JP2018123247A - 熱可塑性樹脂組成物、インナーライナーおよび空気入りタイヤ - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物、インナーライナーおよび空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2018123247A
JP2018123247A JP2017016949A JP2017016949A JP2018123247A JP 2018123247 A JP2018123247 A JP 2018123247A JP 2017016949 A JP2017016949 A JP 2017016949A JP 2017016949 A JP2017016949 A JP 2017016949A JP 2018123247 A JP2018123247 A JP 2018123247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
ethylene
thermoplastic resin
resin composition
styrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017016949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6926495B2 (ja
Inventor
峻 佐藤
Shun Sato
峻 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2017016949A priority Critical patent/JP6926495B2/ja
Priority to US16/480,349 priority patent/US20190375928A1/en
Priority to PCT/JP2018/001659 priority patent/WO2018142973A1/ja
Priority to CN201880008422.XA priority patent/CN110234704B/zh
Priority to EP18747188.3A priority patent/EP3578605B1/en
Publication of JP2018123247A publication Critical patent/JP2018123247A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6926495B2 publication Critical patent/JP6926495B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C08L23/28Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with halogens or compounds containing halogen
    • C08L23/283Halogenated homo- or copolymers of iso-olefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0008Compositions of the inner liner
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C08L23/28Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with halogens or compounds containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L29/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L29/02Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
    • C08L29/06Copolymers of allyl alcohol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • C08L53/025Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes modified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • C08L2205/035Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/22Mixtures comprising a continuous polymer matrix in which are dispersed crosslinked particles of another polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/02Heterophasic composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L29/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L29/02Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
    • C08L29/04Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】疲労によるガスバリア性の低下が少ない空気入りタイヤ用インナーライナーを製造することができる熱可塑性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)を含むマトリックス相と臭素化イソブチレンパラメチルスチレン共重合体(B)および酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)を含む分散相とからなる熱可塑性樹脂組成物であって、熱可塑性樹脂組成物中のポリマー成分の合計重量に対する(A)、(B)、(C)それぞれの重量の比W、W、W、(A)中のビニルアルコール含量V(重量%)、(B)中のp−ブロモメチルスチレン含量B(重量%)、および(C)中のスチレン含量S(重量%)が0.02≦(W×B)×(W×S)/(W×V)≦0.85を満たすことを特徴とする。
【選択図】なし

Description

本発明は、熱可塑性樹脂組成物、その熱可塑性樹脂組成物からなる空気入りタイヤ用インナーライナーおよびそのインナーライナーを含む空気入りタイヤに関する。より詳しくは、本発明は、エチレン−ビニルアルコール共重合体を含むマトリックス相と臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体を含む分散相とからなる熱可塑性樹脂組成物、その熱可塑性樹脂組成物からなる空気入りタイヤ用インナーライナーおよびそのインナーライナーを含む空気入りタイヤに関する。
ポリアミドおよびエチレン−ビニルアルコール共重合体またはポリビニルアルコールを含む熱可塑性樹脂組成物中にハロゲン化イソオレフィン−パラアルキルスチレン共重合体を含むゴム組成物が分散し、前記ゴム組成物が架橋されている熱可塑性エラストマー組成物が知られている(特許文献1)。
また、ハロゲン化イソオレフィン−パラアルキルスチレン共重合体、酸無水物基を有する変性ゴムおよびエチレン−ビニルアルコール共重合体を含むポリマー成分、高級脂肪酸アルカリ土類金属塩からなる加工助剤、ならびに架橋剤を含む熱可塑性エラストマー組成物が知られている(特許文献2)。
特開2012−46614号公報 国際公開第2015/147148号
しかし、特許文献1や特許文献2に記載された熱可塑性エラストマー組成物は、空気入りタイヤのインナーライナーとして用いたときに、疲労によるガスバリア性の低下が認められる。
本発明は、エチレン−ビニルアルコール共重合体を含むマトリックス相と臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体を含む分散相とからなる熱可塑性樹脂組成物を、タイヤ用インナーライナーの材料として使用したときに、疲労によるガスバリア性の低下が少ないインナーライナーが作製できる熱可塑性樹脂組成物を提供することを課題とする。
本発明者は、エチレン−ビニルアルコール共重合体を含むマトリックス相と臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体を含む分散相とからなる熱可塑性樹脂組成物に、酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体を配合することにより、疲労によるガスバリア性の低下を効率的に抑制できることを見いだし、本発明を完成した。
本発明は、エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)を含むマトリックス相と臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)および酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)を含む分散相とからなる熱可塑性樹脂組成物であって、熱可塑性樹脂組成物中のポリマー成分の合計重量に対する(A)、(B)、(C)それぞれの重量の比W、W、W、エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)中のビニルアルコール含量V(重量%)、臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)中のp−ブロモメチルスチレン含量B(重量%)、および酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)中のスチレン含量S(重量%)が、次式
0.02≦(W×B)×(W×S)/(W×V)≦0.85
を満たすことを特徴とする。
本発明は、次の態様を含む。
[1]エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)を含むマトリックス相と臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)および酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)を含む分散相とからなる熱可塑性樹脂組成物であって、熱可塑性樹脂組成物中のポリマー成分の合計重量に対する(A)、(B)、(C)それぞれの重量の比W、W、W、エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)中のビニルアルコール含量V(重量%)、臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)中のp−ブロモメチルスチレン含量B(重量%)、および酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)中のスチレン含量S(重量%)が、次式
0.02≦(W×B)×(W×S)/(W×V)≦0.85
を満たす、熱可塑性樹脂組成物。
[2]酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)の酸価が0.5〜30mgCHONa/gである、[1]に記載の熱可塑性樹脂組成物。
[3]臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)と酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)の重量比(B)/(C)が60/40〜10/90である、[1]または[2]に記載の熱可塑性樹脂組成物。
[4]分散相中のエラストマー成分100重量部を基準として、20〜300重量部のエチレン−ビニルアルコール共重合体(A)を含む[1]〜[3]のいずれかに記載の熱可塑性樹脂組成物。
[5]エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)中のビニルアルコール含量V(重量%)が50〜90である、[1]〜[4]のいずれかに記載の熱可塑性樹脂組成物。
[6]臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)中のp−ブロモメチルスチレン含量B(重量%)が1.0〜5.0である[1]〜[5]のいずれかに記載の熱可塑性樹脂組成物。
[7]酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)中のスチレン含量S(重量%)が5〜40である[1]〜[6]のいずれかに記載の熱可塑性樹脂組成物。
[8]さらに、金属石鹸(D)を含む[1]〜[7]のいずれかに記載の熱可塑性樹脂組成物。
[9][1]〜[8]のいずれかに記載の熱可塑性樹脂組成物からなる空気入りタイヤ用インナーライナー。
[10][9]に記載のインナーライナーを含む空気入りタイヤ。
本発明の熱可塑性樹脂組成物は、疲労によるガスバリア性の低下が少ないインナーライナーを製造することができる。
本発明は、エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)を含むマトリックス相と臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)および酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)を含む分散相とからなる熱可塑性樹脂組成物であって、次の関係式を満たすものである。
0.02≦(W×B)×(W×S)/(W×V)≦0.85
ここで、
は、熱可塑性樹脂組成物中のポリマー成分の合計重量に対するエチレン−ビニルアルコール共重合体(A)の重量の比であり、
は、熱可塑性樹脂組成物中のポリマー成分の合計重量に対する臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)の重量の比であり、
は、熱可塑性樹脂組成物中のポリマー成分の合計重量に対する酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)の重量の比であり、
は、エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)中のビニルアルコール含量(重量%)であり、
は、臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)中のp−ブロモメチルスチレン含量(重量%)であり、
