JP2018085993A - 活性炭を使用して標的タンパク質を含む試料からのウイルス除去を決定する方法 - Google Patents

活性炭を使用して標的タンパク質を含む試料からのウイルス除去を決定する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018085993A
JP2018085993A JP2018000058A JP2018000058A JP2018085993A JP 2018085993 A JP2018085993 A JP 2018085993A JP 2018000058 A JP2018000058 A JP 2018000058A JP 2018000058 A JP2018000058 A JP 2018000058A JP 2018085993 A JP2018085993 A JP 2018085993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activated carbon
sample
virus
protein
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018000058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6914204B2 (ja
Inventor
マシュー・ティー・ストーン
Matthew T Stone
ウシュマ・メータ
Mehta Ushma
デイモン・アッシャー
Asher Damon
パトリシア・グリーンハウシュ
Greenhalgh Patricia
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EMD Millipore Corp
Original Assignee
EMD Millipore Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EMD Millipore Corp filed Critical EMD Millipore Corp
Publication of JP2018085993A publication Critical patent/JP2018085993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6914204B2 publication Critical patent/JP6914204B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56983Viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K1/00General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
    • C07K1/14Extraction; Separation; Purification
    • C07K1/16Extraction; Separation; Purification by chromatography
    • C07K1/20Partition-, reverse-phase or hydrophobic interaction chromatography
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K1/00General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
    • C07K1/14Extraction; Separation; Purification
    • C07K1/16Extraction; Separation; Purification by chromatography
    • C07K1/22Affinity chromatography or related techniques based upon selective absorption processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/04Determining presence or kind of microorganism; Use of selective media for testing antibiotics or bacteriocides; Compositions containing a chemical indicator therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/04Determining presence or kind of microorganism; Use of selective media for testing antibiotics or bacteriocides; Compositions containing a chemical indicator therefor
    • C12Q1/06Quantitative determination
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/005Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from viruses
    • G01N2333/01DNA viruses
    • G01N2333/015Parvoviridae, e.g. feline panleukopenia virus, human Parvovirus
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/005Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from viruses
    • G01N2333/08RNA viruses
    • G01N2333/15Retroviridae, e.g. bovine leukaemia virus, feline leukaemia virus, feline leukaemia virus, human T-cell leukaemia-lymphoma virus

Abstract

【課題】標的タンパク質を含む試料からウイルスを除去するために活性炭を使用することができるかどうかを決定する方法の提供。【解決手段】前記標的タンパク質を含む試料から前記ウイルスを除去するために前記活性炭を使用できるかどうかを決定するための方法であって、試料が0.2g/L以上のタンパク質濃度を有し、さらに、前記標的タンパク質を含む試料の一部を提供する工程、続いて104から109PFU/mlの範囲の量で前記試料の一部に前記ウイルスを添加する工程、次に前記活性炭を充填したカラムに試料の一部を流す工程、そして前記カラムから1以上のフロースルー画分を収集する工程、及び前記1つ以上のフロースルー画分中の前記ウイルス量を測定する工程を含み、少なくとも3.0LRVの、1以上のフロースルー画分中の前記ウイルス量の低減が、前記試料から前記ウイルスを除去するために前記活性炭を使用できることを示す、方法。【選択図】図1

Description

本発明は、標的タンパク質を含む試料からウイルスを除去するために活性炭を使用することができるかどうかを決定する方法に関する。
モノクローナル抗体等の標的タンパク質の精製のために最も一般的に用いられる方法は、典型的には、標的タンパク質を発現することができる操作された細胞株(例えば、哺乳動物または非哺乳動物細胞株)を使用する。そのような標的タンパク質は細胞培養培地中に分泌され得るか、またはそれは細胞内で発現させ、タンパク質を発現する細胞の溶解後に回収することができる。
標的タンパク質は、典型的には、様々な不純物、例えば、細胞、細胞片、DNA、宿主細胞タンパク質から標的タンパク質を分離するための一連の精製工程の対象となる必要がある。
典型的な精製工程は、通常、標的タンパク質を単離または精製するための一つ以上のクロマトグラフィー工程を含む、様々な工程に細胞培養フィードもしくは媒体(分泌標的タンパク質の場合)または細胞溶解物(細胞内標的タンパク質の場合)を供することを伴う。例えば、分泌標的タンパク質、例えば、モノクローナル抗体の場合には、細胞培養培地は、典型的には、清澄化工程、続いて捕捉工程、続いてカチオン交換結合/溶出クロマトグラフィー工程およびアニオン交換クロマトグラフィー工程の1つ以上に供される。
CHO細胞は、一般に、モノクローナル抗体の産生のために使用される。典型的なCHO細胞培養フィードは10から10個のウイルスまたはウイルス様粒子を含んでおり、そのようなウイルスまたはウイルス様粒子の除去は精製方法の際特に重要である。何故ならば標的タンパク質の多くは、患者に直接投与される治療用タンパク質であるからである。一般的に、ウイルス除去は精製方法全体によって達成される総ウイルス除去の量に基づいて評価されるが、これは特に規制当局の承認が必要な場合には、18 log以上であることが望ましい。
一般に、標準的な精製方法の各工程は、ある量のウイルスを除去するように示されているが、その量は18 logより通常少なく、従って、追加の精製工程を適切なウイルス除去のための方法に含めなければならない。適切なウイルス除去が精製方法における様々な精製工程によって達成されることを確実にするために、特定の精製工程が特定の量のウイルスを除去できるかどうかを確立することが重要である。
試料、例えば、バイオテクノロジー製品のウイルス安全性評価のための指導は、日米EU医薬品規制調和国際会議(ICH)の主催の下に準備された「Harmonized Tripartate Guideline: Q5A Viral Safety of Biotechnology Products Derived From Cell Lines of Human or Animal Origin. Fed. Reg. 63(185) 24 September 1998」に見出せる。
活性炭は、以前にウイルスを除去するための浄水用途に使用されており、同様に生物学的流体、例えば、血液からウイルスを含むおそれのある物質の非特異的除去のための濾過ユニットに組み込まれている(米国特許第8123940号参照)。
さらに、その全体が参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願番号第13/565463(出願日2012年8月2日)は、目的の生体分子(例えば、抗体)を含む試料からタンパク性不純物(例えば、宿主細胞タンパク質)およびDNAを除去するための他の媒体との組み合わせで活性炭の使用を記載する。
最後に、参照により本明細書に組み込まれる米国仮特許出願番号第61/769269(出願日2013年2月26日)は、溶液条件を変化させることにより、タンパク質の混合物から1つのタンパク質を選択的に除去するための活性炭の使用を記載する。
米国特許第8123940号明細書 米国特許出願第13/565463号 米国特許出願第61/769269号
Harmonized Tripartate Guideline: Q5A Viral Safety of Biotechnology Products Derived From Cell Lines of Human or Animal Origin. Fed. Reg. 63(185) 24 September 1998
本発明は、少なくとも部分的には、炭素が、標的タンパク質、例えば、モノクローナル抗体を含む、特定の試料の場合には、ウイルス量を減少させるために活性炭が使用できるとの驚くべきかつ予想外の発見に基づいている。活性炭は、以前に浄水中にいくつかのウイルスを除去すると説明されてきたが、活性炭で処理される試料は、一般に、タンパク質の濃度が低いか、全くタンパク質を含んでいない。本発明は、少なくとも部分的には、活性炭が、高いタンパク質濃度を含む特定の試料(例えば、単離すべき標的タンパク質を含む細胞培養フィードまたは細胞溶解物)中のパルボウイルス、レトロウイルスおよびレトロウイルス様粒子をはじめとするウイルスに特異的に結合するとの予想外の驚くべき発見に基づいている。従って、特定の精製方法に活性炭を含めることによって、典型的にはタンパク質精製中に使用される1以上の高価なクロマトグラフィー工程(例えば、カチオン交換結合/溶出クロマトグラフィー工程)の潜在的な廃止がもたらされ得る。
様々な実施形態では、標的タンパク質を含む試料からウイルスを除去するために活性炭を使用できるかどうかを決定するための方法が提供され、この方法は以下の工程:(a)標的タンパク質を含む試料の一部を提供する工程;(b)10から10PFU/mlの範囲の量で試料の一部にウイルスを添加する工程;(b)活性炭を充填したカラムに試料の一部を流す工程;(c)カラムから標的タンパク質を含む1以上の画分を収集する工程;および(d)1つ以上の画分中のウイルス量を測定する工程を含み、少なくとも3.0LRVの、1以上の画分中のウイルス量の低減によって、試料からウイルスを除去するために活性炭を使用できることが示される。
いくつかの実施形態において、試料は0.2g/L以上のタンパク質濃度を有する。いくつかの実施形態において、試料は3.0から10.0の範囲内のpHおよび/または0.5M未満の塩濃度を有する。
いくつかの実施形態において、試料は細胞培養フィードを含む。特定の実施形態において、細胞培養フィードはCHO細胞培養フィードである。
いくつかの実施形態において、試料は、清澄化に供された細胞培養用フィードを含む。清澄化の方法としては、遠心分離、沈降、深層濾過、スクリーン濾過、凝集、刺激応答性ポリマーの使用およびpH変化が挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態では、試料は、標的タンパク質の精製の間に使用されるタンパク質Aクロマトグラフィー工程から回収した溶出液を含む。
いくつかの実施形態では、試料は細胞内で標的タンパク質を発現する細胞から得られた細胞溶解物を含む。
いくつかの実施形態では、標的タンパク質は組換えタンパク質である。例示的な標的タンパク質としては、免疫グロブリン、例えば、モノクローナル抗体、Fc含有タンパク質、および非免疫グロブリンタンパク質が挙げられるが、これらに限定されない。
特定の実施形態において、標的タンパク質は治療用タンパク質である。
図1は、4つの異なる種類のモノクローナル抗体試料に対して観察されるように、活性炭のカラムに溶液を流すことにより、モノクローナル抗体の溶液から、マウスの微小ウイルス(MVM)で表される、パルボウイルスを除去できるかどうかを決定するための実験の結果を示すグラフである。MVMは1.0kg/Lおよび2.0kg/Lのカラム充填で、二つの別個のモノクローナル抗体溶液、MABIおよびMABIVに対し5.0LRVよりも多い量で除去される。しかし、MVMは0.5kg/L、1.0kg/Lおよび2.0kg/Lのカラム充填で、2つの他のモノクローナル抗体溶液、MABIIおよびMABIIIに対し、1.0LRVよりも多い量では除去されない。X軸は、画分が採取された時点での活性炭1リットル(L)当たりのカラムに充填されるモノクローナル抗体の量(kgで表される)を示し、Y軸は、画分中のMVMウイルスの対数減少値を示す。上向き矢印は、試料中のウイルスの濃度が画分の検出限界未満であることを示す。 図2は、4つの異なる種類のモノクローナル抗体試料に対して観察されるように、活性炭のカラムに流すことにより、モノクローナル抗体の溶液から、異種指向性マウス白血病ウイルス(XMuLV)で表される、レトロウイルスまたはレトロウイルス様粒子を除去できるかどうかを決定するための実験の結果を示すグラフである。XMuLVは0.5kg/L、1.0kg/Lおよび1.5kg/Lのカラム充填で、MABI抗体溶液に対し、3.0LRVよりも多い量で除去される。XMuLVは,抗体溶液MABII、MABIIIおよびMABIVの場合には、0.2kg/L、0.5kg/Lおよび1.0kg/Lのカラム充填で、5.0LRVよりも多い量で除去される。X軸は、画分が採取された時点での活性炭1リットル(L)当たりのカラムに充填されるモノクローナル抗体の量(kgで表される)を示し、Y軸は、画分中のXMuLVウイルスの対数減少値を示す。上向き矢印は、試料中のウイルスの濃度が画分の検出限界未満であることを示す。
上述したように、本発明は、少なくとも部分的には、例えば、精製すべき標的タンパク質を含有する特定の細胞培養フィードまたは細胞溶解物のような特定の高タンパク質濃度の試料からウイルスを除去するために活性炭を使用できるという新規かつ予想外の発見に基づいている。
治療用タンパク質を含むバイオリアクターフィード中のウイルスの典型的な濃度は、一般的に非常に低い。しかし、精製された治療用タンパク質で治療されている患者にとっては、これらの低レベルは依然として危険であり得る。タンパク質精製中のウイルスの十分な除去を確実にするためには、特定の精製工程が、精製されるべきタンパク質を含む試料からウイルスを除去するか否かを決定し、このような精製工程により除去されるウイルスの量を決定することが重要である。
そうするために、代表的なウイルスを、既知の濃度で治療用タンパク質を含む溶液に添加し、次いで、治療用タンパク質のウイルス添加溶液は、特定の精製工程に供される。精製工程の後に、溶液中の代表的なウイルスの量が決定される。精製工程による適切なウイルス除去は、ウイルスのレベルがそのウイルスの検出限界よりも低いまたは精製工程後の溶液では検出不能であることにより示される。パルボウイルスおよびレトロウイルスは、一般的に、CHO細胞で発現される治療用タンパク質の精製の際に測定される2種類のウイルスである。
典型的には、精製工程の際にタンパク質を含有する試料から除去されたウイルスの量を決定するために使用される方法は、試料体積全体の代わりに試料の一部を使用する。特定の精製工程が、標的タンパク質を含む試料の一部からウイルスを除去することが可能であると決定されると、精製工程は、使用される精製媒体の割合および標的タンパク質が同じに保たれている限り、試料からウイルスを除去するであろうと仮定することができる。
本発明は、特定の試料から特定のウイルスを除去するために活性炭を使用できるかどうかを決定する方法を提供する。本明細書に記載の方法を用いて、本明細書の実施例で示されるように、活性炭が、標的タンパク質を含む特定の試料からウイルスを除去することが可能であるかどうかを決定することができる。従って、標的タンパク質を含有するこれらの試料に対し、活性炭がウイルスを除去できる場合には、その後その試料の精製工程に活性炭を組み込むことができる。
本発明がより容易に理解されるようにするために、特定の用語を最初に定義する。さらなる定義は、詳細な説明の全体にわたって記載される。
I. 定義
本明細書において互換的に使用される用語「活性炭(active carbonまたはactivated carbon)」は、その細孔構造を強化するために処理された炭素質材料を意味する。活性炭は、時には活性炭(activated charcoal)と呼ばれる。活性炭は、非常に高い表面積を有する多孔質の固体である。これらは、石炭、木材、ヤシ殻、木の実の殻、泥炭をはじめとする種々の供給源から得ることができる。活性炭は、制御された雰囲気下での加熱を伴う物理的な活性化、または強酸、塩基、または酸化剤を使用する化学的活性化を使用して、これらの材料から製造することができる。活性化方法は、不純物除去のための高い能力を活性炭に与える高い表面積を有する多孔質構造を作り出す。活性化方法は、表面の酸性度を制御するために変更することができる。
典型的な活性化方法は、樹脂廃棄物、石炭、石炭コークス、石油コークス、亜炭、高分子材料、ならびにパルプおよび紙をはじめとするリグノセルロース材料、パルプの製造からの残留物、木材(木材チップ、おがくずおよび木粉)、アーモンド殻とやし殻のようなナッツ殻、殻粒、(オリーブおよびサクランボの種のような)フルーツピット等の炭素源を熱工程(例えば、酸化気体を有する)または化学工程(例えば、リン酸、または塩化亜鉛等の金属塩)に供することを含む。リン酸(HPO)を用いて木質系炭素の化学的活性化に関与する例示的な方法は、US特許No. Re.31093に開示されており、炭素の脱色、ガス吸着能力の改善をもたらす。また、米国特許第5162286号は、特に緻密であり、ナッツの殻、核果、殻粒等の比較的高い(30%)リグニン含量を含有する木質系材料のリン酸活性化を教示する。リグノセルロース材料のリン酸活性化はまた、高活性および高密度の炭素を調製する工程として、米国特許第5204310号に記載されている。この段落に記載された特許の各々の教示は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
ほとんどの他の吸着材料とは対照的に、活性炭は、比較的弱いファンデルワールスまたはロンドン分散力を使用して分子と相互作用すると考えられている。典型的な市販の活性炭生成物は、当技術分野で周知の方法であるブルナウアー−エメット−テラー(「BET」)法に基づく窒素吸着によって測定される、少なくとも300m/gの表面積を示す。
なお、活性炭は以前、液体およびガスの精製方法、ならびに不純物と結合することによる他の不純物からの組換えにより発現した抗体の精製方法に使用されてきたが、それは以前、高タンパク質濃度の試料(即ち、>0.2g/Lのタンパク質濃度)からウイルス、特にパルボウイルスおよびレトロウイルスを除去するために使用されていない。従って、活性炭は、いくつかの例では、治療用タンパク質、例えば、モノクローナル抗体を精製するための方法の際にウイルスを除去するためのコスト効果のある解決法を提供する。
本発明は、標的タンパク質を含む試料からウイルスを除去するために活性炭を使用できるかどうかを決定するための方法を提供する。活性炭は、本明細書で提供される方法に基づいて、全ての試料においてウイルスの効果的な除去をもたらすわけではないので、どの試料の場合に、複数のウイルスまたは特定の種類のウイルスの除去に活性炭を使用できるかについて容易に決定することができる。
本明細書で互換的に使用される用語「目的のタンパク質」および「標的タンパク質」は、ウイルスを含む組成物から精製されるべきタンパク質またはポリペプチドを指す。いくつかの実施形態において、標的タンパク質は、患者に投与される治療用タンパク質である。
一般に、ウイルス除去の結果として、標的タンパク質の全体的な純度が増加する。標的タンパク質は、免疫グロブリンまたは非免疫グロブリンタンパク質であってもよく、分泌タンパク質または細胞内タンパク質であってもよい。いくつかの 実施形態では、標的タンパク質は、免疫グロブリンタンパク質、例えば、モノクローナル抗体である。
標的タンパク質の他の例には、組換えタンパク質を含み、組換えヒト成長ホルモン、組換えヒトインスリン、組換え卵胞刺激ホルモン、組換え型第VII因子(抗血友病因子)、組換えヒトエリスロポエチン、組換え顆粒球コロニー刺激因子、組換えアルファ−ガラクトシダーゼa、組換えイズロニダーゼ、組換えガルサルファーゼ、組換えドルナーゼアルファ、組換え組織プラスミノーゲン活性化因子、組換えヒトインターフェロン、組換えインスリン様成長因子1、および組換えアスパラギナーゼが挙げられるが、これらに限定されない。
本発明の他の実施形態では、標的タンパク質は、ヒトの血液または他の生理的液体由来のタンパク質である。このようなタンパク質の例としては、免疫グロブリンGおよびM、第VIII因子、第IX因子、アンチトロンビンIII、およびアルファ−I−抗トリプシンが挙げられるが、これらに限定されない。
用語「免疫グロブリン」、「Ig」または「IgG」または「抗体」(本明細書において互換的に使用される)は、2つの重鎖および2つの軽鎖からなる基本的な4ポリペプチド鎖構造を有するタンパク質を指し、鎖は、例えば、抗原に特異的に結合する能力を有する鎖間ジスルフィド結合により安定化されている。用語「単鎖免疫グロブリン」または「単鎖抗体」(本明細書において互換的に使用される)は、1つの重鎖および1つの軽鎖からなる2ポリペプチド鎖構造を有するタンパク質を指し、鎖は、例えば、抗原に特異的に結合する能力を有する鎖間ペプチドリンカーにより安定化される。用語「ドメイン」は、例えば、β-プリーツシートおよび/または鎖内ジスルフィド結合によって安定化されたペプチドループ(例えば、3から4ペプチドループを含む)を含む、重鎖または軽鎖ポリペプチドの球状領域を指す。ドメインはさらに、「定常」ドメインの場合、様々なクラスメンバーのドメイン内の配列変動の相対的欠如に基づいて、または「可変」ドメインの場合、様々なクラスメンバーのドメイン内の重要な変動に基づいて、「定常」または「可変」と呼ばれている。抗体またはポリペプチド「ドメイン」は、しばしば抗体またはポリペプチド「領域」と当技術分野では互換的に呼ばれる。抗体軽鎖の「定常」ドメインは、「軽鎖定常領域」、「軽鎖定常ドメイン」、「CL」領域または「CL」ドメインと互換的に呼ばれる。抗体の重鎖の「定常」ドメインは、「重鎖定常領域」、「重鎖定常ドメイン」、「CH」領域または「CH」ドメインと互換的に呼ばれる。抗体軽鎖の「可変」ドメインは、「軽鎖可変領域」、「軽鎖可変ドメイン」、「VL」領域または「VL」ドメインと互換的に呼ばれる。抗体重鎖の「可変」ドメインは、「重鎖可変領域」、「重鎖可変ドメイン」、「VH」領域または「VH」ドメインと互換的に呼ばれる。
