JP2018090784A - 実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン及びその製造方法 - Google Patents

実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018090784A
JP2018090784A JP2017223354A JP2017223354A JP2018090784A JP 2018090784 A JP2018090784 A JP 2018090784A JP 2017223354 A JP2017223354 A JP 2017223354A JP 2017223354 A JP2017223354 A JP 2017223354A JP 2018090784 A JP2018090784 A JP 2018090784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin
printing
live
tarpaulin
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017223354A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6534722B2 (ja
Inventor
ジュン チョ,ソン
Seong Jun Jo
ジュン チョ,ソン
サン ユ,ジェ
Jae Sang Yoo
サン ユ,ジェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wonpoong Corp
Original Assignee
Wonpoong Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wonpoong Corp filed Critical Wonpoong Corp
Publication of JP2018090784A publication Critical patent/JP2018090784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6534722B2 publication Critical patent/JP6534722B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D23/00General weaving methods not special to the production of any particular woven fabric or the use of any particular loom; Weaves not provided for in any other single group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2500/00Characteristics or properties of obtained polyolefins; Use thereof
    • C08F2500/18Bulk density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/02Flame or fire retardant/resistant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/66Substances characterised by their function in the composition
    • C08L2666/84Flame-proofing or flame-retarding additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、従来技術による広告素材として用いられる実写印刷用ターポリンに比べて、殊に、耐候性が強化されたので、長期間屋外に暴露されても実写印刷面が外部に鮮明に長期間表出可能であり、接合力及び寸法安定性が強化されたので、完成品の耐久性及び製品生産時の加工性が向上し、公害物質が発生しないので、環境に優しいと同時に、再生原料としてのリサイクルが可能であり、製造コストが削減され、その製造が容易であるので、作業性が向上した構成を有する実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン及びその製造方法を提供する。【解決手段】 基材、第1、第2のポリオレフィンフィルム、プライマー層、印刷用表面処理層により構成された、実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン及びその製造方法を提供する。【選択図】 図2