は、酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)中のスチレン含量(重量%)である。
熱可塑性樹脂組成物中のポリマー成分とは、少なくともエチレン−ビニルアルコール共重合体(A)、臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)および酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)を意味し、それ以外の樹脂(たとえばポリアミド)、エラストマー(たとえばハロゲン化ブチルゴム、エチレンプロピレンゴム、酸変性EB)が熱可塑性樹脂組成物中に含まれる場合には、それらの樹脂およびエラストマーをも意味する。
エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)は、反復構造単位として、エチレン単位およびビニルアルコール単位を含むが、ビニルアルコール含量(重量%)とはエチレン−ビニルアルコール共重合体100g中に含まれるビニルアルコール単位のグラム数をいう。
臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)は、反復構造単位として、イソブチレン単位、p−メチルスチレン単位およびp−ブロモメチルスチレン単位を含むが、p−ブロモメチルスチレン含量(重量%)とは臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体100g中に含まれるp−ブロモメチルスチレン単位のグラム数をいう。
酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)は、反復構造単位として、スチレン単位、エチレン単位およびブチレン単位を含むが、スチレン含量(重量%)とは酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体100g中に含まれるスチレン単位のグラム数をいう。
エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)を含むマトリックス相と臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)を含む分散相とからなる熱可塑性樹脂組成物に、酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)を配合し、それらの成分の共重合比率と含有量との関係を特定の範囲に設定することにより、熱可塑性樹脂組成物の疲労によるガスバリア性の低下を効率的に抑制できる。
(W×B)×(W×S)/(W×V)は、0.02以上0.85以下であるが、好ましくは0.05以上0.75以下であり、より好ましくは0.1以上0.65以下である。(W×B)×(W×S)/(W×V)が低すぎると疲労によるガスバリア性の低下を抑制する効果が十分得られない虞があり、(W×B)×(W×S)/(W×V)が高すぎると製膜性が悪化する虞がある。
本発明の熱可塑性樹脂組成物はマトリックス相と分散相とからなる。言い換えれば、本発明の熱可塑性樹脂組成物はいわゆる海島構造を有する。マトリックス相はエチレン−ビニルアルコール共重合体(A)を含む。分散相は臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)および酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)を含む。
本発明において使用するエチレン−ビニルアルコール共重合体(以下「EVOH」ともいう。)は、エチレン単位(−CH2CH2−)とビニルアルコール単位(−CH2−CH(OH)−)とからなる共重合体であるが、エチレン単位およびビニルアルコール単位に加えて、本発明の効果を阻害しない範囲で、他の構成単位を含有していてもよい。エチレン−ビニルアルコール共重合体中のビニルアルコール含量Vは、前記関係式を満足する限り、限定されないが、好ましくは50〜90重量%であり、より好ましくは55〜87重量%であり、さらに好ましくは60〜85重量%である。ビニルアルコール含量Vが低すぎると疲労前のガスバリア性が低くなる虞があり、ビニルアルコール含量Vが高すぎると低温での耐屈曲疲労性が不足する虞がある。エチレン−ビニルアルコール共重合体はエチレン−酢酸ビニル共重合体のケン化物であるが、そのケン化度は、好ましくは90%以上、より好ましくは98%以上である。エチレン−ビニルアルコール共重合体のケン化度が小さすぎるとガスバリア性が低下し、また熱安定性も低下する。エチレン−ビニルアルコール共重合体は、市販されており、たとえば、日本合成化学工業株式会社から「ソアノール」(登録商標)の商品名で、株式会社クラレから「エバール」(登録商標)の商品名で入手することができる。エチレン−ビニルアルコール共重合体の市販品の具体例としては、日本合成化学工業株式会社製「ソアノール」(登録商標)H4815B(ビニルアルコール含量V:63重量%)、E3808(ビニルアルコール含量V:72重量%)、V2504(ビニルアルコール含量V:83重量%)などがある。
本発明に用いる臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)は、イソブチレンとパラメチルスチレンの共重合体を臭素化することにより製造することができ、イソブチレンとパラメチルスチレンの混合比、重合率、平均分子量、重合形態(ブロック共重合体、ランダム共重合体等)、粘度、臭素化率等は、特に限定されず、熱可塑性エラストマー組成物に要求される物性等に応じて任意に選択することができる。
臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体は、化学構造式(1)
Figure 2018123247
で表される繰り返し単位を有するイソブチレン−パラメチルスチレン共重合体を臭素化したものであり、典型的には化学構造式(2)
Figure 2018123247
で表される反復構造単位を有するものである。臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体は、エクソンモービル・ケミカル社(ExxonMobil Chemical Company)から、Exxpro(商標)の商品名で入手することができる。
臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)中のp−ブロモメチルスチレン含量Bは、前記関係式を満足する限り、限定されないが、好ましくは1.0〜5.0重量%であり、より好ましくは1.1〜4.5重量%であり、さらに好ましくは1.2〜4.0重量%である。p−ブロモメチルスチレン含量Bが低すぎるとエチレン−ビニルアルコール共重合体中に微分散せず、ゴムとしての改質効果が不十分となる虞があり、p−ブロモメチルスチレン含量Bが高すぎるとエチレン−ビニルアルコール共重合体のビニルアルコールとの相互作用が強まり流動性が不足し、製膜性が悪化する虞がある。
臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体は架橋剤によって動的架橋されていることが好ましい。動的架橋することにより、熱可塑性樹脂組成物のマトリックス相と分散相を固定することができる。動的架橋は、臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体を架橋剤とともに溶融混練することによって行なうことができる。
動的架橋に使われる架橋剤としては、亜鉛華、ステアリン酸、ステアリン酸亜鉛、酸化マグネシウム、m−フェニレンビスマレイミド、アルキルフェノール樹脂およびそのハロゲン化物、第二級アミンなどが挙げられる。架橋剤として使われる第二級アミンとしては、N−(1,3−ジメチルブチル)−N′−フェニル−p−フェニレンジアミン、重合した2,2,4-トリメチル−1,2−ジヒドロキノリンなどが挙げられる。なかでも亜鉛華、ステアリン酸、ステアリン酸亜鉛、N−(1,3−ジメチルブチル)−N′−フェニル−p−フェニレンジアミンが動的架橋のための架橋剤として好ましく使用できる。
架橋剤の量は、臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体100重量部を基準として、4〜12重量部が好ましく、より好ましくは6〜9重量部である。架橋剤の量が少なすぎると、動的架橋が不足し、臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体の微分散を維持できず、耐久性が低下する。逆に、架橋剤の量が多すぎると、混練、加工中にスコーチしたり、フィルム中に異物を生じる原因となる。
本発明において使用する酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)は、スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(以下「SEBS」ともいう。)を酸変性したものであり、無水マレイン酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体、カルボキシル変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体などが挙げられる。酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体の市販品としては、クレイトンポリマー社製「クレイトン」(登録商標)FG1924、旭化成ケミカルズ株式会社製「タフテック」(登録商標)M1913、M1943、JSR株式会社製「f−ダイナロン」(登録商標)F8660Pなどが挙げられる。
酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)中のスチレン含量Sは、前記関係式を満足する限り、特に限定されないが、好ましくは5〜40重量%であり、より好ましくは8〜36重量%であり、さらに好ましくは10〜32重量%である。スチレン含量Sが低すぎると疲労によるガスバリア性変化を抑制する効果が不十分となる虞があり、スチレン含量Sが高すぎるとエチレン−ビニルアルコール共重合体中に微分散せず、エラストマーとしての改質効果が不十分となる虞がある。
酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)の酸価は、限定するものではないが、好ましくは0.5〜30mgCHONa/gであり、より好ましくは1.0〜25mgCHONa/gであり、さらに好ましくは1.5〜20mgCHONa/gである。酸価が低すぎるとエチレン−ビニルアルコール共重合体中に微分散せず、エラストマーとしての改質効果が不十分となる虞があり、酸価が高すぎるとエチレン−ビニルアルコール共重合体のビニルアルコールとの相互作用が強くなり流動性が低下し、製膜性が悪化する虞がある。
ここで、酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)の酸価は、酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体1gに対して、ナトリウムメトキシド(CHONa)を用いて中和滴定を行ない、用いられるナトリウムメトキシド(CHONa)の質量(mg)を酸価として決定することができる。
臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)と酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)の重量比(B)/(C)は、好ましくは60/40〜10/90であり、より好ましくは55/45〜20/85であり、さらに好ましくは50/50〜30/70である。重量比(B)/(C)が低すぎると疲労前のガスバリア性が不足する虞があり、重量比(B)/(C)が高すぎると低温における耐久性が不足する虞がある。
エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)の配合量は、分散相中のエラストマー成分100重量部を基準として、好ましくは20〜300重量部であり、より好ましくは30〜250重量部であり、さらに好ましくは40〜220重量部である。エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)の配合量が低すぎるとガスバリア性が不足する虞があり、エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)の配合量が高すぎると低温における耐久性および柔軟性が不足する虞がある。
分散相中のエラストマー成分とは、少なくとも臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)および酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)を意味し、それ以外のエラストマー(たとえばハロゲン化ブチルゴム、エチレンプロピレンゴム、酸変性EB)が分散相中に含まれる場合には、それらのエラストマーをも意味する。すなわち、分散相が、臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)と酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)との2種類のみを含む場合には、臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)と酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)との合計重量の100重量部を基準として、エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)の配合量を算出する。分散相が、臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)および酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)以外のエラストマーを含む場合には、臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)と酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)とそれら以外のエラストマーとの合計重量の100重量部を基準として、エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)の配合量を算出する。
本発明の熱可塑性樹脂組成物は、さらに、金属石鹸(D)を含むことが好ましい。金属石鹸(D)としては、高級脂肪酸アルカリ土類金属塩などが挙げられる。高級脂肪酸アルカリ土類金属塩の具体例としては、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸バリウム、ラウリン酸マグネシウム、ラウリン酸カルシウム、ラウリン酸バリウムなどが挙げられるが、なかでもステアリン酸マグネシウムが好ましい。金属石鹸(D)の配合量は、限定するものではないが、エラストマー成分100重量部を基準として、好ましくは0〜20重量部であり、より好ましくは0.5〜15重量部であり、さらに好ましくは1.0〜10重量部である。金属石鹸(D)を配合することにより、潤滑性が向上し、溶融成形時の押出負荷が低減され、滞留物の発生が抑制される。金属石鹸(D)の配合量が高すぎると低温における耐久性が悪化する虞がある。
本発明の熱可塑性樹脂組成物は、エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)以外の樹脂、臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)および酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)以外のエラストマー、各種添加剤を、本発明の効果を阻害しない範囲で含んでもよい。添加剤としては、架橋剤、老化防止剤、可塑剤、加工助剤、架橋促進助剤、架橋促進剤、補強剤(フィラー)、スコーチ防止剤、素練促進剤、有機改質剤、軟化剤、粘着付与剤などを挙げることができる。
本発明の熱可塑性樹脂組成物は、限定するものではないが、エチレン−ビニルアルコール共重合体、臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体、酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体、必要に応じて、金属石鹸、その他の成分を、溶融混練することによって製造することができる。架橋剤を添加する場合は、架橋剤は、あらかじめ臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体と混合しておいてもよいし、溶融混練の前に添加してもよいし、溶融混練の途中で添加してもよい。溶融混練の温度は、熱可塑性樹脂組成物を構成するポリマー成分のうち、最も高い融点を有するポリマーの融点以上の温度であるが、好ましくはその融点より20℃高い温度、たとえば160〜280℃である。溶融混練の時間は、通常、1〜10分、好ましくは1〜5分である。
本発明の熱可塑性樹脂組成物は、好ましくは、エチレン−ビニルアルコール共重合体、臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体、酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体を二軸混練機を使用して連続的に混練し、エチレン−ビニルアルコール共重合体からなるマトリックス相中に臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体と酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体とを分散させるとともに、動的架橋することによって、製造することができる。
より具体的には、たとえば、臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体と酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体と架橋剤と必要に応じてその他の添加剤とを60〜150℃で混合してゴムコンパウンドを調製し、そのゴムコンパウンドとエチレン−ビニルアルコール共重合体と必要に応じてその他の樹脂または添加剤とを設定温度220〜250℃の二軸混練機に投入し、臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体と酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体とを分散させるとともに動的架橋することにより、本発明の熱可塑性樹脂組成物を得ることができる。
本発明は、また、前記熱可塑性樹脂組成物からなる空気入りタイヤ用インナーライナーである。
本発明の熱可塑性樹脂組成物は、Tダイ付きの押出機や、インフレーション成形機などでフィルムとすることができる。本発明の熱可塑性樹脂組成物からなるフィルムは、ガスバリア性および耐久性に優れるため、空気入りタイヤのインナーライナーとして好適に使用することができる。
本発明は、また、前記インナーライナーを含む空気入りタイヤである。
本発明の空気入りタイヤは、より具体的には、前記熱可塑性樹脂組成物のフィルムをインナーライナーとして含む空気入りタイヤである。空気入りタイヤを製造する方法としては、慣用の方法を用いることができる。たとえば、本発明の熱可塑性樹脂組成物を所定の幅と厚さのフィルム状に押し出し、それをインナーライナーとしてタイヤ成形用ドラム上に円筒に貼りつける。その上に未加硫ゴムからなるカーカス層、ベルト層、トレッド層等の通常のタイヤ製造に用いられる部材を順次貼り重ね、ドラムから抜き取ってグリーンタイヤとする。次いで、このグリーンタイヤを常法に従って加熱加硫することにより、所望の空気入りタイヤを製造することができる。
以下、実施例に基づいて本発明をさらに詳しく説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
[原材料]
以下の実施例および比較例において使用した原料は次のとおりである。
エチレン−ビニルアルコール共重合体(以下「EVOH」ともいう。)として、次の3種類を用いた。
ソアノール(登録商標)V2504(日本合成化学工業株式会社製、ビニルアルコール含量V=83重量%)
ソアノール(登録商標)E3808(日本合成化学工業株式会社製、ビニルアルコール含量V=72重量%)
ソアノール(登録商標)H4815B(日本合成化学工業株式会社製、ビニルアルコール含量V=63重量%)
臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(以下「Br−IPMS」ともいう。)として、次の3種類を用いた。
Exxpro(商標)3745:エクソンモービル・ケミカル社製臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合ゴム、p−ブロモメチルスチレン含量B=3.9重量%
Exxpro(商標)MDX89−4:エクソンモービル・ケミカル社製臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合ゴム、p−ブロモメチルスチレン含量B=2.5重量%
Exxpro(商標)3035:エクソンモービル・ケミカル社製臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合ゴム、p−ブロモメチルスチレン含量B=1.6重量%
その他の臭素化ゴムとして、次のものを用いた。
Br−IIR:エクソンモービル・ケミカル社製臭素化ブチルゴムBromo Butyl、p−ブロモメチルスチレン含量B=0重量%
酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体として、次の4種類を用いた。
クレイトン(登録商標)FG1924:クレイトンポリマー社製無水マレイン酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体、スチレン含量S=13重量%
タフテック(登録商標)M1943:旭化成ケミカルズ株式会社製無水マレイン酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体、スチレン含量S=20重量%
f−ダイナロン(登録商標)8660P:JSR株式会社製無水マレイン酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体、スチレン含量S=25重量%
タフテック(登録商標)M1913:旭化成ケミカルズ株式会社製無水マレイン酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体、スチレン含量S=30重量%
その他の酸変性ゴムとして、次のものを用いた。
酸変性EB:三井化学株式会社製無水マレイン酸変性エチレン−1−ブテン、タフマー(登録商標)MH7010、スチレン含量S=0重量%
その他のポリマー成分として、次のものを用いた。
ナイロン6:宇部興産株式会社性UBEナイロン1030B
金属石鹸として、次のものを用いた。
St−Mg:堺化学工業株式会社製ステアリン酸マグネシウムSM−PG
[熱可塑性樹脂組成物の調製]
エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)、臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)、酸変性スチレン−エチレン−ブチレン共重合体(C)およびその他の成分を表1および表2に示す配合にて、二軸混練押出機(株式会社日本製鋼所製)のシリンダー内に導入し、温度230℃および滞留時間約3〜8分間に設定された混練ゾーンに搬送して溶融混練し、溶融混練物を吐出口に取り付けられたダイからストランド状に押出した。得られたストランド状押出物を樹脂用ペレタイザーでペレット化し、ペレット状の熱可塑性樹脂組成物を得た。得られた熱可塑性樹脂組成物について、疲労による空気透過係数の変化率を評価した。評価結果を表1および表2に示す。
[疲労による空気透過係数の変化率]
調製したペレット状の熱可塑性樹脂組成物を550mm幅T型ダイス付40mmφ単軸押出機(株式会社プラ技研)を用いて、押出温度Cl/C2/C3/C4/ダイ=220/225/230/235/235℃、冷却ロール温度50℃、引き取り速度4m/minの押出条件で、平均厚み0.1mmのフィルムに成形した。フィルムを所定の大きさに切り出し、表3に示す配合の未加硫ゴム組成物のシート(平均厚み0.1mm)と貼り合わせた後、180℃、10分で加硫接着をさせ、熱可塑性樹脂組成物とゴム組成物の積層体を得た。積層体を幅5cmに切り出し、定歪試験機(株式会社上島製作所製)で100万回の繰り返し変形を与えた。繰り返し変形を与える前と、与えた後について、積層体の空気透過係数を温度23℃、湿度0%RHで測定し、次式により、疲労による空気透過係数の変化率を算出した。
疲労による空気透過係数の変化率=変形後の空気透過係数/変形前の空気透過係数
疲労による空気透過係数の変化率が2.0以下を合格(抑制効果あり)と判定した。
Figure 2018123247
Figure 2018123247
Figure 2018123247
本発明の熱可塑性樹脂組成物は、空気入りタイヤ用インナーライナーを製造するのに好適に利用することができる。

Claims (10)

  1. エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)を含むマトリックス相と臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)および酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)を含む分散相とからなる熱可塑性樹脂組成物であって、熱可塑性樹脂組成物中のポリマー成分の合計重量に対する(A)、(B)、(C)それぞれの重量の比W、W、W、エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)中のビニルアルコール含量V(重量%)、臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)中のp−ブロモメチルスチレン含量B(重量%)、および酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)中のスチレン含量S(重量%)が、次式
    0.02≦(W×B)×(W×S)/(W×V)≦0.85
    を満たす、熱可塑性樹脂組成物。
  2. 酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)の酸価が0.5〜30mgCHONa/gである、請求項1に記載の熱可塑性樹脂組成物。
  3. 臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)と酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)の重量比(B)/(C)が60/40〜10/90である、請求項1または2に記載の熱可塑性樹脂組成物。
  4. 分散相中のエラストマー成分100重量部を基準として、20〜300重量部のエチレン−ビニルアルコール共重合体(A)を含む請求項1〜3のいずれか1項に記載の熱可塑性樹脂組成物。
  5. エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)中のビニルアルコール含量V(重量%)が50〜90である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の熱可塑性樹脂組成物。
  6. 臭素化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体(B)中のp−ブロモメチルスチレン含量B(重量%)が1.0〜5.0である請求項1〜5のいずれか1項に記載の熱可塑性樹脂組成物。
  7. 酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(C)中のスチレン含量S(重量%)が5〜40である請求項1〜6のいずれか1項に記載の熱可塑性樹脂組成物。
  8. さらに、金属石鹸(D)を含む請求項1〜7のいずれか1項に記載の熱可塑性樹脂組成物。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載の熱可塑性樹脂組成物からなる空気入りタイヤ用インナーライナー。
  10. 請求項9に記載のインナーライナーを含む空気入りタイヤ。
JP2017016949A 2017-02-01 2017-02-01 熱可塑性樹脂組成物、インナーライナーおよび空気入りタイヤ Active JP6926495B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017016949A JP6926495B2 (ja) 2017-02-01 2017-02-01 熱可塑性樹脂組成物、インナーライナーおよび空気入りタイヤ
US16/480,349 US20190375928A1 (en) 2017-02-01 2018-01-19 Thermoplastic resin composition, inner liner, and pneumatic tire
PCT/JP2018/001659 WO2018142973A1 (ja) 2017-02-01 2018-01-19 熱可塑性樹脂組成物、インナーライナーおよび空気入りタイヤ
CN201880008422.XA CN110234704B (zh) 2017-02-01 2018-01-19 热塑性树脂组合物、内衬层及充气轮胎
EP18747188.3A EP3578605B1 (en) 2017-02-01 2018-01-19 Thermoplastic resin composition, inner liner, and pneumatic tire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017016949A JP6926495B2 (ja) 2017-02-01 2017-02-01 熱可塑性樹脂組成物、インナーライナーおよび空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018123247A true JP2018123247A (ja) 2018-08-09
JP6926495B2 JP6926495B2 (ja) 2021-08-25

Family

ID=63040610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017016949A Active JP6926495B2 (ja) 2017-02-01 2017-02-01 熱可塑性樹脂組成物、インナーライナーおよび空気入りタイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190375928A1 (ja)
EP (1) EP3578605B1 (ja)
JP (1) JP6926495B2 (ja)
CN (1) CN110234704B (ja)
WO (1) WO2018142973A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020045472A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 横浜ゴム株式会社 タイヤ用インナーライナーおよび空気入りタイヤ
JP2020045470A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 横浜ゴム株式会社 タイヤ用インナーライナーおよび空気入りタイヤ
JP2020189917A (ja) * 2019-05-22 2020-11-26 株式会社クラレ エチレン−ビニルアルコール共重合体を含む樹脂組成物、成形体及び多層構造体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021046490A (ja) * 2019-09-18 2021-03-25 横浜ゴム株式会社 冷媒輸送配管用熱可塑性樹脂組成物および冷媒輸送配管
WO2024129506A1 (en) * 2022-12-15 2024-06-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastomer blends comprising brominated isobutylene-p-methylstyrene copolymers and tires or tire components containing same

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002052904A (ja) * 2000-08-11 2002-02-19 Kuraray Co Ltd タイヤ内面用インナーライナー
JP2007161822A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物
WO2012026167A1 (ja) * 2010-08-26 2012-03-01 横浜ゴム株式会社 熱可塑性エラストマー組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
WO2012035828A1 (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 横浜ゴム株式会社 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
WO2012042975A1 (ja) * 2010-09-29 2012-04-05 横浜ゴム株式会社 熱可塑性エラストマー組成物の製造方法
WO2014098155A1 (ja) * 2012-12-19 2014-06-26 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
WO2014185545A1 (ja) * 2013-05-17 2014-11-20 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
WO2015147148A1 (ja) * 2014-03-26 2015-10-01 横浜ゴム株式会社 熱可塑性エラストマー組成物
WO2017006827A1 (ja) * 2015-07-07 2017-01-12 横浜ゴム株式会社 熱可塑性樹脂組成物、インナーライナーおよび空気入りタイヤ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6448322B1 (en) * 1997-03-06 2002-09-10 Exxon Mobil Chemical Patents Inc. Stabilization of halogenated rubber
JP3965815B2 (ja) * 1999-02-02 2007-08-29 ダイソー株式会社 軟質熱可塑性樹脂組成物
JP2004231686A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 自動車外装部品製造用樹脂組成物
JP2004231684A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 自動車外装部品製造用樹脂組成物
JP2004231685A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 自動車外装部品製造用樹脂組成物
BRPI0714540A2 (pt) * 2006-07-24 2013-05-07 Bridgestone Corp corpo de méltiplas camadas, mÉtodo para a produÇço do mesmo, revestimento interno para pneumÁtico e pneumÁtico
JP4858654B1 (ja) * 2010-06-08 2012-01-18 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤおよび積層体
JP5742129B2 (ja) * 2010-08-04 2015-07-01 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ用インナーライナー
WO2012145005A1 (en) * 2011-04-21 2012-10-26 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Thermoplastic elastomer composition
JP5887868B2 (ja) * 2011-11-22 2016-03-16 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤの製造方法
JP6036271B2 (ja) * 2012-12-21 2016-11-30 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤの製造方法
JP2015116803A (ja) * 2013-11-12 2015-06-25 横浜ゴム株式会社 フィルムとゴム組成物との積層体、及びそれを含むタイヤ
CN104672472B (zh) * 2014-06-12 2019-03-29 北京石油化工学院 热可逆交联溴化聚异丁烯与对甲基苯乙烯共聚物橡胶的制备方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002052904A (ja) * 2000-08-11 2002-02-19 Kuraray Co Ltd タイヤ内面用インナーライナー
JP2007161822A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物
WO2012026167A1 (ja) * 2010-08-26 2012-03-01 横浜ゴム株式会社 熱可塑性エラストマー組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2012046614A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The 熱可塑性エラストマー組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
WO2012035828A1 (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 横浜ゴム株式会社 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
WO2012042975A1 (ja) * 2010-09-29 2012-04-05 横浜ゴム株式会社 熱可塑性エラストマー組成物の製造方法
WO2014098155A1 (ja) * 2012-12-19 2014-06-26 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
WO2014185545A1 (ja) * 2013-05-17 2014-11-20 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
WO2015147148A1 (ja) * 2014-03-26 2015-10-01 横浜ゴム株式会社 熱可塑性エラストマー組成物
WO2017006827A1 (ja) * 2015-07-07 2017-01-12 横浜ゴム株式会社 熱可塑性樹脂組成物、インナーライナーおよび空気入りタイヤ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020045472A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 横浜ゴム株式会社 タイヤ用インナーライナーおよび空気入りタイヤ
JP2020045470A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 横浜ゴム株式会社 タイヤ用インナーライナーおよび空気入りタイヤ
CN112654680A (zh) * 2018-09-21 2021-04-13 横滨橡胶株式会社 轮胎用内衬层和充气轮胎
JP7163119B2 (ja) 2018-09-21 2022-10-31 横浜ゴム株式会社 タイヤ用インナーライナーおよび空気入りタイヤ
JP7163118B2 (ja) 2018-09-21 2022-10-31 横浜ゴム株式会社 タイヤ用インナーライナーおよび空気入りタイヤ
JP2020189917A (ja) * 2019-05-22 2020-11-26 株式会社クラレ エチレン−ビニルアルコール共重合体を含む樹脂組成物、成形体及び多層構造体
JP7339020B2 (ja) 2019-05-22 2023-09-05 株式会社クラレ エチレン-ビニルアルコール共重合体を含む樹脂組成物、成形体及び多層構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JP6926495B2 (ja) 2021-08-25
EP3578605A1 (en) 2019-12-11
WO2018142973A1 (ja) 2018-08-09
CN110234704B (zh) 2022-08-19
US20190375928A1 (en) 2019-12-12
CN110234704A (zh) 2019-09-13
EP3578605A4 (en) 2020-11-18
EP3578605B1 (en) 2021-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6926495B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物、インナーライナーおよび空気入りタイヤ
JP4862954B1 (ja) 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JP5644332B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物の製造方法
CN102482471B (zh) 热塑性弹性体组合物及使用该热塑性弹性体组合物的充气轮胎
KR101600087B1 (ko) 열가소성 엘라스토머 조성물 및 이를 사용하는 공기식 타이어
CN107735449B (zh) 热塑性树脂组合物、内衬层及充气轮胎
JP5573033B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物の製造方法
JP2019104828A (ja) 空気入りタイヤインナーライナー用熱可塑性樹脂組成物
WO2013136596A1 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
US8933172B2 (en) Thermoplastic elastomer composition and manufacturing method therefor
JP6215208B2 (ja) ハロゲンを含まない熱可塑性樹脂エラストマー組成物の連続製造方法
JP6195013B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP5774202B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP2019019183A (ja) タイヤインナーライナー用熱可塑性樹脂組成物
WO2018123192A1 (ja) 熱可塑性樹脂組成物、インナーライナーおよび空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6926495

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250