JP2018011008A - 電子装置用保護カバー - Google Patents

電子装置用保護カバー Download PDF

Info

Publication number
JP2018011008A
JP2018011008A JP2016140073A JP2016140073A JP2018011008A JP 2018011008 A JP2018011008 A JP 2018011008A JP 2016140073 A JP2016140073 A JP 2016140073A JP 2016140073 A JP2016140073 A JP 2016140073A JP 2018011008 A JP2018011008 A JP 2018011008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
protective cover
housing
case
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016140073A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6389211B2 (ja
Inventor
康徳 市來崎
Yasunori Ichikizaki
康徳 市來崎
正人 平川
Masato Hirakawa
正人 平川
貴史 山下
Takashi Yamashita
貴史 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2016140073A priority Critical patent/JP6389211B2/ja
Priority to US15/623,383 priority patent/US10149397B2/en
Publication of JP2018011008A publication Critical patent/JP2018011008A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6389211B2 publication Critical patent/JP6389211B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/03Covers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • H05K7/20409Outer radiating structures on heat dissipating housings, e.g. fins integrated with the housing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0004Casings, cabinets or drawers for electric apparatus comprising several parts forming a closed casing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20009Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a gaseous coolant in electronic enclosures
    • H05K7/20127Natural convection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】
電子装置を保護する保護カバーにおいて、該電子装置の放熱性能を低下させることなく、防水性及び防塵性を向上する保護カバーを提供する。
【解決手段】
複数の部材が接続されて構成される筐体(301a、301b、215)と、前記筐体の内部空間に収容された回路基板とを備えた電子装置に装着される保護カバー(101)であって、前記保護カバーは、前記筐体の前記複数の部材同士の接続部の少なくとも一部を覆うと共に、前記筐体の表面の少なくとも一部を露出する開口部102a、102bを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、電子装置の保護カバーに関し、特に、該電子装置の放熱性能を低下させることなく、防水性及び防塵性を向上する保護カバーに関する。また、本発明は、該保護カバーを取り付けた電子装置に関する。
筐体の内部空間に回路基板を収容する電子装置において、該内部空間の圧力と筐体外部の圧力との圧力差を低減するベントプラグを備える電子装置が、例えば車両用の電子制御装置として使用されている。筐体の内圧及び外圧の圧力バランスは、該ベントプラグが取り付けられる筐体の表面から内部に連通する通気路によって保たれるが、該通気路は、水や粉塵などの異物の進入経路ともなり得る。
このような電子制御装置を、例えばエンジンルームなどの被水しやすい車体の一部に取り付けて使用する場合には、該ベントプラグ及び通気路の近傍の防水対策が不可欠となる。例えば該ベントプラグ及び通気路の周囲に、水の浸入を防止する防護壁を設ける防水対策などが知られているが(特許文献1)、被水の程度によっては、必ずしも筐体内部への水の浸入を十分に防止できない。また、ベントプラグ及び通気路を含む筐体表面の略全面を、例えば板状のカバーで覆えば、ベントプラグ及び通気路への被水の程度は低減できるが、該カバーが筐体からの放熱を妨げるため、電子制御装置の放熱性能が低下する。
特開2012−69647号公報
このような背景から、電子装置の保護カバーにおいて、電子装置の放熱性能を低下させることなく、防水性及び防塵性を高めることが望まれている。
本発明の一の態様は、複数の部材が接続されて構成される筐体を備えた電子装置に装着される保護カバーである。本保護カバーは、前記筐体の前記複数の部材同士の接続部の少なくとも一部を覆うと共に、前記筐体の表面の少なくとも一部を露出する開口部を備える。
本発明の他の態様によると、前記開口部の位置は、前記電子装置の放熱部の位置と対応している。
本発明の他の態様によると、前記保護カバーは、前記放熱部に風を導く導風板を備える。
本発明の他の態様によると、前記保護カバーは、前記電子装置を挿入する挿入口を備える箱状体と、該挿入口を覆う蓋とを含む。
本発明の他の態様によると、前記保護カバーは、板状体である。
本発明の他の態様によると、ベントプラグと該筐体との接続部が含まれる。
本発明の他の態様は、前記保護カバーと、前記電子装置と、で構成される電子装置アセンブリである。
本発明の一実施形態に係る保護カバーを装着した電子装置の正面斜視図である。 図1に示す保護カバーを装着した電子装置を、保護カバーのケース部及びキャップ部、並びに電子装置に分離した状態を示す図である。 図1に示す保護カバーを装着した電子装置における、AA断面矢視図及びBB断面矢視図である。
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。図1は、本実施形態に係る保護カバー101と、電子装置100と、で構成される電子装置アセンブリの正面斜視図である。電子装置100は、例えば車両に搭載される電子制御装置(Electronic Control Unit:ECU)であるが、本発明の電子装置の構成は、これに限らず、広く一般の電子装置に適用することができる。
本保護カバー101は、例えば箱状のケース部101aと、該ケース部101aの図示上部に取り付けられて蓋となるキャップ部101bとから構成されている。特に、本実施形態では、電子装置100の大部分は保護カバー101に覆われて外部環境の異物(例えば水や粉塵など)等から保護されているが、電子装置100のうち放熱フィンが形成された放熱部213a、213b(後述)に対応する2つの位置に、それぞれ開口部102a、102b(図示点線の内側領域)が設けられている。これにより、電子装置100の該放熱部213a、213bは、保護カバー101に覆われることなく外部環境に露出して、外気により効率よく冷却される。
さらに、本実施形態に係る保護カバー101は、ケース部101aの正面(図1において、電子装置100の放熱部が露出している面)の端部付近に、該正面の前方に延在する導風板103a、103bを有している。該導風板103a、103bは、ケース部101aの正面に到来する風を捕捉して開口部102a、102bに風を導く作用を有する。これにより、開口部102a、102bから露出した電子装置100の放熱部213a、213bの冷却効率を高めることができる。
ケース部101aの図示上部には、キャップ部101bが取り付けられている。該キャップ部101bは、例えば、電子装置100の回路基板(不図示)と外部装置(例えば、外部の電源装置など)とを電気的に接続するコネクタ部212(後述)や、該コネクタ部212に接続されるワイヤーハーネス(不図示)との接続部などを覆うように取り付けられている。
また、コネクタ部に接続された上記ワイヤーハーネス(不図示)は、ハーネス用取り出し窓104から取り出されて、外部装置(例えば、外部の電源装置など)と接続される。ここで、例えばハーネス用取り出し窓104の開口部の内周とワイヤーハーネスとの間に隙間を生じないように該開口の内径及びワイヤーハーネスの外径を設定すれば、上記キャップ部101bに覆われている該コネクタ部212などを、外部環境の異物(例えば水や粉塵など)等から保護できるため、電子装置100の保護効果が更に向上する。
なお、上記キャップ部101bは必ずしも必要ではなく、例えば図示上部から到来する水滴や塵、ホコリ等の量が十分に少ないと考えられる環境に電子装置100を設置する場合には、上記ケース部101aのみで電子装置100を保護するものとしても、一定の防水効果及び防塵効果を得ることができる。また、本実施形態に係る保護カバー101は、電子装置100を内部に収納できる箱状体としたが、必ずしも箱状体とする必要はなく、例えば正面方向から到来する水滴や塵、ホコリ等の量が支配的であって他の方向から到来する水滴や塵、ホコリ等を無視し得る場合には、図1に示す保護カバー101の正面部分のみの構成を有する板状体で、該電子装置100の正面のみを覆う構成としてもよい。
次に、図2を参照して、本実施形態に係る保護カバー101のケース部101a及びキャップ部101bの構成と、本保護カバー101によって保護される電子装置100の構成について説明する。図2は、図1に示す保護カバー101を装着した電子装置100を、ケース部101a、キャップ部101b、及び電子装置100に分離した状態を示している。
保護カバー101のケース部101aは、図示上部に挿入口201を有しており、電子装置100は、当該挿入口201から挿入されて、箱状体であるケース部101aに収納される。また、保護カバー101のキャップ部101bは、電子装置100を収納したケース部101aの挿入口201を覆うように取り付けられる。
キャップ部101bには、ケース部101aに設けられたツメ部202a、202b、202c、202dに対応する位置に、係止部221a、221b、221c(不図示)、221d(不図示)が設けられており、ツメ部202a、202b、202c、202dと、係止部221a、221b、221c、221dとをそれぞれ係合させることにより、キャップ部101bがケース部101aに固定される。
なお、ケース部101aとキャップ部101bとの固定は、上記のようなツメ部及び係止部を用いる方法のほか、例えばケース部101aの挿入口201にキャップ部101bを直接嵌合させるなどの任意の固定方法により行うものとすることができる。
電子装置100は、筐体211とコネクタ部212を備えている。また、筐体211は、その内部に内部空間(不図示)を有し、当該内部空間に、例えば制御装置に制御信号を送信する電子回路などが組まれた回路基板(不図示)が収容される。さらに、該回路基板には、外部装置(例えば、外部の電源装置など)と電気的に接続するためのコネクタが搭載されており、該コネクタは筐体211から図示上部方向に突出して、コネクタ部212の一部を構成する。
また、上記筐体211の表面には、該回路基板に搭載された電気部品(例えば、半導体素子や抵抗体など)から生じる熱を外部に放熱して冷却するための、例えば複数の放熱フィンで構成される放熱部213a、213bが形成されている。
そして、ケース部101aには、上述したように、電子装置100の当該放熱部213a、213bに対応する位置に開口部102a、102bが設けられている。これにより、ケース部101aに収納された電子装置100の放熱部213a、213bは、当該開口部102a、102bからケース部101aの外部環境に露出し、常に外気により冷却されることとなって、電子装置100の冷却効率が向上する。
さらに、電子装置100の筐体211の正面(図2において、放熱部213a、213bが形成された面)には、ベントプラグ215が設けられている。ベントプラグ215は、例えば、筐体211に形成された当該筐体211の内部空間と外部とを接続する貫通孔である通気路を閉塞する、防水性及び通気性を備えた呼吸フィルタで構成される。また、ベントプラグ215は、当該通気路を通じて、電子装置100の筐体211の内部空間と外部空間との環境の差(例えば、圧力差、温度差、及び湿度差など)を低減する機能を備えている。
また、電子装置100の筐体211には、該電子装置100を、例えばネジ等によりエンジンルームなどの所望の場所に固定するための貫通穴を備えた締結部214a、214b、214c、214dが設けられている。また、ケース部101aには、電子装置100の上記締結部214a、214b、214c、214dに対応する位置に、貫通孔203a、203b、203c、203dが設けられている。これにより、電子装置100をケース部101aに収納した後で、ケース部101aの各貫通孔203a、203b、203c、203dから露出する上記締結部214a、214b、214c、214dにネジ等の締結部材を挿入して締結することにより、電子装置100及び保護カバー101の両者をエンジンルーム等の所定の位置に固定することができる。
導風板103a、103bは、ケース部101aの図示右側及び左側の端部から、例えばケース部101aの正面(図2において、開口部102a、102bが形成された面)の前方に向かってそれぞれ左右外側に広がる斜面を有するように設けられている。これにより、ケース部101aの該正面に向ってくる風を、(導風板103a、103bがない場合に比べて)より多く、ケース部101aの上記開口部102a、102bに導くことができる。その結果、本実施形態に係る保護カバー101を装着した電子装置100では、例えば当該電子装置100を車両のエンジンルームに取り付けた場合には、上記導風板103a、103bにより、該車両の移動に伴う走行風が開口部102a、102bに効率良く取込まれることとなり、該開口部102a、102bから露出する電子装置100の放熱部213a、213bが効率的に冷却されることとなる。
なお、導風板103a、103bは、少なくとも導風効果を有するものであればよく、必ずしも上記のように斜面が形成されている必要はない。例えば、設置スペースなどに応じて、ケース部101aの正面(図2において、開口部102a、102bが形成された面)に対し略垂直に形成されていてもよい。また、導風板103a、103bの斜面とケース部101aの該正面とがなす角度は、それぞれ同じ角度でもよいし、相異なる角度であってもよい。さらに、導風板の形状は、板状のものに限らず、湾曲状であってもよい。
また、保護カバー101の導風板103a、103bは、ケース部101aと一体に成型して設けてもよいし、保護カバー101とは別体のものとして形成して溶接やねじ等により保護カバー101に固定するものとしてもよい。このように導風板103a、103bとケース部101aとを別体で形成する場合には、各部材を異なる材料(例えば、導風板103a、103bを金属材料とし、ケース部101aを樹脂性材料とする)や異なる形状で構成することができるので、設計上便宜である。例えば、一の形状のケース部101aに対し、例えば電子装置100が実装される車両の種類毎に当該電子装置100の設置位置での風の状態に応じた最適な形状の導風板103a、103bを固定して使用でき、また、必要とされる強度、熱伝導度などに応じて、ケース部101a、導風板103a、103bの材料が選択できる。
図3(a)及び(b)は、図1に示す保護カバー101を装着した電子装置100における、AA断面矢視図及びBB断面矢視図である。なお、筐体211の内部には、内部空間及び該内部空間内に収納された回路基板が存在するが、図を簡略化して理解を容易にするため、図3(a)及び(b)においては、筐体211の断面全体を黒塗りで示すものとし、筐体211の内部構造の詳細(上記回路基板等)については図示を省略している。
ここで、図3(a)の図示下側の面及び図3(b)の図示左側の面は、図1、2において示す保護カバー101の正面(図1、2において、開口部102a、102bが形成された面)に対応する。また、以下では、図3(a)の図示上側の面及び図3(b)の図示右側の面を、背面と称する。
一般に、電子装置の筐体は、例えばケースとカバーとの2体(本実施形態では図3に示す点線302において分離するケース301a及びカバー301b)又はそれ以上の数の構成要素で構成されることが多い。また、一般に、このような筐体内部を気密に保とうとする場合には、該ケースと該カバーとの(例えば環状の)接触面に樹脂製のOリングやシール剤が用いられて、当該接触部分が外気に対してシールされることが多い(本実施形態では図3において白四角で示すシール面303)。また、例えば、筐体211に設けられたベントプラグ215と筐体211との間にも、同様のシール構造が適用され得る。このようなシール部は、それ以外の筐体部分に比べて水や粉塵などを含む外部環境の異物に対する耐性が相対的に弱く、使用状況によっては経年劣化が進んで、シール部の隙間から水や粉塵が入り込む事態が起こり得る。
これに対し、本実施形態に係る保護カバー101と、電子装置100と、で構成される電子装置アセンブリでは、筐体211のケース301aとカバー301bとのシール面303や、ベントプラグ215が、保護カバー101によって常に覆われている。これにより、シール面303やベントプラグ215が外部環境の異物(例えば水や粉塵など)から保護されるため、電子装置100の経年劣化が抑制され、製品寿命や耐用年数を向上することができる。
また、本実施形態に係る保護カバー101と、電子装置100と、で構成される電子装置アセンブリでは、例えば該保護カバー101の一部が筐体211に当接するように装着されているため、保護カバー101と筐体211との間に隙間が生じにくく、保護カバー101の内部への水や粉塵などを含む外部環境の異物の侵入が抑制される。なお、保護カバー101と筐体211とは、必ずしも当接するように構成されている必要はなく、例えば両者の間に若干の隙間があったとしても、保護カバー101が、電子装置100のシール面303及びベントプラグ215を覆うように配置されていれば、一定の保護効果を得ることができる。
また、本実施形態に係る保護カバー101は、その底部において、水を排出するためのドレイン穴304が設けられている。これにより、仮に、保護カバー101と筐体211との間に生じた隙間に水が入っても、当該ドレイン穴304を通じて保護カバー101の外部に排出することができる。
さらに、保護カバー101の底部を、例えば図2に示す保護カバー101の傾斜底部204a、204bのように、保護カバー101の図示中央に向かうような傾斜面とすることができる。このような構成であれば、内部に浸入した水を、該傾斜面で規定される排水路に集めて該ドレイン穴304から排出することができるため、保護カバー101内の不特定箇所に水が留まることが抑制される。なお、保護カバー101内に水が浸入する恐れがない場合には、ドレイン穴304は必ずしも設けなくともよい。また、必要に応じて、複数のドレイン穴304を設けてもよく、さらに、保護カバー101の底部を設けずに、底部全体から排水するような構成としてもよい。
また、本実施形態に係る保護カバー101を構成する材料としては、例えば樹脂材料などが使用できるが、これに限らず、例えば熱伝導率の高い金属材料を使用して、放熱性を高めた構成としてもよい。また、保護カバー101を構成するケース部101a及びキャップ部101bの各々を、異なる材料(例えば、ケース部101aを樹脂、キャップ部101bを金属)で構成することもできる。
また、本実施形態に係る保護カバー101に設けられた開口部102a、102bは、電子装置100の放熱部213a、213bに対応する位置に設けられるものとしたが、必ずしも該放熱部213a、213bに対応するように設ける必要はなく、例えば電子装置100の任意の表面の一部が露出されるように形成されていれば、一定の冷却効果が得られる。
また、本実施形態に係る保護カバー101では、導風板103a、103bを設けたが、該導風板103a、103bは必ずしも設ける必要はない。例えば所定の風量が該放熱部213a、213bにおいて常に得られる場合は、該導風板103a、103bを設けずに保護カバー101を構成してもよい。
以上説明したように、本実施形態に係る保護カバー101は、ケース301a、カバー301b及びベントプラグ215などの複数の部材が接続されて構成される筐体211と、前記筐体の内部空間に収容される回路基板とを備えた電子装置100に装着される保護カバー101であって、前記保護カバー101は、前記複数の部材の接続部を構成するシール面303,ベントプラグ215の少なくとも一部を覆うと共に、前記筐体の表面の少なくとも一部を露出する開口部102a、102bを備える。この構成により、シール面303及びベントプラグ215などの耐環境性能が相対的に弱い部分を水や粉塵などの外部環境の異物から保護すると共に、保護カバー101に設けられた開口部から放熱できるため、放熱性能を低下させることなく、電子装置100の製品寿命や耐用年数を向上することができる。
なお、本発明は、上述した実施形態に限定されることなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において改変して用いることができる。
100・・・電子装置、101・・・保護カバー、101a・・・ケース部、101b・・・キャップ部、102a、102b・・・開口部、103a、103b・・・導風板、104・・・ハーネス用取り出し窓、201・・・挿入口、202a、202b、202c、202d・・・ツメ部、203a、203b、203c、203d・・・貫通孔、204a、204b・・・傾斜底部、211・・・筐体、212・・・コネクタ部、213a、213b・・・放熱部、214a、214b、214c、214d・・・締結部、215・・・ベントプラグ、221a、221b・・・係止部、301a・・・ケース、301b・・・カバー、303・・・シール面、304・・・ドレイン穴。

Claims (7)

  1. 複数の部材が接続されて構成される筐体を備えた電子装置に装着される保護カバーであって、
    前記保護カバーは、前記筐体の前記複数の部材同士の接続部の少なくとも一部を覆うと共に、前記筐体の表面の少なくとも一部を露出する開口部を備える、
    保護カバー。
  2. 前記開口部の位置は、前記電子装置の放熱部の位置と対応している、
    請求項1に記載の保護カバー。
  3. 前記保護カバーは、前記放熱部に風を導く導風板を備える、
    請求項2に記載の保護カバー。
  4. 前記保護カバーは、前記電子装置を挿入する挿入口を備える箱状体と、該挿入口を覆う蓋とを含む、
    請求項1ないし3のいずれか一項に記載の保護カバー。
  5. 前記保護カバーは、板状体である、
    請求項1ないし3のいずれか一項に記載の保護カバー。
  6. 前記接続部には、ベントプラグと該筐体との接続部が含まれる、
    請求項1ないし5のいずれか一項に記載の保護カバー。
  7. 請求項1ないし6のいずれか一項に記載された保護カバーと、前記電子装置と、で構成される電子装置アセンブリ。
JP2016140073A 2016-07-15 2016-07-15 電子装置用保護カバー Expired - Fee Related JP6389211B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016140073A JP6389211B2 (ja) 2016-07-15 2016-07-15 電子装置用保護カバー
US15/623,383 US10149397B2 (en) 2016-07-15 2017-06-15 Protecting cover and electronic device assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016140073A JP6389211B2 (ja) 2016-07-15 2016-07-15 電子装置用保護カバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018011008A true JP2018011008A (ja) 2018-01-18
JP6389211B2 JP6389211B2 (ja) 2018-09-12

Family

ID=60941579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016140073A Expired - Fee Related JP6389211B2 (ja) 2016-07-15 2016-07-15 電子装置用保護カバー

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10149397B2 (ja)
JP (1) JP6389211B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112954942A (zh) * 2021-04-23 2021-06-11 大连交通大学 一种用于计算机自动化系统的易装卸防尘装置及方法
KR102625397B1 (ko) * 2022-10-17 2024-01-17 (주)인텔리안테크놀로지스 결로 및 결빙 방지 레이돔

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7084284B2 (ja) * 2018-11-28 2022-06-14 京セラ株式会社 電気機器用ケース及び電力制御装置
US10687433B1 (en) 2019-06-12 2020-06-16 Phoenix Contact Development and Manufacturing, Inc. Electrical component enclosure assembly and method of use
CN115151119A (zh) * 2021-03-29 2022-10-04 北京小米移动软件有限公司 电子设备

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0284392U (ja) * 1988-12-20 1990-06-29
JPH05259325A (ja) * 1992-03-10 1993-10-08 Nec Corp 半導体装置
JPH0974641A (ja) * 1995-09-04 1997-03-18 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電子制御ユニットの収容箱
JP2004008281A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Hitachi Home & Life Solutions Inc 洗濯機又は洗濯乾燥機
JP2004072907A (ja) * 2002-08-06 2004-03-04 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP2004096968A (ja) * 2002-09-04 2004-03-25 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱の排水構造
JP2010030385A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Keihin Corp 電子装置の基板の押圧構造
JP2014217255A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 矢崎総業株式会社 電気接続箱

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5329426A (en) * 1993-03-22 1994-07-12 Digital Equipment Corporation Clip-on heat sink
CA2199239A1 (en) * 1997-03-05 1998-09-05 Trevor Zapach Electronic unit
JPH11299285A (ja) * 1998-04-16 1999-10-29 Fanuc Ltd サーボアンプ
JP3883847B2 (ja) * 2001-11-19 2007-02-21 株式会社日立製作所 車載用信号処理装置
TW557119U (en) * 2003-01-24 2003-10-01 Delta Electronics Inc Casing structure capable of dissipating heat for electronic apparatus
US7085136B2 (en) * 2004-04-14 2006-08-01 Thermaltake Technology Ltd. Heat duct-equipped heat-radiating device for power supply
JP2006229046A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Toshiba Corp 電子機器の放熱装置及び放熱方法
JP4445409B2 (ja) * 2005-02-23 2010-04-07 株式会社東芝 電子機器の放熱装置
US7281862B2 (en) * 2005-03-31 2007-10-16 Intel Corporation Optical device latching mechanism
JP2007012941A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Toshiba Corp 電子機器、およびこの電子機器に組み込まれたヒートシンク
US7724526B2 (en) * 2008-10-10 2010-05-25 Delphi Technologies, Inc. Electronic module with heat sink
TWM394573U (en) * 2010-07-29 2010-12-11 Ks Terminals Inc Junction box
US20120048871A1 (en) * 2010-08-30 2012-03-01 Teh-Tsung Chiu Waterproof and breathable plug
US8881931B2 (en) * 2010-08-30 2014-11-11 Avc Industrial Corp. Waterproof and breathable plug
JP5358544B2 (ja) 2010-09-22 2013-12-04 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子制御装置
US20120170224A1 (en) * 2010-12-29 2012-07-05 Src, Inc. Circuit board frame with integral heat sink for enhanced thermal transfer
US8809697B2 (en) * 2011-05-05 2014-08-19 Carefusion 303, Inc. Passive cooling and EMI shielding system
US9165854B2 (en) * 2012-04-12 2015-10-20 Qualcomm Incorporated Heat dissipation features, electronic devices incorporating heat dissipation features, and methods of making heat dissipation features
WO2014144065A2 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Finsix Corporation Method and apparatus for controlling heat in power conversion systems
US20160169594A1 (en) * 2013-07-29 2016-06-16 Ge Intelligent Platforms, Inc. Heatspreader with extended surface for heat transfer through a sealed chassis wall
CN204408824U (zh) * 2014-12-18 2015-06-17 热流动力能源科技股份有限公司 热交换装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0284392U (ja) * 1988-12-20 1990-06-29
JPH05259325A (ja) * 1992-03-10 1993-10-08 Nec Corp 半導体装置
JPH0974641A (ja) * 1995-09-04 1997-03-18 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電子制御ユニットの収容箱
JP2004008281A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Hitachi Home & Life Solutions Inc 洗濯機又は洗濯乾燥機
JP2004072907A (ja) * 2002-08-06 2004-03-04 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP2004096968A (ja) * 2002-09-04 2004-03-25 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱の排水構造
JP2010030385A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Keihin Corp 電子装置の基板の押圧構造
JP2014217255A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 矢崎総業株式会社 電気接続箱

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112954942A (zh) * 2021-04-23 2021-06-11 大连交通大学 一种用于计算机自动化系统的易装卸防尘装置及方法
KR102625397B1 (ko) * 2022-10-17 2024-01-17 (주)인텔리안테크놀로지스 결로 및 결빙 방지 레이돔
WO2024085346A1 (ko) * 2022-10-17 2024-04-25 (주)인텔리안테크놀로지스 결로 및 결빙 방지 레이돔

Also Published As

Publication number Publication date
JP6389211B2 (ja) 2018-09-12
US10149397B2 (en) 2018-12-04
US20180020561A1 (en) 2018-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6389211B2 (ja) 電子装置用保護カバー
JP6768825B2 (ja) 遮蔽された撮像素子回路を伴うカメラアセンブリ
US8854816B2 (en) Water-proof cover for an inverter unit
US9867313B2 (en) Transmitter and electronic device
US9992882B2 (en) Electronic control unit
US8969723B2 (en) Electric junction box
KR102280348B1 (ko) 카메라 모듈
JP2007336730A (ja) 電気接続箱
US9769951B2 (en) Automotive radar system and automotive radar sensor module with breather structure
JP5037235B2 (ja) 電気接続箱
JP2019140191A (ja) 電子制御装置
JP5587849B2 (ja) 筐体
JP2011187666A (ja) 車載用防水装置の固定構造
KR20190049296A (ko) 전자 제어 장치
US10608420B2 (en) Heat dispersion structure of on-vehicle device
JP2008029080A (ja) 電気接続箱
JP2019145670A (ja) 電気機器収納用箱
JP6976671B2 (ja) 電子部品モジュールの筐体
KR20140013947A (ko) 커넥터
KR20090006393U (ko) 리어 커버 커넥터
CN209787642U (zh) 电子控制单元
WO2018150715A1 (ja) 電気設備
JP2013206953A (ja) 電子装置
CN218672427U (zh) 室外机及空调器
KR20040074941A (ko) 공기 조화기의 실외기

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6389211

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees