JP2018049432A - 表示制御装置、表示制御システム及び表示制御方法 - Google Patents
表示制御装置、表示制御システム及び表示制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018049432A JP2018049432A JP2016184006A JP2016184006A JP2018049432A JP 2018049432 A JP2018049432 A JP 2018049432A JP 2016184006 A JP2016184006 A JP 2016184006A JP 2016184006 A JP2016184006 A JP 2016184006A JP 2018049432 A JP2018049432 A JP 2018049432A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- unit
- predetermined
- display control
- vibration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0412—Digitisers structurally integrated in a display
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/016—Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Navigation (AREA)
Abstract
Description
表示部の表示面に操作対象のオブジェクトを表示させ、前記表示面と対応付けた操作面
に対するユーザの操作を受け付ける表示制御装置であって、
前記表示部に前記オブジェクトを表示させる表示制御部と、
前記操作面に対する接触を検出する検出部の検出結果に基づいて、前記表示面上の前記オブジェクトに対する操作を受け付ける操作受付部と、
前記操作受付部で受け付けた操作が、前記表示面上に定められた所定範囲の外側から当該所定範囲の内側へのスライド操作の場合に、前記操作面を振動させる振動部を制御し、前記スライド操作が前記所定範囲の内側に達した時に前記操作面を所定の振動状態で振動させる振動制御部と、を備える。
〈システム構成〉
図1は、本実施形態に係る表示制御システムの構成の一例を示す図、図2は、本実施形態に係る表示制御システムの機能ブロック図、図3は、タッチパッド2の概略図である。図1、2に例示の表示制御システム1は、車両に搭載したオーディオ・ビジュアル・ナビゲーション一体型の電子機器(以下、AVN機とも称す)100と、フロントガラス110の車内側に表示内容が映し出されるHUD(Head-Up Display)120と、HUD12
0に表示させたオブジェクトに対する操作を入力するタッチパッド2とを備える。また、AVN機100は、本実施形態に係る表示制御装置10を備える。
ターコンソールに配置される。なお、タッチパッド2は、センターコンソールに限らず、シフトノブやステアリング等、ユーザが操作可能な位置であれば他の位置に設けられてもよい。
図5は、表示部(HUD120)に操作対象のオブジェクトを表示した例を示す図である。本実施形態の表示制御装置10は、例えば図5に示すように、HUD120の表示面に操作対象のオブジェクトとして、複数のアイコン51,52及びカーソル53を表示する。ここで、アイコン51,52を含む位置には、所定範囲511,521が定められている。この所定範囲511,521は、アイコン51,52の中心から所定距離までの範囲であり、カーソル53が、この所定範囲511,521内に達した場合に、アイコン51,52を選択対象としたと見なし、カーソル53をアイコン51,52引き込むような制御を実行する範囲である。
これにより、タッチパッド2の操作面上をスライド操作する指の抵抗感を一瞬だけ少なくして、指を滑らせ、抵抗感を元に戻して指を止める。これにより指がアイコン51上から抜け出た触感をユーザに呈示する。
図9は、表示制御装置10のハードウェア構成の一例を示す図である。表示制御装置10は、図9に例示のように、接続バス16によって相互に接続されたCPU(Central Processing Unit)11、主記憶部12、補助記憶部13、通信IF(Interface)14、入出力IF15を有する。CPU11は、表示制御装置10全体の制御を行う中央処理演算装置である。CPU11はプロセッサとも呼ばれる。ただし、CPU11は、単一のプロセッサに限定される訳ではなく、マルチプロセッサ構成であってもよい。また、単一のソケットで接続される単一のCPU11がマルチコア構成であってもよい。CPU11は、補助記憶部13に記憶されたプログラムを主記憶部12の作業領域に実行可能に展開し、プログラムの実行を通じて周辺機器の制御を行うことで所定の目的に合致した機能を提供する。
ネットワーク等とのインターフェースである。入出力IF15は、表示制御装置10に接続するセンサや機器との間でデータの入出力を行うインターフェースである。表示制御システム1においては、入出力IF15を介し、タッチパッド2に対するデータの入出力制御が行われる。なお、上記の構成要素はそれぞれ複数に設けられてもよいし、一部の構成要素を設けないようにしてもよい。また、上記の構成要素は、AVN機の構成要素に含まれるとしてもよい。
部の少なくとも一部が、FPGA(Field-Programmable Gate Array)等の専用LSI(large scale integration)、その他のデジタル回路であってもよい。また、上記各処理部の少なくとも一部にアナログ回路を含む構成としてもよい。表示制御装置10は、上記各処理部が参照し、或いは、管理するデータの格納先として補助記憶部13に部品管理DB201を備える。
イド操作が前記所定範囲の内側に達した時に操作面2aを所定の振動状態で所定時間振動させる。また、振動制御部102は、操作受付部101から引き渡された操作が、HUD120の表示面上に定められた所定範囲の内側から外側へのスライド操作の場合に、ピエゾ駆動回路2cを制御し、前記スライド操作が前記所定範囲の外側に達した時に操作面2aを所定の振動状態で所定時間振動させる。
以下、図10を参照し、本実施形態に係る表示及び触感の制御処理を説明する。図10は、表示制御装置10が実行する表示制御方法の処理手順の一例を示す図である。本実施形態の表示制御装置10は、例えば、CPU11等が補助記憶部13に記憶された各種プログラムや各種データを読み出して実行することで、図10に示す制御処理を提供する。
により操作面上をスライド操作する指の摩擦を大きくさせる。
〈実施形態の作用・効果〉
以上のように、本実施形態の表示制御装置は、表示面上に定められた所定範囲の外側から当該所定範囲の内側へのスライド操作が行われた場合に、ピエゾ駆動回路2cを制御し、操作面2aを所定の振動状態で振動させる。
ことができる。
前述の実施形態1では、検出部(タッチパッド2)を表示部(HUD120)と別体に設けたが、検出部は表示部に重畳して設けられてもよい。本実施形態2では、AVN機100から提供される表示情報を表示するディスプレイ202を表示部とし、ディスプレイ202と重畳して配置されたタッチパネル20(図1)を検出部とした例を示す。タッチパネル20には、図1,3のタッチパッドと同様に、ピエゾ素子2b及びピエゾ駆動回路2cが設けられている。この他の構成は、前述の実施形態1と同じであるため、同一の要素には同符号を付す等して再度の説明を省略する。
こで、アイコン61,62を含む位置には、所定範囲611,621が定められている。この所定範囲611,621は、アイコン61,62の中心から所定距離までの範囲であり、操作位置が、この所定範囲611,621内に達した場合に、アイコン61,62をポイントした(選択対象とした)と見なす範囲である。
2 タッチパッド
2a 操作面
2b ピエゾ素子
2c ピエゾ駆動回路
2d 筐体
10 表示制御装置
101 操作受付部
102 振動制御部
103 表示制御部
202 ディスプレイ
Claims (12)
- 表示部の表示面に操作対象のオブジェクトを表示させ、前記表示面と対応付けた操作面に対するユーザの操作を受け付ける表示制御装置であって、
前記表示部に前記オブジェクトを表示させる表示制御部と、
前記操作面に対する接触を検出する検出部の検出結果に基づいて、前記表示面上の前記オブジェクトに対する操作を受け付ける操作受付部と、
前記操作受付部で受け付けた操作が、前記表示面上に定められた所定範囲の外側から当該所定範囲の内側へのスライド操作の場合に、前記操作面を振動させる振動部を制御し、前記スライド操作が前記所定範囲の内側に達した時に前記操作面を所定の振動状態で振動させる振動制御部と、
を備えた表示制御装置。 - 前記所定範囲を複数有し、前記所定範囲毎に異なる振動状態が設定され、前記スライド操作が前記所定範囲の内側に達した時に、前記所定範囲毎に設定された所定の振動状態で前記操作面を振動させる請求項1に記載の表示制御装置。
- 前記スライド操作が、前記オブジェクトとしてのカーソルを移動させる操作の場合、前記スライド操作が前記所定範囲の内側に達した時に前記カーソルを所定位置に表示させる請求項1又は2に記載の表示制御装置。
- 表示部の表示面に操作対象のオブジェクトを表示させ、前記表示面と対応付けた操作面に対するユーザの操作を受け付ける表示制御装置であって、
前記表示部に前記オブジェクトを表示させる表示制御部と、
前記操作面に対する接触を検出する検出部の検出結果に基づいて、前記表示面上の前記オブジェクトに対する操作を受け付ける操作受付部と、
前記操作受付部で受け付けた操作が、前記表示面上に定められた所定範囲の内側から当該所定範囲の外側へのスライド操作の場合に、前記操作面を振動させる振動部を制御し、前記スライド操作が前記所定範囲の外側に達した時に前記操作面を所定の振動状態で振動させる振動制御部と、
を備えた表示制御装置。 - 前記所定範囲を複数有し、前記所定範囲毎に異なる振動状態が設定され、前記スライド操作が前記所定範囲の外側に達した時に、前記所定範囲毎に設定された所定の振動状態で前記操作面を振動させる請求項4に記載の表示制御装置。
- 前記スライド操作が、前記オブジェクトとしてのカーソルを移動させる操作の場合、前記振動を開始させた後、所定時間内に前記操作面に対して行われた操作を無効にする請求項4又は5に記載の表示制御装置。
- 前記振動制御部が、前記スライド操作によって前記所定の振動状態で前記操作面の振動を開始させた後、所定時間後に前記操作面の振動状態を前記所定の振動状態とする前の状態に戻す請求項1〜6の何れか1項に記載の表示制御装置。
- 前記検出部が、前記表示部と別体に設けられたタッチパッド、又は前記表示部の表示面と重畳して設けられたタッチパネルである請求項1〜7の何れか1項に記載の表示制御装置。
- 操作対象のオブジェクトを表示する表示部と、
前記表示部に前記オブジェクトを表示させる表示制御部と、
前記操作面に対する接触を検出する検出部と、
前記検出部の検出結果に基づいて、前記表示面上の前記オブジェクトに対する操作を受け付ける操作受付部と、
前記操作面を振動させる振動部と、
前記操作受付部で受け付けた操作が、前記表示面上に定められた所定範囲の外側から当該所定範囲の内側へのスライド操作の場合、前記振動部を制御して、前記スライド操作が前記所定範囲の内側に達した時に前記操作面を所定の振動状態で振動させる振動制御部と、
を備えた表示制御システム。 - 操作対象のオブジェクトを表示する表示部と、
前記表示部に前記オブジェクトを表示させる表示制御部と、
前記操作面に対する接触を検出する検出部と、
前記検出部の検出結果に基づいて、前記表示面上の前記オブジェクトに対する操作を受け付ける操作受付部と、
前記操作面を振動させる振動部と、
前記操作受付部で受け付けた操作が、前記表示面上に定められた所定範囲の内側から当該所定範囲の外側へのスライド操作の場合、前記振動部を制御して、前記スライド操作が前記所定範囲の外側に達した時に前記操作面を所定の振動状態で振動させる振動制御部と、
を備えた表示制御システム。 - 表示部の表示面に操作対象のオブジェクトを表示させ、前記表示面と対応付けた操作面に対するユーザの操作を受け付ける機器を制御するコンピュータが、
前記表示部に前記オブジェクトを表示させる表示制御ステップと、
