JP2017522702A - リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法 - Google Patents

リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017522702A
JP2017522702A JP2017503913A JP2017503913A JP2017522702A JP 2017522702 A JP2017522702 A JP 2017522702A JP 2017503913 A JP2017503913 A JP 2017503913A JP 2017503913 A JP2017503913 A JP 2017503913A JP 2017522702 A JP2017522702 A JP 2017522702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode material
precursor
lithium
compound
manganese oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017503913A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017522702A5 (ja
Inventor
黄俊銘
林翔斌
謝瀚緯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Lithium Electrochemistry Co Ltd
Original Assignee
Advanced Lithium Electrochemistry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Lithium Electrochemistry Co Ltd filed Critical Advanced Lithium Electrochemistry Co Ltd
Publication of JP2017522702A publication Critical patent/JP2017522702A/ja
Publication of JP2017522702A5 publication Critical patent/JP2017522702A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/40Nickelates
    • C01G53/42Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
    • C01G53/44Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/40Nickelates
    • C01G53/42Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
    • C01G53/44Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese
    • C01G53/52Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese of the type [Mn2O4]2-, e.g. Li2(NixMn2-x)O4, Li2(MyNixMn2-x-y)O4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/40Nickelates
    • C01G53/42Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
    • C01G53/44Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese
    • C01G53/54Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese of the type [Mn2O4]-, e.g. Li(NixMn2-x)O4, Li(MyNixMn2-x-y)O4
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0471Processes of manufacture in general involving thermal treatment, e.g. firing, sintering, backing particulate active material, thermal decomposition, pyrolysis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/62Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法は、前駆物質材料を提供するステップであって、前駆物質材料が、リチウム化合物、ニッケル化合物及びマンガン化合物を含む、ステップ、リチウム化合物、ニッケル化合物及びマンガン化合物を混合及び研磨し、特定のスパン値又は90パーセント体積粒度分布(D90)の特定の値を有するカソード材料前駆物質を形成させるステップ(ここで、特定のスパン値は1.0μm以上かつ2.0μm以下であり、90パーセント体積粒度分布の特定の値は0.3μm以上かつ0.4μm以下である)、及びカソード材料前駆物質に熱処理を行い、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を形成させるステップ、を含む。【選択図】図1

Description

本開示は、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法に関し、より具体的には、最初にカソード材料前駆物質を特定のスパン値に研磨し、それに続いて焼成を行って、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を形成させる方法に関する。
本発明の背景
電子製品の多様な発展に伴い、ポータブル電源装置の必要性が高まっている。例えば、家電製品、医療機器、オートバイ、自動車、及び動力工具などは、電源にポータブル電源装置を必要とする。再利用可能な二次電池は、現在のポータブル電源装置に幅広く使用されている。二次電池の既存のカテゴリーの中でも、リチウム二次電池は、体積対容量比が高く、無公害であり、充放電サイクル特性の性能が良好であり、メモリー効果がないため、将来的に大きな発展可能性を有している。
スピネル相リチウムマンガン酸化物材料に由来する化合物、リチウムニッケルマンガン酸化物材料は、安全性が高く寿命が長いという利点を有する。近年、リチウムニッケルマンガン酸化物材料が、4.7Vという高い作動電圧プラットフォームを有するため、幅広く研究されている。
工業的用途において、リチウムニッケルマンガン酸化物材料の製造は、通常、固相反応法を使用する。固相反応法は、単純で、安価で、大量生産が容易であるという利点を有する粉末製造技術である。固相反応法の原理は、所望の生成物を生成させることができるように、熱処理の間に原材料のイオンを拡散させることである。固相反応法は、構造セラミック、電気的セラミック及びエネルギー産業の粉末材料の作製にしばしば使用される。しかしながら、固相反応法の生成物は通常、生成されたカソード材料の電気的特性の性能低下を引き起こす、第二相不純物を有する。
それ故に、固相反応法の使用が、生成されたリチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料の結晶構造における第二相不純物の生成を伴う、先行技術から直面する難点を未然に防ぐような、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法を提供する必要がある。
本開示の目的は、焼成の間に生じる第二相不純物によって引き起こされる、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料の電気的特性の性能低下を解決するための、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法を提供することである。
本開示の別の目的は、電気的特性の性能をよりよくするように、研磨時間を調整しカソード材料前駆物質の粒子サイズを制御することによって、カソード材料前駆物質の焼成の間に生じる第二相不純物を減少させるための、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法を提供することである。
本開示の一態様によれば、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法が提供される。この方法は、以下のステップを含む:(a)前駆物質材料を提供するステップであって、前記前駆物質材料が、リチウム化合物、ニッケル化合物及びマンガン化合物を含む、ステップ、(b)前記リチウム化合物、前記ニッケル化合物及び前記マンガン化合物を混合及び研磨し、特定のスパン値又は90パーセント体積粒度分布(D90)の特定の値を有するカソード材料前駆物質を形成させるステップ(ここで、前記特定のスパン値が1.0μm以上かつ2.0μm以下であり、90パーセント体積粒度分布の前記特定の値が0.3μm以上かつ0.4μm以下である)、及び(c)前記カソード材料前駆物質に熱処理を行い、前記リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を形成させるステップ。
本開示の別の態様によれば、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法が提供される。この方法は以下のステップを含む:(a)前駆物質材料を提供するステップ、(b)特定の時間、固体溶解研磨技術によって、前記前駆物質材料を研磨し、カソード材料前駆物質を形成させるステップ、及び(c)前記カソード材料前駆物質に熱処理を行い、前記リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を形成させるステップ。カソード材料前駆物質の熱処理の間に生じる第二相不純物は、前駆物質材料を研磨することにより減少する。
本開示の上記内容は、以下の詳細な説明及び添付の図面を検討すると、当業者に、より容易に明らかになるであろう。
図1は、本開示の好ましい実施形態に係る、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法を示すフローチャートである。
図2は、本開示の別の好ましい実施形態に係る、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法を示すフローチャートである。
図3は、様々な研磨時間の条件下の、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料の体積粒度分布を示す模式図である。
図4は、様々な研磨時間の条件下の、粒子の積み重ねを示す模式図である。
図5は、6時間研磨時間の条件下の、熱処理後に生じるリチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料のXRD試験結果を示す模式図である。
図6は、9時間研磨時間の条件下の、熱処理後に生じるリチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料のXRD試験結果を示す模式図である。
図7は、24時間研磨時間の条件下の、熱処理後に生じるリチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料のXRD試験結果を示す模式図である。
図8は、様々な研磨時間の条件下の、第二相不純物の特徴的ピークの強さを示す模式図である。
図9は、カソード材料前駆物質を様々な時間で研磨する条件下の、熱処理後に生じるリチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料の電気的特性試験結果を示す模式図である。
好ましい実施形態の詳細な説明
ここで、以下の実施形態を参照して、本開示をより具体的に説明する。本開示の好ましい実施形態の以下の説明は、本明細書中で例示及び説明のみを目的として提示されていることに留意されたい。包括的であること、又は開示された正確な形態に限定されることを意図しない。
図1を参照されたい。図1は、本開示の好ましい実施形態に係る、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法を示すフローチャートである。この図に示されるように、本開示の好ましい実施形態に係る、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法は、以下のステップを含む。第一に、ステップS100に示されるような、前駆物質材料を提供するステップ。前駆物質材料は、リチウム化合物、ニッケル化合物、及びマンガン化合物を含む。リチウム化合物は炭酸リチウム又は水酸化リチウムに限定されず、マンガン化合物は四酸化三マンガン又は炭酸マンガンに限定されず、ニッケル化合物は酸化ニッケル又は酢酸ニッケルに限定されない。次いで、ステップS200に示されるような、リチウム化合物、ニッケル化合物、及びマンガン化合物を混合し、それらを研磨して、特定のスパン値又は90パーセント体積粒度分布(D90)の特定の値を有するカソード材料前駆物質を形成させるステップ。特定のスパン値は、1.0μm以上かつ2.0μm以下であり、90パーセント体積粒度分布の特定の値は、0.3μm以上かつ0.4μm以下である。
最後に、ステップS300に示されるような、カソード材料前駆物質に熱処理を行い、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を形成させるステップ。この実施形態において、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料の一般式は、Li0.10.5Mn1.5に限定されない。
図2を参照されたい。図2は、本開示の別の好ましい実施形態に係る、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法を示すフローチャートである。この図に示されるように、本開示の別の実施形態に係る、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法は、以下のステップを含む。第一に、ステップS1000に示されるような、前駆物質材料を提供するステップ。この実施形態において、前駆物質材料は、リチウム化合物、ニッケル化合物及びマンガン化合物を含む。次いで、ステップS2000に示されるような、特定の時間、固体溶解研磨技術によって、前駆物質材料を研磨し、カソード材料前駆物質を形成させるステップ。特定の時間はn時間であり、nは24以下かつ6以上である。最後に、ステップS3000に示されるような、カソード材料前駆物質に熱処理を行い、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を形成させるステップ。カソード材料前駆物質の熱処理の間に生じる第二相不純物は、前駆物質材料を研磨することにより減少する。この実施形態において、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料の一般式は、Li0.10.5Mn1.5に限定されず、第二相不純物の一般式は、Li0.4Ni1.6に限定されない。
以下に、スパン値の意味と、どのようにスパン値を計算するのかを説明する。スパン値は、最初に90パーセント体積粒度分布(D90)から10パーセント体積粒度分布(D10)を引き、次いでこの結果を50パーセント体積粒度分布(D50)で割ることにより計算される。スパン値の方程式は、スパン=(D90−D10)/D50である。スパン値は、粒子直径分散の程度を表す。言い換えると、粉末のスパン値がより小さいことは、粒子直径分布がより狭く、粉末の粒子の粒子直径がより類似していることを意味する。
以下に、本開示のリチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法を、いくつかの典型的な例によって説明する。
実施例1:
第一に、研磨ボールとなる0.8mmの直径を有する酸化ジルコニウム(ZrO)ボールをボールミルバレル内に入れ、次いで1.7リットルの水を添加する。第二に、第1の材料となる118.75グラムの炭酸リチウム(LiCO)、第2の材料となる112.27グラムの酸化ニッケル(NiO)、及び第3の材料となる522グラムの炭酸マンガン(MnCO)を添加し、次いで、前駆物質材料を形成させる。次いで、前駆物質材料を6時間研磨し、その後、カソード材料前駆物質を形成させる。次に、カソード材料前駆物質を乾燥させ、次いでそれをセラミック匣鉢内に入れる。それに続いて、カソード材料前駆物質を、空気雰囲気において、700〜900℃の温度下で、10時間焼成し、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を生成する。リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料の一般式はLi0.10.5Mn1.5である。
実施例2:
例1の研磨時間を9時間に置き換える。他の条件は同じにし、ここでは重複して説明しない。
実施例3:
例1の研磨時間を24時間に置き換える。他の条件は同じにし、ここでは重複して説明しない。
実施例4:
例1の第1の材料となる炭酸リチウム(LiCO)を、71.82グラムの水酸化リチウム(LiOH)に置き換える。他の条件は同じにし、ここでは重複して説明しない。本開示の第1の材料は、多くの源から選択することができ、炭酸リチウム又は水酸化リチウムに限定されず、リチウムを含有するものであれば、本開示の第1の材料となるように選択することができることに注意されたい。
実施例5:
例1の第2の材料となる酸化ニッケル(NiO)を、179.85グラムの炭酸ニッケル(NiCO)に置き換える。他の条件は同じにし、ここでは重複して説明しない。本開示の第2の材料は、多くの源から選択することができ、酸化ニッケル又は炭酸ニッケルに限定されず、酢酸ニッケルなど、ニッケルを含有するものであれば、本開示の第2の材料となるように選択することができることに注意されたい。
実施例6:
例1の第3の材料となる炭酸マンガン(MnCO)を、346.68グラムの四酸化三マンガン(Mn)に置き換える。他の条件は同じにし、ここでは重複して説明しない。本開示の第3の材料は、多くの源から選択することができ、炭酸マンガン又は四酸化三マンガンに限定されず、マンガンを含有するものであれば、本開示の第1の材料となるように選択することができることに注意されたい。
電気的特性試験:
例1〜3のリチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料(Li0.10.5Mn1.5)粉末を、カーボンブラック(Super P)及び4%バインダー(PVDF1700+NMP)とそれぞれ組み合わせ、次いで電気的特性試験を行う。詳細を以下に説明する。
第一に、0.5グラムのカーボンブラック(Super P)と、12.5グラムのバインダー(PVDF:NMP=40:960)とを、1200rpmの回転速度で10分間混合する。次いで9グラムのLi0.10.5Mn1.5粉末を上記化合物に添加し、それらを10分間混合する。その後、この予め分散させたスラリーを、0.2mmの厚さのアルミニウム基板の上に、ブレードコーターを用いて広げ、次いでポールピースを形成させる。次にポールピースをオーブン内に入れ、ポールピースを110℃下で1時間乾燥させ、次いで電池ポールピースを形成させる。
その後、電池を組み立てる。第一に、乾燥させたポールピースから、正極となる直径1.3cmの円形ポールピースを切り取り、負極としてリチウム金属を使用する。次いで、正極及び負極を組み立て、2032コイン型セルを形成させる。このコイン型セルにおいて使用される電解質は、エチレンカーボネート(EC)及びジメチルカーボネート(DMC)と混合された、LiPFの溶液(1M濃度)であり、ECとDMCの体積比は1:1である。例えば、電解質は、LIPATE−EDEC/PF1(Tomiyama Pure Chemical Industry, Japan)である。電池の組み立ての後、充放電装置を使用して、0.1C充放電率で2サイクル及び2C充放電率で2サイクルの条件下で、電気的特性を試験する。試験される電圧範囲は、3.2V〜4.9Vである。結果は図7に示され、後に詳細に説明する。
図3及び図4を参照されたい。図3は、様々な研磨時間の条件下の、リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料の体積粒度分布を示す模式図である。図4は、様々な研磨時間の条件下の、粒子の積み重ねを示す模式図である。例1〜3の間の差は、研磨時間であり、異なる研磨時間は異なる粒子の積み重ね条件をもたらす。図3に示されるように、6時間研磨されたカソード材料前駆物質の50パーセント体積粒度分布(D50)は0.50μmであり、9時間研磨されたカソード材料前駆物質の50パーセント体積粒度分布(D50)は0.39μmであり、24時間研磨されたカソード材料前駆物質の50パーセント体積粒度分布(D50)は0.25μmである。したがって、図4に示されるように、研磨時間が長くなると、生成されるカソード材料前駆物質の粒子の大部分の直径はより小さくなり、粒子の積み重ね条件はより高密度になる。
リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料の理論容量は、約146〜147mAh/gである。いくつかの実験の後、前駆物質材料の50パーセント体積粒度分布(D50)の値は0.1〜0.2μmであり、前駆物質材料の90パーセント体積粒度分布(D90)の値は0.3〜0.4μmであり、前駆物質材料のスパン値は1.0〜2.0であり、焼成後に生じるリチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料は、0.1C充放電条件下で、少なくとも130mAh/gの容量を有する、と結論付けられる。
図5〜8を参照されたい。図5は、6時間研磨時間の条件下の、熱処理後に生じるリチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料のXRD試験結果を示す模式図である。図6は、9時間研磨時間の条件下の、熱処理後に生じるリチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料のXRD試験結果を示す模式図である。図7は、24時間研磨時間の条件下の、熱処理後に生じるリチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料のXRD試験結果を示す模式図である。図8は、様々な研磨時間の条件下の、第二相不純物の特徴的ピークの強さを示す模式図である。図5〜7に示される矢印は、2シータ(2θ)がそれぞれ37.58°及び43.66°である点を指し示しており、これら2点に位置する2つの特徴的ピークが存在することが明らかである。この2つの特徴的ピークは、焼成後に生じる第二相不純物、Li0.4Ni1.6、に属する。図6に示されるように、2シータ(2θ)が37.58°である点の特徴的ピークの強さが、研磨時間の増加(6時間から24時間へ)に伴って減少し、2シータ(2θ)が43.66°である点の特徴的ピークの強さもまた、研磨時間の増加(6時間から24時間へ)に伴って減少することが明らかである。加えて、図5〜7から、特徴的ピークの強さが減少することを見ることができる。このように、焼成後に生じる第二相不純物Li0.4Ni1.6の量は、研磨時間を増加させることによって減少させることができると推定される。
図9に示されるように、図9は、カソード材料前駆物質を様々な時間で研磨する条件下の、熱処理後に生じるリチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料の電気的特性試験結果を示す模式図である。この図は、研磨時間がより長くなると、4.7Vニッケル電圧プラットフォーム(Ni2+→Ni4+)が、より多くの寄与を生じることを示唆する。他方で、研磨時間がより長くなると、4.1Vマンガン電圧プラットフォーム(Mn3+→Mn4+)は、より少ない寄与を生じ、容量密度がより大きくなる。したがって、カソード材料前駆物質の直径及びスパン値は、研磨時間が増加すると小さくなると結論付けられる。これにより、より均一に混合されたカソード材料前駆物質がもたらされ、これは、焼成の間の固体溶解によってニッケルイオンがマンガンイオンを置き換え、マンガン電圧プラットフォームの寄与を減少させ、電気的特性の性能を向上させるのに有益である。
結論として、本開示は、研磨時間を調整しカソード材料前駆物質の粒子サイズを制御することにより、カソード材料前駆物質の熱処理の間に生じる第二相不純物を効果的に減少させ、それにより電気的特性の性能を向上させる。
本開示は、現在最も実用的で好ましい実施形態であると考えられるものの観点から説明されているが、本開示が、開示されている実施形態に限定される必要はないことを理解されたい。逆に、添付の請求項の精神及び範囲内に含まれる、様々な改変及び類似の構成をカバーすることが意図され、添付の請求項は、当該改変及び類似の構造の全てを包含するように最も広い解釈に従うべきである。

Claims (12)

  1. リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法であって、以下のステップ:
    (a)前駆物質材料を提供するステップであって、前記前駆物質材料が、リチウム化合物、ニッケル化合物及びマンガン化合物を含む、ステップ;
    (b)前記リチウム化合物、前記ニッケル化合物及び前記マンガン化合物を混合及び研磨し、特定のスパン値又は90パーセント体積粒度分布(D90)の特定の値を有するカソード材料前駆物質を形成させるステップであって、ここで、前記特定のスパン値が1.0μm以上かつ2.0μm以下であり、90パーセント体積粒度分布の前記特定の値が0.3μm以上かつ0.4μm以下である、ステップ;及び
    (c)前記カソード材料前駆物質に熱処理を行い、前記リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を形成させるステップ、
    を含む、方法。
  2. 前記リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料の一般式がLi0.10.5Mn1.5である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記リチウム化合物が炭酸リチウム又は水酸化リチウムである、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ニッケル化合物が酸化ニッケル又は酢酸ニッケルである、請求項1に記載の方法。
  5. 前記マンガン化合物が四酸化三マンガン又は炭酸マンガンである、請求項1に記載の方法。
  6. 前記カソード材料前駆物質の50パーセント体積粒度分布(D50)の特定の値が、0.1μm以上かつ0.2μm以下である、請求項1に記載の方法。
  7. リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法であって、以下のステップ:
    (a)前駆物質材料を提供するステップ;
    (b)特定の時間、固体溶解研磨技術によって、前記前駆物質材料を研磨し、カソード材料前駆物質を形成させるステップ;及び
    (c)前記カソード材料前駆物質に熱処理を行い、前記リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を形成させるステップ
    を含み、
    ここで、前記カソード材料前駆物質の前記熱処理の間に生じる第二相不純物が、前記前駆物質材料を研磨することにより減少する、方法。
  8. 前記リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料の一般式がLi0.10.5Mn1.5である、請求項7に記載の方法。
  9. 前記ステップ(b)の前記特定の時間、前記前駆物質材料を研磨した後に形成される、前記カソード材料前駆物質が、1.0μm以上かつ2.0μm以下である特定のスパン値を有する、請求項7に記載の方法。
  10. 前記ステップ(b)の前記特定の時間、前記前駆物質材料を研磨した後に形成される、前記カソード材料前駆物質が、0.3μm以上かつ0.4μm以下である90パーセント体積粒度分布(D90)の特定の値を有する、請求項7に記載の方法。
  11. 前記特定の時間がn時間であり、nが24以下かつ6以上である、請求項7に記載の方法。
  12. 前記第二相不純物の一般式がLi0.4Ni1.6である、請求項7に記載の方法。
JP2017503913A 2014-07-25 2015-07-23 リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法 Pending JP2017522702A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462029117P 2014-07-25 2014-07-25
US62/029,117 2014-07-25
PCT/CN2015/084908 WO2016011962A1 (zh) 2014-07-25 2015-07-23 锂镍锰氧正极材料的制法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017522702A true JP2017522702A (ja) 2017-08-10
JP2017522702A5 JP2017522702A5 (ja) 2018-08-09

Family

ID=55162526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017503913A Pending JP2017522702A (ja) 2014-07-25 2015-07-23 リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20170214044A1 (ja)
EP (1) EP3174142A4 (ja)
JP (1) JP2017522702A (ja)
KR (1) KR20170030559A (ja)
CN (1) CN106575759A (ja)
CA (1) CA2956380A1 (ja)
TW (2) TWI578601B (ja)
WO (1) WO2016011962A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201916198D0 (en) * 2019-11-07 2019-12-25 Johnson Matthey Plc Cathode material and process

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003034538A (ja) * 2001-05-17 2003-02-07 Mitsubishi Chemicals Corp リチウムニッケルマンガン複合酸化物の製造方法
JP2008108692A (ja) * 2006-04-07 2008-05-08 Mitsubishi Chemicals Corp リチウム二次電池正極材料用リチウム遷移金属系化合物粉体、その製造方法、噴霧乾燥体、および焼成前駆体、並びにそれを用いたリチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池
JP2011198759A (ja) * 2010-02-23 2011-10-06 Toda Kogyo Corp 正極活物質前駆体粒子粉末及び正極活物質粒子粉末、並びに非水電解質二次電池
WO2012127919A1 (ja) * 2011-03-18 2012-09-27 株式会社 村田製作所 二次電池用電極活物質およびそれを備えた二次電池
JP2014116296A (ja) * 2012-11-13 2014-06-26 Jgc Catalysts & Chemicals Ltd リチウム複合酸化物およびその製造方法、そのリチウム複合酸化物を含む二次電池用正極活物質、それを含む二次電池用正極、ならびにそれを正極として用いるリチウムイオン二次電池

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4299065B2 (ja) * 2003-06-19 2009-07-22 株式会社クレハ リチウム二次電池用正極材およびその製造方法
FR2879822B1 (fr) * 2004-12-21 2009-05-22 Commissariat Energie Atomique Materiau d'electrode positive optimise pour accumulateurs au lithium, procede pour sa realisation, electrode, accumulateur et batterie mettant en oeuvre ce materiau
CN1801508A (zh) * 2005-01-06 2006-07-12 中南大学 高电压锂离子电池正极材料锂镍锰氧的制备方法
JP2007039266A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Sumitomo Metal Mining Co Ltd リチウムマンガンニッケル複合酸化物の製造方法および非水系電解質二次電池用正極活物質
FR2890241B1 (fr) * 2005-08-25 2009-05-22 Commissariat Energie Atomique Materiau d'electrode positive haute tension de structure spinelle a base de nickel et de manganese pour accumulateurs au lithium
CN101148263A (zh) * 2006-09-19 2008-03-26 上海杉杉新材料研究院有限责任公司 高电压锂离子电池正极材料锂镍锰氧的制备方法
JP2012033279A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Nec Energy Devices Ltd リチウムイオン二次電池
CN103456932A (zh) * 2012-05-27 2013-12-18 湖南省正源储能材料与器件研究所 一种储能材料的制备方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003034538A (ja) * 2001-05-17 2003-02-07 Mitsubishi Chemicals Corp リチウムニッケルマンガン複合酸化物の製造方法
JP2008108692A (ja) * 2006-04-07 2008-05-08 Mitsubishi Chemicals Corp リチウム二次電池正極材料用リチウム遷移金属系化合物粉体、その製造方法、噴霧乾燥体、および焼成前駆体、並びにそれを用いたリチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池
JP2011198759A (ja) * 2010-02-23 2011-10-06 Toda Kogyo Corp 正極活物質前駆体粒子粉末及び正極活物質粒子粉末、並びに非水電解質二次電池
WO2012127919A1 (ja) * 2011-03-18 2012-09-27 株式会社 村田製作所 二次電池用電極活物質およびそれを備えた二次電池
JP2014116296A (ja) * 2012-11-13 2014-06-26 Jgc Catalysts & Chemicals Ltd リチウム複合酸化物およびその製造方法、そのリチウム複合酸化物を含む二次電池用正極活物質、それを含む二次電池用正極、ならびにそれを正極として用いるリチウムイオン二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
TW201640723A (zh) 2016-11-16
EP3174142A4 (en) 2018-04-04
CA2956380A1 (en) 2016-01-28
TWI597886B (zh) 2017-09-01
TW201605108A (zh) 2016-02-01
US20170214044A1 (en) 2017-07-27
EP3174142A1 (en) 2017-05-31
CN106575759A (zh) 2017-04-19
TWI578601B (zh) 2017-04-11
KR20170030559A (ko) 2017-03-17
WO2016011962A1 (zh) 2016-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7236631B2 (ja) ニッケル三元正極材料の表面改質方法
JP2019507488A (ja) 高品質のリチウムリッチマンガン系リチウムイオン電池正極材料およびその合成方法
KR101409191B1 (ko) 리튬이차전지용 양극 활물질의 제조방법
JP2006253140A (ja) 非水電解質リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法及びそれを含むリチウム二次電池
JP2015122234A (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法
WO2013161949A1 (ja) マンガン系スピネル型リチウム遷移金属酸化物
CN110492097B (zh) 一种ncm三元复合正极材料及其制备和应用
TWI667837B (zh) 一種富鋰氧化物正極材料及其製備方法以及一種鋰離子電池
CN109461892A (zh) 一种锂离子电池用复合正极材料及其制备方法
JP6061149B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法
Qi et al. Facile fabrication and low-cost coating of LiNi0. 8Co0. 15Al0. 05O2 with enhanced electrochemical performance as cathode materials for lithium-ion batteries
JP5810752B2 (ja) チタン酸リチウム粒子粉末、非水電解質二次電池用負極活物質粒子粉末並びに非水電解質二次電池
CN104409705A (zh) 一种碳包覆锗掺杂锰酸锂复合正极材料的制备方法
JP2017522702A (ja) リチウムニッケルマンガン酸化物カソード材料を調製する方法
JP2017043496A (ja) リチウム遷移金属複合酸化物及びその製造方法
JP2017522702A5 (ja)
KR20160123406A (ko) 리튬이차전지용 양극 활물질 및 그 제조방법
JP2016184472A (ja) リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極及びリチウムイオン電池
TWI571439B (zh) 鋰鎳錳氧電池正極材料之製備方法及鋰鎳錳氧電池正極材料
Li et al. Nb-doped and Al 2 O 3+ B 2 O 3-coated granular secondary LiMn 2 O 4 particles as cathode materials for lithium-ion batteries
CN105914363A (zh) 一种富锂层状锂离子电池正极材料及其制备方法和应用
CN113697866B (zh) 一种表面具有锂空位结构的ncm三元正极材料
Liu et al. Progress of research on Li-rich cathode materials xLi2MnO3·(1-x) LiMO2 (M= Ni, Co, Mn...) for Li-ion battery
KR101448356B1 (ko) 양극 활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
Du et al. Effect of SiO2 coating on microstructure and electrochemical properties of LiNi0. 5Mn1. 5O4 cathode material

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180507

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20180702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190730