JP2018107441A - p+基板、p−層、n−層および第3の層から成る層スタックの製造方法 - Google Patents

p+基板、p−層、n−層および第3の層から成る層スタックの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018107441A
JP2018107441A JP2017240696A JP2017240696A JP2018107441A JP 2018107441 A JP2018107441 A JP 2018107441A JP 2017240696 A JP2017240696 A JP 2017240696A JP 2017240696 A JP2017240696 A JP 2017240696A JP 2018107441 A JP2018107441 A JP 2018107441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
substrate
partial stack
manufacturing
wafer bonding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017240696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6649935B2 (ja
Inventor
ドゥーデク フォルカー
Dudek Volker
ドゥーデク フォルカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
35 Power Electronics GmbH
Original Assignee
35 Power Electronics GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 35 Power Electronics GmbH filed Critical 35 Power Electronics GmbH
Publication of JP2018107441A publication Critical patent/JP2018107441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6649935B2 publication Critical patent/JP6649935B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/185Joining of semiconductor bodies for junction formation
    • H01L21/187Joining of semiconductor bodies for junction formation by direct bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/02546Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/207Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds further characterised by the doping material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66083Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by variation of the electric current supplied or the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched, e.g. two-terminal devices
    • H01L29/6609Diodes
    • H01L29/66143Schottky diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0256Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by the material
    • H01L31/0264Inorganic materials
    • H01L31/0304Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/184Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIIBV compounds, e.g. GaAs, InP
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0093Wafer bonding; Removal of the growth substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/2654Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in AIIIBV compounds
    • H01L21/26546Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in AIIIBV compounds of electrically active species

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

【課題】p+基板、p-層、n-層および第3の層から成る層スタックの製造方法を提供する。
【解決手段】第1の部分スタックは、少なくとも、p+基板を含んでおり、第2の部分スタックは、少なくとも、n-層を含んでおり、p-層は、p+基板の上面における注入またはエピタキシによって、またはn-層におけるエピタキシによって形成され、かつp-層は、第1の部分スタックの上面または第2の部分スタックの上面を形成し、第3の層は、ウェハボンディングの前または後に形成され、n-層は、ウェハボンディングの後に、第2の部分スタックを少なくとも部分的に形成するn-基板の研磨によって形成されるか、またはn-層は、ウェハボンディングの前に、n+基板の上に形成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、p+基板、p-層、n-層および第3の層から成る層スタックの製造方法に関する。
German Ashkinaziの「GaAs Power Devices」、ISBN965−7094−19−4から、n-層およびn+層が液層エピタキシによって2つのp+基板の間に形成されている、高圧耐性のある半導体ダイオードp+−n−n+が公知である(第8頁および第9頁)。第3章、第22頁〜第26頁には、n+基板を備えた、GaAsを含有しているエピタキシャル層構造と、ショットキーコンタクトを形成するための、ニッケルを含有している層と、を有しているショットキーダイオードが記載されている。
欧州特許出願公開第2645431号明細書(EP2645431A1)からは、2つまたはそれ以上の太陽電池から成るタンデム太陽電池のための製造方法が公知であり、この製造方法においては、少なくとも1つの第1の太陽電池が、ベース基板構造の上に形成され、第2の太陽電池が、補助基板の上に形成され、2つの太陽電池が最終的にウェハボンディングを用いて素材結合によって相互に接合される。
この背景を基礎とする、本発明の課題は、従来技術をさらに発展させた装置を提供することである。
この課題は、請求項1の特徴を備えている製造方法によって解決される。本発明の有利な構成は、従属請求項の対象である。
本発明の対象によれば、p+基板、p-層、n-層および第3の層を含んでいる層スタックのための製造方法が提供される。
+基板は、1×1018〜5×1020cm-3のドーパント濃度および50μm〜500μmの層厚を有しており、かつGaAs化合物を含有しているか、またはGaAs化合物から成る。
-層は、1014〜1016cm-3のドーパント濃度および0.01μm〜30μmの層厚を有しており、かつGaAs化合物を含有しているか、またはGaAs化合物から成る。
-層は、1014〜1016cm-3のドーパント濃度および10μm〜200μmの層厚を有しており、かつGaAs化合物を含有しているか、またはGaAs化合物から成る。
第1の部分スタックおよび第2の部分スタックが形成され、第1の部分スタックの上面が、ウェハボンディングを用いて、第2の部分スタックの上面と素材結合によって接合され、それによって層スタックが形成される。
第1の部分スタックは、少なくともp+基板を含んでおり、その一方で、第2の部分スタックは、少なくともn-層を含んでいる。
-層は、エピタキシによって、例えばLPEまたはMOVPEによって、またはp+基板の上面における注入によって、またはn-層におけるエピタキシによって形成され、第1の部分スタックの上面または第2の部分スタックの上面を形成する。第3の層は、ウェハボンディングの前または後に形成される。
とりわけ、p-層は、1013N/cm-3未満のドーパント、または1013N/cm-3〜1015N/cm-3の間のドーパントを有している。1つの実施の形態においては、p+基板が、ボンディングの前または後に、研磨プロセスによって200μm〜500μmの間の厚さまで薄くされる。
第1の代替形態においては、n-基板から出発して、そのn-基板がウェハボンディングプロセスによって第1のスタックと接合され、そのウェハボンディングの後に、第2の部分スタックを少なくとも部分的に形成しているn-基板が研磨されることによってn-層が形成される。後続のプロセスステップにおいては、n-基板が、またこれによってn-層が所望の厚さまで薄くされる。
第2の代替形態においては、n-層がウェハボンディングの前にn+基板の上にエピタキシャルに形成される。
とりわけ、n-層の厚さは、50μm〜250μmまでの間の範囲にある。
とりわけ、n-層のドーパントは、1013N/cm-3〜1015N/cm-3の間の範囲にある。
さらなるウェハボンディングを用いてn-層を製造することの1つの利点は、厚いn-層を容易に製造できるということにある。これによって、エピタキシの際の長い析出プロセスが省略される。また、さらなるウェハボンディングプロセスによって、積層欠陥の数を低減することもできる。
1つの代替的な実施の形態においては、n-層が、1010N/cm-3より高く、かつ1013N/cm-3よりも低いドーパントを有している。ドーパントを極端に低くすることによって、n-層を、真性層と解することもできる。
1つの別の発展形態においては、n-基板を薄くした後に、エピタキシまたは高ドーズ注入によって、n-基板の上に、1018N/cm-3〜5×1019N/cm-3未満の間の範囲でn+層が形成される。n-基板を薄くすることは、とりわけCMPステップを用いて、すなわち化学機械研磨を用いて行われる。
用語「ウェハボンディング」は、用語「半導体ボンディング」と同義で用いられていることを言及しておく。とりわけ、第1の部分スタックはモノリシックに形成されており、またとりわけ第2の部分スタックも同様にモノリシックに形成されている。
基板および第1の層および第2の層は、III−V族半導体層であると解され、1つの発展形態においては、それらの層および基板は、それぞれ同一の格子定数を有しており、またとりわけ同一の半導体材料、特にGaAsを含有している。
1つの利点は、ウェハボンディングによって、またp-中間層によって、形成される層スタックの結晶構造の品質が、例えばエピタキシのみによって、かつ/または中間層を含まずに形成されたスタックに比べて、他ならぬ厚い半導体層に関して高い層品質を達成できる、ということである。特に、層スタックを僅かな転位で形成することができる。これによって、特に、n-層においては、キャリア寿命を著しく延ばすことができる。p中間層におけるキャリアの寿命に影響を及ぼすために、ウェハボンディングの前に、p中間層において、再結合中心を導入することも可能である。
-層を分離することの利点は、支持体、ないし第2の部分スタックのn-基板を繰り返し何度も使用できることである。
相応のことが、n+基板にも当てはまる。すなわち、薄いn+層の分離によって、n+基板を繰り返し使用することができる。とりわけ、薄いn+基板の分離の前に、n-層もエピタキシに製造することができる。換言すれば、1つの発展形態においては、n+層が、n-層に直接的に接しているn+基板の領域として、ウェハボンディングの前に、n-層と共にn+基板から分離される。
1つの発展形態においては、ウェハボンディングの前に形成されたn-層が、分離の前に、n+基板におけるエピタキシによって、例えばLPEまたはMOVPEによって、またはn+基板内の注入によって形成される。
1つの代替的な発展形態によれば、第3の層が、少なくとも5×1018cm-3のドーパント濃度および20μm未満の層厚を備えており、かつGaAs化合物を含有しているか、またはGaAs化合物から成るn+層として形成されている。
+層を、ウェハボンディングの後に、研磨によって形成されたn-層におけるエピタキシによって、または研磨によって形成されたn-層における注入によって、形成することができる。
1つの発展形態においては、n-層が不純物の注入によって、n-基板から分離される。
+基板からの、n-層および/またはn+層の分離は、1つの別の実施の形態によれば、不純物の注入によって行われる。
1つの代替的な実施の形態によれば、第3の層は、金属または金属化合物を含有しているか、もしくは金属または金属化合物から成る。
以下では、図面を参照しながら、本発明を詳細に説明する。図中、同種の部分には、同一の参照番号を付している。図示の実施の形態は、非常に概略的に示されている。つまり、間隔、横方向および縦方向の大きさは、縮尺通りではなく、また別記しない限りは、導き出すことができる相互の幾何学的な関係も有していない。
本発明による製造方法の第1の実施の形態の概略図を示す。 本発明による製造方法の第2の実施の形態の概略図を示す。 本発明による製造方法の第3の実施の形態の概略図を示す。 本発明による製造方法の第3の実施の形態の概略図を示す。 本発明による製造方法の第4の実施の形態の概略図を示す。
図1には、本発明による製造方法の第1の実施の形態が示されている。
5×1018〜5×1020cm-3のドーパント濃度および50〜500μmの層厚を備えているp+基板の上に、1014〜1016cm-3のドーパント濃度および0.01〜30μmの層厚を備えているp-層が形成され、この際、p+基板もp-層も、GaAs化合物を含有しているか、またはGaAs化合物から成る。
+基板およびp-層から成る層列は、第1の部分スタックを形成しており、ここでは、p-層が部分スタックの上面を形成している。
少なくとも5×1018cm-3のドーパント濃度を備えているn+基板の上に、エピタキシによって、例えば液層エピタキシまたはMOVPEによって、1012〜1016cm-3のドーパント濃度および10〜300μmの層厚を備えているn-層が形成され、この際、n+基板もn-層も、GaAs化合物を含有しているか、またはGaAs化合物から成る。
続いて、n-層が、このn-層に直接的に続く、n+基板の第1の領域と共に、箇所ABにおいてn+基板から剥離される。この剥離は、例えば、n+基板に欠陥をもたらすことによって行われる。
+基板の剥離された領域は、層スタックの第3の層を形成し、かつ30μm未満の層厚を有している。n-層およびn+層から成る層列は、第2の部分スタックを形成し、ここでは、n-層が部分スタックの上面を形成している。
第1の部分スタックの上面は、第2の部分スタックの上面と、ウェハボンディングを用いて素材結合によって接合される。すなわち、剥離後に存在する、n-層およびn+層から成る層列が、n-層の上面を用いてp-層の上面に被着され、それら2つの上面がウェハボンディングを用いて相互に素材結合によって接合される。
図2には、本発明による製造方法の第2の実施の形態が示されている。以下では、図1との相異のみを説明する。
第2の実施の形態によれば、p-層が、エピタキシによって、n-層の上面に形成され、かつ第2の部分スタックの上面を形成し、その一方で、第1の部分スタックは、p+基板のみを含んでいる。
図3Aおよび図3Bには、本発明による製造方法の第3の実施の形態が示されている。以下では、図1との相異のみを説明する。
第3の実施の形態によれば、第1の部分スタックが、第1の実施例と同様に、p+基板およびp-層から形成される。第2の部分スタックは、n-基板から形成される。n-層は、第1の部分スタックと第2の部分スタックとの素材結合による接合後に、所望の層厚までn-基板を研磨することによって形成される。
第3の層は、研磨後に、n-層の上面に被着され、かつ素材結合によって、例えばエピタキシによって、上面に接合される。代替的に、第3の層は、n-層の上面へのドーパントの注入Iによって、n-層に形成される。第3の層は、n+層である。代替的に、第3の層は、金属または金属化合物から成るか、もしくは金属または金属化合物を含有している。
図4には、本発明による製造方法の第4の実施の形態が示されている。以下では、上述の図面との相異のみを説明する。
第4の実施の形態は、p-層がエピタキシによってn-層上に形成されるという点を除き、第3の実施の形態に相当する。

