JP2017534365A - 薬物カートリッジ交換時にピストンロッドの後退を可能にするリセット可能な機構を備えた薬物注射デバイス - Google Patents

薬物カートリッジ交換時にピストンロッドの後退を可能にするリセット可能な機構を備えた薬物注射デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2017534365A
JP2017534365A JP2017518885A JP2017518885A JP2017534365A JP 2017534365 A JP2017534365 A JP 2017534365A JP 2017518885 A JP2017518885 A JP 2017518885A JP 2017518885 A JP2017518885 A JP 2017518885A JP 2017534365 A JP2017534365 A JP 2017534365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
dose
dose setting
drug delivery
reset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017518885A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6695333B2 (ja
Inventor
ジョーセフ・バトラー
ポール・リチャード・ドレイパー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JP2017534365A publication Critical patent/JP2017534365A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6695333B2 publication Critical patent/JP6695333B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31545Setting modes for dosing
    • A61M5/31548Mechanically operated dose setting member
    • A61M5/3155Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe
    • A61M5/31551Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe including axial movement of dose setting member
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31535Means improving security or handling thereof, e.g. blocking means, means preventing insufficient dosing, means allowing correction of overset dose
    • A61M5/31541Means preventing setting of a dose beyond the amount remaining in the cartridge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31535Means improving security or handling thereof, e.g. blocking means, means preventing insufficient dosing, means allowing correction of overset dose
    • A61M5/31543Means improving security or handling thereof, e.g. blocking means, means preventing insufficient dosing, means allowing correction of overset dose piston rod reset means, i.e. means for causing or facilitating retraction of piston rod to its starting position during cartridge change
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/3159Dose expelling manners
    • A61M5/31591Single dose, i.e. individually set dose administered only once from the same medicament reservoir, e.g. including single stroke limiting means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2006Having specific accessories
    • A61M2005/202Having specific accessories cocking means, e.g. to bias the main drive spring of an injector
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M2005/2403Ampoule inserted into the ampoule holder
    • A61M2005/2407Ampoule inserted into the ampoule holder from the rear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M2005/2477Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic comprising means to reduce play of ampoule within ampoule holder, e.g. springs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3125Details specific display means, e.g. to indicate dose setting
    • A61M2005/3126Specific display means related to dosing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31535Means improving security or handling thereof, e.g. blocking means, means preventing insufficient dosing, means allowing correction of overset dose
    • A61M5/31536Blocking means to immobilize a selected dose, e.g. to administer equal doses
    • A61M2005/3154Blocking means to immobilize a selected dose, e.g. to administer equal doses limiting maximum permissible dose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/581Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by audible feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/582Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by tactile feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31545Setting modes for dosing
    • A61M5/31548Mechanically operated dose setting member
    • A61M5/3155Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe
    • A61M5/31553Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe without axial movement of dose setting member
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • A61M5/31583Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on rotational translation, i.e. movement of piston rod is caused by relative rotation between the user activated actuator and the piston rod
    • A61M5/31585Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on rotational translation, i.e. movement of piston rod is caused by relative rotation between the user activated actuator and the piston rod performed by axially moving actuator, e.g. an injection button
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/3159Dose expelling manners
    • A61M5/31593Multi-dose, i.e. individually set dose repeatedly administered from the same medicament reservoir

Abstract

本発明は、一般に、薬剤の複数のユーザ可変用量を選択し、投薬するための薬物送達デバイスを対象とする。デバイスは、ハウジング(10)と、用量設定および用量投薬中、ハウジング(10)に対して回転可能な用量設定要素(60)と、クラッチ(120)を介して用量設定部材(60)に連結された駆動部材(40)と、ハウジング(10)および駆動部材(40)に連結されたピストンロッド(30)とを含む。さらに、デバイスは、ハウジング(10)に着脱式に取り付けられたカートリッジホルダ(20)と、ハウジング(10)に恒久的に回転方向に拘束され、用量設定中、駆動部材(40)に回転方向に拘束されるリセット要素(150)と、カートリッジホルダ(20)がハウジング(10)から取り外された場合、リセット要素(150)がハウジング(10)に対して軸方向に動かされ、駆動部材(40)がハウジング(10)に対して回転することが可能になる位置になるようにリセット要素(150)に対して作用する、少なくとも1つのばね(130、160)とをさらに含む。

