JP2017520531A - Fc断片の産生 - Google Patents

Fc断片の産生 Download PDF

Info

Publication number
JP2017520531A
JP2017520531A JP2016568950A JP2016568950A JP2017520531A JP 2017520531 A JP2017520531 A JP 2017520531A JP 2016568950 A JP2016568950 A JP 2016568950A JP 2016568950 A JP2016568950 A JP 2016568950A JP 2017520531 A JP2017520531 A JP 2017520531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fragment
antibody
hydrophobic interaction
transgenic
fragments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016568950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017520531A5 (ja
Inventor
シー マシエロ,ニコラス
シー マシエロ,ニコラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LFB SA
Original Assignee
LFB SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LFB SA filed Critical LFB SA
Publication of JP2017520531A publication Critical patent/JP2017520531A/ja
Publication of JP2017520531A5 publication Critical patent/JP2017520531A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K67/00Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
    • A01K67/027New or modified breeds of vertebrates
    • A01K67/0275Genetically modified vertebrates, e.g. transgenic
    • A01K67/0278Knock-in vertebrates, e.g. humanised vertebrates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/26Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism
    • B01D15/30Partition chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/26Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism
    • B01D15/38Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism involving specific interaction not covered by one or more of groups B01D15/265 - B01D15/36
    • B01D15/3804Affinity chromatography
    • B01D15/3809Affinity chromatography of the antigen-antibody type, e.g. protein A, G, L chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/42Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the development mode, e.g. by displacement or by elution
    • B01D15/424Elution mode
    • B01D15/426Specific type of solvent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/14Ultrafiltration; Microfiltration
    • B01D61/145Ultrafiltration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/04Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies from milk
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/32Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against translation products of oncogenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P21/00Preparation of peptides or proteins
    • C12P21/02Preparation of peptides or proteins having a known sequence of two or more amino acids, e.g. glutathione
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y204/00Glycosyltransferases (2.4)
    • C12Y204/99Glycosyltransferases (2.4) transferring other glycosyl groups (2.4.99)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/22Cysteine endopeptidases (3.4.22)
    • C12Y304/22002Papain (3.4.22.2)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2207/00Modified animals
    • A01K2207/15Humanized animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/07Animals genetically altered by homologous recombination
    • A01K2217/072Animals genetically altered by homologous recombination maintaining or altering function, i.e. knock in
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2227/00Animals characterised by species
    • A01K2227/10Mammal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2267/00Animals characterised by purpose
    • A01K2267/01Animal expressing industrially exogenous proteins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2311/00Details relating to membrane separation process operations and control
    • B01D2311/26Further operations combined with membrane separation processes
    • B01D2311/2626Absorption or adsorption
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/10Immunoglobulins specific features characterized by their source of isolation or production
    • C07K2317/12Immunoglobulins specific features characterized by their source of isolation or production isolated from milk
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/10Immunoglobulins specific features characterized by their source of isolation or production
    • C07K2317/14Specific host cells or culture conditions, e.g. components, pH or temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/21Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin from primates, e.g. man
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/33Crossreactivity, e.g. for species or epitope, or lack of said crossreactivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/34Identification of a linear epitope shorter than 20 amino acid residues or of a conformational epitope defined by amino acid residues
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/52Constant or Fc region; Isotype
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/55Fab or Fab'
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

一態様では、本開示が、Fc断片の産生のための細胞およびトランスジェニック非ヒト哺乳動物ならびにその組成物および使用を提供する。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、参照によってその全体が本明細書に組み込まれる2014年6月2日に出願された米国仮特許出願第62/006,584号について米国特許法第119条(e)の下での利益を主張する。
本開示は、少なくとも部分的に、Fc断片を産生するための方法に関する。
治療用分子の産生は、細胞培養での組換え発現、動物におけるトランスジェニック発現、および天然の供給源からの抽出を含むことができる。対象への投与のためにこれらの分子の安全性を確実にするために、治療用分子は、あらゆる不純物または潜在的に有害な混入物を除去するために精製される。
Fc断片を産生する新規な方法が本明細書に記載されている。本開示のいくつかの態様では、結晶化可能領域(Fc)断片を産生する方法であって、乳腺においてFc断片を含む抗体を発現するように修飾されたトランスジェニック非ヒト哺乳動物を提供するステップ;トランスジェニック哺乳動物の乳腺によって産生される乳からFc断片を含む抗体を回収するステップ;および抗体からFc断片を単離するステップを含む方法が提供される。
別の態様では、Fc断片を産生する方法であって、Fc断片を含む抗体を発現するように修飾された乳腺上皮細胞を提供するステップ;乳腺上皮細胞からFc断片を含む抗体を回収するステップ;および抗体からFc断片を単離するステップを含む方法が提供される。
別の態様では、Fc断片を産生する方法であって、乳腺においてFc断片を発現するように修飾されたトランスジェニック非ヒト哺乳動物を提供するステップ;トランスジェニック哺乳動物の乳腺によって産生される乳からFc断片を回収するステップ;およびFc断片を単離するステップを含む方法が提供される。
さらに別の態様では、Fc断片を産生する方法であって、Fc断片を発現するように修飾された乳腺上皮細胞を提供するステップ;乳腺上皮細胞からFc断片を回収するステップ;およびFc断片を単離するステップを含む方法が提供される。
いくつかの実施形態では、Fc断片を単離するステップが、抗体を(a)疎水性相互作用クロマトグラフィー;および(b)限外ろ過に連続してかけるステップを含む。いくつかの実施形態では、Fc断片を単離するステップが、Fc断片を(a)疎水性相互作用クロマトグラフィー;および(b)限外ろ過に連続してかけるステップを含む。いくつかの実施形態では、限外ろ過が、リン酸、NaCl、およびTween80を含む溶液中で実行され、リン酸が、10mM〜100mMの間の濃度を有し、NaClが、100mM〜500mMの間の濃度を有し、Tween80が、0%〜0.01%の間の濃度を有し、任意選択で、溶液が、20mMリン酸 pH7.0、150mM NaCl、および0.01% Tween80を含む。
提供される方法のいずれかの一実施形態では、抗体からFc断片を単離するステップが、(a)Fc断片および1つ以上のさらなる断片を含む抗体を得るステップ、(b)Fc断片および1つ以上のさらなる断片を産生するために(a)の抗体を消化するステップ;(c)疎水性相互作用クロマトグラフィーによって1つ以上のさらなる断片からFc断片を分離するステップであって、疎水性相互作用クロマトグラフィーカラムに(b)のFc断片および1つ以上のさらなる断片を適用すること、および疎水性相互作用クロマトグラフィーカラムからFc断片を回収することを含むステップ;ならびに(d)限外ろ過によって、回収したFc断片をさらに精製するステップを含む。
いくつかの実施形態では、1つ以上のさらなる断片が、抗原結合領域(Fab)断片、Fab’断片、F(ab’)2断片、または単鎖可変(scFv)断片を含む。
提供される方法のいずれかの他の実施形態では、Fc断片を単離するステップが、(a)Fc断片を得るステップ;(b)断片を疎水性相互作用クロマトグラフィーにかけるステップであって、疎水性相互作用クロマトグラフィーカラムに(a)のFc断片を適用すること、および疎水性相互作用クロマトグラフィーカラムからFc断片を回収することを含むステップ;ならびに(c)限外ろ過によって、回収したFc断片をさらに精製するステップを含む。
いくつかの実施形態では、乳腺上皮細胞が、非ヒト哺乳動物のものである。いくつかの実施形態では、非ヒト哺乳動物が、ヤギ、ヒツジ、バイソン、ラクダ、雌ウシ、ブタ、ウサギ、水牛、ウマ、ラット、マウス、またはラマである。いくつかの実施形態では、トランスジェニック非ヒト哺乳動物が、シアリルトランスフェラーゼの発現についてもトランスジェニックである。
いくつかの実施形態では、抗体を得るステップが、抗体を精製することを含む。いくつかの実施形態では、抗体が、アフィニティークロマトグラフィーを使用して精製される。いくつかの実施形態では、Fc断片を得るステップが、Fc断片を精製することを含む。いくつかの実施形態では、Fc断片が、アフィニティークロマトグラフィーを使用して精製される。いくつかの実施形態では、アフィニティークロマトグラフィーが、プロテインAアフィニティークロマトグラフィーを含む。
別の態様では、方法が、Fc断片を含む抗体を(a)疎水性相互作用クロマトグラフィー;および(b)限外ろ過に連続してかけるステップを含み、限外ろ過が、リン酸、NaCl、およびTween80を含む溶液中で実行され、リン酸が、10mM〜100mMの間の濃度を有し、NaClが、100mM〜500mMの間の濃度を有し、Tween80が、0%〜0.01%の間の濃度を有し、任意選択で、溶液が、20mMリン酸 pH7.0、150mM NaCl、および0.01% Tween80を含む。いくつかの実施形態では、抗体が、疎水性相互作用クロマトグラフィーより前に消化される。
提供される方法のいずれか1つの一実施形態では、抗体のアイソタイプが、IgE、IgG、IgA、IgM、またはIgDである。いくつかの実施形態では、抗体アイソタイプが、IgGである。いくつかの実施形態では、抗体が、ハーセプチンである。
いくつかの実施形態では、消化が、酵素によって実行される。いくつかの実施形態では、酵素が、システインプロテアーゼである。いくつかの実施形態では、システインプロテアーゼが、パパインである。いくつかの実施形態では、パパインが、固体支持体上に固定される。
別の態様では、方法が、Fc断片を(a)疎水性相互作用クロマトグラフィー;および(b)限外ろ過に連続してかけるステップを含み、限外ろ過が、リン酸、NaCl、およびTween80を含む溶液中で実行され、リン酸が、10〜100mMの間の濃度を有し、NaClが、100〜500mMの間の濃度を有し、Tween80が、0〜0.01%の間の濃度を有し、任意選択で、溶液が、20mMリン酸 pH7.0、150mM NaCl、および0.01% Tween80を含む。
いくつかの実施形態では、単離されたFc断片の純度が、少なくとも95%、96%、97%、98%、99%、99.5%、または99.9%である。いくつかの実施形態では、単離されたFc断片の純度が、高速液体クロマトグラフィー、SDS−PAGEゲル電気泳動法、または混入タンパク質ELISAによって評価される。
いくつかの実施形態では、疎水性相互作用クロマトグラフィーが、有機ポリマー樹脂を含む疎水性クロマトグラフィーカラムを使用して実行される。いくつかの実施形態では、有機ポリマー樹脂が、フェニル有機ポリマー樹脂である。
いくつかの実施形態では、疎水性相互作用カラムが、塩緩衝液(salt buffer)を使用して溶出される。いくつかの実施形態では、疎水性相互作用カラムの溶出が、塩緩衝液の濃度の勾配の減少を使用して実行される。いくつかの実施形態では、限外ろ過が、ゲルろ過クロマトグラフィーを使用して実行される。
提供される方法のいずれか1つの一実施形態では、Fc断片が、抗炎症特性を有する。提供される方法のいずれか1つの別の実施形態では、Fc断片が、自己免疫症状(autoimmune condition)または炎症症状(inflammatory condition)を有する対象を処置するために使用される。
別の態様では、精製Fc断片が、本明細書において提供される方法のいずれか1つの方法によって産生される。
さらに別の態様では、方法が、トランスジェニック非ヒト哺乳動物において産生された治療有効量のFc断片をその必要がある対象に投与するステップを含む。いくつかの実施形態では、対象が、炎症症状または自己免疫症状を有する。
本発明のさらなる態様は、トランスジェニックFc断片に関する。いくつかの実施形態では、トランスジェニックFc断片が精製される。
本発明のさらなる態様は、治療有効量のトランスジェニックFc断片をその必要がある対象に投与するステップを含む方法に関する。いくつかの実施形態では、トランスジェニックFc断片が精製される。いくつかの実施形態では、対象が、炎症症状または自己免疫症状を有する。
本発明の1つ以上の実施形態の詳細は、下記の説明に記載される。本発明の他の特徴または利点は、以下の図面およびいくつかの実施形態についての詳細な説明から、ならびに添付の請求項からも明らかになるであろう。
添付の図面は、一定の縮尺で描かれるようには意図されていない。図は、単なる例証であり、本開示の実施可能性に必要とされるものではない。明確化のために、すべての構成成分がすべての図面において表示されているわけではない。
図1は、Sepharose清澄化後の示されるサンプルによる代表的な染色SDS−PAGEタンパク質ゲルを示す図である。 図2は、パパイン、ペプシン、フィシン、またはトリプシンによる消化後の、遺伝子導入で産生されたハーセプチン/トラスツズマブによる代表的な染色SDS−PAGEタンパク質ゲルを示す図である。 図3は、もたらされるFc断片の精製がその後に続く、遺伝子導入で産生されたハーセプチン/トラスツズマブの消化についてのワークフローの非限定的な例を示す図である。 図4Aは、パパインにより消化され、次いでXK16/30東ソーフェニル650C疎水性相互作用クロマトグラフィーカラムに適用された、遺伝子導入で産生されたハーセプチン/トラスツズマブの調製物からのトレースの非限定的な例を示す図である。一番下のトレースは、波長280nmでのUV吸光度を示し、真中のトレースは、pHを示し、一番上のトレースは、伝導率を示す。フェニルカラムは、1M硫酸ナトリウムを有する20mMリン酸 pH7.0中で平衡化した。図4Bは、還元(「Red」)または非還元(「NonRed」)条件下での、フロースルー(FT)ならびにピーク1、2、3、および4(pk1、2、3、4)を含む、パパイン(Pap消化)による消化からのサンプルおよび疎水性相互作用クロマトグラフィーカラムから回収したサンプルによる染色SDS−PAGEタンパク質ゲルを示す図である。 図5Aは、パパインにより消化し、Fc断片およびFab断片を分離するために疎水性相互作用クロマトグラフィーカラムに適用され、次いで、XK16/95 Superdex200カラムに適用された、遺伝子導入で産生されたハーセプチン/トラスツズマブの調製物からのトレースの非限定的な例を示す図である。一番下のトレースは、波長280nmでのUV吸光度を示す。真中のトレースは、pHを示し、一番上のトレースは、伝導率を示す。カラムは、20mMリン酸 pH7.0および150mM NaClを使用し、イソクラティック溶離(isocratic run)により溶出した。図5Bは、図5Aのカラムから回収したサンプルの染色SDS−PAGEタンパク質ゲルを示す図である。 図6Aは、パパインにより消化され、次いでXK16/30東ソーフェニル650C疎水性相互作用クロマトグラフィーカラムに適用された、遺伝子導入で産生されたハーセプチン/トラスツズマブの調製物からのトレースの非限定的な例を示す図である。一番下のトレースは、波長280nmでのUV吸光度を示し、真中のトレースは、pHを示し、一番上のトレースは、伝導率を示す。フェニルカラムは、1M硫酸ナトリウムを有する20mMリン酸 pH7.0中で平衡化した。図6Bは、還元(「Red」)または非還元(「NonRed」)条件下での、フロースルー(FT)、ピーク1、2、および3(pk1、2、3)を含む、図6Aのパパイン(Pap消化)による消化からのサンプルおよび疎水性相互作用クロマトグラフィーカラムから回収したサンプルを含む染色タンパク質ゲルを示す図である。 図7は、パパインにより消化され、疎水性相互作用クロマトグラフィーカラムに適用され、次いでXK26/95 Superdex 200カラムに適用された、遺伝子導入で産生されたハーセプチン/トラスツズマブの調製物からのトレースの非限定的な例を示す図である。一番下のトレースは、波長280nmでのUV吸光度を示し、真中のトレースは、pHを示し、一番上のトレースは、伝導率を示す。カラムは、20mMリン酸 pH7.0および150mM NaClを使用し、イソクラティック溶離により溶出した。 図8は、疎水性相互作用クロマトグラフィーカラムに適用され、次いでXK26/95 Superdex 200カラム上でのゲルろ過クロマトグラフィーにかけられた、遺伝子導入で産生されたハーセプチン/トラスツズマブのサンプルによる代表的な染色SDS−PAGEタンパク質ゲルを示す図である。 図9A〜Dは、ハーセプチン/トラスツズマブから単離されたFc断片のHPLC−SEC分析からの代表なトレースを示す図である。 図10は、ハーセプチン/トラスツズマブから単離されたFc断片のHPLC−SEC分析からの代表的なトレースを示す図である。
Fc断片を含有する抗体の産生のための方法、細胞、およびトランスジェニック動物ならびにそのような抗体からFc断片を単離および精製するための方法が本明細書に開示される。Fc断片の産生、単離および精製のための方法、細胞、およびトランスジェニック動物もまた、本明細書に開示される。多くの治療用分子の産生は、細胞もしくは生物体における組換え発現および/または天然の供給源からの抽出に依存する。たとえば、静脈内免疫グロブリン(IVIG)は、抗炎症性IgG抗体を含有し、ヒト血清から抽出される。異種IVIGの抗炎症特性は、抗体のFc断片に起因する(Samuelsson et al.,(2001)Science)。Fc断片の産生のための代替方法が、本明細書に記載される。これらの方法は、驚いたことに、単離されたFc断片の高レベルの純度をもたらし、Fc断片を単離するための従来の精製方法の難しさを改善する。
本発明は、その適用において、以下の説明に記載されるまたは図面に示される構成成分の構造および配置の細部に限定されない。本発明は、他の実施形態が可能であり、様々な方法で実施または実行することができる。さらに、本明細書において使用される用語および術語は、説明のためのものであり、限定と見なされるべきではない。本明細書における「含む(including)」、「含む(comprising)」、または「有する」、「含有する」、「含む(involving)」およびその変形の使用は、その後に列挙される要素およびその等価物ならびにさらなる要素を包含することを意味する。
Fc断片
本発明の態様は、結晶化可能領域(Fc)断片を産生する方法に関する。本明細書において使用されるように、「Fc断片」は、細胞表面Fc受容体と相互作用する免疫グロブリンの一部分を指す。Fc断片は、2つのポリペプチド断片を含み、1つ以上のジスルフィドによって共有結合されてもよい。2つのポリペプチド断片のそれぞれは、CH2、CH3、およびCH4から選択される1つ以上の重鎖定常ドメインを含んでいてもよい。いくつかの実施形態では、Fc断片が、重鎖定常ドメインCH2およびCH3を含む。任意のアイソタイプ(たとえばIgG、IgA、IgD、IgE、IgM)の免疫グロブリン由来のFc断片は、本発明の態様と適合してもよい。いくつかの実施形態では、Fc断片が、IgG Fc断片である。いくつかの実施形態では、Fc断片が、配列番号1によって提供される配列を含む。いくつかの実施形態では、Fc断片が、米国特許第7,867,491号明細書に開示され、かつ米国特許第7,867,491号明細書から参照によって組み込まれるものなどのようなハイブリッドFc断片である。
トラスツズマブのFc断片のアミノ酸配列は、配列番号1において提供される:
APELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK
本発明に関連するFc断片は、Fc断片の重鎖中のFcガンマグリコシル化部位(Asn297)に1つ以上のN−グリカンを含んでいてもよい。様々なグリコシル化パターンが、Fcガンマグリコシル化部位に存在することができる。この部位に見つけられるオリゴ糖は、ガラクトース、N−アセチルグルコサミン(GlcNac)、マンノース、シアル酸、N−アセチルノイラミン酸(NeuAcまたはNANA)、N−グルコイルノイラミン(NGNA)、およびフコースを含む。Fcガンマグリコシル化部位で見つけられるN−グリカンは、抗体のアスパラギンに付加される第1のN−アセチルグルコサミン(GlcNAc)、第1のGlcNacに付加される第2のGlcNAc、および第2のGlcNacに付加される第1のマンノースの非分岐鎖からなる共通のコア構造を一般に有する。さらなる2つのマンノースが、GlcNAc−GlcNAc−マンノース鎖の第1のマンノースに付加され、コア構造を完成し、さらなるグリコシル化のための2つの「アーム」を提供する。そのうえ、フコース残基を、N結合型の第1のGlcNAcに付加することができる。
本発明の態様は、Fc断片を含む抗体からのFc断片の単離に関する。Fc断片を含む任意の抗体は、本発明の態様と適合することができる。いくつかの態様は、抗体に由来しないFc断片の単離に関する。Fc断片は、天然のFc断片とすることができ、Fc断片が単離される抗体の領域の天然のまたは自然のアミノ酸配列をFc断片が含むことを意味する。いくつかの実施形態では、天然のFc断片が、Fc断片が単離される抗体に関して、Fc断片の単離より前にまたはその後にさらに修飾されない。他の実施形態では、Fc断片が、変異Fc断片とすることができる。変異Fc断片は、Fc断片が単離される抗体の領域の天然のまたは自然のアミノ酸配列と異なるアミノ酸配列を含有するFc断片を含む。たとえば、アミノ酸配列は、突然変異させることができる(たとえば、アミノ酸残基の1つ以上の置換、挿入、および/または欠失を通して)。変異Fc断片は、抗体からのFc断片の単離より前にまたはその後に修飾されてもよい。いくつかの実施形態では、変異Fc断片が、天然のFc断片と比較して、さらなるグリコシル化部分(glycosylation moieties)を含む。
いくつかの実施形態では、天然のFc断片が、IgG、IgA、IgD、IgE、またはIgMの天然のFc断片である。いくつかの実施形態では、変異Fc断片が、IgG、IgA、IgD、IgE、またはIgM変異Fc断片である。
本明細書において使用されるように、用語「抗体」は、少なくとも2つの重(H)鎖および2つの軽(L)鎖を含むポリペプチドを指す。用語「抗体」および「免疫グロブリン」は、本明細書において区別なく使用され、等価である。抗体のそれぞれの重鎖は、重鎖可変領域(HCVRまたはVHと本明細書において省略される)および重鎖定常領域から構成される。重鎖定常領域は、少なくとも3つのドメイン、CH1、CH2、CH3、および任意選択でCH4から構成される。抗体のそれぞれの軽鎖は、軽鎖可変領域(LCVRまたはVLと本明細書において省略される)および軽鎖定常領域から構成される。軽鎖定常領域は、1つのドメイン、CLから構成される。VH領域およびVL領域は、フレームワーク領域(FR)と称される、より保存された領域が点在する相補性決定領域(CDR)と称される超可変性の領域にさらに細分することができる。それぞれのVHおよびVLは、以下の順でアミノ末端からカルボキシ末端に配置される3つのCDRおよび4つのFRから構成される:FR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3、FR4。重鎖および軽鎖の可変領域は、抗原と相互作用する結合ドメインを含有する。抗体のFc断片内の定常領域は、免疫系の様々な細胞(たとえばエフェクター細胞)および古典的補体系の第1成分(C1q)を含む宿主組織または宿主因子への免疫グロブリンの結合を媒介してもよい。
いくつかの実施形態では、抗体が、アイソタイプIgG、IgA、またはIgDのものである。さらなる実施形態では、抗体が、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgM、IgA1、IgA2、IgAsec、IgD、およびIgEからなる群から選択されるまたはIgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgM、IgA1、IgA2、IgAsec、IgD、またはIgEの免疫グロブリン定常ドメインおよび/もしくは可変ドメインを有する。他の実施形態では、抗体が、二重特異性または多重特異性抗体(multispecific antibody)である。代替の実施形態によれば、本開示の抗体が、二重特異性抗体または多重特異性抗体の形態となるように修飾することができる。用語「二重特異性抗体」は、(a)細胞表面抗原および(b)エフェクター細胞の表面上のFc受容体に結合するまたはそれと相互作用する2つの異なる結合特異性を有する任意の作用物質、たとえばタンパク質、ペプチド、またはタンパク質複合体もしくはペプチド複合体を含むことが意図される。用語「多重特異性抗体」は、(a)細胞表面抗原、(b)エフェクター細胞の表面上のFc受容体、および(c)少なくとも1つの他の成分に結合するまたはそれと相互作用する、2つを超える異なる結合特異性を有する任意の作用物質、たとえばタンパク質、ペプチド、またはタンパク質複合体もしくはペプチド複合体を含むことが意図される。したがって、本開示は、細胞表面抗原およびエフェクター細胞上のFc受容体に向けられる二重特異性、三重特異性、四重特異性(tetraspecific)、および他の多重特異性抗体を含むが、これらに限定されない。
他の実施形態では、抗体が、重鎖抗体である。用語「重鎖抗体」は、2つの重鎖を有し、軽鎖を有していないポリペプチドを指す。重鎖抗体の重鎖のそれぞれは、重鎖定常(CH)領域および重鎖可変(VH)領域から構成される。いくつかの実施形態では、重鎖定常領域が、少なくとも2つのドメインから構成される。いくつかの実施形態では、重鎖定常領域が、CH2ドメインおよびCH3ドメインから構成される。
用語「抗体」はまた、様々なタイプの抗体、たとえば組換え抗体、モノクローナル抗体、ヒト化抗体、もしくはキメラ抗体またはこれらの混合物を包含する。
いくつかの実施形態では、抗体が、組換え抗体である。用語「組換え抗体」は、本明細書において使用されるように、別の種の免疫グロブリン遺伝子についてトランスジェニックされた動物から単離される抗体、宿主細胞にトランスフェクトされた組換え発現ベクターを使用して発現される抗体、組換えコンビナトリアル抗体ライブラリーから単離される抗体、または他のDNA配列への免疫グロブリン遺伝子配列のスプライシングを含む任意の他の手段によって調製される、発現される、作られる、もしくは単離される抗体などのような、組換え手段によって調製される、発現される、作られる、または単離される抗体を含むことが意図される。
さらに他の実施形態では、抗体が、キメラ抗体またはヒト化抗体とすることができる。本明細書において使用されるように、用語「キメラ抗体」は、ヒト抗体の一部と非ヒト(たとえばマウス、ラット、ウサギ)抗体の一部を組み合わせる抗体を指す。本明細書において使用されるように、用語「ヒト化抗体」は、ヒトフレームワーク領域と結合した親抗体由来の抗原結合CDRのみを保持する抗体を指す(Waldmann,1991,Science 252:1657を参照されたい)。マウス抗体の結合特異性を保持するそのようなキメラ抗体またはヒト化抗体は、本開示に従って診断、予防的、または治療上の適用のためにインビボで投与された場合に、低減された免疫原性を有することが期待される。
ある実施形態では、抗体がヒト抗体である。用語「ヒト抗体」は、本明細書において使用されるように、ヒト生殖細胞系免疫グロブリン配列に由来する可変領域および定常領域を有する抗体を含むことが意図される。本開示のヒト抗体は、ヒト生殖細胞系免疫グロブリン配列によってコードされないアミノ酸残基(たとえばインビトロにおけるランダム突然変異誘発もしくは部位特異的突然変異誘発またはインビボにおける体細胞変異によって導入された突然変異)を含んでいてもよい。ヒト抗体は、マウス系ではなくヒト免疫系の一部を持つトランスジェニックマウスを使用して生成される。完全ヒトモノクローナル抗体もまた、ヒト免疫グロブリン重鎖遺伝子座および軽鎖遺伝子座の大部分についてトランスジェニックされたマウスを免疫化することによって調製することができる。たとえば、内容が参照によって本明細書に組み込まれる米国特許第5,591,669号明細書、米国特許第5,598,369号明細書、米国特許第5,545,806号明細書、米国特許第5,545,807号明細書、米国特許第6,150,584号明細書、およびそこに引用される参考文献を参照されたい。これらの動物は、内因性の(たとえばマウス)抗体の産生に機能的な欠失があるように遺伝子修飾されている。動物は、これらの動物の免疫が関心のある抗原に対する完全ヒト抗体の産生をもたらすように、ヒト生殖細胞系免疫グロブリン遺伝子遺伝子座のすべてまたは一部を含有するようにさらに修飾される。これらのマウス(たとえばXenoMouse(Abgenix)、HuMAbマウス(Medarex/GenPharm))の免疫の後に、モノクローナル抗体は、標準的なハイブリドーマ技術に従って調製される。これらのモノクローナル抗体は、ヒト免疫グロブリンアミノ酸配列を有し、そのため、ヒトに投与された場合にヒト抗マウス抗体(HAMA)応答を引き起こさないであろう。ヒト抗体は、本明細書において提供される抗体のいずれかのように、モノクローナル抗体とすることができる。
いくつかの実施形態では、抗体が、完全長抗体である。いくつかの実施形態では、完全長抗体が、重鎖および軽鎖を含む。いくつかの実施形態では、抗体が、抗HER2抗体である。いくつかの実施形態では、重鎖が、配列番号2を含み、軽鎖が、配列番号3を含む。いくつかの実施形態では、抗体が、配列番号1を含むFc部分を含む。いくつかの実施形態では、抗体が、トラスツズマブである。
いくつかの実施形態では、抗体が、配列番号2の重鎖配列および配列番号3の軽鎖配列からなる。ある実施形態では、抗体のFc断片が、配列番号1の配列からなる。いくつかの実施形態では、Fc断片が、配列番号1と少なくとも70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%同一である。任意の抗体が、本発明の態様と適合し得ることが認識されるべきである。
トラスツズマブの重鎖は、配列番号2において提供される:
MEFGLSWLFLVAILKGVQCEVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFNIKDTYIHWVRQAPGKGLEWVARIYPTNGYTRYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCSRWGGDGFYAMDYWGQGTLVTVSSASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSCDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK
トラスツズマブの軽鎖は、配列番号3において提供される:
MDMRVPAQLLGLLLLWLRGARCDIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVNTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASFLYSGVPSRFSGSRSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQHYTTPPTFGQGTKVEIKRTVAAPSVFIFPPSDEQLKSGTASVVCLLNNFYPREAKVQWKVDNALQSGNSQESVTEQDSKDSTYSLSSTLTLSKADYEKHKVYACEVTHQGLSSPVTKSFNRGEC
トランスジェニック動物からの抗体またはFc断片の精製
一態様では、抗体が、トランスジェニック非ヒト哺乳動物から精製される。いくつかの実施形態では、抗体が、トランスジェニック非ヒト哺乳動物の乳の中に分泌される。抗体は、抗体が実質的に純粋となるように、トランスジェニック非ヒト哺乳動物の乳から精製することができる。いくつかの実施形態では、「実質的に純粋な」は、混入物が実質的にないことを含む。そのような精製は、さらに処理される中間産物をもたらすことができる。
一態様では、Fc断片を含む抗体が、Fc断片を含む抗体を発現するように修飾された乳腺上皮細胞から精製される。抗体は、抗体が実質的に純粋となるように、乳腺上皮細胞から精製することができる。
一態様では、Fc断片が、Fc断片を発現するように修飾された乳腺上皮細胞から精製される。Fc断片は、Fc断片が実質的に純粋となるように乳腺上皮細胞から精製することができる。
いくつかの実施形態では、「実質的に純粋な」は、混入物が実質的にないことを含む。そのような精製は、さらに処理される中間産物をもたらすことができる。
トランスジェニック非ヒト哺乳動物の乳または乳腺上皮細胞から回収されるFc断片を含む抗体は、中間産物を生成するために当技術分野において知られている任意の適した手段を使用して精製することができる。同様に、トランスジェニック非ヒト哺乳動物の乳または乳腺上皮細胞から回収されるFc断片は、中間産物を生成するために当技術分野において知られている任意の適した手段を使用して精製することができる。いくつかの実施形態では、抗体またはFc断片が、クリーム分離器を使用して精製される。クリーム分離器およびその使用は、当技術分野においてよく知られている。いくつかの実施形態では、抗体またはFc断片が、カラムクロマトグラフィーを使用して精製される。カラムクロマトグラフィーは、当技術分野においてよく知られている(一般的なクロマトグラフィー法については、たとえばCurrent Protocols in Essential Laboratory Techniques Unit 6.2(2008)を参照されたい)。いくつかの実施形態では、抗体またはFc断片が、カラムクロマトグラフィーが後続するクリーム分離器を使用して精製される。いくつかの実施形態では、抗体またはFc断片が、プロテインGおよび/またはプロテインAアフィニティークロマトグラフィーを使用して精製される(たとえばCarter(2011)Exp Cell Res 317:1261−1269を参照されたい)。いくつかの実施形態では、抗体またはFc断片が、免疫沈降によって精製される(たとえばCurrent Protocols in Cell Biology Unit 7.2(2001)を参照されたい)。
いくつかの態様では、Fc断片またはFc断片を含む抗体が、精製の間に洗剤にさらされる。ポリペプチド精製法における洗剤の使用は、当技術分野においてよく知られており、細胞膜を溶解する、ポリペプチドを可溶化する、溶液中でポリペプチドを維持する、および/またはポリペプチドを変性させるのを助けてもよい。洗剤の非限定的な例は、限定を伴うことなく、ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)、トリトンX−100、3−[(3−コラミドプロピル)ジメチルアンモニオ]−1−プロパンスルホン酸(CHAPS)、3−[(3−コラミドプロピル)ジメチルアンモニオ]−2−ヒドロキシ−1−プロパンスルホン酸(CHAPSO)、NP−40、Tween 20、Tween80、オクチルグルコシド、およびオクチルチオグルコシドを含む。
Fc断片の単離および精製
i.疎水性相互作用クロマトグラフィー
本発明の態様は、抗体を疎水性相互作用クロマトグラフィーにかけ、その後、限外ろ過等のさらなる精製にかけることによって、抗体からFc断片を単離する方法を提供する。本発明の他の態様は、Fc断片を疎水性相互作用クロマトグラフィーにかけ、その後限外ろ過等のさらなる精製にかけることによって、Fc断片を単離する方法を提供する。本明細書において使用されるように、「疎水性相互作用クロマトグラフィー」(HIC)は、混合物中の構成成分(たとえば抗体、Fc断片)を、その成分とカラム内の固定リガンドとの間の可逆的相互作用に基づいて分離する方法を指し、ポリペプチド内の疎水性アミノ酸残基が、カラム内に含有される疎水性リガンドと相互作用する。構成成分は、塩緩衝液の濃度勾配の減少を適用する等、緩衝液の濃度を変化させることによって、カラムから溶出することができる。混合物内の分子は、様々な疎水性の特徴を有し得、したがって、カラムのリガンドとの相互作用は、緩衝液の様々な濃度で妨害され得る。いくつかの実施形態では、カラムの溶出からのサンプルが、さらなる分析および/または精製のために緩衝液のそれぞれの濃度で収集される。いくつかの実施形態では、Fc断片を含むまたは含むと思われる溶出のサンプルのみが、さらなる分析および/または精製のために収集される。
本明細書において使用されるように、「樹脂」は、リガンドに付加されたビーズを含むマトリックスなどのようなマトリックスを指す。適切な樹脂の選択は、当業者によく知られており、樹脂に適用されるであろう混合物の構成成分の特徴に依存する。いくつかの実施形態では、HICカラムに使用される樹脂が、有機ポリマーリガンドを含む。有機ポリマー樹脂の非限定的な例は、フェニル、エーテル、ブチル、ヘキシル、またはポリプロピレングリコール樹脂を含む。いくつかの実施形態では、有機ポリマー樹脂が、フェニル有機ポリマー樹脂(たとえば東ソーフェニル650C)である。様々な樹脂が本発明の態様と適合することができることが認識されるべきである。たとえば、樹脂は、Tosoh Bioscience LLC、King of Prussia、PAによって製造される樹脂とすることができる。いくつかの実施形態では、樹脂が、東ソーフェニル650C、東ソーフェニル600M、東ソーブチル600M、または東ソーPPG 600Mである。
ii.抗体消化
本発明のいくつかの実施形態では、抗体が、抗体をHICにかける前に消化される。抗体は、限定を伴うことなく酵素的、化学的、または機械的な消化法を含む、当技術分野において知られている任意の方法によって消化することができる。いくつかの実施形態では、抗体の消化が、酵素によって実行される。抗体を消化する際に使用される酵素の非限定的な例は、パパインおよびフィシンなどのようなシステインプロテアーゼ、ペプシンなどのようなアスパラギン酸プロテアーゼ、ならびにトリプシンなどのようなセリンプロテアーゼを含む。好ましい実施形態では、抗体が、Fc断片および抗体のさらなる断片の間の部位で消化される。好ましい実施形態では、酵素が、Fc断片を消化しないが、抗体のさらなる断片からFc断片を分離する。いくつかの実施形態では、消化が、Fc断片およびさらなる断片の産生をもたらす。いくつかの実施形態では、さらなる断片が、Fab断片、Fab’断片、F(ab’)2断片、またはscFv断片である。
消化は、酵素が活性な温度で実行されてもよい。消化の適切な継続期間は、当業者に明らかになるであろう、また、当技術分野において知られているルーチン的な方法を使用して決定することができる。抗体を消化するために使用される酵素は、固体支持体上に固定された形態でまたは遊離形態でまたは本明細書において記載される方法と適合する任意の他の形態で提供することができる。本明細書において使用されるように、「固体支持体上に固定された」は、樹脂、たとえばアガロースビーズに付加されたリガンド(たとえばポリマー、酵素)を指す。
iii.限外ろ過およびゲルろ過
本発明の態様は、Fc断片を含有する抗体をHIC、その後、限外ろ過などのようなさらなる精製にかけることに関する。本発明の他の態様は、Fc断片をHIC、その後、限外ろ過などのようなさらなる精製にかけることに関する。いくつかの実施形態では、Fc断片を含むまたは含むと思われるHIC溶出サンプルが、限外ろ過にかけられる。本明細書において使用されるように、「限外ろ過」は、構成成分のサイズまたは分子量に基づいて混合物の構成成分を分離する方法を指す。限外ろ過は、いくつかの実施形態において、膜の穴よりも小さな分子は通過させるのに対して、より大きな分子は膜上で遮断され、かつ保持される、透過性の膜フィルターを含むことができる。その代わりに、サイズ排除クロマトグラフィーと呼ばれるゲルろ過クロマトグラフィーが、混合物の構成成分を分離するために使用することができる。本明細書において使用されるように、「ゲルろ過クロマトグラフィー」は、構成成分のサイズまたは分子量に基づいて、また、混合物の構成成分およびカラム内の樹脂の間の相互作用に基づいて、混合物の構成成分を分離する方法を指す。本発明の態様と適合する樹脂の選択は、当業者によく知られているであろう。いくつかの実施形態では、ポリマー樹脂が、ゲルろ過クロマトグラフィーに使用される。いくつかの実施形態では、ポリマー樹脂が、デキストラン樹脂(たとえばSuperdex 200(商標))である。
抗体、その断片、またはFc断片は、様々な濃度の緩衝液を適用することによってカラムから溶出することができる。いくつかの実施形態では、溶出からのサンプルが、さらなる分析のために緩衝液のそれぞれの濃度で収集される。いくつかの実施形態では、Fc断片を含むまたは含むと思われる溶出のサンプルのみが、さらなる分析のために収集される。
抗体、その断片、またはFc断片を含む溶出サンプルは、限定を伴うことなくウェスタンブロッティング、タンパク質電気泳動法、タンパク質染色、高速液体クロマトグラフィー、または質量分析法を含む当技術分野において知られている任意の方法によって純度についてさらに分析または評価することができる。
iv.緩衝液条件
緩衝液などのような様々な溶液が本発明の態様と適合することができることが認識されるべきである。いくつかの実施形態では、Fc断片を含む抗体の消化が、トロメタミン(トリス)緩衝液中で行われる。いくつかの実施形態では、緩衝液が、トリスリン酸緩衝液である。他の実施形態では、緩衝液が、リン酸緩衝液である。いくつかの実施形態では、緩衝液が、1mM〜100mMの間の、2mM〜50mMの間の、または5mM〜20mMの間の濃度を有する。いくつかの実施形態では、緩衝液の濃度が、1mM未満である。いくつかの実施形態では、緩衝液の濃度が、100mMを超える。いくつかの実施形態では、緩衝液の濃度が、およそ20mMである。緩衝液の濃度が、使用されている緩衝液の性質に依存性であることが認識されるべきである。
いくつかの実施形態では、緩衝液のpHが、pH6〜pH9の間またはpH6.5〜pH7.5の間にある。たとえば、いくつかの実施形態では、pHが、およそ6.5、6.6、6.7、6.8、6.9、7.0、7.1、7.2、7.3、7.4、または7.5である。いくつかの実施形態では、緩衝液のpHが、およそ7.0である。必要な場合、酸(HCLなど)または塩基(NaOHなど)を、所望のpHに到達するように緩衝液に追加することができる。エチレンジアミン四酢酸(EDTA)は、多価カチオンをキレート化するために緩衝液に追加されてもよい。いくつかの実施形態では、EDTA濃度が、1mM〜100mMの間に、2mM〜50mMの間に、または5mM〜20mMの間にある。いくつかの実施形態では、EDTA濃度が、およそ10mMである。
いくつかの実施形態では、HICカラムが、塩緩衝液またはその濃度勾配を使用して溶出される。いくつかの実施形態では、塩緩衝液が、硫酸ナトリウム緩衝液である。いくつかの実施形態では、HICカラムを溶出するために使用される塩緩衝液の濃度範囲が、0.1M〜1Mまたは0.3M〜0.8Mの間または0.4M〜0.6Mの間とすることができる。
いくつかの実施形態では、ゲルろ過クロマトグラフィーの後にFc断片を溶出するために使用される緩衝液が、トロメタミン(トリス)緩衝液である。いくつかの実施形態では、緩衝液が、トリスリン酸緩衝液である。他の実施形態では、緩衝液が、リン酸緩衝液である。いくつかの実施形態では、緩衝液が、1mM〜100mMの間の、2mM〜50mMの間の、または5mM〜20mMの間の濃度で存在する。いくつかの実施形態では、緩衝液の濃度が、1mM未満である。いくつかの実施形態では、緩衝液の濃度が、100mMを超える。いくつかの実施形態では、緩衝液の濃度が、およそ20mMである。いくつかの実施形態では、緩衝液が、およそ20mMの濃度のリン酸緩衝液である。いくつかの実施形態では、緩衝液のpHが、pH6〜pH9の間またはpH6.5〜pH7.5の間にある。たとえば、いくつかの実施形態では、pHが、およそ6.5、6.6、6.7、6.8、6.9、7.0、7.1、7.2、7.3、7.4、または7.5である。いくつかの実施形態では、緩衝液のpHが、およそ7.0である。いくつかの実施形態では、緩衝液が、塩化カリウムまたは塩化ナトリウムなどのような塩でさらに補足されてもよい。いくつかの実施形態では、緩衝液中の塩の濃度が、1mM〜300mMの間、50mM〜200mMの間、または100mM〜200mMの間にある。いくつかの実施形態では、塩の濃度が、およそ150mMである。いくつかの実施形態では、塩化ナトリウムが、150mMの濃度で緩衝液に追加される。
いくつかの実施形態では、さらなる緩衝液が、ポリソルベート80(Tween80)などのような洗剤を含む。いくつかの実施形態では、緩衝液中の洗剤の濃度が、0.001%〜1%の間または0.05%〜0.1%の間にある。いくつかの実施形態では、緩衝液中のTween80などのような洗剤の濃度が、およそ0.01%である。
抗体を発現するトランスジェニック動物を作るための構築物
本発明のいくつかの態様は、核移植によってトランスジェニックヤギを産生する際に使用するための構築物(たとえば、Fc断片またはFc断片を含む抗体をコードする)を含有する初代細胞株の産生に関する。構築物は、初代ヤギ皮膚上皮細胞の中にトランスフェクトすることができ、これらは、クローン増殖され、導入遺伝子コピー数、導入遺伝子構造の完全性、および染色体の統合部位を評価するために完全に特徴付けられる。本明細書において使用されるように、「核移植」は、ドナー細胞由来の核が摘出された卵母細胞の中に移植されるクローニングの方法を指す。
関心のあるタンパク質(たとえばFc断片またはFc断片を含む抗体)についてのコード配列は、最適な動物(ウマなど)に由来するゲノム物質または逆翻訳メッセンジャーRNAのライブラリーのスクリーニングによるものを含む任意の適した供給源から得ることができる、NCBI、Genbankなどのような配列データベースからまたは抗体もしくはFc断片の配列を得ることによって得ることができるなどである。配列は、適切なプラスミドベクターの中にクローニングされ、大腸菌等の適した宿主生物体において増幅させることができる。ベクターの増幅の後、DNA構築物は、切り取られ、残りのベクターから精製され、トランスジェニック動物を産生するために使用することができる発現ベクターの中に導入することができる。トランスジェニック動物は、それらのゲノムの中に統合された所望のトランスジェニックタンパク質を有するであろう。
ベクターの増幅の後、DNA構築物は、さらに、適切な5’および3’コントロール配列と共に切り取り、残りのベクターから精製され、トランスジェニック動物のゲノムの中に所望の発現構築物を統合したトランスジェニック動物を産生するために使用される。反対に、酵母人工染色体(YAC)などのようないくつかのベクターでは、組み立てられた構築物をベクターから取り出すことは必要ではなく、そのような場合、トランスジェニック動物を作製するために増幅させたベクターが直接使用されてもよい。コード配列は、適切に作用するようにコントロール配列に連結することができ、これにより、コード配列をトランスジェニック非ヒト哺乳動物の乳の中に発現させることができる。
Fc断片またはFc断片を含む抗体の産生をトランスジェニック動物の乳に向けるのに適したDNA配列は、天然由来乳タンパク質に由来する5’プロモーター領域を運搬し得る。このプロモーターは、結果的に、ホルモンおよび組織特異的因子にコントロールされ、乳を分泌する乳房組織において最も活性となる。いくつかの実施形態では、プロモーターが、ヤギベータカゼインプロモーターである。プロモーターは、タンパク質リーダー配列の産生を指示するDNA配列に作動可能に連結することができ、リーダー配列は、乳の中への乳房上皮を介してのトランスジェニックタンパク質の分泌を指示する。いくつかの実施形態では、天然に分泌された乳タンパク質から誘導することができる3’配列を、mRNAの安定性を改善するために追加することができる。
本明細書において使用されるように、「リーダー配列」または「シグナル配列」は、タンパク質分泌シグナルをコードする核酸配列であり、トランスジェニックタンパク質をコードする下流の核酸分子に作動可能に連結された場合、分泌を指示する。リーダー配列は、天然のヒトリーダー配列、人工的に誘導されたリーダーであってもよいまたは導入遺伝子コード配列の転写を指示するために使用されるプロモーターと同じ遺伝子からもしくは哺乳動物乳腺上皮細胞などのような細胞から通常分泌される別のタンパク質から得られてもよい。
いくつかの実施形態では、プロモーターが、乳特異的プロモーターである。本明細書において使用されるように、「乳特異的プロモーター」は、乳の中にタンパク質を分泌する細胞(たとえば乳腺上皮細胞)において遺伝子の発現を天然に指示するプロモーターであり、たとえばカゼインプロモーター、たとえばα−カゼインプロモーター(たとえばアルファS−1カゼインプロモーターおよびアルファS2−カゼインプロモーター)、β−カゼインプロモーター(たとえばヤギベータカゼイン遺伝子プロモーター(DiTullio,BIOTECHNOLOGY 10:74−77,1992)、γ−カゼインプロモーター、κ−カゼインプロモーター、ホエー酸性タンパク質(WAP)プロモーター(Gordon et al.,BIOTECHNOLOGY 5:1183−1187,1987)、β−ラクトグロブリンプロモーター(Clark et al.,BIOTECHNOLOGY 7:487−492,1989)、ならびにα−ラクトアルブミンプロモーター(Soulier et al.,FEBS LETTS.297:13,1992)を含む。たとえばマウス乳癌ウイルス(MMTV)の長い末端反復配列(LTR)プロモーターなどのような、乳房組織において特異的に活性化されるプロモーターもまた、この定義に含まれる。
本明細書において使用されるように、コード配列および調節配列は、コード配列の発現または転写を調節配列の影響またはコントロール下に置くようにそれらが共有結合される場合に、「作動可能につながれる(operably joined)」と言われる。コード配列が機能タンパク質に翻訳されるために、コード配列は、調節配列に作動可能につながれる。2つのDNA配列は、5’調節配列中のプロモーターの誘発が、コード配列の転写をもたらし、2つのDNA配列の間の連結の性質が、(1)フレームシフト突然変異の導入をもたらさない、(2)コード配列の転写を指示するプロモーター領域の能力に干渉しない、または(3)対応するRNA転写物がタンパク質に翻訳される能力に干渉しない場合、作動可能につながれると言われる。したがって、プロモーター領域は、結果として生じる転写物が所望のポリペプチド(たとえばFc断片または抗体)に翻訳され得るようにプロモーター領域がそのDNA配列の転写に影響を及ぼすことができた場合、コード配列に作動可能につながれている。
本明細書において使用されるように、「ベクター」は、異なる遺伝的環境間の輸送のためのまたは宿主細胞における発現のための、所望の配列が制限およびライゲ−ションによって挿入されてもよい多くの核酸のいずれかであってもよい。RNAベクターもまた利用可能であるが、ベクターは典型的にDNAから構成される。ベクターは、プラスミドおよびファージミドを含むが、これらに限定されない。クローニングベクターは、宿主細胞において複製することができ、かつベクターが特定できる様式で切られてもよく、かつ新たな組換えベクターが宿主細胞において複製するその能力を保持するように所望のDNA配列がライゲーションされてもよい1つ以上のエンドヌクレアーゼ制限部位によってさらに特徴付けられるベクターである。プラスミドの場合、所望の配列の複製は、プラスミドのコピー数が宿主細菌内で増加するとともに何度も行われ得るまたは宿主が有糸分裂によって子孫をつくる時に宿主当たり1回だけである。ファージの場合、複製は、溶菌期の間は積極的にまたは溶原期の間は消極的に行われ得る。発現ベクターは、所望のDNA配列が調節配列に作動可能につながれ、かつRNA転写物として発現され得るように所望のDNA配列が制限およびライゲ−ションによって挿入されてもよいベクターである。ベクターは、ベクターにより形質転換されたもしくはトランスフェクトされたまたは形質転換されなかったもしくはトランスフェクトされなかった細胞の同定において使用するのに適した1つ以上のマーカー配列をさらに含有してもよい。マーカーは、たとえば、抗生物質または他の化合物に対する抵抗性または感受性を増加させるまたは減少させるタンパク質をコードする遺伝子、活性が当技術分野において知られている標準的なアッセイによって検出可能となる酵素(たとえばβ−ガラクトシダーゼまたはアルカリホスファターゼ)をコードする遺伝子、および形質転換されたまたはトランスフェクトされた細胞、宿主、コロニーまたはプラークの表現型に目に見えて影響を与える遺伝子を含む。好ましいベクターは、それらが作動可能につながれたDNAセグメント中に存在する構造遺伝子産物の自律複製および発現が可能なベクターである。
Fc断片の産生のための乳腺上皮細胞およびトランスジェニック動物
一態様では、本開示が、Fc断片を含む抗体を発現する乳腺上皮細胞を提供する。別の態様では、本開示が、Fc断片を発現する乳腺上皮細胞を提供する。いくつかの実施形態では、本開示が、Fc断片を含む抗体を発現する乳腺上皮細胞を含むトランスジェニック非ヒト哺乳動物を提供する。他の実施形態では、本開示が、Fc断片を発現する乳腺上皮細胞を含むトランスジェニック非ヒト哺乳動物を提供する。
一態様では、本開示が、Fc断片またはFc断片を含む抗体の産生のための方法であって、
(a)Fc断片またはFc断片を含む抗体をコードする導入遺伝子DNA構築物により非ヒト哺乳動物細胞をトランスフェクトするステップ;
(b)前記導入遺伝子DNA構築物が細胞のゲノムの中に挿入された細胞を選択するステップ;および
(c)Fc断片またはFc断片を含む抗体についてヘテロ接合性であり、その乳の中にFc断片またはFc断片を含む抗体を発現することができる非ヒトトランスジェニック哺乳動物を生成するために第1の核移植手順を実行するステップを含む方法を提供する。
一態様では、本開示が、
(a)Fc断片またはFc断片を含む抗体を発現するように操作された非ヒトトランスジェニック哺乳動物を提供するステップ、
(b)非ヒトトランスジェニック哺乳動物の乳の中にFc断片またはFc断片を含む抗体を発現させるステップ;および
(c)乳の中に産生されたFc断片またはFc断片を含む抗体を単離するステップを含む方法を提供する。
トランスジェニック動物はまた、当技術分野において知られている方法に従って生成することもできる(たとえば米国特許第5,945,577号明細書を参照されたい)。トランスジェニック発現に適した動物は、ヤギ、ヒツジ、バイソン、ラクダ、雌ウシ、ウサギ、水牛、ウマ、ラット、マウス、またはラマを含むが、これらに限定されない。適した動物はまた、雌ウシ、ヤギ、およびヒツジの様々な種にそれぞれ関係するウシ、ヤギ、およびヒツジをも含む。適した動物はまた、有蹄動物をも含む。本明細書において使用されるように、「有蹄」は、蹄のある典型的に草食性の四肢哺乳動物について言いまたはそれに関係し、限定を伴うことなく、ヒツジ、ヤギ、ウシ、およびウマを含む。一実施形態では、動物が、別々の構築物により初代細胞を同時形質移入することによって生成される。次いで、これらの細胞は、核移植に使用される。その代わりに、マイクロインジェクションがトランスジェニック動物を生成するために使用される場合、構築物は、注射されてもよい。
クローニングは、多様なトランスジェニック動物をもたらすであろう−それぞれ、Fc断片もしくはFc断片を含む抗体または関心のある他の遺伝子構築物を産生することができる。産生方法は、クローン動物およびそれらの動物の子孫の使用を含む。いくつかの実施形態では、クローン動物が、ヤギ、ウシ、またはマウスである。クローニングはまた、胎児の核移植、核移植、組織および器官移植、ならびにキメラ子孫の生成をも包含する。
クローニングプロセスのあるステップは、摘出された卵母細胞の中にFc断片構築物または抗体構築物をコードする導入遺伝子を含有する細胞のゲノムを移入するステップを含む。本明細書において使用されるように、「導入遺伝子」は、細胞またはその祖先の中に巧みに挿入され、その細胞から成長する動物のゲノムの一部分になる核酸分子の任意の部分を指す。そのような導入遺伝子は、トランスジェニック動物にとって部分的にもしくは全体的に外因性の(つまり外来性の)遺伝子を含んでいてもよいまたは動物の内因性の遺伝子に対して同一性を有する遺伝子に相当してもよい。
卵母細胞に適した哺乳動物種は、ヤギ、ヒツジ、雌ウシ、ウサギ、モルモット、マウス、ハムスター、ラット、非ヒト霊長動物などを含む。好ましくは、卵母細胞は、有蹄動物、および最も好ましくはヤギまたはウシから得られる。卵母細胞の単離のための方法は、当技術分野においてよく知られている。本質的に、そのプロセスは、哺乳動物、たとえばヤギの卵巣または生殖器系から卵母細胞を単離することを含む。有蹄卵母細胞の容易に利用可能な種は、ホルモン誘発性の雌動物由来の種である。遺伝子工学、核移植、およびクローニングなどのような技術の使用を成功させるために、卵母細胞は、好ましくは、これらの細胞がレシピエント細胞として核移植に使用され得る前に、かつそれらを精子と受精させて胚に成長させる前にインビボにおいて成熟させてもよい。インビボにおいて成熟させた中期II卵母細胞は、核移植技術における使用で成功してきた。基本的に、成熟中期II卵母細胞は、発情の開始またはヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)もしくは類似のホルモンの注射の数時間後に非過排卵動物または過排卵動物から外科的に収集される。
乳腺において発現された組換えタンパク質の量および質を予測するために使用されるツールの1つは、乳汁分泌の誘発を通してのものである(Ebert KM,1994)。誘発泌乳は、少なくとも1年後になる妊娠から結果として生じる第1の自然の乳汁分泌からではなく、トランスジェニック産生の初期からタンパク質の発現および分析を可能にする。乳汁分泌の誘発は、ホルモンによってまたは手作業で行うことができる。
一態様では、本開示が、Fc断片またはFc断片を含む抗体を産生する乳腺上皮細胞およびトランスジェニック非ヒト哺乳動物を提供する。本発明の態様に従う乳腺上皮細胞およびトランスジェニック非ヒト哺乳動物は、抗体をコードする核酸配列を発現する。いくつかの実施形態では、核酸配列が、配列番号1において示されるFc断片をコードする配列を含む。
Fc断片の産生
本発明の態様は、トランスジェニックFc断片に関する。いくつかの実施形態では、トランスジェニックFc断片が、精製される。
いくつかの態様では、トランスジェニック非ヒト哺乳動物または乳腺上皮細胞において本明細書に記載されるように産生されたFc断片が、他の方法によって産生されたFc断片と比較して特徴が改変されている。たとえば、本明細書において記載されるように産生されたFc断片は、他の方法によって産生されたFc断片と比較して、改変されたグリコシル化および/またはシアリル化を示すことができる。本明細書において記載されるように産生されたFc断片は、他の方法によって産生されたFc断片と比較して半減期および/または安定性の増加を示すことができる。本明細書において記載されるように産生されたFc断片はまた、他の方法によって産生されたFc断片と比較して、対象に投与された場合に、増強された抗炎症特性を示すこともできる。
一態様では、本開示が、組換え抗体または遺伝子導入で産生された抗体を提供し、Fc断片は、続いて抗体から単離および精製される。別の態様では、本開示が、続いて単離および精製される、遺伝子導入で産生されたFc断片を提供する。組換えFc断片または遺伝子導入で産生されたFc断片を含むそのようなFc断片および組成物は、グリコシル化および/またはシアリル化を示すことができる。たとえば、いくつかの実施形態では、非ヒト哺乳動物の乳腺上皮細胞において産生され、次いで単離および精製されたFc断片は、乳腺上皮細胞で産生されたものではないFc断片と比較した場合、グリコシル化および/またはシアリル化のレベルが増加している。いくつかの実施形態では、乳腺上皮細胞において産生されたものではないFc断片は、細胞培養において産生される。本明細書において使用されるように、乳腺上皮細胞において産生されたFc断片と比較される場合、「細胞培養において産生された」Fc断片は、乳腺上皮細胞を除く標準的な産生細胞株(たとえばCHO細胞またはバキュロウイルス−Sf9細胞)において産生されたFc断片を指す。いくつかの実施形態では、非ヒト哺乳動物の乳腺上皮細胞において産生され、次いで単離および精製されたFc断片は、IVIGから単離されたFc断片と比較した場合、グリコシル化および/またはシアリル化のレベルが増加している。
いくつかの実施形態では、上記の方法が、乳汁分泌を誘発するためのステップをさらに含む。いくつかの実施形態では、方法が、さらなる単離および/または精製ステップをさらに含む。さらに他の実施形態では、方法が、細胞培養、たとえば非乳房細胞培養において産生されたFc断片のグリコシル化パターンを比較するためのステップをさらに含む。さらなる実施形態では、方法が、非乳腺上皮細胞によって産生されたFc断片と、得られたFc断片のグリコシル化パターンを比較するためのステップをさらに含む。そのような細胞は、細胞培養物の細胞とすることができる。Fc断片のグリコシル化パターンを評価するための実験技術は、当業者らに知られている。そのような方法は、たとえば液体クロマトグラフィー質量分析、タンデム質量分析、およびウエスタンブロット分析を含む。
いくつかの態様では、本明細書において開示されるFc断片が、トランスジェニック非ヒト哺乳動物におけるまたは乳腺上皮細胞におけるFc断片を含む抗体の産生によって生成される。他の態様では、本明細書において開示されるFc断片が、トランスジェニック非ヒト哺乳動物におけるまたは乳腺上皮細胞におけるFc断片の産生によって生成される。いくつかの実施形態では、Fc断片のシアリル化レベルを増加させることが有利であってもよい。Fc断片のシアリル化レベルは、たとえばシアリルトランスフェラーゼにFc断片またはFc断片を含む抗体をさらすことによって増加させることができる。Fc断片またはFc断片を含む抗体は、インビトロまたはインビボにおいてシアリルトランスフェラーゼにさらすことができる。Fc断片またはFc断片を含む抗体は、Fc断片またはFc断片を含む抗体をシアリルトランスフェラーゼおよび適切な糖類ベースの基質にさらすことによってインビトロにおいてシアリル化することができる。Fc断片またはFc断片を含む抗体は、乳腺または乳腺上皮細胞においてシアリルトランスフェラーゼを産生させることによってインビボにおいてシアリル化することができる。
いくつかの態様では、本開示が、アルファ−2,6−シアリル化のレベルが増加したFc断片またはFc断片を含む抗体のトランスジェニック動物の乳腺におけるまたは乳腺上皮細胞における産生のための方法を提供する。シアリル化の増加を示すFc断片は、高められた抗炎症特性を示してもよい。
一態様では、本開示が、Fc断片またはFc断片を含む抗体の乳腺における産生のためにトランスジェニックされ、さらに、シアリルトランスフェラーゼの産生のためにもトランスジェニックされたトランスジェニック動物(および乳腺上皮細胞)を提供する。そのような動物および細胞によって産生されたFc断片は、末端のアルファ−2,6−シアル酸連結のレベルが増加していることが期待される。
一態様では、本開示が、末端のアルファ−2,6−シアル酸連結のレベルが増加しているFc断片を対象に投与するステップを含む、対象を処置する方法を提供する。
Fc断片は、いくつかの実施形態では、本明細書において提供されるように産生されたトランスジェニック動物の乳からまたは前記トランスジェニック動物の子孫からFc断片またはFc断片を含む抗体を回収することによって得ることができる。いくつかの実施形態では、Fc断片が、産生される乳の1リットル当たり少なくとも1グラムのレベルで産生される。たとえば、いくつかの実施形態では、本明細書において記載される方法が、Fc断片の1リットル当たり少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、または70グラムの産生を可能にする。いくつかの実施形態では、抗体が、産生される乳の1リットル当たり少なくとも1グラムのレベルで産生される。たとえば、いくつかの実施形態では、本明細書において記載される方法が、抗体の1リットル当たり少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、または70グラムの産生を可能にする。
いくつかの態様では、本明細書において記載されるように産生されたFc断片が、他の方法によって産生されたFc断片と比較して特徴が増強されている。たとえば、いくつかの実施形態では、本明細書において記載される方法によって産生されたFc断片が、他の方法によって産生されたFc断片と比較して純度が高い。いくつかの実施形態では、続いて単離および精製された、遺伝子導入で産生されたFc断片が、少なくとも95〜99.99%純粋である。いくつかの実施形態では、続いて単離および精製された、遺伝子導入で産生されたFc断片が、少なくとも95、96、97、98、99、99.5、または99.99%純粋である。いくつかの実施形態では、遺伝子導入で産生された抗体から単離および精製されたFc断片が、少なくとも95〜99.99%純粋である。いくつかの実施形態では、遺伝子導入で産生された抗体から単離および精製されたFc断片が、少なくとも95、96、97、98、99、99.5、または99.99%純粋である。
本明細書において記載される方法のいずれかによって産生されたFc断片の純度は、限定を伴うことなく、ウェスタンブロッティング、タンパク質電気泳動法、タンパク質染色、高速液体クロマトグラフィー、質量分析法、混入タンパク質ELISAなどを含む当業者らに知られている任意の技術によって評価することができる。
本明細書において記載されるように産生されたFc断片はまた、他の方法によって産生されたFc断片と比較して、高められた効率で産生することができる。本明細書において使用されるように、「高められた効率(enhanced efficiency)」は、出発物質と比較したFc断片のより高い収量パーセントを指す。いくつかの実施形態では、遺伝子導入で産生された抗体から単離および精製されたFc断片の収量パーセントが、60〜80%である。いくつかの実施形態では、遺伝子導入で産生された抗体から単離および精製されたFc断片の収量パーセントが、少なくとも60、65、70、75、または80%である。
処置の方法
いくつかの態様では、本開示は、Fc断片またはFc断片を含む組成物をその必要がある対象に投与する方法を提供する。対象がFc断片を含む処置を必要としているかどうかを決定する方法は、当技術分野において知られている。たとえば、いくつかの実施形態では、Fc断片またはFc断片を含む組成物を投与することを含む処置を必要とする対象が、自己免疫症状または炎症症状を有する対象である。本明細書において記載される本発明の実施によって処置することができるかもしれない例示的な自己免疫症状および/または炎症症状は、当業者に明らかであろう。非限定的な例は、米国特許第8349793号明細書および国際公開第2013/034738号から参照によって明確に組み込まれる。
自己免疫症状の非限定的な例は、急性播種性脳脊髄炎(ADEM)、アジソン病、無ガンマグロブリン血症、円形脱毛症、筋萎縮性側索硬化症(ルーゲーリック病;運動ニューロン疾患でもある)、強直性脊椎炎、抗リン脂質抗体症候群、抗合成酵素症候群(Antisynthetase syndrome)、アトピー性アレルギー、アトピー性皮膚炎、自己免疫性再生不良性貧血、自己免疫性心筋症、自己免疫性消化器病、自己免疫性溶血性貧血、自己免疫性肝炎、自己免疫性内耳疾患、自己免疫性リンパ増殖性症候群、自己免疫性末梢性ニューロパシー、自己免疫性膵炎、自己免疫性多内分泌腺症候群、自己免疫性プロゲステロン皮膚炎、自己免疫性血小板減少性紫斑病、自己免疫性じんましん、自己免疫性ブドウ膜炎、バロー病/バロー同心円性硬化症(Balo concentric sclerosis)、ベーチェット病、ベルガー病、ビッカースタッフ脳炎、ブラウ症候群、水疱性類天疱瘡、キャッスルマン病、セリアック病、シャガス病、慢性炎症脱髄性多発ニューロパシー、慢性再発性多発性骨髄炎、慢性閉塞性肺疾患、チャーグ−ストラウス症候群、良性粘膜類天疱瘡、コーガン症候群、寒冷凝集素症、補体成分2欠乏症(Complement component 2 deficiency)、接触皮膚炎、頭蓋動脈炎、CREST症候群、クローン病、クッシング症候群、皮膚白血球破砕性血管炎、デゴス病、ダーカム病、疱疹状皮膚炎、皮膚筋炎、真性糖尿病1型、びまん性皮膚全身性硬化症、ドレスラー症候群、薬剤誘発性エリテマトーデス、円板状エリテマトーデス、湿疹、子宮内膜症、腱付着部炎関連関節炎(Enthesitis−related arthritis)、好酸球性筋膜炎、好酸球性胃腸炎、好酸球性肺炎、後天性表皮水疱症、結節性紅斑、胎児性赤芽球症、クリオグロブリン血症、エバンス症候群、進行性骨化性線維異形成症、線維化肺胞炎(または特発性肺線維症)、胃炎、胃腸類天疱瘡(Gastrointestinal pemphigoid)、糸球体腎炎、グッドパスチャー症候群、グレーブス病、ギラン−バレー症候群(GBS)、橋本脳症、橋本甲状腺炎、ヘーノホ−シェーンライン紫斑病、妊娠性疱疹、別名妊娠性天疱瘡(Gestational Pemphigoid)、汗腺膿瘍、ヒューズ−ストーヴィン症候群、低ガンマグロブリン血症、特発性炎症性脱髄疾患、特発性肺線維症、特発性血小板減少性紫斑病(自己免疫性血小板減少性紫斑病を参照)、IgA腎症、封入体筋炎、慢性炎症性脱髄性多発ニューロパシー、間質性膀胱炎、若年性特発性関節炎、別名若年性関節リウマチ、川崎病、ランバート−イートン筋無力症候群、白血球破壊性血管炎、扁平苔癬、硬化性苔癬、線状IgA病(LAD)、ルポイド肝炎、別名自己免疫性肝炎、エリテマトーデス、マジード症候群、メニエール病、顕微鏡的多発血管炎、ミラー−フィッシャー症候群、混合結合組織病、斑状強皮症、ムッハ−ハーベルマン病、別名急性痘瘡状苔癬状粃糠疹、多発性硬化症、重症筋無力症、筋炎、ナルコレプシー、視神経脊髄炎(デビック病でもある)、神経性筋強直症、眼類天疱瘡、眼球クローヌスミオクローヌス症候群、オード甲状腺炎(Ord’s thyroiditis)、回帰性リウマチ、PANDAS(溶連菌関連小児自己免疫性精神神経疾患)、傍腫瘍性小脳変性症、発作性夜間血色素尿症(PNH)、パリーロンベルク症候群、パーソネージ−ターナー症候群、毛様体扁平部炎、尋常性天疱瘡、悪性の貧血、静脈周囲脳脊髄炎、POEMS症候群、結節性多発動脈炎、リウマチ性多発筋痛症、多発筋炎、原発性胆汁性肝硬変、原発性硬化性胆管炎、進行性炎症性神経障害、乾癬、乾癬性関節炎、壊疽性膿皮症、赤芽球癆、ラズムッセン脳炎、レイノー症状、再発性多発軟骨炎、ライター症候群、下肢静止不能症候群、後腹膜線維症、関節リウマチ、リウマチ熱、サルコイドーシス、統合失調症、シュミット症候群、APSの別の形態、シュニッツラー症候群、強膜炎、強皮症、血清病、シェーグレン症候群、脊椎関節症、スティル病、全身硬直症候群、亜急性細菌性心内膜炎(SBE)、スザック症候群、スウィート症候群、シデナム舞踏病、PANDASを参照、交感性眼炎、全身性エリテマトーデス、エリテマトーデスを参照、高安の動脈炎、側頭動脈炎(「巨細胞性動脈炎」としても知られている)、血小板減少症、トロサ−ハント症候群、横断性脊髄炎、潰瘍性大腸炎、未分化結合組織疾患、未分化脊椎関節症、じんま疹様血管炎、脈管炎、白斑、およびウェゲナー肉芽腫症を含む。
炎症症状の非限定的な例は、強直性脊椎炎、(AS)、抗リン脂質抗体症候群(APS)、痛風、炎症性関節炎中心(Inflammatory Arthritis Center)、筋炎、関節リウマチ、強皮症、シェーグレン症候群、全身性エリテマトーデス(SLE、狼瘡)、脈管炎、盲腸炎、滑液包炎、大腸炎、膀胱炎、皮膚炎、感染性髄膜炎、扁桃腺炎、喘息、肺炎、静脈炎、RSD/CRPS、鼻炎、腱炎、扁桃腺炎、脈管炎、そう痒症、皮膚炎、乾癬、アトピー性皮膚炎、アレルギー性接触皮膚炎、刺激性接触皮膚炎および脂漏性皮膚炎、ケラチノパシー(keratinopathy)、炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、多発性硬化症、変形性関節症、橋本甲状腺炎、重症筋無力症、I型またはII型糖尿病、炎症性肺損傷、炎症性肝臓損傷、炎症性糸球体損傷、角結膜炎、関節、皮膚、または筋肉の炎症疾患、急性または慢性特発性炎症関節炎、脱髄疾患、慢性閉塞性肺疾患、間質性肺疾患、間質性腎炎、ならびに慢性活動性肝炎を含む。
医薬組成物、投薬量、および投与
本発明の態様は、有効量のFc断片またはFc断片を含む組成物を投与することに関する。いくつかの実施形態では、方法が、治療有効量のトランスジェニックFc断片をその必要がある対象に投与するステップを含む。いくつかの実施形態では、トランスジェニックFc断片が精製される。いくつかの実施形態では、対象が、炎症症状または自己免疫症状を有する。
本明細書において使用されるように、「治療有効量」または「有効量」は、症状に影響を及ぼすのに有効なFc断片またはFc断片を含む組成物の量を指す。たとえば、いくつかの実施形態では、有効量が、炎症または自己免疫を低下させるのに十分な量とすることができる。有効量の決定は、組成物の毒性および効能のような因子に依存する。これらの因子は、効力、相対的な生物学的利用率、対象の体重、有害な副作用の重さ、および好ましい投与のモードなどのような他の因子に依存して異なるであろう。毒性は、当技術分野においてよく知られている方法を使用して決定されてもよい。効能は、同じ教示を利用して決定されてもよい。効能は、たとえば、いくつかの実施形態では、炎症性サイトカインの量、炎症細胞の存在、特異的な抗体の量、または発赤もしくは腫脹などのような特徴を定量化することによって測定することができる。有効量は、当業者によって容易に決定することができる。
投薬量は、投与のモードに依存して、局所的なまたは全身性の所望のレベルを実現するために適切に調節されてもよい。対象における応答がそのような用量で不十分である場合、さらに高い用量(または異なる、より局所的な送達ルートによる有効な、より高い用量)が、対象の耐性が許容する程度まで用いられてもよい。いくつかの実施形態では、1日当たり複数の用量が、適切な全身性レベルの産物または組成物を実現するために使用することができる。適切な全身性レベルは、たとえば、Fc断片の対象のピークまたは持続性の血漿レベルを測定することによって決定することができる。「用量」および「投薬量」は、本明細書において区別なく使用される。
いくつかの実施形態では、対象に投与されるFc断片またはFc断片を含む医薬組成物の量が、1週間当たり50〜500mg/kg、100〜400mg/kg、または200〜300mg/kgである。一実施形態では、対象に投与されるFc断片またはFc断片を含む医薬組成物の量が、1週間当たり250mg/kgである。いくつかの実施形態では、400mg/kgの初回量が、第1の週に対象に投与され、続く数週間、対象への250mg/kgの投与が後続する。いくつかの実施形態では、投与速度が、10mg/分未満である。いくつかの実施形態では、対象へのFc断片またはFc断片を含む医薬組成物の投与が、別の治療剤による処置の少なくとも1時間前に行われる。いくつかの実施形態では、前処置が、Fc断片またはFc断片を含む医薬組成物の投与より前に投与される。
いくつかの態様では、本開示は、遺伝子導入で産生され精製されたFc断片および医薬として許容されるビヒクル、希釈剤、またはキャリヤを含む医薬組成物を包含する、組成物を提供する。
いくつかの実施形態では、提供される組成物が、インビボにおける適用のために使用される。インビボにおける意図される投与のモードに依存して、使用される組成物は、たとえば錠剤、丸剤、粉剤、カプセル、ゲル、外用薬、液剤、懸濁剤、およびその他同種のものなどのように、固体、半固体、または液体の剤形をしていてもよい。好ましくは、組成物は、正確な施薬量の1回の投与に適した単位剤形で投与される。組成物はまた、所望される製剤に依存して、動物またはヒトの投与のための医薬組成物を製剤するために一般に使用される水性液ベースのビヒクルとして定義される医薬として許容されるキャリヤまたは希釈剤を含んでいてもよい。希釈剤は、Fc断片の生物学的活性に影響を与えないように選択される。そのような希釈剤の例は、蒸留水、生理的食塩水、リンゲル液、デキストロース溶液、およびハンクス溶液である。同様の希釈剤が、関心のある凍結乾燥組換えタンパク質を還元するために使用されてもよい。そのうえ、医薬組成物はまた、他の薬用の薬剤、医薬品、キャリヤ、補助剤、無毒の、非治療用の、非免疫原性の安定剤などを含んでいてもよい。そのような希釈剤またはキャリヤの有効量は、構成成分の溶解性、生物学的活性などの点から医薬として許容される製剤を得るのに有効な量である。いくつかの実施形態では、本明細書において提供される組成物が、滅菌されている。
インビボにおける処置の間の投与は、経口、非経口、筋肉内、鼻内、舌下、気管内、吸入、眼球、膣、および直腸を含む任意の数のルートによるものであってもよい。包内(intracapsular)、静脈内、および腹腔内投与ルートもまた、用いられてもよい。当業者は、投与ルートが、所望の応答に依存して変わることを認識する。たとえば、本明細書におけるFc断片または組成物は、経口、非経口、または局所投与を介して対象に投与されてもよい。一実施形態では、本明細書における組成物が、静脈内注入によって投与される。
組成物は、それらを全身的に送達することが望ましい場合、注射による、たとえばボーラス注射または連続注入による非経口投与用に製剤されてもよい。注射用の製剤は、追加される保存剤と共に、単位剤形で、たとえばアンプル中にまたは複数回用量の容器中に提示されてもよい。組成物は、油性または水性ビヒクル中で懸濁剤、水剤、または乳剤のような形態を取ってもよく、懸濁化剤、安定化剤、および/または分散剤などのような調合剤を含有してもよい。非経口投与用の医薬製剤は、水溶性の形態をした活性組成物の水性の水剤を含む。そのうえ、活性組成物の懸濁剤は、適切な油性注射懸濁剤として調製されてもよい。適した親油性溶媒またはビヒクルは、ゴマ油などのような脂肪油またはオレイン酸エチルもしくはトリグリセリドなどのような合成脂肪酸エステルまたはリポソームを含む。水性注射懸濁剤は、カルボキシルメチルセルロースナトリウム、ソルビトール、またはデキストランなどのような懸濁剤の粘性を増加させる物質を含有してもよい。任意選択で、懸濁剤はまた、高濃縮溶液の調製を可能にするために、組成物の溶解性を増加させる、適した安定剤または作用物質をも含有してもよい。その代わりに、活性組成物は、使用の前の適したビヒクル、たとえば滅菌発熱物質不含水との構成のために粉剤形態をしていてもよい。
経口投与については、医薬組成物は、結合剤(たとえばアルファ化とうもろこしデンプン、ポリビニルピロリドン、もしくはヒドロキシプロピルメチルセルロース);増量剤(たとえばラクトース、結晶セルロース、もしくはリン酸水素カルシウム);潤滑剤(たとえばステアリン酸マグネシウム、滑石、もしくはシリカ);崩壊剤(たとえばジャガイモデンプンもしくはデンプングリコール酸ナトリウム);または湿潤剤(たとえばラウリル硫酸ナトリウム)などのような医薬として許容される賦形剤と共に従来の手段によって調製されるたとえば錠剤またはカプセルの形態を取ってもよい。錠剤は、当技術分野においてよく知られている方法によってコーティングされてもよい。経口投与用の液剤調製物は、たとえば水剤、シロップ、もしくは懸濁剤の形態を取ってもよいまたはそれらは、使用の前に水もしくは他の適したビヒクルとの構成のための乾燥した製品として提供されてもよい。そのような液剤調製物は、懸濁化剤(たとえばソルビトールシロップ、セルロース誘導体、または硬化食用脂);乳化剤(たとえばレシチンまたはアラビアゴム);非水性ビヒクル(たとえば扁桃油、油性エステル、エチルアルコール、または分留された植物油);および保存剤(たとえばp−ヒドロキシ安息香酸メチルもしくはp−ヒドロキシ安息香酸プロピルまたはソルビン酸)などのような、医薬として許容される添加剤と共に従来の手段によって調製されてもよい。調製物はまた、緩衝液塩、調味料、着色料、および甘味料を必要に応じて含有してもよい。
構成成分は、経口送達が効果的となるように化学的に修飾されてもよい。一般に、企図される化学修飾は、少なくとも1つの分子の付加であり、ここで前記分子は、(a)タンパク質分解の阻害および(b)胃または腸から血液循環への取込みを可能にする。全体的な安定性の増加および身体における循環時間の増加もまた所望される。そのような分子の例は、ポリエチレングリコール、エチレングリコールおよびプロピレングリコールのコポリマー、カルボキシメチルセルロース、デキストラン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ならびにポリプロリンを含む。Abuchowski and Davis,1981,“Soluble Polymer−Enzyme Adducts”In:Enzymes as Drugs,Hocenberg and Roberts,eds.,Wiley−Interscience,New York,NY,pp.367−383;Newmark,et al.,1982,J.Appl.Biochem.4:185−189。使用することができるかもしれない他のポリマーは、ポリ−1,3−ジオキソランおよびポリ−1,3,6−トリオキソカンである。ポリエチレングリコール分子は、上記に示されるように、薬学的用途にとって好ましい。経口組成物については、放出の場所は、胃、小腸(十二指腸、空腸、もしくは回腸)、または大腸であってもよい。当業者は、胃において溶解しないが、十二指腸または他の腸において物質を放出させるであろう入手可能な製剤を有する。好ましくは、放出は、生物学的活性物質の保護によってまたは腸においてなどのように胃環境を過ぎてからの生物学的活性物質の放出によって、胃環境の悪影響を回避するであろう。頬への投与については、組成物は、従来の方式で製剤された錠剤またはロゼンジの形態を取ってもよい。
組成物はまた、たとえば、カカオバターまたは他のグリセリドなどのような従来の坐剤基剤を含有する坐剤または保持浣腸剤などのような直腸または膣組成物で製剤されてもよい。
医薬組成物はまた、適した固相またはゲル相キャリヤまたは賦形剤を含んでいてもよい。そのようなキャリヤまたは賦形剤の例は、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、様々な糖、デンプン、セルロース誘導体、ゼラチン、およびポリエチレングリコールなどのようなポリマーを含むが、これらに限定されない。
適した液体または固体医薬調製物の形態は、たとえば、吸入のための水性の水剤または生理食塩水である、マイクロカプセル化される、渦巻形化される(encochleate)、顕微鏡的金粒子上にコーティングされる、リポソーム中に含有される、噴霧される、エアロゾルである、皮膚の中への移植のためのペレットである、または乾燥させて鋭い物体にし、引っ掻いて皮膚の中に入れられる。医薬組成物はまた、顆粒剤、粉剤、錠剤、コーティング錠、(マイクロ)カプセル、坐剤、シロップ、乳剤、懸濁剤、クリーム、点滴剤、または活性組成物が長期放出される調製物をも含み、この調製物において、崩壊剤、バインダー、コーティング剤、膨張剤、潤滑剤、調味料、甘味剤、または可溶化剤などのような賦形剤ならびに添加剤および/または助剤が上記に記載されるように通常使用される。医薬組成物は、様々な薬剤送達系における使用に適している。薬剤送達のための方法の簡単な概説については、参照によって本明細書において組み込まれるLanger,Science 249:1527−1533,1990を参照されたい。
治療薬は、それ自体で(純粋)または医薬として許容される塩の形態で投与されてもよい。医薬中で使用される場合、塩は、薬学的に許容できるものであるべきであるが、薬学的に許容できない塩は、その薬学的に許容できる塩を調製するために、好都合に使用されてもよい。そのような塩は、以下の酸から調製されるものを含むが、これらに限定されない:塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、マレイン酸、酢酸、サリチル酸、p−トルエンスルホン酸、酒石酸、クエン酸、メタンスルホン酸、ギ酸、マロン酸、コハク酸、ナフタリン−2−スルホン酸、およびベンゼンスルホン酸。また、そのような塩は、カルボン酸基のナトリウム塩、カリウム塩、またはカルシウム塩などのような、アルカリ金属塩またはアルカリ土類塩として調製することができる。
適した緩衝剤は、酢酸および塩(1〜2%w/v);クエン酸および塩(1〜3%w/v);硼酸および塩(0.5〜2.5%w/v);ならびにリン酸および塩(0.8〜2%w/v)を含む。適した保存剤は、塩化ベンザルコニウム(0.003〜0.03%w/v);クロロブタノール(0.3〜0.9%w/v);パラベン(0.01〜0.25%w/v)、およびチメロサール(0.004〜0.02%w/v)を含む。
本開示の医薬組成物は、医薬として許容されるキャリヤ中に含まれる有効量のFc断片および任意選択で治療剤を含有する。医薬として許容されるキャリヤという用語は、ヒトまたは他の脊椎動物への投与に適した、1つ以上の適合する固体または液体増量剤、希釈剤、またはカプセル化物質を意味する。キャリヤという用語は、適用を容易にするために活性成分が組み合わせられる天然のまたは合成の有機または無機成分を表わす。医薬組成物の構成成分はまた、互いに、所望の薬学的な効率を実質的に害する相互作用がないように、本開示の組成物と混ぜることができる。
Fc断片を含む治療剤は、いくつかの実施形態において、粒子で提供されてもよい。本明細書において使用される粒子は、全体的にもしくは部分的に治療剤からなることができるまたは他のさらなる治療剤を含むことができるナノ粒子もしくは微粒子(またはいくつかの場合、より大きい)を意味する。粒子は、治療剤に加えて、侵食可能、非侵食可能、生分解性、もしくは非生物分解性物質またはその組合せを含むが、これらに限定されない、薬学および医学の技術においてごく普通に使用される物質のいずれかを含んでいてもよい。粒子は、溶液中にまたは半固体状態で治療剤を含有するマイクロカプセルであってもよい。粒子は、事実上任意の形状をしていてもよい。
等価物
当業者らは、ルーチン的な実験のみを使用して、本明細書において記載される本発明の特定の実施形態に対する多くの等価物について認識または確認することができるであろう。そのような等価物は、以下の請求項によって包含されることが意図される。
本明細書において他に定義されない限り、本開示に関して使用される科学用語および専門用語は、当業者らによって一般に理解される意味を有するものとする。さらに、文脈によって他に必要とされない限り、単数の用語は、多数を含み、複数の用語は、単数を含むものとする。本開示の方法および技術は、当技術分野においてよく知られている従来の方法に従って一般に実行される。全般的に、本明細書において記載される生化学、酵素学、分子細胞生物学、微生物学、遺伝学、ならびにタンパク質および核酸化学ならびにハイブリダイゼーションに関して使用される命名法ならびにそれらの技術は、当技術分野においてよく知られており、また、一般に使用されるものである。本開示の方法および技術は、別段の指示がない限り、当技術分野においてよく知られており、本明細書の全体にわたって引用され、議論される様々な全般的なおよびより詳細な参考文献において記載される従来の方法に従って、全般的に実行される。
本発明は、以下の実施例によってさらに例証され、これらはさらなる限定として決して解釈されるべきではない。本出願の全体にわたって引用される参考文献(文献の参考文献、発行された特許、公開された特許出願、および同時係属特許出願を含む)のすべての全内容は、特に上記に参照される教示について、参照によってこれによって明確に組み込まれる。しかしながら、いかなる参考文献の引用も、参考文献が先行技術となることを許可することを意図するものではない。
実施例1:ハーセプチン/トラスツズマブを産生するトランスジェニックヤギの生成
それらのゲノム中にトラスツズマブ抗体をコードする核酸配列を含むトランスジェニックヤギを生成した。トラスツズマブを産生するヤギは、従来のマイクロインジェクション技術を使用して生成した(たとえば米国特許第7,928,064号明細書を参照)。重鎖および軽鎖(配列番号4および配列番号5)をコードするcDNAを、ベータカゼイン発現ベクターとライゲーションし、構築物BC2601 HCおよびBC2602 LCを得た。これらのプラスミドにおいて、トラスツズマブをコードする核酸配列は、ヤギの乳腺におけるトラスツズマブの発現を容易にするプロモーターのコントロール下にある。原核生物の配列を除去し、DNAをヤギの着床前の胚の中にマイクロインジェクトした。次いで、これらの胚を偽妊娠している雌に移入した。結果として生じる子孫を導入遺伝子の存在についてスクリーニングした。両方の鎖を運搬するものをトランスジェニックの初代として同定した。
トラスツズマブの重鎖をコードする核酸配列は、配列番号4において提供される:
ATGGAGTTCGGCCTGAGCTGGCTGTTCCTGGTGGCCATCCTGAAGGGCGTGCAGTGCGAGGTGCAGCTGGTCGAGAGCGGAGGAGGACTGGTCCAGCCTGGCGGCAGCCTGAGACTGAGCTGCGCCGCCAGCGGCTTCAACATCAAGGACACCTACATCCACTGGGTGCGCCAGGCTCCAGGGAAAGGGCTCGAATGGGTGGCCAGGATCTACCCCACCAACGGCTACACCAGATACGCCGACAGCGTGAAGGGCAGGTTCACCATCAGCGCCGACACCAGCAAGAACACCGCCTACCTGCAGATGAACAGCCTGAGGGCCGAGGACACCGCCGTGTACTACTGCAGCAGATGGGGTGGGGATGGCTTCTACGCCATGGACTACTGGGGGCAGGGCACACTGGTCACAGTCTCCAGCGCCAGCACCAAGGGCCCCAGCGTGTTCCCCCTGGCTCCTTCCTCTAAATCCACAAGCGGCGGCACCGCTGCCCTGGGCTGCCTGGTGAAGGACTACTTCCCCGAGCCCGTGACCGTGTCTTGGAACTCTGGCGCCCTGACCTCCGGCGTGCACACCTTCCCCGCCGTGCTGCAGAGCAGCGGCCTGTACAGCCTGAGCAGCGTGGTGACCGTGCCCTCTTCCTCTCTCGGAACACAGACCTACATCTGCAACGTGAACCACAAGCCCAGCAACACCAAGGTGGACAAGAAGGTGGAGCCCAAGAGCTGCGACAAGACCCATACATGTCCTCCCTGTCCTGCTCCTGAGCTGCTGGGCGGACCCTCCGTGTTCCTGTTCCCCCCCAAGCCCAAGGACACCCTGATGATCAGCAGGACCCCCGAGGTGACCTGCGTGGTGGTGGACGTGTCCCACGAGGACCCTGAGGTGAAGTTCAACTGGTACGTGGACGGCGTGGAGGTGCACAACGCCAAGACCAAGCCCAGAGAGGAGCAGTACAACAGCACCTACAGGGTGGTGTCCGTGCTGACCGTGCTGCACCAGGACTGGCTGAACGGCAAAGAATACAAGTGCAAAGTCTCCAACAAGGCCCTGCCAGCCCCCATCGAAAAGACCATCAGCAAGGCCAAGGGCCAGCCTCGCGAGCCCCAGGTGTACACCCTGCCCCCCTCCCGCGACGAGCTGACCAAGAACCAGGTGTCCCTGACCTGTCTGGTGAAGGGCTTCTACCCCAGCGATATCGCCGTGGAGTGGGAGAGCAACGGCCAGCCCGAGAACAACTACAAGACCACCCCCCCTGTGCTGGACAGCGACGGCAGCTTCTTCCTGTACAGCAAGCTGACCGTGGACAAGAGCAGGTGGCAGCAGGGAAATGTCTTTTCCTGTTCCGTCATGCATGAAGCTCTGCACAACCACTACACCCAGAAGTCCCTGAGCCTGAGCCCCGGCAAGTGATAG。
トラスツズマブの軽鎖をコードする核酸配列は、配列番号5において提供される:
ATGGACATGAGAGTGCCTGCCCAGCTCCTGGGACTCCTCCTCCTGTGGCTCAGGGGTGCTCGCTGCGATATCCAGATGACTCAGTCTCCTTCTTCCCTCTCCGCCAGCGTGGGCGACAGAGTGACCATCACCTGCAGGGCCAGCCAGGACGTGAACACCGCCGTGGCCTGGTATCAGCAGAAGCCCGGCAAGGCCCCCAAGCTGCTGATCTACAGCGCCAGCTTCCTGTACAGCGGCGTGCCCAGCAGGTTCAGCGGCAGCAGAAGCGGCACCGACTTCACCCTGACCATCAGCAGCCTGCAGCCCGAGGACTTCGCCACCTACTACTGCCAGCAGCACTACACCACCCCCCCCACCTTCGGCCAGGGCACCAAGGTGGAGATCAAGAGGACCGTGGCCGCTCCCAGCGTGTTCATCTTCCCCCCCAGCGACGAGCAGCTGAAGTCCGGCACCGCCTCCGTGGTGTGCCTGCTGAACAACTTCTACCCCCGCGAGGCCAAGGTGCAGTGGAAGGTGGACAACGCCCTGCAGAGCGGCAACAGCCAGGAGAGCGTCACCGAGCAGGACAGCAAGGACTCCACCTACAGCCTGAGCAGCACCCTGACCCTGAGCAAGGCCGACTACGAGAAGCACAAGGTGTACGCCTGCGAGGTGACCCACCAGGGCCTGTCCAGCCCCGTGACCAAGAGCTTCAACAGGGGCGAGTGCTGA。
年齢が適切になったら、初代の動物に子を産ませた。妊娠および出産後にヤギから乳を搾った。たとえば、ヤギN0366は、200日間で1日当たり2回の自然の乳汁分泌を通しておよそ1.5〜2Lの乳を産生し、60〜70g/Lのハーセプチン/トラスツズマブがもたらされた。
実施例2:ハーセプチン/トラスツズマブ清澄化
トランスジェニックヤギから回収した乳を清澄化プロセスにかけた。手短かに言えば、乳の温度を37℃まで増加させ、次いで、クリームおよびスキムミルクを、クリーム分離器を使用して分離した。クリームの除去後、1%トリトンX100を乳に追加し、混合物を1時間インキュベートした。次いで、乳を適切なpHおよび伝導率を実現するように希釈し、スルホプロピル(SP)−Sepharose Fast Flowアガロースビーズを含有するカラムに適用した。図1は、2つの乳サンプルについてのSepharose清澄化カラムからのフロースルー(FT)および溶出(EL)を含有するタンパク質ゲルを示す。大部分のハーセプチン/トラスツズマブは、フロースルーサンプルではなく溶出サンプル中に存在した。最後に、溶液は、0.2μmフィルターを通過させ、>50%の純度の清澄化中間体がもたらされた。
実施例3:ハーセプチン/トラスツズマブの消化および精製
清澄化中間体を、プロテインAアフィニティークロマトグラフィーにかけ、四級アンモニウム(Q)−Sepharose fast flowアガロースビーズを含有するカラムに適用した。Q−Sepharose fast flowカラムからのフロースルー画分を濃縮し、20mMリン酸 pH7.0および10mM EDTAを含む適切な消化緩衝液の中にダイアフィルトレーションした。
抗体を消化することができる様々な酵素を、本発明におけるそれらの実用性について試験した。消化反応液は、表1に示されるように調製した。パパインによる抗体消化は、Fc断片および2つのFab断片をもたらすことが期待された。ペプシンによる消化は、1つのF(ab’)2断片および分解されたFc断片をもたらすことが期待された。フィシンによる消化は、2つのFab断片および分解されたFc断片をもたらすことが期待された。パパインによる消化と同様に、トリプシンによる消化は、Fc断片および2つのFab断片をもたらすことが期待された。
示す時間のインキュベーション後に、消化反応液を、図2に示されるように、SDS−PAGEタンパク質ゲルによって評価した。パパインは、さらなる開発のための消化酵素として選択した。
図3のワークフローにおいて概説されるように、遺伝子導入で産生されたハーセプチン/トラスツズマブを、プロテインAアフィニティークロマトグラフィーによって清澄化し、精製し、Q−Sepharose Fast Flowアガロースビーズを含有するカラムに適用した。
次いで、限外ろ過/ダイアフィルトレーションを実行し、20mMリン酸 pH7.0、10mM EDTAに緩衝液を交換した。抗体を、37℃で22時間、システインの存在下で固定パパインにより消化した。消化の終了後、パパインは、消化されたハーセプチン/トラスツズマブから除去した。硫酸ナトリウムを、0.75Mの濃度まで追加し、消化された抗体を、1M硫酸ナトリウムを有する20mMリン酸 pH7.0中で平衡化したXK16/30東ソーフェニル650C疎水性相互作用クロマトグラフィー(HIC)カラムに適用した。カラムは、いかなる未消化抗体をも除去するために、20mMリン酸 pH7.0(0Mの硫酸ナトリウム濃度)により洗浄した。カラムを硫酸ナトリウムの濃度の減少を使用して溶出した。Fab断片は、およそ0.6M硫酸ナトリウムでカラムから溶出し、Fc断片は、およそ0.4M硫酸ナトリウムでカラムから溶出した。図4Aおよび図6Aは、消化されたハーセプチン/トラスツズマブの2つの独立した調製物についてのHICトレースを示す。図4Bおよび図6Bは、HICトレース(図4Aおよび図6A)において示されるピークのそれぞれから収集したサンプルを含む、ハーセプチン/トラスツズマブ調製物のそれぞれからのサンプルのSDS−PAGEタンパク質ゲルを示す。表2は、示されるHICピークにおけるFc断片の収率を要約する。ハーセプチン/トラスツズマブ調製物081413phe1(図4Aおよび4Bに示される)は、1.4の吸光係数でA280nmによって計算されるように、372mg(92.1%)の総タンパク質回収率および99mg(26.6%)のFc断片回収率をもたらした。ハーセプチン/トラスツズマブ調製物082013phe1は、329mg(81.4%)の総タンパク質回収率および93mg(28.3%)のFc断片回収率をもたらした。ハーセプチン/トラスツズマブ調製物082113phe1は、332mg(82.2%)の総タンパク質回収率および96mg(28.9%)のFc断片回収率をもたらした。
0.4M硫酸ナトリウムでの溶出物(Fc断片を含有する)を収集し、濃縮し、次いで、XK26/95 Superdex 200カラムを使用し、ゲルろ過クロマトグラフィーによってさらに精製した(図5Aおよび図7)。カラムは、20mMリン酸 pH7.0および150mM NaClを使用し、イソクラティック溶離により溶出した。HICトレースのピークのそれぞれから収集したサンプルを、SDS−PAGEゲルによってさらに分析した(図5Bおよび8)。表3は、ゲルろ過クロマトグラフィーからの示されるピークにおけるFc断片の収率を要約する。ハーセプチン/トラスツズマブ調製物082613s200aは、105mg(92.9%)の総タンパク質回収率および88mg(83.8%)のFc断片回収率をもたらした。ハーセプチン/トラスツズマブ調製物082713s200aは、111mg(98.2%)の総タンパク質回収率および95mg(85.6%)のFc断片回収率をもたらした。ハーセプチン/トラスツズマブ調製物082713s200bは、116mg(102.3%)の総タンパク質回収率および98mg(84.5%)のFc断片回収率をもたらした。
Fc断片を含有するサンプルをプールし、最終Fcプールを作った(図8、サンプル数5)。サンプルおよび最終プールの純度もまた、HPLC−SECによって評価した(図9、図10)。

Claims (44)

  1. 結晶化可能領域(Fc)断片を産生する方法であって、
    乳腺においてFc断片を含む抗体を発現するように修飾されたトランスジェニック非ヒト哺乳動物を提供するステップ;
    前記トランスジェニック哺乳動物の乳腺によって産生される乳から前記Fc断片を含む抗体を回収するステップ;および
    前記抗体からFc断片を単離するステップ
    を含む、方法。
  2. Fc断片を産生する方法であって、
    Fc断片を含む抗体を発現するように修飾された乳腺上皮細胞を提供するステップ;
    前記乳腺上皮細胞から前記Fc断片を含む抗体を回収するステップ;および
    前記抗体からFc断片を単離するステップ
    を含む、方法。
  3. Fc断片を産生する方法であって、
    乳腺においてFc断片を発現するように修飾されたトランスジェニック非ヒト哺乳動物を提供するステップ;
    前記トランスジェニック哺乳動物の乳腺によって産生される乳からFc断片を回収するステップ;および
    前記Fc断片を単離するステップ
    を含む、方法。
  4. Fc断片を産生する方法であって、
    Fc断片を発現するように修飾された乳腺上皮細胞を提供するステップ;
    前記乳腺上皮細胞からFc断片を回収するステップ;および
    前記Fc断片を単離するステップ
    を含む、方法。
  5. 前記Fc断片を単離するステップが、抗体を
    (a)疎水性相互作用クロマトグラフィー;および
    (b)限外ろ過
    に連続してかけるステップを含む、請求項1または2に記載の方法。
  6. 前記Fc断片を単離するステップが、Fc断片を
    (a)疎水性相互作用クロマトグラフィー;および
    (b)限外ろ過
    に連続してかけるステップを含む、請求項3または4に記載の方法。
  7. 前記限外ろ過が、リン酸、NaCl、およびTween80を含む溶液中で実行され、前記リン酸が10〜100mMの間の濃度を有し、前記NaClが100〜500mMの間の濃度を有し、前記Tween80が0〜0.01%の間の濃度を有し、任意選択で、前記溶液が、20mMリン酸 pH7.0、150mM NaCl、および0.01% Tween80を含む、請求項5または6に記載の方法。
  8. 前記抗体からFc断片を単離するステップが、
    (a)Fc断片および1つ以上のさらなる断片を含む抗体を得るステップ;
    (b)Fc断片および1つ以上のさらなる断片を産生するために(a)の抗体を消化するステップ;
    (c)疎水性相互作用クロマトグラフィーによって前記1つ以上のさらなる断片から前記Fc断片を分離するステップであって、
    疎水性相互作用クロマトグラフィーカラムに(b)の前記Fc断片および前記1つ以上のさらなる断片を適用すること、および
    前記疎水性相互作用クロマトグラフィーカラムから前記Fc断片を回収すること
    を含むステップ;ならびに
    (d)限外ろ過によって、前記回収したFc断片をさらに精製するステップ
    を含む、請求項1または2に記載の方法。
  9. 前記1つ以上のさらなる断片が、抗原結合領域(Fab)断片、Fab’断片、F(ab’)2断片、または単鎖可変(scFv)断片を含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記Fc断片を単離するステップが、
    (a)Fc断片を得るステップ;
    (b)Fc断片を疎水性相互作用クロマトグラフィーにかけるステップであって、
    疎水性相互作用クロマトグラフィーカラムに(a)のFc断片を適用すること、および
    前記疎水性相互作用クロマトグラフィーカラムから前記Fc断片を回収すること
    を含むステップ;ならびに
    (c)限外ろ過によって、前記回収したFc断片をさらに精製するステップ
    を含む、請求項3または4に記載の方法。
  11. 前記乳腺上皮細胞が非ヒト哺乳動物である、請求項2または4に記載の方法。
  12. 前記非ヒト哺乳動物が、ヤギ、ヒツジ、バイソン、ラクダ、雌ウシ、ブタ、ウサギ、水牛、ウマ、ラット、マウスまたはラマである、請求項1、3または11に記載の方法。
  13. 前記トランスジェニック非ヒト哺乳動物が、シアリルトランスフェラーゼの発現に関してもトランスジェニックである、請求項1または3に記載の方法。
  14. 前記抗体を得るステップが、前記抗体を精製することを含む、請求項8に記載の方法。
  15. 前記Fc断片を得るステップが、前記Fc断片を精製することを含む、請求項10に記載の方法。
  16. 前記抗体が、アフィニティークロマトグラフィーを使用して精製される、請求項14に記載の方法。
  17. 前記Fc断片が、アフィニティークロマトグラフィーを使用して精製される、請求項15に記載の方法。
  18. 前記アフィニティークロマトグラフィーが、プロテインAアフィニティークロマトグラフィーを含む、請求項16または17に記載の方法。
  19. 抗体を
    (a)疎水性相互作用クロマトグラフィー;および
    (b)限外ろ過
    に連続してかけるステップを含み、
    前記限外ろ過が、リン酸、NaCl、およびTween80を含む溶液中で実行され、前記リン酸が10〜100mMの間の濃度を有し、前記NaClが100〜500mMの間の濃度を有し、前記Tween80が0〜0.01%の間の濃度を有し、任意選択で、溶液が、20mMリン酸 pH7.0、150mM NaCl、および0.01% Tween80を含む、方法。
  20. 前記抗体が、疎水性相互作用クロマトグラフィーより前に消化される、請求項19に記載の方法。
  21. 消化が、酵素によって実施される、請求項8または20に記載の方法。
  22. 前記酵素がシステインプロテアーゼである、請求項21に記載の方法。
  23. 前記システインプロテアーゼがパパインである、請求項22に記載の方法。
  24. 前記パパインが固体支持体上に固定される、請求項23に記載の方法。
  25. 前記抗体のアイソタイプが、IgE、IgG、IgA、IgMまたはIgDである、請求項1、2、5、7〜9、11〜14、16、18〜24のいずれか一項に記載の方法。
  26. 前記抗体のアイソタイプがIgGである、請求項25に記載の方法。
  27. 前記抗体がハーセプチンである、請求項26に記載の方法。
  28. Fc断片を
    (a)疎水性相互作用クロマトグラフィー;および
    (b)限外ろ過
    に連続してかけるステップを含み、
    前記限外ろ過が、リン酸、NaCl、およびTween80を含む溶液中で実施され、
    前記リン酸が10〜100mMの間の濃度を有し、前記NaClが100〜500mMの間の濃度を有し、前記Tween80が0〜0.01%の間の濃度を有し、任意選択で、溶液が、20mMリン酸 pH7.0、150mM NaCl、および0.01% Tween80を含む、方法。
  29. 単離されたFc断片の純度が、少なくとも95%、96%、97%、98%、99%、99.5%または99.9%である、請求項1〜28のいずれか一項に記載の方法。
  30. 前記単離されたFc断片の純度が、高速液体クロマトグラフィー、SDS−PAGEゲル電気泳動法、または混入タンパク質ELISAによって評価される、請求項29に記載の方法。
  31. 前記疎水性相互作用クロマトグラフィーが、有機ポリマー樹脂を含む疎水性クロマトグラフィーカラムを使用して実行される、請求項5、6、8、10、19、28のいずれか一項に記載の方法。
  32. 前記有機ポリマー樹脂がフェニル有機ポリマー樹脂である、請求項31に記載の方法。
  33. 前記疎水性相互作用カラムが、塩緩衝液を使用して溶出される、請求項5、6、8、10、19、28のいずれか一項に記載の方法。
  34. 前記疎水性相互作用カラムの溶出が、塩緩衝液の濃度の勾配の減少を使用して実行される、請求項33に記載の方法。
  35. 前記限外ろ過が、ゲルろ過クロマトグラフィーを使用して実行される、請求項5、6、8、10、19、28のいずれか一項に記載の方法。
  36. 前記Fc断片が抗炎症特性を有する、請求項1〜35のいずれか一項に記載の方法。
  37. 前記Fc断片が、自己免疫症状または炎症症状を有する対象を処置するために使用される、請求項1〜36のいずれか一項に記載の方法。
  38. 請求項1〜37のいずれか一項に記載の方法によって産生された精製Fc断片。
  39. トランスジェニック非ヒト哺乳動物において産生された治療有効量のFc断片をその必要がある対象に投与するステップを含む、方法。
  40. 前記対象が、炎症症状または自己免疫症状を有する、請求項39に記載の方法。
  41. トランスジェニックFc断片。
  42. 精製されたものである、請求項41に記載のトランスジェニックFc断片。
  43. 請求項41または42に記載の治療有効量のトランスジェニックFc断片をその必要がある対象に投与するステップを含む、方法。
  44. 前記対象が、炎症症状または自己免疫症状を有する、請求項43に記載の方法。
JP2016568950A 2014-06-02 2015-06-02 Fc断片の産生 Pending JP2017520531A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462006584P 2014-06-02 2014-06-02
US62/006,584 2014-06-02
PCT/IB2015/001643 WO2015186004A2 (en) 2014-06-02 2015-06-02 Production of fc fragments

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017520531A true JP2017520531A (ja) 2017-07-27
JP2017520531A5 JP2017520531A5 (ja) 2018-07-12

Family

ID=54337822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016568950A Pending JP2017520531A (ja) 2014-06-02 2015-06-02 Fc断片の産生

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20170129966A1 (ja)
EP (1) EP3149030A2 (ja)
JP (1) JP2017520531A (ja)
KR (1) KR20170040132A (ja)
CN (1) CN106573973A (ja)
AR (1) AR100716A1 (ja)
AU (1) AU2015270152A1 (ja)
BR (1) BR112016028182A2 (ja)
CA (1) CA2950241A1 (ja)
IL (1) IL249274A0 (ja)
MX (1) MX2016015893A (ja)
WO (1) WO2015186004A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021508444A (ja) * 2017-12-15 2021-03-11 ラボラトワール フランセ デュ フラクシオヌマン エ デ ビオテクノロジLaboratoire Francais Du Fractionnement Et Des Biotechnologies FcRnに対する増大した親和性および少なくとも1つのFcフラグメント受容体に対する増大した親和性を有するFcフラグメントを伴う変異体

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012090067A1 (en) 2010-12-30 2012-07-05 Lfb Biotechnologies Glycols as pathogen inactivating agents
US10034921B2 (en) 2013-02-13 2018-07-31 Laboratoire Français Du Fractionnement Et Des Biotechnologies Proteins with modified glycosylation and methods of production thereof
EP3594231A1 (en) 2013-02-13 2020-01-15 Laboratoire Français du Fractionnement et des Biotechnologies Highly galactosylated anti-tnf-alpha antibodies and uses thereof
PL3016729T3 (pl) 2013-07-05 2020-09-07 Laboratoire Français Du Fractionnement Et Des Biotechnologies Société Anonyme Matryca do chromatografii powinowactwa
CN111344301A (zh) * 2017-11-14 2020-06-26 生物资源公司 抗体纯化
WO2019116096A1 (en) * 2017-12-15 2019-06-20 Laboratoire Francais Du Fractionnement Et Des Biotechnologies Production of fc fragments
CN111902720A (zh) 2018-03-21 2020-11-06 沃特世科技公司 基于非抗体高亲和力的样品制备、吸附剂、装置和方法
CN110669134A (zh) * 2019-10-15 2020-01-10 广东菲鹏生物有限公司 IgM-FC片段、IgM-FC抗体及制备方法和应用

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09506779A (ja) * 1993-12-20 1997-07-08 ゲンザイム・トランスゲニックス・コーポレイション 乳汁中における抗体の形質転換的な産生
JP2000510701A (ja) * 1996-05-13 2000-08-22 ジェンザイム トランスジェニックス コーポレイション 生物学的に活性なペプチドのミルクからの精製
JP2008543868A (ja) * 2005-06-17 2008-12-04 ワイス Fc領域含有タンパク質を精製する方法
JP2009532477A (ja) * 2006-04-05 2009-09-10 ザ ロックフェラー ユニバーシティ 抗炎症特性が増強され、細胞毒性特性が減少したポリペプチドおよび関連する方法
JP2010529999A (ja) * 2007-06-14 2010-09-02 バイオジェン・アイデック・エムエイ・インコーポレイテッド 抗体製剤
WO2013021279A2 (en) * 2011-08-10 2013-02-14 Lfb Biotechnologies Highly galactosylated antibodies

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8823869D0 (en) 1988-10-12 1988-11-16 Medical Res Council Production of antibodies
US5175384A (en) 1988-12-05 1992-12-29 Genpharm International Transgenic mice depleted in mature t-cells and methods for making transgenic mice
US6150584A (en) 1990-01-12 2000-11-21 Abgenix, Inc. Human antibodies derived from immunized xenomice
US5545806A (en) 1990-08-29 1996-08-13 Genpharm International, Inc. Ransgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
EP0690452A3 (en) 1994-06-28 1999-01-07 Advanced Micro Devices, Inc. Electrically erasable memory and method of erasure
US5843705A (en) 1995-02-21 1998-12-01 Genzyme Transgenic Corporation Transgenically produced antithrombin III
US5945577A (en) 1997-01-10 1999-08-31 University Of Massachusetts As Represented By Its Amherst Campus Cloning using donor nuclei from proliferating somatic cells
CN101687933B (zh) 2007-05-30 2015-11-25 浦项工科大学校产学协力团 免疫球蛋白融合蛋白
JP2013516500A (ja) 2010-01-11 2013-05-13 ヒールオア・リミテッド 炎症性疾患および障害を治療するための方法
GB201115665D0 (en) 2011-09-09 2011-10-26 Univ Leuven Kath Autoimmune and inflammatory disorder therapy

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09506779A (ja) * 1993-12-20 1997-07-08 ゲンザイム・トランスゲニックス・コーポレイション 乳汁中における抗体の形質転換的な産生
JP2000510701A (ja) * 1996-05-13 2000-08-22 ジェンザイム トランスジェニックス コーポレイション 生物学的に活性なペプチドのミルクからの精製
JP2008543868A (ja) * 2005-06-17 2008-12-04 ワイス Fc領域含有タンパク質を精製する方法
JP2009532477A (ja) * 2006-04-05 2009-09-10 ザ ロックフェラー ユニバーシティ 抗炎症特性が増強され、細胞毒性特性が減少したポリペプチドおよび関連する方法
JP2010529999A (ja) * 2007-06-14 2010-09-02 バイオジェン・アイデック・エムエイ・インコーポレイテッド 抗体製剤
WO2013021279A2 (en) * 2011-08-10 2013-02-14 Lfb Biotechnologies Highly galactosylated antibodies

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J CHROMATOGR A, 2008, VOL.1214, P.81-89, JPN6019013847, ISSN: 0004149490 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021508444A (ja) * 2017-12-15 2021-03-11 ラボラトワール フランセ デュ フラクシオヌマン エ デ ビオテクノロジLaboratoire Francais Du Fractionnement Et Des Biotechnologies FcRnに対する増大した親和性および少なくとも1つのFcフラグメント受容体に対する増大した親和性を有するFcフラグメントを伴う変異体

Also Published As

Publication number Publication date
CN106573973A (zh) 2017-04-19
BR112016028182A2 (pt) 2018-02-20
IL249274A0 (en) 2017-02-28
MX2016015893A (es) 2017-03-20
WO2015186004A2 (en) 2015-12-10
US20170129966A1 (en) 2017-05-11
AU2015270152A1 (en) 2016-12-08
AR100716A1 (es) 2016-10-26
KR20170040132A (ko) 2017-04-12
CA2950241A1 (en) 2015-12-10
WO2015186004A3 (en) 2016-05-12
EP3149030A2 (en) 2017-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017520531A (ja) Fc断片の産生
US20190309058A1 (en) Highly galactosylated anti-tnf-alpha antibodies and uses thereof
JP5866127B2 (ja) Adam6マウス
JP2022048158A (ja) 限定された免疫グロブリン重鎖のマウス
JP2023165683A (ja) 限定された免疫グロブリン重鎖遺伝子座を有するヒト化非ヒト動物
EP2956484B1 (en) Cetuximab with modified glycosylation and uses thereof
CN109906030B (zh) 用于产生仅重链抗体的经基因修饰的非人动物和方法
JP2020125286A (ja) 高ガラクトシル化抗her2抗体およびその使用
JP2009524641A (ja) 対立遺伝子排除
JP2016533768A (ja) ヒスチジン操作軽鎖抗体およびそれを生成するための遺伝子改変非ヒト動物
JP2022507307A (ja) ヒト血清アルブミンに結合する単一ドメイン抗体
WO2021244522A1 (en) Genetically modified non-human animals with common light chain immunoglobulin locus
JP2018515073A (ja) Fc融合タンパク質のトランスジェニック産生
JP2014511688A (ja) Hmgb1に特異的なモノクローナル抗体
WO2019116096A1 (en) Production of fc fragments
WO2020053661A1 (en) Methods of purifying antibodies from the milk of transgenic non-human mammals comprising the use of chitosan
JPWO2008018562A1 (ja) 糖鎖修飾された抗体等有用タンパク質のトランスジェニックニワトリ卵黄への生産

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180531

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191113