Claims (8)

  1. +基板、p-層、n-層および第3の層から成る層スタックの製造方法において、
    前記p+基板は、5×1018〜5×1020cm-3のドーパント濃度および50〜900μmの層厚を有しており、かつGaAs化合物を含有しているか、またはGaAs化合物から成り、
    前記p-層は、1014〜1016cm-3のドーパント濃度および0.01〜1μmの層厚を有しており、かつGaAs化合物を含有しているか、またはGaAs化合物から成り、
    前記n-層は、1014〜1016cm-3のドーパント濃度および10〜200μmの層厚を有しており、かつGaAs化合物を含有しているか、またはGaAs化合物から成り、
    第1の部分スタックおよび第2の部分スタックを形成し、前記第1の部分スタックの上面を、ウェハボンディングを用いて、前記第2の部分スタックの上面と素材結合によって接合させることによって前記層スタックを形成し、
    前記第1の部分スタックは、少なくとも、前記p+基板を含んでおり、
    前記第2の部分スタックは、少なくとも、前記n-層を含んでおり、
    前記p-層を、前記p+基板の上面における注入またはエピタキシによって、または前記n-層におけるエピタキシによって形成し、かつ前記p-層によって、前記第1の部分スタックの前記上面または前記第2の部分スタックの前記上面を形成し、
    前記第3の層は、前記ウェハボンディングの前または後に形成し、
    前記n-層を、第1の代替形態においては、前記ウェハボンディングの後に、前記第2の部分スタックを少なくとも部分的に形成するn-基板の研磨によって形成するか、または第2の代替形態においては、前記n-層を、前記ウェハボンディングの前に、n+基板の上に形成する、
    製造方法。
  2. 前記ウェハボンディングの前に、前記n+基板の上に形成される前記n-層を、エピタキシによってn+基板の上に形成する、
    請求項1記載の製造方法。
  3. 前記第3の層は、少なくとも1019cm-3のドーパント濃度および30μm未満の層厚を備えており、かつGaAs化合物を含有しているか、またはGaAs化合物から成るn+層として形成されている、
    請求項1または2記載の製造方法。
  4. 前記n+層を、前記ウェハボンディングの後に、研磨によって形成された前記n-層におけるエピタキシによって、または研磨によって形成された前記n-層における注入によって、または前記n+基板の分離によって形成する、
    請求項3記載の製造方法。
  5. 前記n+層を、前記n-層に直接的に接している、前記n+基板の領域として、前記ウェハボンディングの前に、前記n-層と共に、前記n+基板から分離させる、
    請求項4記載の製造方法。
  6. 前記n-層を、不純物の注入によって、前記n-基板から分離させる、
    請求項1から5までのいずれか1項記載の製造方法。
  7. 前記n-層を、不純物の注入によって、前記n+基板から分離させる、かつ/または、
    前記n+層を、不純物の注入によって、前記n+基板から分離させる、
    請求項1から5までのいずれか1項記載の製造方法。
  8. 前記第3の層は、金属または金属化合物を含有しているか、もしくは金属または金属化合物から成る、
    請求項1または2記載の製造方法。
JP2017240696A 2016-12-17 2017-12-15 p+基板、p−層、n−層および第3の層から成る層スタックの製造方法 Active JP6649935B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016015056.4A DE102016015056A1 (de) 2016-12-17 2016-12-17 Herstellungsverfahren eines Schichtstapels aus einem p+-Substrat, einer p--Schicht, einer n--Schicht und einer dritten Schicht
DE102016015056.4 2016-12-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018107441A true JP2018107441A (ja) 2018-07-05
JP6649935B2 JP6649935B2 (ja) 2020-02-19

Family

ID=60673431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017240696A Active JP6649935B2 (ja) 2016-12-17 2017-12-15 p+基板、p−層、n−層および第3の層から成る層スタックの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10192745B2 (ja)
EP (1) EP3336906B1 (ja)
JP (1) JP6649935B2 (ja)
CN (1) CN108346576B (ja)
DE (1) DE102016015056A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019001459B3 (de) 2019-03-04 2020-09-03 3-5 Power Electronics GmbH Stapelförmige hochsperrende III-V-Leistungshalbleiterdiode
DE102019003069B4 (de) 2019-04-30 2023-06-01 Azur Space Solar Power Gmbh Stapelförmige hochsperrende lll-V-Halbleiterleistungsdioden
DE102019003068A1 (de) 2019-04-30 2020-11-05 3-5 Power Electronics GmbH Stapelförmige hochsperrende lnGaAS-Halbleiterleistungsdiode
DE102020001841A1 (de) 2020-03-20 2021-09-23 Azur Space Solar Power Gmbh Stapelförmige hochsperrende III-V-Halbleiterleistungsdiode
DE102020001842A1 (de) 2020-03-20 2021-09-23 Azur Space Solar Power Gmbh Stapelförmiges photonisches III-V-Halbleiterbauelement
DE102020001840B3 (de) 2020-03-20 2021-09-23 Azur Space Solar Power Gmbh Stapelförmiges photonisches III-V-Halbleiterbauelement
DE102020001838A1 (de) 2020-03-20 2021-09-23 Azur Space Solar Power Gmbh Stapelförmige hochsperrende lll-V-Halbleiterleistungsdiode
DE102020001835A1 (de) 2020-03-20 2021-09-23 Azur Space Solar Power Gmbh Stapelförmige hochsperrende lll-V-Halbleiterleistungsdiode
DE102020001837B3 (de) 2020-03-20 2021-08-26 Azur Space Solar Power Gmbh Stapelförmiges photonisches lll-V-Halbleiterbauelement
DE102020001843A1 (de) 2020-03-20 2021-09-23 Azur Space Solar Power Gmbh Stapelförmige hochsperrende InGaAs-Halbleiterleistungsdiode

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01259570A (ja) * 1988-04-11 1989-10-17 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2001015769A (ja) * 1999-07-02 2001-01-19 Fuji Electric Co Ltd 高耐圧半導体装置
JP2010045363A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Cree Inc 電力半導体デバイスのためのメサ終端構造とメサ終端構造をもつ電力半導体デバイスを形成するための方法
JP2012038932A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Sumco Corp 半導体ウェーハの薄厚化方法および貼り合せウェーハの製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020048900A1 (en) * 1999-11-23 2002-04-25 Nova Crystals, Inc. Method for joining wafers at a low temperature and low stress
US7960201B2 (en) * 2009-01-29 2011-06-14 Emcore Solar Power, Inc. String interconnection and fabrication of inverted metamorphic multijunction solar cells
CN101950774A (zh) * 2010-08-17 2011-01-19 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 四结GaInP/GaAs/InGaAsP/InGaAs太阳电池的制作方法
FR2975222A1 (fr) * 2011-05-10 2012-11-16 Soitec Silicon On Insulator Procede de fabrication d'un substrat semiconducteur
EP2645431A1 (en) 2012-03-28 2013-10-02 Soltec Manufacture of multijuntion solar cell devices
EP2645429A1 (en) * 2012-03-28 2013-10-02 Soitec Manufacture of multijunction solar cell devices
CN103700712B (zh) * 2012-09-27 2017-05-03 比亚迪股份有限公司 一种快恢复二极管的结构及其制造方法
CN103219414B (zh) * 2013-04-27 2016-12-28 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 GaInP/GaAs/InGaAsP/InGaAs四结级联太阳电池的制作方法
JP6176069B2 (ja) * 2013-11-13 2017-08-09 住友電気工業株式会社 Iii族窒化物複合基板およびその製造方法、積層iii族窒化物複合基板、ならびにiii族窒化物半導体デバイスおよびその製造方法
CN104701162A (zh) * 2013-12-06 2015-06-10 江苏物联网研究发展中心 半导体器件、pin二极管和igbt的制作方法
US9425351B2 (en) * 2014-10-06 2016-08-23 Wisconsin Alumni Research Foundation Hybrid heterostructure light emitting devices
US9899556B2 (en) * 2015-09-14 2018-02-20 Wisconsin Alumni Research Foundation Hybrid tandem solar cells with improved tunnel junction structures

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01259570A (ja) * 1988-04-11 1989-10-17 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2001015769A (ja) * 1999-07-02 2001-01-19 Fuji Electric Co Ltd 高耐圧半導体装置
JP2010045363A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Cree Inc 電力半導体デバイスのためのメサ終端構造とメサ終端構造をもつ電力半導体デバイスを形成するための方法
JP2012038932A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Sumco Corp 半導体ウェーハの薄厚化方法および貼り合せウェーハの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10192745B2 (en) 2019-01-29
EP3336906B1 (de) 2019-04-10
JP6649935B2 (ja) 2020-02-19
CN108346576A (zh) 2018-07-31
DE102016015056A1 (de) 2018-06-21
EP3336906A1 (de) 2018-06-20
CN108346576B (zh) 2021-03-16
US20180174841A1 (en) 2018-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018107441A (ja) p+基板、p−層、n−層および第3の層から成る層スタックの製造方法
JP7025773B2 (ja) 半導体基板本体及びその上の機能層を分離する方法
CN104037070B (zh) 半导体器件及其生产方法
JP6567118B2 (ja) Iii−v族半導体ダイオード
US20050020032A1 (en) Method for making thin film devices intended for solar cells or silicon-on-insulator (SOI) applications
US5593917A (en) Method of making semiconductor components with electrochemical recovery of the substrate
KR101288263B1 (ko) 다이오드의 제조 방법 및 다이오드
US20160111587A1 (en) Infra red detectors and methods of manufacture
WO2017171947A1 (en) Micro-size devices formed by etch of sacrificial epitaxial layers
US11211516B2 (en) Stack-like III-V semiconductor product and production method
CN108110081B (zh) 异质结雪崩光电二极管
JP2018137425A (ja) パターニングされたエミッタを有する多接合太陽電池及び該太陽電池の製造方法
US20110259387A1 (en) Multi-junction solar cell structure
US9184332B2 (en) Inverted metamorphic multi-junction (IMM) solar cell and associated fabrication method
CN105405913A (zh) 一种低暗电流铟镓砷探测器及其制备方法
US8569097B1 (en) Flexible III-V solar cell structure
JP2015211053A (ja) 半導体積層体および受光素子
US20220285585A1 (en) Semiconductor structures and manufacturing methods thereof
WO2002005341A1 (en) Method of manufacturing power silicon transistor
JPS61219182A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
CN112216767A (zh) 半导体光敏器件的制造
JP2020038939A (ja) 縦型化合物半導体デバイスの製造方法
JP2014192411A (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
JP2019041015A (ja) 化合物半導体太陽電池成長用基板、化合物半導体太陽電池ウエハ、および化合物半導体太陽電池の製造方法
EP2439789A1 (en) Inverted multijunction solar cells with group IV/III-V hybrid alloys

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6649935

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250