Description

本発明は、一般に、薬剤の複数のユーザ可変用量を選択し、投薬するための薬物送達デバイスと、その組立て方法とを対象とする。
ペンタイプの薬物送達デバイスは、正式な医療訓練を受けていない人による定期的な注射が行われる場合に適用される。これは、糖尿病を有する患者の中では益々一般的になってきており、この場合、自己治療により、そのような患者は、自身の疾患の効果的な管理を行うことができる。実際、そのような薬物送達デバイスは、ユーザが、薬剤の複数のユーザ可変用量を個々に選択し、投薬することを可能にする。本発明は、設定用量を増減する可能性がない、所定の用量の投薬のみを可能にするいわゆる固定用量デバイスは対象とされない。
基本的には、2つのタイプの薬物送達デバイス:すなわち、リセット可能な(すなわち再使用可能な)デバイスおよびリセットできない(すなわち使い捨ての)デバイスが存在する。たとえば、使い捨てのペン送達デバイスは、自己完結型デバイスとして供給される。そのような自己完結型デバイスは、着脱式の事前充填されたカートリッジを有さない。そうではなく、事前充填されたカートリッジは、そのデバイス自体を破壊しなければこれらのデバイスから取り外し、取り換えることはできない。その結果、そのような使い捨てのデバイスは、リセット可能な用量設定機構を有する必要はない。本発明は、デバイスのリセットおよびカートリッジの取り換えを可能にする再使用可能なデバイスを対象とする。デバイスのリセットは、通常、ピストンロッドまたは親ねじを伸張(遠位)位置から、すなわち用量投薬後の位置から、より後退された(近位)位置まで動かすことを伴う。
これらのタイプのペン送達デバイス(これらがしばしば拡大された万年筆に似ているためにそのように名付けられる)は、一般的には、3つの主要要素:すなわち、ハウジングまたはホルダ内にしばしば含まれるカートリッジを含むカートリッジセクションと;カートリッジセクションの一方の端部に連結されたニードルアセンブリと;およびカートリッジセクションの他方の端部に連結された薬注セクションとを含む。(しばしばアンプルと称される)カートリッジは、通常、医薬品(たとえばインスリン)で充填されたリザーバと、カートリッジリザーバの一方の端部に位置する可動のゴムタイプの栓またはストッパと、他方のしばしば絞られた端部に位置する穿孔可能なゴム封止部を有する上部とを含む。通常、圧着された環状金属バンドを使用し、ゴム封止部を所定場所に保持する。
カートリッジハウジングは、通常、プラスチックから作ることができ、カートリッジリザーバは、従来、ガラスから作られている。
ニードルアセンブリは、通常、取り換え可能な両頭針アセンブリである。注射の前、取り換え可能な両頭針アセンブリは、カートリッジアセンブリの一方の端部に取り付けられ、用量が設定され、その後、設定用量が投与される。そのような着脱式ニードルアセンブリは、カートリッジアセンブリの穿孔可能な封止端部上にねじ込まれ、または押し込まれる(すなわちカチッと留められる)。
薬注セクションまたは用量設定機構は、通常、用量を設定する(選択する)ために使用されるペンデバイスの部分である。注射中、用量設定機構内に含まれたスピンドルまたはピストンロッドは、カートリッジの栓またはストッパを押しつける。この力が、カートリッジ内に含まれた医薬品を、取り付けられたニードルアセンブリから注射する。注射後、ほとんどの薬物送達デバイスおよび/またはニードルアセンブリ製造者および供給者によって一般的に推奨されるように、ニードルアセンブリは、取り外され、破棄される。
薬物送達デバイスタイプをさらに差別化することは、駆動機構を参照する:たとえばユーザが注射ボタンに力をかけることによって手動で駆動されるデバイス、ばねなどによって駆動されるデバイス、およびこれらの2つの概念を組み合わせたデバイス、すなわちユーザが注射力を及ぼすことを依然として必要とするばね支援式デバイスが存在する。ばねタイプデバイスは、事前に負荷がかけられたばねと、用量選択中、ユーザによって負荷がかけられるばねとを伴う。一部の蓄積エネルギーデバイスは、事前に負荷がかけられたばねと、たとえば用量設定中、ユーザによって与えられた追加のエネルギーとの組合せを使用する。
手動で駆動される再使用可能な薬物送達デバイスは、たとえば、特許文献1および特許文献2から知られている。これらのデバイスは、カートリッジ内に残る薬剤の量を超える用量の設定を防止する最終用量機構を含む。カートリッジを取り換えることにより、ピストンロッドを投薬方向とは反対方向に押すことによってこの最終用量機構のリセットが可能になる。
さらに、特許文献3は、ハウジングと、用量設定および用量投薬中、最小用量位置と最大用量位置との間でハウジングに対して回転可能な用量設定要素と、ラチェットを介して用量設定部材に連結された駆動部材と、ハウジングインサートにねじ込まれ、駆動部材に回転方向に拘束されたピストンロッドとを備えたばね駆動式薬物送達デバイスを開示している。デバイスのリセットは、この文献では、設定用量を低減するプロセスとして上記の定義とは異なって述べられている。カートリッジを取り換え、たとえばピストンロッドをリセットすることは、特許文献3には開示されない。
国際公開第2014/033195A1号 欧州特許第2274030B1号 欧州特許第1819382B1号
本発明の目的は、改良されたリセット可能な薬物送達デバイスを提供することである。
本目的は、請求項1に記載の薬物送達デバイスによって解決される。本発明による薬物送達デバイスは、薬剤の複数のユーザ可変用量を選択し投薬するのに適している。デバイスは、通常、ハウジングと、用量設定要素と、クラッチを介して用量設定部材に連結された駆動部材と、ハウジングおよび駆動部材に連結されたピストンロッドとを含む。好ましくは、用量設定部材は、用量設定中、すなわち用量の増減中、および用量投薬中、最小用量位置と最大用量位置との間でハウジングに対して回転可能である。駆動部材は、用量設定中、滑りクラッチを介して用量設定部材に回転方向に連結され、用量投薬中、用量設定部材に回転方向に拘束される。本発明は、ハウジングに着脱式に取り付けられたカートリッジホルダと、リセット要素とを提供する着想に基づく。リセット要素は、好ましくは、ハウジングに恒久的に回転方向に拘束され、少なくとも、好ましくは用量設定中のみ駆動部材に回転方向に拘束される。本発明によれば、リセット要素は、ハウジングに回転方向に拘束される。これは、リセット要素が、構成要素部材にリセット要素を係合させまたは係合解除させることによって、構成要素部材をハウジングに回転方向に拘束または拘束解除することを可能にする。したがって、リセットモードと用量要素設定および用量投薬モードとの間のリセット要素の軸方向運動は、構成部材をハウジングに連結する、またはこれからデカップリングするために使用することができる。さらに、カートリッジホルダをハウジングから取り外したときに、リセット要素がハウジングに対して軸方向に動かされ、駆動部材がハウジングに対して回転することが可能になる位置になるようにリセット要素に対して作用する少なくとも1つのばねが提供される。デバイスのリセット状態において、すなわちカートリッジホルダがハウジングから取り外されたき、少なくとも1つのばねは、リセット要素をリセット位置、好ましくは遠位位置に保持し、この位置では、駆動部材は、ハウジングに対して自由にスピンすることが可能になる。換言すれば、ハウジングからのカートリッジホルダの取り外しは、リセット要素のリセット位置への軸方向運動を可能にし、この位置では、駆動部材は、ハウジングに対して、好ましくは用量設定部材に対しても回転することが可能になる。ピストンロッドがハウジングおよび駆動部材に、たとえばハウジングまたはハウジングインサート、たとえばリセット要素とのねじ付きインターフェース、および駆動部材とのスプライン連結されたインターフェースを介して連結されているため、ピストンロッドのリセットは、駆動部材の自由回転を必要とする。したがって、薬物送達デバイスのリセットは、カートリッジホルダの取り外し後、ピストンロッドまたは親ねじを押し戻すだけで実行することができる。
カートリッジホルダのハウジングへの再取り付け中、カートリッジホルダは、リセット要素を少なくとも1つのばねの付勢に逆らって動かして、用量設定および用量投薬位置にし、この位置では、駆動部材は、ハウジングに対して解放可能に回転方向に拘束される。カートリッジホルダがハウジングに完全に取り付けられた場合、カートリッジホルダは、リセット要素を、少なくとも1つのばねの付勢に逆らって、用量設定および用量投薬位置に保持する。こうして、カートリッジホルダの取り付けは、デバイスを、用量設定および用量投薬を可能にする用量設定および用量投薬モードにロックする。
リセット要素は、好ましくはクラッチ歯を含み、駆動部材は、リセット要素および駆動部材の相対軸方向位置に応じて駆動要素をリセット要素に解放可能に回転方向に拘束するために対応するクラッチ歯を含む。本発明の好ましい実施形態では、デバイスを用量設定および投薬モードからリセットモード(およびその反対)に切り替えるのは、駆動部材およびハウジングに対して軸方向に動かされるリセット要素であり、一方で、デバイスを、駆動部材がハウジングに回転方向に固定された状態の用量設定モードと、駆動部材の回転を可能にする用量投薬モードとの間で切り替えるのは、駆動部材のリセット要素およびハウジングに対する軸方向運動である。換言すれば、駆動部材は、カートリッジホルダがハウジングに取り付けられた場合、駆動部材がリセット要素を介してハウジングに回転方向に拘束される用量設定位置と、カートリッジホルダがハウジングに取り付けられた場合、駆動部材がリセット要素およびハウジングに対して回転可能である用量投薬位置との間で、ハウジングに対して軸方向に可動である。こうして、駆動部材の軸方向位置は、デバイスが、薬剤を投薬することなく、用量設定部材の回転によってユーザが用量を増減することを可能にする用量設定モードにあるか、または用量設定要素および駆動部材の回転によってユーザが設定用量を投薬することを可能にする用量投薬モードにあるかを決定する。
この実施形態の別の開発では、用量設定要素と駆動部材との間のクラッチは、駆動部材上の第1のクラッチ歯と、用量設定および用量投薬中、好ましくは恒久的に、回転方向に用量設定要素に拘束されたクラッチプレート上の第2のクラッチ歯とを備えた滑りクラッチである。代替として、クラッチプレートは、用量設定要素と同じ構成要素とすることができる。たとえば、第1および/または第2のクラッチ歯は、歯のリングとして、好ましくは軸方向を向いて各々分散される。クラッチ機能および対応するクラッチ機能は、一揃えの歯、好ましくは鋸歯を各々が含み、これらの歯は、互いに対して堅く押さえすぎなければ互いの上方を滑らされる。換言すれば、クラッチ機能は、一方または両方のクラッチ要素をクラッチばねの力に対して軸方向に並進運動させることを可能にすることにより、クラッチばねの軸方向の付勢に逆らって緩められる。これは、係合解除とそれに続く次の戻り止め位置への再係合の連続により、一方または両方のクラッチ要素の振動する軸方向運動を引き起こすことになる。可聴のクリックが、この再係合によって生成され、触覚フィードバックが、必要とされるトルク入力の変化によって与えられる。