Description

本発明は、広告素材として用いられる実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン及びその製造方法に係り、さらに詳しくは、ターポリン(tarpaulin)の外部に、広告物または掲載物である実写印刷面が印刷されるか、または、前記実写印刷面が印刷された実写印刷シートが接合されて用いられる実写印刷用ターポリンが、本発明の組成物および製品構成の、基材及び第1、第2のポリオレフィンフィルム、プライマー層、印刷用表面処理層により構成された、実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン及びその製造方法により、従来技術の、繊維糸に塩化ビニル樹脂またはポリエチレン樹脂が含浸された実写印刷用ターポリンに比べて、殊に、耐候性が強化されたので、長期間屋外に暴露されても実写印刷面が外部に鮮明に長期間表出可能であり、接合力及び寸法安定性が強化されたので、完成品の耐久性及び製品生産時の加工性が向上し、公害物質が発生しないので、環境に優しいと同時に、再生原料としてのリサイクルが可能であり、製造コストが削減され、その製造が容易であるので、作業性が向上した構成を有する、実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン及びその製造方法に関する。
以下、本発明の背景となる技術について説明する。
本発明の背景となる技術は、本出願人により先登録された韓国登録特許公報、特許登録第1の0−0796351号(登録日:2008年01月14日)による「熱可塑性ポリオレフィン系ターポリン及びその製造方法」に詳細に記載されており、これを引用して発明の背景となる技術及び従来技術の問題を記述した。
一般に、広告素材として用いられる、繊維材の基材であるターポリンの外部に、実写印刷機で印刷された広告物または掲載物である実写印刷面が形成されるか、または、前記実写印刷面が印刷された印刷シートである実写印刷シートが接合されて用いられる実写印刷用ターポリンにおいては、繊維糸の外部に塩化ビニル樹脂(PVC)またはポリエチレン(PE)樹脂が含浸された基材であるターポリンが主に用いられている。その理由は、塩化ビニル樹脂またはポリエチレン樹脂が含浸された基材の外部に実写印刷面を印刷するとき、前記樹脂の固有物性である極性によって、基材に実写印刷面が容易に印刷されるからである。
図1に示すように、前記従来技術の、広告素材として用いられるターポリン300は、繊維糸に塩化ビニル樹脂またはポリエチレン樹脂312が含浸された状態の防水布であるターポリンが基材310として用いられ、前記基材310の上、下部に、広告用フレーズまたは広告用文様などの広告物が実写印刷面313、314として実写印刷機でそれぞれ印刷された二重印刷構造を有する実写印刷用ターポリン300により構成されるか、または、前記基材310の上、下部に、広告用フレーズまたは広告用文様などの広告物がシートに実写印刷面313、314が印刷された印刷シートである実写印刷シート315、316がそれぞれ積層、接合された二重接合構造を有する実写印刷用ターポリン300により構成される。
すなわち、前記従来技術によるターポリン300は、前記複数の同一の実写印刷面313、314が基材310の上、下部にそれぞれ印刷された二重印刷構造、または、前記実写印刷面313、314がシートに印刷された前記実写印刷シート315、316がそれぞれ積層、接合された二重接合構造を有するので、昼間には、前記複数の実写印刷面313、314によって外部に広告物の内容が鮮明に表出される。
しかしながら、夜間の場合は、前記ターポリン300の後面部に配置された照明器具の光源が、前記複数の実写印刷面313、314または複数の実写印刷シート315、316を照射して外部に広告物の内容が表出される構造になっているので、作業性の低下及び原価上昇を招いてしまうという問題がある。
また、塩化ビニル樹脂製のターポリンの場合は、公害物質である環境ホルモンが排出されるので、使用後に再生原料としての使用が不可能であり、廃棄時に公害物質が排出されて環境汚染を引き起こすおそれがあり、可塑剤の移行による印刷不良または耐候性低下をもたらして、製品が変色するという問題がある。
さらに、ポリエチレン樹脂製のターポリンの場合は、物性の特性上、基材に実写印刷インクが容易に吸着されないので、前記基材の外部に実写印刷面を形成し難く、なお、エラストマー成分が含有されていない単純なポリエチレン材質により構成されるので、製品が高硬度で硬くて作業性の低下及び耐寒性、耐候性、耐久性が低下するという問題がある。
殊に、耐候性が著しく低下して長期間屋外に暴露されると実写印刷面が消滅して使用不可となり、なお、接合力及び寸法安定性が低下するので、完成品の耐久性及び製品生産時の加工性が低下するという問題が発生しているのが現状である。
韓国登録特許公報、特許登録第1の0−0796351号(登録日:2008年01月14日:熱可塑性ポリオレフィン系ターポリン及びその製造方法)
本発明は、このような問題を解決するためになされたもので、その目的は、従来技術による広告素材として用いられる実写印刷用ターポリンに比べて、殊に、耐候性が強化されたので、長期間屋外に暴露されても実写印刷面が外部に鮮明に長期間表出可能であり、接合力及び寸法安定性が強化されたので、完成品の耐久性及び製品生産時の加工性が向上し、公害物質が発生しないので、環境に優しいと同時に、再生原料としてのリサイクルが可能であり、製造コストが削減され、その製造が容易であるので、作業性が向上した構成を有する実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン及びその製造方法を提供することである。
上記目的を達成するために、本発明の組成物および製品構成の、基材、第1、第2のポリオレフィンフィルム、プライマー層、印刷用表面処理層により構成された、実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン及びその製造方法を提供する。
本発明による実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン及びその製造方法は、従来技術による広告素材として用いられる実写印刷用ターポリンに比べて、殊に、耐候性が強化されたので、長期間屋外に暴露されても実写印刷面が外部に鮮明に長期間表出可能であるという効果と、接合力及び寸法安定性が強化されたので、完成品の耐久性及び製品生産時の加工性が向上したという効果と、公害物質が発生しないので、環境に優しいと同時に、再生原料としてのリサイクルが可能であり、製造コストが削減されたという効果と、その製造が容易であるので、作業性が向上したという効果と、を奏する非常に有用な発明である。
従来技術のターポリンを示す斜視図である。 本発明の実施形態によるターポリンを分解図示した斜視図である。 本発明の他の実施形態によるターポリンを分解図示した斜視図である。 本発明によるターポリンのS2ステップの製造方法を示すフローシート(Flow Sheet)である。
以下、添付図面に基づいて本発明による実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン及びその製造方法について詳細に説明する。
本発明を構成する当該層の組成物及び重量比は、単に数値として限定記載されたものではなく、本発明の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリンが、
従来技術の実写印刷用ターポリンの問題を解決するためのもので、従来技術の実写印刷用ターポリンに比べて、耐候性が強化されたので、長期間屋外に暴露されても実写印刷面が外部に鮮明に長期間表出可能であり、接合力及び寸法安定性が強化されたので、完成品の耐久性及び製品生産時の加工性に優れており、公害物質が発生しないので、環境に優しいと同時に、再生原料としてのリサイクルが可能であり、製造コストが削減された、適正な構成の当該組成物及び重量比を有するものであり、本発明の実施形態にさらに具体化されており、これは単純な数値限定に過ぎないものではないことを明らかにする。
また、本発明は、本出願人により先出願及び先登録された特許登録第10−0796351号(登録日:2008年1月14日)による「熱可塑性ポリオレフィン系ターポリン及びその製造方法」に比べて、耐候性及び接合力、寸法安定性の物性がさらに強化されて、進歩性を有する適正な構成の当該組成物及び重量比の製品により構成されることを明らかにする。
図2は、本発明の実施形態によるターポリンを分解図示した斜視図であり、図3は、本発明の他の実施形態によるターポリンを分解図示した斜視図であり、図4は、本発明のターポリンのS2ステップの製造方法を示すフローシートある。
図2に示すように、本発明のターポリン(tarpaulin)の外部に、広告物または掲載物である実写印刷面が印刷されるか、または、前記実写印刷面が印刷された実写印刷シートが接合されて広告用素材として用いられる、本発明の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン100は、
1)撥水処理されたポリエステル繊維、または撥水処理されたフィラメント糸で製織されたポリプロピレン複合布、または撥水処理されたガラス繊維、または不織布のうちから選ばれたいずれか1種の繊維材の外部に、ポリプロピレン樹脂が含浸された基材10と;
2)前記基材10の上、下部にそれぞれ接合された第1、第2のポリオレフィンフィルム20、30と;
3)前記第1のポリオレフィンフィルム20の外部にコーティングされたプライマー層40と;
4)前記プライマー層40の上部にコーティングされた印刷用表面処理層50と;により構成される。
前記基材10は、
撥水処理されたポリエステル繊維、または撥水処理されたフィラメント糸で製織されたポリプロピレン複合布、または撥水処理されたガラス繊維、または不織布のうちから選ばれたいずれか1種の繊維材の外部に、ゾル(sol)状のポリプロピレン樹脂12が含浸された基材10により構成されて、
基材に防水性能及び耐久性能を付与し、公害物質が発生しないので、環境に優しいと同時に、再生原料としてのリサイクルが可能であり、製造コストが削減された基材10となる。
前記第1、第2のポリオレフィンフィルム20、30は、
基材10に弾性力を付与し、実写印刷面60の印刷インクが製品の表面に鮮明に印刷され、ポリオレフィンフィルムの耐候性、加工性の向上及び硬度調整を図る用途の、
熱可塑性ポリオレフィン複合樹脂組成物100重量%に対して、
中密度0.87〜0.9g/cm、ビカット軟化点131〜135℃、引張り強度275〜295kg/cm、伸び500〜550%、ショアA硬度87〜92の範囲の、プロピレン−エチレン共重合体(propylene−ethylene copolymer)20〜30重量%と;
高密度0.91〜0.94g/cm、融点110〜113℃、引張り強度110〜115kg/cm、伸び650〜690%の範囲の、エチレン−1−オクテン共重合体(ethylene−1−octane copolymer )60〜65重量%と;
低密度0.84〜0.869g/cm、融点31〜34℃、ガラス転移温度−57〜−59℃、引張り強度17〜19kg/cm、伸び800〜840%、ショアA硬度43〜48の範囲の、エチレン−1−ブテン共重合体(ethylene−1−butene copolymer)10〜15重量%と:からなる熱可塑性ポリオレフィン複合樹脂組成物により組成され、
第1、第2のポリオレフィンフィルムの全組成物100重量%に対して、
前記熱可塑性ポリオレフィン複合樹脂組成物30〜40重量%と;
充填剤である、最大粒径12〜40μm、平均粒径1.4〜10.0μmのプロピレン−エチレン共重合体(propylene−ethylene copolymer)、または融点48〜52℃、引火点100〜110℃、比重1.0〜1.1のポリエーテル変性ポリシロキサン(polyether−modified polysiloxane)、または比重2.6〜2.7、熱分解温度825〜838℃、比表面積1.4〜1.7m/gの炭酸カルシウム(CaCo)のうちから選ばれたいずれか1種または1種以上を混合した充填剤53〜57重量%と;
日焼け止め剤である、ビスセバケート(bis sebacate)系の、融点59〜64℃のビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバケート (bis(2,2,6,6−tetramethyl−4−piperidyl) sebacate)0.2〜1.5重量%と;
酸化防止剤である、嵩密度310〜325kg/mのアミン(amines)、またはビス(水素化牛脂アルキル)(bis(hydrogenated tallow alkyl))のうちから選ばれたいずれか1種または1種以上を混合した酸化防止剤0.1〜1.0重量%と;
滑剤である、融点49〜52℃、引火点100〜105℃、比重1〜1.1のポリエーテル変性ポリシロキサン(polyether−modified polysiloxane)0.5〜1.5重量%及び、引火点200〜220℃、比重0.96〜0.97のジメチルシロキサン(dimethyl sloane)0.6〜2.0重量%と;
着色剤である、比重0.98〜1.12、融点110〜120℃の低密度ポリエチレン系顔料5.5〜6.5重量%と;
加工助剤である、嵩密度250〜450kg/mのスチレン−アクリロニトリル重合体(styrene−acrylonitrile polymer)、またはポリテトラフルオロエチレン(polytetrafluoroethylene)0.1〜0.5重量%と;により組成される。
前記組成のように、前記第1、第2のポリオレフィンフィルム20、30は、基材10の上、下部に、それぞれ接合された、
中密度0.87〜0.9g/cm、引張り強度275〜295kg/cm、伸び500〜550%。ショアA硬度87〜92を有するプロピレン−エチレン共重合体(propylene−ethylene copolymer)20〜30重量%と;
高密度0.91〜0.94g/cm、引張り強度110〜115kg/cm、伸び650〜690%を有するエチレン−1−オクテン共重合体(ethylene−1−octene copolymer)60〜65重量%と;
低密度0.84〜0.869g/cm、ガラス転移温度−57〜−59℃、引張り強度17〜19kg/cm、伸び800〜840%、ショアA硬度43〜48を有するエチレン−1−ブテン共重合体(ethylene−1−butene copolymer)10〜15重量%と;を有する、密度及び物性の範囲がそれぞれ異なる3種のポリオレフィン系樹脂を混合した熱可塑性ポリオレフィン複合樹脂組成物により組成され、
基材10に弾性力が付与され、弾性力付与によってクラック現象が防止されて耐寒性、耐摩耗性の物性が強化されることはもとより、殊に、実写印刷面の印刷インクが製品の表面に鮮明に印刷され、耐候性が強化されて長期間屋外に暴露されても実写印刷面が外部に鮮明に長期間表出可能であり、且つ基材の上、下部に接合する際の接合力及び寸法安定性が強化されて、耐久性及び製品生産時(フィルム製造および基材の上、下部に接合時)の加工性が向上し、しかもポリオレフィン系熱可塑性樹脂材質で、人体に無害で、燃焼時に有害物質が発生せず、公害物質が発生しないため、環境に優しいと同時に、スクラップを再生原料としてのリサイクルすることができて、製造コストがさらに削減された組成を有する、第1、第2のポリオレフィンフィルム20、30により構成される。
前記プライマー層40は、
第1のポリオレフィンフィルム20と印刷用表面処理層50との接合力を向上させる用途の、第1のポリオレフィンフィルム20の外部にコーティングされたプライマー層40であり、
分子量80,000〜120,000g/mol、融点−82〜−85℃、沸点74〜76℃、引火点27〜30℃、粘度50〜80cpsを有する、
ポリアクリレート樹脂(polyacrylate resin)またはフッ素樹脂21〜25重量%に、溶剤であるメチルエチルケトン(methyl ethyl ketone)75〜79重量%を混合したゾル(sol)状のプライマー層40により構成されて、
第1のポリオレフィンフィルム20の上部にコーティングされて、 実写印刷面が印刷された印刷用表面処理層50を第1のポリオレフィンフィルム20の上部にさらに強固に接合させる、接合力が強化された組成のプライマー層40により組成される。
前記印刷用表面処理層50は、
実写印刷面の実写インクが吸着されて印刷性を向上させる用途の、前記プライマー層40の上部にコーティングされた印刷用表面処理層50であり、
融点−94〜−96℃、沸点80〜82℃、引火点−77から−79℃、粘度0.56cpsを有する、酢酸ビニル共重合体(vinyl acetate copolymer)、またはメタクリル酸メチル(methyl methacrylate)、またはフッ素樹脂のうちから選ばれたいずれか1種の樹脂または1種以上を混合した樹脂32〜37重量%に、溶剤であるメチルイソブチルケトン(methylisobutylketone)またはメチルエチルケトン(methyl ethyl ketone)63〜68重量%を混合したゾル(sol)状の印刷用表面処理層50により構成されて、
印刷用表面処理層50の上部に印刷される実写印刷面の実写インクが吸着されて印刷性が向上した組成の印刷用表面処理層50により構成される。
したがって、本発明の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン100は、
殊に、基材の耐候性が強化されて、長期間屋外に暴露されても実写印刷面が外部に鮮明に長期間表出可能な技術の構成と;
基材の接合力及び寸法安定性が強化されて、完成品の耐久性及び製品生産時の加工性が向上した技術の構成と;
公害物質が発生しなくて、環境に優しいと同時に、再生原料としてのリサイクルが可能であり、製造コストが削減された技術の構成と;
加工性が向上して、作業性が向上した技術の構成と;を有する実写印刷用ポリオレフィン系ターポリンにより構成される。
図3に示すたように、 本発明の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン100は、前記本発明の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン100の印刷用表面処理層50の外部に、実写印刷面60が実写印刷機で直接印刷された構成の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン100により構成されてもよい。
また、必要に応じて、本発明の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン100は、前記本発明の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン100の印刷用表面処理層50の外部に、実写印刷面がシートに印刷された印刷シートである実写印刷シートが接合された構成の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン100により構成されてもよい。
前記第1、第2のポリオレフィンフィルム20、30の全組成物100重量%に対して、難燃剤1〜4.5重量%を添加して、防炎機能を与えた第1、第2のポリオレフィンフィルム20、30により組成されてもよい。
前記印刷または接合された実写印刷面または実写印刷シートの上部に、保護フィルムが接合された構成の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン100により構成されてもよい。
以下、本発明の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン100の製造方法について説明する。
図4に示すたように(製品組成及び構成図;図2および図3参照)、本発明の基材であるターポリンの外部に、広告物または掲載物が印刷されるか接合されて広告用素材として用いられる実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン100の製造方法は、下記のステップを含む。
S1ステップ:繊維材の外部にポリプロピレン樹脂が含浸された基材を製造するステップ。
撥水処理されたポリエステル繊維、または撥水処理されたフィラメント糸で製織されたポリプロピレン複合布、または撥水処理されたガラス繊維、または不織布のうちから選ばれたいずれか1種の繊維材の外部に、ポリプロピレン樹脂が含浸された厚み0.1〜1.2mmの基材10を製造するステップ。
S2ステップ:高密度、中密度、低密度の密度がそれぞれ異なる3種のポリオレフィン系樹脂からなる熱可塑性ポリオレフィン複合樹脂組成物を生成及び、充填剤と添加剤を添加した第1、第2のポリオレフィンフィルムの全組成物が、バンバリーミキサー及びカレンダーによりポリオレフィンフィルムに成形されるステップ。
高密度、中密度、低密度の密度がそれぞれ異なる3種のポリオレフィン系樹脂からなる熱可塑性ポリオレフィン複合樹脂組成物を生成及び、充填剤と添加剤としての、日焼け止め、酸化防止剤、滑剤、着色剤、加工助剤を添加したポリオレフィンフィルムの全組成物を、
バンバリーミキサーに投入して140〜160℃で5分間混合し、予熱温度140〜160℃のミキシングロールに移送して1次140〜160℃で2分間混練した後、予熱温度140〜160℃のウォーミングロール213に移送して2次140〜160℃で2分間混練し、その後、カレンダー214に移送し、
前記カレンダーの150〜170℃に予熱した下部ロール215で厚み0.1〜0.4mmのフィルムとして製造した後、エンボスロール及び冷却ロールを経て圧延(rolling)及び冷却することにより、本発明の第1、第2のポリオレフィンフィルムを製造するステップ。
S3ステップ:基材に第1、第2のポリオレフィンフィルムを合板するステップ。
前記S2ステップで製造された基材をそれぞれロードロール(load roll)に積載した後、100〜120℃に予熱した基材予熱ロールに基材を通過させてメイン圧着ロールに移送し、140〜160℃に予熱したメイン圧着ロールで前記基材の上、下部に前記第1、第2のポリオレフィンフィルムをラミネートして合板処理した後、エンボスロール及び冷却ロールを経て最終的に圧延および冷却処理した厚み0.3〜2.0mmの合板製品を製造するステップ。
S4ステップ:プライマー層および印刷用表面処理層をコーティングするステップ。
グラビア(gravure)コーティング方法により、グラビ1コーティング設備で前記合板製品の外部に厚み0.01〜0.03mmのプライマー層をコーティングし、
コーティング後、温度60〜80℃、移送速度10〜20m/minのドライオーブンに移送して乾燥させ、その後、グラビ2コーティング設備232で印刷用表面処理層を1回コーティングし、
印刷用表面処理層のコーティング後、温度60〜80℃、移送速度10〜20m/minのドライオーブンに移送して乾燥させ、その後、前記グラビア2コーティング設備によりリワインディング(巻き戻し)をして、上記と同じ構成で印刷用表面処理層を2、3回コーティングして厚み0.025〜0.07mmの印刷用表面処理層を有する全厚み0.335〜2.1mmのターポリンを製造するステップ。
S5ステップ:実写印刷面の印刷または実写印刷シートの接合ステップ。
前記S4ステップのターポリンを実写印刷機に投入して、前記印刷用表面処理層の外部に、実写印刷面が直接印刷されるか、または、実写印刷面がシートに印刷された印刷シートである実写印刷シートが接合された、本発明の加工製品であるターポリンを最終的に製造するステップ。
S6ステップ:実写印刷面の外部に保護フィルムを接合するステップ(選択事項)。
必要に応じて、前記S5ステップのターポリンの実写印刷面の外部に、前記実写印刷面のスクラッチ現象及び衝撃を防止するためのマーキングフィルム(marking film)である保護フィルムが接合された構成のターポリン100を製造するステップ。
以上説明したように、本発明の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン100は、S1〜S5のステップまたはS1〜S6のステップの製造方法により製造される。
前記S2ステップを除いたS1、S3、S4、S5、S6のステップは、本出願人により先出願及び先登録された特許登録第10−0796351号(登録日;2008年1月14日)による「熱可塑性ポリオレフィン系ターポリンの製造方法」に記載されたものであり、後述する本発明の実施形態を具体的に説明するために記載したものであって、これは本発明の製造方法の要部ではない。
本発明の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン100の製造方法は、前記S2ステップの、高密度、中密度、低密度の密度がそれぞれ異なる3種のポリオレフィン系樹脂からなる熱可塑性ポリオレフィン複合樹脂組成物を生成及び、充填剤と添加剤を添加した第1、第2のポリオレフィンフィルムの全組成物を、バンバリーミキサー及びカレンダーによりポリオレフィンフィルムに成形するステップを、製造方法の要部とする。
また、本発明の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン100の製造方法は、必要に応じて、前記S2ステップにおける熱可塑性ポリオレフィン複合樹脂組成物に防炎剤を添加した製造方法により構成されてもよい。
さらに、本発明の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン100の製造方法は、前記2ステップの製造方法により、基材の耐候性が強化されて、長期間屋外に暴露されても実写印刷面が外部に鮮明に長期間表出可能な製造方法と;基材の接合力及び寸法安定性が強化されて、完成品の耐久性及び製品生産時の加工性が向上した製造方法と;公害物質が発生しなくて、環境に優しいと同時に、再生原料としてのリサイクルが可能であり、製造コストが削減された製造方法と;加工性が向上して、作業性が向上した製造方法と;を有する実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン100の製造方法により構成される。
以下、本発明を、実施例を挙げてさらに具体的に説明する。
実施例1では、本発明の基材、第1、第2のポリオレフィンフィルムの全組成物からなる第1、第2のポリオレフィンフィルム、プライマー層、印刷用表面処理層により構成及び、本発明のS1〜S5のステップの製造方法により製造された、印刷用表面処理層の上部に実写印刷面が実写印刷機で直接印刷された実写印刷用ポリオレフィン系ターポリンが得られた。
比較例1では、従来のポリエチレンテレフタラート (PET)〜織物地にPVC樹脂がコーティングされた基材及び、前記基材の上、下部にそれぞれ実写印刷面が二重構造で印刷された市販のPVCターポリンが提供された。
比較例2では、本出願人により先登録された特許登録第1の0−0796351号に記載された基材、組成物からなる上、下部フィルム、接着剤層、表面処理層による構成及び、製造方法により製造された、表面処理層の上部に実写印刷面が実写印刷機で直接印刷された実写印刷用ターポリンが得られた。
(実施例1)
厚み0.25mmの基材である、撥水処理されたポリエステル繊維材の外部に、ゾル(sol)状のポリプロピレン樹脂が含浸された基材を製造した。
次に、熱可塑性ポリオレフィン複合樹脂組成物100重量%に対して、
中密度0.9g/cm、ビカット軟化点135℃、引張り強度285kg/cm、伸び500%。ショアA硬度90の物性を有するプロピレン−エチレン共重合体25重量%と;
高密度0.915g/cm、融点113℃、引張り強度115kg/cm、伸び650%の物性を有するエチレン−1−オクテン共重合体62.5重量%と;
低密度0.862g/cm、融点32℃、ガラス転移温度−58℃、引張り強度18kg/cm、伸び800%、ショアA硬度46の物性を有するエチレン−1−ブテン共重合体12.5重量%と;からなる熱可塑性ポリオレフィン複合樹脂組成物を生成した後、
第1、2ポリオレフィンフィルムの全組成物100重量%に対して、
前記熱可塑性ポリオレフィン複合樹脂組成物36.5重量%と;
充填剤である、最大粒径19μm、平均粒径12μmのプロピレン−エチレン共重合体19.7重量%と、融点49℃、引火点110℃、比重1.1のポリエーテル変性ポリシロキサン13重量%と、比重2.7、熱分解温度828℃、比表面積1.5m/gの炭酸カルシウム22重量%と、からなる充填剤54.7重量%と;
日焼け止め剤である、融点59℃のビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバケート0.4重量%と;
酸化防止剤である、嵩密度320kg/mのアミン(amines)0.9重量%と;
滑剤である、融点50℃、引火点105℃、比重1.0のポリエーテル変性ポリシロキサン0.7重量%と、引火点200℃、比重0.97のジメチルシロキサン1.1重量%と、からなる滑剤1.8重量%と;
着色剤である、比重1.1、融点115℃の低密度ポリエチレン系顔料5.5重量%と;
加工助剤である、嵩密度350kg/mのスチレン−アクリロニトリル重合体0.2重量%と;により組成された、第1、第2のポリオレフィンフィルムの全組成物を、
バンバリーミキサーに投入し、160℃で5分間混合された混合配合物を予熱温度155℃のミキシングロールに移送して1次155℃で2分間混練し、次いで予熱温度155℃のウォーミングロールに移送して2次155℃で2分間混練し、次いで後カレンダーに移送して160℃に予熱した下部ロールで厚み0.3mmのフィルムとして製造した後、エンボスロール及び冷却ロールを経て圧延及び冷却することにより、厚み0.2mmのポリオレフィンフィルムを製造した。
その後、前記基材と複数のポリオレフィンフィルムである第1、第2のポリオレフィンフィルムとをそれぞれロードロールに積載し、次いで100℃に予熱した基材予熱ロールに基材を通過させてメイン圧着ロールに移送し、
75℃に予熱した第1のポリオレフィンフィルム予熱ロールに第1のポリオレフィンフィルムを通過させてメイン圧着ロールに移送し、87℃に予熱した第2のポリオレフィンフィルム予熱ロールに第2のポリオレフィンフィルムを通過させてメイン圧着ロールに移送し、155℃に予熱した前記メイン圧着ロールで前記基材の上、下部に前記第1、第2のポリオレフィンフィルムをラミネートして合板処理した後、エンボスロール及び冷却ロールを経て最終的に圧延および冷却処理を行い、前記基材に第1、第2のポリオレフィンフィルムを合板した厚み0.65mmの本発明の半製品を製造した。
グラビア(gravure)1コーティング設備であるコーティングロールの面積1インチ内にコーティングの厚み調整のための120個の彫り込み凹溝が刻まれた120メッシュ(mesh)コーティングロールに移送し、前記120メッシュ(mesh)コーティングロールにより、バスに積載されたフッ素樹脂25重量%に溶剤のメチルエチルケトン75重量%を混合したプライマーを塗布し、前記半製品を投入して、半製品の上部または下部に厚み0.015mmのプライマー層をコーティングした。
コーティング後、温度70℃、移送速度15m/minのドライオーブンに移送して乾燥させ、次いでグラビア(gravure)2コーティング設備であるコーティングロールの面積1インチ内にコーティングの厚み調整のための70個の彫り込み凹溝が刻まれた70メッシュコーティングロールに移送し、前記70メッシュコーティングロールにより、バスに積載されたメタクリル酸メチル35重量%に溶剤のメチルイソブチルキャノン65重量%を混合したゾル(sol)状の印刷用表面処理層を厚み0.035mmでコーティングして印刷用表面処理層を1回コーティングした。
1回コーティング後、温度70℃、移送速度15m/minのドライオーブンに移送して乾燥させ、次いで前記グラビア2コーティング設備によりリワインディング(巻き戻し)をして、上記と同じ構成で印刷用表面処理層を2、3回再度コーティングして全厚み0.7mmのターポリンを製造した。
前記ターポリンを実写印刷機に投入して、前記印刷用表面処理層の外部に実写印刷面が直接印刷されたターポリンを最終的に製造した。
(比較例1)
従来のポリエステル織物地に塩化ビニル樹脂がコーティングされた基材及び、前記基材の上、下部にそれぞれ実写印刷面が二重構造で印刷された全厚み0.7mmの塩化ビニルターポリンを市中から購入した。
(比較例2)
本出願人により先登録された特許登録第1の0−0796351号に記載された厚み0.25mmの基材、組成物からなるそれぞれの厚み0.2mmの上、下部フィルム、厚み0.015mmの接着剤層、厚み0.035mmの表面処理層により構成および製造方法により製造された、表面処理層の上部に実写印刷面が実写印刷機で直接印刷された全厚み0.7mmのポリオレフィン系ターポリンを製造した。
試験方法及び比較物性値の結果;
イ.引張り強度及び伸び
ASTM D751の方法により1inch×6inchのカットストリップ(Cut Strip)試験片をたて糸方向及びよこ糸方向から各々5個を採取した後、ユニバーサル・テスティング・マシーン(UTM:Universal Testing Machine)を用いて120.5inch/minの速度で測定して、物性の結果値を表1に示した。
ロ.引裂き強度
1)タング法(Tongue method)
ASTM D751の方法により3inch×8inchのタング(Tongue)試験片をたて糸方向及びよこ糸方向から各々5個を採取した後、ユニバーサル・テスティング・マシーン(UTM:Universal Testing Machine)を用いて120.5inch/minの速度で測定して、物性の結果値を表1に示した。
2)トラペゾイド法 (Trapezoid method)
ASTM D751の方法により6inch×3inchに裁断し、6inchの中央部分を垂直方向に0.625inchカットした試験片をたて糸方向及びよこ糸方向から各々5個を採取した後、ユニバーサル・テスティング・マシーン(UTM:Universal Testing Machine)用いて120.5inch/minの速度で測定して、 物性の結果値を表1に示した。
ハ.接着強度
ASTM D751の方法により両面をボンド補強した幅1inch試験片をたて糸方向及びよこ糸方向から各々5個を採取した後、ユニバーサル・テスティング・マシーン(UTM:Universal Testing Machine)用いて120.5 inch/minの速度で少なくとも3inch以上剥離して測定し、物性の結果値を表1に示した。
ニ.寸法安定性
ASTM D1204の方法によりそれぞれのサンプルを10inch×10inchに裁断し、100℃に加熱したオーブンに入れ、10分経過後に取り出して寸法の変化率を測定して、物性の結果値を表1に示した。
ホ.印刷鮮明度
印刷された色が外部に鮮明に表示されるか否かを標準色見本によって比較測定して、物性の結果値を表1に示した。
前記表1に示すように、本発明の実施例1は、比較例に比べて、引張り強度、伸び、引裂き強度、接着強度、寸法安定性、印刷透明度の物性に最も優れていることが判明した。
殊に、本発明の実施例1は、本出願人により先登録された特許により製造された比較例2に比べても、引張り強度、伸び、引裂き強度、接着強度、寸法安定性の物性が優れていることが判明した。
また、比較例1の塩化ビニルターポリン製品は、印刷鮮明度の低下に起因する使用上の困難さがあり、伸びの低下に起因する製品硬度の上昇が原因で加工性が低下し、しかも接着強度及び寸法安定性の顕著な低下に起因する使用上の問題が多いことが判明した。
ヘ.耐候性試験
製品の劣化現象を測定するための、株式会社ウォンプン試験方法標準「WPS−06−03−102耐候性試験方法」に基づき、ATLAS社製UVCON試験機に試験片を100〜500時間載置した後、試験機から試験片を取り出して、異色現象を測定する用途のデータカラー・スペクトラフラッシュ(Datacolor Spectraflash)モデルSF600の色差計を用いて、前及び後の両方についての異色現象を測定した。
ここで、△Eは色差値であり、この値が大きいほど前及び後の両方間の異色現象が大きいということを意味し、 物性の結果値を表2に示した。
前記表2に示すように、本発明の実施例1が最も優れていることが判明した。
殊に、本発明の実施例1は、本出願人により先登録された特許により製造された比較例2に比べても、長時間が経過しても変色しないので耐候性物性に最も優れていることが判明した。
また、比較例1による塩化ビニルターポリン製品は、時間が経過すればするほど不良となり使用上の問題があることが判明した。
ト.他の物性項目
1)公害物質の発生有無:材質による判断を行い、結果値を表3に示した。
2)再生原料の使用可能可否;材質による判断を行い、結果値を表3に示した。
3)コスト削減の効果:前記再生原料の使用可能可否及び、実写印刷面の単一または二重構造を対比判断(比較例1のPVCターポリンの1.0倍に対しての実施例1及び比較例2の比較数値を明記)し、結果値を表3に示した。
4)作業性:実写印刷面の単一または二重構造を対比して作業性を判断し、結果値を表3に示した。
前記表3に示すように、本発明の実施例1及び本出願人により先登録された特許により製造された比較例2のものは、ポリオレフィン系組成物により構成されて環境に優しくて公害物質が発生しなかつた。このため使用後に製品の再生原料として100%リサイクル可能であり、前記再生原料のリサイクル可能および基材の表面にのみ単一構造の実写印刷面を設けた構成であるため、コストが大幅に削減され、しかも環境に優しくて製造時の作業性に優れていることが判明した。
一方、比較例1による塩化ビニルターポリン製品は、公害物質の環境ホルモンが排出されたので、使用後に再生原料としてのリサイクルが不可能であり、廃棄時に公害物質が排出されて環境汚染の問題があり、基材の上、下部に実写印刷面をそれぞれ設けた構成が原因でコストが大幅に上昇し、公害物質の発生に起因して製造時の作業性が著しく低下してしまうことが判明した。
100 本発明のターポリン
10 基材
11 フィラメント糸
12 ポリプロピレン樹脂
20、30 第1、第2のポリオレフィンフィルム
40 プライマー層
50 印刷用表面処理層
60 実写印刷面
300 従来技術のターポリン
310 基材
311 織物地
312 塩化ビニル樹脂またはポリエチレン樹脂
313、314 実写印刷面
315、316 実写印刷シート

Claims (10)

  1. 基材であるターポリンの外部に、広告物または掲載物が印刷されるか接合されて広告素材として用いられる実写印刷用ターポリンが、
    撥水処理されたポリエステル繊維、または撥水処理されたフィラメント糸により製織されたポリプロピレン複合布、または撥水処理されたガラス繊維、または不織布のうちから選ばれたいずれか1種の繊維材の外部にポリプロピレン樹脂が含浸された基材(10)と;
    前記基材(10)の上、下部にそれぞれ接合された、密度0.87〜0.9g/cm、引張り強度275〜295kg/cm、伸び500〜550%。ショアA硬度87〜92を有するプロピレン−エチレン共重合体20〜30重量%と、
    密度0.91〜0.94g/cm、融点110〜113℃、引張り強度110〜115kg/cm、伸び650〜690%を有するエチレン−1−オクテン共重合体60〜65重量%と、
    密度0.84〜0.869g/cm、融点31〜34℃、ガラス転移温度−57〜−59℃、引張り強度17〜19kg/cm、伸び800〜840%、ショアA硬度43〜48を有するエチレン−1−ブテン共重合体10〜15重量%と;からなる熱可塑性ポリオレフィン複合樹脂組成物により組成された第1、第2のポリオレフィンフィルム(20、30)と;
    前記第1のポリオレフィンフィルム(20)の外部にコーティングされたプライマー層(40)と;
    前記プライマー層(40)の上部にコーティングされた印刷用表面処理層(50)と;により構成されることを特徴とする、実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン(100)。
  2. 前記第1、第2のポリオレフィンフィルム(20、30)が、
    第1、第2のポリオレフィンフィルムの全組成物100重量%をに対して、
    前記熱可塑性ポリオレフィン複合樹脂組成物30〜40重量%と;
    充填剤である、最大粒径12〜40μm、平均粒径1.4〜10.0μmのプロピレン−エチレン共重合体、または融点48〜52℃、引火点100〜110℃、比重1.0〜1.1のポリエーテル変性ポリシロキサン、または比重2.6〜2.7、熱分解温度825〜838℃、比表面積1.4〜1.7m/gの炭酸カルシウムのうちから選ばれたいずれか1種または1種以上を混合した充填剤53〜57重量%と;
    日焼け止め剤である、ビスセバケート系の、融点59〜64℃のビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバケート0.2〜1.5重量%と;
    酸化防止剤である、嵩密度310〜325kg/mのアミン、またはビス(水素化牛脂アルキル)のうちから選ばれたいずれか1種または1種以上を混合した酸化防止剤0.1〜1.0重量%と;
    滑剤である、融点49〜52℃、引火点100〜105℃、比重1〜1.1のポリエーテル変性ポリシロキサン0.5〜1.5重量%及び、引火点200〜220℃、比重0.96〜0.97のジメチルシロキサン0.6〜2.0重量%と;
    着色剤である、比重0.98〜1.12、融点110〜120℃の低密度ポリエチレン系顔料5.5〜6.5重量%と;
    加工助剤である、嵩密度250〜450kg/mのスチレン−アクリロニトリル重合体、またはポリテトラフルオロエチレン0.1〜0.5重量%と;により組成されることを特徴とする、請求項1に記載の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン(100)。
  3. 前記プライマー層(40)が、
    分子量80,000〜120,000g/mol、融点−82〜−85℃、沸点74〜76℃、引火点27〜30℃、粘度50〜80cpsを有する、
    ポリアクリレート樹脂またはフッ素樹脂21〜25重量%に、溶剤であるメチルエチルケトン75〜79重量%を混合して組成されることを特徴とする、請求項1に記載の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン(100)。
  4. 前記印刷用表面処理層(50)が、
    融点−94〜−96℃、沸点80〜82℃、引火点−77から−79℃、粘度0.56cpsを有する、
    酢酸ビニル共重合体、またはメタクリル酸メチル、またはフッ素樹脂のうちから選ばれたいずれか1種の樹脂または1種以上を混合した樹脂32〜37重量%に、溶剤であるメチルイソブチルケトンまたはメチルエチルケトン63〜68重量%を混合して組成されることを特徴とする、請求項1に記載の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン(100)。
  5. 前記印刷用表面処理層(50)の外部に、実写印刷面(60)が実写印刷機で直接印刷されることを特徴とする、請求項1に記載の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン(100)。
  6. 前記印刷用表面処理層(50)の外部に、実写印刷面がシートに印刷された印刷シートである実写印刷シートが接合されることを特徴とする、請求項1に記載の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン(100)。
  7. 前記第1、第2のポリオレフィンフィルム(20、30)の全組成物100重量%に対して、難燃剤1〜4.5重量%が添加されることを特徴とする、請求項1に記載の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン(100)。
  8. 前記印刷または接合された実写印刷面または実写印刷シートの上部に、保護フィルムが接合されることを特徴とする、請求項5または請求項6に記載の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン(100)。
  9. 基材であるターポリンの外部に、広告物または掲載物が印刷されるか接合されて広告素材として用いられる実写印刷用ターポリンの製造方法において、
    繊維材の外部にポリプロピレン樹脂が含浸された基材を製造するS1ステップと;
    基材に第1、第2のポリオレフィンフィルムを合板するS3ステップと;
    プライマー層および印刷用表面処理層をコーティングするS4ステップと;
    実写印刷面を印刷または実写印刷シートを接合するS5ステップと;
    実写印刷面の外部に保護フィルムを接合するS6ステップと;を含み、
    前記S1ステップの後ステップ及びS3ステップの前ステップとして、
    高密度、中密度、低密度の密度がそれぞれ異なる3種のポリオレフィン系樹脂からなる熱可塑性ポリオレフィン複合樹脂組成物を生成及び、充填剤と添加剤を添加した第1、第2のポリオレフィンフィルム全組成物を、バンバリーミキサー及びカレンダーによりポリオレフィンフィルムに成形するS2ステップをさらに含むことを特徴とする、実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン(100)の製造方法。
  10. 前記S2ステップの熱可塑性ポリオレフィン複合樹脂組成物に、難燃剤が添加されることを特徴とする、請求項9記載の実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン(100)の製造方法。
JP2017223354A 2016-12-02 2017-11-21 実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン及びその製造方法 Active JP6534722B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160163655A KR101796457B1 (ko) 2016-12-02 2016-12-02 실사인쇄용 폴리올레핀계 타폴린 및 그의 제조방법
KR10-2016-0163655 2016-12-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018090784A true JP2018090784A (ja) 2018-06-14
JP6534722B2 JP6534722B2 (ja) 2019-06-26

Family

ID=60386626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017223354A Active JP6534722B2 (ja) 2016-12-02 2017-11-21 実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6534722B2 (ja)
KR (1) KR101796457B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102663699B1 (ko) * 2023-02-07 2024-05-03 동민산업 협동조합 그라운드 시트 제조방법 및 그라운드 시트

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020230760A1 (ja) * 2019-05-13 2020-11-19 東洋紡株式会社 フィルター用濾材およびフィルター

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001341251A (ja) * 2000-06-02 2001-12-11 Lonseal Corp 内装材
JP2005053970A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Sumitomo Chemical Co Ltd オレフィン系エラストマー組成物
US20100233442A1 (en) * 2007-07-11 2010-09-16 Seung Min Seo Polyolefine Tarpaulin Composition and Preparing Method Thereof
JP2010275446A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Sumitomo Chemical Co Ltd カレンダー成形用エチレン−α−オレフィン共重合体およびカレンダー成形体
JP2012504685A (ja) * 2008-10-01 2012-02-23 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー バリヤーフィルムとそれを製造および使用する方法
JP2012136666A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Tosoh Corp 押出ラミネート用ポリエチレン樹脂組成物および積層体
JP2013512310A (ja) * 2009-11-25 2013-04-11 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 低ヘイズおよび高透明性を有するポリマー成形品

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100898008B1 (ko) 2008-06-12 2009-05-19 주식회사 원풍 난연성 타폴린 및 그의 제조방법

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001341251A (ja) * 2000-06-02 2001-12-11 Lonseal Corp 内装材
JP2005053970A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Sumitomo Chemical Co Ltd オレフィン系エラストマー組成物
US20100233442A1 (en) * 2007-07-11 2010-09-16 Seung Min Seo Polyolefine Tarpaulin Composition and Preparing Method Thereof
JP2012504685A (ja) * 2008-10-01 2012-02-23 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー バリヤーフィルムとそれを製造および使用する方法
JP2010275446A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Sumitomo Chemical Co Ltd カレンダー成形用エチレン−α−オレフィン共重合体およびカレンダー成形体
JP2013512310A (ja) * 2009-11-25 2013-04-11 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 低ヘイズおよび高透明性を有するポリマー成形品
JP2012136666A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Tosoh Corp 押出ラミネート用ポリエチレン樹脂組成物および積層体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102663699B1 (ko) * 2023-02-07 2024-05-03 동민산업 협동조합 그라운드 시트 제조방법 및 그라운드 시트

Also Published As

Publication number Publication date
KR101796457B1 (ko) 2017-11-10
JP6534722B2 (ja) 2019-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2016273862B2 (en) Laminate composition, film and related methods
KR100796351B1 (ko) 열 가소성 폴리올레핀계 타포린 및 그의 제조방법
DE69626695T2 (de) Bildempfangsmaterial
US20180050522A1 (en) Laminate composition, film and related methods
ES2622074T3 (es) Método para fabricar un medio de impresión de múltiples capas mediante revestimiento por extrusión
US7935429B2 (en) Non-PVC flooring made of thermo plastic elastomer and method for producing the same
US20190047246A1 (en) Hot-melt laminated decorative laminate
JP2011136569A (ja) 耐衝撃性保護用多層フィルム
JP2018090784A (ja) 実写印刷用ポリオレフィン系ターポリン及びその製造方法
KR200427573Y1 (ko) 친환경 인테리어 시트
KR100728662B1 (ko) 친환경 인테리어 시트
JP4811218B2 (ja) 発泡壁紙
JP4675131B2 (ja) 水性塗料からなる絵柄模様層の密着性が高いポリオレフィン系発泡壁紙
JP7006393B2 (ja) 化粧シートおよび化粧部材
JP4775213B2 (ja) 発泡壁紙
JP2008110532A (ja) 化粧シート及び化粧材
JP4365549B2 (ja) 易剥離性多層樹脂延伸フィルム
JP7168957B2 (ja) 床面表示フィルム及びその製造方法並びに該床面表示フィルムを備える車両用床面表示フィルム
JP4806948B2 (ja) 水添石油樹脂を含む発泡壁紙
JP4551211B2 (ja) 壁装材表面保護用無延伸積層フィルム、壁装材及び壁装材の製造方法
JP2017149904A (ja) 表示用フィルム、及び該表示用フィルムを積層した車両用床表示フィルム
JPH1024538A (ja) 化粧シート
JP2016089482A (ja) 床材用化粧シート及び床材
WO2022130952A1 (ja) 化粧シート及び化粧シートの製造方法
JP2008207465A (ja) 化粧シート

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6534722

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250