免疫グロブリンまたは抗体は、モノクローナルまたはポリクローナルであってもよく、モノマーまたはポリマー形態で存在することができ、例えば、五量体形態で存在するIgM抗体および/または単量体、二量体もしくは多量体形態で存在するIgA抗体であることができる。免疫グロブリンまたは抗体は、多特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)を含むこともできる。
用語「Fc領域」および「Fc領域含有タンパク質」とは、タンパク質が免疫グロブリンの重鎖および/または軽鎖定常領域またはドメイン(先に定義したようCHおよびCL領域)を含むことを意味する。「Fc領域」を含むタンパク質は、免疫グロブリン定常ドメインのエフェクター機能を有することができる。そのようなCH/CH領域等の「Fc領域」は、例えば、タンパク質Aまたはその機能的変異体等の親和性リガンドに選択的に結合することができる。いくつかの実施形態では、Fc領域含有タンパク質は、タンパク質Aまたはその機能的誘導体、変異体またはその断片に特異的に結合する。他の実施形態では、Fc含有タンパク質は、タンパク質Gまたはタンパク質L、またはその機能的誘導体、変異体またはその断片に特異的に結合する。
上述のように、いくつかの実施形態において、標的タンパク質は、Fc領域含有タンパク質、例えば、免疫グロブリンである。いくつかの実施形態では、Fc領域含有タンパク質は、別のポリペプチドまたはその断片に融合した免疫グロブリンのFc領域を含む組換えタンパク質である。
一般に、免疫グロブリンまたは抗体は、対象の「抗原」を指向する。好ましくは、抗原は生物学的に重要なポリペプチドであり、疾患または障害に罹患している哺乳動物への抗体の投与によってその哺乳動物における治療上の利益がもたらされ得る。
本明細書において互換的に使用される用語「モノクローナル抗体」または「Mab」は、「実質的に均一な抗体の集団から得られる抗体を意味し、即ち、集団内の個々の抗体は少量で存在し得る、可能性のある自然に生じる突然変異を除いて同一である。モノクローナル抗体は高度に特異的であり、単一の抗原部位を指向する。さらに、典型的には、異なる決定基(エピトープ)を指向する異なる抗体を含む従来の(ポリクローナル)抗体調製物とは対照的に、各モノクローナル抗体は抗原上の単一の決定基を指向する。修飾語「モノクローナル」は、実質的に均一な抗体集団から得られるものとして抗体の特徴を示し、任意の特定の方法による抗体の産生を必要とすると解釈されるべきではない。例えば、本発明に従って使用されるモノクローナル抗体は、Kohlerら、Nature 256:495(1975)に最初に記載されたハイブリドーマ法によって作製することができ、または組換えDNA法(例えば、米国特許第4816567号参照)によって作製することができる。「モノクローナル抗体」は、Clacksonら、Nature 352:624−628(1991)およびMarksら、J. Mol. Biol. 222:581−597(1991)に記載された技術を用いてファージ抗体ライブラリーから単離することもできる。モノクローナル抗体はまた、「モノクローナル抗体」または「MAb」、「mab」、「mAb」または「MAB」と呼ばれることもある。
モノクローナル抗体はさらに、重鎖および/または軽鎖の一部が特定の種由来または特定の抗体クラスもしくはサブクラスに属する抗体における対応する配列と同一または相同である「キメラ」抗体(免疫グロブリン)を含むことができ、鎖の残りは、それらが所望の生物学的活性を示す限り、別の種に由来するまたは別の抗体クラスもしくはサブクラスに属する抗体およびそのような抗体の断片における対応する配列と同一又は相同である。(米国特許第4816567号及びMorrisonら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 81:6851−6855(1984))。
非ヒト(例えば、マウス)抗体の「ヒト化」型は、非ヒト免疫グロブリンに由来する最小配列を含むキメラ抗体である。ほとんどの部分について、ヒト化抗体は、受容者の超可変領域残基が、所望の特異性、親和性、および能力を有するマウス、ラット、ウサギまたは非ヒト霊長類のような非ヒト種(ドナー抗体)からの超可変領域の残基によって置換されているヒト免疫グロブリン(受容者抗体)である。いくつかの例において、ヒト免疫グロブリンのFvフレームワーク領域(FR)残基は、対応する非ヒト残基によって置換される。さらに、ヒト化抗体は、受容者抗体にもドナー抗体にも見出されない残基を含んでもよい。これらの修飾は、抗体性能をさらに洗練するために行われる。一般に、ヒト化抗体は、実質的にすべての少なくとも1つ、典型的には2つの可変ドメインを含み、すべてのまたは実質的にすべての超可変ループが、非ヒト免疫グロブリンのものに対応し、すべてまたは実質的にすべてのFR領域がヒト免疫グロブリン配列のものである。ヒト化抗体は、免疫グロブリン定常領域(Fc)の少なくとも一部、典型的にはヒト免疫グロブリンのものを含むことができる。さらなる詳細については、Jonesら、Nature 321:522−525(1986)、Riechmannら,Nature 332:323−329(1988)、およびPresta、Curr、Op.Struct. Biol. 2:593−596(1992)を参照されたい。
本明細書で使用する用語「溶液」または「試料」は、本明細書に記載の方法を用いて活性炭が組成物からウイルスを除去するのに使用できることが実証された後、活性炭を用いたウイルス除去に供される標的タンパク質を含む組成物を意味する。いくつかの実施形態において、試料は、細胞培養フィード、例えば、分泌性標的タンパク質、例えば、モノクローナル抗体を発現する哺乳動物細胞培養(例えば、CHO細胞)からのフィードを含む。いくつかの実施形態では、試料は、細胞内で標的タンパク質を発現する哺乳動物または非哺乳動物細胞から得られた細胞溶解物を含む。いくつかの実施形態では、試料は、清澄化に供された細胞培養フィードを含む。いくつかの実施形態では、試料は、タンパク質A親和性クロマトグラフィーカラムからの溶出液を含む。試料はまた、目的タンパク質または標的タンパク質を産生するために使用される非哺乳動物発現系を含む。
本明細書で使用する用語「非哺乳動物発現系」は、治療用タンパク質を生成するために用いられるすべての宿主細胞または生命体を指し、宿主細胞または生命体は非哺乳動物起源である。目的のタンパク質または標的タンパク質を産生するために使用される非哺乳動物発現系の例としては、サッカロマイセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)およびピキア・パストリス(Pichia pastoris)のような酵母、大腸菌、バチルス・メガテリウム(Bacillus megaterium)、ブレビバチルス・チョウシネンシス(Brevibacillus choshinensis)のような細菌、ヨトウガ細胞、バキュロウイルスが感染した昆虫細胞のような昆虫細胞、および藻細胞が挙げられる。
用語「試料の部分」は、本明細書に記載されるように、試料からウイルスを除去するために活性炭を使用できるかどうかを決定するために使用される、標的タンパク質を含む試料の一部を指す。一般に、活性炭が、標的タンパク質を含む試料の一部から複数のウイルスまたは特定の種類のウイルスを除去することができることが実証されると、活性炭は、その後、試料から複数のウイルスまたは特定の種類のウイルスを除去するために、標的タンパク質のための精製方法に組み込むことができる。
本明細書で使用される用語「清澄化する」、「清澄化」および「清澄化工程」は、NTU(ネフェロ分析濁度ユニット)において測定された、標的タンパク質含有溶液の懸濁粒子および/またはコロイドを除去し、それによって濁度を低減する工程を指す。清澄化は、遠心分離または濾過をはじめとする様々な手段によって達成することができる。濾過は通常フロー(例えば、深層濾過)または接線流モードで行うことができる一方で、遠心分離は、バッチまたは連続モードで行うことができる。今日の産業で使用される方法において、遠心分離は、典型的には遠心分離により除去されていない可能性がある不溶性不純物を除去することを目的として深層濾過が続く。また、清澄化効率を向上させるための方法、例えば、沈殿を使用することができる、不純物の沈殿は、凝集、pH調整(酸沈殿)、温度変化,刺激応答性ポリマーまたは小分子による相変化、またはこれらの方法の任意の組み合わせによって等、様々な手段によって実施することができる。本明細書に記載のいくつかの実施形態において、清澄化は、遠心分離、濾過、深層濾過および沈殿の2つ以上の任意の組み合わせを含む。
本明細書中で交換可能に使用される用語「精製」、「純度を高めること」、「分離」または「単離」は、試料から1つ以上のウイルスを除去することにより、試料中の1つ以上のウイルスに対する標的タンパク質の比を増加させることを指す。典型的には、本明細書に記載されるように、活性炭が標的タンパク質を含む試料からウイルスを除去するために使用することができると決定されると、活性炭はその標的タンパク質を精製する方法に含まれ、それによって標的タンパク質の純度を高める。
用語「ウイルス(単数または複数)」は、生きた細胞の内部でのみ複製することができる小型の感染体または粒子を指す。これらは一般に、タンパク質キャプシドの内側に封入された核酸(RNAまたはDNA)、および場合により脂質エンベロープから構成される。
用語「パルボウイルス」は、5000ヌクレオチドの平均ゲノムサイズおよび18から26nmの直径を有する、直鎖、非セグメント化一本鎖DNA非エンベロープウイルスを指す。本明細書に記載される方法において使用される典型的なパルボウイルス、マウスの微小ウイルスである。
用語「レトロウイルス」は、逆転写されたDNA中間体を介して感染した細胞のゲノムDNAに、その遺伝情報を統合することが可能なRNAウイルスを指す。用語「レトロウイルス様粒子」は、そのゲノム中にレトロウイルス由来のDNAの部分を有する細胞によって生成された粒子を指す。これらの粒子はレトロウイルスに似ているが、多くの場合、非感染性である。本明細書の実施例で使用される異種指向性マウス白血病ウイルスは、モデルレトロウイルスまたはレトロウイルス様粒子を表す。
本明細書で使用する場合、本明細書において互換的に使用されるように、用語、「除去する」、「除去すること」、「除去」、「減少させる」、「減少させること」または「減少」は、精製されるべき標的タンパク質を含む試料中の1つ以上のウイルス量を低下させることを指す。本明細書中で実証されるように、精製されるべき標的タンパク質を含む特定の試料からの1つ以上のウイルスを除去するために活性炭を使用できる。
本明細書において互換的に用いられる用語「フロースループロセス」、「フロースルーモード」および「フロースルークロマトグラフィー」は、少なくとも1つの潜在的な成分が活性炭に結合している一方(例えば、ウイルス)、試料中の少なくとも1つの生成物が活性炭を通って流れること(フロースルー)が意図された(例えば、標的タンパク質)生成物の分離技術を指す。
フロースルーが意図される試料は、一般に「移動相」と呼ばれる。 「フロースルーモード」は、一般に均一濃度の操作(即ち、移動相の組成が変化しない間の処理)である。フロースルーに使用される培地は、通常、標的タンパク質分子を含む同じ緩衝液で予め平衡化される。精製後、培地は、生成物の回収率を上げるために、追加量の同じ緩衝液でフラッシングすることができる。
用語「緩衝液」は、その酸−塩基共役成分の作用によりpHの変化に抵抗する溶液を指す。本明細書に記載される方法に使用され得る様々な緩衝液は、Buffers,A Guide for the Preparation and Use of Buffers in Biological Systems, Gueffroy, D.,編集. Calbiochem Corporation(1975)に記載されている。異なる緩衝液はpHの異なる範囲を維持し、例えば、リン酸塩緩衝液は、通常、6.0と8.0の間のpHに使用され、より高いpHに対してはホウ酸塩緩衝液を使用することができ、より低いpHには、炭酸塩緩衝液を使用することができる。当業者は維持されるべきpHに応じて、使用する適切な緩衝液を容易に特定することができるであろう。本発明の方法において使用できる緩衝剤の非限定的な例としては、MES、MOPS、MOPSO、トリス、HEPES、リン酸塩、酢酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、炭酸塩、ホウ酸塩、およびアンモニウム緩衝液、ならびにこれらの組合せが挙げられる。
用語「洗浄緩衝液」または「平衡化緩衝液」は本明細書で互換的に用いられるが、活性炭に試料を接触させる前に活性炭材料を洗浄または再平衡化するために使用される緩衝液を指す。
用語「導電率」は、2つの電極間に電流を伝導する水溶液の能力を指す。溶液中で、電流はイオン輸送によって流れる。従って、水溶液中に存在するイオンの量が増加すると、溶液はより高い導電率を有することになる。導電率の測定単位は1センチメートル当たりのミリジーメンス(mS/cmまたはmS)であり、(例えば、オリオン販売の)市販の導電率計を用いて測定することができる。溶液の導電率は、その中のイオンの濃度を変えることによって変更することができる。例えば、溶液中の緩衝剤の濃度および/または塩(例えば、NaClまたはKC1)の濃度は、所望の導電率を達成するために変更することができる。好ましくは、種々の緩衝液の塩濃度は、以下の実施例のように、所望の導電率を達成するように修正される。
用語「画分(単数または複数)」は、例えば、活性炭カラムに試料を流す精製工程に、標的タンパク質を含む試料を供した後に収集された小容量の液体を指す。本明細書に記載の方法において、画分は、標的タンパク質を含む試料の一部でカラムを充填した後に活性炭カラムから回収される。画分は、特定の時点で、カラムを通過している、ウイルス等の不純物の量を監視するために使用される。典型的には、カラムを通過したタンパク質の量が増加するにつれて、カラムを通過する不純物の量が増加することが予想される。精製工程で使用される材料(例えば、活性炭)の既知の量によって処理することができる試料中のタンパク質の量は、1以上の画分を収集し、材料の既知量によって除去された、ウイルス等の不純物のレベルを決定することによって決定することができる。
本明細書で使用する用語「カラム充填」または「充填」は、カラムの容積で割ったカラムを通過した溶液中の標的タンパク質の質量に対応する値である。カラムを通過した標的タンパク質の質量は、カラムから回収した試料の体積を、試料中の標的タンパク質の濃度に乗じて算出される。
用語「対数除去値」または「LRV」は、既知量の不純物を通過させたときに、カラムによって除去された不純物のレベルを表す値である。Cがフィード溶液中の不純物濃度であり、Cがカラムを通過した後のフィード溶液中の不純物の濃度であるときLRV=log(C)−log(C)である。
II. 本明細書に記載の方法において使用するための例示的な活性炭材料
活性炭を使用する本明細書に記載される方法に基づいて、活性炭が、標的タンパク質を含む試料から、パルボウイルスおよびレトロウイルス等のウイルスの除去のために使用できるかどうかを決定することができる。いくつかの実施形態では、活性炭(activated carbon)は活性炭(acrivated charcoal)を含む。活性炭は、これらに限定されないが、石炭、木材、ヤシ殻、木の実の殻、泥炭等の様々な供給源から得ることができる。活性炭は、制御された雰囲気下での熱を伴う物理的活性化、または強酸、塩基、または酸化剤を用いた化学的活性化によって、これらの材料から製造することができる。活性化方法は、活性炭に不純物除去のための大容量を与える高い表面積を有する多孔質構造を作り出す。活性化方法は、表面の酸性度を制御するために変更することができる。
活性炭は多種多様な商業的供給源から入手可能であり、多数のグレードおよび形式の形で売られる。活性炭の商業的供給者としては、Mead West Vaco Corp., リッチモンド、バージニア州、米国; Norit Americas Inc., マーシャル、テキサス州、米国; Calgon Carbon Corp., ピッツバーグ、ペンシルベニア州、米国が挙げられる。
本明細書に記載のいくつかの実施形態では、活性炭は、セルロースを含む繊維状の媒体に組み込まれる。
本発明の方法で使用できる市販の活性炭材料としては、Nuchar HD活性炭(MeadWestVaco Corporation、リッチモンド、バージニア州、米国);Nuchar SA20(MeadWestVaco Corporation、リッチモンド、バージニア州、米国); Nuchar SN(MeadWestVaco Corporation、リッチモンド、バージニア州、米国);Nuchar WV−B30(MeadWestVaco Corporation、リッチモンド、バージニア州、米国);RGC Powder活性炭(MeadWestVaco Corporation、リッチモンド、バージニア州、米国);Norit Darco KB−G活性炭(Norit Americas Inc.、マーシャル、テキサス州、米国);Norit CGP Super活性炭(Norit Americas Inc.、マーシャル、テキサス州、米国);Norit A Supra USP(Norit Americas Inc.、マーシャル、テキサス州、米国);Norit E Supra USP(Norit Americas Inc.、マーシャル、テキサス州、米国);Norit C GRAN(Norit Americas Inc.、マーシャル、テキサス州、米国);Norit SX Ultra(Norit Americas Inc.、マーシャル、テキサス州、米国);Chemviron Pulsorb PGC活性炭(Chemviron Carbon、フェルイ、ベルギー)が挙げられるが、これらに限定されない。
活性炭の二つの主要な形式は、粉末や粒状である。粉末活性炭は、小さな、通常は1mm未満の直径の粒子を含み、液体の精製のために最も一般的に使用される。粒状活性炭は、より大きな粒子サイズおよびその結果としてより小さな表面積を有し、そのため拡散速度がより速いガス精製に使用するのが好ましい。
(水、食料、飲料、および医薬品精製等の)民生用アプリケーションにおける活性炭を用いる安全性のための重要な考慮事項は、抽出可能な化合物の減少および制御である。飲料水および食品接触用途のために意図された活性炭は、通常、水に対するすべての間接的な添加物を包含する安全規格ANSI/NSF規格61に準拠して作られる。また、ASTM標準試験法D6385は、アッシングにより活性炭中の酸抽出含量を決定することを記載し、活性炭からの抽出物のレベルを研究し、最小限にするために使用することができる。
様々な活性炭種類は様々な用途に利用可能である。例えば、MeadWestVaco Corp.は、それらの容量、表面酸性度、標的分子に対する細孔アクセシビリティおよび意図したアプリケーションによって異なる少なくとも12種類の粉末活性炭を供給する。不純物除去には活性炭の容量を最大化することが一般には望ましい。
III. 本明細書に記載の方法において使用される例示的なウイルス
本明細書に記載された方法に使用され得る典型的なウイルスとしては、アデノウイルス、カリシウイルス、伝染性胃腸炎ウイルス、ウシ下痢ウイルス、西ナイルウイルス、アヒルB型肝炎ウイルス、サイトメガロウイルス、単純ヘルペスウイルス、伝染性ウシ鼻気管炎ウイルス、仮性狂犬病ウイルス、インフルエンザウイルス、シミアンウイルスタイプ40、パラインフルエンザウイルス、ヒトパルボウイルス、マウスの微小ウイルス、ブタパルボウイルス、イヌパルボウイルス、脳心筋炎ウイルス、A型肝炎ウイルス、ポリオウイルス、ウシエンテロウイルス、ブタエンテロウイルス、ワクシニアウイルス、レオウイルス、マウス白血病ウイルス(異種指向、アンホトロピック、エコトロピック)、ヒト免疫不全ウイルス、水疱性口内炎ウイルス、シンドビスウイルスおよびセムリキ森林ウイルスが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書に記載のように、ウイルスは、試料の一部を活性炭と接触させる前に10から10PFU/mLの範囲またはTCID50/mLの量で、標的タンパク質を含む試料の一部に添加される。
いくつかの実施形態では、マウスの微小ウイルスは、パルボウイルスを表し、標的タンパク質を含む試料の一部に添加される。他の実施形態において、異種指向性マウス白血病ウイルスは、レトロウイルスまたはレトロウイルス様粒子を表し、標的タンパク質を含む試料の一部に添加される。
IV. 活性炭を使用するフロースルー方法
活性炭を用いるウイルスの除去を決定するために使用され得る1つの一般的なフロースルー手順について以下に説明する。
いくつかの実施形態は、クロマトグラフィー装置、例えば、カラムには、活性炭の水性スラリーを充填する。活性炭はまた、乾燥粉末として装置、例えば、カラムに充填され、その後、水溶液で湿らすことができる。しかし、カラムが乾燥パックされる場合、時には活性炭粒子の間から小さな気泡を除去することが困難であり得る。次いで、カラムは、標的タンパク質を含有する試料と同じpHを有する緩衝液で平衡化される。試料は、その後15秒から10.0分の間のカラム滞留時間をもたらす流速で、活性炭カラムに通される。その後、標的タンパク質を含有する溶出液が回収される。
V. 試料中のウイルスの量を測定する方法
本明細書に記載されるように、試料の一部が活性炭で処理されると、試料中に残存するウイルスの量が本明細書に記載される1つ以上の方法または当該分野で公知の方法を使用して測定される。これらの方法としては、50%組織培養感染量(TCID50)アッセイ、プラーク形成単位アッセイ、焦点形成単位アッセイ、50%致死量アッセイ、血球凝集アッセイ、蛍光焦点アッセイ(FFA)、ビシンコニン酸アッセイ(BCA)、一元放射免疫拡散アッセイ(SRID)、定量的ポリメラーゼ連鎖反応(qPCR)、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、透過型電子顕微鏡が挙げられるが、これらに限定されない。一般的に、使用される方法は、測定または検出されているウイルスに依存するだろう。本明細書に記載の方法に組み込むことができるアッセイのいくつかを以下に記載する。
50%組織培養感染量(TCID50)は、感染した宿主細胞の50%を殺すために、または接種組織培養細胞の50%に細胞変性効果を生み出すのに必要なウイルスの量を定量化する終点希釈アッセイである。インキュベーション後、細胞死(即ち、感染した細胞)の割合は手動で観察され、各ウイルス希釈に対し記録され、結果はTCID50を数学的に計算するために使用される。
ウイルスのプラーク形成単位アッセイは、宿主細胞の融合性単層に試料の種々の希釈物を広げ、次いで(一般的に3から14日間の)適切なインキュベーション期間の後、単層におけるプラークの数を数えることによって、試料中のプラーク形成単位(PFU)の数を決定する。
50%致死量(LD50)アッセイは、動物の50%を死滅させるのに十分である投与量を決定するために適切な宿主動物に試料の希釈物を投与することにより実施される。
血球凝集アッセイは、1時間、1%の赤血球溶液を含む試料の連続希釈物をインキュベートし、凝集が最初に発生するウイルスの希釈物を目視で決定することによって、特定のウイルス(例えば、インフルエンザ)を定量化するために使用できる。
蛍光焦点アッセイは、感染単位の数は、ウイルス成分に特異的に結合する蛍光抗体を用いて細胞単層を染色することによって決定されることを除いて、プラーク形成単位アッセイと同様に行われる。蛍光顕微鏡は、細胞が感染している数を計測し、定量化するために使用される。
ビシンコニン酸アッセイ(BCA)は試料中のタンパク質の総量を測定することによりウイルスを定量化する。BCA試薬を試料に添加し、タンパク質のペプチド結合が定量的にCu2+をCu1+に還元し、これはライトブルー色を生成する。562nmで吸収するより強く着色した種をもたらす2:1の比でBCAはCu1+をキレートする。562nmでの試料の吸光度は、試料中のバルクタンパク質濃度を決定するために使用される。アッセイの結果は、分光光度計またはプレートリーダーを用いて分析した後、既知の標準曲線と比較される。
また、マンシーニ法とも呼ばれる一元放射免疫拡散アッセイ(SRID)は、半固形培地(例えば、寒天)中で免疫拡散することによって、特定のウイルス抗原の量を検出するタンパク質アッセイである。培地は目的の抗原に特異的な抗血清を含み、抗原はディスクの中央に配置される。抗原は培地中に拡散するときに、それは平衡に達するまで成長する沈殿リングを作成する。アッセイ時間は、抗原および抗体の平衡時間に応じて10時間から数日の範囲とすることができる。リングからのゾーンの直径は、タンパク質濃度の対数に対して直線的に関係し、定量化のための既知のタンパク質標準のゾーンの直径と比較される。
定量的ポリメラーゼ連鎖反応(qPCR)は、試料中の特定の核酸配列の量を測定する手法である。ウイルスの遺伝子配列に特異的なプローブを用いることにより、試料中のウイルスゲノムの数を計測できる。
透過型電子顕微鏡(TEM)は、試料の高解像度の拡大画像を生成することによりウイルスを定量化するために使用されてもよい。TEM画像は個々のウイルス粒子を示すことができ、定量的画像解析はウイルス濃度を決定するために用いることができる。
本発明は、限定するものとして解釈されるべきではない以下の実施例によりさらに説明される。この出願中で引用されたすべての参考文献、特許および公開された特許出願の内容、ならびに図面は、参照により本明細書に組み込まれる。
[実施例1] マウスの微小ウイルスの生産
本実施例は、パルボウイルスを表すマウスの微小ウイルス(MVM)を調製する方法を記載する。MVMをその後MABの溶液に添加し、活性炭によるその選択的な除去を検査する。
高力価のMVMを、ペニシリン(0.2単位/ml)、ストレプトマイシン(0.2μg/ml)、および2.0mMのL−グルタミンと共に1%(v/v)のウシ胎児血清(FBS)を含む高度/F12ダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)Invitrogen(カタログ番号12634−028)中の融合性A9細胞(ATCC CCL−1.4)を感染させることによって、生成する。37℃で5%二酸化炭素での3日間のインキュベーション後、培地を、血清を含まない同じ培地に交換し、感染をあと7日継続する。
細胞溶解物を回収し、遠心分離(20分間で300g)によって清澄化し、その後限外濾過(EMD Millipore Corporation、カタログ番号UFC710008)により濃縮する。最終濃度は、ベックマン遠心分離機でSW28ローターを使用して、112,000gで4時間超遠心分離することによって得られる。ウイルスペレットを、カチオン交換クロマトグラフィーを通る流れを用いる最終研磨工程の前にTNE緩衝液(pH7.5の10mMトリス、100mM NaCl、1mMのEDTA)に再懸濁する。精製されたウイルスを、添加研究に使用するために−80℃で緩衝液中に保存する。
[実施例2] マウスの微小ウイルス濃度の決定
本実施例は、溶液中のマウスの微小ウイルス(MVM)の量を決定する方法について説明する。この方法は、活性炭による処理後にMABの溶液中に添加されたMVMがどのくらい残っているかを決定するために用いることができる。
Boltonら、Biotechnol.Appl. Biochem.42巻、2005、133−142で記載されたように、MVMの力価を、組織培養感染量50%(TCID50)アッセイを用いて決定する。試験試料を細胞毒性およびウイルス干渉を緩和するために希釈し、続いて細胞培養培地を用いて10倍連続希釈物を調製し、各希釈物の100μlアリコートを、サブコンフルエント324K.PT細胞(教授P. Tattersall、医学的検査および遺伝学部、エール大学医学部、ニューヘブン、コネチカット州、米国から入手した)を含む96ウェルマイクロタイタープレートの16ウェルの各々に添加する。37℃で5%COでの10から12日間のインキュベーション後、感染したウェルを細胞変性効果(CPE)について視覚的に評価し、力価をSpearman−Karber法(Spearman、C.、British Journal of Psychology、2巻、1908、227−242;Karber, G., Arch. Exp. Pathol. Pharmak、162巻、1931、480−483)を使用して決定する。低いカウントが予想される場合(濾液試料)、大容量のプレーティング技術も使用される。観察されたCPEの頻度に応じて、これらの試料の力価を、いくつかの異なる受け入れられた統計学的方法の1つを使用して推定する。対数減少値(LRV)は、開始時のウイルス充填のlog 10を決定し、濾液中の全ウイルスのlog 10を引くことによって計算される。
[実施例3] 異種指向性マウス白血病ウイルスの産生
本実施例は、レトロウイルスまたはレトロウイルス様粒子を表す、異種指向性マウス白血病ウイルス(XMuLV)を調製する方法を記載する。XMuLVをその後MABの溶液に添加し、活性炭によるその選択的な除去を検査する。
高度に精製されたXMuLVを、ペニシリン(0.2単位/mL)、ストレプトマイシン(0.2μg/mL)、および2mM L−グルタミンを添加した10%(v/v)のウシ胎児血清(FBS)を補充したDMEMの存在下で、単一のフラスコのMV1Lu細胞(ミンク肺細胞ATCC CCL−64)を感染させることによって産生する。この感染フラスコの細胞は、ペニシリン(0.2単位/mL)、ストレプトマイシン(0.2μg/mL)、および2mM L−グルタミンを添加した2.5%(v/v)のウシ胎児血清(FBS)を補充したDMEM中で繰り返しの継代および拡大を受ける。感染した単層の細胞培養液を採取し、フラスコにペニシリン(0.2単位/mL)、ストレプトマイシン(0.2μg/mL)、および2mM L−グルタミンを含む高度/F12ダルベッコ改変イーグル培地(Adv.DMEM)Invitrogen(カタログ番号12634−028)を供給する。37℃で5%COでの2日間のインキュベーション後、感染した単層の細胞培養液を採取し、再び単層にペニシリン(0.2単位/mL)、ストレプトマイシン(0.2μg/mL)、および2mM L−グルタミンを含むAdv. DMEMを供給する。
37℃で5%二酸化炭素での2日間のインキュベート後に、細胞培養液を採取する。すべての細胞培養液を低速遠心分離(20分間で300g)によって清澄化し、0.45μmデュラポアフィルターで濾過し、Sorvall遠心分離機でGSAローターを用いて、9500×gで2時間遠心分離することによって精製する。ペレット化ウイルスを、タンパク質を含まない保存緩衝液中に再懸濁し、添加研究に使用するための準備ができるまで−80℃で保存する。
[実施例4] 異種指向性マウス白血病ウイルスの濃度の決定
本実施例は、溶液中で異種指向性マウス白血病ウイルス(XMuLV)の量を決定するための方法を記載する。この方法は、活性炭で処理した後にMABの溶液に添加されたXMuLVがどの程度残るかを決定するために使用される。
Boltonら、Biotechnol.Appl. Biochem.42巻、2005、133−142で記載したように、XMuLVの力価を、組織培養感染量50%(TCID50)アッセイを用いて決定する。試験試料を細胞毒性およびウイルス干渉を緩和するために希釈し、続いて細胞培養培地を用いて10倍連続希釈物を調製し、各希釈物の100μlアリコートを、サブコンフルエントPG4細胞(ATCC CRL−2032)を含む96ウェルマイクロタイタープレートの16ウェルの各々に添加する。次いで、プレートを遠心分離(1800rpmで60分間)でスピノキュレーションする。37℃で5%COでの7日間のインキュベーション後、感染したウェルを細胞変性効果(CPE)について視覚的に評価し、力価をSpearman−Karber法(Spearman、C.、British Journal of Psychology、2巻、1908、227−242;Karber, G., Arch. Exp. Pathol. Pharmak、162巻、1931、480−483)を使用して決定する。低いカウントが予想される場合(濾液試料)、大容量のプレーティング技術も使用される。観察されたCPEの頻度に応じて、これらの試料の力価を、いくつかの異なる受け入れられた統計学的方法の1つを使用して推定する。対数減少値(LRV)は、開始時のウイルス充填のlog 10を決定し、濾液中の全ウイルスのlog 10を引くことによって計算される。
[実施例5] 活性炭をMABIモノクローナル抗体溶液からパルボウイルスを選択的に除去するために使用できるかどうかを決定するための方法
これは、マウスの微小ウイルス(MVM)で表されるパルボウイルスが、活性炭のカラムに流すことによって、モノクローナル抗体(即ち、MABI)を含有する溶液から除去されるかどうかを決定するための方法を示す代表的な例である。その結果は、活性炭をMABIモノクローナル抗体溶液からパルボウイルスを除去するために使用できることを示す。
以下に記載するように、MABI溶液をMVMと混合し、その後活性炭カラムに流す。
CHO細胞から生産されたMABIを清澄化し、その後、タンパク質A親和性クロマトグラフィー(25mMの酢酸、25mMのグリシンHClで溶出される)に供する。タンパク質A溶出液のpHを1Mトリス塩基でpH7.0に調整し、溶出液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。pH7.0のMABIフィードを実施例1に記載した手順に従って製造される超高純度グレードのMVMと2.0E+06 TCID50/mLの目標量まで混合する。次いで、混合されたフィードを、活性炭と接触させる前に0.22μm GP Expressフィルターで濾過する。
ガラスクロマトグラフィーカラム(Omnifit Benchmark Column 10mm/100mm、直径10mm、長さ100mm、SKU:006BCC−10−10−AF、Diba Industries、ダンベリー、コネチカット州06810、米国)に水中でスラリーにされた200mgのNuchar HD活性炭(MeadWestVaco Corporation、リッチモンド、バージニア州、米国)を充填する。カラムに水を流すことによってカラムを充填し、0.8mlの充填されたカラム体積がもたらされる。
活性炭カラムを、pH7.0の約10CVの25mMトリスで予め平衡化する。ウイルスが添加されたMABフィードを、Watson Marlowカセットポンプを用いて1mL/分(0.8CV/分)で活性炭カラムにポンプ輸送する。2mlの画分を1.0kg/Lおよび2.0kg/Lのカラム充填で溶出液から回収する。実施例2に記載したようにこの試料をウイルス感染性アッセイにより滴定する。表Iおよび図1にまとめたように、この実験は、5.0LRVを超える、MVMによって表されるパルボウイルスが、1.0kg/Lおよび2.0kg/Lのカラム充填で活性炭カラムに溶液を流すことによりMABI溶液から除去されることを実証する。従って、活性炭はMABIを含む溶液からパルボウイルスを選択的に除去するのに使用できる。
表I.活性炭カラム上でMABIの様々なカラム充填で集めた画分中で測定された、MABI含有溶液から除去されたMVMのLRV。実験は二重で実行され、記載された値はこれら2つの値の平均値である。画分中のMVM濃度は検出レベル未満であることに留意されたい。
Figure 2018085993
[実施例6] 活性炭をMABIIモノクローナル抗体溶液からパルボウイルスを選択的に除去するために使用できるかどうかを決定するための方法
これは、実施例5と共に、マウスの微小ウイルス(MVM)で表されるパルボウイルスが、活性炭カラムに流すことにより、モノクローナル抗体(即ち、MABII)を含む溶液から除去されるかどうかを決定するための方法を示す、第2の代表例である。結果は、活性炭を、MABIIモノクローナル抗体溶液からパルボウイルスを選択的に除去するのに使用できないことを示す。
以下に説明するように、MABIIの溶液をMVMと混合し、その後活性炭カラムに流す。
CHO細胞から生産されたMABIIを清澄化し、その後、タンパク質Aクロマトグラフィー(25mMの酢酸、25mMのグリシンHClで溶出される)に供する。タンパク質A溶出液のpHを1Mトリス塩基でpH7.0に調整し、Stericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。透析チューブ(標準RC透析トライアルキット、Spectra/Por 1−3、3.5K MWCO、54mmフラット幅、シリアル番号132725、Spectrum Laboratories, Inc、ランチョドミンゲス、カリフォルニア州、90220 米国)を用いて、フィードを25mMトリスpH7.0の中に2度透析する。その後、溶液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。pH7.0の透析したMABIIフィードを実施例1に記載した手順に従って製造される超高純度グレードのMVMと2.0E+06 TCID50/mLの目標量まで混合する。次いで、混合されたフィードを、活性炭と接触させる前に0.22μm GP Expressフィルターで濾過する。
ガラスクロマトグラフィーカラム(Omnifit Benchmark Column 10mm/100mm、直径10mm、長さ100mm、SKU:006BCC−10−10−AF、Diba Industries、ダンベリー、コネチカット州06810、米国)に水中でスラリーにされた200mgのNuchar HD活性炭(MeadWestVaco Corporation、リッチモンド、バージニア州、米国)を充填する。カラムに水を流すことによってカラムを充填し、0.8mlの充填されたカラム体積がもたらされる。
活性炭カラムを、pH7.0の約10CVの25mMトリスで予め平衡化する。ウイルスが添加されたmAbフィードを、Watson Marlowカセットポンプを用いて1mL/分(0.8CV/分)で活性炭カラムにポンプ輸送する。2mlの画分を0.5kg/L、1.0kg/Lおよび2.0kg/Lのカラム充填で溶出液から回収する。実施例2に記載したように、この試料を、ウイルス感染性アッセイを使用して滴定する。
表IIおよび図1にまとめたように、この実験は、1.0LRV未満の、マウスの微小ウイルス(MVM)によって表されるパルボウイルス様粒子が、0.5kg/L、1.0kg/Lおよび2.0kg/Lのカラム充填で活性炭カラムに溶液を流すことによりMABII溶液から除去されることを実証する。その結果は、活性炭がMABIIモノクローナル抗体溶液からパルボウイルスを選択的に除去するのに使用できないことを示す。
表II.活性炭カラム上でMABIIの様々なカラム充填で集めた画分中のMABIIから除去されたMVMのLRV。
Figure 2018085993
[実施例7] 活性炭をMABIIIモノクローナル抗体溶液からパルボウイルスを選択的に除去するために使用できるかどうかを決定するための方法
これは、実施例5および実施例6と共に、MVMで表されるパルボウイルスが、活性炭カラムに流すことにより、モノクローナル抗体(即ち、MABIII)を含む溶液から除去されるかどうかを決定するための方法を示す、第3の代表例である。その結果は、活性炭を、MABIIIモノクローナル抗体溶液からパルボウイルスを選択的に除去するのに使用できないことを示す。
以下に説明するように、MABIIIの溶液をMVMと混合し、その後活性炭カラムに流す。
MABIIIは、Merck Seronoにより清澄化細胞培養物として提供される。 MABIIIは、タンパク質Aクロマトグラフィー(pH2.6の20mMのグリシン−塩酸塩緩衝液を用いる溶出)により捕捉される。MABIII溶出液のpHを1Mトリス塩基でpH7.0に調整し、溶出液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。透析チューブ(標準RC透析トライアルキット、Spectra/Por 1−3、3.5K MWCO、54mmフラット幅、シリアル番号132725、Spectrum Laboratories, Inc、ランチョドミンゲス、カリフォルニア州、90220 米国)を用いて、フィードを25mMトリスpH7.0の中に2度透析する。続いて溶液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。
pH7.0のMABIIIフィードを実施例1に記載した手順に従って製造される超高純度グレードのMVMと2.0E+06 TCID50/mLの目標添加まで混合する。次いで、混合されたフィードを、活性炭と接触させる前に0.22μm GP Expressフィルターで濾過する。
ガラスクロマトグラフィーカラム(Omnifit Benchmark Column 10mm/100mm、直径10mm、長さ100mm、SKU:006BCC−10−10−AF、Diba Industries、ダンベリー、コネチカット州06810、米国)に水中でスラリーにされた200mgのNuchar HD活性炭(MeadWestVaco Corporation、リッチモンド、バージニア州、米国)を充填する。カラムに水を流すことによってカラムを充填し、0.8mlの充填されたカラム体積がもたらされる。
活性炭カラムを、pH7.0の約10CVの25mMトリスで予め平衡化する。ウイルスが添加されたMABフィードを、Watson Marlowカセットポンプを用いて1mL/分(0.8CV/分)で活性炭カラムにポンプ輸送する。2mlの画分を0.5kg/L、1.0kg/Lおよび2.0kg/Lのカラム充填で溶出液から回収する。実施例2に記載したようにこの試料をウイルス感染性アッセイを使用して滴定する。
表IIIおよび図1にまとめたように、この実験は、1.0LRV未満の、マウスの微小ウイルス(MVM)によって表されるパルボウイルス様粒子が、0.5kg/L、1.0kg/Lおよび2.0kg/Lのカラム充填で活性炭カラムに溶液を流すことによりMABIII溶液から除去されることを実証する。この方法の結果は、活性炭はMABIIIモノクローナル抗体溶液からパルボウイルス様粒子を選択的に除去するのに使用できないことを示す。
表III.活性炭カラム上でMABIIIの様々なカラム充填で集めた画分中のMABIIIから除去されたMVMのLRV。
Figure 2018085993
[実施例8] 活性炭をMABIVモノクローナル抗体溶液からパルボウイルスを選択的に除去するために使用できるかどうかを決定するための方法
これは、実施例5、実施例6および実施例7と共に、MVMで表されるパルボウイルスが、活性炭カラムに流すことにより、モノクローナル抗体(即ち、MABIV)を含む溶液から除去されるかどうかを決定するための方法を示す、第4の代表例である。その結果は、活性炭を、MABIVモノクローナル抗体溶液からパルボウイルスを選択的に除去するのに使用できることを示す。
以下に説明するように、MABIVの溶液をMVMと混合し、その後活性炭カラムに流す。
MABIVモノクローナル抗体を、Merck Serono Biodevelopmentから10mMクエン酸、100mMグリシン、100mM塩化ナトリウム、および0.01%のTweenを含有する10g/Lの水溶液として得る。透析チューブ(標準RC透析トライアルキット、Spectra/Por 1−3、3.5K MWCO、54mmフラット幅、シリアル番号132725、Spectrum Laboratories, Inc、ランチョドミンゲス、カリフォルニア州、90220 米国)を用いて、フィードを25mMトリスpH7.0の中に2度透析する。溶液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。pH7.0のMABIVフィードを実施例1に記載した手順に従って製造される超高純度グレードのMVMと2.0E+06 TCID50/mLの目標添加まで混合する。次いで、混合されたフィードは、活性炭と接触させる前に0.22μm GP Expressフィルターで濾過する。
ガラスクロマトグラフィーカラム(Omnifit Benchmark Column 10mm/100mm、直径10mm、長さ100mm、SKU:006BCC−10−10−AF、Diba Industries、ダンベリー、コネチカット州06810、米国)に水中でスラリーにされた200mgのNuchar HD活性炭(MeadWestVaco Corporation、リッチモンド、バージニア州、米国)を充填する。カラムに水を流すことによってカラムを充填し、0.8mlの充填されたカラム体積がもたらされる。
次いで活性炭カラムを、pH7.0の約10CVの25mMトリスで予め平衡化する。ウイルスが添加されたMABフィードを、Watson Marlowカセットポンプを用いて1mL/分(0.8CV/分)で活性炭カラムにポンプ輸送する。2mlの画分を1.0kg/Lおよび2.0kg/Lのカラム充填で溶出液から回収する。実施例2に記載したように、この試料を、ウイルス感染性アッセイを使用して滴定する。
表IVおよび図1にまとめたように、この実験は、5.0LRVを超える、MVMによって表されるパルボウイルスが、1.0kg/Lおよび2.0kg/Lのカラム充填で活性炭カラムに溶液を流すことによりMABIV溶液から除去されることを実証する。その結果は、活性炭はMABIVモノクローナル抗体溶液からパルボウイルスを選択的に除去するのに使用できることを示す。
表IV.活性炭カラム上でMABIVの様々なカラム充填で集めた画分中のMABIVから除去されたMVMのLRV。実験は二重で実行され、記載された値はこれら2つの値の平均値である。画分中のMVM濃度は検出レベル未満であることに留意されたい。
Figure 2018085993
[実施例9] 活性炭をMABIモノクローナル抗体溶液からレトロウイルスおよび/またはレトロウイルス様粒子を選択的に除去するために使用できるかどうかを決定するための方法
これは、異種指向性マウス白血病ウイルス(XMuLV)で表されるレトロウイルスおよび/またはレトロウイルス様粒子が、活性炭のカラムに流すことによって、モノクローナル抗体(即ち、MABI)を含有する溶液から除去されるかどうかを決定するための方法を示す代表的な例である。その結果は、活性炭をMABIモノクローナル抗体溶液からレトロウイルスおよびレトロウイルス様粒子を除去するために使用できることを示す。
以下に説明するように、MABI溶液をXMuLVと混合し、その後活性炭カラムに流す。
CHO細胞から生産されたMABIを清澄化し、その後、タンパク質Aカラムクロマトグラフィー(25mMの酢酸、25mMのグリシンHClで溶出される)を使用して単離する。タンパク質A溶出液のpHを1Mトリス塩基でpH7.0に調整し、溶液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。pH7.0のMABIフィードを実施例3に記載した手順に従って製造され、TFFで精製されたXMuLVと1.0E+05 TCID50/mLの目標添加まで混合する。次いで、混合されたフィードを、活性炭と接触させる前に0.45μmデュラポアフィルターで濾過する。
ガラスクロマトグラフィーカラム(Omnifit Benchmark Column 10mm/100mm、直径10mm、長さ100mm、SKU:006BCC−10−10−AF、Diba Industries、ダンベリー、コネチカット州06810、米国)に水中でスラリーにされた200mgのNuchar HD活性炭(MeadWestVaco Corporation、リッチモンド、バージニア州、米国)を充填する。カラムに水を流すことによってカラムを充填し、0.8mlの充填されたカラム体積がもたらされる。
活性炭カラムを、pH7.0の約10CVの25mMトリスで予め平衡化する。ウイルスが添加されたMABフィードを、Watson Marlowカセットポンプを用いて1mL/分(0.8CV/分)で活性炭カラムにポンプ輸送する。2mlの画分を0.5kg/L、1.0kg/Lおよび1.5kg/Lのカラム充填で溶出液から回収する。実施例4に記載したようにこの試料をウイルス感染性アッセイを使用して滴定する。
表Vおよび図2にまとめたように、この実験は、3.0LRVを超える、XMuLVによって表されるレトロウイルスおよびレトロウイルス様粒子が、0.5kg/L、1.0kg/Lおよび1.5kg/Lのカラム充填で活性炭カラムに溶液を流すことによりMABI溶液から除去されることを実証する。従って、その結果は、活性炭をMABIモノクローナル抗体溶液からレトロウイルス様粒子を選択的に除去するのに使用できることを示す。
表V.活性炭カラム上でMABIの様々なカラム充填で集めた画分中のMABIから除去されたXmuLVのLRV。実験は二重で実行され、記載された値はこれら2つの値の平均値である。画分中のXMuLV濃度は検出レベル未満であることに留意されたい。
Figure 2018085993
[実施例10] 活性炭をMABIIモノクローナル抗体溶液からレトロウイルスおよび/またはレトロウイルス様粒子を選択的に除去するために使用できるかどうかを決定するための方法
これは、実施例9と共に、XMuLVで表されるレトロウイルスおよびレトロウイルス様粒子が、活性炭カラムを流れることにより、モノクローナル抗体(即ち、MABII)を含む溶液から除去されるかどうかを決定するための方法を示す、第2の代表例である。その結果は、活性炭を、MABIIモノクローナル抗体溶液からレトロウイルスおよびレトロウイルス様粒子を選択的に除去するのに使用できることを示す。
以下に説明するように、MABIIの溶液をXMuLVと混合し、その後活性炭カラムに流す。
CHO細胞から生産されたMABIIを清澄化し、その後、タンパク質Aカラムクロマトグラフィー(25mMの酢酸、25mMのグリシンHClで溶出される)を使用して単離する。タンパク質A溶出液のpHを1Mトリス塩基でpH7.0に調整し、溶液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。続いて透析チューブ(標準RC透析トライアルキット、Spectra/Por 1−3、3.5K MWCO、54mmフラット幅、シリアル番号132725、Spectrum Laboratories, Inc、ランチョドミンゲス、カリフォルニア州、90220 米国)を用いて、フィードを25mMトリスpH7.0の中に2度透析する。溶液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。
pH7.0のMABIIフィードを実施例3に記載した手順に従って製造される超高純度グレードのXMuLVと1.0E+06 TCID50/mLの目標添加まで混合する。混合されたフィードは、活性炭と接触させる前に0.45μmデュラポアフィルターで濾過する。
ガラスクロマトグラフィーカラム(Omnifit Benchmark Column 10mm/100mm、直径10mm、長さ100mm、SKU:006BCC−10−10−AF、Diba Industries、ダンベリー、コネチカット州06810、米国)に水中でスラリーにされた200mgのNuchar HD活性炭(MeadWestVaco Corporation、リッチモンド、バージニア州、米国)を充填する。カラムに水を流すことによってカラムを充填し、0.8mlの充填されたカラム体積がもたらされる。
活性炭カラムを、pH7.0の約10CVの25mMトリスで予め平衡化する。ウイルスが添加されたMABフィードを、Watson Marlowカセットポンプを用いて1mL/分(0.8CV/分)で活性炭カラムにポンプ輸送する。2mlの画分を0.2kg/L、0.5kg/Lおよび1.0kg/Lのカラム充填で溶出液から回収する。実施例4に記載したようにこの試料をウイルス感染性アッセイを使用して滴定する。