少なくとも1つのばねは、クラッチ機能を当接させるように付勢することができる。ばねは、らせん圧縮ばねの形態のトリガまたはクラッチばねと、らせん圧縮ばねの形態のリセットばねとを含むことができる。代替として、リセットばねは、波形ばねとすることができる。トリガばねおよびリセットばねの両方は、それらの遠位端において、ねじインサート(リセット要素)を支承する。トリガばねは、その遠位端において、駆動スリーブを支承する。リセットばねは、その遠位端において、ハウジング内の内側フランジ機能を支承する。リセット時、トリガばね力は、リセット要素の遠位運動によって低減され、小さくまたはゼロになる。これにより、駆動スリーブは、容易にスピンすることが可能になり、そのためリセットが可能になる。リセット時、リセットばねは、ピストンロッド上のリセット力にかかわらず、リセット要素を遠位に保持する。駆動ばねはまた、その遠位端において、ハウジング内のこの内側フランジ機能に取り付けられる。
好ましい実施形態によれば、薬物送達デバイスは、ばね駆動式デバイスである。駆動ばね、好ましくはねじりばねをハウジングと用量設定要素との間に間置することができる。用量投薬に必要とされる力またはトルクを生成する、ねじりばねなどの弾性駆動部材を設けることにより、用量投薬のためにユーザがかける力は低減される。これは、手先に問題があるユーザにとって特に役立つものである。加えて、必要とされる投薬ストロークの結果である、知られている手動駆動式デバイスのダイヤル伸張は、弾性部材を設けることによって省略することができ、その理由は、弾性部材を解放するには小さいトリガストロークだけが必要であるためである。駆動ばねは、少なくとも部分的に、事前にチャージすることができ、および/または用量設定中、ユーザによってチャージすることができる。
ばね駆動式デバイスの場合、デバイスのリセット中、用量設定要素および駆動ばねの回転を防止することが望ましい。したがって、デバイスは、好ましくは、さらに、カートリッジホルダがハウジングに取り付けられた場合にデカップリングされ、カートリッジホルダがハウジングから取り外された場合に連結されるクラッチを含む。クラッチは、用量設定要素およびリセット要素を回転方向に連結することができる。好ましい実施形態では、このクラッチは、リセット要素がそのリセット位置に軸方向に動いたときに用量設定要素と係合するように案内される少なくとも1つの可撓性アームを含む。リセット要素を用量設定および投薬位置に戻した結果、用量設定要素はリセット要素、したがってハウジングから係合解除されて、用量設定、用量補正、および用量投薬のための用量設定部材の回転を可能にする。
リセット要素は、さらに、ピストンロッドの外側ねじ山と係合する内側ねじ山を含むことができる。リセット要素がハウジングに回転方向に拘束されたとき、これにより、ピストンロッドは、駆動部材が回転したときにらせん経路に沿って軸方向に変位する結果となる。好ましくは、駆動部材は、ピストンロッドに回転方向に拘束されるが、これに対する相対軸方向運動は可能にする。代替として、ピストンロッドは、リセット要素に回転方向に拘束され、駆動部材とねじ係合することができる。
好ましくは、駆動部材と用量設定要素との間のクラッチは、滑りクラッチであり、この滑りクラッチは、設定用量を増減させるための用量設定中、駆動部材と用量設定要素との間の両方向の相対回転を可能にする。デバイスがばね駆動式デバイスである場合、クラッチ歯は、相対回転の方向に応じて、クラッチに打ち勝つための異なる抵抗をもたらすように設計することができる。たとえば、傾斜角度は、より浅くして、用量増大方向により小さい抵抗を結果として生じさせることができ、また、より険しくして、用量低減方向により大きい抵抗を結果として生じさせることができる。
薬物送達デバイスは、さらに、カートリッジとリセット要素との間に軸方向に間置された少なくとも1つの付勢ばねを含むことができる。この追加のばねは、カートリッジの長さ公差を補償し、さらに、カートリッジを規定された遠位位置にもっていくことができる。代替として、付勢ばねは省略することができ、このときカートリッジの近位リム(縁)は、カートリッジホルダがハウジングに完全に取り付けられた場合にリセット要素と直接的に接触する。
別の好ましい実施形態では、薬物送達デバイスは、さらに、ハウジングと用量設定要素との間に径方向に間置されたゲージ要素を含む。ゲージ要素は、ハウジングに対して軸方向に可動であり、用量設定要素とねじ係合する。ハウジングは、少なくとも1つのアパーチャを含むことができ、ゲージ要素は、少なくとも1つのアパーチャを含むことができる。用量設定要素が、その外側表面上にマーキングを含む数字スリーブである場合、マーキングの少なくとも1つは、用量設定および用量投薬中、ゲージ要素内のアパーチャおよびハウジング内のアパーチャから見ることができる。アパーチャという用語は、ハウジングもしくはゲージ要素内の簡単な開口部、または透明窓またはレンズを含むことができる。ハウジング内の窓は、「2ショット」成形技術を使用して組み込むことができる。たとえば、ハウジングは、半透明材料による「第1のショット」中に成形され、ハウジングの外側カバーは、不透明材料での「第2のショット」中に成形される。
ゲージ要素は、用量設定要素の回転がゲージ要素の軸方向変位を引き起こすように、ハウジング内で軸方向に案内される。ゲージ要素の位置は、したがって、正確に設定されたおよび/または投薬された量を特定するために使用することができる。ゲージ部材のセクションの種々の色は、ディスプレイ上の数字、記号などを読み取ることなく、設定されたおよび/または投薬された用量を特定することを容易にすることができる。ゲージ要素は、用量設定要素とねじ係合するため、用量設定要素の回転は、用量設定要素に対する、およびハウジングに対するゲージ要素の軸方向変位を引き起こす。ゲージ要素は、デバイスの長手方向に延びるシールドまたはストリップの形態を有することができる。代替として、ゲージ要素は、スリーブとすることができる。本発明の一実施形態では、用量設定要素は、らせん経路上に配置された連続数字または記号でマークされる。用量設定要素がゲージ要素の径方向に内方向に位置するとき、これにより、用量設定要素上の数字または記号の少なくとも1つをアパーチャまたは窓から見ることができることが可能になる。換言すれば、ゲージ要素は、用量設定要素の一部分を隠すまたは覆い、用量設定部材の限定された部分だけを見ることを可能にするために使用することができる。この機能は、ゲージ要素それ自体が正確に設定されたおよび/または投薬された用量を特定するまたは指示するのに適していることに付加されるものである。
全体的に、ゲージ要素および用量設定要素の概念は、駆動ばねを有する、または有さないさまざまなタイプのデバイスに適用可能である。好ましい実施形態では、用量設定要素は、用量設定中、ハウジング内でハウジングに対して回転運動だけを行うように適用される。換言すれば、用量設定要素は、用量設定中、並進運動を実行しない。これは、用量設定要素がハウジングから巻き出されること、またはハウジングが、その中で用量設定要素を覆うために長くされなければならないことを回避する。
ゲージ要素および用量設定要素の相対運動は、さらに、最小用量位置および最大用量位置を規定するために使用することができる。通常、最小設定可能用量はゼロ(0IUのインスリン製剤)であり、それにより、リミッタが用量投薬の最後にデバイスを停止させる。最大設定可能用量、たとえば60、80、または120IUのインスリン製剤は、種々の用量サイズを必要とする幅広い範囲の患者に依然として適しながらも、過剰投与のリスクを低減し、非常に高い用量を投薬するために必要とされるさらなるばねトルクを回避するために限定される。好ましくは、最小用量および最大用量の限界値は、硬質の止め具機能によって与えられる。たとえば、ゲージ要素は、最小用量回転止め具および最大用量回転止め具を含み、用量設定要素は、最小用量回転対向止め具および最大用量回転対向止め具を含む。それぞれの止め具と対向止め具の当接は、ゲージ要素と用量設定要素との間のさらなる相対運動を阻止する。用量インジケータは、用量設定中および用量投薬中、ゲージ要素に対して回転するので、これらの2つの構成要素は、信頼高く堅固なリミッタ機構を形成するのに適している。
デバイスは、さらに、投薬ボタンまたはトリガを含むことができる。ボタンは、好ましくは、駆動スリーブおよびクラッチ要素の近位に位置するユーザ作動可能な要素である。薬物送達デバイスに使用されるとき、ボタンは、デバイスの近位端から延びることができ、好ましくは、用量設定中、その軸方向位置を変更しない。ボタンは、好ましくは、ユーザ作動可能な用量セレクタに連結され、数字スリーブ構成要素および/または固定ハウジング構成要素に解放可能に連結することができる。代替の実施形態では、ボタンは、用量設定配置の一部とすることができ、または用量設定部材とすることができる。ボタンは、上記の特徴に加えて、たとえばクリッカ機能を有する多機能要素とすることができる。
固定ハウジング構成要素は、軸方向に可動のスリーブ、たとえば駆動スリーブ、クラッチ要素およびボタンの相対運動のための固定された基礎部分である。これは、多要素ハウジングの一部とすることができ、または、薬剤送達デバイスの1つだけのハウジング構成要素とすることができる。好ましい実施形態では、ハウジングは、互いに拘束された外側ハウジングシェルおよび内側ハウジングを含む。ハウジングおよび内側ハウジングは、一緒に固定されてデバイスの切れ目のないハウジングをもたらす。内側ハウジングは、カートリッジホルダのための支持および取り付けをもたらす。ハウジングは、リセットばねの近位端をその上に支承する内方向フランジを提供する。
薬物送達デバイスは、さらに、カートリッジに残された液体の量を超える用量の設定を防止するための最終用量保護機構を含むことができる。これは、ユーザが、用量送達を開始する前に、どれだけの量が送達されるかを把握するという利点を有する。これはまた、用量送達が、栓がカートリッジのネック部分、すなわち直径がより小さいところに入り結果として過小用量を生じさせることなく、制御された状態で停止することも確実にする。たとえば、最終用量保護機構は、駆動部材と、用量設定要素(数字スリーブ)または用量設定および用量投薬中に回転する任意の他の構成要素との間に間置されたナット部材を含む。好ましい実施形態では、用量設定要素は、用量設定中および用量投薬中、回転し、その一方で駆動部材は、用量設定要素と一緒に、用量投薬中のみ回転する。したがって、この実施形態では、ナット部材は、用量設定中、軸方向のみに動き、用量投薬中、これらの構成要素に対して固定されたままである。好ましくは、ナット部材は、駆動部材にねじ込まれ、用量設定部材にスプライン連結される。代替として、ナット部材を用量設定部材にねじ込み、駆動部材にスプライン連結することができる。ナット部材は、フルナット、またはハーフナットなどのその一部とすることができる。
注射デバイスは、触覚および/または可聴フィードバックを生成するための少なくとも1つのクリッカ機構を含むことができる。フィードバックは、用量設定(用量の増大および/低減)中、用量投薬中、および/または用量投薬の最後に生成することができる。
薬物送達デバイスは、薬剤を含むカートリッジを含むことができる。本明細書で使用する用語「薬剤」は、少なくとも1つの薬学的に活性な化合物を含む医薬製剤を意味し、
ここで、一実施形態において、薬学的に活性な化合物は、最大1500Daまでの分子量を有し、および/または、ペプチド、タンパク質、多糖類、ワクチン、DNA、RNA、酵素、抗体もしくはそのフラグメント、ホルモンもしくはオリゴヌクレオチド、または上述の薬学的に活性な化合物の混合物であり、
ここで、さらなる実施形態において、薬学的に活性な化合物は、糖尿病、または糖尿病性網膜症などの糖尿病関連の合併症、深部静脈血栓塞栓症または肺血栓塞栓症などの血栓塞栓症、急性冠症候群(ACS)、狭心症、心筋梗塞、がん、黄斑変性症、炎症、枯草熱、アテローム性動脈硬化症および/または関節リウマチの処置および/または予防に有用であり、
ここで、さらなる実施形態において、薬学的に活性な化合物は、糖尿病または糖尿病性網膜症などの糖尿病に関連する合併症の処置および/または予防のための少なくとも1つのペプチドを含み、
ここで、さらなる実施形態において、薬学的に活性な化合物は、少なくとも1つのヒトインスリンもしくはヒトインスリン類似体もしくは誘導体、グルカゴン様ペプチド(GLP−1)もしくはその類似体もしくは誘導体、またはエキセンジン−3もしくはエキセンジン−4もしくはエキセンジン−3もしくはエキセンジン−4の類似体もしくは誘導体を含む。
インスリン類似体は、たとえば、Gly(A21),Arg(B31),Arg(B32)ヒトインスリン;Lys(B3),Glu(B29)ヒトインスリン;Lys(B28),Pro(B29)ヒトインスリン;Asp(B28)ヒトインスリン;B28位におけるプロリンがAsp、Lys、Leu、Val、またはAlaで置き換えられており、B29位において、LysがProで置き換えられていてもよいヒトインスリン;Ala(B26)ヒトインスリン;Des(B28−B30)ヒトインスリン;Des(B27)ヒトインスリン、およびDes(B30)ヒトインスリンである。
インスリン誘導体は、たとえば、B29−N−ミリストイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−パルミトイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−ミリストイルヒトインスリン;B29−N−パルミトイルヒトインスリン;B28−N−ミリストイルLysB28ProB29ヒトインスリン;B28−N−パルミトイル−LysB28ProB29ヒトインスリン;B30−N−ミリストイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B30−N−パルミトイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B29−N−(N−パルミトイル−γ−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(N−リトコリル−γ−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)−des(B30)ヒトインスリン、およびB29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)ヒトインスリンである。
エキセンジン−4は、たとえば、H−His−Gly−Glu−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Leu−Ser−Lys−Gln−Met−Glu−Glu−Glu−Ala−Val−Arg−Leu−Phe−Ile−Glu−Trp−Leu−Lys−Asn−Gly−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly−Ala−Pro−Pro−Pro−Ser−NH2配列のペプチドであるエキセンジン−4(1−39)を意味する。
エキセンジン−4誘導体は、たとえば、以下のリストの化合物:
H−(Lys)4−desPro36,desPro37エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)5−desPro36,desPro37エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,IsoAsp28]エキセンジン−(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);または
desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,IsoAsp28]エキセンジン−(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
(ここで、基−Lys6−NH2が、エキセンジン−4誘導体のC−末端に結合していてもよい);
または、以下の配列のエキセンジン−4誘導体:
desPro36エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2(AVE0010)、
H−(Lys)6−desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
desAsp28Pro36,Pro37,Pro38エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
H−desAsp28Pro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
desMet(O)14,Asp28Pro36,Pro37,Pro38エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2;
desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Lys6−desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
H−desAsp28,Pro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(S1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2;
または前述のいずれか1つのエキセンジン−4誘導体の薬学的に許容される塩もしくは溶媒和化合物
から選択される。
ホルモンは、たとえば、ゴナドトロピン(フォリトロピン、ルトロピン、コリオンゴナドトロピン、メノトロピン)、ソマトロピン(ソマトロピン)、デスモプレシン、テルリプレシン、ゴナドレリン、トリプトレリン、ロイプロレリン、ブセレリン、ナファレリン、ゴセレリンなどの、Rote Liste、2008年版、50章に列挙されている脳下垂体ホルモンまたは視床下部ホルモンまたは調節性活性ペプチドおよびそれらのアンタゴニストである。
多糖類としては、たとえば、グルコサミノグリカン、ヒアルロン酸、ヘパリン、低分子量ヘパリン、もしくは超低分子量ヘパリン、またはそれらの誘導体、または上述の多糖類の硫酸化形態、たとえば、ポリ硫酸化形態、および/または、薬学的に許容されるそれらの塩がある。ポリ硫酸化低分子量ヘパリンの薬学的に許容される塩の例としては、エノキサパリンナトリウムがある。
抗体は、基本構造を共有する免疫グロブリンとしても知られている球状血漿タンパク質(約150kDa)である。これらは、アミノ酸残基に付加された糖鎖を有するので、糖タンパク質である。各抗体の基本的な機能単位は免疫グロブリン(Ig)単量体(1つのIg単位のみを含む)であり、分泌型抗体はまた、IgAなどの2つのIg単位を有する二量体、硬骨魚のIgMのような4つのIg単位を有する四量体、または哺乳動物のIgMのように5つのIg単位を有する五量体でもあり得る。
Ig単量体は、4つのポリペプチド鎖、すなわち、システイン残基間のジスルフィド結合によって結合された2つの同一の重鎖および2本の同一の軽鎖から構成される「Y」字型の分子である。それぞれの重鎖は約440アミノ酸長であり、それぞれの軽鎖は約220アミノ酸長である。重鎖および軽鎖はそれぞれ、これらの折り畳み構造を安定化させる鎖内ジスルフィド結合を含む。それぞれの鎖は、Igドメインと呼ばれる構造ドメインから構成される。これらのドメインは約70〜110個のアミノ酸を含み、そのサイズおよび機能に基づいて異なるカテゴリー(たとえば、可変すなわちV、および定常すなわちC)に分類される。これらは、2つのβシートが、保存されたシステインと他の荷電アミノ酸との間の相互作用によって一緒に保持される「サンドイッチ」形状を作り出す特徴的な免疫グロブリン折り畳み構造を有する。
α、δ、ε、γおよびμで表される5種類の哺乳類Ig重鎖が存在する。存在する重鎖の種類により抗体のアイソタイプが定義され、これらの鎖はそれぞれ、IgA、IgD、IgE、IgGおよびIgM抗体中に見出される。
異なる重鎖はサイズおよび組成が異なり、αおよびγは約450個のアミノ酸を含み、δは約500個のアミノ酸を含み、μおよびεは約550個のアミノ酸を有する。各重鎖は、2つの領域、すなわち定常領域(CH)と可変領域(VH)を有する。1つの種において、定常領域は、同じアイソタイプのすべての抗体で本質的に同一であるが、異なるアイソタイプの抗体では異なる。重鎖γ、α、およびδは、3つのタンデム型のIgドメインと、可撓性を加えるためのヒンジ領域とから構成される定常領域を有し、重鎖μおよびεは、4つの免疫グロブリン・ドメインから構成される定常領域を有する。重鎖の可変領域は、異なるB細胞によって産生された抗体では異なるが、単一B細胞またはB細胞クローンによって産生された抗体すべてについては同じである。各重鎖の可変領域は、約110アミノ酸長であり、単一のIgドメインから構成される。
哺乳類では、λおよびκで表される2種類の免疫グロブリン軽鎖がある。軽鎖は2つの連続するドメイン、すなわち1つの定常ドメイン(CL)および1つの可変ドメイン(VL)を有する。軽鎖のおおよその長さは、211〜217個のアミノ酸である。各抗体は、常に同一である2本の軽鎖を有し、哺乳類の各抗体につき、軽鎖κまたはλの1つのタイプのみが存在する。
すべての抗体の一般的な構造は非常に類似しているが、所与の抗体の固有の特性は、上記で詳述したように、可変(V)領域によって決定される。より具体的には、各軽鎖(VL)について3つおよび重鎖(HV)に3つの可変ループが、抗原との結合、すなわちその抗原特異性に関与する。これらのループは、相補性決定領域(CDR)と呼ばれる。VHドメインおよびVLドメインの両方からのCDRが抗原結合部位に寄与するので、最終的な抗原特異性を決定するのは重鎖と軽鎖の組合せであり、どちらか単独ではない。
「抗体フラグメント」は、上記で定義した少なくとも1つの抗原結合フラグメントを含み、そのフラグメントが由来する完全抗体と本質的に同じ機能および特異性を示す。パパインによる限定的なタンパク質消化は、Igプロトタイプを3つのフラグメントに切断する。1つの完全なL鎖および約半分のH鎖をそれぞれが含む2つの同一のアミノ末端フラグメントが、抗原結合フラグメント(Fab)である。サイズが同等であるが、鎖間ジスルフィド結合を有する両方の重鎖の半分の位置でカルボキシル末端を含む第3のフラグメントは、結晶可能なフラグメント(Fc)である。Fcは、炭水化物、相補結合部位、およびFcR結合部位を含む。限定的なペプシン消化により、Fab片とH−H鎖間ジスルフィド結合を含むヒンジ領域の両方を含む単一のF(ab’)2フラグメントが得られる。F(ab’)2は、抗原結合に対して二価である。F(ab’)2のジスルフィド結合は、Fab’を得るために切断することができる。さらに、重鎖および軽鎖の可変領域は、縮合して単鎖可変フラグメント(scFv)を形成することもできる。
薬学的に許容される塩は、たとえば、酸付加塩および塩基性塩である。酸付加塩としては、たとえば、HClまたはHBr塩がある。塩基性塩は、たとえば、アルカリまたはアルカリ土類、たとえば、Na+、またはK+、またはCa2+から選択されるカチオン、または、アンモニウムイオンN+(R1)(R2)(R3)(R4)(式中、R1〜R4は互いに独立に:水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル基、場合により置換されたC2〜C6アルケニル基、場合により置換されたC6〜C10アリール基、または場合により置換されたC6〜C10ヘテロアリール基を意味する)を有する塩である。薬学的に許容される塩のさらなる例は、「Remington’s Pharmaceutical Sciences」17版、Alfonso R.Gennaro(編)、Mark Publishing Company、Easton、Pa.、U.S.A.、1985およびEncyclopedia of Pharmaceutical Technologyに記載されている。
薬学的に許容される溶媒和物は、たとえば、水和物である。
本発明の非限定的な例示的な実施形態が、次に添付の図を参照して説明される。
最小用量位置にある本発明の薬物送達デバイスの上面図である。 118単位の用量がダイヤル設定されている、図1aの薬物送達デバイスの上面図である。 図1aのデバイスの構成要素の分解図である。 図1aのデバイスの断面図である。 図1aのデバイスのゲージ要素の側面図である。 図1aのデバイスの数字スリーブの詳細図である。 図1aのデバイスの断面詳細図である。 用量設定モードおよび用量投薬モードにある図1aのデバイスの断面図である。 用量設定モードおよび用量投薬モードにある図1aのデバイスの断面図である。 図7a、bの詳細図である。 図7a、bの詳細図である。 図1aのデバイスの詳細図である。 図1aのデバイスの付勢ばねの側面図である。 カートリッジホルダが取り付けられた、図1aのデバイスの詳細図である。 カートリッジホルダが部分的に取り外された、図1aのデバイスの詳細図である。 図1aのデバイスをリセットする順序を示す断面図である。 図1aのデバイスをリセットする順序を示す断面図である。 図1aのデバイスをリセットする順序を示す断面図である。 本発明の代替の実施形態のデバイスをリセットする順序を示す断面図である。 本発明の代替の実施形態のデバイスをリセットする順序を示す断面図である。
図1aは、注射ペンの形態の薬物送達デバイスを示す。デバイスは、遠位端(図1の左端)と、近位端(図1の右端)とを有する。薬物送達デバイスの構成要素部材は、図2に示される。薬物送達デバイスは、本体またはハウジング10と、カートリッジホルダ20と、親ねじ(ピストンロッド)30と、駆動スリーブ40と、ナット50と、用量インジケータ(数字スリーブ)である用量設定要素60と、ボタン70と、ダイヤルグリップまたは用量セレクタ80と、ねじりばね90と、カートリッジ100と、ゲージ要素110と、クラッチ要素120と、クラッチばね130と、支承部140と、リセット要素150と、リセットばね160と、内側本体170と、付勢ばね180とを含む。針ハブおよび針カバーを備えた針配置(図示せず)を追加の構成要素として設けることができ、これは、上記で説明したように交換することができる。すべての構成要素は、図3に示す機構の共通の主軸Iの周りに同心で位置する。
ハウジング10または本体は、拡大された直径を有する近位端を有する全体的に管状の要素である。内側本体170は、ハウジング10に固定され、部分的にその中に受けられる。ハウジング10は、液体医薬品カートリッジ100およびカートリッジホルダ20、用量インジケータ60上の用量数字を見せるための窓11a、11bおよびゲージ要素110、ならびにその外部表面上の、用量セレクタ80を軸方向に保持するための、たとえば円周方向溝などの機能の場所を提供する。ハウジング10は、さらに、ゲージ要素110を軸方向に案内するための少なくとも1つの内部の、軸方向に配向されたスロットなどを有する。
カートリッジホルダ20は、ハウジング10の遠位端に位置し、これに対して解放可能な方法で取り付けられる。カートリッジホルダは、カートリッジ100を受けるように管状である透明または不透明の構成要素とすることができる。カートリッジホルダ20の遠位端には、針配置を取り付けるための手段を設けることができる。着脱式キャップ(図示せず)が、カートリッジホルダ20の上方に嵌合するように設けられ、ハウジング10上のクリップ機能によって保持される。カートリッジホルダ20は、取り換え可能なカートリッジ100を含み、リセットプレート150のスプライン歯151を駆動スリーブ40のスプライン歯41と軸方向に位置合わせするように作用する。カートリッジホルダ20が取り外されたとき、トリガばね130および/またはリセットばね160は、リセット要素150を軸方向に遠位方向に強制して、スプライン歯151と駆動スリーブ40の位置合わせを外し、それによってデバイスをリセットすることを可能にする。
ピストンロッド30は、外側ねじ山31および少なくとも1つの軸方向に延びるスプラインまたはリブを備えた細長い親ねじ要素である。ピストンロッド30は、このスプライン連結されたインターフェースを介して駆動スリーブ40に回転方向に拘束される。回転したとき、ピストンロッド30は、ハウジング10に対して軸方向に、リセット要素150とのねじ付きインターフェース31、152を通って動くように強制される。支承部140は、たとえばスナップ連結によって、ピストンロッド30の遠位端に取り付けられる。
駆動スリーブ40は、ピストンロッド30を取り囲み、少なくとも部分的に用量設定要素60内に受けられる管状部材である。駆動スリーブ40は、(クラッチプレート120を介した)用量設定要素60とのインターフェース(42、121)からリセット要素150とのスプライン型歯インターフェース41、151(図6)まで下方に延びる。これは、用量設定中、駆動スリーブ40への回転拘束をもたらす。ボタン70が押さえられたとき、これらのスプライン歯41、151は、係合解除され、駆動スリーブ40が駆動ばね90の作用下で回転することを可能にし、設定用量を投薬する。ボタン70を押さえることはまた、駆動スリーブ40と用量設定要素60との間の追加のスプラインクラッチ43、61(図7a)を係合させる。これは、投薬中、駆動スリーブ40と用量設定要素60との間に相対回転が存在できないことを確実にする。駆動スリーブは、その遠位端近くに、トリガばね130用の座部を有する。ねじ付き部分44は、最終用量ナット50と係合する。
最終用量ナット50は、用量設定要素60と駆動スリーブ40との間に位置する。これは、スプライン連結されたインターフェースを介して用量設定要素60に回転方向に拘束される。これは、用量設定要素60と駆動スリーブ40との間に相対回転が起こったとき、すなわちダイヤル設定およびリセット中のみ、ねじ付きインターフェース44を介して、駆動スリーブ40に対してらせん経路に沿って動く。
用量設定要素60は、管状の数字スリーブであり、その近位端においてダイヤルグリップ80に拘束され、その遠位端においてハウジング10に拘束されて、回転を可能にするが、軸方向並進運動は可能にしない。用量設定要素60は、ゲージ要素110内の開口部111(図4)およびハウジング10内のスロット様窓11bから見ることができる連続数字がマークされて、薬剤のダイヤル設定された用量を示す。用量設定要素60の内側表面上には、スプライン61が設けられて、駆動スリーブおよび用量設定要素の相対軸方向位置に応じて、駆動スリーブ40の外側表面上の対応するスプライン43と係合する。用量設定要素60には、ゲージ要素110と係合するねじ付き部分62が設けられる。スプライン63が、用量設定要素60に恒久的に固定された別個の構成要素部材上の用量設定要素60の近位端またはその近くに設けられる。この別個の部材は、用量設定要素との一体部材とすることができる。用量設定要素60の遠位端またはその近くには、リセット要素150のアーム153と係合するためのさらなるスプライン機能64が存在する。
ボタン70は、用量ダイヤル設定状態にあるときに用量設定要素60にスプライン連結される。このスプラインインターフェース63、71は、ボタン70が押さえられて投薬をトリガしたときに連結解除される。押し下げられたとき、ボタン70は、スプライン連結された係合72、12を介してハウジング10に回転方向に拘束される。
用量セレクタ80は、ハウジング10に径方向に拘束され、ボタン70に回転方向に拘束される。
駆動ばね90は、一方の端部においてハウジング10に取り付けられ、他方の端部において用量設定要素60に取り付けられる。駆動ばね90は、組み立てたとき、事前に巻かれ、それにより、これは、機構がゼロカウントにダイヤル設定されたときに用量設定要素60にトルクをかける。ダイヤルグリップ80を回転させて、用量を設定する作用は、用量設定要素60をハウジング10に対して回転させ、駆動ばね90をチャージする。
ゲージ要素110は、回転を防止するように拘束されるが、スプライン連結されたインターフェースを介したハウジング10に対する並進運動は可能にする。ゲージ要素110は、その内側表面上にらせん特徴112を有し、このらせん特徴は、用量設定要素60のねじ付き部分62内に形成されたらせんねじ山と係合し、それにより、用量設定要素60の回転は、ゲージ要素110の軸方向の並進運動を引き起こす。図4および5に示すように、ゲージ要素110上のこれらのらせん特徴112はまた、用量設定要素60内のらせんねじ山の端部と当接する止め具を生み出し、設定することができる最小および最大用量を限定する。
クラッチプレート120は、用量設定要素60にスプライン連結される。クラッチプレート120はまた、ラチェットインターフェース42、121を介して駆動スリーブ40に連結され、これは軸方向当接部上で起こる。ラチェットインターフェース42、121は、用量設定要素60と駆動スリーブ40との間に、各々の用量増分に対応する戻り止め位置をもたらし、時計回りおよび反時計回りの相対回転中、さまざまな傾斜歯の角度と係合する。
駆動スリーブ40、クラッチプレート120、およびボタン70の相対軸方向位置は、付勢力を駆動スリーブ40上に近位方向にかけるトリガばね130の作用に影響される。静止位置では、これは、ボタン70のスプラインが、用量設定要素60と係合され、駆動スリーブ40の歯が、リセット要素150と係合されることを確実にする。
支承部140は、ピストンロッド30に軸方向に拘束され、液体薬剤カートリッジ100内の栓に対して作用する。
リセット要素150は、ハウジング10に回転方向にスプライン連結され、リセットばね160によって遠位方向に付勢される。これはまた、カートリッジ100上に軸方向に作用する付勢ばね180を収容する。別のトリガばね130が、リセット要素150によって支持される。リセット要素150は、デバイスのダイヤル設定中、駆動スリーブ40の回転を防止するスプライン歯151を含む。代替として、リセット要素150はまた、カートリッジ100を直接的に付勢することもでき、これは、図14a、14bの代替の実施形態に示される。内側ねじ山152は、ピストンロッド30の外側ねじ山31と係合する。さらに、リセット要素150には、近位方向に延びる少なくとも1つの可撓性アーム153が設けられる。アーム153は、図6に示す段を有する内側ハウジング表面と当接して案内され、それにより、リセット要素150の遠位方向の軸方向運動は、アーム153を径方向に内方向に偏向させて用量設定要素60をリセット要素150に回転方向にロックする。
内側本体170は、ハウジング10に剛性に固定され、カートリッジホルダ20のためのロッキング機能をもたらす。ハウジング10および内側本体170は、機能的には1つの構成要素として扱うことができる。
次に、デバイスの主な機能について、より詳細に説明する。すなわち:デバイスが静止状態にあるとき、用量設定要素60は、ゲージ要素110とのそのゼロ用量当接部に対して位置し、ボタン70は、押し下げられない(図7a、8a)。図1aに示すように、用量設定要素60上の用量マーキング「0」が、ハウジング10およびゲージ要素110の窓から見ることができる。デバイスの組み立て中、適用される事前に複数回巻かれた駆動ばね90は、トルクを用量設定要素60にかけ、ゼロ用量当接部によって回転することが防止される。また、ゼロ用量止め具と駆動スリーブ40のスプライン歯41の角度ずれとの間のずれによってこの機構をわずかに巻き戻すことも可能である。これは、用量がダイヤル設定され、ゼロ用量当接部が係合解除されるときに考えられるにじみ(weepage)を防止する効果を有する。
ユーザは、ダイヤルグリップ80を時計回りに回転させ、それによって用量設定要素60において同一の回転を生成することによって液体薬剤の可変用量を選択する。用量設定要素60の回転は、駆動ばね90のチャージを引き起こし、その中に蓄積されるエネルギーを増大させる。用量設定要素60が回転するにつれて、ゲージ要素110は、そのねじ係合によって軸方向に並進運動し、それによってダイヤル設定された用量の値を示す。ゲージ要素110は、窓111の領域の両側にフランジ(不透明な表面)を有し、このフランジは、ダイヤル設定された用量に隣接して用量設定要素60上に印刷された数字を覆って、設定用量数字のみがユーザに見えることを確実にする。この機構の1つの特有の要素は、このタイプのデバイスに一般的な離散的な用量数字表示に加えて、視覚的なフィードバック機能を含めるものである。ゲージ要素110の遠位端は、ハウジング10内の窓11aを貫通する摺動スケールを生み出す(そうではあるが、これは、所望であれば、異なるらせんトラック上で用量設定要素60と係合された別個の構成要素を使用して形成することができる)。用量がユーザによって設定されるとき、ゲージ要素110は、軸方向に並進し、その距離は用量設定の大きさに比例して動かされる。この機能は、用量設定の大まかなサイズに関する明確なフィードバックをユーザに与える。自動注射器機構の投薬速度は、手動注射器デバイスのものより速く、そのためこれは、投薬中、数字用量表示を読み取ることはできない。ゲージ要素110の機能は、投薬中、用量数字自体を読み取る必要がなく、投薬進行に関するフィードバックをユーザに提供する。ゲージ要素110によって提供されるこの追加の視覚フィードバックは、窓11aがゲージ要素によって内部から隠されている(図1a)、またはゲージ要素110の軸方向運動によって対照表面を露出させる状態である(図1b)、図1aおよび図1bを比較することによって見ることができる。加えて、窓111は、設定用量の別の標示を与える窓11b内で軸方向に動く。
ゲージ要素110の表示は、下にある対照色の構成要素を露出させる不透明な摺動要素によって形成することができる。代替的には、隠された構成要素に、大まかな(補助的な)用量数字または他の指標が印刷されてより正確な解像度をもたらすことができる。加えて、ゲージ要素110の表示は、用量設定および投薬中、シリンジ作用をシミュレーションする。
駆動スリーブ40は、そのスプライン型歯41とリセット要素150の歯151との係合によって、用量が設定され用量設定要素60が回転されるときに回転することが防止される。したがって、相対回転が、クラッチプレート120と駆動スリーブ40との間でラチェットインターフェース42、121を介して起こるはずである。ダイヤルグリップ80を回転させるのに必要とされるユーザトルクは、駆動ばね90を巻き上げるのに必要とされるトルクおよびラチェット機能42、121を緩めるのに必要とされるトルクの合計である。トリガばね130は、軸方向力をラチェット機能42、121にもたらし、クラッチプレート120を駆動スリーブ40上に付勢するように設計される。この軸方向負荷は、クラッチプレート120および駆動スリーブ40のラチェット歯係合を維持するように作用する。ラチェット42、121を用量設定方向に緩めるのに必要とされるトルクは、トリガばね130によってかけられた軸方向負荷、ラチェット42、121の時計回りの傾斜角度、対合表面間の摩擦係数、およびラチェット機能の平均半径の関数である。
ユーザが、機構を1増分増加させるのに十分にダイヤルグリップ80を回転させるとき、用量設定要素60は、駆動スリーブ40に対して1ラチェット歯分回転する。この時点で、ラチェット歯は、再係合して次の戻り止め位置になる。可聴クリックが、ラチェットの再係合によって生成され、触覚フィードバックが、必要とされるトルク入力の変化によって与えられる。
用量設定要素60および駆動スリーブ40の相対回転はまた、最終用量ナット50をそのねじ付き経路に沿って、駆動スリーブ40上のその最終用量当接部に向かって移動させる。
ユーザトルクがダイヤルグリップ80にかけられないとき、用量設定要素60は、このとき、クラッチプレート120と駆動スリーブ40との間のラチェット42、121係合のみによって、駆動ばね90の作用下で回転して戻ることが防止される。ラチェット42、121を反時計回り方向に緩めるのに必要なトルクは、トリガばね130によってかけられた軸方向負荷、ラチェットの反時計回りの傾斜角度、対合表面間の摩擦係数、およびラチェット機能の平均半径の関数である。ラチェットを緩めるのに必要なトルクは、駆動ばね90によって用量設定要素60(故にクラッチプレート120)にかけられたトルクより大きくなければならない。ラチェット傾斜角度は、したがって、反時計回り方向に増大されて、ダイヤルアップトルクが許容可能に小さいことを確実にしながらこのようになることを確実にする。
ユーザは、ここで、ダイヤルグリップ80を時計回り方向に回転させ続けることによって、選択用量を増大させるよう選択することができる。図1bは、118単位の用量がダイヤル設定されているデバイスを示す。用量設定要素60と駆動スリーブ40との間のラチェットインターフェース42、121を緩めるプロセスは、用量増分ごとに繰り返される。追加のエネルギーが、用量増分ごとに駆動ばね90内に蓄積され、可聴および触覚フィードバックが、ラチェット歯の再係合によって、ダイヤル設定された増分ごとに提供される。ダイヤルグリップ80を回転させるのに必要とされるトルクは、駆動ばね90を巻き上げるために必要とされるトルクが増大するにつれて増大する。ラチェットを反時計回り方向に緩めるのに必要とされるトルクは、したがって、最大用量に到達したときに駆動ばね90によって用量設定要素60にかけられたトルクより大きくなければならない。
ユーザが、選択用量を、最大用量限界に到達するまで増大させ続ける場合、用量設定要素60は、ゲージ要素110上のその最大用量当接部と係合する。これは、用量設定要素60、クラッチプレート120、およびダイヤルグリップ80のさらなる回転を防止する。
機構によってすでに送達された増分の数に応じて、用量選択中、最終用量ナット50は、その最終用量当接部を駆動スリーブ40に接触させることができる。この当接部は、用量設定要素60と駆動スリーブ40との間のさらなる相対回転を防止し、したがって、選択することができる用量を限定する。最終用量ナット50の位置は、用量設定要素60と駆動スリーブ40との間の相対回転の総数によって決定され、この回転は、ユーザが用量を設定するたびに累積したものである。
用量が選択された状態に機構があるとき、ユーザは、この用量から任意の数の増分を選択解除することができる。用量を選択解除すること(用量補正)は、ユーザがダイヤルグリップ80を反時計回りに回転させることによって達成される。ユーザによってダイヤルグリップ80にかけられたトルクは、駆動ばね90によってかけられたトルクと組み合わせたとき、クラッチプレート120と駆動スリーブ40との間のラチェット42、121を反時計回り方向に緩めるのに十分である。ラチェット42、121が緩められたとき、反時計回り回転が用量設定要素60に(クラッチプレート120を介して)起こり、この反時計回り回転は、用量設定要素60をゼロ用量位置に戻し、駆動ばね90を巻き出す。用量設定要素60と駆動スリーブ40との間の相対回転は、最終用量ナット50を、そのらせん経路に沿って戻して、最終用量当接部から離す。
用量が選択された状態に機構があるとき、ユーザは、機構を起動して用量の送達を開始することができる。用量の送達は、ユーザがボタン70を軸方向に押し下げることによって開始される。ボタン70が押し下げられたとき、ボタン70と用量設定要素60との間のスプライン63、71は、係合解除され、ボタン70およびダイヤルグリップ80を送達機構から回転方向に連結解除する。ボタン70上のスプライン72はまた、ダイヤルグリップ80およびボタン70が投薬中回転しないように、ハウジング10上のスプライン12と係合する(図8a、8b)。ボタン70は、駆動スリーブ40上にクラッチプレート120を介して作用し、駆動スリーブ40は、軸方向に移動し、リセット要素150とのスプライン係合41、151を連結解除する。駆動スリーブ40は、ここで、回転することができ、用量設定要素60およびクラッチプレート120を介して駆動ばね90によって駆動される。駆動スリーブ40の回転は、ピストンロッド30をそのスプライン連結された係合によって回転させ、ピストンロッド30は、次いで、リセット要素150とのねじ係合31、152によって前進する。用量設定要素60の回転はまた、ゲージ要素110を軸方向に横断させてそのゼロ位置に戻し、それによってゼロ用量当接部は、機構を停止させる。
投薬中、駆動スリーブ40と用量設定要素60との間の追加のスプラインインターフェース43、61が、ボタン70の力が投薬の途中で除去された場合に用量設定要素60の自由回転を防止するために係合され、この場合、クラッチプレート120とスリーブ40のラチェットは、駆動スリーブ40がリセット要素150のスプラインとの回転係合を再確立する前に、瞬間的に外される。
用量投薬中の触覚フィードバックは、クラッチプレート120の円筒状の側壁に組み込まれた柔軟なカンチレバークリックアーム122を介して提供される(図9)。このクリッカアーム122は、ボタン70上のクリッカ歯73の形態のラチェット機能と径方向にインターフェース連結する。投薬中、用量設定要素60、故にクラッチプレート120は、回転し、ボタン70は、ハウジング10に回転方向に連結されるため、ラチェット機能73は、クリッカアーム122と相互作用して、送達される用量カウントごとに可聴クリックを生み出す。
用量の送達は、上記で説明した機械的相互作用を介して継続し、その間ユーザは、ボタン70を押し下げ続ける。ユーザがボタン70を解放した場合、トリガばね130は、駆動スリーブ40およびクラッチプレート120を介して、ボタン70をその静止位置に戻し、駆動スリーブ40は回転方向に拘束され、用量の送達が止まる。
用量の送達中、駆動スリーブ40および用量設定要素60は一緒に回転し、それにより、最終用量ナット50に相対回転は起こらない。最終用量ナット50は、したがって、ダイヤル設定中のみ駆動スリーブ40に沿って軸方向に移動する。
用量の送達が、用量設定要素60がゼロ用量当接部に戻ることによって停止された後、ユーザはボタン70を解放することができ、それによって、駆動スリーブス40のプライン歯をリセット要素150に再係合させる。機構は、ここで、静止状態に戻される。
機構はまた、カートリッジ100の後部リムに対して作用してこれを遠位方向に付勢する付勢ばね180(図10)も含む。これは、カートリッジが常に遠位に付勢され、公差の影響、および針がデバイスに嵌合されたときにカートリッジ100が近位に動く可能性を取り除くことを確実にするため、用量が正確になることを助ける。図示する実施形態では、付勢ばね180は、簡単なシートメタル構成要素になるが、これは、任意のばね手段になることもできる。
駆動スリーブ40またはリセット要素150上のスプライン歯41、151に角度を付けることが可能であり、それにより、ボタン70が解放されたとき、スプライン歯の再係合は、駆動スリーブ40を部分的に巻き戻し、それによって用量設定要素60とゲージ要素110のゼロ用量止め具当接の係合を取り外す。これは、たとえば公差による機構内の隙間の影響を補償し、この隙間は、そうでなければ、用量設定要素60のゼロ用量止め具が、機構をもはや抑えず(制御せず)、その代わりにその抑止力(制御)は、駆動スリーブ40とハウジング10との間のスプラインに戻ることにより、デバイスがその後の用量のためにダイヤル設定されたとき、ピストンロッド30のわずかな前進および薬剤投薬をもたらす可能性がある。
機構をリセットするために、ユーザは、最初、カートリッジホルダ20を緩め、それによってリセットばね160がリセット要素150を軸方向に遠位方向に動かすことが可能になる。この軸方向の移動は、スプライン151を駆動スリーブ40から連結解除するのに十分である。これはまた、トリガばね130から圧縮を取り除く。それと同時に、リセット要素150上の可撓性アーム153は、用量設定要素60上のスプライン機能64と係合するように強制されて、これを回転に対してロックする。これは、用量がダイヤル設定された場合、駆動ばね90が用量設定要素60をリセット作動中にそのゼロ位置に戻すことができないことを確実にする。図11および12の比較は、カートリッジホルダ20がリセットばね160によって及ぼされた力によって取り外されたとき、いかにしてリセット要素150が軸方向に動かされるかを示す。
ユーザは、次いで、新しいカートリッジ100をカートリッジホルダ20に嵌入することができ、支承部140およびピストンロッド30は、機構内に押し戻される。ピストンロッド30が機構内に戻されるとき、ピストンロッド30内の回転が、リセット要素150とのねじインターフェース31、152によって生成される。このピストンロッド30の回転は、駆動スリーブ40をそのスプラインインターフェースによって回転させ、それによって最終用量ナット50をその開始位置に巻き戻すように作用する。軸方向力は、トリガばね130から取り除かれるため、クラッチプレート120のラチェット機能121は、無視できるほどのトルク損失しか生成せず、大きなトルクを用量設定要素60に伝えない。
機構のリセット中、支承部140にかけられた力は、リセットばね160によってリセット要素150上に及ぼされた力より小さく、したがって、リセット要素150は、軸方向に近位方向に動かず、そうでなければ、駆動スリーブ40のスプラインを再係合させて、機構をロックし、それ以降のリセットを妨げることになる。リセットの後半では、カートリッジホルダ20は、リセット要素150と接触し、リセット要素150を近位方向に動かすように作用して、これを駆動スリーブ40のスプラインと再係合させる。リセットのこの最終段階中、リセット要素150およびピストンロッド30は、回転せずに、カートリッジ100と同じ速度で近位に動く。したがって、カートリッジ栓内には軸方向圧縮は生成されない。図13aから13cは、カートリッジホルダ20をリセットし、取り付ける順序を示し、ここで、図13aは、リセットの開始(リセット要素150が遠位に付勢される)を示し、図13bは、カートリッジホルダが、当接部をリセット要素150に接触させて完全なリセットに近づく位置を示し、図13cは、カートリッジホルダがリセット要素150を近位方向に強制して、駆動スリーブ40とのスプライン41、151を再係合させることを示す。
代替として、別個の付勢ばね180を使用することのない、リセット要素150からの直接的なカートリッジの付勢を達成することが可能である。図14a、14bに示すこの実施形態では、リセットの最終段階中、カートリッジガラスは、リセット要素150と接触してリセット要素150を近位に移動させ、駆動スリーブ40のスプラインと係合させる。カートリッジホルダ20が、カートリッジ100なしで嵌合された場合、設計内で対応できる2つの選択肢が利用可能である:すなわち、リセット要素150は、その公称位置に戻らず、したがって、用量設定要素60は、ロックされたままであり、ユーザは用量をダイヤル設定することはできなくなる。これはまた、カートリッジが設置されないときにユーザが用量を投薬することを防止するように作用し、この投薬では、用量設定要素が高速で無負荷の状態下でそのゼロ位置に戻るため、自動注射器機構に損傷を与えることがある。代替的には、リセット要素150は、カートリッジホルダ20と接触し、駆動スリーブ40のスプラインと係合するのに十分な量だけ近位方向に動かされる。
10 ハウジング
11a、b 開口部(窓、アパーチャ)
12 スプライン
20 カートリッジホルダ
30 ピストンロッド(親ねじ)
31 外側ねじ山
40 駆動スリーブ
41 歯
42 ラチェット歯
43 スプライン
44 ねじ付き部分
50 ナット(最終用量ナット)
60 用量設定要素(用量インジケータ、数字スリーブ)
61 スプライン
62 ねじ付き部分
63 スプライン
64 スプライン
70 ボタン
71 スプライン
72 スプライン
73 クリッカ歯
80 用量セレクタ
90 ねじりばね
100 カートリッジ
110 ゲージ要素
111 開口部(窓、アパーチャ)
112 らせん特徴
120 クラッチプレート(クラッチ要素)
121 ラチェット歯
122 クリッカアーム
130 クラッチばね(トリガばね)
140 支承部
150 リセットプレート(リセット要素)
151 クラッチ歯
152 内側ねじ山
153 アーム
160 カートリッジホルダばね(リセットばね)
170 内側本体
180 付勢ばね
I 長手方向軸

Claims (15)

  1. 薬剤の複数のユーザ可変用量を選択し、投薬するための薬物送達デバイスであって:
    ハウジング(10)と、
    用量設定および用量投薬中にハウジング(10)に対して回転可能な用量設定要素(60)と、
    クラッチ(120)を介して用量設定部材(60)に連結された駆動部材(40)と、
    ハウジング(10)および駆動部材(40)に連結されたピストンロッド(30)とを含み、
    ハウジング(10)に着脱式に取り付けられたカートリッジホルダ(20)と、
    ハウジング(10)に恒久的に回転方向に拘束され、用量設定中、駆動部材(40)に回転方向に拘束されるリセット要素(150)と、
    カートリッジホルダ(20)がハウジング(10)から取り外された場合、リセット要素(150)がハウジング(10)に対して軸方向に動かされ、駆動部材(40)がハウジング(10)に対して回転することが可能になる位置になるようにリセット要素(150)に対して作用する、少なくとも1つのばね(130、160)と
    をさらに含むことを特徴とする、前記薬物送達デバイス。
  2. カートリッジホルダ(20)がハウジング(10)に取り付けられた場合、カートリッジホルダ(20)は、リセット要素(150)を、少なくとも1つのばね(130、160)の付勢に逆らって、駆動部材(40)がハウジング(10)に解放可能に回転方向に拘束される位置に保持する、請求項1に記載の薬物送達デバイス。
  3. リセット要素(150)は、クラッチ歯(151)を含み、駆動部材(40)は、リセット要素(150)および駆動部材(40)の相対軸方向位置に応じてリセット要素(150)および駆動部材(40)を解放可能に回転方向に拘束するために対応するクラッチ歯(41)を含む、請求項1または2に記載の薬物送達デバイス。
  4. 駆動部材(40)は、カートリッジホルダ(20)がハウジング(10)に取り付けられた場合、駆動部材(40)がリセット要素(150)を介してハウジング(10)に回転方向に拘束される用量設定位置と、カートリッジホルダ(20)がハウジング(10)に取り付けられた場合、駆動部材(40)がリセット要素(150)およびハウジング(10)に対して回転可能である用量投薬位置との間で、ハウジング(10)に対して軸方向に可動である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の薬物送達デバイス。
  5. 駆動部材(40)と用量設定部材(60)との間のクラッチは、駆動部材(40)上の第1のクラッチ歯(42)と、用量設定要素(60)、または恒久的に回転方向に用量設定要素(60)に拘束されたクラッチプレート(120)上の第2のクラッチ歯(121)とを含む滑りクラッチである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の薬物送達デバイス。
  6. 少なくとも1つのばね(130、160)は、駆動部材(40)を付勢して、用量設定要素(60)またはクラッチプレート(120)と当接させる、請求項5に記載の薬物送達デバイス。
  7. カートリッジホルダ(20)がハウジング(10)に取り付けられた場合にデカップリングされ、カートリッジホルダ(20)がハウジング(10)から取り外された場合に連結されるクラッチ(64、153)をさらに含み、ここで、該クラッチ(64、153)は、用量設定要素(60)およびリセット要素(150)を回転方向に連結する、請求項1〜6のいずれか1項に記載の薬物送達デバイス。
  8. クラッチ(64、153)は、リセット要素(150)がそのリセット位置に軸方向に動いたときに用量設定要素(60)と係合するように案内される、少なくとも1つの可撓性アーム(153)を含む、請求項7に記載の薬物送達デバイス。
  9. リセット要素(150)と、カートリッジホルダ(20)内に保持されたカートリッジ(100)との間に間置された付勢ばね(180)をさらに含む、請求項1〜8のいずれか1項に記載の薬物送達デバイス。
  10. ピストンロッド(30)は、リセット要素(150)の内側ねじ山(152)と係合する外側ねじ山(31)を含む、請求項1〜9のいずれか1項に記載の薬物送達デバイス。
  11. ハウジング(10)と用量設定要素(60)との間に間置された、駆動ばね(90)、好ましくはねじりばね(90)をさらに含む、請求項1〜10のいずれか1項に記載の薬物送達デバイス。
  12. ハウジング(10)と用量設定要素(60)との間に径方向に間置されたゲージ要素(110)をさらに含み、ここで、該ゲージ要素(110)は、ハウジング(10)に対して軸方向に可動であり、用量設定要素(60)とねじ係合する、請求項1〜11のいずれか1項に記載の薬物送達デバイス。
  13. ハウジング(10)は、少なくとも1つのアパーチャ(11a、11b)を含み、ゲージ要素(110)は、少なくとも1つのアパーチャ(111)を含み、用量設定要素(60)は、その外側表面上にマーキングを含み、マーキングの少なくとも1つは、用量設定および用量投薬中、ゲージ要素(110)内のアパーチャ(111)およびハウジング(10)内のアパーチャ(11b)から見ることができる、請求項12に記載の薬物送達デバイス。
  14. ゲージ要素(110)は、最小用量回転止め具と、最大用量回転止め具とを含み、用量設定要素は、最小用量回転の相手側止め具と、最大用量回転の相手側止め具とを含む、請求項12または13に記載の薬物送達デバイス。
  15. 薬剤を含むカートリッジ(100)をさらに含む、請求項1〜14のいずれか1項に記載の薬物送達デバイス。
JP2017518885A 2014-10-09 2015-10-09 薬物カートリッジ交換時にピストンロッドの後退を可能にするリセット可能な機構を備えた薬物注射デバイス Active JP6695333B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14306594 2014-10-09
EP14306594.4 2014-10-09
PCT/EP2015/073432 WO2016055627A1 (en) 2014-10-09 2015-10-09 Drug injection device with resettable mechanism allowing piston rod retraction upon drug cartridge change

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017534365A true JP2017534365A (ja) 2017-11-24
JP6695333B2 JP6695333B2 (ja) 2020-05-20

Family

ID=51790640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017518885A Active JP6695333B2 (ja) 2014-10-09 2015-10-09 薬物カートリッジ交換時にピストンロッドの後退を可能にするリセット可能な機構を備えた薬物注射デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10596326B2 (ja)
EP (1) EP3204077B1 (ja)
JP (1) JP6695333B2 (ja)
CN (1) CN106794309B (ja)
DK (1) DK3204077T3 (ja)
WO (1) WO2016055627A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112423813A (zh) * 2018-07-18 2021-02-26 赛诺菲 用于药物递送装置的药筒组件和药物递送装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016083380A1 (en) * 2014-11-24 2016-06-02 Sanofi Mechanism for setting a maximum dose of a medicament for a variable dose drug delivery device
WO2018002313A1 (en) * 2016-07-01 2018-01-04 Sanofi Drug delivery device
US10300209B2 (en) * 2016-12-02 2019-05-28 Shl Medical Ag Feedback element for a medicament delivery device
CH713129A2 (de) * 2018-02-15 2018-05-15 Tecpharma Licensing Ag Verbindungsmechanismus für Zusatzmodul.
CN113164688B (zh) * 2018-12-04 2023-08-22 赛诺菲 用于药物递送装置的组件、药物递送装置和用于生产药物递送装置的方法
US20210008282A1 (en) * 2019-07-09 2021-01-14 Becton, Dickinson And Company Self-Controllable Load Spring Washer
US20230014860A1 (en) * 2019-12-06 2023-01-19 Sanofi Dosing Mechanism with Rotational End Stop Mechanism for Terminating Dose Dispense
KR102515617B1 (ko) * 2020-09-07 2023-03-30 이오플로우(주) 약액 주입 장치
JP2023540357A (ja) 2020-09-07 2023-09-22 イオフロー・カンパニー・リミテッド 薬液注入装置
WO2023132507A1 (ko) * 2022-01-04 2023-07-13 이오플로우㈜ 약액 주입 장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0271758A (ja) * 1988-04-18 1990-03-12 Turner Robert Charles 注射器
JP2012500067A (ja) * 2008-08-18 2012-01-05 ハーゼルマイアー ゲーエムベーハー 誤読を防止するための注射量表示部を備えた注射器
JP2012030107A (ja) * 2001-05-16 2012-02-16 Eli Lilly & Co 服用量表示装置、服用可能量確認器、服用量の表示方法、薬物注射装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0007071D0 (en) 2000-03-24 2000-05-17 Sams Bernard One-way clutch mechanisms and injector devices
PL208660B1 (pl) 2005-05-25 2011-05-31 Kappa Medilab Społka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Automatyczny aplikator, zwłaszcza do insuliny
EP2076302A1 (de) * 2006-09-15 2009-07-08 TecPharma Licensing AG Injektionsgerät mit automatisch rückstellbarer dosisbegrenzungseinrichtung
WO2010029043A1 (en) * 2008-09-09 2010-03-18 Shl Group Ab Medicament delivery device
US8974423B2 (en) * 2009-06-01 2015-03-10 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Resettable drug delivery device
US8617124B2 (en) * 2009-06-05 2013-12-31 Shl Group Ab Medicament delivery device
EP2536456B1 (en) 2010-02-17 2021-04-28 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Automatic injection device with torsional spring
BR112013008912A2 (pt) * 2010-10-13 2017-07-11 Sanofi Aventis Deutschland mecanismo de ajuste de dose e método de ajuste de dose
PL220720B1 (pl) * 2012-02-08 2015-12-31 Copernicus Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Urządzenie wstrzykujące z mechanizmem resetu dawki
EP2829292B1 (de) * 2013-07-22 2017-11-01 TecPharma Licensing AG Antriebs- und Dosiervorrichtung mit einem Begrenzungselement zur Verhinderung der Einstellung einer höheren Dosis als verfügbar
US10213559B2 (en) * 2013-10-16 2019-02-26 Novo Nordisk A/S Drug delivery device with brake mechanism
CN106535963A (zh) * 2014-07-25 2017-03-22 诺和诺德股份有限公司 用于医疗装置的螺母组件

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0271758A (ja) * 1988-04-18 1990-03-12 Turner Robert Charles 注射器
JP2012030107A (ja) * 2001-05-16 2012-02-16 Eli Lilly & Co 服用量表示装置、服用可能量確認器、服用量の表示方法、薬物注射装置
JP2012500067A (ja) * 2008-08-18 2012-01-05 ハーゼルマイアー ゲーエムベーハー 誤読を防止するための注射量表示部を備えた注射器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112423813A (zh) * 2018-07-18 2021-02-26 赛诺菲 用于药物递送装置的药筒组件和药物递送装置
CN112423813B (zh) * 2018-07-18 2024-02-02 赛诺菲 用于药物递送装置的药筒组件和药物递送装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3204077B1 (en) 2023-05-17
JP6695333B2 (ja) 2020-05-20
US20170312441A1 (en) 2017-11-02
EP3204077A1 (en) 2017-08-16
DK3204077T3 (da) 2023-08-07
US10596326B2 (en) 2020-03-24
CN106794309B (zh) 2021-02-12
CN106794309A (zh) 2017-05-31
WO2016055627A1 (en) 2016-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6580681B2 (ja) 薬物送達デバイス
JP6359635B2 (ja) 注射デバイス
JP2019166351A (ja) 注射デバイス
JP6695333B2 (ja) 薬物カートリッジ交換時にピストンロッドの後退を可能にするリセット可能な機構を備えた薬物注射デバイス
JP6616410B2 (ja) ばね配置およびばね配置を有する薬物送達デバイス
JP6419159B2 (ja) 注射デバイス
JP6618994B2 (ja) リセット可能な薬物送達デバイス
JP6404323B2 (ja) 注射デバイス
JP2017520372A (ja) クリッカ配置およびクリッカ配置を有する薬物送達デバイス
JP6629309B2 (ja) ハウジングおよびそれを備えた薬物送達デバイス
JP6445526B2 (ja) 注射デバイス
JP2017520369A (ja) ねじりばねが取り付けられている注射デバイスおよびその組立て方法
JP6395808B2 (ja) 注射デバイス
JP6754357B2 (ja) 駆動スリーブ、薬物送達デバイス、および薬物送達デバイスを組み立てる方法
JP2016514587A (ja) 注射デバイス
JP2017520374A (ja) 薬物送達デバイス
JP2017530798A (ja) ハウジングおよびハウジングを有する薬物送達デバイス
JP2017535359A (ja) 用量設定機構、およびラチェット機構を有する薬物送達デバイス
JP2017534364A (ja) ハウジング、ハウジングを有する薬物送達デバイス、およびハウジングを製造する方法
JP2018503469A (ja) トリガ機構およびトリガ機構を含む薬物送達デバイス
JP2017520368A (ja) ラチェット要素に係合し作動ボタンを付勢しロッキング要素を用量設定モードに付勢するための圧縮ばねを含む注射デバイス
JP6722180B2 (ja) 薬物送達デバイス
JP6573666B2 (ja) 薬物カートリッジ交換時にピストンロッドの後退を可能にするリセット可能な機構を備えた薬物注射デバイス
JP2016514599A (ja) 注射デバイス
JP6618995B2 (ja) リセット可能な薬物送達デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6695333

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250