JP2017516139A - 太陽光吸収制御中間層 - Google Patents

太陽光吸収制御中間層 Download PDF

Info

Publication number
JP2017516139A
JP2017516139A JP2016565332A JP2016565332A JP2017516139A JP 2017516139 A JP2017516139 A JP 2017516139A JP 2016565332 A JP2016565332 A JP 2016565332A JP 2016565332 A JP2016565332 A JP 2016565332A JP 2017516139 A JP2017516139 A JP 2017516139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate layer
laminate
layer
nir
thermochromic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016565332A
Other languages
English (en)
Inventor
アンデルソン,クリストファー,ディー
ビーカー,ハーラン,ジェイ
デヨング,サミュエル,ジェイ
リポスカック,カーティス,ジェイ
Original Assignee
プレオティント エル エル シー
プレオティント エル エル シー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プレオティント エル エル シー, プレオティント エル エル シー filed Critical プレオティント エル エル シー
Publication of JP2017516139A publication Critical patent/JP2017516139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10431Specific parts for the modulation of light incorporated into the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10467Variable transmission
    • B32B17/10477Variable transmission thermochromic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10082Properties of the bulk of a glass sheet
    • B32B17/10091Properties of the bulk of a glass sheet thermally hardened
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10128Treatment of at least one glass sheet
    • B32B17/10137Chemical strengthening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10128Treatment of at least one glass sheet
    • B32B17/10155Edge treatment or chamfering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10614Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising particles for purposes other than dyeing
    • B32B17/10633Infrared radiation absorbing or reflecting agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10678Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising UV absorbers or stabilizers, e.g. antioxidants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/22Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using plasticisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/71Resistive to light or to UV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/754Self-cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/006Transparent parts other than made from inorganic glass, e.g. polycarbonate glazings

Abstract

熱変色性近赤外吸収層。中間層はポリマーマトリクス及び熱変色性材料又はシステム中に分散又は溶解されたNIR吸収物質を含む。中間層は、15℃では、50%超の内部可視光透過率及び55%未満の内部太陽光エネルギー透過率を有し、75℃では、20%未満の内部可視光透過率及び20%未満の内部太陽光エネルギー透過率を有する。中間層の内部ヘイズは3.5%未満である。【選択図】図26

Description

本特許出願は、内容が引例としてここに内包される2014年4月29日提出の米国暫定特許出願第61/985,713号の優先権を請求する。
本発明は、中間層フィルム及びシート、並びに、このような中間層フィルム及びシートを含む積層体及び窓に関するものである。特に、本発明は、近赤外線吸収材料を含む中間層フィルム及びシートに関するものである。
地球表面に到達する太陽エネルギーの約3%は紫外線(UV)であり、約47%は可視光であり、約50%は赤外線(主に近赤外線(NIR))である。人々が透明層を通して見る多くの用途においては、有害な効果を生じるUV透過率及び潜在的に過剰な熱負荷効果を生じるNIR透過率の両者を最小化しつつ、適切な可視光透過率を維持する必要がある。これは、建築物及び自動車用の多くの窓用途における場合である。
米国特許出願第2013/771,285号 米国特許第2,952,575号 米国特許第7,655,301号 米国特許第8,083,847号 米国特許第6,084,702号 米国特許第6,446,402号 米国特許出願第2012/816,635号 国際特許出願第2008/087077A1号 米国特許出願第2013/215,490号 米国特許第7,525,717号 米国特許第7,538,931号 米国特許第7,542,196号 米国特許第7,817,328号 米国特許第8,018,639号 米国特許第8,154,788号 米国特許第8,182,718号 米国特許第8,431,045号 米国特許第8,623,243号 米国特許第7,968,186号
本発明の一態様は、NIR吸収材料及び下記の1つ以上を含む中間層である。エンボス加工により提供されたテクスチャ;溶融破断により提供されたテクスチャ;押出機の下流のギアポンプを含む二軸式押出ラインを有する押出しにより作製された中間層;ポリビニルブチラール、ポリ(ビニルブチラール−コ−ビニルアルコール−コ−ビニルアセテート)、シリコーン、エチレンビニルアセテート、熱可塑性ポリウレタン及びリチウム、ナトリウム又は亜鉛のようなイオンを通常含むポリ(エチレン−コ−メタクリル酸)層のようなイオン性ポリマーから選択されたポリマー;中間層内の可塑剤;中間層内の色抑制添加剤;中間層内の光安定化剤;中間層中の熱安定化剤;中間層中の熱変色性材料;中間層中のLETC熱変色性システム;セパレータ層により分離された多層構成の熱変色性層である中間層中の酸素に対して無反応なLETC熱変色性システム;交互屈折率の多層構成のセパレータ層;中間層に接する交互屈折率の多層を含むプラスチックフィルム(例えば、特許文献1参照。);中間層中のヨウ化物及び黄変防止剤の組み合わせ;中間層中の接着促進剤又は接着阻害剤;中間層中の低含水率又は含湿率;中間層中の低ヘイズ値;中間層中の小さな太陽光エネルギー透過率を有する大きな可視光透過率;中間層中の消音又は音響特性;中間層中の界面活性剤、分散剤、表面処理及び/又は共力剤を有するナノ粒子;中間層の慎重な厚さ制御;又は、中間層に対するUV暴露に関する高レベルの耐久性。
本発明の一態様は、下記の1つ以上を含むNIR吸収材料を含む中間層である。NIR吸収ナノ粒子;セシウムタングステンブロンズ又はセシウムタングステン酸化物のナノ粒子;アルカリ金属(例えばリチウム又はナトリウム)でドープされたタングステン三酸化物のナノ粒子;インジウム酸化物、錫酸化物、インジウム錫酸化物、アンチモン酸化物、アンチモン錫酸化物、アンチモンインジウム酸化物、亜鉛酸化物、カドミウム酸化物、アルミニウムでドープされた亜鉛酸化物;フッ素でドープされた亜鉛酸化物又はフッ素でドープされた錫酸化物のNIR吸収ナノ粒子;中間層に分散されたNIR吸収材料;中間層に溶解されたNIR吸収材料;テトラハロメタレートNIR吸収剤;中間層に溶解されたNIR吸収材料と中間層に分散されたNIR吸収材料との組み合わせ;中間層に溶解されたNIR吸収材料とNIR吸収ナノ粒子との組み合わせ;テトラハロメタレートとナノ粒子NIR吸収剤との組み合わせ;NIR吸収染料;又は、アントライソキノリン染料、ナフタロシアニン染料又はポルフィラジン染料であるNIR吸収材料。
本発明の一態様は、上記の本発明のいずれかの態様及び下記の1つ以上を有する中間層を備えた積層体である。強固なプラスチックシート;強化ガラス;穏やかな熱強化、熱強化、焼き戻し又は化学的強化により強化されたガラス;低線熱膨張を有するガラス;曲げガラス;マッチドペアとして曲げられたガラス;低放射率コーティング;ハードコート低放射率コーティング;ソフトコート低放射率コーティング;反射防止コーティング;自己浄化性コーティング;積層体上の裂傷防止フィルム;又は、積層体を保護するために積層体の境界周囲のエッジシール。
本発明の一態様は、上記の本発明のいずれかの態様及び下記の1つ以上を有する積層体を備えた窓である。可変可視光透過率;可変太陽熱取得;全太陽光透過率に対して大きな比率の可視光透過率;増大された熱変色活性に対する日光反応性;サンルーフとしての有用性;フロントガラスとしての有用性;窓としての有用性;可変透過性単ガラスとしての有用性;二重又は三重ガラス窓の窓ガラスとしての有用性;建築物の窓としての有用性;又は自動車窓としての有用性。
一態様においては、熱変色性近赤外線(NIR)吸収中間層が開示されている。中間層は、ポリマーマトリクス中に分散又は溶解されたNIR吸収物質と、熱変色性材料又はシステムとを備えている。前記中間層は、15℃では、50%超の内部可視光透過率及び55%未満の内部太陽エネルギー透過率を有し、75℃では、20%未満の内部可視光透過率及び20%未満の内部太陽エネルギー透過率を有する。前記中間層の内部ヘイズは3.5%未満である。
一態様においては、積層体が開示されている。積層体は、ポリマーマトリクス中に分散又は溶解されたNIR吸収物質と、プラスチック又はガラス製の第1シートと、プラスチック又はガラス製の第2シートとを備えた中間層を含む。前記中間層は、前記第1シートと前記第2シートとの間に結合されている。前記第1シート及び前記第2シートの少なくとも1つは、低放射率コーティングである。前記積層体は、60%超の可視光透過率及び35%未満の全太陽光透過率を有する。
一態様においては、積層体が開示されている。積層体は、ポリマーマトリクス及び熱変色性材料又はシステム中に分散又は溶解されたNIR吸収物質と、熱強化ガラス製の第1シートと、熱強化ガラス製の第2シートとを備えた中間層を含む。前記中間層は、前記第1シートと前記第2シートとの間に結合されている。
本発明の他の態様は、ここの議論及び開示に基づいて当業者に明らかであろう。
NIR吸収材料を添加されていない中間層を含む本発明の積層体のUV/可視光/NIRスペクトルの一部を実線で、また、NIR吸収CTBナノ粒子を有する中間層を含む積層体のUV/可視光/NIRスペクトルの一部を破線で示す。
PVB、可塑剤、安定化剤、UV吸収剤及びNIR吸収CTBナノ粒子を含む中間層を有するように作製された本発明の積層体のスペクトルを示す。
Surlyn 9150中に分散されたNIR吸収CTBナノ粒子を含む中間層を有するように作製された本発明の積層体のUV/可視光/NIRスペクトルの一部を点線で示す。熱可塑性ポリウレタン又はTPU中に分散されたNIR吸収CTBナノ粒子を含む中間層を有するように作製された積層体のUV/可視光/NIRスペクトルの一部を破線で示す。PVB中に分散されたNIR吸収CTBナノ粒子を含む中間層を有するように作製された積層体のUV/可視光/NIRスペクトルの一部を実線で示す。
純粋なγ−ブチロールラクトンの参照キュベットに対する、1cmの経路長を有するキュベットにおける0.005Mの(TBA)NiBr及び0.18MのTBABrのγ−ブチロールラクトン溶液のスペクトルを示す。TBAはテトラ(n−ブチル)アンモニウムカチオンを意味する。
純粋なγ−ブチロールラクトンの参照キュベットに対する、1cmの経路長を有するキュベットにおける0.001MのCoBr及び0.1MのLiBrのγ−ブチロールラクトン溶液のスペクトルを示す。
純粋なγ−ブチロールラクトンの参照キュベットに対する、1cmの経路長を有するキュベットにおける0.001MのCo(BF−6HO及び0.2MのNaIのγ−ブチロールラクトン溶液のスペクトルを示す。
NIR吸収システムのそれぞれが二層構成の中間層内の分離NIR吸収層として用いられ、透過光が両層を透過するように合算された図5及び6のスペクトルを示す。
3重量%のNiBr、38重量%のテトラ(n−ブチル)臭化アンモニウム及び59重量%のPVBを含む中間層を備えた厚さ3ミリメートルの透明なソーダ石灰ガラス製の2つの試験片を有する本発明の積層体の透過率スペクトルを示す。
。溶解されたテトラブロモニッケレートを有するPVB層と、セパレーターであるPET層と、NIR吸収ナノ粒子を含むPVB層とを備えた3層構成の中間層を有するように作製された本発明の積層体のUV/可視光/NIRスペクトルの一部を示す。
トリエチレングリコール中に分散されたNIR吸収ナノ粒子と、ビス(2−エチルヘキサノエート)と、Tinuvin(登録商標)405と、PVB層中に溶解されたテトラブロモニッケレートとの組み合わせを含む本発明の積層体のUV/可視光/NIRスペクトルの一部を示す。
約0.44重量%のCoBr、12.4重量%のテトラブチル臭化アンモニウム、16.9重量%のトリエチレングリコール、0.9重量%のTinuvin(登録商標)405、1.0重量%のジ−テトラ−ブチルハイドロキノン、0.9重量%のIrganox(登録商標)1010、及び、67.4重量%のPVBを含み、厚さ3ミリメートルの透明なソーダ石灰ガラス製の2つの試験片間に積層された中間層を有する本発明の積層体の透過率スペクトルを示す。
NIR吸収ナノ粒子と、PVB層中のNIR吸収剤であるテトラブロモコバルテート及びテトライオドコバルテートとの組み合わせを含み、厚さ3ミリメートルの透明なソーダ石灰ガラス製の2つの試験片間に積層された中間層を有する本発明の積層体のUV/可視光/NIRスペクトルの一部を示す。
PVB、及び、分散されたCTBナノ粒子と、溶解されたLumogen765又は溶解されたLumogen788又は溶解されたEpolight5810との組み合わせを含み、厚さ3ミリメートルの透明なソーダ石灰ガラス製の2つの試験片間に積層された中間層を有するように作製された本発明の積層体のスペクトルを示す。
PVB、及び、分散されたCTBナノ粒子と、溶解されたYamamotoD13−016又は溶解されたYamamotoD13−037との組み合わせを含み、厚さ3ミリメートルの透明なソーダ石灰ガラス製の2つの試験片間に積層された中間層を有するように作製された本発明の積層体のスペクトルを示す。
テトラブロモニッケレートを含むPVB層と、UCSF層と、テトラブロモニッケレートを含む他のPVB層とを有し、厚さ3ミリメートルの透明なソーダ石灰ガラス製の2つの試験片間に積層された中間層を有するように作製された本発明の積層体のスペクトルを示す。
テトラブロモニッケレート及びテトラブロモコバルテートを含むPVB層と、UCSF層と、テトラブロモコバルテート及びテトライオドコバルテートを含む他のPVB層とを有し、厚さ3ミリメートルの透明なソーダ石灰ガラス製の2つの試験片間に積層された中間層を有するように作製された本発明の積層体のスペクトルを示す。
CTBナノ粒子含有(実線)及び不含有(破線)熱変色性フィルムを含む中間層を有する本発明の積層体で観測された加熱速度及び温度を示す。
キー要素としてニッケル及びヨウ化物を含むダークオレンジに遮光され、溶解されたLETCシステムを含む第1PVB層と、セパレータである第2PET層と、キー要素としてニッケル及び臭化物を含むダークブルーに遮光された、分散されたCTBナノ粒子及び溶解されたLETCシステムの組み合わせを含む第3PVB層とを備えた3層構成の中間層を有する本発明の積層体の様々な温度でのスペクトルを示す。
NIR吸収剤である溶解されたYamamotoD13−037と組み合わされ、キー要素としてニッケル及び臭化物を含むダークブルーに遮光された、溶解されたLETCシステムを有するPVBを含む中間層を備えた本発明の積層体の様々な温度でのスペクトルを示す。
NIR吸収剤である溶解されたYamamotoD13−037と組み合わされ、キー要素としてニッケル及び臭化物を含むダークブルーに遮光された、分散されたCTBナノ粒子及び溶解されたLETCシステムを有するPVBを含む中間層を備えた本発明の積層体の様々な温度でのスペクトルを示す。
NIR吸収ナノ粒子を含むPVB層が吸音PVB中間層である本発明の積層体のスペクトルを示す。
キー要素としてニッケル及び臭化物を含むダークブルーに遮光された、分散されたCTBナノ粒子及び溶解されたLETCシステムの組み合わせを有するPVBを含む中間層を備えた本発明の積層体で観測された耐久性を示す。
キー要素としてニッケル及びヨウ化物を含むダークオレンジに遮光された、分散されたCTBナノ粒子及び溶解されたLETCシステムの組み合わせを有する層を含む中間層を備えた本発明の積層体で観測された耐久性を示す。
キー要素としてニッケル及びヨウ化物を含むダークオレンジに遮光され、溶解されたLETCシステムを有する第1PVB層と、セパレータである第2PET層と、キー要素としてニッケル及び臭化物を含むダークブルーに遮光され、分散されたCTBナノ粒子及び溶解されたLETCシステムの組み合わせを含む第3PVB層とを備えた3層構成の中間層を備えた本発明の積層体で観測された耐久性を示す。
本発明の中間層の構造及び形態を示す。
使用の際に太陽又は他の電磁照射源に対して配置された本発明の中間層及び積層体の構造及び形態を示す。
本発明においては、光の定義は、見ることが可能ないくつかの可視電磁照射により制限されるかもしれないが、本発明に用いられている用語「光」は、特別の定めを除いて、可視部分はもちろん、地球表面に到達する太陽のUV電磁照射及びNIR電磁照射を含む。
UV光は、窓構造内の少なくとも一層における照射のUV波長の選択的吸収剤により遮蔽されてもよい。選択的UV吸収剤は、特定の金属酸化物、金属−有機化合物、及び、有機UV吸収剤を含む。有機UV吸収剤は、重合性フィルム及び層用のUV安定剤として二重目的にしばしば用いる。
NIR光はNIRの選択的吸収剤により吸収されてもよいが、重要な可視光を良好に吸収することなく、NIR領域を顕著に吸収する材料は比較的少ない。ここに記載された発明においては、NIR吸収材料及び物質は、実質的に可視光よりNIR以上を吸収する材料及び物質を意味する。いくつかの有用な選択的NIR吸収材料は、重合性フィルム及び層内に含有され得るドイツ連邦共和国LudwigshafenのBASF社製のLumogen(登録商標)765又は788、ニュージャージー州NewarkのEpolin社製のEpolight5810(登録商標)或いは日本東京の山本化成株式会社製のYamamotoD13−037及びD13−016のような特定の有機及び金属−有機染料を含む。Lumogen765はアントライソキノリン染料であり、Epolight5810はナフタロシアニン染料であり、YamamotoD13−037及びD13−016はポルフィラジン染料である。これらの有機及び金属−有機染料は、日光に暴露された際にしばしば安定性が制限されるが、一般的にポリマー及びプラスチック層中に溶解され、これにより、ヘイズのない又は極めて低いヘイズの層を提供する利点を有する。選択的NIR吸収剤は、PPG社製のAzuria(登録商標)ガラス又はPilkington社製のEvergreen(登録商標)ガラスの場合には、ガラス基材の組成内に含まれ得るセリウム酸化物のような特定の金属酸化物も含む。選択的NIR吸収剤は、ポリマーマトリクス中に分散され得る特定の無機材料のナノ粒子も含む。
特に関心のあるNIR吸収ナノ粒子は、ナノ粒子の組成中に、酸化インジウム、酸化錫、インジウム錫酸化物、酸化アンチモン、アンチモン錫酸化物、アンチモンインジウム酸化物、酸化亜鉛、酸化カドミウム、アルミニウムドープ酸化亜鉛、フッ素ドープ酸化亜鉛、フッ素ドープ酸化錫、酸化タングステン、ドープ酸化タングステン、アルカリ又はアルカリ土類金属のものを含むタングステンブロンズ、六ホウ化ランタン、及び、これらの材料の組み合わせを含む。また、基材又はマトリクスは、ここに記載されたNIR吸収材料のタイプの2つ以上の可能な混合物を含んでもよい。ナノ粒子は、光散乱の最小化のために十分に少量であり、十分良好に分散された場合に、特に関心がある。さらに、これらは、ナノ粒子が形成されるバルク材料と比較して、少なくとも類似な又は改良された吸収特性を有する。分散ナノ粒子及び/又は重合性又はプラスチック層中に分散及び/又は溶解されたNIR吸収材料の組み合わせは、ガラス又はプラスチック基材上のコーティングとして吸収材料の層を設ける方法と比べて、窓内にNIR吸収を提供するための費用対効果のよい方法である。
ここで用いられているように、用語「分散」は、そこに溶解されていない粒子を含むマトリクスを意味し、用語「溶液」は、そこの溶解された物質を含むマトリクスを意味する。溶解されていないナノ粒子は、マトリクス、特にポリマー又はプラスチック層のような高粘性又は固体マトリクス中に、均一かつ持続的に分散されていてもよい。ポリマー又はプラスチック層のような高粘性又は固体マトリクスは、溶媒として作用してもよく、特定の他の物質を溶解してもよい。分散及び溶解されたNIR吸収材料及び物質の新規で日光耐性のある多くの組み合わせをここに開示する。
NIR吸収剤としてのナノ粒子の使用は特許文献2に開示されている。特許文献2は、ポリビニルブチラール樹脂中に分散された、好ましくは40〜200「ミリミクロン」の範囲のタングステン酸ナトリウム粒子の近赤外遮蔽分散を開示している。また、NIR吸収剤としてのナノ粒子は特許文献3及び4に開示されている。
好ましいナノ粒子は、イリノイ州RomeovilleのNanophase Technologies社製のセシウムタングステンブロンズ(CTB)ナノ粒子である。また、好適な類似の材料としては、日本東京の住友金属鉱山株式会社星のセシウムタングステン酸化物(CTO)が知られている。これらのCTB及びCWOナノ粒子は、小さな可視光吸収度に対して特に大きなNIR吸収度を有する。ポリマー層又はフィルム中に適切に分散された場合、これらのナノ粒子の分散によって光散乱又はヘイズが低くなる。厚さ約0.75ミリメートルのフィルムにおいては、CTB及びCWOナノ粒子は0.005〜0.5重量%含有されることが好ましい。一般的には、厚さに依存しない含有レベルは、フィルム、積層体又は窓ガラスの1平方フィートあたりCTB又はCWOナノ粒子を約10〜100ミリグラムである。
ナノ粒子及び他のNIR吸収剤が分散及び/又は溶解され得る通常用いられるポリマー基材、中間層又はマトリクスは、ポリ(ビニルブチラール)(PVB)、シリコーン、エチレンビニルアセテート(EVA)、熱可塑性ポリウレタン(TPUs)、及び、リチウム、ナトリウム又は亜鉛のようなイオンをしばしば含有するポリ(エチレン−コ−メタクリル酸)層のようなアイオノマー性ポリマーを含む。大きなNIR吸収度、低い可視光吸収度及び低レベルのヘイズ値が様々なこれらのポリマー基材、中間層又はマトリクス中に分散されたCTB又はCWOナノ粒子によって得られることが示されている。
ナノ粒子によるヘイズの最小化及びNIR吸収度の最大化のために、所望のNIR吸収ナノ粒子は高度に分散させ、かたまりを粉砕することにより、可能な限り単分散させる。また、ナノ粒子は、プラスチックフィルム又はシートを製造するポリマー及びいずれかの添加剤により提供されるマトリクスを通して均一に分散及び分布させることが好ましい。これを達成するために、一般的に、ナノ粒子は表面処理を有する。また、界面活性剤、分散剤及び共力剤のような添加剤は、ナノ粒子が含有される特定のマトリクス又はポリマーシステムに好適なように選択されてもよい。この分散及び分布は、高速度又は高剪断ブレンダー及び様々な公知の摩擦方法により達成されてもよい。可塑剤を含むフィルム及びシートにおいては、最初に可塑剤又はポリマーシステムに添加され得る他の材料中にナノ粒子を分散及び分布し、次いで、例えば二軸押出機のポリマー流内にナノ粒子−可塑剤分散体を液体噴射することにより、このナノ粒子−可塑剤分散体をポリマー中に分散及び分布する。二軸押出機は、ポリマーシステムを通したナノ粒子−可塑剤分散体の分散及び分布に極めて有効である。分散されたナノ粒子を含む押出物は、フィルム又はシートが形成されるダイに均質な圧力が提供されるような二軸押出機を出た後、ギアポンプを通過し、ダイリップを通して出る。
相当なNIR吸収を有するいずれかのタイプのNIR材料を仮想的に含有するポリマー材料がガラスの積層体シートに用いられ、その積層体が直射日光に暴露される場合には、ガラスは強化されていること又はガラスは低線熱膨張係数(例えば約4×10−6/K〜約1×10−7/K)を有することが好ましい。これは重要であり、非強化ガラス、特に非強化ソーダ石灰ガラスの場合のように、積層体が太陽光に暴露され、加熱される際に、容易に破壊しないであろう。本発明の積層体に用いられるガラスタイプのいずれかは、ガラスの熱強化又は十分な焼き戻しのような表面圧縮応力の穏やかな増加又は表面圧縮応力の急激な増加を生じる熱処理工程により強化又は強靱化されてもよい。あるいは、ガラスは化学的に強化されてもよい。低熱膨張ガラス又は強靱化ガラスのような積層体用の基材は、例えば未処理又は化学的強化アルミノケイ酸ガラスを含む様々なタイプのホウケイ酸、アルミノケイ酸又はホウアルミノケイ酸ガラス、様々なアルカリ−ホウアルミノケイ酸ガラス、或いは、様々なアルカリ−アルミノケイ酸ガラスにより提供されてもよい。
自動車のフロントガラスは、折り曲げ工程の一部として生じる少量の強化以外には通常熱強化又は焼き戻されない。典型的なフロントガラスにおける表面圧縮応力は、1平方インチあたり(psi)400ポンド付近である。NIR吸収材料を含んだ中間層を積層されたフロントガラス又は他の自動車の窓においては、ガラスが意図的に強化されることが好適であることを見出した。一般的には、ガラスは、表面圧縮応力が約10,000psiであれば、十分な焼き戻しが検討され、表面圧縮応力が約3,500〜7,500psiの範囲であれば、熱強化が検討される。しかしながら、フロントガラスは、この範囲の表面圧縮応力の達成が困難な薄いガラスで通常製造される。より薄いガラスで達成されるより低い表面圧縮応力のレベルに熱処理又は強化することにより調製される穏やかな熱強化ガラスは、より薄いガラスシートがここに開示されたNIR吸収中間層とともに積層され、太陽光に暴露された際に生じる熱誘導ガラス破壊の最小化に有効である。これは,薄いガラス及びNIR吸収中間層を備えた太陽光制御自動車フロントガラス及び窓にとって特に重要である。ここで用いられているように、「穏やかな熱強化ガラス」は、約1,000〜3,500psiの範囲の表面圧縮応力を有する熱処理ガラスを意味する。このガラスは、熱応力、例えばここに開示された中間層を有する積層体の太陽光暴露に起因するガラス破壊の最小化に有効である。また、ガラスの慎重なエッジ処理は、熱破壊の防止に有用である。好適なエッジ処理工程は、機械的研削、機械的研磨、レーザ切断、及び/又は、強化前のフレーム研磨又はフレーム焼き戻しを含む。
積層体の中間層がNIR吸収材料を含み、積層体が太陽光に暴露されることにより加熱された場合、通常自動車又は建物の外側に熱を排出する要求がある。この熱排出は、積層体が一体式の窓ガラス用途に用いられる場合、積層体の内側にハードコート低放射率コーティングの存在により、又は、積層体が(二重ガラス又は熱的ガラスの窓ガラスユニットとしても知られる)断熱性ガラスユニットの一部である場合、ハードコート又はソフトコート低放射率コーティングにより促進される。好適なハードコート低放射率コーティングは、フッ素ドープ錫、フッ素ドープ酸化亜鉛、錫ドープ酸化インジウム(ITO)又はアルミニウムドープ酸化亜鉛を含む。好適なソフトコート低放射率コーティングは、金属酸化物、窒化物及び炭化物のような屈折材料又は絶縁材料の高指数の薄層により反射防止される銀金属及び銀金属合金の薄層を含む。
シートが、CTB又はCWOナノ粒子(又は一種類以上の他のタイプの分散及び/又は溶解されたNIR吸収物質又は材料)のようなNIR吸収材料を含む中間層を有して積層され、ガラスのシートの少なくとも一枚が低放射率コーティングで覆われている、2枚の熱強化ガラス(約3,500〜7,000psiの表面圧縮応力)又は穏やかな熱強化ガラス(約1,000〜3,500psiの表面圧縮応力)、或いは、ガラスの熱強化シート及びガラスの穏やかな熱強化シートにより、有利な組み合わせが提供される。この組み合わせは、低放射率コーティングが積層体の内面又は最もインボード側の表面上にある場合には特別の利点を示す。この利点は、NIRを吸収し、自動車又は建物の外側に長波長IRである熱の大多数を照射し、加熱に起因するガラス破壊、特に太陽光暴露により積層体の局在化加熱由来の破損の機会を遙かに少なくすることにより、この組み合わせが優れた太陽光制御を提供することである。
自動車のフロントガラスにおいては、有利な組み合わせは、シートが、CTB又はCWOナノ粒子(又は一種類以上の他のタイプのナノ粒子及び/又は他のNIR吸収剤)のようなNIR吸収材料を含む中間層を有して積層され、ガラスのインボードシートがその内表面上にハードコート低放射率コーティングを有している、2枚の熱強化ガラス、2枚の穏やかな熱強化ガラス、又は、エッジ処理及び任意に強化された2枚のガラスを含む。或いは、ガラスのインボードシートは内表面に適用された引裂き防止フィルムを有してもよく、引裂き防止フィルムはその内表面上に低放射率コーティング又はハードコート層を任意に被覆してもよい。この場合、低放射率コーティングはハードコート又は耐摩滅コーティングとしての付加的機能を奏してもよい。
いくつかの自動車のフロントガラス及びいくつかの他の自動車の窓でさえ、少なくともいくらかの最小可視光透過率レベルが要求される。したがって、他の有利な組み合わせは、積層体の反射損失を低減することにより透過率を向上するために、積層体の片面又は両面の外表面上に反射防止コーティングを設けることである。例えば、反射防止コーティング又はコーティングセットを外表面上に設けてもよく、低放射率コーティングを内表面上に設けてもよい。或いは、反射防止コーティング又はコーティングセットを外表面及び内表面の両表面上に設けてもよい。ガラス自身の外表面或いは反射防止コーティング又はコーティングセットの外層は、自己洗浄効果を提供する(二酸化チタンのある形態のような)薄層を備えてもよい。反射防止コーティング又はコーティングセットが用いられる場合には、ある最小可視光透過率要求を満たすが、反射防止コーティングを備えていない積層体に比べて向上された太陽光制御のために、中間層は追加的なNIR吸収材料を含んでもよい。
特許文献5及び6は、曲げガラスを有する動的な太陽光制御窓を作製するための(電気変色性又は懸濁粒子系装置のような)他の可変透過率技術と比較して、曲げガラスのシート間に熱変色性層を使用する利点を開示している。しかしながら、穏やかに熱強化され、熱強化され、焼き戻された曲げガラスが、低熱膨張係数を有し、特異的にエッジ処理され、及び/又は、化学的に強化された場合に、中間層中にNIR吸収剤を有する太陽光制御中間層及び積層体、及び、NIR吸収剤を熱変色性材料又はシステム及び/又は吸音又は消音特性と組み合わせた太陽光制御中間層及び積層体を備えることにより、顕著な利点が達成されることを見出した。積層体が外表面の片面又は両面上にハードコート低反射防止コーティング又はコーティングの積み重ねを含む場合、及び、積層体を作製するために用いられた2枚のガラスが、積層される曲げガラスの総体的な曲度又は曲げ量又は曲率半径における広い範囲で一致される場合に、この利点はさらに拡張される。熱が低放射率コーティング側から反射され、熱が別々に放射されるため、コーティングされていない曲げガラスは低放射率コーティングガラスとは異なる。したがって、一方は凸側となる表面上に低放射率コーティングを有し、他方は低放射率コーティングを有しない又は凹側となる表面上に低放射率コーティングを有するように、コーティングされていないガラスシートの曲げをコーティングされたガラスシートの曲げに一致させるのは、特別な注意が必要である。
良好に積層体を作製するためには、2枚のガラスがぴったりと重なる際にガラスシートがかなりよく噛み合う必要があることを見出した。2枚のガラスがぴったりと重なる場合に、積層体の層間剥離又は気泡形成が安定となる機会を劇的に向上するためには、積層前の噛み合い表面間の隙間が3ミリメートル未満とすべきである。これらの積層体は、特に暖かい日に日光に暴露される際に暖かくなるため、層間剥離及び/又は気泡形成は、NIR吸収材料及び/又は熱変色性材料及びシステムを含む積層体に対する顕著な攻撃である。
中間層の表面テクスチャは、積層体が日光により暖められた際に気泡形成をもたらす閉じ込められた空気を最小にするために中間層と曲げガラスとの間の良好な脱気にとって重要な要素であることも見出されている。本発明の曲げガラス積層体における中間層の好適な表面テクスチャは、約5〜150ミクロンの表面粗さに中間層を溶融は段又はエンボス加工することにより提供される。より好ましくは、表面粗さは約10〜80ミクロンである。これらの積層体の作製に用いられる中間層の含湿率は、中間層にNIR吸収材料及び/又は熱変色性材料及びシステムが存在する場合に著しく重要であることも見出されている。中間層の乾燥は、特許文献7に開示された方法及び構造により提供される。積層体が太陽光制御窓として用いられる場合にNIR吸収中間層を有するこれらの積層体において気泡形成を防ぐためには、中間層の総重量と比較して水の約0.05〜1重量%の最大含水率又は含湿率を有するべきである。
CTB又はCWOナノ粒子及び他のNIR吸収材料を有するナノ粒子の組み合わせを含有するものを含むほとんどのプラスチック又はポリマーフィルム又はシートは環境劣化される。材料の熱及び/又は光誘導反応に起因する劣化の防止又は最小化により中間層を含むプラスチック又はポリマーフィルム又はシートのこのような安定化が望ましい。安定性を達成する最良のアプローチは、安定性が本質的に高い物質又は材料を用いることである。また、有効性は、劣化、特に酸素、水及び/又は紫外線光に貢献する物質又は照射の出入りに対するバリア及びシールを提供することである。他の重要なアプローチは、競合的光吸収、劣化物の隔離、及び/又は、さらなる劣化の阻害による劣化工程の効果を最小化又は軽減する添加剤を提供することである。
CTB又はCWOナノ粒子(又は1つ以上の他のタイプのナノ粒子及び/又は他のNIR吸収剤)のようなNIR吸収材料を含むプラスチック又はポリマーフィルム又はシートは、様々な安定化剤及び添加剤を含んでもよい。これらの添加剤は、UV吸収剤、UV安定化剤、ヒンダードアミン光安定化剤、酸化防止剤、熱安定化剤、接着促進剤、及び/又は、接着阻害剤等のような安定化剤を含む。UV吸収剤及び光安定化剤は、ハイドロキシフェニルベンゾトリアゾール、ハイドロキシフェニルトリアジン、ハイドロキシベンゾフェノン、シアノアクリレート、及び/又は、ヒンダードアミンを含んでもよい。プラスチック又はポリマーフィルム又はシートは、可塑剤、着色剤、色抑制剤、及び/又は、ポリマーフィルム及び中間層の技術分野で公知な様々な他の添加剤を含んでもよい。これらの添加剤は効果的な量で用いられる。典型的には、これは各添加剤を約0.1〜3.0重量%である。
中間層を含むプラスチック又はポリマーフィルム又はシートに添加される重要な安定化剤は酸化防止剤及び熱安定化剤である。ヒンダードフェノールのようなフリーラジカル阻害剤が好適である。有用な酸化防止剤、熱安定化剤及び黄変防止剤は、2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノール(BHT)、Irganox(登録商標)245、Irganox(登録商標)1010、Irganox(登録商標)1035、Irganox(登録商標)1076、Irganox(登録商標)3114、Irganox(登録商標)5057及びAnox(登録商標)IC−14、並びに、2,5−ジ−t−ブチル−1,4−ハイドロキノンのような様々なハイドロキノンを含む。Irganox(登録商標)材料はBASF社製であり、Anox(登録商標)材料はコネチカット州DanburyのAddivant社製である。これらの安定化剤は一般的に中間層の0.01〜3重量%で添加される。
特にプラスチック又はポリマーフィルム又はシートにおける短波長光(すなわち280〜400ナノメートルの範囲のUV及び400〜500ナノメートルの範囲の短波長可視光)由来又はNIR吸収材料による短波長光吸収起因の光劣化は、対象のポリマーに短波長吸収添加剤を添加することにより最小化又は除去される。これらの添加剤は、かつて「UV吸収剤」と呼ばれ、2つのグループに分けられる。第1のグループは、短波長光を単に吸収する材料を含む。このグループの例示としては、それぞれBASF社製のUvinul(登録商標)3035及びUvinul(登録商標)3039として市販されているエチル−2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリレート及び(2−エチルヘキシル)−3,3−ジフェニルアクリレートが挙げられる。第2グループは、光暴露により開始される劣化の伝播に対する安定化剤としても機能する短波長光の吸収剤を含む。このグループの材料の例示は、ハイドロキシベンゾフェノン、ハイドロキシフェニルベンゾトリアゾール及びハイドロキシフェニルトリアジンである。これらの材料の例示としては、商品名:Tinuvin(登録商標)P、Tinuvin(登録商標)213、Tinuvin(登録商標)234、Tinuvin(登録商標)326、Tinuvin(登録商標)327、Tinuvin(登録商標)328、Tinuvin(登録商標)400、Tinuvin(登録商標)405、Tinuvin(登録商標)479及びTinuvin(登録商標)1600が市販されている。これらの材料はBASF社製である。また、ポリマーフィルムに僅かに黄色い色調を付与するが、良好なUV吸収剤であるジアルキルジチオカルバメートのようなニッケル塩安定化剤が有用である。
NIR吸収中間層システムの安定化の促進に効果的なものは、吸収する短波長光にほとんど効果的でない光安定化剤である。このタイプの好適な材料はヒンダードアミン光安定化剤(HALS)である。有用なHALSは、BASF社製のTinuvin(登録商標)144、Tinuvin(登録商標)123、Tinuvin(登録商標)765及びTinuvin(登録商標)770を含む。
光及び熱安定化剤のいくつかのタイプの相乗的な組み合わせは、NIR吸収材料を含む安定化中間層に特に効果的である。
上記の安定化剤又は安定化剤の組み合わせのいずれか又は全ては、本発明のいずれかの中間層を含むNIR吸収プラスチック又はポリマーフィルムのいずれかに添加してもよい。また、これらの中間層を有するプラスチック又はポリマーフィルム又は積層体は、層間剥離及び/又は水及び酸素のような物質の出入りを防ぐために端部を密閉してもよい。水分及び酸素の除去又は最小化は、通常多くの熱及び光劣化経路又は様式の阻害を促進し、これにより、中間層の熱及び光安定性が向上する。
CTB又はCWOナノ粒子のような特定のナノ粒子がNIR吸収剤として用いられる場合、中間層及び/又は中間層を含む積層体にいくつかの色が示されてもよい。この色は通常僅かに青い色調を積層体に付与する。この色は、中間層の性能又は耐久性に悪影響を与えることなく、中間層に特定の可視光吸収剤を直接添加することにより中間色に近い外観に抑制又は調整される。好適な色中和剤は、約0.0005〜0.01重量%の量で存在するKeyplastRed2Gである。
CTBナノ粒子を含むPVB中間層の色抑制を評価するために試験を行った。押出加工により5つの中間層フィルムを調製した。中間層は下記の組成を有した。
試料1:0.09%のCTBナノ粒子、0.9%のTinuvin1600、0.1%のIrganox1010、26.8%の3GO、及び、72%のPVB
試料2:0.125%のCTBナノ粒子、0.9%のTinuvin1600(UV吸収剤)、0.1%のIrganox1010、26.75%の3GO、及び、72%のPVB
試料3:0.11%のCTBナノ粒子、0.9%のTinuvin1600(UV吸収剤)、0.2%のIrganox1010、8.6%の3GO、及び、90%のPVB
試料4:0.11%のCTBナノ粒子、0.45%のTinuvin405(UV吸収剤)、0.25%のIrganox1010、0.00100%のKeyplastRed2G、26.05%の3GO、及び、73%のPVB
試料5:0.11%のCTBナノ粒子、0.45%のTinuvin405(UV吸収剤)、0.25%のIrganox1010、0.00125%のKeyplastRed2G、26.05%の3GO、及び、73%のPVB
したがって、試料1〜3は色抑制剤を含まない比較用形態であり、試料4〜5は色抑制された実施形態であった。積層体は、2枚の3ミリメートル厚さの透明なソーダ石灰ガラスを用いた各中間層を有するように作製された。下記の表1における積層体の試料番号は上記中間層の形態に対応している。
Figure 2017516139
色抑制により、これらの中間層を有するように作製された積層体に中間の色合いを付与するためのa値及びc値の低減が成功した。
中間層を含むNIR吸収プラスチック又はポリマーフィルムを調製する好適な方法は、押し出しキャスト方法である。特に好適な押し出し方法は、中間層材料中にナノ粒子NIR吸収剤を高度に分散及び分布し、均一な光吸収特性及び均一で最小なヘイズレベルを層に提供する二軸押出機を用いた高揃断工程である。二軸押出機は、均一な寸法の中間層の達成を助ける押出ダイに均一な圧力を提供するギアポンプに好適に連結される。平均厚さの約±5%未満の横方向の寸法変化及び平均厚さの約±7%未満の縦方向の寸法変化は、二軸押出方法を用いてNIR吸収粒子を含む中間層により達成される。一般的により高価であるが、高度に制御された寸法及び吸光度の均一性は、溶液流延法により調製されたNIR吸収中間層により達成される。要求の少ない用途においては、中間層を含む本発明のNIR吸収プラスチック又はポリマーフィルムは、単一軸押出機を用いた押出加工により作製してもよい。
NIR吸収材料を含む中間層は、積層工程の間にガラスと中間層との間の脱気を促進する表面テクスチャを有することが好ましい。層が押出機のダイを出る前に又は同時に中間層表面のエンボス加工又は溶融破断により、或いは、層が溶液流延法により作製される場合にはポストエンボス加工により、このテクスチャを提供してもよい。二層、三層又は多層の積み重ねを形成するカプセル化又は予備積層工程において他のフィルム、シート又は中間層に結合される場合、中間層は平滑面及び他面上にテクスチャを有してもよい。中間層テクスチャ又は表面粗さ(R)は、ロードアイランド州ProvidenceのMahr Federal Inc社製のPocket Surf PS1のようなプロフィルメータにより直接測定されてもよい。ガラスに貼着される中間層表面の表面粗さのR値は約5〜150ミクロンである。より好ましくは、R値は約10〜80ミクロンである。
NIR吸収材料を含む好適な中間層は吸音又は消音中間層である。NIR吸収ナノ粒子はPVBのような低分子量ポリマー又は高分子量ポリマー中に容易に分散される。多層構成の吸音中間層は、より硬く又はより高い分子量と、硬くない、より低い分子量ポリマー層とを組み合わせることにより調製される。一層以上の吸音中間層内にNIR吸収材料を含むこれらの多層構成の中間層は、80〜8,000Hzの周波数範囲における音響エネルギーを特に効率よく減衰する。ここで用いられているように、非吸音中間層の同じ厚さ及び基本ポリマーを有する積層体に比べて、吸音中間層を含む積層体の音透過率が少なくとも2デシベル低減される場合には、中間層は「吸音中間層」である。通常太陽由来の熱負荷及びノイズが多いため、しばしば1枚ガラス窓を有する重機の窓において、これは特に有利である。NIR吸収材料を含む中間層は、窓ガラスの内表面上にハードコート低放射率コーティングを有するガラスと組み合わせて用いてもよい。この組み合わせは、吸音中間層の特別な消音特性とともに、ノイズと熱負荷の両問題の際立った解決を提供する。
中間層が多層構成に作製された場合、NIR吸収材料が一層内に配置され、太陽とNIR吸収材料を有する層との間の他の層が、NIR吸収材料に到達するUVの量を防ぐ又は最小化するバリアとして作用するUV吸収剤を含む、有利な条件が実現される。太陽により近い層で十分なUV吸収がある場合、この形態は、UVがNIR吸収材料を劣化するのを防ぐ、及び/又は、NIR吸収材料中に別な方法で吸収されるであろうUVがプラスチック又はポリマーフィルムの他の成分の劣化を促進するのを防ぐ。バリアは、潜在的に有害なUV暴露から中間層の他の層の他の成分を保護してもよい。
特許文献5及び6は、熱変色性層の太陽光反応性を促進するために、熱変色性(TC)層と組み合わされ又は関連づけられた静的及び/又は残留光エネルギー吸収材料としての可視及び/又はNIR吸収材料の使用を開示している。特許文献8は、光に暴露された際に熱を発生し、閾値温度を超える温度上昇がVOナノ粒子のようなTC材料において相転移を生じる光吸収材料を開示している。しかしながら、NIR吸収ナノ粒子とリガンド交換熱変色性(LETC)材料及びシステムとの有利な組み合わせを発見した。LETC材料、システム、装置及び用途は特許文献10〜18に詳細に記載されている。これらの特許の全内容は参照により内包されている。特許文献10〜12、14、16及び17は、これらの開示:「CoI 2−のほとんど温度から独立した吸収度はNIRにおいて大きく、太陽光暴露によりシステムを暖める。温度上昇を誘導する太陽暴露はNiI 2−の濃度上昇及び可視光透過率の低下を生じる。このシステムを含む層に接触する他の熱変色性層も温度上昇し、広い可視光は直射日光暴露により減衰される。」から以下の引用に記載されているようなTCシステムと組み合わされたNIR吸収剤により促進された太陽光反応性を有するシステムを開示している。
多くの窓用途におけるNIR吸収材料と熱変色性材料との組み合わせの目的は、多すぎる望ましい採光を損なうことなく直射日光を有する際に太陽光エネルギー透過率を最小化するために、又は、窓の製品寿命を通して優れた耐久性及び常時窓ユニットに最小ヘイズを有するために、窓に直射日光が少なく又は全くない場合に、窓の可視光透過率を最大化することである。本発明は、完全に新しいレベルでNIR吸収材料と熱変色性材料及びシステムとの組み合わせの概念を獲得する。同時に、中間層の内部ヘイズが常時3.5%未満であるが、中間層は、15℃では、50%超の内部可視光透過率(Tvis)及び55%未満の全太陽光透過率(Tsol)を有し、75℃では、25%未満のTvis及び25%未満のTsolを有する組み合わせを発見した。
中間層の内部可視光透過率(Tvis)は、対象の温度での積層体の光透過率スペクトルを測定することにより算出される。中間層の内部透過率を測定する積層体は、2枚の3ミリメートル厚さの透明なソーダ石灰ガラス間に中間層を配置し、中間層の表面テクスチャが観測されなくなるまで熱及び圧力を付与することにより作製される。スペクトル測定の波長範囲は約380〜780nmを含む。積層体を作製するために用いられるガラスの光透過率及び反射率も同じ波長範囲で測定される。これらのスペクトルは、National Fenestration Rating Council(NFRC)300−2014に準拠して可視光透過率又は反射率のパーセンテージを算出するために用いられる。中間層のTvisは下記計算の結果として定義される。
内部Tvis=A/(B*C*D)
A=積層体において算出されたTvis
B=第1ガラス層のTvis+第1ガラス層の可視光反射率
C=第2ガラス層のTvis+第2ガラス層の可視光反射率
D=1−積層体の可視光反射率
積層体の可視光反射率は、0.0415+(積層体の可視光透過率0.0415)に近似する。この全体の計算は積層体の大気−ガラス界面及びガラスにより吸収される光からの反射に起因する透過率損失の補正に近似し、内部透過率の値を付与するためにここで定義されているように用いられる。したがって、測定されたスペクトル透過率から算出された55.00%の積層体のTvisを有する2枚の3ミリメートル厚さの透明なソーダ石灰ガラスから構成された積層体においては、透過率及び反射率の値がInternational Glazing Database社製の透明ガラスの典型的な値である、補正因子((0.903+0.083)(0.903+0.083)(1−(0.0415+0.550.0415))=0.9097の適用により、60.46%(すなわち55%/0.9097)の中間層の内部透過率が得られる。
中間層の内部太陽光エネルギー透過率(Tsol)は、対象の温度での積層体の透過率スペクトルを測定することにより算出される。これらのスペクトルを測定する積層体は、2枚の3ミリメートル厚さの透明なソーダ石灰ガラス間に中間層を配置し、中間層の表面テクスチャが観測されなくなるまで熱及び圧力を付与することにより作製される。透過率スペクトルの波長範囲は300〜2500nmを含む。積層体を作製するために用いられるガラスの透過率及び反射スペクト率も同じ波長範囲で測定される。ガラスの積層体及びシートにおいては、これらのスペクトルは、NFRC300−2014に準拠して太陽光エネルギー透過率又は反射率のパーセンテージを算出するために用いられる。中間層の内部Tsolは下記計算の結果として定義される。
内部Tsol=E/(F*G*H)
E=積層体において算出されたTsol
F=第1ガラス層のTsol+第1ガラス層の太陽光エネルギー透過率
G=第2ガラス層のTsol+第2ガラス層の太陽光エネルギー透過率
H=1−積層体の太陽光エネルギー透過率
この計算は積層体の大気−ガラス界面及びガラスにより吸収される光からの反射に起因する透過率損失の補正に近似し、内部太陽光透過率の値を付与するためにここで定義されているように用いられる。したがって、2枚の3ミリメートル厚さの透明なソーダ石灰ガラス及び算出された37.40%のTsolを有する中間層から構成された積層体においては、透過率及び反射率の値がInternational Glazing Database社製の透明ガラスの典型的な値である、補正因子((0.854+0.077)(0.854+0.077)(1−(0.0385+0.3740.0385))=0.8209の適用により、45.56%(すなわち37.4%/0.8209)の中間層の内部Tsolが得られる。
中間層の内部ヘイズは、まさに記載されているように作製された積層体のヘイズを測定し、2層のガラス層のような積層体におけるヘイズの他の要因を補うために0.5パーセンテージポイントを引くことにより算出される。したがって、0.4%の測定されたヘイズを有する積層体は、中間層における3.5%の内部ヘイズをもたらす。
本発明のいくつかの実施形態においては、NIR吸収材料及び熱変色性材料を含む中間層を備えた3ミリメートル厚さの透明なソーダ石灰ガラスを有するように作製された積層体は、25℃では、50%超のTvis及び46%未満のTsolを有する。いくつかの実施形態においては、開示された積層体は、25℃では、45%超のTvis及び35%未満のTsolを有する。いくつかの実施形態においては、同時に中間層の内部ヘイズが全ての温度及び透過率で3.5%未満であるが、開示された積層体は、65℃では、25%未満のTvis及び20%未満のTsolを有する
25℃で45%超のTvis及び25%未満のTsolを有し、65℃で25%超のTvis及び20%未満のTsolを有するNIR吸収材料を含む酸素に反応しない熱変色性中間層を発見した。
周囲の室外温度が15℃近傍であり、これらの中間層を含む窓上に直射日光が僅か又は全くない場合には、15℃の中間層温度は普通である。熱変色性着色中間層、特にNIR吸収材料又はNIR吸収材料の組み合わせを含む中間層を備えた窓上に著しい直射日光がある日及び時に、65℃の中間層温度が通常観測される。窓を通して透過されるかなりの直射日光がこれらの非常に効率的で動的な中間層、太陽光制御積層体及び窓により寧ろ吸収されるため、窓及び中間層は直接太陽により暖められる。
熱変色性材料を含むポリマーマトリクス中のヘイズの最小化を試みた際に、予期せぬ課題が生じる。熱変色性材料及びシステム並びに関連の添加剤は、高いNIR吸収度、最小可視光吸収度及び最小光散乱又はヘイズを達成するために、特定の界面活性剤、分散剤及び共力剤を必要とする独特なマトリクスを提供する。粒子に対する好適な表面処理は、アルキル−4−ジメチルアミノベンゾエート及びステアリルステアルアミドのようなアミン及びアミド表面改良剤により提供される。超分散剤、例えばオハイオ州WickliffeのLubrizol社製のSolsperseのような分散剤及び共力剤は、ヘイズの最小化並びに所望の高いNIR吸収度及び低い可視光吸収度の最適化に有用である。
特に対象のものとして、特許文献10は多層構成のTCフィルム及び他粗鋼層のTCシステム用のセパレータを開示している。ここで用いられているように、用語「中間層」は、単一のフィルム、シート又は層、或いは、様々な他の層間のセパレータ層を含む一連の2枚以上のフィルム、シート又は層であってもよい。NIR吸収材料を含まないUV吸収TC層が太陽とNIR吸収材料を含むTC層との間に配置される場合に、利点が実現化される。UV光に対する特別のバリアを提供することに加えて、NIR吸収材料を含まないTC層が太陽光により暖められるため、NIR吸収材料及び/又はそれらを含む層における劣化工程に別の方法で貢献する精力的な可視光を着色し、遮断する。NIR吸収材料を含まないTC層の着色が約400〜500nmの範囲の短波長可視光の吸光度をもたらす場合に、こららの波長を有するフォトンが可視光の最も精力的な波長であるため、これは特に有利である。
特許文献10は、多層システムにおけるTC層間のセパレータの使用も開示している。2層のTC層間のセパレータ又はセパレータ上のコーティングが分散されたNIR吸収ナノ粒子、溶解されたNIR吸収材料又は分散された粒子及び溶解された材料の組み合わせを含む場合に、類似の利点が実現される。セパレータとして用いられる層上にコーティングされるNIR吸収材料の例示はLlumar社製のAirBlue80により提供される。ここで、TC層材料は、NIR吸収ナノ粒子及び/又は材料との相互作用がなく又は最小であり、これにより、NIR吸収ナノ粒子及び/又は材料は、自分で又はTC層中の材料との接触により劣化工程を生じることはないであろう。また、セパレータ中のNIR光の吸収は、セパレータが接触するTC層の迅速な加熱に特に効果的である。良好なUV吸収剤であるセパレータは、特に太陽により近いTC層がこの形態を既に提供していない場合に追加的な利点を提供する。したがって、多層構成のTCシステム用の好適なセパレータは、安定性及び性能を促進するために、NIR吸収とUV吸収を組み合わせる。他の予想外の利点は、セパレータ中のNIR吸収材料の使用が促進されたセパレータ又はバリア特性を通常提供することである。NIR吸収材料が不浸透性ナノ粒子の場合、セパレータはあるTC層由来の材料がセパレータを通して他のTC層に拡散するのに効果的であり、逆もまた同様である。不浸透性ナノ粒子は、拡散用の曲がりくねった経路を誘導し、別の方法でセパレータを通してより迅速に拡散する材料用の拡散経路長を効果的に延長し、これにより、TCシステムの耐用年数を低減する。これは、特に耐用年数が20〜30年であるエネルギー節約窓に用いられる多層構成のTCシステムを対象とするものである。
太陽からより離れた層中にNIR吸収材料を配置する(すなわち劣化を最小にするためにUV及び短波長可視光がNIR吸収材料を含む層に到達する前に効果的に吸収されるように位置決めされる)ことが非常に好ましいが、NIR吸収材料を含むTC層はUV又は短波長可視光のバリアなしに太陽光に暴露され、容認可能な耐久性を示すことを見出した。この発見は図23の耐久性の結果及び議論に示されている。
本発明の中間層、フィルム又はシートは通常積層体に用いられるが、既存の窓ガラスに貼着されるシート又はフィルム形状の改良品として用いられてもよい。常に必要ではないが、太陽光の暴露による破壊を防ぐために、窓ガラスのガラスが強化され、焼き戻され、又は、熱処理されることが好ましい。シート又はフィルムは、ガラスに直接貼着されてもよく、又は、他のフィルムが摩耗防止ハードコート層、低放射率層、引き裂き防止又は破砕防止、及び/又は、構造的粉砕防止用の基材としての役割を担う多層フィルム構造の一部であってもよい。NIR吸収材料は、アクリル、ポリカーボネート又はポリエチレンテレフタレート(PET)シート又はフィルムのようなシート又はフィルム内に含有されてもよく、また、NIR吸収材料は、既存の窓ガラスにアクリル、ポリカーボネート又はPETシート又はフィルムのようなシート又はフィルムを貼着するのに用いられる接着剤/中間層中に含有されてもよい。接着剤/中間層は熱変色性材料を含んでもよい。特に効果的な太陽光制御品は、シート又はフィルム内或いはLETC材料及びシステムと組み合わせてガラスにシート又はフィルムを貼着するための接着剤/中間層内のNIR吸収材料により提供されることを見出した。特に、ニッケルイオン及び臭素イオン或いは臭素イオン又は酸素を通してコバルトに配位させるリガンドと組み合わされたコバルトイオンを含むLETC材料及びシステムはこのタイプの用途に特に効果的である。これらのLETC材料及びシステムは、酸素感受性が少なく又は全くなく、ここに開示されたNIR吸収材料と組み合わされた場合に、優れた太陽光制御を提供する。この組み合わせは、熱変色性材料に起因して、特にNIR吸収剤及び熱変色性材料の組み合わせの太陽光応答性に起因して、スペクトルのNIR部分を本質的に遮蔽し、可変可視光減衰を提供する。これらのTC材料及びシステムは、ヨウ素系熱変色性材料及びシステムの酸素感受性を防ぐ。したがって、この組み合わせは、熱変色性材料を含む層が2枚のガラス間に積層されていない用途に用いられてもよい。一般に、熱変色性材料の酸素感受性がガラス系積層用途におけるものよりも少ないため、ガラスはプラスチックシート又はフィルムよりもより良好な酸素に対するバリアを提供する。
特定のナノ粒子が地球表面に到達する太陽からのNIR光の良好な吸収剤であるが、可視光の遠赤色波長及び/又は可視領域に近い赤外波長において鋭いカットオフを提供することは余り知られていない。特定対象の波長は、650〜850nm、特に700〜800nmである。可視領域に近いNIR領域において鋭いカットオフを提供する優れた吸収剤、特定のテトラハロメタレートを見出した。これらのテトラハロメタレートは、可視領域に近いNIR領域において強力に吸収するだけではなく、ある場合には、優れたUV吸収特性も提供する。これらのテトラハロメタレートの鋭いカットオフ吸収剤は、全可視光透過率或いは吸収剤を含むフィルム又はフィルムセットの全色に大きな影響を与えることなく、可視赤色光の最も長い波長を吸収してもよい。ある場合には好ましくない色が少ない場合でも、これらの特別な環境においてさえ灰色又は中間色の色調を付与するのに効果的である特別な色抑制システムを見出した。驚くべきことには、テトラハロメタレートNIR吸収剤がいくつかのポリマー材料に溶解され、押出工程の間にここに開示された中間層に含まれるのに十分な程度に熱的に安定であり、太陽光に暴露される際に良好な耐久性を示すことを見出した。
ここで有用なテトラハロメタレートは、臭化物、塩化物又はヨウ化物のイオンと遷移金属イオンのメタレートであってもよい。好ましくは、これらは、臭化物、塩化物又はヨウ化物とニッケル又はコバルトのメタレートであってもよい。特定対象のテトラハロメタレートは、テトラブロモニッケレート(NiBr 2−)、テトラブロモコバルテート(CoBr 2−)及びテトライオドコバルテート(CoI 2−)である。これらのテトラハロメタレートは、中間層の1平方フィートあたり約0.1〜10gで用いられてもよい。
最小可視光吸収を有するNIR吸収剤であるテトラハロニッケレート又はテトラハロコバルテートを有する中間層を得ることは、一度にかなりの基準を達成する必要があることを見出した。第1に、テトラハロメタレートの塩は、いくつかの有用な濃度レベル、すなわち所望のNIR吸収を提供し得る濃度で、中間層ポリマー内で極めて可溶である必要がある。中間層ポリマー及びテトラハロメタレートに関連するカチオンの選択は、このリガンドにおける重要な考慮事項である。好適な中間層材料は、PVB、TPU、ポリ(エチレン−コ−メタクリル酸)のようなアイオノマー及びEVAである。これらの中でも、PVBはが最も好ましい。カチオンに関しては、テトラ−アルキル−アンモニウム、テトラ−アリル−アンモニウム、テトラ−アラルキル−アンモニウム、テトラ−アルキル−ホスホニウム、テトラ−アリル−ホスホニウム、テトラ−アラルキル−ホスホニウム、及び、アルカリ金属カチオンが好適である。これらの中でも、テトラ−アルキル−アンモニウムカチオンが最も好適である。
第2には、金属、ニッケル及び/又はコバルトは主として4つのハロゲンイオンにより配位される必要がある。金属イオンからのハロゲンイオンの顕著な乖離がほとんど常にこれらの金属イオンとともに観測されるため、テトラブチルアンモニウムテトラブロモニッケレート(TBA)NiBrのような塩のポリマー又は液体溶媒への単なる溶解は十分ではない。いくつかのハロゲンイオンが変位される場合、金属複合体のスペクトルはより多くの可視光吸収を生じるより短い波長にシフトする。ニッケル及び/又はコバルトイオンのほとんどが主として4つのハロゲン化合物により取り囲まれるように均衡をシフトするためには、一般的に過剰なハロゲンイオンを存在させる必要がある。遷移金属イオンに対するハロゲンイオンの比率が4超、好ましくは6超であることが好適である。
第3には、この組み合わせは、長期間にわたる太陽光の暴露に対して化学的に安定であり特に光化学的に安定である。NiBr 2−及びテトライオドコバルテート又はCoI 2−のUV吸収がCTB、CWOのようなナノ粒子或いは他のタングステン又はタングステンブロンズ粒子を含む中間層の安定化に特に有効であることを見出した。特に好適な中間層は、CTB及び/又はCWOを含むNIR吸収ナノ粒子を有する層中にNiBr 2−又はCoI 2−を含む。
ニッケル及びコバルトのテトラハロメタレートは、特にミネソタ州St.Paulの3M社製のUltra Clear Solar Films(UCSF)として知られている多層交互屈折率(MLARI)フィルムに特に良好に結合する。UCSFフィルムは、より長い波長でNIRを反射するが、ニッケル及びコバルトのテトラハロメタレートにより典型的に吸収された波長の全てを本質的に透過する。ここに開示された組み合わせは、UCSF又はテトラハロメタレートのいずれかのみよりも太陽のNIRエネルギーをより多く遮蔽することができる。この組み合わせの例示については図15及び16を参照。特に有利な組み合わせは、ガラスシートにMLARIを貼着する接着剤がテトラハロメタレートを含む場合、又は、MLARIフィルムの反対側が低放射率コーティング又は一連のコーティングを有する場合に実現される。この組み合わせは、テトラハロメタレートにより吸収されるMLARIにより一般的に透過されるNIR波長を吸収でき、MLARIフィルムによりNIR光の他の波長を反射でき、低放射率コーティングにより建物又は自動車の内部に照射される吸収エネルギーを最小化することができる。本発明のこの実施形態は、プラスチックシート90がMLARI又はUCSFフィルムである図26(e)に示されている。MLARI又はUCSFフィルムを組み合わせたテトラハロメタレートの使用は、LETC材料及びシステムと組み合わされた場合も対象である。MLARI及びUCSFフィルムと組み合わされたLETC材料及びシステムの使用は、特許文献1に詳細に記載されている。
NIR吸収ナノ粒子、可溶性NIR吸収材料及び/又はNIR吸収テトラハロメタレート及びこれらの組み合わせの全ては、吸音PVBと有利に組み合わされる。特許文献19は、「吸音中間層と太陽光制御フィルムとを含むガラス積層体」を開示している。吸音PVBは通常高分子量及び/又は低可塑剤含有率PVBを任意に含む2層の硬質PVB層の間に挟まれた低分子量及び/又は高可塑剤含有率PVBを任意に含む軟質又はほとんど硬質ではないPVBの層からなる。PVB層は、名称が「多層リガンド交換熱変色性システム」である特許文献10に記載されたセパレータようなセパレータにより又は特に有利にUCSFフィルムによりそれぞれから分離されてもよい。UCSFフィルムは、多層孔性の本質に基づく良好なセパレータ特性を提供し、PVB層内に存在する可塑剤の量が変化するNIR減衰吸音中間層における使用に特に適切なUCSFフィルムを作製する選択的NIR反射を提供する。UCSFセパレータは、低可塑剤層から高可塑剤層への可塑剤の分散又は移動を維持する。剛性が異なる層を有する積層体を通して移動する音は、促進された消音又は減衰を提供する。本発明のNIR吸収PVBは、硬質及び/又は軟質PVB層に添加され、セパレータを有する又は有しない吸音中間層用途のために積み重ねられる。NIR吸収ナノ粒子及び/又はテトラハロメタレートを含む又は含まない可塑剤を含まない又は非常に僅かに含むPVBでさえ、吸音PVBの1層以上の硬質層として用いられてもよく、吸音PVBにおいて以前に実現されていなかった剛性及び消音を提供してもよい。
ナノ粒子及びテトラハロメタレートNIR吸収剤の組み合わせにより、太陽光エネルギー透過率Tsolに対する可視光透過率Tvisの非常に高い比率が達成される。TvisをTsolで割ることにより定義された高い比率は、多くの窓用途において望ましい。窓を通して見る人にとっては良好な視界が望ましく、同時に、窓を通して見る人によって経験される太陽からの熱負荷を最小化することが望ましい。このように、Tvisは可視波長に対する人の目の感受性に基づき、Tsolは地球の表面に到達する太陽光照射の全ての波長の透過された総太陽光エネルギーである。
visは、NFRC300−2014によりパーセンテージを算出するために測定された可視光スペクトルを用いて決定されることが好ましい。標準ウェザロメーター(登録商標)暴露は、ブラックパネル温度85℃及び340nmでの放射照度0.55W/mでアトラス電子ウェザロメーター(登録商標)による暴露である。
本発明は、下記の図面及び構造及び議論により記述され、さらに説明される。以下に記載されたすべてのTvis及びTsolの算出は、NFRC300−2014に概説された方法を用いて実施された。ヘイズ測定は、標準積分球アタッチメントを備えた島津製作所社製のUV3101により実施される。
図を参照すると、図1は、PVB中間層の2つの積層体のUV/可視光/NIRスペクトルの一部を示す。実線は、CTBナノ粒子を含まない中間層を有する約760ミクロン厚さの積層体のスペクトルを示す。中間層は、2枚の3ミリメートル厚さのソーダ石灰ガラス間に積層され、Tvis=85%及びTsol=66%を有する。破線は、0.055重量%のCTBナノ粒子を含む約400ミクロン厚さのPVB中間層の積層体を示す。この中間層は、2枚の3ミリメートル厚さの熱強化ガラス間に積層され、Tvis=76%及びTsol=47%を有する。CTBナノ粒子に起因するNIR透過率の減少は容易に明らかであり、Tsolの低減はTvisの低減よりもより顕著である。
図2は、PVB、可塑剤である26.8重量%のトリ(エチレングリコール)ビス(2−エチルヘキサノエート)、UV吸収剤である0.9重量%のTinuvin(登録商標)1600、酸化防止剤及び熱安定剤である0.1重量%のIrganox(登録商標)1010、及び、0.09重量%のCTB NIRナノ粒子(Nanophase社製)を含む約745ミクロン厚さの中間層を有するように作製された積層体のUV/可視光/NIRスペクトルを示す。中間層は、3ミリメートル厚さの透明なソーダ活性ガラス間で積層される。積層体は、低太陽光透過率Tsol=41%に対する高可視光透過率Tvis=74%の優れた比率を示し、ヘイズ値は1.23%であった。積層体は、Tinuvin(登録商標)1600の存在に起因する優れたUV遮蔽挙動を有した。
図3は、Surlyn(登録商標)9150(実線)、TPU(破線)及びPVB(点線)として販売されたアイオノマーを含む様々な中間層樹脂材料中に分散されたCTBナノ粒子とともに作製された積層体により良好な減衰及び太陽光制御が達成されることを示す。ナノ粒子は、トリ(エチレングリコール)ビス(2−エチルヘキサノエート)へのCTBの分散体を二軸押出機中の樹脂流内に液体噴射することにより樹脂材料中に誘導された。
図4〜6は、溶液中のテトラハロメタレートにより達成される可視NIR吸収スペクトルに近似のスペクトルを示す。図4は、0.005Mの(テトラ(n−ブチル)アンモニウム)NiBr及び0.18Mの(テトラ(n−ブチル)アンモニウム)Brの溶液のスペクトルであり、図5は、0.001MのCoBr及び0.1MのLiBrの溶液のスペクトルであり、図6は、0.001MのCo(BF−6HO及び0.2MのNaIの溶液のスペクトルである。スペクトルは溶液において示されているが、このタイプのNIR吸収は中間層、特に主要な組成としてPVBを含む中間層内で提供されることが示されている。
図7は、まるで各NIR吸収システムが単一システム内の2つの分離NIR層として用いられるかのように追加される図5及び6のスペクトルを示す。図7に見られるように、NIRの多くは、CoBr 2−を含む層と、CoI 2−を含む層とを含む層の組み合わせにより吸収される。これらの溶液中のコバルトイオンのほとんどがテトラハロメタレートの形態であると考えられるが、コバルトイオンの少なくとも少しの部分はトリハロメタレート又は類似の複合体の形態であってもよい。溶液中で得られるのとほぼ同様なスペクトルはポリマー又は可塑剤の適切な選択によりポリマーフィルム又は層中で得られることを見出した。図7に示されたタイプのスペクトルは、一層にコバルト及び臭素を含み、他の層にコバルト及びヨウ素を含む分離層により達成される。やや類似なスペクトルは、図11及び12に示されているように、コバルト、臭素及びヨウ素のイオンの濃度の賢明な選択により達成される。
図8は、溶解されたNIR吸収剤としてテトラブロモニッケレートを含む中間層を有する積層体の透過率スペクトルを示す。これは、ガラス又は他の基材の積層に有用な固体中間層において図4の溶液のNIR吸収剤がどのように実現されるかを説明するものである。テトラブロモニッケレートとして存在するニッケルイオンのパーセンテージを高くするためには、ニッケルイオンに対する臭素イオンを大過剰にすることが好適である。この場合、臭素イオン:Ni(II)の比率は約12:1であり、スペクトルはテトラブロモニッケレートのスペクトルの大部分と一致するニッケルを示す。
図9は、図8に開示されたものと類似の溶解されたテトラブロモニッケレートを含むPVB層と、PVB層間のセパレータであるPET層と、NIR吸収ナノ粒子を含むPVB層とを備えた3層構造の中間層を有するように作製された積層体のUV/可視光/NIRスペクトルを示す。積層体は、溶解されたテトラブロモニッケレートを含むPVB層が太陽に向けられ、この層がPET層及びNIR吸収ナノ粒子を有するPVB層においてUVバリアを提供するように配向されてもよい。あるいは、NIR吸収ナノ粒子を含むPVB層は、UV吸収剤を含んでもよく、太陽に配向されてもよい。この場合、この層は、PET層及び溶解されたテトラブロモニッケレートを有するPVB層においてUVバリアを提供する。どちらにしても、これらの層のうちの二つは潜在的に有害なUV照射から保護される。
図10は、単一PVB層におけるTinuvin(登録商標)405、CTBナノ粒子及びNiBr 2−含有NIR吸収剤の組み合わせを含む中間層を有する積層体のUV/可視光/NIRスペクトルを示す。この中間層は、非常に低いTsolを付与する著しく高いTvisを有する。UV及びNIRは非常に広範囲に遮蔽される。図10のスペクトルから算出された値は、Tvisが51%であり、Tsolが18%であり、2.8/1の比率である。
図11は、単一PVB層においてテトラブロモコバルテート及びテトライオドコバルテートを含む中間層を有する積層体の透過率スペクトルを示す。ヨウ素イオン:臭素イオン:Co(II)の比率は約16.7:2:1である。
図12は、単一PVB層において溶解されたテトラブロモコバルテート及びテトライオドコバルテートのNIR吸収特性と組み合わされた、分散されたNIR吸収ナノ粒子を含む中間層を備えたNIR吸収積層体のスペクトルを示す。この中間層は、ガラスシート及び/又はプラスチックシートの積層用の中間層として機能する。積層体が作製された際には、Tvisは73%であり、Tsolは39%であった。この積層体は、標準ウェザロメーター(登録商標)暴露を施され、暴露の6150時間後の積層体では、Tvisは68%であり、Tsolは36%であり、ヘイズは1.14%であった。
図13は、分散されたNIR吸収ナノ粒子のNIR吸収がガラスシート及びプラスチックシートの積層用の中間層として機能するPVB層における溶解されたLumogen765、溶解されたLumogen788又は溶解されたEpolight5810のNIR吸収特性と組み合わされることを示す。Lumogen765においては、Tvisは30%であり、Tsolは11%である。Lumogen788においては、Tvisは45%であり、Tsolは16%である。Epolight5810においては、Tvisは34%であり、Tsolは10%である。
図14は、分散されたNIR吸収ナノ粒子のNIR吸収能がガラスシート及びプラスチックシートの積層用の中間層として機能するPVB層における溶解されたYamamotoD13−016又は溶解されたYamamotoD13−037のNIR吸収特性と組み合わされることを示す。YamamotoD13−016においては、Tvisは73%であり、Tsolは34%である。YamamotoD13−037においては、Tvisは72%であり、Tsolは35%である。
図15は、テトラブロモニッケレートを含むPVB層がUCSF層のようなMLARIフィルムと結合され、ガラスシート及びプラスチックシートの積層用の中間層として機能することを示す。
図16は、テトラブロモコバルテート及びテトライオドコバルテートを含むPVB層がUCSF層のようなMLARIフィルムと結合され、ガラスシート及びプラスチックシートの積層用の中間層として機能することを示す。
図17は、NIR吸収材料を含まない熱変色性中間層を有する積層体(対照試料、破線)と比較された、中間層に添加されたNIR吸収材料を含む本発明の熱変色性中間層を有する積層体(実線)の向上された太陽光応答性を示す。この図は、熱に変換される光により加熱に暴露された際に、NIR吸収材料を含む積層体に到達された温度上昇の上昇率及び最高温度を示す。これは、一般的に二重ガラス又はガラスユニット内で遮蔽されることにより提供される熱遮蔽を有しない、特に1枚ガラス及び自動車の窓ユニットにおいて顕著な特性である。
このように、図17は、NIR吸収ナノ粒子が熱変色性層の太陽光応答性をどのように促進するかを示す。参照試料(破線)は、2枚の3ミリメール厚さのソーダ石灰ガラス間に積層された、ミシガン州JenisonのPleotint LLC社製の商用熱変色性Suntutive(登録商標)中間層から構成される。商用熱変色性Suntutive(登録商標)中間層は、オレンジに遮光するおおよそ350ミクロン厚さの層と、ブルーに遮光するおおよそ765ミクロン厚さの層とを含む。オレンジに遮光する層は、良好なUV吸収剤であり、中間層は、ブルーに遮光する層においてUVバリア保護を提供するように、太陽又はランプに対向してオレンジに遮光する層とともに配向される。NIR特性を有する熱変色性中間層(実線)は、オレンジに遮光する層と、PETセパレータと、ブルーに遮光し、典型的な要素に加えて0.06重量%CTBナノ粒子を含む765ミクロン厚さの層とを有する。この熱変色性NIR吸収中間層を、2枚の3ミリメートル厚さの透明なソーダ石灰ガラス間に配置した。積層体を、光源に対してガラスの反対側に貼着される熱電対に装着し、700Wハロゲンランプから40センチメートル離れて配置した。67分間毎秒ガラス温度を記録した。実験の最初の920秒間のデータから最良適合直線を算出した。NIR吸収ナノ粒子を含まない積層体における時間に対する温度の最良適合直線はy=0.0273x+24.506であり、NIR吸収ナノ粒子を含む積層体における時間に対する温度の最良適合直線はy=0.0399x+24.023であった。
図18は、熱変色性層の1つにNIR吸収ナノ粒子を添加することにより改良された商用の熱変色性窓に用いられるような熱変色性システムを含む中間層を有する積層体のスペクトルを示す。熱変色性層は、中間層の温度上昇に伴って、少量のNIRに加えて次第に多くの可視光を吸収し、NIR吸収材料は、NIRの高く一定な吸収度を付与する。このタイプの積層体は、図17に示されているように、太陽光及び/又は加熱ランプ暴露に対する促進された応答性を示す。このタイプの中間層を有する積層体が積層体の最も内側の表面(すなわち、太陽又は加熱ランプから最も離れた表面)上にハードコート低放射率コーティングを備えた窓内に配置される場合には、積層体の色合いはNIR吸収材料を含まない中間層を有する積層体の色合いを著しく超えていた。実際、NIR吸収材料及びハードコート低放射率コーティングを含む中間層を有する積層体の色合いは、NIR吸収材料を含まない熱変色性中間層を有する積層体を備えた二重ガラス窓の色合いレベル及び比率に近づいた。図18の積層体のスペクトルは表2の下記値を算出するために用いられた。
Figure 2017516139
積層体の本質的な値は、ここに示された工程により、下記表3に示されているように算出された。
Figure 2017516139
図19は、YamamotoD13−037として公知な比較的安定的なNIR吸収剤と組み合わされたニッケルイオン及び臭素イオンに基づく酸素に対して無反応なLETCシステムを有するPVBを含む中間層を備えた積層体の様々な温度のスペクトルを示す。熱変色性システムは、NIR領域における温度に伴った透過率の低下を示し、より広い可視波長領域における温度上昇に伴った透過率の顕著な低下を示す。データはスペクトル領域から算出された。25℃ではTvis58%及びTsol50%であり、45℃ではTvis37%及びTsol42%であり、65℃ではTvis23%及びTsol34%であり、85℃ではTvis16%及びTsol30%であった。ヘイズは0.28%であった。
図20は、YamamotoD13−037として公知な比較的安定的なNIR吸収剤及びNIR吸収ナノ粒子と組み合わされたニッケルイオン及び臭素イオンに基づく酸素に対して無反応なLETCシステムを有するPVBを含む中間層を備えた積層体の様々な温度のスペクトルを示す。熱変色性システムは、より広い可視波長領域における温度上昇に伴った透過率の顕著な低下を示す。この単一中間層は、熱を有していない場合には、良好な可視光透過率を提供し、太陽光スペクトルの残りの大部分を遮蔽し、直射日光に暴露された際に経験するであろう中間層がより高い温度である場合には、可視領域の相当量及び太陽光スペクトルの残りの大部分を遮蔽する。データはスペクトル領域から算出された。25℃ではTvis48%及びTsol22%であり、45℃ではTvis34%及びTsol18%であり、65℃ではTvis21%及びTsol14%であり、85℃ではTvis13%及びTsol10%であった。ヘイズは1.08%であった。
図21は、積層体中の使用に好適な太陽光制御防音中間層を得るために、吸音PVB中間層んいNIR吸収材料を含有する一例である積層体のスペクトルを示す。示されたスペクトルに関する積層体は、溶解されたUV吸収剤、熱安定剤及び可塑剤を含むおおよその分子量M=100,000の厚さ約750ミクロンのPVB第1層と、溶解された熱安定剤、可塑剤及び0.2重量%CTBのNIR吸収ナノ粒子を含むおおよその分子量M=33,000の厚さ約500ミクロンのPVB第2層と、溶解されたUV吸収剤、熱安定剤及び可塑剤を含むおおよその分子量M=100,000の厚さ約750ミクロンのPVB第3層とを備える。スペクトルから算出された値は、Tvis72%及びTsol40%である。標準ウェザオロメーター(登録商標)暴露の2100時間後、Tvisは74%であり、Tsolは43%であった。このタイプの積層体は、熱及び騒音がオペレーターにとって重大な問題である重機の窓として特に利点がある。
図22は、分散されたCTBナノ粒子、及び、ダークブルーに遮光し、キー要素としてニッケルイオン及び臭素イオンを含む溶解されたLETCシステムの組み合わせを有するPVBを含む中間層を備えた積層体の耐久性を示す。標準ウェザロメーター(登録商標)暴露が用いられ、試験積層体がUVバリアの後ろに配置された。これらの条件下で積層体及び中間層は、Tvisに関する良好な安定性及び8,000時間超の熱変色活性の範囲を示した。
図23は、分散されたCTBナノ粒子、及び、ダークオレンジに遮光し、キー要素としてニッケルイオン及びヨウ素イオンを含む溶解されたLETCシステムの組み合わせを有するPVB層を含む中間層を備えた積層体の耐久性を示す。標準ウェザロメーター(登録商標)暴露は、積層体の前面にUVバリアなく用いられた。これらの条件下で積層体及び中間層は、Tvisに関する良好な安定性及び2,000時間超の熱変色活性の範囲を示す。
図24は、ダークオレンジに遮光し、キー要素としてニッケルイオン及びヨウ素イオンを含む溶解されたLETCシステムを有するPVBを含む第1層と、セパレータであるPET第2層と、分散されたCTBナノ粒子、及び、ダークブルーに遮光し、キー要素としてニッケルイオン及び臭素イオンを含む溶解されたLETCシステムの組み合わせを有するPVBを含む第3層とを備えた3層の中間層を有する積層体の耐久性を示す。標準ウェザロメーター(登録商標)暴露は、積層体の前面にUVバリアなく用いられた。これらの条件下で積層体及び中間層は、Tvisに関する良好な安定性及び2,000時間超の熱変色活性の範囲を示す。
図25(a)〜(d)は、本発明の様々な実施形態の概念的断面図(ノンスケール)を示す。図25(a)は、本発明の中間層の断面図を示す。層100は、1つ以上のNIR吸収材料又は物質を含み、熱変色性材料又はシステムを任意に含む単一ポリマー層である。
図25(b)は、本発明の中間層の断面図を示す。層100は、1つ以上のNIR吸収材料又は物質を含み、熱変色性材料又はシステムを任意に含むポリマー層である。層200は、UVバリアとして作用する及び/又は吸音中間層を形成するために層100と共同して作用するポリマー層である。
図25(c)は、層100の片面上に層200を有するが、図25(b)と類似の本発明の中間層の断面図である。層200は、同じ又は異なる構成であってもよい。
図25(d)は、本発明の中間層の断面図を示す。層100は、1つ以上のNIR吸収材料又は物質を含み、熱変色性材料又はシステムを任意に含むポリマー層である。層300は、下記の1つ以上を含むポリマー層である。1)NIR吸収材料又は物質、2)熱変色性材料又はシステム、3)UV吸収剤、及び/又は、4)色抑制剤。層400は、層100及び300中の材料及び物質に対してセパレータ又はバリアとして作用するポリマー層であり、任意にはNIR光を反射する多層フィルムである。任意には、層100,300及び400は、吸音中間層としてともに作用する。
図26(a)〜(e)は、太陽又は他の電磁照射源に対して好適な配向に関して本発明の様々な実施形態の概念的断面図(ノンスケール)を示す。図26(a)は、(本発明の)中間層30を有するガラス又はプラスチックの2枚のシート10及び1枚の窓ガラスである任意のエッジシール40から構成された積層体70を備えた2枚ガラス窓の断面図を示す。第2窓ガラスは、空間20、大気、アルゴン、クリプトン又はいずれかの低熱伝導ガスで充填されたガス空間を定義するためのスペーサー50により積層体70から離間されたガラス又はプラスチックの第3シート10である。窓は、任意の低放射率コーティング60をさらに含んでもよい。
図26(b)は、本発明の中間層30を備えたガラス又はプラスチックの2枚のシート10及び1枚の窓ガラスである任意のエッジシール40から構成された積層体を含む1枚ガラス窓の断面図を示す。示された実施形態は、太陽とは反対側に任意のハードコート低放射率コーティング80を含んでもよい。
図26(c)は、それらの間に本発明の中間層30と、任意のエッジシール40とを備えたガラス又はプラスチックの1枚のシート10と、柔軟なプラスチックシート又はフィルムの1枚のシート95とから構成された積層体を含む窓ガラスの断面図である。示された実施形態は、太陽とは反対側に任意のハードコート低放射率コーティング80を含んでもよい。
http://efficientwindows.org/shgc.phpによれば、日射熱取得率(SHGC)は、「窓を通して許容され、直接透過及び吸収され、実質的に内側に放出される僅かな入射太陽光照射」として定義される。SHGCは0〜1の数値として表現される。日射熱取得率が低ければ低いほど、日射熱の透過が少なくなる。下記の表4は、比較例の積層体及び本発明のいくつかの中間層を含む本発明の積層体におけるTvis、Tsol及びSHGCを示す。それぞれの場合において、積層体に用いられるガラスは、いずれかの手段により強化されてもよく、低熱膨張を有してもよく、エッジ処理されてもよい。
Figure 2017516139
中間層「NIR PVB」は、図2と類似の透過率スペクトルを有する中間層である。「NIRナノ粒子を含むTC」として設計された中間層は、図18と類似の透過率スペクトルを有する中間層である。「NIR吸収剤の組み合わせを含むTC」として設計された中間層は、図8と類似の透過率スペクトルを有する溶解されたNIR吸収剤であるテトラブロモニッケレートを含むPVB層と、PETセパレータと、温度上昇に伴ってダークオレンジに遮光する熱変色性層と、PETセパレータと、NIR吸収CTBナノ粒子を含み、温度上昇に伴ってダークブルーに遮光する熱変色性層とを備える中間層である。表4における可変透過率窓ガラスの透過率値は、5℃及び65℃の積層体及び中間層において報告される。
以下の工程は、これらの窓ガラス形態における光学特性を得るために用いられた。積層体のUV/可視光/NIRスペクトルデータは、島津製作所製のUV3101を用いて記録された。データは、カリフォルニア州BerkeleyのLawrence Berkeley National Laboratory(LBNL)製のOptics5.1にインポートされた。Optics5.1パッケージは、LBNL製のTherm6.3/Window6.3 NFRC Simulation Manual(2013年7月)に概説された工程を用いて、中間層のスペクトルデータを抽出し、表4に挙げられた積層体形態のスペクトルデータを算出するために用いられた。これらの積層体のスペクトルデータは、LBNLのWindow6.3.74にインポートされ、表4に提供された値を算出するために用いられた。
表4に報告された熱変色性システム及びNIR吸収材料又は物質の組み合わせを含む1枚積層体ののSHGCは低く始まり、熱変色性中間層が例えば直射日光の暴露により加熱された際にさらに低くなる。熱変色性中間層の日光感受性は劇的に促進され、NIR吸収剤を含まない積層体よりも日光に暴露された際により早く及びより強く遮光される。これらは、動的色合いを示す1枚窓ユニットにおけるSHGC値が著しく低い。動的色合いは、直射日光による熱がない時には高いTvis値を示し、積層体が直射日光により加熱された場合に低いSHGC値を付与する低いTvis値を示す。
しばしば、積層ガラスは、シリコーン、PVB、EVA、TPU又はアイオノマー系ポリマーを含む中間層を備えた2枚の非強化ガラスを用いることにより製造される。NIR吸収材料、特にCTB又はCWOナノ粒子を含む中間層は非強化ガラスとともの使用に適していないことが見出されている。ナノ粒子含有中間層を含むこれらの非強化ガラス積層体は、加熱された際に、特に日光暴露により非均一に加熱された際に割れ又は破壊する特性を有している。積層体における非強化ガラスに代替えする熱処理ガラスは、熱強化ガラスを用いて調製された積層体に対する非強化ガラスを用いて調製された積層体の耐久性を比較するために下記の実施例に示されているように、熱誘導される割れ又は破壊に対する顕著な耐性を示す積層体を生ずる。
C.W.Brabender(ニュージャージー州Hackensack)社製のIntellitorque7150コニカル二軸スクリュー押出機を用いて6インチスロットダイを通した押し出しによりNIR吸収PVB中間層を調製した。中間層の組成は下記のようであった。トリ(エチレングリコール)ビス(2−エチルヘキサノエート)220部及びPVB樹脂450部中のCTB0.06重量%。押し出された中間層は厚さが約400ミクロンであった。積層体1及び2は非強化ガラスを、積層体3は熱強化ガラスのシートを、3,500〜7,000psiの表面圧縮応力で含むように、3つの積層体(積層体1,2及び3)を調製した。ガラスの12インチ四方のシート上に2枚の中間層を並べて配置し、140℃の最大加工温度で減圧バッグ積層工程を行うことにより、積層体を調製した。厚さが3ミリメートルの非強化で透明なソーダ石灰ガラスの12インチ四方の2枚のシートで積層体1及び2を調製し、厚さが3ミリメートルの熱強化で透明なソーダ石灰ガラスの12インチ四方の2枚のシートで積層体3を調製した。
厚さ5ミリメートルのソーダ石灰ガラスフィルタを備えた700Wハロゲンランプから5インチに、積層体1,2及び3のそれぞれを配置した。これらの条件化で積層体が割れ又は破壊するのに要する時間を記録した。また、各試験の終了時に積層体の温度を記録した。積層体1においては、6.7分間の暴露後に、積層体中のガラス一枚が割れ、総暴露時間7.0分後に、ガラスの第2シートが割れた。7.00分間の暴露後の試料1の温度は115℃であった。積層体2においては、8.6分間の暴露後に、ガラスの両シートが割れた。8.6分間の暴露後の試料2の温度は125℃であった。割れ又は破壊が発生することなく、積層体3を80分間暴露した。80分間の暴露後の積層体3の温度は182℃であった。
本発明は特定の実施形態に関して示され、記載されているが、明細書を読み、理解することにより、変更が起こるであろうことは当業者にとって明らかにすべきであり、本発明はこのような変更の全てを含む。
10…ガラス又はプラスチックのシート
20…ガス空間
30…本発明の中間層
40…エッジシール
50…ガス空間用スペーサー
60…低放射率コーティング
70…本発明の積層体
80…ハードコート低放射率コーティング
90…反射防止層又は自己洗浄層又はこれらの組み合わせ
95…柔軟なプラスチックシート又はフィルム
100…ポリマー層1
200…ポリマー層2
300…ポリマー層3
400…ポリマー層4

Claims (56)

  1. ポリマーマトリクス中に分散又は溶解されたNIR吸収物質と、
    熱変色性材料又はシステムとを備えた熱変色性近赤外線(NIR)吸収中間層であって、
    前記中間層は、15℃では、50%超の内部可視光透過率及び55%未満の内部太陽エネルギー透過率を有し、75℃では、20%未満の内部可視光透過率及び20%未満の内部太陽エネルギー透過率を有し、前記中間層の内部ヘイズは3.5%未満であることを特徴とする中間層。
  2. 前記ポリマーマトリクス中に分散されたNIR吸収物質及び前記ポリマーマトリクス中に溶解されたNIR吸収物質を含み、前記ポリマーマトリクス中に分散されたNIR吸収物質はセシウム及びタングステンを含むことを特徴とする請求項1に記載の中間層。
  3. 前記NIR吸収物質は、前記ポリマーマトリクス中に溶解されたテトラハロメタレートのナノ粒子を含むことを特徴とする請求項1に記載の中間層。
  4. 前記テトラハロメタレートは、テトラブロモニッケレート(NiBr 2−)、テトラブロモコバルテート(CoBr 2−)、テトライオドコバルテート(CoI 2−)又はこれらの組み合わせであることを特徴とする請求項3に記載の中間層。
  5. 前記テトラハロメタレートは、中間層の1平方フィートあたり0.1〜10g含まれることを特徴とする請求項4に記載の中間層。
  6. 前記熱変色性材料又はシステムは、配位子交換熱変色性材料又はシステムであることを特徴とする請求項1に記載の中間層。
  7. 前記熱変色性材料又はシステムは、ニッケルイオン及び臭化物イオンを含むことを特徴とする請求項1に記載の中間層。
  8. UV吸収剤、UV安定剤、ヒンダードアミン系光安定剤、酸化防止剤、熱安定剤、接着促進剤及び接着阻害剤を含む一群から選択された1つ以上の添加剤をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の中間層。
  9. 可塑剤をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の中間層。
  10. 前記中間層の少なくと片面は、約5〜150ミクロンの表面粗さRを有することを特徴とする請求項1に記載の中間層。
  11. 前記中間層は、色抑制添加剤をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の中間層。
  12. 前記ポリマーマトリクスは、ポリビニルブチラール又はポリ(ビニルブチラール−コ−ビニルアルコール−コ−ビニルアセテート)を含むことを特徴とする請求項1に記載の中間層。
  13. 前記中間層は、複数層構成の積層体を含むことを特徴とする請求項1に記載の中間層。
  14. 前記複数の層は、第1熱変色性層、第2熱変色性層、及び、前記第1熱変色性層と前記第2熱変色性層との間のセパレータ層を含むことを特徴とする請求項13に記載の中間層。
  15. 前記セパレータ層は、NIR吸収物質を含むことを特徴とする請求項14に記載の中間層。
  16. 前記セパレータ層は、ポリエチレンテレフタレート、アクリル樹脂又は多層交互屈折率(MLARI)フィルムを含むことを特徴とする請求項14に記載の中間層。
  17. 前記MLARIフィルムは、NIR吸収テトラハロメタレートを含むことを特徴とする請求項16に記載の中間層。
  18. 前記中間層は、吸音中間層であることを特徴とする請求項13に記載の中間層。
  19. 前記中間層は、前記中間層の総重量に対して水が約1重量%の最大含水率又は含湿率を有することを特徴とする請求項1に記載の中間層。
  20. 前記中間層は、一枚以上のプラスチック又はガラスシートに取り付けるよう採用された後づけフィルムの少なくとも一部であることを特徴とする請求項1に記載の中間層。
  21. ポリマーマトリクス中に分散又は溶解されたNIR吸収物質と、
    プラスチック又はガラス製の第1シートと、
    プラスチック又はガラス製の第2シートとを備えた中間層を含む積層体であって、
    前記中間層は、前記第1シートと前記第2シートとの間に結合され、前記第1シート及び前記第2シートの少なくとも1つは、低放射率コーティングであり、前記積層体は、70%超の可視光透過率及び35%未満の全太陽光透過率を有することを特徴とする積層体。
  22. 前記中間層は、前記ポリマーマトリクス中に分散されたNIR吸収物質及び前記中間層の前記ポリマーマトリクス中に溶解されたNIR吸収物質を含み、前記ポリマーマトリクス中に分散された前記NIR吸収物質は、セシウム及びタングステンを含むことを特徴とする請求項21に記載の積層体。
  23. 前記NIR吸収物質は、前記中間層の前記ポリマーマトリクス中に溶解されたテトラハロメタレートのナノ粒子を含むことを特徴とする請求項21に記載の積層体。
  24. 前記テトラハロメタレートは、テトラブロモニッケレート(NiBr 2−)、テトラブロモコバルテート(CoBr 2−)、テトライオドコバルテート(CoI 2−)又はこれらの組み合わせであることを特徴とする請求項23に記載の積層体。
  25. 前記中間層は、熱変色性材料又はシステムを含むことを特徴とする請求項21に記載の積層体。
  26. 前記中間層は、配位子交換熱変色性材料又はシステムを含むことを特徴とする請求項25に記載の積層体。
  27. 前記中間層は、色抑制添加剤を含むことを特徴とする請求項21に記載の積層体。
  28. 前記中間層は、複数の層を含むことを特徴とする請求項21に記載の積層体。
  29. 前記複数の層は、第1熱変色性層、第2熱変色性層、及び、前記第1熱変色性層と前記第2熱変色性層との間のセパレータ層を含むことを特徴とする請求項27に記載の積層体。
  30. 前記セパレータ層は、NIR吸収物質を含むことを特徴とする請求項28に記載の積層体。
  31. 前記セパレータ層は、多層交互屈折率(MLARI)フィルムを含み、前記NIR吸収物質は、テトラハロメタレートを含むことを特徴とする請求項29に記載の積層体。
  32. 前記中間層は、吸音中間層であることを特徴とする請求項21に記載の積層体。
  33. 前記第1シート及び前記第2シートは、それぞれ強化ガラス製のシートを含むことを特徴とする請求項21に記載の積層体。
  34. 前記強化ガラス製のシートは、穏やかに熱強化、熱強化、焼き戻し、刃先処理、化学的強化、又は、これらを組み合わされることを特徴とする請求項33に記載の積層体。
  35. 前記強化ガラス製のシートの少なくとも一枚は、表面圧縮強度が約1,000〜3,500psiとなるように、穏やかに熱強化されることを特徴とする請求項33に記載の積層体。
  36. 前記強化ガラス製のシートの少なくとも一枚は、表面圧縮強度が少なくとも3,500psiとなるように、穏やかに熱強化されることを特徴とする請求項33に記載の積層体。
  37. 前記ガラス製のシートの少なくとも一枚は、の約4×10−6〜1×10−7/Kの線熱膨張係数を有することを特徴とする請求項33に記載の積層体。
  38. 前記ブラスチック又はガラス製の第1シート及び第2シートは、曲げガラスのシートであることを特徴とする請求項33に記載の積層体。
  39. 前記曲げガラスのシートは、ハードコート低放射率コーティングを含むことを特徴とする請求項38に記載の積層体。
  40. 前記積層体は、積層前の少なくとも片面が、約5〜150ミクロンの表面粗さを有することを特徴とする請求項38に記載の積層体。
  41. 前記ガラスシートの少なくとも一枚は、自己浄化性層であることを特徴とする請求項33に記載の積層体。
  42. 前記積層体は、自動車の窓、フロントガラス、又は、サンルーフの少なくとも一部であることを特徴とする請求項21に記載の積層体。
  43. 前記積層体は、UVバリアを含むことを特徴とする請求項21に記載の積層体。
  44. ポリマーマトリクス及び熱変色性材料又はシステム中に分散又は溶解されたNIR吸収物質と、
    熱強化ガラス製の第1シートと、
    熱強化ガラス製の第2シートとを備えた中間層を含む積層体であって、
    前記中間層は、前記第1シートと前記第2シートとの間に結合されることを特徴とする積層体。
  45. 前記第1シート及び前記第2シートの少なくとも一方は、ハードコート低放射率コーティングを含むことを特徴とする請求項44に記載の積層体。
  46. 前記中間層は、前記ポリマーマトリクス中に分散されたNIR吸収物質及び前記中間層の前記ポリマーマトリクス中に溶解された第2NIR吸収物質を含み、前記ポリマーマトリクス中に分散された前記NIR吸収物質は、セシウム及びタングステンを含むことを特徴とする請求項44に記載の積層体。
  47. 前記第2NIR吸収物質は、前記中間層の前記ポリマーマトリクス中に溶解されたテトラハロメタレートを含むことを特徴とする請求項44に記載の積層体。
  48. 前記テトラハロメタレートは、テトラブロモニッケレート(NiBr 2−)、テトラブロモコバルテート(CoBr 2−)、テトライオドコバルテート(CoI 2−)又はこれらの組み合わせであることを特徴とする請求項47に記載の積層体。
  49. 前記熱変色性材料又はシステムは、配位子交換熱変色性材料又はシステムであることを特徴とする請求項44に記載の積層体。
  50. 前記中間層は、色抑制添加剤を含むことを特徴とする請求項44に記載の積層体。
  51. 前記中間層は、複数の層を含み、前記複数の層は、第1熱変色性層、第2熱変色性層、及び、前記第1熱変色性層と前記第2熱変色性層との間のセパレータ層を含むことを特徴とする請求項44に記載の積層体。
  52. 前記セパレータ層は、NIR吸収物質を含むことを特徴とする請求項51に記載の積層体。
  53. 前記セパレータ層は、多層交互屈折率(MLARI)フィルムを含み、前記NIR吸収物質は、テトラハロメタレートを含むことを特徴とする請求項51に記載の積層体。
  54. 前記第1シート及び第2シートは、曲げガラスのシートであることを特徴とする請求項44に記載の積層体。
  55. 前記中間層は、吸音中間層であることを特徴とする請求項44に記載の積層体。
  56. 前記積層体は、UVバリアを含むことを特徴とする請求項44に記載の積層体。
JP2016565332A 2014-04-29 2015-04-29 太陽光吸収制御中間層 Pending JP2017516139A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461985713P 2014-04-29 2014-04-29
US61/985,713 2014-04-29
PCT/US2015/028289 WO2015168282A1 (en) 2014-04-29 2015-04-29 Absorbing solar control interlayers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017516139A true JP2017516139A (ja) 2017-06-15

Family

ID=54333972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016565332A Pending JP2017516139A (ja) 2014-04-29 2015-04-29 太陽光吸収制御中間層

Country Status (3)

Country Link
US (2) US9776379B2 (ja)
JP (1) JP2017516139A (ja)
WO (1) WO2015168282A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9776379B2 (en) * 2014-04-29 2017-10-03 Pleotint, L.L.C. Absorbing solar control interlayers
JP6436170B2 (ja) * 2014-08-06 2018-12-12 住友金属鉱山株式会社 熱線遮蔽膜、熱線遮蔽合わせ透明基材、自動車、建造物
EP3318610B1 (en) 2015-06-30 2020-10-21 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Heat-ray shielding film, heat-ray shielding laminated transparent base material, automobile, building, dispersion, mixed composition, dispersion production method, dispersion solution, and dispersion solution production method
WO2017059364A1 (en) * 2015-10-02 2017-04-06 Heliotrope Technologies, Inc. Electrochromic device containing distributed bragg reflector configured to selectively reflect uv radiation
TWI613082B (zh) * 2015-12-31 2018-02-01 聖高拜塑膠製品公司 功能化基板
JPWO2018003619A1 (ja) * 2016-06-29 2019-04-18 Agc株式会社 遮熱ガラス部材および遮熱ガラス部材の製造方法
WO2018008768A1 (ja) * 2016-07-08 2018-01-11 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 断熱材及び多層断熱材
US10625580B1 (en) * 2016-08-26 2020-04-21 Apple Inc. Systems with adjustable windows
WO2020037235A1 (en) * 2018-08-17 2020-02-20 The Trustees Of Dartmouth College Solar receiver, selectively absorbing material, and associated fabrication methods
CN112585102B (zh) * 2018-08-23 2023-06-20 积水化学工业株式会社 夹层玻璃用中间膜、夹层玻璃及玻璃结构体
US10913403B2 (en) * 2019-03-18 2021-02-09 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Glass and exterior panel design for low noise transmission
US20210070017A1 (en) * 2019-09-09 2021-03-11 Racing Optics, Inc. Nano particle solar control film
EP4135978A1 (de) 2020-04-15 2023-02-22 Saint-Gobain Glass France Fahrzeugverglasung mit sonnenschutzbeschichtung
WO2023094970A1 (en) * 2021-11-23 2023-06-01 King Abdullah University Of Science And Technology Transparent photo-to-thermal energy conversion module and method
WO2023141124A1 (en) * 2022-01-18 2023-07-27 Delstar Technologies, Inc. Multifunctional laminates
CN114573935B (zh) * 2022-01-25 2023-09-26 青岛至慧新材料科技有限公司 一种温致变色片材及其制备工艺、用途

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009125896A1 (en) * 2008-04-08 2009-10-15 Semisysco Co., Ltd. Wafer testing apparatus and processing equipment having the same
JP2010502789A (ja) * 2006-09-01 2010-01-28 プレオティント エル エル シー リガンド交換サーモクロミック(letc)系
JP2010079145A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Dainippon Printing Co Ltd 赤外線吸収積層体、及び光学フィルタ
JP2012072039A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2012530008A (ja) * 2009-06-16 2012-11-29 プレオティント エル エル シー 感湿層中の水分量を低減する感湿層及び構造用方法及び構成
WO2013177676A1 (en) * 2012-05-29 2013-12-05 Switch Materials Inc. Optical filter comprising a variable transmittance layer
WO2014156528A1 (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 富士フイルム株式会社 熱線遮蔽材ならびに熱線遮蔽材を用いた窓ガラス、合わせガラス用中間膜および合わせガラス

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2952575A (en) 1958-05-16 1960-09-13 Monsanto Chemicals Near-infrared spectrum filter media
US3234161A (en) 1960-07-25 1966-02-08 Monsanto Co Preparation of stable polyvinyl acetal dispersions
US3218261A (en) * 1962-03-06 1965-11-16 Du Pont Method of making a near infrared absorbing composition
US3437552A (en) 1967-08-01 1969-04-08 Du Pont Glass laminate and interlayer
US3718535A (en) 1970-03-26 1973-02-27 Sierracin Corp Preformed self-supporting, flexible and coherent electrically heatable laminar structure and method of manufacture thereof
US3962488A (en) 1974-08-09 1976-06-08 Ppg Industries, Inc. Electrically conductive coating
US4226910A (en) 1979-07-12 1980-10-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Energy control sheet having insulative properties
US4782216A (en) 1987-08-11 1988-11-01 Monsanto Company Electrically heatable laminated window
US4973511A (en) 1988-12-01 1990-11-27 Monsanto Company Composite solar/safety film and laminated window assembly made therefrom
JPH0724957A (ja) 1993-07-07 1995-01-27 Showa Techno Kooto Kk 赤外線反射機能を有する接着性フィルム
US6391400B1 (en) 1998-04-08 2002-05-21 Thomas A. Russell Thermal control films suitable for use in glazing
US6084702A (en) 1998-10-15 2000-07-04 Pleotint, L.L.C. Thermochromic devices
US6365284B1 (en) 1999-06-04 2002-04-02 Crown Operations International, Ltd. Flexible solar-control laminates
US6362303B1 (en) 2000-05-19 2002-03-26 Pleotint, L.L.C. Thermoscattering materials and devices
WO2002007967A1 (en) * 2000-07-20 2002-01-31 Glaverbel Glazing
US6911254B2 (en) * 2000-11-14 2005-06-28 Solutia, Inc. Infrared absorbing compositions and laminates
US20050131133A1 (en) 2002-03-12 2005-06-16 Wong Bert C. Low-color stiff pvb laminates
US6929864B2 (en) 2002-08-17 2005-08-16 3M Innovative Properties Company Extensible, visible light-transmissive and infrared-reflective film and methods of making and using the film
US7943246B2 (en) 2003-07-11 2011-05-17 Pilkington Group Limited Solar control glazing
EP1676890B1 (en) 2003-10-20 2019-06-26 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Infrared shielding material microparticle dispersion, infrared shield, process for producing infrared shielding material microparticle, and infrared shielding material microparticle
KR100692775B1 (ko) 2004-03-16 2007-03-12 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 일사 차폐용 적층 구조체
US7781047B2 (en) * 2004-10-21 2010-08-24 Eastman Kodak Company Polymeric conductor donor and transfer method
US20060229406A1 (en) 2005-03-24 2006-10-12 Silverman Lee A Process for uniformly dispersing particles in a polymer
EP2426552A1 (en) 2006-03-03 2012-03-07 Gentex Corporation Electro-optic elements incorporating improved thin-film coatings
US20070248809A1 (en) * 2006-04-19 2007-10-25 Steven Vincent Haldeman Interlayers Comprising Stable Infrared Absorbing Agents
GB0607745D0 (en) 2006-04-20 2006-05-31 Pilkington Plc Glazing
FR2904437B1 (fr) 2006-07-28 2008-10-24 Saint Gobain Dispositif actif a proprietes energetiques/optiques variables
WO2008087077A1 (en) 2007-01-16 2008-07-24 Nv Bekaert Sa A thermochromic device
US7968186B2 (en) 2007-07-03 2011-06-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Glass laminates comprising acoustic interlayers and solar control films
KR20120039042A (ko) 2009-08-03 2012-04-24 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 광학적으로 투명한 전도성 금속 또는 금속 합금 박막의 형성 방법 및 그에 의해 제조된 필름
US8867132B2 (en) 2009-10-30 2014-10-21 Ravenbrick Llc Thermochromic filters and stopband filters for use with same
US8623243B2 (en) 2010-12-03 2014-01-07 Pleotint, Llc Anti-yellowing for thermochromic systems
EP2652546A4 (en) 2010-12-15 2014-09-10 Switch Materials Inc OPTICAL DEVICES WITH VARIABLE PERMEABILITY
US9128307B2 (en) 2012-02-20 2015-09-08 Pleotint, L.L.C. Enhanced thermochromic window which incorporates a film with multiple layers of alternating refractive index
IL218364A0 (en) 2012-02-28 2012-04-30 Kilolambda Tech Ltd Responsivity enhancement for thermochromic compositions and devices
US20130286461A1 (en) 2012-04-27 2013-10-31 Pleotint, L.L.C. Synergistic reversible chromism
US9465239B2 (en) 2013-05-06 2016-10-11 Pleotint, L.L.C. Color neutral thermochromic layers and laminates
WO2015109198A1 (en) * 2014-01-17 2015-07-23 Pleotint, L.L.C. Reflective and conductive coatings directly on pvb
US9776379B2 (en) * 2014-04-29 2017-10-03 Pleotint, L.L.C. Absorbing solar control interlayers
TWI503346B (zh) 2014-06-11 2015-10-11 Zirco Applied Materials Co Ltd 近紅外光屏蔽膜及近紅外光屏蔽膜之製造方法
TWI629294B (zh) 2016-07-06 2018-07-11 全能材料科技股份有限公司 用於製造pet樹酯之觸媒系統組合物

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010502789A (ja) * 2006-09-01 2010-01-28 プレオティント エル エル シー リガンド交換サーモクロミック(letc)系
WO2009125896A1 (en) * 2008-04-08 2009-10-15 Semisysco Co., Ltd. Wafer testing apparatus and processing equipment having the same
JP2010079145A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Dainippon Printing Co Ltd 赤外線吸収積層体、及び光学フィルタ
JP2012530008A (ja) * 2009-06-16 2012-11-29 プレオティント エル エル シー 感湿層中の水分量を低減する感湿層及び構造用方法及び構成
JP2012072039A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
WO2013177676A1 (en) * 2012-05-29 2013-12-05 Switch Materials Inc. Optical filter comprising a variable transmittance layer
WO2014156528A1 (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 富士フイルム株式会社 熱線遮蔽材ならびに熱線遮蔽材を用いた窓ガラス、合わせガラス用中間膜および合わせガラス

Also Published As

Publication number Publication date
US9776379B2 (en) 2017-10-03
WO2015168282A1 (en) 2015-11-05
US20170361577A1 (en) 2017-12-21
US20150306848A1 (en) 2015-10-29
US10807346B2 (en) 2020-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017516139A (ja) 太陽光吸収制御中間層
KR102406245B1 (ko) 일광 차단 코팅 및 열복사 반사 코팅을 갖는 복합 판유리
EP3310574B1 (fr) Vitrage feuillete
JP2008534429A (ja) 改善された選択性を有する多層板ガラス
US10786975B2 (en) Laminated glass
EP1845070B1 (en) Intermediate film for laminated glass and laminated glass
KR20190137833A (ko) 고성능 사생활 보호 창유리 구조체
EP2013014A1 (en) Glazing
EP3439873B1 (en) Light emitting diode display and insulated glass unit including the same
JP2017200856A (ja) 調光窓
WO2020184014A1 (ja) 合わせガラス
JP2021518327A (ja) 暗色の内側スタックと外側スタックとの組合せを通した、pdlc乗物用ペインの改良された光学的印象
FR3113008A1 (fr) VItrage LUMINEUx DE vehicule AuTOMOBILE et VEHICULE AuTOMOBILE AVEC UN TEL VITRAGE Lumineux
US11701865B2 (en) Laminated glazing reflecting infrared
JP2007084423A (ja) 合わせガラス
US11180005B2 (en) Systems with windows
KR20150004566A (ko) 열차단코팅유리 및 로이유리를 포함하는 선택투과형 ir/uv차단 복층유리
JP2001039741A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス並びに合わせガラス構造体
US20230358937A1 (en) Laminated glazing with reduced outside light reflection and head-up display with improved visibility
CA3189777A1 (en) Laminates with optical layers or materials
JP2007055839A (ja) 合わせガラス用中間膜、および合わせガラス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180329

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180329

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190228