JP2018121299A - 通信装置及びプログラム - Google Patents
通信装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018121299A JP2018121299A JP2017013465A JP2017013465A JP2018121299A JP 2018121299 A JP2018121299 A JP 2018121299A JP 2017013465 A JP2017013465 A JP 2017013465A JP 2017013465 A JP2017013465 A JP 2017013465A JP 2018121299 A JP2018121299 A JP 2018121299A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission
- unit
- fax
- switching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
[2]前記切替手段は、当該送信手段を前記他の送信手段に切り替える場合、前記他の送信手段による送信を実行させるための指示画面を表示する、前記[1]に記載の通信装置。
[3]前記切替手段は、当該送信手段を前記他の送信手段に切り替える場合、既に当該送信手段による送信を実行させるための指示画面を表示しているとき、当該指示画面を前記他の送信手段による送信を実行させるための指示画面に変更する、前記[2]に記載の通信装置。
[4]前記切替手段は、当該送信手段を前記他の送信手段に切り替える場合、既に当該送信手段による送信を開始しているとき、前記他の送信手段による送信を実行させるための指示画面を表示する、前記[2]に記載の通信装置。
[5]前記切替手段は、既に当該送信手段による送信を開始してから予め定められた時間が経過したときは、前記指示画面を表示しないで前記他の送信手段への切り替えを中止する、前記[2]から[4]のいずれかに記載の通信装置。
[6]前記切替手段は、当該送信手段を前記他の送信手段に切り替える場合、既に当該送信手段を実行させるための指示画面を表示しているとき、当該指示画面を前記他の送信手段による送信を実行させるための指示画面に変更しない、前記[2]に記載の通信装置。
[7]送信元又は送信先が予め定められた機密性を有する送信対象を送信する場合、特定の送信手段を使用すべきとされている場所か否かにより、前記他の送信手段に代替可能か否かを判断する判断手段を、さらに備えた前記[1]に記載の通信装置。
[8]前記判断手段は、前記送信先に関する前記情報として前記送信先ごとに送信手段を指定する情報が登録可能な登録情報を参照して前記他の送信手段に代替可能か否かを判断する、前記[7]に記載の通信装置。
[9]前記判断手段は、前記登録情報に前記送信先として登録された宛名に基づいて、前記他の送信手段に代替が可能か否かを判断する、前記[8]に記載の通信装置。
[10]送信対象が予め定められた機密性を有するか否かにより、前記他の送信手段に代替可能か否かを判断する判断手段を、さらに備えた前記[1]に記載の通信装置。
[11]前記判断手段は、前記送信対象が予め定められた情報を含む場合に前記他の送信手段に代替不可能と判断する、前記[10]に記載の通信装置。
[12]前記送信手段としてファクシミリ手段が競合した場合、前記切替手段は、競合した前記ファクシミリ手段が他の送信手段に代替可能であって、当該ファクシミリ手段による1回目の発呼でファクシミリ送信に失敗したとき、前記ファクシミリ送信を中止して当該ファクシミリ手段を他の送信手段に切り替える、前記[1]に記載の通信装置。
[13]コンピュータを、同一の送信手段の使用が競合した場合、競合した前記送信手段が他の送信手段に代替可能なとき、当該送信手段を前記他の送信手段に切り替える切替手段として機能させるためのプログラム。
請求項2、3に係る発明によれば、他の送信手段を実行させるための指示画面を表示することで、当該送信手段が他の送信手段に切り替わったことをユーザに知らせることができる。
請求項4、6に係る発明によれば、当該送信手段による送信が開始された後でも他の送信手段に切り替えることができる。
請求項5に係る発明によれば、当該送信手段による送信が無駄になることを抑制することができる。
請求項7、8、9に係る発明によれば、送信元又は送信先が予め定められた機密性を有する送信対象を送信する場合、特定の送信手段を使用すべきとされている場には、他の送信手段による送信を回避することができる。
請求項10、11に係る発明によれば、送信対象が予め定められた機密性を有する場合には、他の送信手段による送信を回避することができる。
請求項12に係る発明によれば、1回目の発呼で失敗した場合、2回目の発呼も失敗する可能性があることから、そのような場合の待ち時間が長くなるのを抑制することができる。
本実施の形態に係る通信装置は、同一の送信手段の使用が競合した場合、競合した送信手段が他の送信手段に代替可能なとき、当該送信手段を他の送信手段に切り替える切替手段を備える。
(a)送信シートのみの場合
(b)送信シートと送信シートに添付される文書や画像等のファイルの場合
(c)送信シートの無いファイルの場合
図1は、本発明の実施の形態に係る通信システムの構成例を示すブロック図である。
図4は、FAX送信画面の一例を示す図である。同図に示すFAX送信画面150は、操作表示部12及び端末装置3に表示されるものである。FAX送信画面150には、宛先のFAX番号が入力される宛先入力欄151と、件名が入力される件名入力欄152と、添付書類が表示される添付表示欄153と、本文が入力される本文入力欄154と、宛先入力欄151に宛先のFAX番号又はメールアドレスを選択して入力するための「アドレス帳から選択」釦155と、FAX送信の開始を指示する「送信」釦156と、FAX送信をキャンセルする「キャンセル」釦157とが設けられている。なお、端末装置3に表示されるFAX送信画面は、操作表示部12に表示されるFAX送信画面と表示項目等が異なっていてもよい。
図5は、メール送信画面の一例を示す図である。同図に示すメール送信画面160は、操作表示部12及び端末装置3に表示されるものである。メール送信画面160には、宛先のメールアドレスが入力される宛先入力欄161と、件名が入力される件名入力欄162と、添付書類が表示される添付表示欄163と、本文が入力される本文入力欄164と、宛先入力欄161に宛先のFAX番号又はメールアドレスを選択して入力するための「アドレス帳から追加」釦165と、メール送信を指示する「送信」釦166とが設けられている。なお、端末装置3に表示されるメール送信画面は、操作表示部12に表示されるメール送信画面と表示項目等が異なっていてもよい。
次に、本実施の形態に係る通信装置1の動作の一例について図6〜図8参照して説明する。図6は、通信装置1の動作の一例を示すフローチャートである。なお、以下、ユーザAとユーザBが操作表示部12を操作して通信装置1を利用する場合について説明する。
上記ステップS5において、ユーザBがメール送信画面160に対してFAX送信画面150への変更を要求した場合の動作について図7のフローチャートに従って説明する。
次に、図6のステップS4、S6の代替可能か否かの判断処理を図8のフローチャートに従って説明する。なお、以下の判断処理は、特に記述がない限り、判断手段101が行う。
次に、端末装置3からFAX送信画面150の表示要求を行った場合、図6に示すステップS3、S5、S9、S11を除く、ステップS1、S2、S4、S6〜S8、S10における動作は、前述したのと同様に行われる。図7及び図8に示す各ステップも前述したのと同様に行われる。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明の実施の形態は上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲内で種々の変形、実施が可能である。例えば、ユーザが操作表示部12でFAX送信指示を行い、ユーザが通信装置1から離れた後に、判断手段101がFAXを電子メールに代替可能と判断した判断結果や、メール送信画面を操作表示部12に表示したこと、切替手段102によりFAXから電子メールに切り替わったこと等を、通信装置1から離れたユーザの携帯端末又は端末装置3にメール等により知らせてもよい。これにより、例えば、メール送信画面を操作表示部12に表示した場合に、メール送信画面に対する操作を促すことができる。
5…外部FAX装置、6…ファイアーウォール(FW)、
7…外部ネットワーク、8…外部端末装置、
10…制御部、11…記憶部、12…操作表示部、13…スキャナ部、
14…プリンタ部、15…FAX通信部、16…ネットワーク通信部、
100…受付手段、101…判断手段、102…切替手段、
103…FAX通信手段、104…メール通信手段、
110…プログラム格納部、111…アドレス帳格納部、111a…アドレス帳、
112…送信先属性情報格納部、113…機密文書識別情報格納部、
150…FAX送信画面、151…宛先入力欄、152…件名入力欄、
153…添付表示欄、154…本文入力欄、155…「アドレス帳から選択」釦、
156…「送信」釦、157…「キャンセル」釦、160…メール送信画面、
161…宛先入力欄、162…件名入力欄、163…添付表示欄、
164…本文入力欄、165…「アドレス帳から選択」釦、166…「送信」釦、
200…通信システム、E1、E2…領域
Claims (13)
- 同一の送信手段の使用が競合した場合、競合した前記送信手段が他の送信手段に代替可能なとき、当該送信手段を前記他の送信手段に切り替える切替手段を備えた通信装置。
- 前記切替手段は、当該送信手段を前記他の送信手段に切り替える場合、前記他の送信手段による送信を実行させるための指示画面を表示する、
請求項1に記載の通信装置。 - 前記切替手段は、当該送信手段を前記他の送信手段に切り替える場合、既に当該送信手段による送信を実行させるための指示画面を表示しているとき、当該指示画面を前記他の送信手段による送信を実行させるための指示画面に変更する、
請求項2に記載の通信装置。 - 前記切替手段は、当該送信手段を前記他の送信手段に切り替える場合、既に当該送信手段による送信を開始しているとき、前記他の送信手段による送信を実行させるための指示画面を表示する、
請求項2に記載の通信装置。 - 前記切替手段は、既に当該送信手段による送信を開始してから予め定められた時間が経過したときは、前記指示画面を表示しないで前記他の送信手段への切り替えを中止する、
請求項3から4のいずれか1項に記載の通信装置。 - 前記切替手段は、当該送信手段を前記他の送信手段に切り替える場合、既に当該送信手段を実行させるための指示画面を表示しているとき、当該指示画面を前記他の送信手段による送信を実行させるための指示画面に変更しない、
請求項2に記載の通信装置。 - 送信元又は送信先が予め定められた機密性を有する送信対象を送信する場合、特定の送信手段を使用すべきとされている場所か否かにより、前記他の送信手段に代替可能か否かを判断する判断手段を、
さらに備えた請求項1に記載の通信装置。 - 前記判断手段は、前記送信先に関する前記情報として前記送信先ごとに送信手段を指定する情報が登録可能な登録情報を参照して前記他の送信手段に代替可能か否かを判断する、
請求項7に記載の通信装置。 - 前記判断手段は、前記登録情報に前記送信先として登録された宛名に基づいて、前記他の送信手段に代替が可能か否かを判断する、
請求項8に記載の通信装置。 - 送信対象が予め定められた機密性を有するか否かにより、前記他の送信手段に代替可能か否かを判断する判断手段を、
さらに備えた請求項1に記載の通信装置。 - 前記判断手段は、前記送信対象が予め定められた情報を含む場合に前記他の送信手段に代替不可能と判断する、
請求項10に記載の通信装置。 - 前記送信手段としてファクシミリ手段が競合した場合、前記切替手段は、競合した前記ファクシミリ手段が他の送信手段に代替可能であって、当該ファクシミリ手段による1回目の発呼でファクシミリ送信に失敗したとき、前記ファクシミリ送信を中止して当該ファクシミリ手段を他の送信手段に切り替える、
請求項1に記載の通信装置。 - コンピュータを、
同一の送信手段の使用が競合した場合、競合した前記送信手段が他の送信手段に代替可能なとき、当該送信手段を前記他の送信手段に切り替える切替手段として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017013465A JP6812814B2 (ja) | 2017-01-27 | 2017-01-27 | 通信装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017013465A JP6812814B2 (ja) | 2017-01-27 | 2017-01-27 | 通信装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018121299A true JP2018121299A (ja) | 2018-08-02 |
JP6812814B2 JP6812814B2 (ja) | 2021-01-13 |
Family
ID=63045474
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017013465A Active JP6812814B2 (ja) | 2017-01-27 | 2017-01-27 | 通信装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6812814B2 (ja) |
-
2017
- 2017-01-27 JP JP2017013465A patent/JP6812814B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6812814B2 (ja) | 2021-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5168025B2 (ja) | データ送信装置及び読取データ送信装置 | |
JP5565132B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成システム、操作入力支援方法及びプログラム | |
JP2019135814A (ja) | 画像形成装置、その方法およびプログラム | |
US20100332624A1 (en) | Information processing apparatus for managing address book data, control method therefor, and storage medium storing control program therefor | |
JP2008090359A (ja) | データ通信装置および印刷完了通知制御方法およびプログラムおよび記憶媒体 | |
JP2019062353A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2008113080A (ja) | 通信装置及び画像処理装置 | |
JP2019029971A (ja) | 画像処理装置、その制御方法、プログラム、及び画像処理システム | |
JP2008258892A (ja) | 画像データ送信装置、サーバ装置、画像データ送信システム、及びプログラム | |
JP2018005295A (ja) | プログラム及び携帯端末 | |
JP2016213758A (ja) | 画像通信装置とその制御方法、及びプログラム | |
JP7366680B2 (ja) | 画像処理装置、その制御方法、およびプログラム | |
US8891119B2 (en) | Multifunction peripheral and program used therein | |
JP6555052B2 (ja) | 携帯端末及びプログラム | |
JP4245628B2 (ja) | データ送信装置及びプログラム | |
JP4189599B2 (ja) | デー送信装置、同装置における送信元アドレスの設定方法及び送信元アドレスの設定プログラム | |
US9030693B2 (en) | Communication apparatus, method of controlling the communication apparatus, and storage medium | |
JP2016144166A (ja) | 画像処理システム及び画像処理装置 | |
JP2018121299A (ja) | 通信装置及びプログラム | |
JP6465851B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2008112216A (ja) | 通信装置及び画像処理装置 | |
JP2019185807A (ja) | 携帯端末及びプログラム | |
JP6575267B2 (ja) | 携帯端末及びプログラム | |
JP7131223B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP4245631B2 (ja) | 画像データ送信装置及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200915 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201029 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20201029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6812814 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |