO]−z[BiAlO] (1)
[式(1)中、0.5≦x≦0.7995、0.2≦y≦0.4、0.0005≦z≦0.1、x+y+z=1、0.96≦m≦1.04。]
上記化学式(1)で表される圧電組成物は、ペロブスカイト型の結晶構造を有してよい。上記化学式(1)で表される圧電組成物は、下記化学式(2)で表される複合酸化物であってよい。圧電体2は、下記化学式(2)で表される圧電組成物のみからなっていてよい。圧電体2は、下記化学式(2)で表される圧電組成物に加えて、他の成分を含んでもよい。
(Bi(x+z)Ba(FeTiAl)O (2)
[式(2)中、0.5≦x≦0.7995、0.2≦y≦0.4、0.0005≦z≦0.1、x+y+z=1、0.96≦m≦1.04。]
圧電組成物の一部は、BiFeOからなる相であってもよい。圧電組成物の一部は、BaTiOからなる相であってもよい。圧電組成物の一部は、BiAlOからなる相であってもよい。圧電組成物の一部は、BiFeO、BaTiO、及びBiAlOからなる群より選択される少なくとも二種の酸化物の固溶体であってもよい。
上記圧電組成物のd33及び比抵抗が大きい理由は以下のとおりである、と本発明者らは考える。ペロブスカイト型のBiFeOを焼結させて圧電体2を形成する過程では、Biが揮発し易い。また、BiFeOを含有する薄膜を形成する過程においても、Biが揮発し易い。例えば、スッパッタリング法により薄膜を形成する場合には、成長過程にある薄膜にBiが取り込まれ難い。そのため、従来のAlを含有しないBiFeOでは、Biが不足し易く、BサイトにおけるFeの価数が3価から2価へ変化し易い。Feの価数が3価から2価に変化すると、電荷の移動が生じ、BiFeOの比抵抗が低くなる。一方、本実施形態に係る圧電組成物は、価数が変化し難いAlを含有する。そのため、Bサイトの一部がAlで置換され、価数の変化が抑制され易い。その結果、本実施形態に係る圧電組成物の比抵抗は、従来のBiFeOの比抵抗に比べて大きい。また、圧電組成物の比抵抗が大きいと、分極処理を施される際に、リーク電流が生じ難くなる。その結果、本実施形態に係る圧電組成物のd33は、従来のBiFeOのd33に比べて大きい。Alは比較的安定している元素であるため、BiFeOのBサイトの大部分をAlで置換することは難しい。また、大量のAlをBiFeOの原料に添加すると、完成した圧電組成物中にAlからなる相(異相)が形成され易い。例えば、zが0.2になる程度の量のAlを原料として用いた場合、完成した圧電組成物中にAlからなる相(異相)が形成され易い。その結果、圧電組成物のドメイン反転(分極反転)が起こり難くなる。一方、本実施形態に係る圧電組成物は、上記化学式(1)で表され、zが0.0005≦z≦0.1を満たすため、ドメイン反転が起こり易い。その結果、本実施形態に係る圧電組成物のd33は、従来のBiFeOのd33に比べて大きい。なお、本実施形態に係る圧電組成物のd33及び比抵抗が大きい理由は、上記の理由に限定されない。
上記化学式(1)において、xは0.5≦x≦0.7995を満たす。xが0.5未満である場合、圧電組成物の結晶構造が立方晶にシフトし、圧電組成物のd33が小さくなり易い。xが0.7995を超える場合、圧電組成物の結晶構造が菱面体晶にシフトし、分極反転が起こり難く、圧電組成物のd33が小さくなり、またBiの揮発によるAサイトの欠陥が多く発生し、比抵抗が低下し易い。xは、0.65≦x≦0.75を満たすことが好ましい。xが上記の数値範囲内であることにより、圧電組成物のd33及び比抵抗が大きくなり易い。
上記化学式(1)において、yは0.2≦y≦0.4を満たす。yが0.2未満である場合、圧電組成物の結晶構造が菱面体晶にシフトし、分極反転が起こり難く、圧電組成物のd33が小さくなり、またBiの揮発によるAサイトの欠陥が多く発生し、比抵抗が低下し易い。yが0.4を超える場合、圧電組成物の結晶構造が立方晶にシフトし、圧電組成物のd33が小さくなり易い。yは、0.25≦y≦0.35を満たすことが好ましい。yが上記の数値範囲内であることにより、圧電組成物のd33及び比抵抗が大きくなり易い。
上記化学式(1)において、zは0.0005≦z≦0.1を満たす。zが0.0005未満である場合、BサイトにおけるFeの価数の変動を抑制できず、比抵抗が低下し易い。zが0.1を超える場合、Alの含有量がAlの固溶限界を超え、Alを含む異相が粒界中に形成される。その結果、圧電組成物のd33が小さくなり易い。zは、0.0005≦z≦0.05を満たすことが好ましい。zが上記の数値範囲内であることにより、圧電組成物のd33及び比抵抗が大きくなり易い。
上記化学式(1)において、mは0.96≦m≦1.04を満たす。mが0.96未満である場合、AサイトであるBi及びBaが少なくなり、Aサイトの欠陥が増え、比抵抗が低下し易い。mが1.04を超える場合、Bi及びBaのいずれかを含む異相が粒界中に形成され、圧電組成物のd33が小さくなり易い。mは、0.98≦m≦1.02を満たすことが好ましい。mが上記の数値範囲内であることにより、圧電組成物のd33及び比抵抗が大きくなり易い。
上記化学式(2)は、ABOと表される。mは、Aサイトを占める全原子の数[A]とBサイトを占める全原子の数[B]との比[A]/[B]である。mが上記の数値範囲外である場合、mすなわち[A]/[B]が化学量論比の1から大きくずれるため、圧電組成物中の欠陥が増え易くなり、また粒界中に異相が増加し易いため、圧電組成物のd33及び比抵抗が小さくなり易い。
図2は、本実施形態に係る圧電組成物の組成を示す模式図である。図2において、BFとは、BiFeOを意味する。BTとは、BaTiOを意味する。BAとは、BiAlOを意味する。図2では、圧電組成物の組成が座標(x、y、z)により示される。座標α(x、y、z)は、(0.5995、0.4、0.0005)である。座標β(x、y、z)は、(0.5、0.4、0.1)である。座標γ(x、y、z)は、(0.7995、0.2、0.0005)である。座標δ(x、y、z)は、(0.7、0.2、0.1)である。座標α、β、γ及びδを結ぶ点線で囲まれた範囲を範囲Aと定義する。範囲Aは、本発明に係る圧電組成物の組成の範囲である。
圧電組成物は、上記化学式(1)に含まれる元素以外の元素を、化合物又は単体の形態で不純物又は微量添加物として含有していてもよい。このような化合物としては、例えば、Na、Al、Si、P、K、Fe、Cu、Zn、Hf、Ta又はWの酸化物が挙げられる。なお、圧電組成物がこれらの酸化物等を含有する場合、圧電組成物における各酸化物の含有率の合計は、各元素を酸化物に換算して、圧電組成物全体の0.3質量%以下であることが好ましい。すなわち、圧電組成物の主成分、具体的には全体の99.7質量%以上が化学式(1)で表される組成を有することが好ましい。この場合、実質的に、圧電組成物が化学式(1)で表される組成を有することとなる。
圧電組成物の組成は、例えば、蛍光X線分析法(XRF法)によって測定することができる。
圧電素子10は、上記化学式(1)で表される圧電組成物を含む圧電体2を備えるため、圧電特性に優れる。圧電体2は、上記圧電組成物を含む焼結体であっても、上記圧電組成物を含む薄膜であってもよい。
一対の電極4a,4b間の電位差は、例えば、0.1〜2.0kV/mmであってよい。従来のBiFeOを用いた圧電素子では、圧電素子の電極間の電位差が5.0kV/mm以上の高電圧でない限り、十分な圧電特性が得られない。一方、本実施形態に係る圧電素子10では、電極4a,4b間の電位差が、上記の数値範囲内の低電圧であっても、上記の数値範囲よりも高い高電圧であっても、十分な圧電特性が得られる。
次に、本実施形態に係る圧電素子10の製造方法の一例を説明する。圧電素子10の製造方法は、上記圧電組成物を含有する圧電体2の原料粉末を造粒する混合工程と、この原料粉末をプレス成形して成形体を形成し、成形体を焼成して焼結体を作製する焼結工程と、焼結体に分極処理を施して圧電素子10を得る分極工程と、を備える。以下、各工程について具体的に説明する。
混合工程では、まず、圧電組成物を調製するための出発原料を準備する。出発原料としては、上記化学式(1)で表される圧電組成物を構成する各元素の酸化物、又は焼成後にこれらの酸化物になる化合物(炭酸塩、水酸化物、シュウ酸塩、硝酸塩等)を使用することができる。具体的な出発原料としては、Bi(ビスマス)化合物、Fe(鉄)化合物、Ba(バリウム)化合物、Ti(チタン)化合物、Al(アルミニウム)化合物等を使用すればよい。これらの各出発原料を、焼成後において上記化学式(1)で表される圧電組成物が形成されるようなモル比又は質量比で配合し、ボールミル等により湿式混合する。
Bi化合物は、酸化ビスマス(Bi)、硝酸ビスマス(Bi(NO)等であってよい。Fe化合物は、酸化鉄(Fe)、塩化鉄(FeCl)、硝酸鉄(Fe(NO)等であってよい。Ba化合物は、酸化バリウム(BaO)、炭酸バリウム(BaCO)、シュウ酸バリウム(CBaO)、酢酸バリウム((CHCOO)Ba)、硝酸バリウム(BaSO)、チタン酸バリウム(BaTiO)等であってよい。Ti化合物は、酸化チタン(TiO)等であってよい。Al化合物は、酸化アルミニウム(Al)等であってよい。
次に、湿式混合して得られた混合原料を仮成形して仮成形体を形成し、この仮成形体を仮焼成する。この仮焼成によって、上述の圧電組成物を含有する仮焼成体が得られる。仮焼成温度は、600〜900℃であることが好ましく、仮焼成時間は1〜16時間程度であることが好ましい。仮焼成温度が低過ぎると、仮成形体において化学反応が十分に進行しない傾向がある。仮焼成温度が高過ぎると、仮成形体が焼結し始めるため、その後の粉砕が困難となる傾向がある。仮焼成は、大気中で行ってもよく、大気中よりも酸素分圧が高い雰囲気又は純酸素雰囲気で行ってもよい。また、湿式混合された出発原料を、仮成形することなくそのまま仮焼成してもよい。
続いて、得られた仮焼成体をスラリー化してボールミル等で微粉砕(湿式粉砕)した後、スラリーを乾燥することにより微粉末を得る。得られた微粉末に必要に応じてバインダーを添加して、原料粉末を造粒する。なお、仮焼成体をスラリー化するための溶媒としては、水、エタノールなどのアルコール、又は水とエタノールとの混合溶媒等を用いることが好ましい。また、微粉末に添加するバインダーとしては、ポリビニルアルコール、ポリビニルアルコールに分散剤を添加したもの、エチルセルロースなど、一般的に用いられる有機バインダーを挙げることができる。
焼結工程では、造粒した原料粉末をプレス成形することにより成形体を形成する。プレス成形する際の加重は、例えば1.0〜3.5MPaとすればよい。
続いて、得られた成形体に脱バインダー処理を施す。脱バインダー処理は、400〜800℃の温度で2〜4時間程度行うことが好ましい。また、脱バインダー処理は、大気中で行ってもよく、大気よりも酸素分圧が高い雰囲気又は純酸素雰囲気で行ってもよい。
脱バインダー処理後、成形体を焼成することによって、上記化学式(1)で表される圧電組成物を含有する焼結体を得る。焼成温度は900〜1100℃程度とすればよく、焼成時間は2〜20時間程度とすればよい。なお、成形体の脱バインダー処理と焼成とは連続して行ってもよく、別々に行ってもよい。
得られた焼結体の表面を必要に応じて研磨し、焼結体を切断して所望の圧電体2の形状となるように加工する。加工した焼結体の両面に一対の電極4a,4bを形成する。電極4a,4bは、電極ペーストを塗布して焼き付けることによって形成してよく、蒸着又はスパッタ成膜等によって形成してもよい。
電極を形成した焼結体に対して分極電界を印加して分極処理を施すことにより、本実施形態に係る圧電素子10を得ることができる。分極処理の条件は、焼結体が含有する圧電組成物の組成に応じて適宜決定すればよい。分極処理の条件は、例えば、以下のとおりであってよい。25〜200℃のシリコンオイル中に焼結体を漬けてよい。分極電界を印加する時間は5〜60分間であってよい。分極電界の大きさは焼結体の抗電界の1.2倍以上であってよい。
本実施形態に係る圧電組成物の用途は、多岐にわたる。圧電組成物は、例えば、発振子、共振子、アクチュエータ、モーター、又はセンサに適用されてよい。圧電組成物の具体的な用途は、例えば、SAWフィルタ、BAWフィルタ、圧電マイク、ヘッドアセンブリ、ハードディスクドライブ、プリンタヘッド、及びインクジェットプリンタ装置、超音波洗浄機、超音波モーター、霧化器用振動子、魚群探知機、ショックセンサ、超音波診断装置、廃トナーセンサ、ジャイロセンサ、ブザー、トランス又はライターであってよい。
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は必ずしも上述した実施形態に限定されるものではない。本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、本発明の種々の変更が可能であり、これ等の変更例も本発明に含まれる。
以下、本発明を実施例及び比較例を用いてより詳細に説明する。ただし、本発明は以下の実施例に何ら限定されるものではない。
(実施例1)
以下に示す方法により、圧電素子を作製した。圧電組成物の原料として、酸化ビスマス(Bi)、酸化鉄(Fe)、炭酸バリウム(BaCO)、酸化チタン(TiO)、酸化アルミニウム(Al)の各粉末原料を準備した。本焼成後の焼結体が下記化学式(3)で表される圧電組成物となるように、これら各粉末原料を秤量して配合して、混合原料を調製した。
x[BiFeO]−y[BaTiO]−z[BiAlO] (3)
上記化学式(3)において、x=0.5995、y=0.4、z=0.0005、m=1.02である。
次に、調製した混合原料と純水とをZrボールと共にボールミルで10時間混合してスラリーを得た。このスラリーを、十分に乾燥させた後でプレス成形し、800℃で仮焼成して仮焼成体を得た。次に、仮焼成体をボールミルで微粉砕した後、これを乾燥したものに、バインダーとしてPVA(ポリビニルアルコール)を適量加えて造粒した。得られた造粒粉を縦20mm×横20mmの金型に約3g入れ、1軸プレス成型機を用いて3.2MPaの荷重で成形した。
成形した試料を熱処理してバインダーを除去した後、950〜1100℃で4時間本焼成して、焼結体を得た。
得られた焼結体を、両面ラップ盤で0.5mmの厚みに平面加工した後、これをダイシングソーで縦16mm×横16mmの寸法に切断した。次に、真空蒸着装置を用いて焼結体の両面に電極4a,4bを形成した。なお、電極4a,4bは、1.5μmのAg層から構成した。電極の寸法は、15mm×15mmであった。
その後、電極を形成した焼結体に、温度120℃のシリコンオイル槽中で抗電界の1.5〜2倍の電界を15分間印加する分極処理を施して、図1と同様の構成を有する圧電素子10を得た。
[組成の分析]
実施例1の焼結体の組成を蛍光X線分析法(XRF法)法によって分析した。その結果、実施例1の焼結体の組成は、上記化学式(3)で表されることが確認された。
[d33の測定]
33メータを用いて、仮電極を形成する前の実施例1の焼結体(圧電組成物)のd33(単位:pC/N)を測定した。上記d33メータは、JIS R 1696に準拠したベルリンコート法により、d33を測定する。ベルリンコート法では、圧電組成物に振動を与えたときの圧電正効果を利用してd33を測定する。そのため、ベルリンコート法では、圧電組成物に電界を印加したときの圧電逆効果を利用する測定方法とは異なり、電歪の影響がなく、圧電組成物の本来のd33が得られる。実施例1のd33を表2に示す。d33が150pC/N以上である場合、良好である。
[比抵抗の測定]
実施例1の圧電素子における電極4aと電極4bとの間に直流電圧を印加して、電極4aと電極4bとの間の比抵抗(単位:Ω・cm)を測定した。直流電圧は、40Vであった。実施例1の比抵抗を表2に示す。比抵抗が1.0×10Ω・cm以上である場合、良好である。
(実施例2〜29、比較例1〜26)
上記化学式(3)におけるx、y、z及びmが下記表1〜8に示す値となるように、粉末原料の配合比を変えて混合原料を調製したこと以外は、実施例1と同様の方法により、実施例2〜29及び比較例1〜26の圧電素子をそれぞれ個別に作製した。実施例2〜29及び比較例1〜26それぞれの焼結体の組成を、実施例1と同様の方法により分析した。その結果、実施例2〜29及び比較例1〜26それぞれの焼結体の組成は、表1〜8に示される組成であることが確認された。実施例1と同様の方法により、実施例2〜29及び比較例1〜26のd33をそれぞれ個別に測定した。実施例2〜29及び比較例1〜26のd33を表1〜8に示す。実施例1と同様の方法により、実施例2〜29及び比較例1〜26の比抵抗をそれぞれ個別に測定した。実施例2〜29及び比較例1〜26の比抵抗を表1〜8に示す。
Figure 2018142600
Figure 2018142600
Figure 2018142600
Figure 2018142600
Figure 2018142600
Figure 2018142600
Figure 2018142600
Figure 2018142600
図3及び4は、図2の一部の拡大図である。図3において、丸印の座標は、実施例又は比較例における圧電組成物の組成を示す。図4において、丸印に付された番号は実施例の番号である。実施例1の座標(x、y、z)は、図2における座標αと同じであり、(0.5995、0.4、0.0005)である。実施例5の座標(x、y、z)は、図2における座標βと同じであり、(0.5、0.4、0.1)である。実施例21の座標(x、y、z)は、図2における座標γと同じであり、(0.7995、0.2、0.0005)である。実施例25の座標(x、y、z)は、図2における座標δと同じであり、(0.7、0.2、0.1)である。実施例1、5、21及び25の各座標を結ぶ点線で囲まれた範囲は、図2における範囲Aと同じである。実施例6の座標(x、y、z)は、(0.6495、0.35、0.0005)である。実施例9の座標(x、y、z)は、(0.6、0.35、0.05)である。実施例16の座標(x、y、z)は、(0.7495、0.25、0.0005)である。実施例19の座標(x、y、z)は、(0.7、0.25、0.05)である。実施例6、9、16及び19の各座標を結ぶ破線で囲まれた範囲を範囲Bと定義する。範囲Bに属する圧電組成物は、上記範囲Aに属する圧電組成物に比べて、d33及び比抵抗のうち少なくともいずれかが大きくなり易い点において優れている。
以上の実験結果から、全ての実施例は、上記化学式(1)で表される圧電組成物の範囲内であることが確認された。一方、全ての比較例は、上記化学式(1)で表される圧電組成物の範囲外であることが確認された。
表1〜8に示すように、全ての実施例のd33は、150pC/N以上であり、かつ全ての実施例の比抵抗は、1.0×10Ω・cm以上であった。一方、d33が150pC/N以上であり、かつ比抵抗が1.0×10Ω・cm以上である比較例はなかった。本発明によれば、d33が大きく、比抵抗が大きい圧電組成物、及び当該圧電組成物を用いた圧電素子が提供されることが確認された。
2…圧電体、4a,4b…電極、10…圧電素子。

Claims (2)

  1. 下記化学式(1)で表される圧電組成物。
    x[BiFeO]−y[BaTiO]−z[BiAlO] (1)
    [式(1)中、0.5≦x≦0.7995、0.2≦y≦0.4、0.0005≦z≦0.1、x+y+z=1、0.96≦m≦1.04。]
  2. 請求項1に記載の圧電組成物を備える圧電素子。
JP2017035354A 2017-02-27 2017-02-27 圧電組成物及び圧電素子 Active JP6822214B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017035354A JP6822214B2 (ja) 2017-02-27 2017-02-27 圧電組成物及び圧電素子
CN201810161974.6A CN108511599B (zh) 2017-02-27 2018-02-26 压电组合物以及压电元件
EP18158981.3A EP3370271B1 (en) 2017-02-27 2018-02-27 Piezoelectric composition and piezoelectric device
US15/906,292 US10937943B2 (en) 2017-02-27 2018-02-27 Piezoelectric composition and piezoelectric device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017035354A JP6822214B2 (ja) 2017-02-27 2017-02-27 圧電組成物及び圧電素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018142600A true JP2018142600A (ja) 2018-09-13
JP6822214B2 JP6822214B2 (ja) 2021-01-27

Family

ID=61557044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017035354A Active JP6822214B2 (ja) 2017-02-27 2017-02-27 圧電組成物及び圧電素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10937943B2 (ja)
EP (1) EP3370271B1 (ja)
JP (1) JP6822214B2 (ja)
CN (1) CN108511599B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111362690A (zh) * 2020-03-17 2020-07-03 东北大学秦皇岛分校 一种铁酸铋-钛酸钡复合压电陶瓷的制备方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6683029B2 (ja) * 2016-06-20 2020-04-15 コニカミノルタ株式会社 圧電素子、超音波探触子および超音波撮像装置
JP6919237B2 (ja) * 2017-03-09 2021-08-18 Tdk株式会社 圧電組成物及び圧電素子
JP6919236B2 (ja) 2017-03-09 2021-08-18 Tdk株式会社 圧電組成物及び圧電素子
JP7206941B2 (ja) * 2019-01-22 2023-01-18 Tdk株式会社 圧電組成物及び圧電素子
CN111342177B (zh) * 2020-03-06 2022-05-03 广东国华新材料科技股份有限公司 一种介质波导陶瓷滤波器及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010043353A (ja) * 2008-07-17 2010-02-25 Fujifilm Corp ペロブスカイト型酸化物、酸化物組成物、酸化物体、圧電素子、及び液体吐出装置
JP2011249588A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Fujifilm Corp ペロブスカイト型酸化物、酸化物組成物、酸化物体、圧電素子、及び液体吐出装置
JP2012084828A (ja) * 2010-03-02 2012-04-26 Canon Inc 圧電材料、圧電素子、液体吐出ヘッドおよび超音波モータ
JP2013545696A (ja) * 2010-09-30 2013-12-26 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. チタン酸ビスマス亜鉛−チタン酸ビスマスカリウム−チタン酸ビスマスナトリウムに基づいた無鉛圧電材

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7525239B2 (en) * 2006-09-15 2009-04-28 Canon Kabushiki Kaisha Piezoelectric element, and liquid jet head and ultrasonic motor using the piezoelectric element
JP5546105B2 (ja) * 2007-01-19 2014-07-09 富士フイルム株式会社 ペロブスカイト型酸化物とその製造方法、圧電体膜、圧電素子、液体吐出装置
CN102349170B (zh) * 2009-03-13 2015-04-08 三井化学株式会社 高分子压电材料及其制造方法以及压电元件
JP5616126B2 (ja) * 2010-05-27 2014-10-29 富士フイルム株式会社 ペロブスカイト型酸化物、酸化物組成物、酸化物体、圧電素子、及び液体吐出装置
JP5967988B2 (ja) 2012-03-14 2016-08-10 キヤノン株式会社 圧電材料、圧電素子、液体吐出ヘッド、超音波モータおよび塵埃除去装置
US9780294B2 (en) * 2013-11-13 2017-10-03 Tdk Corporation Piezoelectric composition and piezoelectric element

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010043353A (ja) * 2008-07-17 2010-02-25 Fujifilm Corp ペロブスカイト型酸化物、酸化物組成物、酸化物体、圧電素子、及び液体吐出装置
JP2012084828A (ja) * 2010-03-02 2012-04-26 Canon Inc 圧電材料、圧電素子、液体吐出ヘッドおよび超音波モータ
JP2011249588A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Fujifilm Corp ペロブスカイト型酸化物、酸化物組成物、酸化物体、圧電素子、及び液体吐出装置
JP2013545696A (ja) * 2010-09-30 2013-12-26 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. チタン酸ビスマス亜鉛−チタン酸ビスマスカリウム−チタン酸ビスマスナトリウムに基づいた無鉛圧電材

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CEN ZHENYONG ET AL.: "Remarkably High-Temperature Stability of Bi(Fe1-xAlx)O3-BaTiO3 Solid Solution with Near-Zero Tempera", JOURNAL OF THE AMERICAN CERAMIC SOCIETY, vol. 96, no. 7, JPN6020026745, July 2013 (2013-07-01), pages 2252 - 2256, ISSN: 0004315344 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111362690A (zh) * 2020-03-17 2020-07-03 东北大学秦皇岛分校 一种铁酸铋-钛酸钡复合压电陶瓷的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3370271B1 (en) 2019-06-19
JP6822214B2 (ja) 2021-01-27
CN108511599B (zh) 2022-02-18
US20180248106A1 (en) 2018-08-30
US10937943B2 (en) 2021-03-02
EP3370271A1 (en) 2018-09-05
CN108511599A (zh) 2018-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6822214B2 (ja) 圧電組成物及び圧電素子
JP5217997B2 (ja) 圧電磁器、振動子及び超音波モータ
JP6801513B2 (ja) 圧電組成物及び圧電素子
CN108569897B (zh) 压电组合物和压电元件
JP5929640B2 (ja) 圧電磁器および圧電素子
JP2014224038A (ja) 圧電セラミックス及びこれを用いた圧電デバイス
CN108569898B (zh) 压电组合物和压电元件
JP2020102539A (ja) 圧電組成物及び圧電素子
JP2004292279A (ja) 圧電セラミックス
JP4992796B2 (ja) 発振子
JP5894222B2 (ja) 積層型電子部品およびその製法
JP2010180073A (ja) 圧電磁器組成物及び発振子
JP2009242175A (ja) 圧電磁器組成物、圧電素子、及び発振子
JP2009096688A (ja) 圧電磁器組成物、及び発振子
JP4983538B2 (ja) 圧電磁器組成物、及び発振子
JP2001302343A (ja) 圧電磁器組成物
JP2000264733A (ja) 圧電セラミックス
JP2002356369A (ja) 圧電セラミックス
JP5115356B2 (ja) 圧電磁器、及び圧電素子
JP2011006307A (ja) 圧電磁器組成物、圧電素子、及び発振子
JP2005162527A (ja) 圧電セラミックス原料粉末、圧電セラミックスおよびその製造方法、圧電素子
JP2001278658A (ja) 圧電セラミックス
JP2010037147A (ja) 圧電磁器組成物、圧電素子、及び発振子
JP2010018469A (ja) 圧電磁器、及び圧電素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6822214

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150