表VIおよび図2にまとめたように、この実験は、5.0LRVを超える、XMuLVによって表されるレトロウイルスおよびレトロウイルス様粒子が、0.2kg/L、0.5kg/Lおよび1.0kg/Lのカラム充填で活性炭カラムに溶液を流すことによりMABII溶液から除去されることを実証する。従って、その結果は活性炭をMABIIモノクローナル抗体溶液からレトロウイルスおよびレトロウイルス様粒子を選択的に除去するのに使用できることを示す。
表VI.活性炭カラム上でMABIIの様々なカラム充填で集めた画分中のMABIIから除去されたXMuLVのLRV。画分中のXMuLV濃度は検出レベル未満であることに留意されたい。
Figure 2018085993
[実施例11] 活性炭をMABIIIモノクローナル抗体溶液からレトロウイルスおよび/またはレトロウイルス様粒子を選択的に除去するために使用できるかどうかを決定するための方法
これは、実施例9および実施例10と共に、XMuLVで表されるレトロウイルスおよびレトロウイルス様粒子が、活性炭カラムを流れることにより、モノクローナル抗体(即ち、MABIII)を含む溶液から除去されるかどうかを決定するための方法を示す、第3の代表例である。その結果は、活性炭を、MABIIIモノクローナル抗体溶液からレトロウイルスおよびレトロウイルス様粒子を選択的に除去するのに使用できることを示す。
以下に説明するように、MABIIIの溶液をXMuLVと混合し、その後活性炭カラムに流す。
MABIIIは、Merck Seronoにより清澄化細胞培養物として提供される。 それは、タンパク質Aクロマトグラフィー(pH2.6の20mMのグリシン−塩酸塩緩衝液を用いて溶出される)により捕捉される。溶出液は高いレベルのHCPを有し、従ってタンパク質Aカラムクロマトグラフィーを使用して2回目の精製を行う。クロマトグラフィーカラムに充填する前に、MABIII溶液の塩化ナトリウム濃度を0.5Mに上昇させる。その後、MABIII抗体を25mMの酢酸、25mMのグリシンHClで溶出する。MABIII溶出液のpHを1Mトリス塩基でpH7.0に調整し、溶液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。透析チューブ(標準RC透析トライアルキット、Spectra/Por 1−3、3.5K MWCO、54mmフラット幅、シリアル番号132725、Spectrum Laboratories, Inc、ランチョドミンゲス、カリフォルニア州、90220 米国)を用いて、フィードを25mMトリスpH7.0の中に2度透析する。溶液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。
pH7.0のMABIIIフィードを実施例3に記載した手順に従って製造される超高純度グレードのXmuLVと1.0E+06 TCID50/mLの目標添加まで混合する。次いで、混合されたフィードを、活性炭と接触させる前に0.45μmデュラポアフィルターで濾過する。
ガラスクロマトグラフィーカラム(Omnifit Benchmark Column 10mm/100mm、直径10mm、長さ100mm、SKU:006BCC−10−10−AF、Diba Industries、ダンベリー、コネチカット州06810、米国)に水中でスラリーにされた200mgのNuchar HD活性炭(MeadWestVaco Corporation、リッチモンド、バージニア州、米国)を充填する。カラムに水を流すことによってカラムを充填し、0.8mlの充填されたカラム体積がもたらされる。
活性炭カラムを、pH7.0の約10CVの25mMトリスで予め平衡化する。ウイルスが添加されたMABフィードを、Watson Marlowカセットポンプを用いて1mL/分(0.8CV/分)で活性炭カラムにポンプ輸送する。2mlの画分を0.2kg/L、0.5kg/Lおよび1.0kg/Lのカラム充填で溶出液から回収する。実施例4に記載したようにこの試料をウイルス感染性アッセイを使用して滴定する。
表VIIおよび図2にまとめたように、この実験は、5.0LRVを超える、XmuLVによって表されるレトロウイルスおよびレトロウイルス様粒子が、0.2kg/L、0.5kg/Lおよび1.0kg/Lのカラム充填で活性炭カラムに溶液を流すことによりMABIII溶液から除去されることを実証する。その結果は、活性炭をMABIIIモノクローナル抗体溶液からレトロウイルスおよびレトロウイルス様粒子を選択的に除去するのに使用できることを示す。
表VII.活性炭カラム上でMABIIIの様々なカラム充填で集めた画分中のMABIIIから除去されたLMuLVのLRV。画分中のXMuLV濃度は検出レベル未満であることに留意されたい。
Figure 2018085993
[実施例12] 活性炭をMABIVモノクローナル抗体溶液からレトロウイルスおよび/またはレトロウイルス様粒子を選択的に除去するために使用できるかどうかを決定するための方法
これは、実施例9、実施例10および実施例11と共に、XMuLVで表されるレトロウイルスおよびレトロウイルス様粒子が、活性炭カラムを流れることにより、モノクローナル抗体(即ち、MABIV)を含む溶液から除去されるかどうかを決定するための方法を示す、第4の代表例である。その結果は、活性炭を、MABIVモノクローナル抗体溶液からレトロウイルスおよびレトロウイルス様粒子を選択的に除去するのに使用できることを示す。
以下に説明するように、MABIVの溶液をXMuLVと混合し、その後活性炭カラムに流す。
MABIVモノクローナル抗体を、Merck Serono Biodevelopmentから10mMクエン酸、100mMグリシン、100mM塩化ナトリウム、および0.01%のTweenを含有する10g/Lの水溶液として得る。次いで、透析チューブ(標準RC透析トライアルキット、Spectra/Por 1−3、3.5K MWCO、54mmフラット幅、シリアル番号132725、Spectrum Laboratories, Inc、ランチョドミンゲス、カリフォルニア州、90220 米国)を用いて、フィードを25mMトリスpH7.0の中に2度透析する。溶液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。pH7.0のMABIVフィードを実施例3に記載した手順に従って製造される超高純度グレードのXmuLVと1.0E+06 TCID50/mLの目標添加まで混合する。次いで、混合されたフィードは、活性炭と接触させる前に0.45μmデュラポアフィルターで濾過する。
ガラスクロマトグラフィーカラム(Omnifit Benchmark Column 10mm/100mm、直径10mm、長さ100mm、SKU:006BCC−10−10−AF、Diba Industries、ダンベリー、コネチカット州06810、米国)に水中でスラリーにされた200mgのNuchar HD活性炭(MeadWestVaco Corporation、リッチモンド、バージニア州、米国)を充填する。カラムに水を流すことによってカラムを充填し、0.8mlの充填されたカラム体積がもたらされる。
活性炭カラムを、pH7.0の約10CVの25mMトリスで予め平衡化する。ウイルスが添加されたMABフィードを、Watson Marlowカセットポンプを用いて1mL/分(0.8CV/分)で活性炭カラムにポンプ輸送する。2mlの画分を0.2kg/L、0.5kg/Lおよび1.0kg/Lのカラム充填で溶出液から回収する。実施例4に記載したようにこの試料をウイルス感染性アッセイを使用して滴定する。
表VIIIおよび図2にまとめたように、この実験は、5.0LRVを超える、XMuLVによって表されるレトロウイルスおよびレトロウイルス様粒子が、0.2kg/L、0.5kg/Lおよび1.0kg/Lのカラム充填で活性炭カラムに溶液を流すことによりMABIV溶液から除去されることを実証する。その結果は、活性炭をMABIVモノクローナル抗体溶液からレトロウイルスおよびレトロウイルス様粒子を選択的に除去するのに使用できることを示す。
表VIII.活性炭カラム上でMABIVの様々なカラム充填で集めた画分中のMABIVから除去されたXMuLVのLRV。実験は二重で実行され、記載された値はこれら2つの値の平均値である。画分中のXMuLV濃度は検出レベル未満であることに留意されたい。
Figure 2018085993
明細書は、最も徹底的に、参照により本明細書に組み込まれている、明細書の範囲内で引用した参考文献の教示に照らして理解される。明細書内の実施形態は、本発明における実施形態の実例を提供し、その範囲を限定するものと解釈されるべきではない。当業者は、多くの他の実施形態が本発明に包含されることを認識する。すべての刊行物および発明はその全体が参照により援用される。参照により組み込まれる資料が本明細書に反していたり、矛盾している限り、本明細書はあらゆるそのような資料に優先する。本明細書中の任意の参考文献の引用は、そのような参考文献が本発明に対する従来技術であることを認めるものではない。
特に断りのない限り、特許請求の範囲を含む本明細書で使用される成分、細胞培養、処理条件等の量を表す全ての数字は用語「約」によって全ての場合において修飾されるものとして理解されるべきである。従って、それ以外の場合は逆に示されない限り、数値パラメータは近似値であり、本発明によって得ようとする所望の特性に応じて変えることができる。特に明記しない限り、一連の要素に先行する用語「少なくとも」は一連のすべての要素を指すものと理解されるべきである。当業者は、本明細書に記載の本発明の特定の実施形態に対する多くの等価物を認識し、または日常的な実験のみを用いて確認することができるであろう。このような等価物は、以下の特許請求の範囲によって包含されることが意図される。
当業者には明らかなように、本発明の多くの改変および変更は、その精神および範囲から逸脱することなく行うことができる。本明細書に記載の特定の実施形態は例としてのみ提供され、決して限定するものではない。以下の特許請求の範囲によって示される本発明の真の範囲および精神をもって、明細書および実施例は例示としてのみ考慮されることが意図される。
用語「Fc領域」および「Fc領域含有タンパク質」とは、タンパク質が免疫グロブリンの重鎖および/または軽鎖定常領域またはドメイン(先に定義したようCHおよびCL領域)を含むことを意味する。「Fc領域」を含むタンパク質は、免疫グロブリン定常ドメインのエフェクター機能を有することができる。そのようなCH/CH領域等の「Fc領域」は、例えば、プロテインAまたはその機能的変異体等の親和性リガンドに選択的に結合することができる。いくつかの実施形態では、Fc領域含有タンパク質は、プロテインAまたはその機能的誘導体、変異体またはその断片に特異的に結合する。他の実施形態では、Fc含有タンパク質は、プロテインGまたはプロテインL、またはその機能的誘導体、変異体またはその断片に特異的に結合する。
本明細書で使用する用語「溶液」または「試料」は、本明細書に記載の方法を用いて活性炭が組成物からウイルスを除去するのに使用できることが実証された後、活性炭を用いたウイルス除去に供される標的タンパク質を含む組成物を意味する。いくつかの実施形態において、試料は、細胞培養フィード、例えば、分泌性標的タンパク質、例えば、モノクローナル抗体を発現する哺乳動物細胞培養(例えば、CHO細胞)からのフィードを含む。いくつかの実施形態では、試料は、細胞内で標的タンパク質を発現する哺乳動物または非哺乳動物細胞から得られた細胞溶解物を含む。いくつかの実施形態では、試料は、清澄化に供された細胞培養フィードを含む。いくつかの実施形態では、試料は、プロテインA親和性クロマトグラフィーカラムからの溶出液を含む。試料はまた、目的タンパク質または標的タンパク質を産生するために使用される非哺乳動物発現系を含む。
CHO細胞から生産されたMABIを清澄化し、その後、プロテインA親和性クロマトグラフィー(25mMの酢酸、25mMのグリシンHClで溶出される)に供する。プロテインA溶出液のpHを1Mトリス塩基でpH7.0に調整し、溶出液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。pH7.0のMABIフィードを実施例1に記載した手順に従って製造される超高純度グレードのMVMと2.0E+06 TCID50/mLの目標量まで混合する。次いで、混合されたフィードを、活性炭と接触させる前に0.22μm GP Expressフィルターで濾過する。
CHO細胞から生産されたMABIIを清澄化し、その後、プロテインAクロマトグラフィー(25mMの酢酸、25mMのグリシンHClで溶出される)に供する。プロテインA溶出液のpHを1Mトリス塩基でpH7.0に調整し、Stericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。透析チューブ(標準RC透析トライアルキット、Spectra/Por 1−3、3.5K MWCO、54mmフラット幅、シリアル番号132725、Spectrum Laboratories, Inc、ランチョドミンゲス、カリフォルニア州、90220 米国)を用いて、フィードを25mMトリスpH7.0の中に2度透析する。その後、溶液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。pH7.0の透析したMABIIフィードを実施例1に記載した手順に従って製造される超高純度グレードのMVMと2.0E+06 TCID50/mLの目標量まで混合する。次いで、混合されたフィードを、活性炭と接触させる前に0.22μm GP Expressフィルターで濾過する。
MABIIIは、Merck Seronoにより清澄化細胞培養物として提供される。MABIIIは、プロテインAクロマトグラフィー(pH2.6の20mMのグリシン−塩酸塩緩衝液を用いる溶出)により捕捉される。MABIII溶出液のpHを1Mトリス塩基でpH7.0に調整し、溶出液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。透析チューブ(標準RC透析トライアルキット、Spectra/Por 1−3、3.5K MWCO、54mmフラット幅、シリアル番号132725、Spectrum Laboratories, Inc、ランチョドミンゲス、カリフォルニア州、90220 米国)を用いて、フィードを25mMトリスpH7.0の中に2度透析する。続いて溶液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。
CHO細胞から生産されたMABIを清澄化し、その後、プロテインAカラムクロマトグラフィー(25mMの酢酸、25mMのグリシンHClで溶出される)を使用して単離する。プロテインA溶出液のpHを1Mトリス塩基でpH7.0に調整し、溶液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。pH7.0のMABIフィードを実施例3に記載した手順に従って製造され、TFFで精製されたXMuLVと1.0E+05 TCID50/mLの目標添加まで混合する。次いで、混合されたフィードを、活性炭と接触させる前に0.45μmデュラポアフィルターで濾過する。
CHO細胞から生産されたMABIIを清澄化し、その後、プロテインAカラムクロマトグラフィー(25mMの酢酸、25mMのグリシンHClで溶出される)を使用して単離する。プロテインA溶出液のpHを1Mトリス塩基でpH7.0に調整し、溶液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。続いて透析チューブ(標準RC透析トライアルキット、Spectra/Por 1−3、3.5K MWCO、54mmフラット幅、シリアル番号132725、Spectrum Laboratories, Inc、ランチョドミンゲス、カリフォルニア州、90220 米国)を用いて、フィードを25mMトリスpH7.0の中に2度透析する。溶液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。
MABIIIは、Merck Seronoにより清澄化細胞培養物として提供される。それは、プロテインAクロマトグラフィー(pH2.6の20mMのグリシン−塩酸塩緩衝液を用いて溶出される)により捕捉される。溶出液は高いレベルのHCPを有し、従ってプロテインAカラムクロマトグラフィーを使用して2回目の精製を行う。クロマトグラフィーカラムに充填する前に、MABIII溶液の塩化ナトリウム濃度を0.5Mに上昇させる。その後、MABIII抗体を25mMの酢酸、25mMのグリシンHClで溶出する。MABIII溶出液のpHを1Mトリス塩基でpH7.0に調整し、溶液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。透析チューブ(標準RC透析トライアルキット、Spectra/Por 1−3、3.5K MWCO、54mmフラット幅、シリアル番号132725、Spectrum Laboratories, Inc、ランチョドミンゲス、カリフォルニア州、90220 米国)を用いて、フィードを25mMトリスpH7.0の中に2度透析する。溶液をStericup−GP 0.22μm Millipore Express PLUS膜(1 L、カタログ番号SCGPU02RE、EMD Millipore Corporation、ビレリカ、マサチューセッツ州、01821、米国)で濾過する。

Claims (16)

  1. 標的タンパク質を含む試料からウイルスを除去するために活性炭を使用できるかどうかを決定するための方法であって、試料が0.2g/L以上のタンパク質濃度を有し、
    (a)標的タンパク質を含む試料の一部を提供する工程;
    (b)104から109PFU/mlの範囲の量で試料の一部にウイルスを添加する工程;
    (c)活性炭を充填したカラムに試料の一部を流す工程;
    (d)カラムから1以上のフロースルー画分を収集する工程;および
    (e)1つ以上のフロースルー画分中のウイルス量を測定する工程
    を含み、少なくとも3.0LRVの、1以上のフロースルー画分中のウイルス量の低減が、試料からウイルスを除去するために活性炭を使用できることを示す、方法。
  2. 試料が0.5g/L以上のタンパク質濃度を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 試料が1g/L以上のタンパク質濃度を有する、請求項1に記載の方法。
  4. 試料が3.0から10.0の範囲内のpHおよび/または0.5M未満の塩濃度を有する、請求項1に記載の方法。
  5. ウイルスが、レトロウイルス、レトロウイルス様粒子およびパルボウイルスからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  6. ウイルスが、マウスの微小ウイルスおよび異種指向性マウス白血病ウイルスから選択される、請求項1に記載の方法。
  7. 試料が細胞培養フィードを含む、請求項1に記載の方法。
  8. 細胞培養フィードがCHO細胞培養フィードである、請求項5に記載の方法。
  9. 標的タンパク質が組換えタンパク質である、請求項1に記載の方法。
  10. 標的タンパク質が治療用タンパク質である、請求項1に記載の方法。
  11. 標的タンパク質が抗体である、請求項1に記載の方法。
  12. 抗体がモノクローナル抗体である、請求項9に記載の方法。
  13. 試料が清澄化細胞培養フィードを含む、請求項1に記載の方法。
  14. 清澄化細胞培養フィードが、遠心分離、沈降、深層濾過、スクリーン濾過、凝集、刺激応答性ポリマーの使用およびpH変化から選択される1つ以上の方法を使用して得られる、請求項13に記載の方法。
  15. 試料が、タンパク質Aクロマトグラフィーカラムから得られた溶出液を含み、溶出液が標的タンパク質を含む、請求項1に記載の方法。
  16. 工程(e)が、50%組織培養感染量(TCID50)アッセイ、プラーク形成単位アッセイ、フォーカス形成単位アッセイ、50%致死量アッセイ、血球凝集アッセイ、蛍光焦点アッセイ(FFA)、ビシンコニン酸アッセイ(BCA)、一元放射免疫拡散アッセイ(SRID)、定量的ポリメラーゼ連鎖反応(qPCR)、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、および透過型電子顕微鏡からなる群から選択される1つ以上の方法を使用する、請求項1に記載の方法。
JP2018000058A 2013-07-12 2018-01-04 活性炭を使用して標的タンパク質を含む試料からのウイルス除去を決定する方法 Active JP6914204B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361845429P 2013-07-12 2013-07-12
US61/845,429 2013-07-12
JP2016525342A JP2016529885A (ja) 2013-07-12 2014-04-04 活性炭を使用して標的タンパク質を含む試料からのウイルス除去を決定する方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016525342A Division JP2016529885A (ja) 2013-07-12 2014-04-04 活性炭を使用して標的タンパク質を含む試料からのウイルス除去を決定する方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020000438A Division JP2020072710A (ja) 2013-07-12 2020-01-06 活性炭を使用して標的タンパク質を含む試料からのウイルス除去を決定する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018085993A true JP2018085993A (ja) 2018-06-07
JP6914204B2 JP6914204B2 (ja) 2021-08-04

Family

ID=50943530

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016525342A Pending JP2016529885A (ja) 2013-07-12 2014-04-04 活性炭を使用して標的タンパク質を含む試料からのウイルス除去を決定する方法
JP2018000058A Active JP6914204B2 (ja) 2013-07-12 2018-01-04 活性炭を使用して標的タンパク質を含む試料からのウイルス除去を決定する方法
JP2020000438A Pending JP2020072710A (ja) 2013-07-12 2020-01-06 活性炭を使用して標的タンパク質を含む試料からのウイルス除去を決定する方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016525342A Pending JP2016529885A (ja) 2013-07-12 2014-04-04 活性炭を使用して標的タンパク質を含む試料からのウイルス除去を決定する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020000438A Pending JP2020072710A (ja) 2013-07-12 2020-01-06 活性炭を使用して標的タンパク質を含む試料からのウイルス除去を決定する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9910041B2 (ja)
EP (1) EP3019521A1 (ja)
JP (3) JP2016529885A (ja)
KR (1) KR101894762B1 (ja)
CN (1) CN105339388B (ja)
CA (1) CA2912765C (ja)
SG (1) SG11201508999UA (ja)
WO (1) WO2015005961A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG11201807676UA (en) 2016-04-01 2018-10-30 Ucb Biopharma Sprl Method for protein purification
EP3249406A1 (de) 2016-05-27 2017-11-29 PerkinElmer Cellular Technologies Germany GmbH Verfahren zur bestimmung der anzahl von infektionsherden einer zellkultur
JP7063811B2 (ja) * 2016-08-31 2022-05-09 協和キリン株式会社 活性炭を用いた蛋白質の精製方法
TW202045527A (zh) 2019-01-23 2020-12-16 日商第一三共股份有限公司 包含使用活性碳材料之步驟之抗體純化方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4976329A (ja) * 1972-10-20 1974-07-23
WO2012051147A1 (en) * 2010-10-11 2012-04-19 Abbott Laboratories Processes for purification of proteins

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US31093A (en) 1861-01-08 Mode of constructing iron pavements
US3770625A (en) 1971-04-19 1973-11-06 Carborundum Co Removal of virus from fluids
US4116768A (en) 1975-04-29 1978-09-26 (Zaidanhojin) Sagami Chemical Research Center Process for producing a peptide
CA1189810A (en) 1982-02-22 1985-07-02 Chifa F. Lin Process for the preparation of protein for hydrolysis
GB8923662D0 (en) 1989-10-20 1989-12-06 Norit Uk Ltd A method of producing granular activated carbon
US5179104A (en) 1990-12-05 1993-01-12 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Process for the preparation of enantiomerically pure β-D-(-)-dioxolane-nucleosides
DK51092D0 (da) 1991-05-24 1992-04-15 Ole Buchardt Oligonucleotid-analoge betegnet pna, monomere synthoner og fremgangsmaade til fremstilling deraf samt anvendelser deraf
JPH05292986A (ja) 1992-02-21 1993-11-09 Takeda Chem Ind Ltd トレハロースの製造法
US5204310A (en) 1992-02-21 1993-04-20 Westvaco Corporation High activity, high density activated carbon
US5639376A (en) 1994-01-10 1997-06-17 Hemasure, Inc. Process for simultaneously removing leukocytes and methylene blue from plasma
EP0770090A1 (en) 1994-07-13 1997-05-02 Cornell Research Foundation, Inc. Epstein-barr virus nuclear antigen 1 protein and its expression and recovery
US5668263A (en) 1994-12-16 1997-09-16 Smithkline Beecham Corporation Conserved yeast nucleic acid sequences
US5714354A (en) 1995-06-06 1998-02-03 American Home Products Corporation Alcohol-free pneumococcal polysaccharide purification process
DE69638094D1 (de) 1995-06-07 2010-01-21 Cerus Corp Verfahren und vorrichtungen zur entfernung von psoralenen aus blutprodukten.
WO1997003092A1 (en) 1995-07-13 1997-01-30 Hemasure A/S A process for removal of polyethylene glycol from a protein or peptide solution
AU6267596A (en) 1995-12-14 1997-07-03 Steritech, Inc. Inactivation of non-enveloped virus
JP2732379B2 (ja) 1995-12-18 1998-03-30 日本臓器製薬株式会社 知覚異常改善剤
JPH09169648A (ja) 1995-12-22 1997-06-30 Nippon Shinyaku Co Ltd 医薬組成物
DE19705366C2 (de) 1997-02-12 2002-08-01 Fresenius Ag Trägermaterial zur Reinigung proteinhaltiger Lösungen, Verfahren zur Herstellung des Trägermaterials und Verwendung des Trägermaterials
US6783713B2 (en) 1999-05-03 2004-08-31 The Procter & Gamble Co. Filters for removal of pathogens from liquids
CO5271755A1 (es) 2000-01-20 2003-04-30 Baker Norton Pharma Purificacion de aceites de castor polioxietilados con carbon activado
GB0115176D0 (en) 2001-06-20 2001-08-15 Chiron Spa Capular polysaccharide solubilisation and combination vaccines
JP2007524383A (ja) 2003-06-20 2007-08-30 リピッド サイエンシーズ,インコーポレイテッド 感染性疾患を処置及び予防するのに有用な免疫原性特性を有し脂質含量の低減した改変されたウイルス粒子
US7390403B2 (en) 2004-03-19 2008-06-24 Millipore Corporation Prefilter system for biological systems
US20060029612A1 (en) 2004-04-15 2006-02-09 Large Scale Biology Corporation Prevention and treatment of recurrent respiratory papillomatosis
US20060281075A1 (en) 2004-12-22 2006-12-14 Large Scale Biology Corporation Purification of viruses, proteins and nucleic acids
US20060251761A1 (en) 2005-05-03 2006-11-09 Robert Jansen Grain wet milling process for producing dextrose
EP1907092B1 (en) 2005-07-28 2011-05-11 Pall Corporation Filter module and process for manufacture of same
FR2891747B1 (fr) 2005-10-10 2007-12-14 Maco Pharma Sa Unite de filtration pour l'elimination selective d'une substance cible
ES2775974T3 (es) * 2006-06-26 2020-07-28 Omrix Biopharmaceuticals Inc Eliminación de virus por nanofiltración
KR101500771B1 (ko) 2007-03-23 2015-03-18 와이어쓰 엘엘씨 스트렙토코커스 뉴모니아 협막 다당류를 제조하기 위한 단축 정제 방법
GB0818453D0 (en) 2008-10-08 2008-11-12 Novartis Ag Fermentation processes for cultivating streptococci and purification processes for obtaining cps therefrom
AR082319A1 (es) 2010-07-22 2012-11-28 Biomarin Pharm Inc Produccion de una n-acetilgalactosamina-6-sulfatasa humana activa altamente fosforilada y sus usos
US9096648B2 (en) 2011-08-19 2015-08-04 Emd Millipore Corporation Methods of reducing level of one or more impurities in a sample during protein purification

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4976329A (ja) * 1972-10-20 1974-07-23
WO2012051147A1 (en) * 2010-10-11 2012-04-19 Abbott Laboratories Processes for purification of proteins

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CLARK, K.J. ET AL.: ""In vitro studies on the use of clay, clay minerals and charcoal to adsorb bovine rotavirus and bovi", VETERINARY MICROBIOLOGY, vol. Vol.63, No.2-4, JPN6016048985, 1998, pages 137 - 146, ISSN: 0004235624 *
FITZGEORGE, R.B. ET AL.: ""IMMUNOSPECIFIC ISOLATION OF ANTIBODIES BY DISSOCIATION FROM VIRUS OR PARTICULATE ANTIGEN ADSORBED O", IMMUNOCHEMISTRY, [ONLINE], vol. 10, no. 1, JPN5016007847, 1 January 1973 (1973-01-01), pages 21 - 29, XP023937224, ISSN: 0004235626, DOI: 10.1016/0019-2791(73)90246-2 *
LIU, S. ET AL.: ""Development and qualification of a novel virus removal filter for cell culture applications."", BIOTECHNOL. PROG., vol. 16, no. 3, JPN6016048982, May 2000 (2000-05-01), pages 425 - 434, XP002711823, ISSN: 0004235623, DOI: 10.1021/BP000027M *
MATSUSHITA, T. ET AL.: ""Adsorptive virus removal with super-powdered activated carbon."", SEPARATION AND PURIFICATION TECHNOLOGY, vol. 107, JPN6016048987, 31 January 2013 (2013-01-31), pages 79 - 84, ISSN: 0004235625 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020072710A (ja) 2020-05-14
CA2912765C (en) 2018-05-01
JP6914204B2 (ja) 2021-08-04
KR101894762B1 (ko) 2018-09-05
JP2016529885A (ja) 2016-09-29
KR20160003726A (ko) 2016-01-11
CA2912765A1 (en) 2015-01-15
CN105339388A (zh) 2016-02-17
CN105339388B (zh) 2021-06-15
SG11201508999UA (en) 2015-11-27
US20160123981A1 (en) 2016-05-05
EP3019521A1 (en) 2016-05-18
US9910041B2 (en) 2018-03-06
WO2015005961A1 (en) 2015-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020072710A (ja) 活性炭を使用して標的タンパク質を含む試料からのウイルス除去を決定する方法
KR20140022845A (ko) 신규 단백질 정제 방법
JP6539246B2 (ja) Uv光曝露から生じるタンパク質の改変と分解を減ずるまたは排除する方法
JP5711369B2 (ja) 蛋白製剤の製造方法
JP2016532100A (ja) アフィニティークロマトグラフィーマトリックス
Marchel et al. High‐throughput screening of aqueous biphasic systems with ionic liquids as additives for extraction and purification of enveloped virus‐like particles
JP2022525361A (ja) ウイルス不活性化のための代替的界面活性剤
AU2020213017A1 (en) Methods for purifying antibodies comprising of a process by using activated carbon materials
JP6141524B2 (ja) 活性炭を用いた標的タンパク質含有サンプルからのフラグメントの除去
Kandula et al. Design of a filter train for precipitate removal in monoclonal antibody downstream processing
JPWO2018043645A1 (ja) 活性炭を用いた蛋白質の精製方法
CN104861060A (zh) 一种纯化凝血因子viii的方法
JP6067889B2 (ja) 溶液条件を調整することによる活性化炭素を使用したタンパク質混合物からの1種のタンパク質の選択的除去
WO2018030437A1 (ja) ブタサーコウイルスが夾雑する溶液の処理方法
JP2011041475A (ja) 抗体製造方法
WO2024059235A2 (en) A method for harvesting products from perfusion cultures
Hansmann et al. Available online at www. sciencedirect. com

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200106

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200106

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20200121

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200225

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200303

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20200319

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20200324

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20201020

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210430

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210518

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210622

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6914204

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150