前記操作面に対する接触を検出する検出部の検出結果に基づいて、前記表示面上の前記オブジェクトに対する操作を受け付ける操作受付ステップと、
前記操作受付ステップで受け付けた操作が、前記表示面上に定められた所定範囲の外側から当該所定範囲の内側へのスライド操作の場合に、前記操作面を振動させる振動部を制御し、前記スライド操作が前記所定範囲の内側に達した時に前記操作面を所定の振動状態で振動させる振動制御ステップと、
を実行する表示制御方法。 - 表示部の表示面に操作対象のオブジェクトを表示させ、前記表示面と対応付けた操作面に対するユーザの操作を受け付ける機器を制御するコンピュータが、
前記表示部に前記オブジェクトを表示させる表示制御ステップと、
前記操作面に対する接触を検出する検出部の検出結果に基づいて、前記表示面上の前記オブジェクトに対する操作を受け付ける操作受付ステップと、
前記操作受付ステップで受け付けた操作が、前記表示面上に定められた所定範囲の内側から当該所定範囲の外側へのスライド操作の場合に、前記操作面を振動させる振動部を制御し、前記スライド操作が前記所定範囲の外側に達した時に前記操作面を所定の振動状態で振動させる振動制御ステップと、
を実行する表示制御方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016184006A JP7043166B2 (ja) | 2016-09-21 | 2016-09-21 | 表示制御装置、表示制御システム及び表示制御方法 |
DE102017121342.2A DE102017121342A1 (de) | 2016-09-21 | 2017-09-14 | Anzeigesteuerungsvorrichtung, anzeigesteuerungssystem und anzeigesteuerungsverfahren |
US15/705,522 US20180081443A1 (en) | 2016-09-21 | 2017-09-15 | Display control apparatus, display control system, and display control method |
CN201710856261.7A CN107861653A (zh) | 2016-09-21 | 2017-09-19 | 显示控制设备、显示控制系统和显示控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016184006A JP7043166B2 (ja) | 2016-09-21 | 2016-09-21 | 表示制御装置、表示制御システム及び表示制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018049432A true JP2018049432A (ja) | 2018-03-29 |
JP2018049432A5 JP2018049432A5 (ja) | 2019-09-19 |
JP7043166B2 JP7043166B2 (ja) | 2022-03-29 |
Family
ID=61302417
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016184006A Active JP7043166B2 (ja) | 2016-09-21 | 2016-09-21 | 表示制御装置、表示制御システム及び表示制御方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20180081443A1 (ja) |
JP (1) | JP7043166B2 (ja) |
CN (1) | CN107861653A (ja) |
DE (1) | DE102017121342A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7441408B2 (ja) | 2020-08-27 | 2024-03-01 | 日本精機株式会社 | 車両用表示装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109131907B (zh) * | 2018-09-03 | 2020-11-17 | 中国商用飞机有限责任公司北京民用飞机技术研究中心 | 一种应用于飞机驾驶舱的显示触控交互系统 |
JP7207017B2 (ja) * | 2019-03-01 | 2023-01-18 | 株式会社デンソー | 入力装置 |
JP7179711B2 (ja) * | 2019-11-19 | 2022-11-29 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | コントローラ装置、その制御方法、及びプログラム |
CN114168022A (zh) * | 2021-11-04 | 2022-03-11 | 厦门知本家科技有限公司 | 一种用于户型结构模型编辑的震动反馈系统及方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07219710A (ja) * | 1994-01-28 | 1995-08-18 | Toshiba Corp | ポインティング装置 |
JP2007041713A (ja) * | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Tokai Rika Co Ltd | ポインティングデバイス |
WO2008149991A1 (ja) * | 2007-06-08 | 2008-12-11 | Sony Corporation | 情報処理装置、入力装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム |
JP2010211509A (ja) * | 2009-03-10 | 2010-09-24 | Ricoh Co Ltd | 入力装置及び画像形成装置 |
JP2012252398A (ja) * | 2011-05-31 | 2012-12-20 | Sony Corp | ポインティングシステム、ポインティングデバイス及びポインティング制御方法 |
JP2013134547A (ja) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Tokai Rika Co Ltd | 触覚フィードバック入力装置 |
JP2014203128A (ja) * | 2013-04-01 | 2014-10-27 | 株式会社デンソー | 車両用装置の操作性制御方法および操作性制御装置 |
JP2015130187A (ja) * | 2009-03-12 | 2015-07-16 | イマージョン コーポレーションImmersion Corporation | 摩擦ディスプレイシステム及び方法、並びに付加的な触覚効果 |
WO2015121956A1 (ja) * | 2014-02-14 | 2015-08-20 | 富士通株式会社 | 電子機器及び駆動制御方法 |
JP2016095382A (ja) * | 2014-11-13 | 2016-05-26 | サカタインクス株式会社 | 電子情報機器およびその操作方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4896932B2 (ja) | 2008-06-26 | 2012-03-14 | 京セラ株式会社 | 入力装置 |
US9055904B2 (en) * | 2009-08-03 | 2015-06-16 | Nike, Inc. | Multi-touch display and input for vision testing and training |
US9383820B2 (en) * | 2011-06-03 | 2016-07-05 | Apple Inc. | Custom vibration patterns |
US9671874B2 (en) * | 2012-11-08 | 2017-06-06 | Cuesta Technology Holdings, Llc | Systems and methods for extensions to alternative control of touch-based devices |
CN104662495B (zh) * | 2013-09-26 | 2017-06-23 | 富士通株式会社 | 驱动控制装置、电子设备以及驱动控制方法 |
KR20150116037A (ko) * | 2014-04-03 | 2015-10-15 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그것의 제어방법 |
WO2015151380A1 (ja) | 2014-03-31 | 2015-10-08 | ソニー株式会社 | 触覚提示装置、信号発生装置、触覚提示システム、および触覚提示方法 |
US20160162092A1 (en) * | 2014-12-08 | 2016-06-09 | Fujitsu Ten Limited | Operation device |
US9785305B2 (en) * | 2015-03-19 | 2017-10-10 | Apple Inc. | Touch input cursor manipulation |
US9639184B2 (en) * | 2015-03-19 | 2017-05-02 | Apple Inc. | Touch input cursor manipulation |
JP6645517B2 (ja) * | 2016-01-08 | 2020-02-14 | 富士通株式会社 | 電子機器、及び、電子機器の駆動方法 |
US10852913B2 (en) * | 2016-06-21 | 2020-12-01 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Remote hover touch system and method |
-
2016
- 2016-09-21 JP JP2016184006A patent/JP7043166B2/ja active Active
-
2017
- 2017-09-14 DE DE102017121342.2A patent/DE102017121342A1/de not_active Ceased
- 2017-09-15 US US15/705,522 patent/US20180081443A1/en not_active Abandoned
- 2017-09-19 CN CN201710856261.7A patent/CN107861653A/zh active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07219710A (ja) * | 1994-01-28 | 1995-08-18 | Toshiba Corp | ポインティング装置 |
JP2007041713A (ja) * | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Tokai Rika Co Ltd | ポインティングデバイス |
WO2008149991A1 (ja) * | 2007-06-08 | 2008-12-11 | Sony Corporation | 情報処理装置、入力装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム |
JP2010211509A (ja) * | 2009-03-10 | 2010-09-24 | Ricoh Co Ltd | 入力装置及び画像形成装置 |
JP2015130187A (ja) * | 2009-03-12 | 2015-07-16 | イマージョン コーポレーションImmersion Corporation | 摩擦ディスプレイシステム及び方法、並びに付加的な触覚効果 |
JP2012252398A (ja) * | 2011-05-31 | 2012-12-20 | Sony Corp | ポインティングシステム、ポインティングデバイス及びポインティング制御方法 |
JP2013134547A (ja) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Tokai Rika Co Ltd | 触覚フィードバック入力装置 |
JP2014203128A (ja) * | 2013-04-01 | 2014-10-27 | 株式会社デンソー | 車両用装置の操作性制御方法および操作性制御装置 |
WO2015121956A1 (ja) * | 2014-02-14 | 2015-08-20 | 富士通株式会社 | 電子機器及び駆動制御方法 |
JP2016095382A (ja) * | 2014-11-13 | 2016-05-26 | サカタインクス株式会社 | 電子情報機器およびその操作方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7441408B2 (ja) | 2020-08-27 | 2024-03-01 | 日本精機株式会社 | 車両用表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180081443A1 (en) | 2018-03-22 |
DE102017121342A1 (de) | 2018-03-22 |
CN107861653A (zh) | 2018-03-30 |
JP7043166B2 (ja) | 2022-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7043166B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御システム及び表示制御方法 | |
JP4338513B2 (ja) | 入力制御装置及び入力受付方法 | |
US10642381B2 (en) | Vehicular control unit and control method thereof | |
JP5640486B2 (ja) | 情報表示装置 | |
JP6086350B2 (ja) | タッチパネル式入力装置、およびタッチパネル式入力方法 | |
WO2017090449A1 (ja) | 触感呈示装置及び触感呈示方法 | |
JP2014102660A (ja) | 操作支援システム、操作支援方法及びコンピュータプログラム | |
JP2005190290A (ja) | 入力制御装置及び入力応答方法 | |
US9335822B2 (en) | Method and system for providing haptic effects based on haptic context information | |
JP2018049432A5 (ja) | ||
JP2014052950A (ja) | 情報端末 | |
JP6580904B2 (ja) | 入力装置、表示装置、及びプログラム | |
JP2014211738A (ja) | 車載機器の制御装置、車載機器 | |
JP2010204781A (ja) | 入力装置 | |
JP6393604B2 (ja) | 操作装置 | |
JP6074403B2 (ja) | タッチパネル式装置によるヘッドマウントディスプレイ上のポインタ操作が可能なシステム、プログラム、及び方法 | |
JP2017045472A (ja) | タッチパネル式装置によるヘッドマウントディスプレイ上のポインタ操作が可能なシステム、プログラム、及び方法 | |
EP3798802B1 (en) | Electronic apparatus | |
JP2019040274A (ja) | 情報処理システム | |
JP6001463B2 (ja) | タッチ式入力装置 | |
JP2019016285A (ja) | 入力装置 | |
JP2017091089A (ja) | 入力装置、表示装置および入力プログラム | |
JP6541475B2 (ja) | 表示装置、表示方法および表示プログラム | |
JP2022150236A (ja) | 入力装置 | |
WO2013157178A1 (ja) | 携帯電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190806 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200407 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200608 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20201201 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210226 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20210803 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20211019 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20211102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211228 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20220201 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20220308 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20220308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220316 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7043166 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |