JP2017523225A - インフルエンザウイルス感染に使用するためのインドール類 - Google Patents

インフルエンザウイルス感染に使用するためのインドール類 Download PDF

Info

Publication number
JP2017523225A
JP2017523225A JP2017506964A JP2017506964A JP2017523225A JP 2017523225 A JP2017523225 A JP 2017523225A JP 2017506964 A JP2017506964 A JP 2017506964A JP 2017506964 A JP2017506964 A JP 2017506964A JP 2017523225 A JP2017523225 A JP 2017523225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mmol
amino
added
mixture
fluoro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017506964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6577570B2 (ja
JP2017523225A5 (ja
Inventor
ヨンカーズ,ティム,ヒューゴ,マリア
ラボイソン,ピエール,ジーン−マリー,ベルナルド
ギルモント,ジェローム,エミール,ジョージズ
ゴワン,デイビッド クレグ エムシー
ゴワン,デイビッド クレグ エムシー
エンブレッツ,ヴェルナー,コンスタント,ジョアン
ポール クーイマンズ,ルートビック
ポール クーイマンズ,ルートビック
ミシャウト,アントニー,ベンジャミン
Original Assignee
ヤンセン・サイエンシズ・アイルランド・ユーシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンセン・サイエンシズ・アイルランド・ユーシー filed Critical ヤンセン・サイエンシズ・アイルランド・ユーシー
Publication of JP2017523225A publication Critical patent/JP2017523225A/ja
Publication of JP2017523225A5 publication Critical patent/JP2017523225A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6577570B2 publication Critical patent/JP6577570B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs

Abstract

本発明は、インフルエンザ感染の治療のためにまたはインフルエンザ感染に抗して使用することができる式(I)の構造を有する化合物に関する。

Description

インフルエンザは、定期的な大規模疾病率および死亡率をもたらす人間集団における高発症率の深刻な公衆衛生問題である。それは、急性の熱病を引き起こす伝染性の高い空気媒介性疾患である。全身症状は、軽度の疲労から呼吸不全および死亡まで重症度が異なる。WHOによれば、毎年の流行の平均世界的負担は、毎年、約10億の症例、重症疾患の3百〜5百万の症例および300,000〜500,000人の死亡であり得る。毎年、インフルエンザウイルスは、人間中を循環し、典型的には全ての年齢群において集団の5〜20%を冒し、この数字は、主流行中には30%まで上昇する。重い病気および死亡の率は、65歳超の人々、2歳未満の子供、および慢性の心臓、肺、腎臓、肝臓血液疾患もしくは代謝病、または免疫系の働きの低下などの、インフルエンザによる合併症のリスク増加に彼らをさらす医学的状態を有する任意の年齢の人々の間で最も高い。死亡は、子供の間ではめったに起こらないが、入院の率は、併発状態の存在または不在に依存して、5歳未満の子供について10,000人当たりおおよそ100〜500人の範囲である。24ヶ月未満の年齢の子供の間での入院率は、65歳超の人々に間で報告されている率に匹敵する。
米国では、毎年のインフルエンザ流行は、おおよそ3000万人の外来患者訪問をもたらし、毎年100億ドルの医療費という結果になる。病気および死亡による逸失利益は、毎年150億ドル超のコストを表し、毎年のインフルエンザ流行の米国経済的負担は合計850億ドルになる。
インフルエンザを引き起こす病原体は、オルトミクソウイルス科(Orthomyxoviridae)の系統に属する、マイナスセンスの、単鎖RNAウイルスである。3つのタイプインフルエンザウイルス:A、BおよびCが存在する。インフルエンザAウイルスは、哺乳類および鳥類に蔓延することができる、最も一般的な形態である。インフルエンザAのサブタイプは、表面タンパク質ヘマグルチニン(H)およびノイラミダーゼ(N)のタイプで命名されている。18の異なるヘマグルチニンおよび11の公知のノイラミダーゼが存在する。人間に見出される現在の季節性インフルエンザウイルスは主として、H1N1およびH3N2サブタイプである。インフルエンザBウイルスは通常、人間にのみ見出される。それらは、サブタイプに分けられないが、異なる株へさらに分類することができる。循環するインフルエンザウイルスは、毎年高度に可変であり、インフルエンザAおよびBは両方とも、全世界にわたって季節的流行を引き起こす。インフルエンザCウイルスは、流行を引き起こさない、はるかに穏やかな症状を与える。
全ての3タイプのウイルスは、類似のゲノム構造を有する。ゲノムは、タイプに依存して、9〜11のタンパク質をエンコードする、8つの体節を含む。インフルエンザAは、表面タンパク質(ヘマグルチニン(HA)およびノイラミダーゼ(NA)、ポリメラーゼ複合体(PA、PB1およびPB2)、核タンパク質(NP)、膜タンパク質(M1およびM2)、ならびに他のタンパク質(NS1、NS2、NEP)を含む、11のタンパク質をエンコードする。3つのインフルエンザウイルスタイプの中で、インフルエンザAが最高の突然変異率を有する。インフルエンザBは、Aよりも遅いが、Cよりも速く進化する。分節ゲノムは、遺伝子が異なるウイルス株間で交換することを可能にし、それは、インフルエンザウイルスの新たな変異株を生み出す。
インフルエンザウイルスは、感染者またはウイルス汚染物質との直接接触によって人間の間で伝播し得る。空気中の懸濁ウイルス小滴の吸入によってもまた感染し得る。それらの小滴は、感染者の咳、くしゃみまたはおしゃべりによって生み出される。季節性インフルエンザは、高熱、咳(通常乾いた)、頭痛、筋肉および関節痛、激しい不快感(体調不良)、咽頭痛ならびに鼻水垂れ鼻の突然の開始によって特徴づけられる。咳は、激しいものであり得るし、2週間以上続き得る。ほとんどの人は、治療を要することなく1週間以内に熱および他の症状から回復する。しかし、インフルエンザは、上に述べられたような高リスクの人々においてとりわけ重症疾患または死亡を引き起こし得る。潜伏期間として知られる、感染から病気までの時間は、約2日である。
疾病および/または病気による深刻な結果を防ぐための最も有効な方法は、ワクチン接種である。安全なおよび有効なワクチンは、利用可能であり、60年超使用されてきた。健康成人の間では、インフルエンザワクチンは、妥当な防護を提供することができる。しかし、ワクチン接種は、いくつかの限界を伴う。第一に、インフルエンザワクチンは、お年寄りの間では病気を防ぐのにあまり有効ではない可能性があり、そして疾病の重症度ならびに合併症および死亡の発生率を下げるにすぎない可能性がある。さらに、インフルエンザワクチン接種は、循環ウイルスがワクチンウイルスとうまくマッチする場合に最も有効であり、ワクチン接種の成功は、その季節の最も蔓延するウイルスタイプの良好な予測に大きく依存している。現行インフルエンザワクチンへのワクチン誘導免疫反応の寿命の短い性質と相まって、抗原連続変異によるインフルエンザウイルス株の急速なおよび継続的な進化は、季節的に適切な株のワクチン接種が予防のために毎年必要とされることを意味する。
インフルエンザの現行の治療は、直接的な抗ウイルス薬か、インフルエンザ誘発症状から解放する薬かのどちらかを使用する。市場で入手可能な2つのクラスのインフルエンザ抗ウイルス薬:ノイラミダーゼ阻害剤およびM2チャンネル阻害剤が存在する。ノイラミダーゼ阻害剤オセルタミビルまたはザナミビルは、インフルエンザの予防および治療のために推奨される第一の抗ウイルス薬である。これらは、インフルエンザタイプAおよびBウイルスの両方に対して有効である。これらの抗ウイルス薬への耐性の発現は、季節性インフルエンザの治療中におよび散発的なオセルタミビル耐性2009 H1N1ウイルスにおいて特定されてきたが、公衆衛生影響は、今まで限定されている。アマンタジンおよびリマンタジン(アマンタダン(amantadanes))などの、M2チャンネル阻害剤は、インフルエンザA株に対して活性であるが、インフルエンザB株に対しては活性ではない。循環インフルエンザAウイルスの間でのアダマンタン耐性は、2003〜2004年中に始まって世界中に急速に増加した。それ故、アマンタジンおよびリマンタジンは、現在循環しているインフルエンザAウイルス株の抗ウイルス治療または化学的予防のために推奨されない。
2009年に、新規豚H1N1株が、人間、豚、および鳥のH1N1ウイルスからの遺伝子の混ぜ合わせの結果として予期せぬインフルエンザ世界的流行を引き起こした。この過去の世界的流行は、高度に病原性の鳥類H5N1株の現在進行中の循環およびH7N9ウイルス(人間−人間伝染に潜在的に適応し得るであろう、中国で単離された、そして40%の死亡率の深刻な呼吸器系疾患と関連する鳥類起源の新たな再集合体)の最近の出現と共に、新規インフルエンザ株への世界集団の脆弱性を強調した。ワクチン接種は依然として、新たなワクチンが利用可能になる前の期間を橋渡しするために、および深刻なインフルエンザ症例を治療するために、ならびにウイルス抵抗性の問題に立ち向かうために、インフルエンザ感染を制御するための主要な予防戦略のままであるが、抗インフルエンザ薬のより幅広い選択が必要とされる。新たなインフルエンザ抗ウイルス薬の開発はそれ故再び、優先度の高い、そして満たされていない医学的な要求になっている。
本発明は、ウイルスインフルエンザ感染の治療のために、またはウイルスインフルエンザ感染に抗して使用することができる式(I):
Figure 2017523225

[式中、
Xは、Nまたは−CN、−CF、−C1〜3アルキル−NH−C(O)−C1〜3アルキル、−C(O)−NH、−C(O)−NH−C1〜3アルキル、−C(O)−N−(ジアルキル)もしくは−CH−NH−C(O)−CHで任意選択的に置換されたCであり;
は、FまたはClであり;
およびRはそれぞれ、H、ハロゲン、CN、CF、−O−アルキルまたはNHから選択され;
は、F、Cl、CN、CF3、−C1〜3アルキル、−O−アルキル、カルボン酸エステルまたはカルボン酸アミドであり;
は、Br、CN、CH、CHOH、C(O)NH、NHまたはHであり;
は、カルボン酸で置換されたC1〜8アルキルであるか;
またはカルボン酸、−N−C1〜3アルキルスルホンで置換されたC3〜8シクロアルキル、
もしくはC1〜6アルキルで任意選択的に置換された−N−C(O)−C3〜6複素環であるか;
または−N−C(O)−C3〜6複素環で置換されたC3〜6複素環であるが;
またはCOOHで置換されたC3〜6複素環である]
の化合物、立体異性体、薬学的に許容される塩、溶媒和物またはそれらの多形体に関する。
好ましくは本発明による化合物は、RおよびRが両方ともFである式(I)に従った化合物である。
本発明による好ましい化合物は、構造式:
Figure 2017523225

を有する。
本発明の一部はまた、1つもしくは複数の薬学的に許容される賦形剤、希釈剤または担体と共に式(I)の化合物もしくは立体異性体、薬学的に許容される塩、溶媒和物またはそれらの多形体を含む医薬組成物である。
医薬組成物はまた、別の抗ウイルス薬もしくはインフルエンザワクチン、または両方のような追加の治療薬を含んでもよい。
本発明にはまた、薬剤として使用するための式(I)の化合物もしくは立体異性体、薬学的に許容される塩、溶媒和物またはそれらの多形体、または医薬組成物が属する。
さらに本発明は、インフルエンザの治療に使用するための式(i)の化合物もしくは立体異性体、薬学的に許容される塩、溶媒和物またはそれらの多形体、または医薬組成物に関する。
だから本発明の一部は、次の
構造式(I)
Figure 2017523225

[式中、Xは、Nまたは−CN、−CF
−C1〜3アルキル−NH−C(O)−C1〜3アルキル、−C(O)−NH、−C(O)−NH−C1〜3アルキル、−C(O)−N−(ジアルキル)もしくは−CH−NH−C(O)−CHで置換されたCであり;
は、FまたはClであり;
およびRはそれぞれ、H、ハロゲン、CN、CF、−O−アルキルまたはNHから選択され;
は、F、Cl、CN、CF3、−C1〜3アルキル、−O−アルキル、カルボン酸エステルまたはカルボン酸アミドであり;
は、Br、CN、CH、CHOH、C(O)NH、NHまたはHであり;
は、カルボン酸で置換されたC1〜8アルキルであるか;
またはカルボン酸、−N−C1〜3アルキルスルホンで置換されたC3〜8シクロアルキル、もしくはC1〜6アルキルで任意選択的に置換された−N−C(O)−C3〜6複素環であるか;
または−N−C(O)−C3〜6複素環で置換されたC3〜6複素環であるか;
またはCOOHで置換されたC3〜6複素環である]
で表される化合物、立体異性体、薬学的に許容される塩、溶媒和物またはそれらの多形体の、生体サンプルまたは患者でのインフルエンザウイルスの複製を阻止するための使用である。
前記使用はまた、追加の治療薬の同時投与であって、前記追加の治療薬が、抗ウイルス薬もしくはインフルエンザワクチン、または両方から選択される同時投与を含んでもよい。
「アルキル」という用語は、指定数の炭素原子を含有する直鎖状もしくは分枝鎖状の飽和の脂肪族炭化水素を指す。
「ハロゲン」という用語は、F、Cl、BrまたはIを指す。
「シクロアルキル」という用語は、指定数の炭素原子を含有する炭素環を指す。明確にするために、これは、例えば、化合物5におけるようにC1またはC2橋架けを含んでもよい。
「複素環」という用語は、N、OまたはSから、特にNおよびOから選択される1つもしくは複数のヘテロ原子を含む飽和もしくは部分的に飽和である分子を指す。前記複素環は、4、5、6または7環原子を有してもよい。特に、前記複素環は、5または6環原子を有してもよい。
式(I)の化合物の薬学的に許容される塩としては、その酸付加塩および塩基塩が挙げられる。好適な酸付加塩は、非毒性塩を形成する酸から形成される。好適な塩基塩は、非毒性塩を形成する塩基から形成される。
本発明の化合物はまた、非溶媒和形態および溶媒和形態で存在してもよい。「溶媒和物」という用語は、本発明の化合物と、1つもしくは複数の薬学的に許容される溶媒分子、例えば、エタノールとを含む分子錯体を表すために本明細書では用いられる。
「多形体」という用語は、本発明の化合物が2つ以上の形態または結晶構造で存在する能力を指す。
本発明の化合物は、結晶質または非晶質製品として投与され得る。それらは、沈澱、結晶化、凍結乾燥、噴霧乾燥、または蒸発乾燥などの方法によって、例えば、固体プラグ、粉末、またはフィルムとして得られ得る。それらは、単独で、または本発明の1つもしくは複数の他の化合物と組み合わせて、または1つもしくは複数の他の薬物と組み合わせて投与されてもよい。一般に、それらは、1つもしくは複数の薬学的に許容される賦形剤を伴って製剤として投与されるであろう。「賦形剤」という用語は、本発明の化合物以外の任意の成分を表すために本明細書では用いられる。賦形剤の選択は、特定の投与形態、溶解性および安定性への賦形剤の影響、ならびに剤形の性質などの要因に大きく依存する。
本発明の化合物またはその任意のサブグループは、投与目的のための様々な医薬品形態へと製剤化され得る。適切な組成物として、全身投与薬物用に通常用いられる全ての組成物が挙げられ得る。本発明の医薬組成物を調製するために、活性成分としての、有効量の特定の化合物は、任意選択的に付加塩形態で、薬学的に許容される担体と組み合わせられて均質混合物になり、その担体は、投与に所望される製剤の形態に応じて、多種多様な形態をとり得る。これらの医薬組成物は望ましくは、例えば、経口、直腸、または経皮投与に好適な単一の剤形にある。例えば、経口投与形態の組成物を調製する際に、懸濁液、シロップ剤、エリキシル剤、乳剤、および溶液剤などの経口液体製剤の場合には、例えば、水、グリコール、油、アルコールなどの通常の医薬媒体の任意のものが使用され得るし;または粉末剤、丸剤、カプセル剤、および錠剤の場合には、デンプン、糖、カオリン、希釈剤、潤滑剤、結合剤、崩壊剤などの固体担体が使用され得る。投与が容易であるため、錠剤およびカプセル剤は、最も有利な経口投与単位剤形を代表するものであり、その場合には、固体医薬担体が当然用いられる。使用の直前に、液体形態に変換することができる固形製剤もまた含まれる。経皮投与に好適な組成物においては、担体は、少ない割合の任意の性質の好適な添加剤と任意選択的に組み合わせて、浸透促進剤および/または好適な湿潤剤を任意選択的に含み、それらの添加剤は、有意な悪影響を皮膚に及ぼすものではない。前記添加剤は、皮膚への投与を容易にし得るし、および/または所望の組成物を調製するのに役立ち得る。これらの組成物は、様々な方法で、例えば、経皮貼付剤として、スポットオン剤として、軟膏剤として投与され得る。本発明の化合物はまた、吸入または吹送による投与のために当該技術分野において用いられる方法および製剤を用いて、吸入または吹送によって投与され得る。したがって、一般に、本発明の化合物は、溶液、懸濁液または乾燥粉末の形態で肺に投与され得る。
投与を容易にし、投与量を均一にするために、前述の医薬組成物を単位剤形に製剤化することはとりわけ有利である。本明細書で使用されるような単位剤形は、単位投与量として好適な物理的に個別の単位を指し、各単位は、必要な医薬担体と共同して所望の治療効果を生じるように計算された所定量の活性成分を含有する。そのような単位剤形の例は、錠剤(分割錠またはコーティング錠を含む)、カプセル剤、丸剤、粉末パケット、ウエハー、坐剤、注射液または懸濁剤など、およびそれらの分離複合剤である。
感染症の治療の当業者は、本明細書で以下に示される試験結果から有効量を決定することができるであろう。一般に、有効な日量は、0.01mg/kg〜50mg/kg体重、より好ましくは0.1mg/kg〜10mg/kg体重であろうと考えられる。必要な用量を2、3、4またはそれ以上のサブ用量として、一日の間に適切な間隔を置いて投与することが適切であり得る。前記サブ用量は、例えば、単位剤形当たり1〜1000mg、特に5〜200mgの活性成分を含有する単位剤形として製剤化され得る。
正確な投与量および投与頻度は、当業者に周知のように、使用される式(I)の特定の化合物、治療される特定の病態、治療される病態の重症度、特定の患者の年齢、体重および全般的な身体状態、ならびに個人が摂取している可能性のある他の薬剤に応じて決まる。さらに、有効量は、治療される対象の応答に応じて、および/または本発明の化合物を処方する医師の評価に応じて、減少または増加させ得ることは明らかである。上述の有効量範囲はそれ故、指針にすぎず、本発明の範囲または使用を、いかなる程度であれ限定することを意図するものではない。
スキーム1
化合物1の調製
Figure 2017523225

スキーム1.試薬および条件(Ts=トシル)。i)TsCl、TBAHS、NaOH、トルエン、3h(時間)、rt(室温) ii)NBS、DCM、18h、rt iii)ビスピナコラトジボロン、Pd(dppf)Cl、KOAc、ジオキサン、18h、75℃ iv)[1,1’−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、KPO、ジオキサン/水、D、10分、マイクロ波100℃ v)NaOCH/メタノール、rt。
中間体Aの調製
Figure 2017523225

5,7−ジフルオロインドール[301856−25−7](500mg、3.27ミリモル)を、窒素下に攪拌しながらトルエン(8mL)に添加した。硫酸水素テトラブチルアンモニウム(83mg、0.25ミリモル)、引き続きNaOH(HO中50%、5mL)を添加し、混合物を激しく攪拌した。トルエン(8mL)中のp−トルエンスルホニルクロリド(654mg、3.43ミリモル)の溶液を添加し、全混合物を3時間攪拌した。余分の量のp−トルエンスルホニルクロリド(300mg)をトルエン(5mL)に溶解させた。この溶液を滴加し、全混合物を3時間攪拌した。反応を完了させ、有機層を分離し、水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、減圧濃縮して白色固体、Aを得た。LC−MS ES m/z=306.0、Rt:1.22分、方法A.H NMR(400MHz,DMSO−d)δppm 2.36(s,3H),6.92(m,1H),7.19(m,1H),7.35(m,1H),7.44(m,2H),7.80(m,2H),7.99(m,1H)
中間体Bの調製
Figure 2017523225

N−ブロモスクシンイミド(9.64g、54.18ミリモル)を、室温でCHCl(300mL)中の5,7−ジフルオロ−1−トシル−インドール(16.65g、54.18ミリモル)の溶液に少しずつ添加した。反応混合物を室温で18時間撹拌した。混合物を、飽和の水性NaHCO溶液で処理し、混合物を5分間攪拌した。有機層を乾燥させ(MgSO)、固体を濾過によって除去し、溶媒を減圧下で除去した。粗生成物を、シリカフラッシュカラムクロマトグラフィー(グラジエント:ヘプタン〜ヘプタン/DCM 1/1)によって精製した。所望の画分を集め、蒸発乾固して3−ブロモ−5,7−ジフルオロ−1−トシル−インドールを茶色固体として得た。LC−MS ES m/z=385.9、Rt:1.37分、方法A.
中間体Cの調製
Figure 2017523225

ジオキサン(50mL)中の3−ブロモ−5,7−ジフルオロ−1−トシル−インドール(2g、5.18ミリモル)、ビス−ピナコラト−ジボロン[201733−56−4](1973mg、7.77ミリモル)、Pd(dppf)Cl(379mg、0.52ミリモル)およびKOAc(1525mg、15.54ミリモル)の混合物を、窒素下に75℃に18時間加熱した。反応物を室温に冷却し、固体を濾過によって除去し、濾液を濃縮した。粗C、5,7−ジフルオロ−3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1−トシル−1H−インドールをさらなる精製なしで次工程に使用した。
中間体Dの調製
Figure 2017523225

エタノール(70mL)およびTHF(70mL)中の2,4−ジクロロ−5−フルオロ−ピリミジン(2.76g、16.55ミリモル)の溶液を室温で攪拌した。(+/−)−シス−N−(3−アミノシクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミド(4.1g、16.548ミリモル)およびN,N−ジイソプロピル−エチルアミン(8.56mL、0.75g/mL、49.64ミリモル)を反応混合物に滴加し、70℃で1時間、次に周囲温度で一晩攪拌した。反応混合物を濃縮し、残留物を水に取り上げ、DCMで2回抽出した。合わせた有機層を水で1回洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をシリカフラッシュラムクロマトグラフィー(グラジエント:CHClからCHCl/メタノール:90/10)によって精製した。所望の画分をプールし、蒸発乾固してDを白色固体として得た。LC−MS ES m/z=342.3;Rt:0.75分、方法A.
1の調製
Figure 2017523225

1,4−ジオキサン(3mL)および水(0.6mL)中のC(100mg、0.23ミリモル)と、(+/−)−N−((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミド(79mg、0.23ミリモル)と、[1,1’−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム[95408−45−0](15mg、0.023ミリモル)とKPO(147mg、0.69ミリモル)との混合物を、電子レンジ中で100℃に10分間加熱した。反応混合物を充填celite(セライト)上で濾過し、濾液を減圧濃縮した。粗生成物に、周囲温度で2時間、メタノール(2mL)、およびナトリウムメトキシド(メタノール中30%、3mL)を添加した。反応を完了させ、混合物を濃HClで中和した。粗生成物を分取HPLC(固定相:RP Uptisphere Prep C18 ODB−10μm、30×150mm、移動相:水、メタノール中の0.25%のNHHCO溶液)によって精製した。画分を集め、溶媒を減圧下で除去して1を得た。
中間体Gの調製
Figure 2017523225

THF(250mL)中の(+/−)−シス−3−(boc−アミノ)シクロヘキサンカルボン酸[222530−33−8](9.51g、39.09ミリモル)と、ジフェニルホスホリルアジド(12.61mL、58.63ミリモル)とEtN(7.61mL、54.72ミリモル)との混合物を2時間還流させた。この溶液を室温に達するに任せ、次にピロリジン(9.81mL、117.26ミリモル)を添加し、溶液を1時間還流させた。混合物を0℃まで冷却し、沈澱物を濾過によって単離し、THFで洗浄し、真空で乾燥させてH、t−ブチル(+/−)−(シス−3−(ピロリジン−1−カルボキサミド)シクロヘキシル)カルバメートを白色粉末として得た。
(+/−)−t−ブチル(シス−3−(ピロリジン−1−カルボキサミド)シクロヘキシル)カルバメート(23.77g、76.33ミリモル)の溶液を室温で4時間攪拌した。溶液を減圧濃縮し、次に真空で乾燥させてG、(+/−)−N−((シス)−3−アミノシクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミドを白色固体として得た。
2の調製
Figure 2017523225

エタノール(70mL)およびTHF(70mL)中の2,4−ジクロロ−5−フルオロ−ピリミジン(3g、17.97ミリモル)の溶液を室温で攪拌した。(+/−)−3−アミノ−4,4−ジメチル−ペンタン酸メチル[1273387−45−3](3.62g、22.75ミリモル)およびN,N−ジイソプロピル−エチルアミン(9.3mL、53.90ミリモル)を滴加し、反応混合物、70℃で1時間、次に周囲温度で18時間攪拌した。溶媒を減圧下で除去し;残留物を水に溶解させ、次にCHClと分配させた。合わせた有機層を水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を減圧下で除去した。粗生成物を、シリカクロマトグラフィー上でフラッシュカラムクロマトグラフィー(グラジエント:CHClからCHCl/メタノール:90/10)によって精製した。所望の画分を集め、蒸発乾固して(+/−)3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−4,4−ジメチルペンタン酸エチルおよびメチルの混合物を得た。混合物をさらなる精製なしで次工程に使用した。LC−MS ES m/z=290.1;Rt:1.00分、m/z=304.1;Rt:1.08分;方法A.
THF(20mL)および水(5mL)中の(+/−)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−4,4−ジ−メチルペンタン酸エチルおよびメチル(1g、3.45ミリモル)とLiOH(827mg、34.51ミリモル)との混合物を周囲温度で18時間攪拌した。反応混合物をHClで中和し、溶媒を減圧下で減容した。沈澱物を濾過によって単離し、水で洗浄し、50℃で真空で乾燥させて白色固体、(+/−)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−4,4−ジメチルペンタン酸を得た。LC−MS ES m/z=276.1;Rt:0.57分、方法A.
Figure 2017523225

ジオキサン(15mL)中のC(1g、2.31ミリモル)と、(+/−)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−4,4−ジメチルペンタン酸(789mg、2.86ミリモル)と、[1,1’−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(150mg、0.23ミリモル)と、KPO(1470mg、6.92ミリモル)と水(1.5mL)との混合物を、10分間マイクロ波中100℃に加熱した。溶媒を減圧下で除去し、粗(+/−)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−4,4−ジメチルペンタン酸をそのまま次工程に使用した。
メタノール(30mL)中の(+/−)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−4,4−ジメチルペンタン酸(2.5g、4.57ミリモル)の混合物を、周囲温度で2時間、ナトリウムメトキシド(メタノール中30%、3mL)で処理した。反応混合物を濃HClで中和した。粗生成物を分取HPLC(固定相:RP Uptisphere Prep C18 ODB−10μm、30×150mm、移動相:水、メタノール中の0.25%のNHHCO溶液)によって精製した。最良の画分を集め、プールし、溶媒を減圧下で除去して2を得た。
3の調製
Figure 2017523225

CHCl(100mL)中の(+/−)−tert−ブチル((シス)−3−アミノシクロヘキシル)カルバメート(5g、23.3ミリモル)とDMAP(7.1g、58.3ミリモル)との混合物を周囲温度で攪拌し、次に1−メチル−1h−イミダゾール−4−カルボン酸(2.9g、23.3ミリモル)を添加した。室温で10分間攪拌した後、EDC(6.7g、35ミリモル)を添加した。混合物を室温で18時間攪拌した。反応混合物をクエン酸(5%水性)で洗浄し、有機層を取り出し、乾燥させ(MgSO)、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を減圧下で除去して(+/−)−t−ブチル((シス)−3−(1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド)シクロヘキシル)カルバメートを得た。LC−MS ES m/z=323.5;Rt:0.75分、方法A.
boc基の除去は、中間体Gを調製するための方法におけるように、ジオキサン中のHClによって進行して(+/−)−N−((シス)−3−アミノシクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミドを与えた。
Figure 2017523225

ACN(50mL)中の(+/−)−N−[(シス)−3−アミノシクロヘキシル]−1−メチル−イミダゾール−4−カルボキサミド(4.64g、15.7ミリモル)および2,6−ジクロロ−5−フルオロ−3−ピリジンカルボニトリル(3g、15.7ミリモル)の溶液を室温で攪拌した。N,N−ジイソプロピルエチルアミン(10mL、54ミリモル)を添加し、反応混合物を室温で2日間、次に50℃で24時間攪拌した。溶媒を減圧下で除去した。CHClを添加し、白色沈澱物を濾過によって単離した。(+/−)−N−((シス)−3−((6−クロロ−5−シアノ−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミドをさらなる精製なしで次工程に使用した。LC−MS ES m/z=377.1;Rt:1.58分、方法B.
Figure 2017523225

(+/−)−N−((シス)−3−((6−クロロ−5−シアノ−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミドを、生成物1および2の形成において記載されたものと同じ条件下で中間体Cと反応させた。その後のトシル基脱保護は、生成物1および2の形成において記載されたように行った。
4の調製
Figure 2017523225

THF(40mL)中の2,6−ジクロロ−5−フルオロ−3−ピリジンカルボニトリル(4.77g、25ミリモル)を室温で攪拌し、その間にACN(20mL)中のG(6.19g、25ミリモル)とN,N−ジイソプロピルエチルアミン(8.62mL、50ミリモル)との混合物を滴加した。反応物を周囲温度で2日攪拌するに任せた。溶媒を減圧下で除去した。粗生成物をジイソプロピルエーテル/酢酸エチル:1/1に溶解させ、水で洗浄した。有機層を乾燥させ(MgSO)、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を減圧下で除去した。残留物をジイソプロピルエーテル中で粉末化して白色固体、(+/−)−N−((シス)−3−((6−クロロ−5−シアノ−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミドを得て、真空で乾燥させた。LC−MS ESm/z=366.1;Rt:0.88分、方法A.
Figure 2017523225

(+/−)−N−((シス)−3−((6−クロロ−5−シアノ−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミドを、生成物1および2の形成において記載されたものと同じ条件下で中間体Cと反応させた。その後のトシル基除去は、生成物1および2の形成において記載されたように行った。
5の調製
Figure 2017523225

J(調製についてはJ.Med.Chem.2014,DOI:10.1021/jm5007275を参照されたい)を、生成物1および2の形成において記載されたものと同じ条件下で中間体Cと反応させた。その後のトシル基脱保護は、生成物1および2の形成において記載されたように行った。THF(5mL)および水(1mL)中の(+/−)−(トランス)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)ビシクロ[2.2.2]オクタン−2−カルボン酸メチル(34mg、0.079ミリモル)およびLiOH(19mg、0.79ミリモル)の溶液を周囲温度で18時間攪拌した。反応混合物を濃HClで中和した。溶媒を減圧下で除去し、粗生成物を分取HPLC(固定相:RP XBridge Prep C18 OBD−10μm、30×150mm、移動相:水、CHCN中の0.25%のNHHCO溶液)によって精製した。集められた画分をプールし、溶媒を減圧下で除去して5を得た。
6の調製
Figure 2017523225

圧力反応器に、(+/−)−N−((シス)−3−((5−シアノ−6−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミド(200mg、0.31ミリモル)、NH(水性、4mL)、メタノール(12mL)、およびRaney(ラネー)Ni(18mg)を入れた。容器を密封し、雰囲気を除去し、周囲温度で20分間5バールで水素ガスと置き換え、次に50℃で9時間10バールに増やした。反応物を室温に冷却し、圧力を解除した。反応混合物を、充填Celite上で濾過し、濾液の溶媒を減圧下で除去して、(+/−)−N−((シス)−3−((5−(アミノメtル)−6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミドを得て、それをさらなる精製なしで次工程に使用した。
Figure 2017523225

ガラス管に、(+/−)−N−((シス)−3−((5−(アミノメチル)−6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミド(100mg、0.14ミリモル)、CHCl(2mL)、EtN(80μL、0.58ミリモル)およびアセチルクロリド(31μL、0.43ミリモル)を入れた。反応混合物を室温で18時間撹拌した。水、塩水および酢酸エチルを反応混合物に添加した。水層を酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を減圧下で除去した。粗混合物を、分取LC(シリカ 15〜40μm、移動相グラジエント:CHCl/CHOH/水性NH 100/0/0から90/10/1まで)によって精製した。最良の画分をプールし、溶媒を減圧下で除去し、真空で(50℃で24時間)乾燥させて6を白色固体として得た。
Figure 2017523225
N−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミド(9)の調製
N−((シス)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミド(1)の精製は、分取SFC(固定相:Chiralpak Diacel AS 20×250mm)、移動相:CO、0.2%のイソプロピルアミン入りエタノール)によって行った。最良の画分を集め、溶媒を減圧下で除去して標題化合物(9)を得た。
(2S*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)ビシクロ[2.2.2]オクタン−2−カルボン酸(10)の調製
(+/−)−(トランス)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)ビシクロ[2.2.2]オクタン−2−カルボン酸(5)の精製を、分取SFC(固定相:Chiralpak Diacel AS 20×250mm)、移動相:CO、0.2%のイソプロピルアミン入り2−プロパノール)によって行った。最良の画分をプールし、溶媒を減圧下で除去した。粗塩を分取HPLC(固定相:Uptisphere C18 ODB−10μm、200g、5cm、移動相:水、CHCN中の0.25%のNHHCO溶液)によって精製した。最良の画分をプールし、溶媒を減圧下で除去して表題化合物(10)を白色固体として得た。
(+)−ベンジルtert−ブチル((1R*,3S*)−シクロヘキサン−1,3−ジイル)ジカルバメートの調製
Figure 2017523225

トリエチルアミン(35mL、251.6ミリモル)およびジフェニルホスホリルアジド(39.056mL、181.086ミリモル)を、トルエン(600mL)中のシス−3−[(tert−ブトキシカルボニル)−アミノ]シクロヘキサンカルボン酸(39g、160.25ミリモル)の攪拌溶液に添加し、結果として生じた混合物を室温で3時間攪拌した。ベンジルアルコール(33.167mL、320.51ミリモル)を添加し、混合物を100℃に加熱した。12時間後に、反応混合物を室温に冷却し、EtOAcで希釈し、塩水で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、固体を濾過によって除去し、濾液を真空濃縮した。精製を順相キラル分離(固定相:Daicel Chiralpak AD 2kg、移動相:80%のヘプタン、20%のエタノールから80%のヘプタン、20%のエタノールまでのグラジエント)によって行って(+)−ベンジルtert−ブチル((1R*,3S*)−シクロヘキサン−1,3−ジイル)ジカルバメート、[α] 20 +10.9(c 0.52,DMF)および(−)−ベンジルtert−ブチル((1R*,3S*)−シクロヘキサン−1,3−ジイル)ジカルバメート、[α] 20 −10.9(c 0.47,DMF)を得た。
tert−ブチル((1R*,3S*)−3−アミノシクロヘキシル)カルバメートの合成
Figure 2017523225

メタノール(55mL)中のベンジルtert−ブチル((1R*,3S*)−シクロヘキサン−1,3−ジイル)ジカルバメート(6.50g、18.65ミリモル)、Pd/C 10%(0.79g)の混合物を、25℃で7時間水素雰囲気(5バール)下に攪拌した。混合物を、Celiteのパッドを通して濾過し、溶媒を減圧下で除去してtert−ブチル((1R*,3S*)−3−アミノシクロヘキシル)カルバメート(3.88g、18.09ミリモル)を得て、それをさらなる精製なしで使用した。LC−MS ES m/z=215.1;Rt:0.40分、方法E.
tert−ブチル((1R*,3S*)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメートの合成
Figure 2017523225

イソプロピルアルコール(20mL)中のtert−ブチル((1R*,3S*)−3−アミノシクロヘキシル)カルバメート(2.75g、12.83リモル)の溶液に、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(2.68mL、15.39ミリモル)および2,4−ジクロロ−5−フルオロピリミジン(2.25g、13.47ミリモル)を添加した。混合物を80℃で3時間加熱した。反応混合物を蒸発乾固し、粗生成物をCHClに溶解させた。有機溶液を水で洗浄し、MgSO上で乾燥させた。有機層を減圧下で除去して粗生成物を与え、それをシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーによって精製してtert−ブチル((1R*,3S*)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメート(2.70g、7.83ミリモル)を得た。
LC−MS ES+ m/z=345.0;Rt:1.42分、方法G.[α] 23 −131.6(c 0.36,MeOH).
H NMR(300MHz,CDCl)δppm 0.97−1.26(m,3H),1.44(s,9H),1.50(m,1H),1.84(m,1H),1.96−2.14(m,2H),2.39(d,J=11.6Hz,1H),3.55(m,1H),4.07(m,1H),4.40(m,1H),5.04(d,J=7.4Hz,1H),7.86(d,J=2.25Hz,1H).
N−((1R*,3S*)−3−((2−(5−クロロ−7−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−5−メチルピラジン−2−カルボキサミド(11)の合成
Figure 2017523225

工程1.合成5−クロロ−7−フルオロ−3−ヨード−1H−インドール
Figure 2017523225

THF(15mL)中の5−クロロ−7−フルオロ−1H−インドール(500mg、2.94ミリモル)の溶液に、THF(15mL)中のN−ヨードスクシンイミド(729mg、3.24ミリモル)の溶液を滴加し、結果として生じた懸濁液を室温で2時間攪拌した。反応混合物を蒸発乾固し、CHClに溶解させた。有機溶液を飽和Na溶液で洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、蒸発乾固して粗生成物を与え、それをシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーによって精製して5−クロロ−7−フルオロ−3−ヨード−1H−インドール(580mg、1.96ミリモル)を得た。H NMR(300MHz,CDOD)δppm 6.98(dd,J=10.7,1.4Hz,1H),7.13(d,J=1.4Hz,1H),7.43(s,1H).
工程2.5−クロロ−7−フルオロ−3−ヨード−1H−インドール−1−カルボン酸tert−ブチルの合成
Figure 2017523225

CHCl(10mL)中のジ−tert−ブチルジカーボネート(0.54mL、2.35ミリモル)を、室温でDCM(10mL)中の5−クロロ−7−フルオロ−3−ヨード−1H−インドール(580mg、1.96ミリモル)、トリエチルアミン(0.41mL、2.94ミリモル)およびDMAP(2.32mg、0.02ミリモル)の攪拌溶液に添加した。2時間攪拌した後に、反応混合物を飽和NaHCO溶液および水で洗浄した。有機層を蒸発乾固し、粗生成物を、ヘプタン−EtOAcで溶出するシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーによって精製して5−クロロ−7−フルオロ−3−ヨード−1H−インドール−1−カルボン酸tert−ブチル(700mg、1.77ミリモル)を得た。H NMR(300MHz,CDCl)δppm 1.64(s,9H),7.12(dd,J=11.8,1.6Hz,1H),7.21(d,J=1.6Hz,1H),7.77(s,1H).
工程3.5−クロロ−7−フルオロ−3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インドール−1−カルボン酸tert−ブチルの合成
Figure 2017523225

4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(19.96mL、126.39ミリモル)およびトリエチルアミン(10.19mL、75.83ミリモル)を、ジオキサン(250mL)中の5−クロロ−7−フルオロ−3−ヨード−1H−インドール−1−カルボン酸tert−ブチル(10.0g、25.27ミリモル)の脱気溶液に添加した。次に、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(2.92g、2.52ミリモル)を添加し、混合物を5分間脱気し、80℃で3時間攪拌した。反応混合物を、Celiteのパッドを通して濾過し、溶媒を蒸発乾固した。粗生成物を、ヘプタン−EtOAcで溶出するシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーによって精製して5−クロロ−7−フルオロ−3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インドール−1−カルボン酸tert−ブチル(5.7g、14.4ミリモル)を得た。H NMR(300MHz,CDCl)δppm 1.36(s,12H),1.63(s,9H),7.03(dd,J=11.9,1.7Hz,1H),7.76(d,J=1.7Hz,1H),8.02(s,1H).
工程4.3−(4−(((1S*,3R*)−3−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)シクロヘキシル)アミノ)−5−フルオロピリミジン−2−イル)−5−クロロ−7−フルオロ−1H−インドール−1−カルボン酸tert−ブチルの合成
Figure 2017523225

ジオキサン(30mL)および水(3mL)中の5−クロロ−7−フルオロ−3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インドール−1−カルボン酸tert−ブチル(1.5g、3.79ミリモル)と、tert−ブチル((1R*,3S*)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメート(1.30g、3.79ミリモル)と、[1,1’−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(247mg、0.38ミリモル)とリン酸三カリウム(2.41g、11.37ミリモル)との混合物を窒素でパージし、90℃で2時間攪拌した。反応混合物をCeliteのパッドを通して濾過し、溶媒を蒸発乾固し、CHClに希釈し、水で洗浄した。有機層を減圧下で除去して粗生成物を与え、それをシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーによって精製して3−(4−(((1S*,3*R*)−3−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)シクロヘキシル)アミノ)−5−フルオロピリミジン−2−イル)−5−クロロ−7−フルオロ−1H−インドール−1−カルボン酸tert−ブチル(1.30g、2.25ミリモル)を得た。LC−MS ES m/z=578.3;Rt:1.64分、方法E.[α] 23 −75.1(c 0.26,MeOH).
工程5.3−(4−(((1S*,3R*)−3−アミノシクロヘキシル)アミノ)−5−フルオロピリミジン−2−イル)−5−クロロ−7−フルオロ−1H−インドール−1−カルボン酸tert−ブチルの合成
Figure 2017523225

HCl(ジオキサン中4.0M、0.75mL、3.01ミリモル)を、1,4−ジオキサン(2mL)中の(3−(4−(((1S*,3R*)−3−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)シクロヘキシル)アミノ)−5−フルオロピリミジン−2−イル)−5−クロロ−7−フルオロ−1H−インドール−1−カルボン酸tert−ブチル(290mg、0.50ミリモル)の溶液にゆっくり添加し、次に濃HCl(0.1mL、0.19ミリモル)を添加した。結果として生じた溶液を室温で2時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCO溶液でクエンチし、CHClで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ、蒸発乾固し、粗生成物を、DCM−MeOH(92:8)で溶出するシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーによって精製して3−(4−(((1S*,3R*)−3−アミノシクロヘキシル)アミノ)−5−フルオロピリミジン−2−イル)−5−クロロ−7−フルオロ−1H−インドール−1−カルボン酸tert−ブチル(120mg、0.25ミリモル)を得た。LC−MS ES m/z=478.1;Rt:1.27分、方法E.[α] 23 −54.9(c 0.26,MeOH).
工程6.5−クロロ−7−フルオロ−3−(5−フルオロ−4−(((1S*,3R*)−3−(5−メチルピラジン−2−カルボキサミド)シクロヘキシル)アミノ)ピリミジン−2−イル)−1H−インドール−1−カルボン酸tert−ブチルの合成
Figure 2017523225

HBTU(396mg、1.04ミリモル)を、不活性雰囲気下で室温で5分間THF(2mL)中の5−メチルピラジン−2−カルボン酸(75.8mg、0.54ミリモル)の溶液に添加した。次に、DMSO(0.25mL)中の3−(4−(((1S*,3R*)−3−アミノシクロヘキシル)アミノ)−5−フルオロピリミジン−2−イル)−5−クロロ−7−フルオロ−1H−インドール−1−カルボン酸tert−ブチル(250mg、0.52ミリモル)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.22mL、1.30ミリモル)の溶液を添加し、攪拌を室温で1時間続行した。反応混合物を水で希釈し、DCMで抽出した。有機層を減圧濃縮し、粗生成物を、ヘプタン−EtOAcで溶出するシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーによって精製して5−クロロ−7−フルオロ−3−(5−フルオロ−4−(((1S*,3R*)−3−(5−メチルピラジン−2−カルボキサミド)シクロヘキシル)アミノ)ピリミジン−2−イル)−1H−インドール−1−カルボン酸tert−ブチル(160mg、0.26ミリモル)を得た。LC−MS ES m/z=598.2;Rt:1.43分、方法E.
工程7.N−((1R*,3S*)−3−((2−(5−クロロ−7−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−5−メチルピラジン−2−カルボキサミド(11)の合成
Figure 2017523225

トリフルオロ酢酸(2mL)を、DCM(2mL)中の5−クロロ−7−フルオロ−3−(5−フルオロ−4−(((1S*,3R*)−3−(5−メチルピラジン−2−カルボキサミド)シクロヘキシル)アミノ)ピリミジン−2−イル)−1H−インドール−1−カルボン酸tert−ブチル(150mg、0.25ミリモル)の溶液に添加し、結果として生じた混合物を室温で2時間攪拌した。反応混合物を5%の水性NaOH溶液で塩基性化し、沈澱物を濾過し、CHClで洗浄してN−((1R*,3S*)−3−((2−(5−クロロ−7−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−5−メチルピラジン−2−カルボキサミド(11)(45mg、0.09ミリモル)を得た。LC−MS ES m/z=498.1;Rt 2.86分、方法D.[α] 23 −159.3(c 0.22,MeOH).mp 251.5℃.H NMR(300MHz、DMSO−d)δppm 1.28−1.78(m,4H),1.89(m,2H),2.04(m,1H),2.17(m,1H),2.58(s,3H),4.05(m,1H),4.26(m,1H),7.24(d,J=5.4Hz,1H),8.30(m,4H),8.60(s,1H),8.76(d,J=8.2Hz,1H),9.02(s,1H),12.58(br s,1H).
N−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミドの合成
Figure 2017523225
tert−ブチル((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメートの合成
Figure 2017523225

工程1.5,7−ジフルオロ−3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1−トシル−1H−インドール(3.0g、6.92ミリモル)、tert−ブチル((1R*,3S*)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメート(2.86g、8.30ミリモル、[α] 23 −131.6(c 0.36,MeOH))、リン酸三カリウム(4.41g、20.77ミリモル)および[1,1’−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.45g、0.69ミリモル)を、不活性雰囲気下でジオキサン(90mL)と水(9mL)との脱気混合物に添加した。混合物を100℃で1時間攪拌した。反応混合物をCeliteのパッドを通して濾過し、溶媒を蒸発乾固して粗生成物を与え、それをシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーによって精製してtert−ブチル((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメート(3.0g、4.87ミリモル)を得た。LC−MS ES m/z=616.2;Rt:1.38分、方法E.
工程2.(1S*,3R*)−N−(2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)シクロヘキサン−1,3−ジアミンの合成
Figure 2017523225

ジオキサン中のHCl 4.0M(34.1mL、136.43ミリモル)を、ジオキサン(20mL)中のtert−ブチル((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメート(7.0g、11.37ミリモル)の溶液にゆっくり添加し、室温で12時間攪拌した。反応混合物を飽和NaHCO溶液でクエンチし、CHClで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濃縮して(1S*,3R*)−N−(2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)シクロヘキサン−1,3−ジアミン(3.63g、7.05ミリモル)を得た。LC−MS ES m/z=516.2;Rt:0.90分、方法E.[α] 23 −80.9(c 0.23,MeOH).
工程3.N−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミドの合成
Figure 2017523225

1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボン酸(55mg、0.43ミリモル)をTHF(2mL)中のHBTU(331mg、0.87ミリモル)の混合物に添加し、室温で5分間攪拌した。次に、DMSO(2mL)中の(1S*,3R*)−N−(2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)シクロヘキサン−1,3−ジアミン(150mg、0.29ミリモル)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.15mL、0.87ミリモル)の溶液を添加し、攪拌を室温で1時間続行した。反応混合物を水で希釈し、CHClで抽出した。有機層を減圧濃縮してN−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド(142mg、0.23ミリモル)を得た。LC−MS ES m/z=624.2;Rt:0.99分、方法E.
工程4.N−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミドの合成
Figure 2017523225

ナトリウムメトキシド(0.62mLの25%w/v溶液、2.71ミリモル)を、CHOH(1mL)中のN−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド(141mg、0.23ミリモル)の懸濁液に添加し、混合物を室温で4時間攪拌した。溶媒を減圧下で除去して粗生成物を与え、それを逆相クロマトグラフィーによって精製してN−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド(12)(41mg、0.09ミリモル)を得た。
N−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−シス−2,5−ジメチルピロリジン−1−カルボキサミド(13)およびN−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−トランス−2,5−ジメチルピロリジン−1−カルボキサミド(14)の調製
Figure 2017523225

工程1.1,4−ジオキサン(8mL)中の(1S*,3R*)−N−(2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)シクロヘキサン−1,3−ジアミン(160mg、0.31ミリモル)およびEtN(0.086mL、0.728g/mL、0.621ミリモル)の溶液を周囲温度で攪拌した。1,4−ジオキサン(2mL)中のクロロギ酸フェニル(39μL、0.31ミリモル)の混合物を室温で滴加した。反応混合物を周囲温度で16時間攪拌した。反応を完了させ、溶媒を減圧下で除去した。残留画分をCHClに溶かし、塩水で洗浄した。有機層を乾燥させ(MgSO)、減圧濃縮した。結果として生じた生成物をそのまま次工程に使用した。
工程2.50mL丸底フラスコで1,4−ジオキサン(15mL)中のフェニル((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメート(150mg、0.236ミリモル)と、2,5−ジメチルピロリジン(33μL、0.271ミリモル)と、EtN(37.72μL、0.271ミリモル)とDMAP(9mg、0.07ミリモル)との混合物を還流まで加熱し、16時間攪拌した。溶媒を減圧下で除去した。粗生成物を精製なしで次工程に使用した。
工程3.100mLフラスコでN−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−2,5−ジメチルピロリジン−1−カルボキサミド(170mg、0.266ミリモル)を60℃で1,4−ジオキサン(9mL)中で加熱し、その間に蒸留水(1mL)中のLiOH(63.7mg、2.7ミリモル)の溶液を添加した。混合物を1時間還流させ、周囲温度で一晩攪拌するに任せた。1,4−ジオキサンを蒸発させ、残留物を20mLのCHOHに取り込み、攪拌し、濃HClで中和した。溶液を分取HPLC(固定相:RP XBridge Prep C18 ODB−5μm、30×250mm、移動相:水、CHOH中の0.25%のNHHCO溶液)によって精製した。所望の画分を集め、蒸発乾固して白色固体、N−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−シス−2,5−ジメチルピロリジン−1−カルボキサミド(13)およびN−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−トランス−2,5−ジメチルピロリジン−1−カルボキサミド(14)を得た。
1−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−3−(テトラヒドロフラン−3−イル)ウレア(15)の調製
Figure 2017523225

CHCN(8mL)中の(1S*,3R*)−N−(2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)シクロヘキサン−1,3−ジアミン(150mg、0.291ミリモル)の混合物を室温で攪拌した。CHCN(2mL)中の3−イソシアナトオキソラン(33mg、0.291ミリモル)を添加し、混合物を周囲温度で16時間攪拌した。反応を完了させ、溶媒を減圧下で除去した。粗生成物を精製なしで次工程に使用した。その後のトシル基脱保護は、化合物13および14についてトシル基を脱保護するための手順に従った。粗生成物を分取HPLC(固定相:RP XBridge Prep C18 ODB−5μm、30×250mm、移動相:0.25%の水性NHHCO、CHOH)によって精製した。所望の画分を集め、蒸発乾固して白色固体(15)を得た。
(シス)−N−(6−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)シクロヘキサン−1,3−ジアミン
Figure 2017523225

工程1.CHCN(35mL)中のベンジル(シス)−3−アミノシクロヘキシルカルバメート(3.55g、12.47ミリモル)と、2,6−ジクロロ−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)−ピリジン(2916.674mg、12.47ミリモル)とN,N−ジイソプロピルエチルアミン(4.3mL、24.93ミリモル)との混合物をオートクレーブ中で120℃で18時間加熱した。溶媒を減圧下で除去した。残留画分を、ヘプタン〜ジクロロメタングラジエントを使用するシリカフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製した。所望の画分を集め、蒸発乾固して白色固定、ベンジル((シス)−3−((6−クロロ−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメートを得た。LC−MS ES m/z=446.1;Rt:1.36分、方法A.
Figure 2017523225
工程2.1,4−ジオキサン(10mL)およびHO(1mL)中のC(350mg、0.808ミリモル)と、ベンジル((シス)−3−((6−クロロ−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメート(191.31mg、0.61ミリモル)と、[1,1’−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(52.6mg、0.08ミリモル)とKPO(514.4mg、2.423ミリモル)との混合物をオートクレーブ中で100℃に20分間加熱した。反応を完了させ、混合物を濃縮した。残留画分をそのまま次工程に使用した。LC−MS ES m/z=717.2;Rt:1.55分、方法A.
Figure 2017523225
工程3.ベンジル((シス)−3−((6−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメート(8.6g、8.4ミリモル)を含有する100mLの丸底フラスコに、50℃でTFA(25mL)を添加し、攪拌を12時間続行した。水(5mL)を添加し、周囲温度で3時間攪拌した。混合物を減圧下で減容し、CHClで抽出した。有機層をNaHCOの飽和溶液および塩水で洗浄した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、固体を濾過によって除去し、濾液を減圧濃縮してオイル、(シス)−N−(6−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)シクロヘキサン−1,3−ジアミンを得た。LC−MS ES m/z=583.2;Rt:1.29分、方法A.
N−((シス)−3−((6−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)アミドの合成に向けての一般的な手順
Figure 2017523225

CHCl(15mL)中の(シス)−N−(6−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)シクロヘキサン−1,3−ジアミン(0.5g、0.858ミリモル)とDMAP(0.262g、2.146ミリモル)との混合物を室温で攪拌し、次に1当量のカルボン酸誘導体を添加し、混合物を10分間攪拌した。EDC(0.247g、1.287ミリモル)を添加し、室温で18時間攪拌した。反応混合物をHCl(水性、1N)で洗浄し、有機相を濃縮して粗化合物を得た。
N−((シス)−3−((6−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)アミドのトシル基脱保護の例示手順
Figure 2017523225

N−((シス)−3−((6−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(500mg、0.724ミリモル)を、水(5mL)中のNaOH(290mg、7.2ミリモル)の溶液、および1,4−ジオキサン(15mL)に添加した。混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を1NのHCl(水性、10mL)で中和し、次に蒸発乾固した。精製は、分取HPLC(固定相:Uptisphere C18 ODB−10μm、200g、5cm、移動相:水、CHCN 中の0.25%のNHHCO溶液)によって行った。所望の画分を集め、蒸発乾固して固体、N−((1S*,3R*)−3−((6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(16)を得た。
3−((6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)アミノ)−4,4−ジメチルペンタン酸の調製
Figure 2017523225

工程1.DMA(5mL)中の2,6−ジクロロ−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン(1g、4.15ミリモル)および3−アミノ−4,4−ジメチルペンタン酸メチルHCl(973.5mg、4.975ミリモル)の溶液をN,N−ジイソプロピルエチルアミン(2.89mL、16.58ミリモル)に添加した。混合物をマイクロ波照射下に、封管中140℃で45分間加熱した。反応混合物を氷水中でクエンチし、EtOAcで2回抽出した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を減圧下で除去した。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ;100%のCHCl)によって精製した。所望の画分を集め、真空で濃縮して固体、3−((6−クロロ−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)アミノ)−4,4−ジメチルペンタン酸メチルを得た。
工程2.その後の鈴木反応およびトシル基脱保護は、1を調製するための方法に従って進行した。
工程3.1,4−ジオキサン(20mL)および水(2mL)の溶液中の粗3−((6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)アミノ)−4,4−ジメチルペンタン酸メチル(110mg、0.232ミリモル)とLiOH(55.6mg、2.32ミリモル)との混合物を周囲温度で18時間攪拌した。反応物を濃HClで中和した。溶媒を減圧下で除去し、粗生成物を分取HPLC(固定相:RP XBridge Prep C18 OBD−10μm、30×150mm、移動相:水、CHCN中の0.25%のNHHCO溶液)によって精製し、引き続き第2精製を分取HPLC(固定相:XBridge Prep C18 ODB−5μm、30×250mm、移動相:0.25%の水性NHHCO、CHOH)によって行った。所望の画分を集め、溶媒を減圧下で除去した。エナンチオマー分離は、分取SFC(固定相:Chiralpak Diacel AS 20×250mm)、移動相:CO、0.2%のイソプロピルアミン入りエタノール)によって行った。所望の画分を集め、溶媒を減圧下で除去して(S*)−3−((6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)アミノ)−4,4−ジメチルペンタン酸(17)および(R*)−3−((6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)アミノ)−4,4−ジメチルペンタン酸(18)を得た。
2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−N−(3,3−ジメチル−1−(1H−テトラゾール−5−イル)ブタン−2−イル)−5−フルオロピリミジン−4−アミン(19)の合成
Figure 2017523225

工程1.丸底フラスコ中で、THF(36mL)中の2,4−ジクロロ−5−フルオロ−ピリミジン(1.5g、8.98ミリモル)の溶液を室温で攪拌した。3−アミノ−4,4−ジメチル−ペンタンニトリル塩酸塩(1.85g、11.38ミリモル)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(4.64mL、26.95ミリモル)を反応混合物に滴加し、70℃で1時間攪拌し、周囲温度で一晩続行した。固体を濾過によって除去し、THFで洗浄し、減圧下で濃縮した。粗生成物を、シリカフラッシュカラムクロマトグラフィー(グラジエント:CHClからCHCl/CHOH 100〜90/10)によって精製した。所望の画分を集め、蒸発乾固して3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−4,4−ジメチル−ペンタンニトリルを固体として得た。LC−MS ES m/z=257.2;Rt:1.76分、方法B.
Figure 2017523225

工程2.1,4−ジオキサン(9mL)およびHO(1.2mL)中のC(750mg、0.865ミリモル)と、3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−4,4−ジメチルペンタンニトリル(1739mg、4.616ミリモル)と、[1,1’−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(56.41mg、0.087ミリモル)とKPO(551mg、2.596ミリモル)との混合物を、マイクロ波照射下に125℃に20分間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をCHClに溶解させた。混合物をデカライト上で濾過し、濾液を塩水で2回洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を減圧下で除去した。粗生成物3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−4,4−ジメチルペンタンニトリルをさらなる精製なしで次工程に使用した。LC−MS ES m/z=528.4;Rt:2.47分、方法B.
Figure 2017523225

工程3.2−プロパノール(1.5mL)および水(3mL)中の3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−4,4−ジメチルペンタンニトリル(100mg、0.19ミリモル)の溶液に、アジ化ナトリウム(24.6mg、0.38ミリモル)、臭化亜鉛(21mg、0.095ミリモル)を添加した。反応混合物を還流で48時間攪拌した。反応混合物にHCl(3N、3mL)およびEtOAc(15mL)を添加した。有機層を分離し、水層をEtOAc(2×20mL)で抽出した。合わせた有機層を濃縮した。精製は、分取HPLC(固定相:RP XBridge Prep C18 OBD−10μm、30×150mm、移動相:0.25%の水性NHHCO、CHCN)によって行った。所望の画分を集め、蒸発乾固して白色固体、(19)を得た。LC−MS ES m/z=417.4;Rt:1.50分、方法B.
H NMR(400MHz,DMSO−d)δppm 1.06(s,9H),3.21−3.32(m,2H),4.76(td,J=9.85,3.41Hz,1H),6.77(d,J=10.78Hz,1H),6.85−6.95(m,1H),7.96−8.01(m,2H),8.03(d,J=3.74Hz,1H),11.75(s,1H)
7−フルオロ−5−メチル−3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1−トシル−1H−インドール(C2)の調製
Figure 2017523225
2−フルオロ−6−ヨード−4−メチルアニリンの調製
一塩化ヨウ素(8.9mL、DCM中の1M、8.9ミリモル)を、室温でMeOH(5mL)およびCHCl(10mL)中の2−フルオロ−4−メチルアニリン(0.5mL、4.45ミリモル)の溶液に20分にわたって滴加し、次に混合物を室温で一晩攪拌した。NaOH(1N)を5℃でゆっくり添加し、有機層を分離し、水性NaSO、次に水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を減圧下で除去した。精製は、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(シリカ、15〜35μm、ヘプタン/EtOAc 95/5)によって実施した。純粋な画分を集め、濃縮して2−フルオロ−6−ヨード−4−メチルアニリンを無色オイルとして得た(0.662g、95%)。
2−フルオロ−4−メチル−6−((トリメチルシリル)エチニル)アニリンの調製
THF(98mL)中の2−フルオロ−6−ヨード−4−メチルアニリン(8.66g、34.5ミリモル)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(1.21g、1.72ミリモル)、ヨウ化銅(0.33g、1.72ミリモル)およびトリエチルアミン(19.4mL、138ミリモル)の溶液を5分間Nガスでパージし、次にトリメチルシリルアセチレン(7.64mL、55.19ミリモル)を添加し、結果として生じた溶液を室温で一晩攪拌した。反応混合物をCHClで希釈し、水/NH(30%水性)、次に水で洗浄した。有機層を乾燥させ(MgSO)、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を減圧下で除去した。精製は、シリカフラッシュクロマトグラフィー(15〜35μm、ヘプタン/EtOAc 100/0から95/5まで)によって実施した。純粋な画分を集め、溶媒を蒸発させて2−フルオロ−4−メチル−6−((トリメチルシリル)エチニル)アニリン(7.47g、94%)を得た。
7−フルオロ−5−メチル−1H−インドールの調製
NMP(100mL)中の2−フルオロ−4−メチル−6−((トリメチルシリル)エチニル)アニリン(5.77g、24.76ミリモル)およびカリウムt−ブトキシド(8.34g、74.29ミリモル)の溶液を攪拌し、80℃で2時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、次に氷/水に注ぎ込み、EtOACで抽出し、有機層を分離し、水および塩水で2回洗浄し、乾燥させ(MgSO)、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を減圧下で除去した。精製は、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(ヘプタン/EtOAc 95/5〜85/15)によって実施した。純粋な画分を集め、溶媒を蒸発させて7−フルオロ−5−メチル−1H−インドール(2.70g、73%)を得て、それは放置すると結晶化した。
7−フルオロ−5−メチル−1−トシル−1H−インドールの調製
NaH(鉱油中の60%分散系)(0.87g、21.72ミリモル)を、0℃でN流れでパージされたDMF(30mL)中の7−フルオロ−5−メチル−1H−インドール(2.7g、18.1ミリモル)の溶液に少しずつ添加し、次に混合物を0℃で30分間攪拌した。トシルクロリド(3.62g、19.01ミリモル)を0℃で少しずつ添加し、次に反応混合物を室温で2時間攪拌した。反応混合物を氷−水(90mL)に注ぎ込み、次に混合物を10分間攪拌した。EtOAcを添加し、有機層を抜き出し、MgSO上で乾燥させ、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を減圧下で除去して7−フルオロ−5−メチル−1−トシル−1H−インドール(5.08g、92%)を得た。
3−ブロモ−7−フルオロ−5−メチル−1−トシル−1H−インドールの調製
N−ブロモスクシンイミド(2.27g、12.75ミリモル)を、室温でCHCl(66mL)中の7−フルオロ−5−メチル−1−トシル−1H−インドール(4.07g、12.75ミリモル)の溶液に添加した。反応混合物を室温で18時間撹拌した。混合物を飽和の水性NaHCOで処理し、混合物を5分間攪拌した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を減圧下で除去した。精製は、シリカフラッシュクロマトグラフィー(ヘプタン/EtOAc 95/5から80/20まで)によって実施した。純粋な画分を集め、溶媒を蒸発させた。残留物をEtOHから結晶化させ、濾取し、真空下で乾燥させて3−ブロモ−7−フルオロ−5−メチル−1−トシル−1H−インドール(3.30g、68%)を淡ベージュ色粉末として得た。
7−フルオロ−5−メチル−3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1−トシル−1H−インドール(C2)の調製
DME(16mL)中の3−ブロモ−7−フルオロ−5−メチル−1−トシル−1H−インドール(0.7g、1.83ミリモル)と、ビス(ピナコラト)ジボロン(0.7g、2.75ミリモル)と、ジクロロ[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II):CHCl(0.075g、0.092ミリモル)と酢酸カリウム(0.54g、5.49ミリモル)との混合物を5分間N流れでパージし、次に攪拌し、100℃で18時間加熱した。EtOAc(40mL)および塩水(10mL)を添加し、反応混合物をCeliteの短いパッドを通して濾過し、濾液を塩水で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、蒸発乾固し、7−フルオロ−5−メチル−3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1−トシル−1H−インドール(C2)、1.27g、96%を得た。精製なしで次工程に使用した。
N−((シス)−3−((5−フルオロ−2−(7−フルオロ−5−メチル−1H−インドール−3−イル)ピリミジン−4−イル)−アミノ)シクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミド(20)の合成
Figure 2017523225

工程1.N−((シス)−3−((5−フルオロ−2−(7−フルオロ−5−メチル−1−トシル−1H−インドール−3−イル)ピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミドの調製。DME(16mL)中のC2(1.27g、1.77ミリモル)、D(0.43g、1.27ミリモル)、KCO(2M、2.54mL、5.07ミリモル)の溶液を5分間Nガスでパージし、次にジクロロ[1,1’−ビス(ジフェニル−ホスフィノ)フェロセン]パラジウムII、CHClとの錯体(0.1g、0.13ミリモル)を添加した。溶液を20分間マイクロ波中100℃に加熱した。混合物を水およびCHCl中へ注ぎ出し、有機層を疎水性フリットで分離し、蒸発乾固した。精製は、シリカフラッシュクロマトグラフィー(CHCl/MeOH/NHOH、100/0/0から97/3/0.1まで)によって実施した。純粋な画分を集め、溶媒を蒸発させてN−((シス)−3−((5フルオロ−2−(7−フルオロ−5−メチル−1−トシル−1H−インドール−3−イル)ピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミドをベージュ色発泡体として得た(0.14g、18%)。
工程2.MeOH(2.8mL)中のN−((シス)−3−((5−フルオロ−2−(7−フルオロ−5−メチル−1−トシル−1H−インドール−3−イル)ピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミド(0.14g、0.23ミリモル)およびナトリウムメトキシド(MeOH中30重量%)(0.13mL、0.69ミリモル)の溶液を室温で30分間攪拌した。水およびEtOAcを添加した。有機層を抜き出し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して0.1gの粗生成物を得た。精製は、分取LC(固定相:球状ベアシリカ 5μm 150×30.0mm、移動相:0.2%のNHOH、98%のCHCl、2%のCHOHから0.8%のNHOH、92%のCHCl、8%のMeOHまでのグラジエント)によって行った。純粋な画分を集め、濃縮して0.025gを得た。残留物を一晩アセトニトリル/水 2/8で凍結乾燥させて20を白色粉末として得た(0.023g、22%)。
N−((シス)−3−((5−フルオロ−2−(7−フルオロ−5−メチル−1H−インドール−3−イル)ピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)アミドの合成に向けての一般的な手順
Figure 2017523225
tert−ブチル((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−カルバメートの調製
EtOH(21mL)およびTHF(21mL)中の2,4−ジクロロ−5−フルオロ−ピリミジン(2.14g、12.83ミリモル)、tert−ブチル((シス)−3−アミノシクロヘキシル)カルバメート(3.3g、15.4ミリモル)、ジイソプロピエチルアミン(13.3mL、76.99ミリモル)の溶液を70℃で16時間攪拌した。反応混合物を濃縮し、残留物を水に取り上げ、EtOAcで2回抽出した。合わせた有機層を水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をDIPEから結晶化させ、濾取し、60℃で真空下で乾燥させ、tert−ブチル((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメートを白色粉末として得た、3.67g、83%。
(シス)−N−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)シクロヘキサン−1,3−ジアミン塩酸塩の調製
HCl(1,4−ジオキサン中4M、58.5mL、234.15ミリモル)中のtert−ブチル((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−カルバメート(3.67g、10.64ミリモル)の溶液を室温で3時間攪拌した。溶液を50℃で減圧濃縮して白色固体(シス)−N−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)シクロヘキサン−1,3−ジアミン塩酸塩、3.3g、99%を得た。
N−((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−ピコリンアミドの調製
Figure 2017523225

THF(6mL)およびCHCl(6mL)中の(シス)−N−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)シクロヘキサン−1,3−ジアミン塩酸塩(0.7g、2.05ミリモル)と、ピコリン酸(0.30g、2.46ミリモル)と、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(0.47g、2.46ミリモル)と、1−ヒドロキシ−ベンゾトリアゾール水和物(0.38g、2.46ミリモル)と、ジイソプロピルエチルアミン(1.41mL、8.20ミリモル)との混合物を室温で一晩攪拌した。水を添加し、混合物をCHClで抽出し、有機層を疎水性フリットで分離し、蒸発乾固した。残留物をDIPEから結晶化させ、濾過によって単離し、50℃で真空下で乾燥させ、N−((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミドを白色粉末として得た、0.508g、71%。
Figure 2017523225

N−((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−5−メチルチアゾール−4−カルボキサミドは、(シス)−N−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)シクロヘキサン−1,3−ジアミン塩酸塩および5メチル−4−チアゾールカルボン酸から出発して、N−((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミドを調製するための方法に従って調製した。
Figure 2017523225

N−((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−5−メチルオキサゾール−4−カルボキサミドは、(シス)−N−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)シクロヘキサン−1,3−ジアミン塩酸塩および5−メチル−1,3−オキサゾール−4−カルボン酸から出発して、N−((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミドを調製するための方法に従って調製した。
Figure 2017523225

N−((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミドは、(シス)−N−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)シクロヘキサン−1,3−ジアミン塩酸塩および1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボン酸から出発して、N((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミドを調製するための方法に従って調製した。
Figure 2017523225

N−((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−2,5−ジメチルオキサゾール−4−カルボキサミドは、(シス)−N−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)シクロヘキサン−1,3−ジアミン塩酸塩および2,5−ジメチル−1,3−オキサゾール−4−カルボン酸から出発して、N−((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミドを調製するための方法に従って調製した。
N−((シス)−3−((5−フルオロ−2−(7−フルオロ−5−メチル−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−ピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミド(21)の調製
Figure 2017523225

工程1.DME(15mL)中のC2(1.03g、1.2ミリモル)、N−((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミド(0.23g、0.67ミリモル)およびKCO(2M、1.33mL、2.67ミリモル)の溶液を5分間Nガスでパージし、次にCHClとのジクロロ[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムII錯体(0.055g、0.067ミリモル)を添加した。結果として生じた混合物を攪拌し、30分間マイクロ波中100℃で加熱した。混合物を水およびCHClに注ぎ込み、有機層を疎水性フリットで分離し、蒸発乾固した。精製は、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(CHCl/CHOH 100/0から98/2まで)によって実施した。純粋な画分を集め、濃縮してN−((シス)−3−((5−フルオロ−2−(7−フルオロ−5−メチル−1−トシル−1H−インドール−3−イル)ピリミジン−4−イル)アミノ)−シクロヘキシル)ピコリンアミドを得た。
工程2.エタノール(7mL)中のN−((シス)−3−((5−フルオロ−2−(7−フルオロ−5−メチル−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−ピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミド(0.3g、0.49ミリモル)および水酸化カリウム(0.14g、2.43ミリモル)の溶液を室温で5時間攪拌した。水を添加し、混合物をCHClで抽出し、有機層を分離し、水、次に塩水で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、蒸発乾固した。精製は、分取LC(固定相:シリカ、移動相:99%のCHCl、1%のCHOH)によって行った。純粋な画分を集め、濃縮して0.08g、35%を得た。粗生成物をジイソプロピルエーテルから結晶化させ、濾過によって単離し、70℃で真空下で乾燥させて21を白色粉末として得た、0.058g、26%。
N−((シス)−3−((5−シアノ−3−フルオロ−6−(7−フルオロ−5−メチル−1H−インドール−3−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)アミドの合成に向けての一般的な手順
Figure 2017523225
tert−ブチル((シス)−3−((6−クロロ−5−シアノ−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメートの調製
エタノール(5mL)およびMe−THF(5mL)中の2,6−ジクロロ−5−フルオロ−3−ピリジンカルボニトリル(0.45g、2.33ミリモル)、tert−ブチル−3−アミノシクロヘキシルカルバメート(0.6g、2.8ミリモル)、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(2.41mL、14ミリモル)の溶液を攪拌し、80℃で5時間還流させた。反応混合物を減圧濃縮した。残留物を水に取り上げ、EtOAcで2回抽出した。合わせた有機層を水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をDIPEから結晶化させ、濾取し、60℃で真空下で乾燥させ、tert−ブチル((シス)−3−((6−クロロ−5−シアノ−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメートを白色粉末として得た、0.718g、83%。
6−(((シス)−3−アミノシクロヘキシル)アミノ)−2−クロロ−5−フルオロニコチノニトリル塩酸塩の調製
HCl(ジオキサン中4M、58.5mL、233.82ミリモル)中のtert−ブチル((シス)−3−((6−クロロ−5−シアノ−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメート(3.92g、10.63ミリモル)の溶液を室温で3時間攪拌した。溶液を減圧濃縮して白色固体を与え、それを50℃で減圧下で乾燥させ、6−(((シス)−3−アミノシクロヘキシル)アミノ)−2−クロロ−5−フルオロニコチノニトリル塩酸塩をベージュ色発泡体として得た、3.39g、99%。
以下の中間体は、N((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミドを調製するための方法に従って調製した。
Figure 2017523225
N−((シス)−3−((6−クロロ−5−シアノ−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミドは、6−(((シス)−3−アミノシクロヘキシル)アミノ)−2−クロロ−5−フルオロニコチノニトリル塩酸塩および2−ピコリン酸から出発して、N−((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミドを調製するための方法に従って調製した。
Figure 2017523225

N−((シス)−3−((6−クロロ−5−シアノ−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)−2−メチルチアゾール−5−カルボキサミドは、6−(((シス)−3−アミノシクロヘキシル)アミノ)−2−クロロ−5−フルオロニコチノニトリル塩酸塩および2−メチル−5−チアゾールカルボン酸から出発して、N−((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミドを調製するための方法に従って調製した。
Figure 2017523225

N−((シス)−3−((6−クロロ−5−シアノ−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)−5−メチルオキサゾール−4−カルボキサミドは、6−(((シス)−3−アミノシクロヘキシル)アミノ)−2−クロロ−5−フルオロニコチノニトリル塩酸塩および5−メチル−1,3−オキサゾール−4−カルボン酸から出発して、N−((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミドを調製するための方法に従って調製した。
Figure 2017523225

N−((シス)−3−((6−クロロ−5−シアノ−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)チアゾール−5−カルボキサミドは、6−(((シス)−3−アミノシクロヘキシル)アミノ)−2−クロロ−5−フルオロニコチノニトリル塩酸塩および5−チアゾールカルボン酸から出発して、N−((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミドを調製するための方法に従って調製した。
Figure 2017523225

N−((シス)−3−((6−クロロ−5−シアノ−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)−2,5−ジメチル−オキサゾール−4−カルボキサミドは、6−(((シス)−3−アミノシクロヘキシル)アミノ)−2−クロロ−5−フルオロニコチノニトリル塩酸塩および2,5−ジメチル−1,3−オキサゾール−4−カルボン酸から出発して、N−((シス)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミドを調製するための方法に従って調製した。
N−((シス)−3−((5−シアノ−3−フルオロ−6−(7−フルオロ−5−メチル−1−トシル−1H−インドール−3−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミドの調製
Figure 2017523225

N−((シス)−3−((5−シアノ−3−フルオロ−6−(7−フルオロ−5−メチル−1−トシル−1H−インドール−3−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミドは、N−((シス)−3−((5−フルオロ−2−(7−フルオロ−5−メチル−1−トシル−1H−インドール−3−イル)ピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミドを調製するためのものと類似の方法を用いて調製し、表題化合物、0.630g、92%を得た。
N−((シス)−3−((5−シアノ−3−フルオロ−6−(7−フルオロ−5−メチル−1H−インドール−3−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミド(22)の調製
Figure 2017523225

表題化合物は、N−((シス)−3−((5−フルオロ−2−(7−フルオロ−5−メチル−1−トシル−1H−インドール−3−イル)ピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピコリンアミド(21)を調製するためのものと類似の方法を用いて調製した 0.068g、43%。
23の調製
Figure 2017523225

封管中、THF(10mL)およびHO(2mL)中のN−((シス)−3−((5−シアノ−6−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミド(200mg、314μモル)とヒドリド(ジメチル亜ホスフィン酸−kP)[水素ビス(ジメチルホスフィニト−kP)]白金(II)[173416−05−2](27mg、62.8μモル)との混合物を95℃で3時間、次に室温で18時間攪拌した。反応混合物を95℃で3時間加熱した。水、塩水およびEtOAcを反応混合物に添加し、水層をEtOAcで(2回)抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。粗生成物を分取シリカLC(移動相グラジエント:CHCl/CHOH/水性NH 100/0/0から90/10/1まで)によって精製して156mgの2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロ−6−(((シス)−3−(ピロリジン−1−カルボキサミド)シクロヘキシル)アミノ)ニコチンアミド(76%)を得た。
工程2.封管中、NaOH(3N水性、0.397mL、1.19ミリモル)を、室温でMeOH(3mL)中の2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロ−6−(((シス)−3−(ピロリジン−1−カルボキサミド)シクロヘキシル)アミノ)ニコチンアミド(156mg、0.238ミリモル)の混合物に添加した。混合物を室温で1日間撹拌した。水、塩水およびEtOAcを反応混合物に添加した。水層をEtOAcで(2回)抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。EtOを残留物に添加し、固体を濾過し、EtOAcおよびNaHCOによって処理した。有機層をNaHCOで(2回)洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。アセトンを残留物に添加し、溶媒を真空で蒸発させ、次に高真空下で乾燥(50℃で36時間)させて82mgの23を真っ白でない固体として得た(69%)。
24の調製
Figure 2017523225

工程1.DMFDMA(2.8mL)中の2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロ−6−(((シス)−3−(ピロリジン−1−カルボキサミド)シクロヘキシル)アミノ)ニコチンアミド(71mg、0.108ミリモル)の混合物を105℃で2時間攪拌した。反応混合物を乾固するまで濃縮した。粗物質をAcOH(2.8mL)に希釈し、ヒドラジン一水和物(37μL、0.759ミリモル)を添加した。混合物を100℃で1時間加熱した。反応混合物を乾固するまで濃縮した。残留物を分取シリカLC(移動相グラジエント:DCM/MeOH/水性NH100/0/0から95/5/0.5まで)によって精製して41mgのN−((シス)−3−((6−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロ−5−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミドを白色固体として得た(56%)。
工程2.封管中、KOH(13mg;236μモル)を、室温でEtOH(1mL)中のN((シス)−3−((6−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロ−5−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミド(16mg、23.6μモル)の混合物に添加した。混合物を室温で5時間攪拌した。水、塩水、NaHCO(水性、飽和)およびEtOAcを反応混合物に添加し、水層をEtOAcで(2回)抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物を分取シリカLC(移動相グラジエント:DCM/MeOH/水性NH 100/0/0から95/5/0.5まで)によって精製して7mgの24(57%)を得た。
25の合成
Figure 2017523225
2−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アセトニトリルの調製
下のDME(110mL)中のトシルメチルイソシアニド(17.8g、91.2ミリモル)の溶液を、−50℃で滴々MeOH(110mL)中のt−BuOK(19.5g、174ミリモル)の懸濁液に添加した。DME(110mL)中の1−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボキシアルデヒド(9.57g、86.9ミリモル)の溶液を滴加し、反応混合物を−50℃で30分間攪拌した。次にMeOH(110mL)を添加し、反応混合物を80℃に1時間加熱した。混合物を室温に冷却し、溶媒を蒸発させた。水およびAcOH(おおよそ10mL)をpH=5〜6まで添加した。CHClを添加し、層を分離した。有機層を水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。精製は、分取シリカクロマトグラフィー(移動相グラジエント:ヘプタン/EtOAc 80/20から40/60まで)によって行って2−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アセトニトリルを無色オイルとして得た。
2−メチル−2−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)プロパンニトリルの調製
t−BuOK(14.5g、130ミリモル)を、0℃でTHF(200mL)中の2−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)18−クラウン−6(6.28g、51.8ミリモル)の溶液に少しずつ添加した。混合物を0℃で15分間攪拌し、その後CHI(9.7mL、156ミリモル)をゆっくり添加した。混合物を0℃で15分間、次に室温で16時間攪拌した。反応混合物を、水性NHClでクエンチし、EtOAcで(2回)抽出した。合わせた有機層を塩水で洗浄し、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。精製は、分取シリカLC(移動相グラジエント:ヘプタン/EtOAc 80/20から0/100まで)によって行って2−メチル−2−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)プロパンニトリルを無色オイルとして得た、6g、78%。
3−アミノ−4−メチル−4−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ペンテ−2−ノエートの調製
THF(65mL)中の活性亜鉛(10.5g、161ミリモル)およびメタンスルホン酸(800μL、12.3ミリモル)の懸濁液を還流で15分間加熱し、次にTHF(15mL)中の2−メチル−2−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)プロパンニトリル(4.8g、32.2ミリモル)を添加した。次に、THF(50mL)中のブロモ酢酸エチル(10.7mL、96.7ミリモル)を45分にわたって滴加した。混合物を還流で1時間攪拌し、次に室温に冷却し、次にNaHCO(水性、飽和)で処理し、Celiteのパッドを通して濾過し、EtOAcで洗浄した。層を分離した。有機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。精製は、分取シリカLC(移動相グラジエント:ヘプタン/EtOAc 80/20から50/50まで)によって行って3−アミノ−4−メチル−4−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ペンテ−2−エン酸エチルを無色オイルとして得た。
3−アミノ−4−メチル−4−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ペンタノエートの調製
シアノ水素化ホウ素ナトリウム(1.86g、29.6ミリモル)を、メタノール(80mL)および酢酸(15mL)中の3−アミノ−4−メチル−4−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ペンテ−2−エン酸エチル(2.94g、12.4ミリモル)の溶液に添加した。結果として生じた混合物を室温で56時間攪拌した。混合物を水の添加によってクエンチし、溶媒を真空濃縮した。結果として生じた混合物を、pH=10〜14までNaOHの溶液(1N)の添加によって塩基性化し、次にCHClで抽出した。合わせた有機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。精製は、分取シリカLC(移動相グラジエント:CHCl/MeOH:100/0から90/10まで)によって行って3−アミノ−4−メチル−4−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ペンタン酸エチルを無色オイルとして得た、2.09g、70%。
3−((6−クロロ−5−シアノ−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−4−メチル−4−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ペンタノエートの調製
MeOH(5mL)およびTHF(5mL)中の2,6−ジクロロ−5−フルオロ−3−ピリジンカルボニトリル(0.33g、1.74ミリモル)、3−アミノ−4−メチル−4−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ペンタン酸エチル(0.5g、2.09ミリモル)、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(1.8mL、10.45ミリモル)の溶液を攪拌し、70℃で17時間加熱した。反応混合物を減圧濃縮し、残留物を水に取り上げ、EtOAcで2回抽出した。合わせた有機層を水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。精製は、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(ヘプタン/EtOAc 85/15から70/30まで)によって実施した。純粋な画分を集め、溶媒を蒸発させて3−((6−クロロ−5−シアノ−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−4−メチル−4−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ペンタン酸エチルを無色オイルとして得た、0.544g、79%。
3−((5−シアノ−3−フルオロ−6−(7−フルオロ−5−メチル−1H−インドール−3−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)−4−メチル−4−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ペンタン酸エチルの調製
DME(12mL)中のF(0.79g、1.01ミリモル)、3−((6−クロロ−5−シアノ−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−4−メチル−4−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ペンタン酸エチル(0.21g、0.56ミリモル)およびKCO(1.12mL、2.23ミリモル)の溶液を5分間Nガスでパージし、次にPd(dppf)Cl(0.046g、0.056ミリモル)を添加した。結果として生じた混合物を攪拌し、30分間マイクロ波中100℃で加熱した。混合物を水およびCHClに注ぎ込み、有機層を疎水性フリットで分離し、蒸発乾固した。精製は、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(CHCl/MeOH 100/0から98/2まで)によって実施した。純粋な画分を集め、濃縮して3−((5−シアノ−3−フルオロ−6−(7−フルオロ−5−メチル−1H−インドール−3−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)−4−メチル−4−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ペンタン酸エチルを無色オイルとして得た、0.363g、55%。
3−((5−シアノ−3−フルオロ−6−(7−フルオロ−5−メチル−1H−インドール−3−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)−4−メチル−4−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ペンタン酸(25)の調製
LiOH・HO(0.12g、2.75ミリモル)を、THF/水の混合物(3/1、12mL)中の3−((5−シアノ−3−フルオロ−6−(7−フルオロ−5−メチル−1H−インドール−3−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)−4−メチル−4−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ペンタン酸エチル(0.363g、0.55ミリモル)の溶液に添加した。結果として生じた溶液を撹拌し、60℃で24時間加熱した。LiOH・HO(0.12g、2.75ミリモル)を添加し、結果として生じた溶液を60℃に18時間加熱した。溶液を室温に冷却した。水を添加し、水層を3N水性HClでpH=2まで酸性化した。有機層をEtOAcで抜き出し、分離し、MgSO上で乾燥させ、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を減圧下で除去した。精製は、分取シリカクロマトグラフィー(移動相:96%のCHCl、4%のMeOH)によって行った。純粋な画分を集め、濃縮して25、0.012g、4.6%を得た。
164の合成
Figure 2017523225

DME(14mL)中のC2(1.13g、1.58ミリモル)、J(0.41g、1.32ミリモル)およびKCO(2M水性、2.63mL、5.26ミリモル)を、5分間N流れでパージし、次にジクロロ[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II):CHClとの錯体(0.11g、0.13ミリモル)を添加した。結果として生じた混合物を攪拌し、マイクロ波中100℃で加熱した。混合物を、水およびCHClに注ぎ込み、有機層を疎水性フリットで分離し、蒸発乾固した。精製は、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(ヘプタン/EtOAc 70/30)によって実施した。純粋な画分を集め、濃縮して0.412g、51%を得た。
EtOH(8.5mL)中の(トランス)−3−((5−フルオロ−2−(7−フルオロ−5−メチル−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−ピリミジン−4−イル)アミノ)ビシクロ[2.2.2]オクタン−2−カルボン酸メチル(0.34g、0.59ミリモル)および水酸化カリウム(0.33g、5.89ミリモル)の溶液を80℃で40分間攪拌した。溶媒を減圧下で蒸発させた。HO、次にHCl(3N水性、1.96mL、5.89ミリモル)を添加した。溶液を室温で5分間攪拌した。CHClを添加し、有機層を疎水性フリットで分離し、沈澱物を単離し、アセトンで洗浄し、50℃で16時間減圧下で乾燥させた。精製は、逆相(固定相:X−Bridge−C18 5μm 30×150mm、移動相:65%の水(0.05%のTFAを含有する)、35%のACNから25%の水(0.05%のTFAを含有する)、75%のACNまでのグラジエント)によって行った。純粋な画分を集め、溶媒を蒸発させて0.083gを得た。粗生成物をDIPEから結晶化させ、濾過によって単離し、60℃で真空下で乾燥させ、白色粉末164を、TFA塩として得た。キラルSFC(固定相:Chiralpak AD−H 5μm 250×30mm、移動相:60%のCO、40%のイソプロパノール(0.3%のイソプロピルアミン))によるキラル分離。純粋な画分を集め、溶媒を蒸発させて2つの画分を得た。EtOAcを添加し、有機層をKHSO(水性10%×2)で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を濃縮乾固した。粗固体を、一晩アセトニトリル/水 2/8で凍結乾燥させ、白色粉末、165および166を得た。
167の合成
Figure 2017523225

工程1.DME(14mL)中のC2(1.23g、1.58ミリモル)、3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−4,4−ジメチルペンタン酸エチル(0.4g、1.31ミリモル)およびKCO(2M水性、2.63mL、5.26ミリモル)の溶液を、5分間Nガスでパージし、次にジクロロ[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)、CHClとの錯体(0.11g、0.13ミリモル)を添加した。結果として生じた混合物を攪拌し、マイクロ波中100℃で加熱した。混合物を水およびCHClに注ぎ込み、有機層を疎水性フリットで分離し、蒸発乾固した。精製は、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(ヘプタン/EtOAc 95/5から80/20まで)によって実施した。純粋な画分を集め、濃縮して3−((5−フルオロ−2−(7−フルオロ−5−メチル−1−トシル−1H−インドール−3−イル)ピリミジン−4−イル)アミノ)−4,4−ジメチルペンタン酸エチル0.485g、65%を得た。
工程2.工程1の生成物に、EtOH(12mL)中の水酸化カリウム(0.47g、8.32ミリモル)を添加し、混合物を80℃で40分間攪拌した。溶媒を減圧下で蒸発させた。HO、次にHCl 3N(2.77mL、8.32ミリモル)を添加した。溶液を室温で5分間攪拌した。沈澱物を濾取し、HO(2mL)で洗浄し、50℃で16時間真空下で乾燥させた。精製は、逆相クロマトグラフィー(固定相:X−Bridge−C18 5μm 30×150mm、移動相:65%の水(0.05%のTFAを含有する)、35%のCANから25%の水(0.05%のTFAを含有する)、75%のCANまでのグラジエント)によって行った。純粋な画分を集め、溶媒を蒸発させて0.078gを得た。残留物をDIPEから結晶化させ、濾過によって単離し、60℃で真空下で乾燥させ、167を白色粉末として得た、0.060g、18%。キラルSFC(固定相:Chiralcel OJ−H 5μm 250×20mm、移動相:90%のCO、10%のCHOH(0.3%のiPrNH))による分離。画分をKHSO 10%で洗浄し、EtOAcで抽出し、乾燥させ(MgSO)、固体を濾過によって除去し、溶媒を蒸発乾固し、固体をCHCN/HO(80/20)で凍結乾燥させて0.062gの168、および0.058gの169、13%、m.p.=ゴム144℃、OR=−34,61°(589nm,c 0,27w/v%,DMF,20℃)を得た。
N−((1R*,3S*)−3−((2−(5−シアノ−7−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(170)の合成
Figure 2017523225
工程1.7−フルオロ−1−トシル−1H−インドール−5−カルボニトリルの合成
Figure 2017523225

7−フルオロ−1H−インドール−5−カルボニトリル(300mg、1.87ミリモル)を窒素雰囲気下でトルエン(3mL)に添加した。硫酸水素テトラブチルアンモニウム(63.5mg、0.18ミリモル)、引き続きNaOH(50%水性、2mL)を添加し、混合物を激しく攪拌した。次に、トルエン(3mL)中のp−トルエンスルホニルクロリド(535mg、2.81ミリモル)を添加し、混合物を一晩攪拌した。反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥させ、減圧下で除去して粗生成物を与え、それをシリカフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して7−フルオロ−1−トシル−1H−インドール−5−カルボニトリル(360mg、1.14ミリモル)を得た。LC−MS ES m/z=315.0;Rt:1.02分、方法E.H NMR(300MHz,CDCl)δ 2.40(s,3H),6.74(m,1H),7.19(d,J=11.4Hz,1H),7.31(d,J=8.1Hz,2H),7.69(br s,1H),7.81(d,J=8.1Hz,2H),7.91(d,J=3.6Hz,1H).
工程2.3−ブロモ−7−フルオロ−1−トシル−1H−インドール−5−カルボニトリルの合成
Figure 2017523225

臭素(0.05mL、0.99ミリモル)を、CHCl(3mL)中の7−フルオロ−1−トシル−1H−インドール−5−カルボニトリル(260mg、0.82ミリモル)の溶液にゆっくり添加し、0℃で30分間、次に室温で追加の1時間攪拌した。反応混合物を水に注ぎ込み、5%の重亜硫酸ナトリウムで処理し、DCMで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ、減圧下で除去して3−ブロモ−7−フルオロ−1−トシル−1H−インドール−5−カルボニトリル(300mg、0.76ミリモル)を得た。LC−MS ES m/z=392.9;Rt:1.15分、方法E.
工程3.7−フルオロ−3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1−トシル−1H−インドール−5−カルボニトリルの合成
Figure 2017523225

1,4−ジオキサン(5mL)を10分間脱気し、次に不活性雰囲気下で3−ブロモ−7−フルオロ−1−トシル−1H−インドール−5−カルボニトリル(400mg、1.01ミリモル)、ビス(ピナコラト)ジボロン(774.9mg、3.05ミリモル)、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(74.4mg、0.10ミリモル)および酢酸カリウム(449.2mg、4.57ミリモル)、混合物を80℃で16時間攪拌した。混合物をCeliteのパッドを通して濾過し、EtOAcでさらに洗浄した。溶媒を減圧下で除去して粗生成物を与え、それをシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーによって精製して7−フルオロ−3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1−トシル−1H−インドール−5−カルボニトリル(300mg、0.68ミリモル)を得た。LC−MS ES m/z=441.1;Rt:1.32分、方法E.
工程4.tert−ブチル((1R*,3S*)−3−((2−(5−シアノ−7−フルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメートの合成
Figure 2017523225

水(0.2mL)およびジオキサン(2mL)中の7−フルオロ−3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1−トシル−1H−インドール−5−カルボニトリル(300mg、0.68ミリモル)と、tert−ブチル((1R*,3S*)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメート(234mg、0.68ミリモル)と、[1,1’−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(44.4mg、0.068ミリモル)とリン酸三カリウム(434mg、2.04ミリモル)との混合物を窒素でパージし、マイクロ波照射下で100℃に30分間加熱した。反応混合物をCeliteのパッドを通して濾過し、溶媒を蒸発させた。残留物をDCMに溶解させ、水で洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、減圧下で除去して粗生成物を与え、それをシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーによって精製してtert−ブチル((1R*,3S*)−3−((2−(5−シアノ−7−フルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメート(200mg、0.32ミリモル)を得た。LC−MS ES m/z=623.2;Rt:1.34分、方法E.
工程5.3−(4−(((1S*,3R*)−3−アミノシクロヘキシル)アミノ)−5−フルオロピリミジン−2−イル)−7−フルオロ−1−トシル−1H−インドール−5−カルボニトリルの合成
Figure 2017523225

ジオキサン中のHCl 4M(1.2mL、4.8ミリモル)を、ジオキサン(1.2mL)に溶解したtert−ブチル((1R*,3S*)−3−((2−(5−シアノ−7−フルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメート(300mg、0.48ミリモル)の溶液にゆっくり添加した。結果として生じた溶液を60℃で一晩撹拌した。反応混合物を飽和NaHCO溶液でクエンチし、DCMで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ、蒸発乾固して3−(4−(((1S*,3R*)−3−アミノシクロヘキシル)アミノ)−5−フルオロピリミジン−2−イル)−7−フルオロ−1−トシル−1H−インドール−5−カルボニトリル(200mg、0.38ミリモル)を得た。LC−MS ES m/z=523.2;Rt:0.83分、方法E.
工程6.N−((1R*,3S*)−3−((2−(5−シアノ−7−フルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミドの合成
Figure 2017523225

HBTU(522mg、1.38ミリモル)を、不活性雰囲気下で室温で5分間THF(2.5mL)中の1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸(50.7mg、0.40ミリモル)の溶液に添加した。次に、DMSO(0.5mL)中の3−(4−(((1S*,3R*)−3−アミノシクロヘキシル)アミノ)−5−フルオロピリミジン−2−イル)−7−フルオロ−1−トシル−1H−インドール−5−カルボニトリル(200mg、0.38ミリモル)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.24mL、1.38ミリモル)の溶液を添加し、攪拌を室温で12時間続行した。反応混合物を水で希釈し、DCMで抽出した。有機層を減圧濃縮して粗生成物を与え、それをヘプタン−EtOAcで溶出するカラムクロマトグラフィーによって精製してN−((1R*,3S*)−3−((2−(5−シアノ−7−フルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(150mg、0.23ミリモル)を得た。LC−MS ES m/z=631.2;Rt:1.09分、方法E.
工程7.N−((1R*,3S*)−3−((2−(5−シアノ−7−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(170)の合成
Figure 2017523225

ナトリウムメトキシド(0.54mL の25%w/v溶液、2.38ミリモル)を、MeOH(3mL)中のN−((1R*,3S*)−3−((2−(5−シアノ−7−フルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(150mg、0.24ミリモル)の懸濁液に添加し、混合物を室温で18時間攪拌した。溶媒を減圧下で除去して粗生成物を与え、それを逆相クロマトグラフィーによって精製してN−((1R*,3S*)−3−((2−(5−シアノ−7−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(170)(80mg、0.16ミリモル)を得た。
N−(5−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−3,3−ジメチルシクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(202)の合成
Figure 2017523225
工程1.N−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−5,5−ジメチルシクロヘキサン−1,3−ジアミンの合成
Figure 2017523225

2,4−ジクロロ−5−フルオロピリミジン(586mg、3.51ミリモル)を、イソプロパノール(10mL)中の5,5 ジメチルシクロヘキサン−1,3−ジアミン(500mg、3.51ミリモル)の溶液に添加し、結果として生じた溶液を室温で一晩攪拌した。反応混合物を蒸発乾固し、残留物をCHClに溶解させ、水で洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、減圧下で除去して粗生成物を与え、それを逆相クロマトグラフィーによって精製してN(2クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−5,5−ジメチルシクロヘキサン−1,3−ジアミン(250mg、0.92ミリモル)を得た。LC−MS ES m/z=273.0;Rt:1.75分、方法D.
工程2.N−(5−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−3,3−ジメチルシクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミドの合成
Figure 2017523225

HBTU(428mg、1.13ミリモル)を、不活性雰囲気下で室温で5分間THF(1mL)中の1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸(258mg、2.05ミリモル)の溶液に添加した。次に、THF(1mL)中のN−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−5,5−ジメチルシクロヘキサン−1,3−ジアミン(280mg、1.03ミリモル)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.45mL、2.57ミリモル)の溶液を添加し、攪拌を室温3時間続行した。反応混合物を水で希釈し、CHClで抽出した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥させ、減圧濃縮して粗生成物を与え、それを、CHCl−CHOHで溶出するシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーによって精製してN−(5−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−3,3−ジメチルシクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(350mg、0.92ミリモル)を得た。LC−MS ES m/z=381.1;Rt:0.630および0.65分、方法E.
工程3.N−(5−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−3,3−ジメチルシクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミドのシス/トランス混合物の合成
Figure 2017523225

5,7−ジフルオロ−3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1−トシル−1H−インドール(300mg、0.69ミリモル)、N−(5−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−3,3−ジメチルシクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(316mg、0.83ミリモル)、リン酸三カリウム(440mg、2.08ミリモル)および[1,1’−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(45mg、0.07ミリモル)を、不活性雰囲気下で、ジオキサン(4mL)と水(1mL)との脱気混合物に添加した。混合物を100℃で30分間攪拌した。反応混合物をCeliteのパッドを通して濾過し、EtOAcで洗浄し、溶媒を蒸発乾固して粗生成物を与え、それをシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーによって精製してN−(5−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−3,3−ジメチルシクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(250mg、0.38ミリモル)を得た。LC−MS ES m/z=652.2;Rt:1.24分、方法E.
工程4.N−(5−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−3,3−ジメチルシクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミドのシス/トランス混合物(202)の合成
Figure 2017523225

ナトリウムメトキシド(0.87mLの25%w/v溶液、3.84ミリモル)を、MeOH(4mL)中のN−(5−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−3,3−ジメチルシクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミドのシス/トランス混合物(250mg、0.38ミリモル)の懸濁液に添加し、混合物を室温で18時間攪拌した。溶媒を減圧下で除去して粗生成物を与え、それを逆相クロマトグラフィーによって精製してN−(5−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−3,3−ジメチルシクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミドのシス/トランス混合物(202)(100mg、0.19ミリモルを得た。
(+/−)−(2−エキソ,3−エンド)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸の合成
Figure 2017523225
工程1.ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2,3−エンド−ジカルボン酸無水物の合成
Figure 2017523225

化合物ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2,3−エンド−ジカルボン酸無水物は、Birney,David et al.,J.Am.Chem.Soc.,2002,124(18),5091−5099に記載されている手順に従って調製した。
工程2.(+/−)−(2−エンド,3−エキソ)−3−(メトキシカルボニル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸の合成
Figure 2017523225

ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2,3−エンド−ジカルボン酸無水物(2.79g、16.83ミリモル)を、MeOH中のNaOMeの溶液(30.8mLの25%w/w、134.70ミリモル)に添加し、混合物を室温で3日間、次に45℃で3時間攪拌した。溶媒を部分的に除去し、残留物を、氷浴中で冷却した水(60mL)中のHClの溶液(14.0mLの37%w/w、168.37ミリモル)に添加した。沈澱物を濾過し、水で洗浄し、真空で乾燥させて(+/−)−(2−エンド,3−エキソ)−3−(メトキシカルボニル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸(1.50g、7.56ミリモル)を得た。H NMR(300MHz,CDCl)δppm 1.24−1.68(m,6H),2.58(m,1H),2.68(br.s,1H),2.78(d,J=5.2Hz,1H),3.26(s,1H),3.68(s,3H).
工程3.(+/−)−(2−エキソ,3−エンド)−3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸メチルエステルの合成
Figure 2017523225

ジフェニルホスホリルアジド(1.73mL、8.04ミリモル)を、トルエン(15mL)中の(+/−)(2−エンド,3−エキソ)−3−(メトキシカルボニル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸(1.45g、7.31ミリモル)およびトリエチルアミン(1.02mL、7.31ミリモル)の溶液に添加した。反応混合物を90℃で2時間撹拌した。次に、ベンジルアルコール(0.75mL、7.31ミリモル)を添加し、混合物を90℃で4日間攪拌した。混合物を室温に冷却し、EtOACで希釈し、NaHCO(水性、飽和)で洗浄した。有機層を分離し、乾燥させ、減圧下で除去して粗生成物を与え、それをヘプタン−EtOAc(100:0から80:20まで)で溶出して精製して(+/−)−(2−エキソ,3−エンド)−3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸メチルエステル(1.78g、5.86ミリモル)を得た。LC−MS ES m/z=304.1;Rt:0.87分、方法E.
工程4.(+/−)−(2−エキソ,3−エンド)−3−アミノビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸メチルエステルの合成
Figure 2017523225

Pd/C 10%(248mg)を、MeOH(20mL)中の(+/−)−(2−エキソ,3−エンド)−3−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸メチルエステル(1.77g、5.83ミリモル)の溶液に添加し、懸濁液を水素雰囲気(5バール)下で室温で25℃で24時間攪拌した。反応混合物をCeliteのパッドを通して濾過し、溶媒を減圧下で除去して(+/−)−(2−エキソ,3−エンド)−3−アミノビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸メチルエステル(920mg、5.43ミリモル)を得て、それをさらなる精製なしで使用した。LC−MS ES m/z=170.1;Rt:0.13分、方法E.
工程5.(+/−)−(2−エキソ,3−エンド)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸メチルエステルの合成
Figure 2017523225

イソプロピルアルコール(15mL)中の(+/−)−(2−エキソ,3−エンド)−3−アミノビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸メチルエステル(861mg、5.08ミリモル)と、2,4−ジクロロ−5−フルオロピリミジン(1.02g、6.10ミリモル)とN,N−ジイソプロピルエチルアミン(1.77mL、10.17ミリモル)との混合物を80℃で6時間攪拌した。混合物をEtOAcに希釈し、水および塩水で洗浄した。有機層をMgSOで乾燥させ、減圧下で除去して粗生成物を与え、それをヘプタン−EtOAc(100:0〜80:20)で溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して(+/−)−(2−エキソ,3−エンド)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸メチルエステル(739mg、2.46ミリモル)を得た。H NMR(300MHz,CDCl)δppm 1.31−1.42(m,2H),1.50−1.62(m,2H),1.64−1.77(m,1H),1.91(d,J=10.4Hz,1H),2.02(d,J=3.4Hz,1H),2.50(m,1H),2.63(br.s,1H),3.75(s,3H),4.44(q,J=4.8Hz,1H),5.34(br.シグナル,1H),7.87(d,J=2.7Hz,1H).
工程6.(+/−)−(2−エキソ,3−エンド)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸メチルエステルの合成
Figure 2017523225

ジオキサン(4mL)および水(1mL)中の5,7−ジフルオロ−3−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−1−トシル−1H−インドール(100mg、0.23ミリモル)と(+/−)−(2−エキソ,3−エンド)−3−((2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸メチルエステル(76mg、0.25ミリモル)との混合物を室温で10分間窒素でパージした。次に、Pd(dba)(11mg、0.012ミリモル)、リン酸三カリウム(147mg、0.69ミリモル)およびXPhos(11mg、0.023ミリモル)を添加し、混合物を100℃で2時間攪拌した。混合液をCeliteのパッドに通して濾過し、EtOAcで洗浄した。溶媒を減圧下で除去し、粗生成物を、ヘプタン−EtOAc(100:0〜65:35)で溶出するシリカゲル上でのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して(+/−)−(2−エキソ,3−エンド)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸メチルエステル(54mg、0.095ミリモル)を得た。LC−MS ES m/z=571.2;Rt:1.42分、方法E.
工程7.(+/−)−(2−エキソ,3−エンド)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸(217)の合成
Figure 2017523225

NaOCH(3mL、CHOH中の25%w/w、13.12ミリモル)を、THF(3mL)中の(+/−)−(2−エキソ,3−エンド)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸メチルエステル(326mg、0.57ミリモル)の溶液に添加し、混合物を不活性雰囲気下で室温で2時間攪拌した。溶媒を減圧下で除去し、粗生成物を逆相クロマトグラフィーによって精製して(+/−)−(2−エキソ,3−エンド)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸(217)(105mg、0.26ミリモル)を得た。
2−(((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバモイル)安息香酸の合成
Figure 2017523225
工程1.2−(((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバモイル)安息香酸の合成
Figure 2017523225

無水フタル酸(15mg、0.097ミリモル)を、THF(4mL)中の(1S*,3R*)−N−(2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)シクロヘキサン−1,3−ジアミン(50mg、0.097ミリモル)、トリエチルアミン(0.014mL、0.097ミリモル)の溶液に添加し、混合物を室温で一晩攪拌した。反応混合物を減圧下で蒸発乾固して2−(((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバモイル)−安息香酸(64mg、0.097)を得た。LC−MS ES m/z=663.9;Rt:1.67分、方法G.
工程2.2−(((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバモイル)安息香酸(224)の合成
Figure 2017523225

ナトリウムメトキシド(0.22mLの25%w/v溶液、0.97ミリモル)を、メタノール(5mL)に溶解させられた2−(((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバモイル)安息香酸(129mg、0.19ミリモル)の溶液に添加し、混合物を室温で12時間攪拌した。溶媒を減圧下で除去して粗生成物を与え、それを逆相クロマトグラフィーによって精製して2−(((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバモイル)安息香酸(224)(58mg、0.11ミリモル)を得た。
N−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−3−(メチルスルホンアミド)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド(226)の調製
Figure 2017523225

3−アミノ−N−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド(350mg、0.548ミリモル)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.472mL、2.74ミリモル)を室温で無水1,2−ジクロロエタン(6mL)中で攪拌し、次に1,2−ジクロロエタン(1mL)中のMsCl(0.085mL、1.09ミリモル)を滴加した。混合物を室温で3時間攪拌し、次にCHClと水との間で分配させた。有機層を一緒にし、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を減圧下で除去した。結果として生じた固体に、テトラブチルアンモニウムフルオリド(1MTHF、10mL)を添加し、混合物を還流で4時間加熱し、次に減圧濃縮し、CHCl(40mL)中で再構成し、水(4×25mL)、引き続き塩水(25mL)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を減圧濃縮した。粗生成物を分取HPLC(固定相:RP XBridge Prep C18 ODB−5μm、30×250mm、移動相:0.5%の水性NHAc+10%のCHCN、MeOH)によって精製した。所望の画分を集め、減圧下で減容した。水層を水性NaHCOで塩基性化し、EtOAcで抽出した。有機層をMgSOで乾燥させ、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を減圧下で除去してN−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−3−(メチルスルホンアミド)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド(226)を得た。
N−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−3−(スルファモイルアミノ)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド(227)の調製
Figure 2017523225

工程1.1,2−ジクロロエタン(3.5mL)中の3−アミノ−N−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド(350mg、0.548ミリモル)およびピリジン(40μL、0.49ミリモル)の溶液に、1,2−ジクロロエタン(0.5mL)中のスルファモイルクロリド(89μL、1.37ミリモル)の溶液を添加した。反応物を60℃に1時間加熱した。冷却すると、反応混合物を真空濃縮し、EtOAcで希釈し、1M HClおよび水で洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。粗生成物をさらなる精製なしで次工程に使用した。
工程2.100mLのフラスコ中で、N−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−3−(スルファモイルアミノ)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド(300mg、0.418ミリモル)を1,4−ジオキサン(9mL)中で室温で攪拌し、その間に水(1mL)中のLiOH(200mg、8.36ミリモル)の溶液を添加した。混合物を、おおよそ4時間80〜90℃にした。1,4−ジオキサンを蒸発させ、残留物を分取HPLC(固定相:RP XBridge Prep C18 ODB−5μm、30×250mm、移動相:0.25%の水性NHHCO、CHOH)によって精製した。所望の画分を集め、蒸発乾固して固体、227を得た。
3−アセトアミド−N−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド(228)の調製
Figure 2017523225

工程1.AcO(2mL)中の3−アミノ−N−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−1−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド(350mg、0.548ミリモル)の混合物を40℃で2時間攪拌した。溶媒を減圧下で除去した。粗生成物を精製なしで次工程に使用した。
工程2.トシル基の脱保護は、227を調製するための工程2に用いられた方法に従って行った。粗生成物を、分取HPLC(固定相:RP XBridge Prep C18 ODB−5μm、30×250mm、移動相:0.5%の水性NHAc+10%のCHCN、MeOH)によって精製した。所望の画分を集め、減圧下で減容した。水層を水性NaHCOで塩基性化し、EtOAcで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を蒸発乾固して表題化合物、228を固体として得た。
3−((5−シアノ−6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−4−メチル−4−(チオフェン−2−イル)ペンタン酸(229)の調製
Figure 2017523225

表題化合物を、2−メチル−2−(チオフェン−2−イル)プロパンニトリルから出発して3−((5−シアノ−3−フルオロ−6−(7−フルオロ−5−メチル−1H−インドール−3−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)−4−メチル−4−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ペンタン酸(25)を調製するための方法と類似の方法を用いて調製した。
3−((5−シアノ−6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−4−メチル−4−(チアゾール−2−イル)ペンタン酸(242)の調製
Figure 2017523225

表題化合物を、2−メチル−2−(チアゾール−2−イル)プロパンニトリルから出発して3−((5−シアノ−6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−4−メチル−4−(チオフェン−2−イル)ペンタン酸(229)を調製するための方法と類似の方法を用いて調製した。
2−メチル−2−(チアゾール−2−イル)プロパンニトリルの調製
Figure 2017523225

t−BuOK(4.74g、42.3ミリモル)を、0℃でTHF(65mL)中の2−(チアゾール−2−イル)アセトニトリル(2.10g、16.9ミリモル)の溶液に添加した。18−クラウン−6(0.670g、2.50ミリモル)を混合物に添加した。混合物を0℃で15分間攪拌し、ヨードメタン(2.57mL、50.7ミリモル)を0℃で滴加した。反応混合物を0℃で15分間、次に室温で一晩攪拌した。NHCl(水性、飽和)を添加した。反応混合物を酢酸エチル(2×150mL)で抽出し、NaSO上で乾燥させ、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を減圧濃縮した。残留物を、分取シリカLC(移動相:シクロヘキサン/EtOAcグラジエント:90/10から70/30まで)によって精製して1.64gの表題化合物を黄色液体として得た(64%)。
3 −((5−シアノ−6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−4−メチル−4−(ピリジン−2−イル)ペンタン酸(237)の調製
Figure 2017523225

表題化合物を、2−メチル−2−(ピリジン−2−イル)プロパンニトリルから出発して3−((5−シアノ−3−フルオロ−6−(7−フルオロ−5−メチル−1H−インドール−3−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)−4−メチル−4−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ペンタン酸(25)を調製するための方法と類似の方法を用いて調製した。
3−((5−シアノ−6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−4−メトキシ−4−メチルペンタン酸(240)の調製
Figure 2017523225
中間体E2の調製
(カルベトキシメチレン)トリフェニルホスホラン(12g、34ミリモル)を、乾燥DCM(144mL)中の化合物E1(2.3g、22ミリモル)の混合物に一度に添加し、室温で一晩攪拌した。混合物を濃縮し、分取シリカLC(移動相グラジエント:ヘプタン/EtOAc 90/10から80/20まで)によって精製して0.82gの中間体E2を無色オイルとして得た(21%)。
中間体E3の調製
EtN(0.99mL、7.1ミリモル)を、乾燥DCM(30mL)中の中間体E2(820mg、4.8ミリモル)とN−ベンジルヒドロキシルアミン塩酸塩(0.99g、6.2ミリモル)との混合物に添加し、室温で一晩攪拌した。混合物を濃縮し、分取シリカLC(移動相グラジエント:ヘプタン/EtOAc 90/10から70/30まで)によって精製して0.64gのE3を無色オイルとして得た(54%)。
中間体E4の調製
EtOH(30mL)中の中間体E3(640mg、2.6ミリモル)の溶液を、触媒としてB(721mg;0.52ミリモル)を使って5バール下で18時間水素化した。混合物をMeOHで希釈し、Celite(登録商標)のパッドを通して濾過した。溶媒を真空で除去して457mgのE4を灰色固体として得た(97%、純度88%)。
中間体E5の調製
濃HSO(0.27mL;5.0ミリモル)を、EtOH(17mL)中の中間体E4(0.457g;2.50ミリモル)の溶液に添加した。反応混合物を70℃で1時間30分加熱した。混合物を濃縮し、EtOAcおよびNaHCO(水性、飽和)中で再構成した。水層をDCMで(3回)抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮して、230mgのE5を無色オイルとして得た(49%)。
中間体E6の調製
THF(3.0mL)およびEtOH(3.0mL)中の2,6−ジクロロ−3 シアノ−5 フルオロピリジン(0.23g;1.2ミリモル)、DIPEA(1.1mL、6.1ミリモル)、中間体E5(0.23g、1.2ミリモル)を封管中90℃で18時間加熱した。EtOAcを添加し、塩水で2回洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮し、分取シリカLC(移動相グラジエント:ヘプタン/AcOEt 80/20から70/30まで)によって精製して0.195gのE6を白色固体として得た(47%)。
中間体E7の調製
下に、封管中、ジオキサン(2.4mL)および蒸留水(0.75mL)中のC(144mg;0.33ミリモル)と、E6(95mg;0.28ミリモル)とCsCO(0.32g;0.97ミリモル)との混合物を5分間Nで脱気した。PdCl(PPh(19mg、28μモル)を添加し、反応混合物を2分間Nで再び脱気した。反応混合物を90℃で2時間加熱した。反応混合物を室温に冷却した。DCMおよび塩水を反応混合物に添加した。水層をDCMで抽出した。合わせた有機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾別し、濃縮乾固し、分取シリカLC(移動相グラジエント:ヘプタン/EtOAc 90/10から70/30まで)によって精製して71mgのE7を白色固体として得た。
3−((5−シアノ−6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−4−メトキシ−4−メチルペンタン酸(240)の調製
蒸留水(0.22mL)中のLiOH・HO(24mg、0.58ミリモル)の溶液を、THF(0.64mL)中の中間体E7(71mg、0.12ミリモル)の混合物に添加した。混合物を60℃で18時間攪拌した。溶液を真空で濃縮し、分取シリカLC(移動相:DCM/MeOH/AcOH 98/2/0.2)によって精製して無色オイルを与え、それをMeCN/H2O中で凍結乾燥して28mgを白色固体として得た。この固体をCHCNに取り上げ、ペンタンで3回洗浄し、CHCNを真空で濃縮し、残留物をCHCN/HO中で凍結乾燥させて25mgの3−((5−シアノ−6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−4−メトキシ−4−メチルペンタン酸(240)を白色固体として得た(50%)。
3−((5−シアノ−6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−4,4−ジメチルヘプト−6−エン酸241の調製
Figure 2017523225
中間体F1の調製
無水CHCl(225mL)中の2,2−ジメチル−4−ペンタナール(3.68g、32.8ミリモル)と2−メチル−2−プロパンスルフィンアミド(4.77g、39.4ミリモル)との混合物に、室温でチタン(IV)エトキシド(9.8mL、39.4ミリモル)を滴加した。結果として生じた混合物を室温で18時間攪拌した。水をTiOの全沈澱まで少しずつ添加し、混合物をcelite上で濾過した。濾液をデカンテーションし、有機層を水で(1回)洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を真空で除去した。粗生成物を分取シリカLC(移動相グラジエント:ヘプタン/EtOAc:95/5〜70/30)によって精製して4.89gのF1を無色オイルとして得た(69%)。
中間体F2の調製
乾燥THF(10mL)中の活性Zn(1.41g;21.6ミリモル)およびメタンスルホン酸(107μL、1.65ミリモル)の懸濁液を還流で15分間加熱し、次に乾燥THF(5mL)中の化合物F1(930mg;4.32ミリモル)を添加した。次に乾燥THF(5mL)中のブロモ酢酸エチル(1.4mL、13.0ミリモル)を10分にわたって滴加した。混合物を還流で1時間攪拌し、次に室温に冷却し、次にNaHCO(水性、飽和)で処理し、celiteのパッドを通して濾過し、EtOAcで洗浄した。層を分離した。有機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮し、分取シリカLC(グラジエント:ヘプタン/EtOAc 90/10から50/50まで)によって精製して672mgの中間体F2を無色オイルとして得た(51%)。
中間体F3/F3’の調製
MeOH(20mL)中のF2(670mg;2.21ミリモル)とHCl(CPME中3M、2.2mL、6.62ミリモル)との混合物を室温で56時間攪拌した。混合物を蒸発乾固し、次にEtOおよびペンタン中で再構成し、溶媒を蒸発させて510mgの中間体F3およびF3’(70/30)の混合物を無色オイルとして得た(98%)。
中間体F4/F4’の調製
THF(6.4mL)およびEtOH(6.4mL)中の2,6−ジクロロ−3 シアノ−5 フルオロピリジン(457mg、2.39ミリモル)、N,N−ジイソプロピルアミン(2.1mL、12.0ミリモル)、中間体F3/F3’(510mg、2.56ミリモル)を封管中90℃で2時間加熱した。溶媒を蒸発させた。EtOAcを添加し、結果として生じた溶液を水で2回洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、分取シリカLC(移動相グラジエント:ヘプタン/EtOAc 90/10から50/50まで)によって精製して304mgの中間体F4を黄色固体として(36%)、および76mgの中間体F4’を黄色オイルとして(9%)得た。
中間体F5の調製
下に、封管中、ジオキサン(6.5mL)および蒸留水(2mL)中のC(462mg、821μモル)と、F4(264mg、746μモル)とCsCO(851mg、2.61ミリモル)との混合物をNで(2回)脱気した。PdCl(PPh(52.4mg、74.6μモル)を添加し、反応混合物をNで(2回)再び脱気した。反応混合物を90℃で2時間加熱し、次に室温で16時間攪拌した。反応混合物を室温に冷却し、次にEtOAcを添加し、有機層を水で(2回)および塩水で洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮し、分取LC(シリカ、移動相グラジエント:ヘプタン/EtOAc 90/10から60/40まで)によって精製して188mgの不純なF5を茶色固体として得た。この固体を分取シリカLC(移動相グラジエント:ヘプタン/EtOAc 90/10から70/30まで)によって再び精製して153mgのF5を黄色発泡体として得た。
3−((5−シアノ−6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−4,4−ジメチルヘプト−6−エン酸241の調製
THF(4.7mL)および蒸留水(1.6mL)中のF5(153mg、0.245ミリモル)の溶液にLiOH・HO(52.4mg、1.22ミリモル)を添加し、反応混合物を60℃で16時間攪拌した。溶媒を真空で蒸発させた。次に残留物をHCl(水性、1M)で酸性化し、結果として生じた沈澱物を濾過し、水で洗浄して緑色固体を得た。この固体をジエチルエーテルに希釈した。ペンタンを添加し、結果として生じた沈澱物を濾過し、ペンタンで洗浄し、逆相クロマトグラフィー(固定相:X−Bridge−C18 5μm 30×150mm、移動相グラジエント:HO(NHHCO 0.5%)/CHCN 75/25から35/65まで)によって精製して11mgの241を得た(10%)。
3−((5−シアノ−6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−3−(1−メチルシクロペンチル)プロパン酸(244)の調製
Figure 2017523225
中間体H1の調製
工程1.窒素下に、LiHMDS(THF中1M)(189mL、189ミリモル)を、−78℃でTHF(64mL)中のシクロペンタンカルボニトリル(15g、158ミリモル)の溶液に滴加した。混合物を次に30分攪拌し、CHI(14.7mL、240ミリモル)を一度に添加し、混合物を室温に一晩でゆっくり温めた。EtOAc(250mL)を添加し、NHCl 10%(200mL)を0℃でゆっくり添加した。次に水(100mL)を添加して溶液を形成し、有機層を分離し、塩水で洗浄し、乾燥させ、濃縮して1−メチルシクロペンタンカルボニトリル(16.8g、黄色オイル)を得て、それを精製なしで次工程に使用した。
工程2.窒素下に−78℃で、DIBAL(37mL、37ミリモル)を、CHCl(117mL)中の1−メチルシクロペンタンカルボニトリル(2.0g、18ミリモル)の溶液に滴加し、混合物を添加の終了後−78℃で15分攪拌した。CHOH(37mL)を−78℃でゆっくり添加し、反応物を室温に温めた。NaOH(1M)200mLを添加し、水溶液をCHClで2回抽出し、MgSO上で乾燥させ、濃縮した。この混合物をHCl水性(3M)中で1時間攪拌し、CHClで抽出し、MgSO上で乾燥させ、濃縮して1−メチルシクロペンタンカルボアルデヒド(1.4g、黄色オイル)を得た。
工程3.EtOH(5.6mL)中の1−メチルシクロペンタンカルボアルデヒド(1.4g、12ミリモル)、マロン酸(1.0g、9.6ミリモル)、NH4OAc(1.5g、19ミリモル)を封管中80℃で一晩攪拌した。混合物を室温に冷却し、濾過し、EtOHで洗浄した。HSO(0.51mL、9.6ミリモル)を濾液に添加し、混合物を80℃で2時間攪拌した。混合物を濃縮し、水に取り込み、DCM(3×)で洗浄した。有機混合物を捨て、水層をNaOH(3N)で塩基性化し、DCMで3回抽出した。有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮してH1(0.75g、無色オイル)を得た。
中間体H2の調製
THF(3.9mL)およびEtOH(3.9mL)中の2,6−ジクロロ−3 シアノ−5−フルオロピリジン(0.3g、1.6ミリモル)、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(1.4mL、7.9ミリモル)、H1(0.47g、2.4ミリモル)を90℃で3時間加熱した。混合物を室温に冷却し、濃縮し、分取シリカLC(移動相グラジエント:ヘプタン/EtOAc 90/10から70/30まで)によって精製して295mgのH2を無色オイルとして得た(53%)。
中間体H3の調製
PdCl(PPh(58mg、0.083ミリモル)を、1,4−ジオキサン(11mL)およびHO(3.8mL)中のH2(0.295g、0.83ミリモル)、C(0.39g、0.83ミリモル)およびCsCO(0.95g、2.9ミリモル)の脱気溶液に添加し、混合物を90℃で1時間攪拌した。水およびEtOAcを添加し、有機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、分取シリカLC(移動相:ヘプタン/EtOAc 90/10から80/20まで)によって精製して320mgのH3をベージュ色固体として得た。
244の調製
KOH(287mg;5.12ミリモル)を、EtOH(7.4mL)中のH3(320mg;0.512ミリモル)の混合物に添加し、混合物を室温で3日間攪拌した。溶媒を減圧下で除去し、水中で再構成し、沈澱物の形成まで3NのHClで酸性化した。溶液を濾過し、固体をCHCl中で再構成し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮してベージュ色固体を与え、それを逆相クロマトグラフィー(固定相:X−Bridge−C18 5μm 30×150mm、移動相:75%のHO(NHHCO 0.5%)、25%のCHCNから35%のHO(NHHCO 0.5%)、65%のCHCNまでのグラジエント)によって精製して137mgの表題化合物(244)を固体として得た(60%)。キラルSFC(固定相:Lux cellulose 25μm 250×21.2mm、移動相:80%のCO、20%のCHOH)による分離は、98mgの245を白色固体として与えた。
246の調製
Figure 2017523225

THF(1.4mL)およびCHCl(1.3mL)中のH4(30.0mg;67.8μモル)と、HMDS(28.8μL、0.136ミリモル)と、EDCI・HCl(15.6mg、0.0814ミリモル)と、HOBT(11.0mg、0.081ミリモル)とTEA(14.1μL、0.102ミリモル)との混合物を室温で16時間攪拌した。水およびDCMを添加し、水層をCHClで(2回)抽出した。合わせた有機層を塩水で(2回)洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。この残留物を分取シリカLC(移動相:CHCl/CHOH/水性NH98:2:0.2から96:4:0.4まで)によって精製して246(12mg、白色固体、43%)を得た。
(トランス)−2−((5−シアノ−6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−1−エチルシクロヘキサンカルボン酸(247)の調製
Figure 2017523225
(トランス)−2−((6−クロロ−5−シアノ−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−1−エチルシクロヘキサンカルボン酸メチルの調製
THF(5mL)およびEtOH(5mL)中の2,6−ジクロロ−3 シアノ−5−フルオロピリジン(400mg、2.09ミリモル)、N,N−ジイソプロピルアミン(1.8mL、10.5ミリモル)、(トランス)−2−アミノ−1−エチルシクロヘキサンカルボン酸メチル[1446439−08−2](616mg、3.32ミリモル)を還流で2時間加熱した。混合物を室温に冷却し、次に溶媒を真空で蒸発させた。水、塩水およびEtOAcを添加した。有機層を取り出し、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮し、分取シリカLC(移動相グラジエント:ヘプタン/EtOAc 90/10から50/50まで)によって精製して600mgの(トランス)−2−((6−クロロ−5−シアノ−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−1−エチルシクロヘキサンカルボン酸メチルを白色固体として得た(84%)。
(トランス)− 2−((5−シアノ−6−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−1−エチルシクロヘキサンカルボン酸メチルの調製
下に、封管中、1,4−ジオキサン(7.5mL)および蒸留水(2.5mL)中のC(250mg、0.346ミリモル)と、(トランス)−2−((6−クロロ−5−シアノ−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−1−エチルシクロヘキサンカルボン酸メチル(176mg;0.519ミリモル)とCsCO(395mg、1.21ミリモル)との混合物をNで(3回)脱気した。PdCl(PPh(24.3mg、34.6μモル)を添加し、反応混合物をN2で(3回)再び脱気した。反応混合物を90℃で1時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、溶媒を真空で蒸発させた。残留物をEtOAcに取り上げ、有機層を塩水で(2回)洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾別し、濃縮乾固し、分取LC(シリカ、移動相グラジエント:ヘプタン/EtOAc 95/5から70/30まで)によって精製して196mgの表題化合物を青色固体として得た(93%)。
(トランス)−2−((5−シアノ−6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−1−エチルシクロヘキサンカルボン酸(247)の調製
KOH(101mg;1.80ミリモル)を、EtOH(5.2mL)中の(トランス)−2−((5−シアノ−6−(5,7−ジフルオロ−1−トシル−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−1−エチルシクロヘキサンカルボン酸メチル(165mg、0.361ミリモル)の混合物に添加し、混合物を室温で6時間攪拌した。次に蒸留水(1mL)中のLiOH・HO(30.3mg、0.722ミリモル)の溶液を添加し、反応混合物を室温で一晩攪拌した。次に混合物を50℃で6時間、次に80℃で16時間加熱した。反応混合物を蒸発乾固した。残留物を水に取り上げ、HCl(水性1N)をpH=1まで添加した。結果として生じた沈澱物を濾過して89mgのベージュ色固体を得た。この固体を、分取シリカLC(移動相グラジエント:CHCl/MeOH 98/2から90/10まで)によって精製して55mgの白色固体を得て、逆相(固定相:X−Bridge−C18 5μm 30×150mm、移動相グラジエント:HO(TFA 0.05%を含有する)/CHCN 60/40から0/100まで)によって精製して25mgの表題化合物をベージュ色固体として得た(16%)。
248の調製
Figure 2017523225

キラルSFC(固定相:CHIRALCEL OJ−H 5μm 250×20mm、移動相:80%のCO、20%のCHOH(0.3%のイソプロピルアミン))による82mgの6に関するキラル分離は、集めた画分の凍結乾燥後に29mgの表題化合物を与えた。
N−((シス)−3−((6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロ−5−(メチルスルホンアミドメチル)ピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミド(250)
Figure 2017523225

封管中、メタンスルホニルクロリド(26μL、0.331ミリモル)を、DCM(2mL)中のN−((シス)−3−((5−(アミノメチル)−6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミド(115mg、0.165ミリモル)およびEtN(81μL、0.579ミリモル)の溶液に添加した。反応混合物を室温で18時間攪拌した。水、塩水およびEtOAcを反応混合物に添加した。水層をEtOAcで(2回)抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物を分取シリカLC(移動相グラジエント:DCM/MeOH/水性NH 100/0/0から90/10/1まで)によって精製した。純粋な画分を集め、蒸発乾固した。残留物をアセトンで取り上げ、真空で濃縮し、固体を高真空下で乾燥(50℃で36時間)させて50mgの250を真っ白でない固体として得た(54%)。
251の調製
Figure 2017523225
K1の調製
下に、−78℃で、TiCl(10.8μL、98.7ミリモル)を、E(340mL)中の1−メトキシ−2−メチル−1−(トリメチルシロキシ)プロペン(20mL;98.7ミリモル)およびプロピオル酸tert−ブチル(13.5μL、98.7ミリモル)の溶液に添加した。反応混合物を−78℃で30分間攪拌した。HO(65mL)を−78℃で添加した。混合物を室温に温まるに任せ、水およびDCMを添加した。水層をCH2Cl2で抽出した。合わせた有機層を水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮してK1(79%)を得た。
K2の調製
N2下に、EtN(16.3mL、117ミリモル、1.5当量)を、乾燥DCM(400mL)中のO1(22.3g、78.1ミリモル)とベンジルヒドロキシルアミン塩酸塩(16.2g、102ミリモル、1.3当量)との混合物に添加し、室温で4時間攪拌した。反応混合物を還流で2日と6時間加熱した。DCMおよび水を反応混合物に添加した。水層をDCMで抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物を分取シリカLC(移動相グラジエント:ヘプタン/EtOAc 80/20から50/50まで)によって精製して16.5gのK2(62%)を得た。
K3の調製
MeOH(245mL)中のK2(16.5g、51.7ミリモル)の溶液を、室温で2時間、圧力容器反応器中で触媒としてPearlman触媒(7.36g、5.17ミリモル)を使って15バール下に室温で水素化した。反応混合物をceliteのパッド上で濾過し、MeOHでリンスした。溶媒を真空で蒸発させて15.5gのK3を得た。
K4の調製
Me−THF(5mL)およびEtOH(5mL)中の2.4−ジクロロフルオロピリミジン(263mg、1.58ミリモル)、K3(490mg、1.13ミリモル)、DIPEA(1.15mL、6.57ミリモル)を80℃で18時間加熱した。混合物を濃縮乾固した。水および塩水を添加した。水層をEtOAcで(2回)抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物を分取シリカLC(移動相グラジエント:DCM/MeOH/AcOH:100/0/0から95/5/0.5まで)によって精製して373mgのK4(72%)を得た。
K5の調製
下に、マイクロ波管中、ジオキサン(8mL)およびHO(2.5mL)中のC(594mg、1.14ミリモル、83%純度)と、K4(373mg;0.948ミリモル;92%純度)とCsCO(1.08g、3.32ミリモル)との混合物を5分間Nで脱気した。PdCl(PPh(67mg、94.9μモル)を添加し、反応混合物を2分間Nで再び脱気した。反応混合物をマイクロ波中100℃で加熱した。反応混合物をCelite上で濾過し、DCM/MeOH 80/20の混合物でリンスした。濾液を分取シリカLC(移動相グラジエント:ヘプタン/EtOAc 80/20から60/40まで)によって精製して419mgのK5(57%)を得た。
K6の調製
HN(CH(THF中2M 0.402mL、0.805ミリモル)を、DCM(10mL)中のK5(419mg、0.536ミリモル)、HATU(408mg、1.07ミリモル)およびEtN(0.186mL、1.34ミリモル)の溶液に添加した。反応混合物を室温で18時間撹拌した。NaHCO(飽和、水性)およびDCMを反応混合物に添加した。水層をDCMで(2回)抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物を分取シリカLC(移動相グラジエント:DCM/MeOH/AcOH 100/0/0から99/1/0.1まで)によって精製して240mgのK6(68%)を得た。
K7の調製
KOH(102mg;1.82ミリモル)をEtOH(10mL)中のK6(240mg、0.364ミリモル)に添加した。反応混合物を室温で18時間攪拌した。NaHCO(飽和、水性)およびEtOAcを添加した。水層をEtOAcで(2回)抽出した。合わせた有機層を、NaHCO(飽和、水性)および水(9/1)の混合物で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮して207mgのK7を得た。
251の調製
ギ酸(2mL)をK7(90mg;0.178ミリモル)に添加し、反応混合物を室温で14時間攪拌した。トルエンを添加し、反応混合物を真空で濃縮した。残留物を逆相(固定相:X−Bridge−C18 5μm 30×150mm、移動相:水性NHHCO(0.5%)/MeCN 85/15から45/55までのグラジエント)によって精製した。純粋な画分を集め、真空で濃縮して10mgの表題化合物を得た。
3−((5−シアノ−6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−3−(4−メチルテトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)プロパン酸255の調製
Figure 2017523225
中間体Q1の調製
窒素下に、EtN(1.5mL、10.8ミリモル)を、DCM(50mL)中の[502609−48−5](1.4g、7.60ミリモル)とN−ベンジルヒドロキシルアミンHCl(1.5g、9.40ミリモル)との混合物に添加し、室温で一晩攪拌した。混合物を真空濃縮した。残留物を分取シリカLC(移動相グラジエント:ヘプタン/EtOAc 90:10から50:50まで)によって精製した。生成物を含有する画分を一緒にし、溶媒を真空で除去して960mgのQ1(46%)を無色オイルとして得た。
Q2の調製
オートクレーブ中、MeOH(30mL)中のQ1(960mg;3.49ミリモル)およびPearlman触媒(979mg、0.697ミリモル)の溶液を室温で一晩H(5バール)の雰囲気下で攪拌した。反応混合物をceliteのパッド上で濾過し、MeOHで洗浄し、濾液を真空で濃縮して670mgのQ2を白色固体として得た。
Q3の調製
MeTHF(14mL)およびEtOH(14mL)中の2,6−ジクロロ−3 シアノ−5 フルオロピリジン(820mg、4.29ミリモル)、Q2(670mg、3.58ミリモル)、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(3.12mL、17.9ミリモル)を80℃で一晩加熱した。混合物を濃縮し、残留物を水中で再構成し、次にHCl(水性1M)でpH=1まで酸性化した。水層をEtOAc(×2)で抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮して1.09gのQ3を茶色固体として得た(89%)。
Q4の調製
MeOH(401μL;9.90ミリモル)を、DCM(31mL)中のQ3(1.09g;3.19ミリモル)、HATU(1.82g;4.78ミリモル)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(989μL;5.74ミリモル)の溶液に添加した。反応混合物を室温で3時間攪拌した。水およびCHClを添加し、層を分離した。有機層を塩水で洗浄し、次にMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。残留物を分取シリカLC(移動相グラジエント:CHCl/EtOAc 100/0から90/10まで)によって精製した。生成物を含有する画分を一緒にし、溶媒を真空で除去して255mgのQ4(22%)を無色オイルとして得た。
255の調製
1,4−ジオキサン(8mL)およびHO(3.2mL)中のQ4(255mg、0.717ミリモル)、C(405mg;0.860ミリモル)およびCsCO(701mg、2.15ミリモル)の溶液を10分間Nバブリングによって脱気し、その後PdCl(PPh(50mg、71.7μモル)を添加した。結果として生じた混合物を10分間Nバブリングによって脱気し、次に90℃で一晩攪拌した。水酸化リチウム一水和物(153mg、3.58ミリモル)を添加し、混合物を60℃で一晩攪拌した。混合物を真空で濃縮した。残留物をMeOH/AcOH(90:10)中で再構成し、Celiteを通して濾過し、濾液の溶媒を真空で蒸発させた。粗生成物を分取シリカLC(移動相グラジエント:CH2Cl/MeOH/AcOH 100:0:0から90:10:1まで)によって精製した。生成物を含有する画分を一緒し、溶媒を真空で除去して茶色オイルを与え、それをトルエンと(2回)共沸蒸留した。固体をMeCN中で粉末化し、次に濾過によって単離して60mgの255(18%)を白色固体として得た。
256の調製
Figure 2017523225

工程1.ニトリル基の還元を、6を調製するための方法と類似の方法を用いて行った。
工程2.封管中、クロロギ酸エチル(26.6μL、279μモル)を、DCM(2.75mL)中の3−((5−(アミノメチル)−6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−3−フルオロピリジン−2−イル)アミノ)−4,4−ジメチルペンタン酸メチル(55mg、127μモル)と、DMAP(2mg、13μモル)とEtN(53μL、380μモル)との混合物に添加した。反応混合物を室温で18時間攪拌した。NaOH(51mg、1.27ミリモル、10当量)、EtOH(1mL)、HO(1mL)を添加し、反応混合物を室温で18時間攪拌した。NaOH(203mg、5.06ミリモル、40当量)を添加し、反応混合物を室温で18時間攪拌した。水酸化リチウム一水和物(108mg、2.53ミリモル)を添加し、反応混合物を室温で18時間攪拌した。KHSO(水性10%)およびEtOAcを反応混合物に添加した。水層をEtOAcで(2回)抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を真空で蒸発させた。粗生成物を逆相(固定相:X−Bridge−C18 5μm 30×150mm、移動相:MeCN/HO(NHHCO 0.5%)85/15から55/40までのグラジエント)によって精製した。純粋な画分を集め、蒸発乾固し、MeCNに溶解させ、それに水を添加した。結果として生じた混合物を凍結乾燥させて表題化合物を白色固体として得た(11mg、18%)。
(S)−2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロ−6−((1−ヒドロキシ−3,3−ジメチルブタン−2−イル)アミノ)ニコチノニトリル(257)の調製
Figure 2017523225

P1の調製
MeTHF(6.5mL)およびEtOH(6.5mL)中の2,6−ジクロロ−3−シアノ−5−フルオロピリジン(0.518g、2.71ミリモル)、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(2.37mL、13.6ミリモル)、[112245−09−7](318mg、2.71ミリモル)を還流で20時間加熱した。混合物を蒸発乾固した。残留物を分取シリカLC(移動相グラジエント:ヘプタン/EtOAc 85/15から60/40まで)によって精製して0.5gのP1(68%)を得た。
P2の調製
1,4−ジオキサン(18mL)およびHO(7.3mL)中のC(450mg、1.66ミリモル)、P1(936mg、1.99ミリモル)およびCsCO(1.62g、4.97ミリモル)の溶液を10分間Nバブリングによって脱気し、その後PdCl(PPh(116mg、166μモル)を添加した。結果として生じた混合物を10分間Nバブリングによって脱気し、次に90℃で3時間攪拌した。水およびEtOAcを添加し、層を分離した。有機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物を分取シリカLC(移動相グラジエント:ヘプタン/DCM 50:50から100:0まで)によって精製した。最良の画分を一緒にし、溶媒を真空で除去して274mgのP2(30%)を白色固体を得た。
257の調製
THF(0.7mL)およびHO(173μL)中のP2(50mg、92.2μモル)と水酸化リチウム一水和物(19mg、0.461ミリモル)との混合物を60℃で一晩攪拌した。溶液を真空で濃縮した。残留物をMeOH/AcOH(90:10)中で再構成し、真空で濃縮し、分取シリカLC(移動相グラジエント:DCM/MeOH/AcOH 100:0:0から95:5:0.5まで)によって精製した。生成物を含有する画分を一緒にし、溶媒を真空で除去して白色固体を与え、トルエンで(2回)共沸蒸留して20mgの不純な白色固体を与え、それを逆相(固定相:X−Bridge−C18 5μm 30×150mm、移動相グラジエント:HO(NHHCO 0.5%)/MeCN 65:35から25:75まで)によって精製して10mgの257(28%)を黄色固体として得た。
N−((シス)−3−((5−(アセトアミドメチル)−6−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)シクロヘキシル)ピロリジン−1−カルボキサミド(260)を、化合物6を形成するためのプロセス中に副生物として単離した。
N−(5−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)テトラヒドロ−2H−ピラン−3−イル)−1H−1,2,3−トリアゾール−5−カルボキサミド(261)の調製
Figure 2017523225

表題化合物は、Faming Zhuanli Shenqing(2015)、中国特許第104592038号明細書およびYingyong Huaxue(1992),9(6),57−60に記載されている手順に従ってテトラヒドロ−2H−ピラン−3,5−ジアミンに変換される、2H−ピラン−3,5(4H,6H)−ジオンから出発して、N−(5−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)−3,3−ジメチルシクロヘキシル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(202)を調製するための方法と類似の方法を用いて調製した。
N−((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)−3−(ヒドロキシメチル)−1−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド(262)の調製
Figure 2017523225

THF(10mL)中の5−(((1R*,3S*)−3−((2−(5,7−ジフルオロ−1H−インドール−3−イル)−5−フルオロピリミジン−4−イル)アミノ)シクロヘキシル)カルバモイル)−1−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボン酸(159)(350mg、0.663ミリモル)の溶液に、氷/塩浴中0〜5℃でLAH(THF中1M)(0.995mL、1M、0.995ミリモル)を添加した。次に混合物を室温に温め、追加の2時間後に、反応を氷/水(1mL)でクエンチし、ジクロロメタン(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空濃縮した。粗生成物を分取HPLC(固定相:RP XBridge Prep C18 OBD−10μm,30×150mm、移動相:0.5%の水性NHAc+10%のCHCN、CHOH)によって精製した。所望の画分を集め、減圧濃縮した。粗生成物をメタノールに溶解させ、減圧濃縮して表題化合物を固体として得た。
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
ある種の化合物については、融点(MP)をDSC823e(Mettler−Toledo)で測定した。融点は、30℃/分の温度勾配、および400℃の最高温度で測定した。報告される値は、ピーク値または溶融範囲である。値は、この分析方法と一般に関連している実験の不確かさを伴って得られた。他の化合物については、毛細管法を用いた。
旋光度は、ナトリウムランプを備えたPerkin−Elmer 341、またはJASCO P−2000旋光計で測定し、次の通り報告した:[α]°(λ,c g/100ml,溶媒,T℃)。[α]λ =(100α)/(l×c):式中、lは、dm単位での経路長であり、cは、温度T(℃)および波長λ(nm単位)での試料についてのg/100ml単位での濃度である。使用される光の波長が589nm(ナトリウムD線)である場合、記号Dを代わりに用いることがある。旋光度の符号(+または−)は常に記載されるべきである。この式を用いる場合、濃度および溶媒を旋光度の後に括弧内で常に提供する。旋光度は度を用いて報告し、濃度の単位は記載しない(それは、g/100mlであると見なされる)。
NMRは、360MHz Bruker DPX 300 機NMR、400MHz Bruker AVANCE NMR機、またはzグラジエントの逆三重共鳴(reverse triple−resonance)(H、13C、15N TXI)プローブヘッドを備えた、そしてプロトンについて500MHzで動作するBruker Avance 500スペクトロメーターのいすれかで実行した。シグナルは、残留溶媒ピークに対して百万当たりの部(ppm)で示す。多重度は次の通り示される:s、シングレット;d、ダブレット;t、トリプレット;q、カルテット;p、ペンテット;dd、ダブレットのダブレット;dt、トリプレットのダブレット;ddd、ダブレットのダブレットのダブレット;dtd、ダブレットのトリプレットのダブレット;m、マルチプレット;br s.、幅広いシグナル。
高速液体クロマトグラフィー(HPLC)測定は、それぞれの方法に明記されるようなLCポンプ、ダイオードアレイ(DAD)検出器またはUV検出器およびカラムを使用して行った。必要ならば、追加の検出器を含めた(下の方法の表を参照されたい)。
カラムからの流れを、大気圧イオン源を配置構成した質量分析計(MS)に導入した。化合物の公称モノアイソトピック分子量(MW)の特定を可能にするイオンを得るために、調整パラメータ(例えば、走査範囲、滞留時間など)を設定することは当業者の知識の範囲内である。データ取得は、適切なソフトウェアを用いて行った。
化合物は、それらの実験保持時間(Rt)およびイオンで表す。データの表において別に明記されていない場合、報告される分子イオンは、[M+H](プロトン化分子)および/または[M−H](脱プロトン化分子)に相当する。化合物が直接イオン化できなかった場合には、付加物の種類を明記する(すなわち、[M+NH、[M+HCOO]など)。複数の同位体パターン(Br、Clなど)を持った分子については、報告される値は、最も低い同位体質量について得られた値である。全ての結果は、用いられた方法と一般に関連している実験の不確かさを伴って得られた。
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
式(I)の化合物の生物学的活性
化合物のインビトロ抗ウイルス活性を、細胞ベースの抗ウイルスアッセイを用いて測定した。このアッセイでは、インフルエンザウイルスA/台湾/1/86(H1N1)に感染したMadin−Darbyイヌ腎臓(MDCK)細胞での細胞変性効果(CPE)を化合物の存在下でまたは不在下で監視した。白色384ウェルのマイクロタイターアッセイプレート(Greiner)を、echo liquid handler(エコー液体ハンドラー)(Labcyte,Sunnyvale,California)を用いる音響滴吐出(acoustic drop ejection)によって満たした。2百ナノリットルの化合物原液(100%DMSO)をアッセイプレートに移した。MDCK細胞を、25,000または6,000細胞/ウェルの最終密度でプレートに分配した。次にインフルエンザA/台湾/1/86(H1N1)ウイルスを、それぞれ、0.001または0.01の感染多重度で添加した。ウェルは容積当たり0.5%のDMSOを含有する。ウイルス感染および偽感染対照を各試験に含めた。プレートを、5%のCO中37℃で培養した。3日のポストウイルス暴露、細胞変性効果を、ATPlite(商標)キット(PerkinElmer,Zaventem,Belgium)を製造業者の使用説明書に従って使用してATPレベルの低下を測定することによって定量化した。IC50は、50%阻害濃度と定義した。並行して、化合物を白色384ウェルのマイクロタイタープレート中で3日間インキュベートし、MDCK細胞での化合物のインビトロ細胞毒性を、ATPlite(商標)キット(PerkinElmer,Zaventem,Belgium)を製造業者の使用説明書に従って使用して細胞のATP含量を測定することによって測定した。細胞毒性は、CC50(細胞生存率の50%低下を引き起こす濃度)として報告した。
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225
Figure 2017523225

Claims (9)

  1. 式(I)
    Figure 2017523225
    [式中、
    Xは、Nまたは−CN、−CF、−C1〜3アルキル−NH−C(O)−C1〜3アルキル、−C(O)−NH、−C(O)−NH−C1〜3アルキル、−C(O)−N−(ジアルキル)もしくは−CH−NH−C(O)−CHで任意選択的に置換されたCであり;
    は、FまたはClであり;
    およびRはそれぞれ、H、ハロゲン、CN、CF3、−O−アルキルまたはNHから選択され;
    は、F、Cl、CN、CF3、−C1〜3アルキル、−O−アルキル、カルボン酸エステルまたはカルボン酸アミドであり;
    は、Br、CN、CH、CHOH、C(O)NH、NHまたはHであり;
    は、カルボン酸で置換されたC1〜8アルキルであるか;
    またはカルボン酸、−N−C1〜3アルキルスルホンで置換されたC3〜8シクロアルキル、もしくはC1〜6アルキルで任意選択的に置換された−N−C(O)−C3〜6複素環であるか;
    または−N−C(O)−C3〜6複素環で置換されたC3〜6複素環であるか;
    またはCOOHで置換されたC3〜6複素環である]
    の化合物、立体異性体、薬学的に許容される塩、溶媒和物またはそれらの多形体。
  2. およびRが両方ともFである、請求項1に記載の化合物。

  3. Figure 2017523225

    の構造式を有する請求項1または2に記載の化合物。
  4. 請求項1に記載の式(I)の化合物もしくは立体異性体、薬学的に許容される塩、溶媒和物またはそれらの多形体を、1つもしくは複数の薬学的に許容される賦形剤、希釈剤または担体と共に含む医薬組成物。
  5. 薬剤として使用するための請求項1に記載の式(I)の化合物もしくは立体異性体、薬学的に許容される塩、溶媒和物またはそれらの多形体、または請求項4に記載の医薬組成物。
  6. インフルエンザの治療に使用するための請求項1に記載の式(i)の化合物もしくは立体異性体、薬学的に許容される塩、溶媒和物またはそれらの多形体、または請求項4に記載の医薬組成物。
  7. 次の構造式(I)
    Figure 2017523225

    [式中、
    Xは、Nまたは−CN、−CF、−C1〜3アルキル−NH−C(O)−C1〜3アルキル、−C(O)−NH、−C(O)−NH−C1〜3アルキル、−C(O)−N−(ジアルキル)もしくは−CH−NH−C(O)−CHで任意選択的に置換されたCであり;
    は、FまたはClであり;
    およびRはそれぞれ、ハロゲン、CN、CF3、−O−アルキルまたはNHから選択され;
    は、F、Cl、CN、CF3、−C1〜3ルキル、−O−アルキル、カルボン酸エステルまたはカルボン酸アミドであり;
    は、Br、CN、CH、CHOH、C(O)NH、NHまたはHであり;
    は、カルボン酸で置換されたC1〜8アルキルであるか;
    またはカルボン酸、−N−C1〜3アルキルスルホンで置換されたC3〜8シクロアルキル、もしくはC1〜6アルキルで任意選択的に置換されたN−C(O)−C3〜6複素環であるか;
    または−N−C(O)−C3〜6複素環で置換されたC3〜6複素環であるか;
    またはCOOHで置換されたC3〜6複素環である]
    で表される化合物、立体異性体、薬学的に許容される塩、溶媒和物またはそれらの多形体の、生体サンプルまたは患者でのインフルエンザウイルスの複製を阻止するための使用。
  8. 追加の治療薬を同時投与することをさらに含む請求項7に記載の使用。
  9. 前記追加の治療薬が、抗ウイルス薬もしくはインフルエンザワクチン、または両方から選択される請求項8に記載の使用。
JP2017506964A 2014-08-08 2015-08-07 インフルエンザウイルス感染に使用するためのインドール類 Active JP6577570B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14180331 2014-08-08
EP14180331.2 2014-08-08
PCT/EP2015/068257 WO2016020526A1 (en) 2014-08-08 2015-08-07 Indoles for use in influenza virus infection

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017523225A true JP2017523225A (ja) 2017-08-17
JP2017523225A5 JP2017523225A5 (ja) 2019-08-22
JP6577570B2 JP6577570B2 (ja) 2019-09-18

Family

ID=51298610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017506964A Active JP6577570B2 (ja) 2014-08-08 2015-08-07 インフルエンザウイルス感染に使用するためのインドール類

Country Status (18)

Country Link
US (1) US10597390B2 (ja)
EP (1) EP3177609A1 (ja)
JP (1) JP6577570B2 (ja)
KR (1) KR102488479B1 (ja)
CN (1) CN106573920B (ja)
AU (1) AU2015298876B2 (ja)
BR (1) BR112017002370B1 (ja)
CA (1) CA2954751C (ja)
CL (1) CL2017000309A1 (ja)
EA (1) EA201790266A1 (ja)
IL (1) IL250408B (ja)
MA (1) MA40547A (ja)
MX (1) MX2017001752A (ja)
PH (1) PH12017500207A1 (ja)
SG (1) SG11201700956VA (ja)
UA (1) UA124609C2 (ja)
WO (1) WO2016020526A1 (ja)
ZA (1) ZA201700952B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RS57869B1 (sr) 2009-06-17 2018-12-31 Vertex Pharma Inhibitori replikacije virusa gripa
UA118010C2 (uk) 2011-08-01 2018-11-12 Вертекс Фармасьютікалз Інкорпорейтед Інгібітори реплікації вірусів грипу
AU2015298876B2 (en) 2014-08-08 2020-02-13 Janssen Sciences Ireland Uc Indoles for use in influenza virus infection
JP6857617B2 (ja) 2015-05-13 2021-04-14 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッドVertex Pharmaceuticals Incorporated インフルエンザウイルスの複製の阻害剤
EP3294717B1 (en) 2015-05-13 2020-07-29 Vertex Pharmaceuticals Inc. Methods of preparing inhibitors of influenza viruses replication
CA3005921A1 (en) 2015-12-09 2017-06-15 Sunshine Lake Pharma Co., Ltd. Substituted-(pyrrolo[2,3-b]pyridin-3-yl)-pyrimidin derivatives and use thereof as inhibitors of influenza virus replication
AU2017205261B2 (en) 2016-01-07 2021-03-25 Janssen Sciences Ireland Uc Functionalized pentanoic acids for use in influenza viral infections
WO2017133670A1 (en) * 2016-02-05 2017-08-10 Savira Pharmaceuticals Gmbh Pyridine and pyrimidine derivatives and their use in treatment, amelioration or prevention of influenza
CN107759571B (zh) * 2016-08-16 2021-03-02 广东东阳光药业有限公司 流感病毒复制抑制剂及其使用方法和用途
US10647693B2 (en) 2016-08-30 2020-05-12 North & South Brother Pharmacy Investment Company Limited Inhibitors of influenza virus replication, application methods and uses thereof
WO2018041263A1 (zh) * 2016-09-05 2018-03-08 广东众生药业股份有限公司 抗流感病毒嘧啶衍生物
AU2017376541B2 (en) 2016-12-15 2021-08-05 Sunshine Lake Pharma Co., Ltd. Inhibitors of influenza virus replication and uses thereof
DK3557998T3 (da) 2016-12-23 2023-11-20 Aquinnah Pharmaceuticals Inc Sammensætninger, kompositioner og anvendelsesmetoder
CN108276401B (zh) 2017-01-05 2020-12-22 广东东阳光药业有限公司 流感病毒复制抑制剂及其用途
WO2018157830A1 (en) 2017-03-02 2018-09-07 Sunshine Lake Pharma Co., Ltd. Inhibitors of influenza virus replication and uses thereof
CN108727369B (zh) * 2017-04-25 2023-06-09 广东东阳光药业有限公司 流感病毒复制抑制剂及其用途
RU2769050C1 (ru) * 2018-03-05 2022-03-28 Гуандун Рэйновент Байотек Ко., Лтд. Кристаллическая форма и солевая форма соединения пиридоимидазола и соответствующий способ получения
WO2021012864A1 (zh) * 2019-07-22 2021-01-28 广东众生睿创生物科技有限公司 嘧啶衍生物的优势盐型及其晶型
CN113045475A (zh) * 2019-12-27 2021-06-29 上海泓博智源医药股份有限公司 一种5-溴-7-甲基吲哚的制备方法
JP2023534837A (ja) * 2020-07-20 2023-08-14 ニド・バイオサイエンシーズ・インコーポレイテッド アンドロゲン受容体モジュレーターとしてのインドール化合物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013019828A1 (en) * 2011-08-01 2013-02-07 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of influenza viruses replication
JP2013539471A (ja) * 2010-09-08 2013-10-24 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ディベロップメント、リミテッド インフルエンザウィルス感染の治療に使用するためのインダゾール誘導体
WO2013184985A1 (en) * 2012-06-08 2013-12-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of influenza viruses replication
JP2013545816A (ja) * 2010-12-16 2013-12-26 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド インフルエンザウイルス複製阻害物質
JP2013545818A (ja) * 2010-12-16 2013-12-26 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド インフルエンザウイルス複製阻害物質

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL2332940T3 (pl) 2004-03-30 2013-03-29 Vertex Pharma Azaindole użyteczne jako inhibitory JAK i innych kinaz białkowych
BRPI0706537A2 (pt) 2006-01-17 2011-03-29 Vertex Pharma azaindóis úteis como inibidores de janus cinases
RS57869B1 (sr) * 2009-06-17 2018-12-31 Vertex Pharma Inhibitori replikacije virusa gripa
MX359032B (es) 2011-09-01 2018-09-12 Hoffmann La Roche Inhibidores de pirrolopirazina cinasa.
JP6615755B2 (ja) 2013-11-13 2019-12-04 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド インフルエンザウイルスの複製の阻害剤
AR101401A1 (es) 2014-08-08 2016-12-14 Bayer Cropscience Ag Derivados de bipirazol, sustituidos con halógeno
AU2015298876B2 (en) 2014-08-08 2020-02-13 Janssen Sciences Ireland Uc Indoles for use in influenza virus infection
UY36255A (es) 2014-08-08 2016-01-29 Bayer Cropscience Ag Compuestos sustituidos por halógeno novedosos
CN104592038A (zh) 2015-01-12 2015-05-06 烟台万润精细化工股份有限公司 一种5,5-二甲基-1,3-环己二胺的制备方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013539471A (ja) * 2010-09-08 2013-10-24 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ディベロップメント、リミテッド インフルエンザウィルス感染の治療に使用するためのインダゾール誘導体
JP2013545816A (ja) * 2010-12-16 2013-12-26 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド インフルエンザウイルス複製阻害物質
JP2013545818A (ja) * 2010-12-16 2013-12-26 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド インフルエンザウイルス複製阻害物質
WO2013019828A1 (en) * 2011-08-01 2013-02-07 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of influenza viruses replication
WO2013184985A1 (en) * 2012-06-08 2013-12-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of influenza viruses replication

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CLARK, MICHAEL P. ET AL.: "Discovery of a Novel, First-in-Class, Orally Bioavailable Azaindole Inhibitor (VX-787) of Influenza", JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 57, no. 15, JPN6019028444, 2014, pages 6668 - 6678, XP055155585, ISSN: 0004081657, DOI: 10.1021/jm5007275 *

Also Published As

Publication number Publication date
IL250408B (en) 2020-08-31
UA124609C2 (uk) 2021-10-20
IL250408A0 (en) 2017-03-30
CA2954751C (en) 2023-01-17
CN106573920B (zh) 2020-11-10
US10597390B2 (en) 2020-03-24
WO2016020526A1 (en) 2016-02-11
PH12017500207B1 (en) 2017-07-10
US20170226102A1 (en) 2017-08-10
EA201790266A1 (ru) 2017-06-30
MA40547A (fr) 2017-06-14
EP3177609A1 (en) 2017-06-14
BR112017002370B1 (pt) 2022-11-22
SG11201700956VA (en) 2017-03-30
AU2015298876B2 (en) 2020-02-13
KR20170039275A (ko) 2017-04-10
ZA201700952B (en) 2018-12-19
CA2954751A1 (en) 2016-02-11
KR102488479B1 (ko) 2023-01-12
CN106573920A (zh) 2017-04-19
AU2015298876A1 (en) 2017-02-02
JP6577570B2 (ja) 2019-09-18
PH12017500207A1 (en) 2017-07-10
BR112017002370A2 (pt) 2017-12-05
CL2017000309A1 (es) 2017-08-18
MX2017001752A (es) 2018-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6577570B2 (ja) インフルエンザウイルス感染に使用するためのインドール類
JP6718451B2 (ja) インフルエンザウィルス感染に使用するためのピロロピリミジン
JP6989509B2 (ja) インフルエンザウイルス感染における使用のためのアリール置換ピリミジン
CN110698408B (zh) 用于治疗沙粒病毒感染的抗病毒药物
EP3068776B1 (en) Inhibitors of influenza viruses replication
JP6903658B2 (ja) インフルエンザウィルス感染に使用するための複素環インドール
DK3068782T3 (en) Methods for the preparation of inhibitors of influenza virus replication
CA3005921A1 (en) Substituted-(pyrrolo[2,3-b]pyridin-3-yl)-pyrimidin derivatives and use thereof as inhibitors of influenza virus replication
WO2013040527A1 (en) Antimicrobial compounds
US11491157B2 (en) Cycloalkyl substituted pyrazolopyrimidines having activity against RSV

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190416

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20190709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6577570

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250