JP2017507926A - コンジュゲーションのための新規な細胞毒性チューブリシン化合物 - Google Patents

コンジュゲーションのための新規な細胞毒性チューブリシン化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2017507926A
JP2017507926A JP2016549329A JP2016549329A JP2017507926A JP 2017507926 A JP2017507926 A JP 2017507926A JP 2016549329 A JP2016549329 A JP 2016549329A JP 2016549329 A JP2016549329 A JP 2016549329A JP 2017507926 A JP2017507926 A JP 2017507926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
optionally substituted
formula
alkyl
heteroalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016549329A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6664329B2 (ja
Inventor
リヒター,ボルフガング
Original Assignee
トゥーベ・ファルマシューティカルズ・ゲー・エム・ベー・ハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トゥーベ・ファルマシューティカルズ・ゲー・エム・ベー・ハー filed Critical トゥーベ・ファルマシューティカルズ・ゲー・エム・ベー・ハー
Publication of JP2017507926A publication Critical patent/JP2017507926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6664329B2 publication Critical patent/JP6664329B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06139Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/02Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link
    • C07K5/021Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link containing the structure -NH-(X)n-C(=0)-, n being 5 or 6; for n > 6, classification in C07K5/06 - C07K5/10, according to the moiety having normal peptide bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/06034Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 2 to 4 carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/06034Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 2 to 4 carbon atoms
    • C07K5/06043Leu-amino acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/06034Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 2 to 4 carbon atoms
    • C07K5/06052Val-amino acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

本発明は低分子、高分子、ペプチド、タンパク質、抗体、抗体断片等とのコンジュゲーションのための式(I):の1種以上の化合物を提供する。

Description

本発明は低分子、高分子、ペプチド、タンパク質、抗体、抗体断片等とのペイロードのコンジュゲーションに使用される多種多様なリンカー種を採用することができるため、多種多様なコンジュゲーション法を適用できるように、スペーサー部分で修飾された細胞毒性分子に関する。
コンジュゲーションに使用される毒素類のうち、ドキソルビシンとその誘導体、ドラスタチンとその誘導体、メイタンシンとその誘導体、カリケアマイシンとその誘導体、アマニチンとその誘導体等の天然物に由来するものは官能基をもたないため、通常ではコンジュゲーションすることが非常に難しく、官能基を使用すると、生物活性が失われてしまう(F.Dosio et al.Toxins 2011,3,848−883とその引用文献)。これに対して、チューブリシンとその合成アナログであるサイトリシンには、カルボキシル基とヒドロキシル基の2個の官能基が元々存在し、N末端の第3級アミノ基からメチル基を除去することにより第3の官能基を使用することができる。
F.Dosio et al.Toxins 2011,3,848−883
本発明の目的は種々の位置にスペーサー系をもつ新規な細胞毒性分子であって、当分野で公知の化学的結合法(BioPharm International 32−39,December 2003)又はトランスグルタミナーゼ、ソルターゼもしくは他の酵素を使用した酵素的結合等の種々のコンジュゲーション技術を使用することによりコンジュゲーションに直接使用できるもの、あるいは当分野で公知の広く記載されているリンカー系と併用できるものを提供することである。
本発明は式(I):
Figure 2017507926
の1種以上の化合物又はその薬理学的に許容可能な塩、溶媒和物もしくは水和物を提供し、上記式中、
nは0又は1であり;
XはO又はSであり;
YはCO基又はCH基又は結合であり;
及びRは独立してH、アルキル基、シクロアルキル基、ヘテロアルキル基又はヘテロシクロアルキル基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく、あるいはRとRは一緒になって式(CHの基を形成し、前記式中、mは2、3、4又は5であり;
はH、アルキル基、シクロアルキル基、ヘテロアルキル基又はヘテロシクロアルキル基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
はH、アルキル基、シクロアルキル基、ヘテロアルキル基又はヘテロシクロアルキル基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
はH、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、ヘテロアルキル基、アラルキル基又はヘテロアラルキル基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
はH、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、ヘテロアルキル基、アラルキル基又はヘテロアラルキル基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
はH、アルキル基、ヘテロアルキル基(例えば−CO−アルキル基)、アラルキル基又はヘテロアラルキル基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
上記に加えて以下のいずれかであり、即ち、
はH、ヘテロアルキル基又は式−X−L−Aもしくは−X−CH−CH−S−S−Py(式中、Pyは2−ピリジル基である。)の基であり;
はH、OH、SH、CN、NH、NO、ハロゲン、アルキル基、ヘテロアルキル基(例えばアルキルオキシ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基又はO−CO−アルキル基)、アリール基(例えばフェニル基)、ヘテロアリール基、アリールオキシ基又はヘテロアリールオキシ基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
10はOH、NH、NHNH、O−NH、ヘテロアルキル基(例えばアルキルオキシ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、O−アルキルアミノ基、O−ジアルキルアミノ基又はO−CO−アルキル基)、ヘテロアリール基、アリールオキシ基、アラルキルオキシ基、ヘテロアラルキルオキシ基又はヘテロアリールオキシ基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
あるいは、
はH、アルキル基又はヘテロアルキル基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
はH、OH、SH、CN、NH、NO、ハロゲン、アルキル基、ヘテロアルキル基(例えばアルキルオキシ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基又はO−CO−アルキル基)、アリール基(例えばフェニル基)、ヘテロアリール基、アリールオキシ基又はヘテロアリールオキシ基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
10は式−X−L−Aもしくは−X−CH−CH−S−S−Py(式中、Pyは2−ピリジル基である。)の基であり、又はYが結合である場合にはヘテロアリール基であり;
あるいは、
はH、アルキル基又はヘテロアルキル基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
は式−X−L−A又は−X−CH−CH−S−S−Py(式中、Pyは2−ピリジル基である。)の基であり;
10はOH、NH、NHNH、O−NH、ヘテロアルキル基(例えばアルキルオキシ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、O−アルキルアミノ基、O−ジアルキルアミノ基又はO−CO−アルキル基)、ヘテロアリール基、アリールオキシ基、アラルキルオキシ基、ヘテロアラルキルオキシ基又はヘテロアリールオキシ基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
は結合、又は−CO−O−、−CO−、−NH−もしくは−NHCO−O−であり;
は−NH−NH−CO−O−、−NH−NH−CO−S−、−NH−NH−CO−NH−、−NH−CO−、−NH−NH−、−O−、−O−NH−、−S−又は−NH−であり;
は−O−、−S−、−NH−、−O−NH−、−O−CO−NH−、−O−CO−、−NH−CO−、−NH−CO−O−、−NH−CO−NH−、−NHNHCO−O−、−NHNHCO−S−又は−NHNHCO−NH−であり;
は分子鎖中の炭素原子数が1〜20(好ましくは1〜12、特に好ましくは1〜7)であり、場合により置換された直鎖アルキレン基又は分子鎖中の炭素原子数が1〜50(例えば1〜20、好ましくは1〜12、特に好ましくは1〜7)であり、1〜20個(例えば1〜15個、好ましくは1〜10個、特に好ましくは1〜5個)の酸素、硫黄及び/又は窒素原子(好ましくは酸素及び/又は窒素原子)を含み、場合により置換された直鎖ヘテロアルキレン基であり、前記アルキレン基又はヘテロアルキレン基は好ましくは場合により1個以上のアルキル基、ヘテロアルキル基、=O基、OH基又はNH基で置換されていてもよく、前記直鎖アルキレン基又はヘテロアルキレン基はその分子鎖中に1個以上(特に1又は2個)のアリーレン基又はヘテロアリーレン基を含んでいてもよく;
は分子鎖中の炭素原子数が1〜20(好ましくは1〜12、特に好ましくは1〜7)であり、場合により置換された直鎖アルキレン基又は分子鎖中の炭素原子数が1〜50(例えば1〜20、好ましくは1〜12、特に好ましくは1〜7)であり、1〜20個(例えば1〜15個、好ましくは1〜10個、特に好ましくは1〜5個)の酸素、硫黄及び/又は窒素原子(好ましくは酸素及び/又は窒素原子)を含み、場合により置換された直鎖ヘテロアルキレン基であり、前記アルキレン基又はヘテロアルキレン基は好ましくは場合により1個以上のアルキル基、ヘテロアルキル基、=O基、OH基又はNH基で置換されていてもよく、前記直鎖アルキレン基又はヘテロアルキレン基はその分子鎖中に1個以上(特に1又は2個)のアリーレン基又はヘテロアリーレン基を含んでいてもよく;
は分子鎖中の炭素原子数が1〜20(好ましくは1〜12、特に好ましくは1〜7)であり、場合により置換された直鎖アルキレン基又は分子鎖中の炭素原子数が1〜50(例えば1〜20、好ましくは1〜12、特に好ましくは1〜7)であり、1〜20個(例えば1〜15個、好ましくは1〜10個、特に好ましくは1〜5個)の酸素、硫黄及び/又は窒素原子(好ましくは酸素及び/又は窒素原子)を含み、場合により置換された直鎖ヘテロアルキレン基であり、前記アルキレン基又はヘテロアルキレン基は好ましくは場合により1個以上のアルキル基、ヘテロアルキル基、=O基、OH基又はNH基で置換されていてもよく、前記直鎖アルキレン基又はヘテロアルキレン基はその分子鎖中に1個以上(特に1又は2個)のアリーレン基又はヘテロアリーレン基を含んでいてもよく;
はOH、SH、NH、N、NH−C1−6アルキル、式−NH−CO−CH−NH−(CO−CH−NH−)CO−CH−NHの基、C−Cアルキニル基、場合により置換されたヘテロアリール基、場合により置換されたヘテロシクロアルキル基、場合により置換されたヘテロアルキルシクロアルキル基、場合により置換されたヘテロアラルキル基、場合により置換されたアリール基又は場合により置換されたアラルキル基であり、上記式中、wは1〜5の整数であり;
はOH、SH、NH、N、NH−C1−6アルキル、式−NH−CO−CH−NH−(CO−CH−NH−)CO−CH−NHの基、C−Cアルキニル基、場合により置換されたヘテロアリール基、場合により置換されたヘテロシクロアルキル基、場合により置換されたヘテロアルキルシクロアルキル基、場合により置換されたヘテロアラルキル基、場合により置換されたアリール基又は場合により置換されたアラルキル基であり、上記式中、wは1〜5の整数であり;
はOH、SH、NH、N、NH−C1−6アルキル、式−NH−CO−CH−NH−(CO−CH−NH−)CO−CH−NHの基、C−Cアルキニル基、場合により置換されたヘテロアリール基、場合により置換されたヘテロシクロアルキル基、場合により置換されたヘテロアルキルシクロアルキル基、場合により置換されたヘテロアラルキル基、場合により置換されたアリール基又は場合により置換されたアラルキル基であり、上記式中、wは1〜5の整数である。
SK−BR−3ヒト乳癌細胞株に対するTAM375ADC−1及びTAM375ADC−2のインビトロ細胞毒性活性の用量反応曲線を示す。
アルキルなる表記は好ましくは炭素原子数1〜20、より好ましくは炭素原子数1〜12、特に炭素原子数1〜6(例えば1、2、3又は4)の飽和の直鎖又は分岐鎖炭化水素基を意味し、例えばメチル(Me)、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル、n−ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、2,2−ジメチルプロピル、2−メチルブチル、n−ヘキシル、2,2−ジメチルブチル又は2,3−ジメチルブチルが挙げられる。
アルケニル及びアルキニルなる表記は好ましくは炭素原子数2〜20、より好ましくは炭素原子数2〜12、特に炭素原子数2〜6(例えば2、3又は4)の少なくとも部分的に不飽和の直鎖又は分岐鎖炭化水素基を意味し、例えばエテニル基、アリル基、アセチレニル基、プロパルギル基、イソプレニル基又はヘキサ−2−エニル基が挙げられる。好ましくは、アルケニル基は1又は2個(特に好ましくは1個)の二重結合をもち、アルキニル基は1又は2個(特に好ましくは1個)の三重結合をもつ。
更に、アルキル、アルケニル及びアルキニルなる用語は1個以上の水素原子(例えば1、2又は3個の水素原子)をハロゲン原子(好ましくはF又はCl)で置換えた基を意味し、例えば2,2,2−トリクロロエチル基やトリフルオロメチル基が挙げられる。
ヘテロアルキルなる表記は1個以上(好ましくは1、2、3、4又は5個)の炭素原子を酸素原子、窒素原子、リン原子、ホウ素原子、セレン原子、ケイ素原子もしくは硫黄原子(好ましくは酸素原子、硫黄原子もしくは窒素原子)又はSO基もしくはSO基で置換えたアルキル基、アルケニル基又はアルキニル基を意味する。ヘテロアルキルなる表記は更にカルボン酸又はカルボン酸から誘導される基を意味し、例えばアシル(アルキル−CO−)、アシルアルキル、アルコキシカルボニル、アシルオキシ、アシルオキシアルキル、カルボキシアルキルアミド又はアルコキシカルボニルオキシが挙げられる。更に、ヘテロアルキルなる用語は1個以上の水素原子をハロゲン原子(好ましくはF又はCl)で置換えた基を意味する。
好ましくは、ヘテロアルキル基は1〜12個の炭素原子と、酸素、窒素及び硫黄(特に酸素及び窒素)から選択される1〜4個のヘテロ原子を含む。特に好ましくは、ヘテロアルキル基は1〜6個(例えば1、2、3又は4個)の炭素原子と、酸素、窒素及び硫黄(特に酸素及び窒素)から選択される1、2又は3個(特に1又は2個)のヘテロ原子を含む。
−Cヘテロアルキルなる用語は1〜8個の炭素原子と、O、S及び/又はN(特にO及び/又はN)から選択される1、2又は3個のヘテロ原子を含むヘテロアルキル基を意味する。C−Cヘテロアルキルなる用語は1〜6個の炭素原子と、O、S及び/又はN(特にO及び/又はN)から選択される1、2又は3個のヘテロ原子を含むヘテロアルキル基を意味する。更に、ヘテロアルキルなる用語は1個以上の水素原子をハロゲン原子(好ましくはF又はCl)で置換えた基を意味する。
ヘテロアルキル基の例は式:R−O−Y−、R−S−Y−、R−N(R)−Y−、R−CO−Y−、R−O−CO−Y−、R−CO−O−Y−、R−CO−N(R)−Y−、R−N(R)−CO−Y−、R−O−CO−N(R)−Y−、R−N(R)−CO−O−Y−、R−N(R)−CO−N(R)−Y−、R−O−CO−O−Y−、R−N(R)−C(=NR)−N(R)−Y−、R−CS−Y−、R−O−CS−Y−、R−CS−O−Y−、R−CS−N(R)−Y−、R−N(R)−CS−Y−、R−O−CS−N(R)−Y−、R−N(R)−CS−O−Y−、R−N(R)−CS−N(R)−Y−、R−O−CS−O−Y−、R−S−CO−Y−、R−CO−S−Y−、R−S−CO−N(R)−Y−、R−N(R)−CO−S−Y−、R−S−CO−O−Y−、R−O−CO−S−Y−、R−S−CO−S−Y−、R−S−CS−Y−、R−CS−S−Y−、R−S−CS−N(R)−Y−、R−N(R)−CS−S−Y−、R−S−CS−O−Y−、R−O−CS−S−Y−の基であり、式中、Rは水素原子、C−Cアルキル基、C−Cアルケニル基又はC−Cアルキニル基であり;Rは水素原子、C−Cアルキル基、C−Cアルケニル基又はC−Cアルキニル基であり;Rは水素原子、C−Cアルキル基、C−Cアルケニル基又はC−Cアルキニル基であり;Rは水素原子、C−Cアルキル基、C−Cアルケニル基又はC−Cアルキニル基であり、Yは直接結合、C−Cアルキレン基、C−Cアルケニレン基又はC−Cアルキニレン基であり、各ヘテロアルキル基は少なくとも1個の炭素原子を含み、1個以上の水素原子をハロゲン(例えばフッ素又は塩素)原子で置換えてもよい。
ヘテロアルキル基の具体例はメトキシ、トリフルオロメトキシ、エトキシ、n−プロピルオキシ、イソプロピルオキシ、tert−ブチルオキシ、メトキシメチル、エトキシメチル、−CHCHOH、−CHOH、−CHCHSH、−CHSH、−CHCHSSCHCHNH、−CHCHSSCHCHCOOH、メトキシエチル、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、イソプロピルエチルアミノ、メチルアミノメチル、エチルアミノメチル、ジイソプロピルアミノエチル、エノールエーテル、ジメチルアミノメチル、ジメチルアミノエチル、アセチル、プロピオニル、ブチリルオキシ、アセチルオキシ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、N−エチル−N−メチルカルバモイル又はN−メチルカルバモイルである。ヘテロアルキル基のその他の例はニトリル基、イソニトリル基、シアネート基、チオシアネート基、イソシアネート基、イソチオシアネート基及びアルキルニトリル基である。
シクロアルキルなる表記は1個以上(好ましくは1又は2個)の環を含み、環炭素原子数3〜14、好ましくは環炭素原子数3〜10(特に3、4、5、6又は7)である飽和又は部分不飽和(例えばシクロアルケニル基)環状基を意味する。シクロアルキルなる表記は更に1個以上の水素原子をフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、OH基、=O基、SH基、=S基、NH基、=NH基、N基又はNO基で置換えた基を意味し、従って、例としては、例えばシクロヘキサノン、2−シクロヘキセノン又はシクロペンタノン等の環状ケトンが挙げられる。シクロアルキル基のその他の具体例はシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、スピロ[4.5]デカニル基、ノルボルニル基、シクロヘキシル基、シクロペンテニル基、シクロヘキサジエニル基、デカリニル基、ビシクロ[4.3.0]ノニル基、テトラリン基、シクロペンチルシクロヘキシル基、フルオロシクロヘキシル基又はシクロヘキサ−2−エニル基である。
ヘテロシクロアルキルなる表記は上記定義によるシクロアルキル基の1個以上(好ましくは1、2又は3個)の環炭素原子を各々独立して酸素原子、窒素原子、ケイ素原子、セレン原子、リン原子もしくは硫黄原子(好ましくは酸素原子、硫黄原子もしくは窒素原子)又はSO基もしくはSO基で置換えたものを意味する。ヘテロシクロアルキル基は(好ましくはC、O、N及びSから選択される)3〜10個(特に3、4、5、6又は7個)の環原子を含む環を1又は2個含むことが好ましい。ヘテロシクロアルキルなる表記は更にフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、OH基、=O基、SH基、=S基、NH基、=NH基、N基又はNO基で置換された基を意味する。例はピペリジル基、プロリニル基、イミダゾリジニル基、ピペラジニル基、モルホリニル基、ウロトロピニル基、ピロリジニル基、テトラヒドロチオフェニル基、テトラヒドロピラニル基、テトラヒドロフリル基又は2−ピラゾリニル基であり、更にラクタム、ラクトン、環状イミド及び環状酸無水物も挙げられる。
アルキルシクロアルキルなる表記は上記定義によるシクロアルキル基とアルキル基、アルケニル基又はアルキニル基を併有する基を意味し、例えばアルキルシクロアルキル基、シクロアルキルアルキル基、アルキルシクロアルケニル基、アルケニルシクロアルキル基及びアルキニルシクロアルキル基が挙げられる。アルキルシクロアルキル基は環炭素原子数3〜10(特に3、4、5、6又は7)の環系を1又は2個含むシクロアルキル基と、炭素原子数1又は2〜6のアルキル基、アルケニル基又はアルキニル基を1又は2個含むものが好ましい。
ヘテロアルキルシクロアルキルなる表記は上記定義によるアルキルシクロアルキル基の1個以上(好ましくは1、2又は3個)の炭素原子を各々独立して酸素原子、窒素原子、ケイ素原子、セレン原子、リン原子又は硫黄原子(好ましくは酸素原子、硫黄原子又は窒素原子)で置換えたものを意味する。ヘテロアルキルシクロアルキル基は環原子数3〜10(特に3、4、5、6又は7)の環系を1又は2個と、炭素原子数1又は2〜6のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基又はヘテロアルキル基を1又は2個含むものが好ましい。このような基の例はアルキルヘテロシクロアルキル、アルキルヘテロシクロアルケニル、アルケニルヘテロシクロアルキル、アルキニルヘテロシクロアルキル、ヘテロアルキルシクロアルキル、ヘテロアルキルヘテロシクロアルキル及びヘテロアルキルヘテロシクロアルケニルであり、環状基は飽和でもよいし、モノ不飽和、ジ不飽和又はトリ不飽和でもよい。
アリール又はArなる表記は環炭素原子数6〜14、好ましくは環炭素原子数6〜10(特に6)の環を1個以上含む芳香族基を意味する。アリール(又はAr)なる表記は更にフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、OH基、SH基、NH基、N基又はNO基で置換された基を意味する。例はフェニル基、ナフチル基、ビフェニル基、2−フルオロフェニル基、アニリニル基、3−ニトロフェニル基又は4−ヒドロキシフェニル基である。
ヘテロアリールなる表記は環原子数5〜14、好ましくは5〜10(特に5又は6)の環を1個以上含み、更に1個以上(好ましくは1、2、3又は4個)の酸素、窒素、リン又は硫黄環原子(好ましくはO、S又はN)を含む芳香族基を意味する。ヘテロアリールなる表記は更にフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、OH基、SH基、N基、NH基又はNO基で置換された基を意味する。例はピリジル基(例えば4−ピリジル基)、イミダゾリル基(例えば2−イミダゾリル基)、フェニルピロリル基(例えば3−フェニルピロリル基)、チアゾリル基、イソチアゾリル基、1,2,3−トリアゾリル基、1,2,4−トリアゾリル基、オキサジアゾリル基、チアジアゾリル基、インドリル基、インダゾリル基、テトラゾリル基、ピラジニル基、ピリミジニル基、ピリダジニル基、オキサゾリル基、イソオキサゾリル基、トリアゾリル基、テトラゾリル基、イソオキサゾリル基、インダゾリル基、インドリル基、ベンゾイミダゾリル基、ベンゾオキサゾリル基、ベンゾイソオキサゾリル基、ベンゾチアゾリル基、ピリダジニル基、キノリニル基、イソキノリニル基、ピロリル基、プリニル基、カルバゾリル基、アクリジニル基、ピリミジル基、2,3’−ビフリル基、ピラゾリル基(例えば3−ピラゾリル基)及びイソキノリニル基である。
アラルキルなる表記は上記定義によるアリール基とアルキル基、アルケニル基、アルキニル基及び/又はシクロアルキル基を併有する基を意味し、例えば、アリールアルキル基、アリールアルケニル基、アリールアルキニル基、アリールシクロアルキル基、アリールシクロアルケニル基、アルキルアリールシクロアルキル基及びアルキルアリールシクロアルケニル基が挙げられる。アラルキルの具体例はトルエン、キシレン、メシチレン、スチレン、ベンジルクロリド、o−フルオロトルエン、1H−インデン、テトラリン、ジヒドロナフタレン、インダノン、フェニルシクロペンチル、クメン、シクロヘキシルフェニル、フルオレン及びインダンである。アラルキル基は炭素原子数6〜10の芳香環系(環数1又は2)を1又は2個と、炭素原子数1もしくは2〜6のアルキル基、アルケニル基及び/もしくはアルキニル基を1もしくは2個並びに/又は環炭素原子数5もしくは6のシクロアルキル基を1個含むものが好ましい。
ヘテロアラルキルなる表記は上記定義によるアラルキル基の1個以上(好ましくは1、2、3又は4個)の炭素原子を各々独立して酸素原子、窒素原子、ケイ素原子、セレン原子、リン原子、ホウ素原子又は硫黄原子(好ましくは酸素原子、硫黄原子又は窒素原子)で置換えたものを意味し、即ち夫々上記定義によるアリール基及び/又はヘテロアリール基と、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基及び/又はヘテロアルキル基及び/又はシクロアルキル基及び/又はヘテロシクロアルキル基を併有する基を意味する。ヘテロアラルキル基は環炭素原子数5又は6〜10の芳香環系(環数1又は2)を1又は2個と、炭素原子数1もしくは2〜6のアルキル基、アルケニル基及び/もしくはアルキニル基を1もしくは2個並びに/又は環炭素原子数5もしくは6のシクロアルキル基を1個含み、これらの炭素原子数の1、2、3又は4を酸素原子、硫黄原子又は窒素原子で置換えたものが好ましい。
例はアリールヘテロアルキル基、アリールヘテロシクロアルキル基、アリールヘテロシクロアルケニル基、アリールアルキルヘテロシクロアルキル基、アリールアルケニルヘテロシクロアルキル基、アリールアルキニルヘテロシクロアルキル基、アリールアルキルヘテロシクロアルケニル基、ヘテロアリールアルキル基、ヘテロアリールアルケニル基、ヘテロアリールアルキニル基、ヘテロアリールヘテロアルキル基、ヘテロアリールシクロアルキル基、ヘテロアリールシクロアルケニル基、ヘテロアリールヘテロシクロアルキル基、ヘテロアリールヘテロシクロアルケニル基、ヘテロアリールアルキルシクロアルキル基、ヘテロアリールアルキルヘテロシクロアルケニル基、ヘテロアリールヘテロアルキルシクロアルキル基、ヘテロアリールヘテロアルキルシクロアルケニル基及びヘテロアリールヘテロアルキルヘテロシクロアルキル基であり、環状基は飽和でもよいし、モノ不飽和、ジ不飽和又はトリ不飽和でもよい。具体例はテトラヒドロイソキノリニル基、ベンゾイル基、2−エチルインドリル基、3−エチルインドリル基、4−メチルピリジノ基、2−メトキシフェニル基、3−メトキシフェニル基、4−メトキシフェニル基、4−エトキシフェニル基、2−カルボキシフェニルアルキル基、3−カルボキシフェニルアルキル基又は4−カルボキシフェニルアルキル基である。
既述した通り、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アルキルシクロアルキル、ヘテロアルキルシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル及びヘテロアラルキルなる表記はフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、OH基、=O基、SH基、=S基、NH基、=NH基、N基又はNO基で置換された基も意味する。
「場合により置換された」なる用語は特に場合によりフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、OH基、=O基、SH基、=S基、NH基、=NH基、N基又はNO基で置換された基を意味する。この用語は更に好ましくは、非置換のC−Cアルキル基、C−Cアルケニル基、C−Cアルキニル基もしくはC−Cヘテロアルキル基、又は環原子数6もしくは10のアリール基、又は環原子数5もしくは6〜9もしくは10のヘテロアリール基で単独又は付加的に置換されていてもよい基を意味する。
ハロゲンなる用語は好ましくはF、Cl、Br又はIを意味する。
好ましい実施形態によると、本願に記載する全てのアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、ヘテロアルキル基、アリール基、ヘテロアリール基、シクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基、アルキルシクロアルキル基、ヘテロアルキルシクロアルキル基、アラルキル基及びヘテロアラルキル基は場合により置換されていてもよい。
アリール基、ヘテロアリール基、シクロアルキル基、アルキルシクロアルキル基、ヘテロアルキルシクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基、アラルキル基又はヘテロアラルキル基が2個以上の環を含む場合には、これらの環は単結合又は二重結合により相互に結合していてもよいし、これらの環は縮合していてもよい。
保護基は当業者に公知であり、例えばP.J.Kocienski,Protecting Groups,Georg Thieme Verlag,Stuttgart,1994及びT.W.Greene,P.G.M.Wuts,Protective Groups in Organic Synthesis,John Wiley & Sons,New York,1999に記載されている。広く知られているアミノ保護基は例えばt−ブチルオキシカルボニル(Boc)、t−ブチルジメチルシリル(TBS)、ベンジルオキシカルボニル(Cbz、Z)、ベンジル(Bn)、ベンゾイル(Bz)、フルオレニルメチルオキシカルボニル(Fmoc)、アリルオキシカルボニル(Alloc)、トリエチルシリル(TES)、トリクロロエチルオキシカルボニル(Troc)、アセチル又はトリフルオロアセチルである。
式(I)、(II)、(III)及び(IV)の化合物はその置換パターンに応じて複数のキラル中心を含んでいてもよい。本発明は明確に定義されている全てのエナンチオ異性体及びジアステレオ異性体とあらゆる比のその混合物に関する。また、本発明は一般式(I)、(II)、(III)及び(IV)の化合物の全てのシス/トランス異性体とその混合物に関する。また、本発明は一般式(I)、(II)、(III)及び(IV)の化合物の全ての互変異性体に関する。式(I)、(II)、(III)及び(IV)の化合物は天然に存在するチューブリシンAと同一の立体配置をもつことが好ましい。
好ましくは、RはH又はC1−6アルキル基である。
更に好ましくは、RはH又はC1−6アルキル基である。
特に好ましくは、RとRは一緒になって式(CHの基を形成し、式中、mは3又は4である。特に好ましくは、mは4である。
更に好ましくは、Rは水素である。
また、好ましくは、RはC1−6アルキル基である。特に好ましくは、Rはイソブチル基である。
更に好ましくは、RはC1−6アルキル基である。特に好ましくは、Rはイソプロピル基である。
また、好ましくは、nは1である。
更に好ましくは、YはCO基又はCH基(特にCO基)である。
更に式(II):
Figure 2017507926
の化合物又はその薬理学的に許容可能な塩、溶媒和物もしくは水和物が好ましく、式中、R、R、R、R、R10及びXは式(I)の化合物について上記に定義した通りである。
式(I)及び/又は(II)の化合物の好ましい実施形態は以下の通りである。
好ましくは、RはC1−6アルキル基又はC1−8ヘテロアルキル基である。
より好ましくは、RはC1−6アルキル基、式−CHCHOHの基又は式CHOR61もしくはCHOCOR62の基であり、前記式中、R61はC1−6アルキル基であり、R62はC1−6アルキル基、C−Cアルケニル基、フェニル基又はCH−フェニル基である。
特に好ましくは、RはC1−6アルキル基、式−CH−O−C1−6アルキルの基、式−CH−O−CO−C1−6アルキルの基又は式−CHCHOHの基である。
最も好ましくは、RはC−Cアルキル基(特に式−CHCHCHの基)である。
また、好ましくは、RはH、アセチル基(−CO−CH)、−CHOCH基又はC1−6アルキル基である。
特に好ましくは、RはC1−6アルキル基(特に式−CHCHCHの基)である。
更に好ましくは、XはSである。
更に好ましくは、Rが式−X−L−A又は−X−CH−CH−S−S−Pyの基以外のものである場合には、Rは水素、メチル基又は式−CO−CH−NH−CHの基であり、特に好ましくは水素又はメチル基であり、最も好ましくはメチル基である。
別の好ましい実施形態によると、Rはヘテロアルキル基(特に式−CO−CH−NH−CHの基)である。
また、好ましくは、Rが式−X−L−A又は−X−CH−CH−S−S−Pyの基以外のものである場合には、RはH、OH、SH、F、CN、NH、Ph、Me、OMe、CF、OAc、NHMe又はNMeであり、特にH、OH又はFである。
また、好ましくは、R10が式−X−L−A又は−X−CH−CH−S−S−Pyの基以外のものである場合には、R10はOH、式O−C1−6アルキルの基、O−CH−フェニル基又はテトラゾリル基(特に5−テトラゾリル基)である。
更に好ましくは、R10が式−X−L−A又は−X−CH−CH−S−S−Pyの基以外のものであり、nが0又は1であり、YがCO又はCHである場合には、R10はOH、式O−C1−6アルキルの基又はO−CH−フェニル基(特にOH)である。
また、好ましくは、R10が式−X−L−A又はX−CH−CH−S−S−Pyの基以外のものであり、nが0であり、且つYが結合である場合には、R10はテトラゾリル基(特に5−テトラゾリル基)である。
更に好ましくは、Xは−CO−又は−CO−O−(特に−CO−O−)である。
また、好ましくは、Xは−NH−NH−CO−O−、−NH−NH−、−NH−又は−NH−CO−(特に−NH−NH−CO−O−、−NH−NH−又は−NH−)である。最も好ましくは、Xは−NH−NH−CO−O−である。
更に好ましくは、Xは−O−、−NH−、−NH−CO−又は−O−CO−NH−(特に−O−又は−NH−)である。
また、好ましくは、Lは分子鎖中の炭素原子数が1〜30(例えば1〜20、好ましくは1〜12、特に好ましくは1〜7)であり、1〜15個(好ましくは1〜10個、特に好ましくは1〜5個)の酸素及び/又は窒素原子を含み、場合により置換された直鎖ヘテロアルキレン基であり、前記ヘテロアルキレン基は好ましくは場合により1個以上のアルキル基、ヘテロアルキル基、=O基、OH基又はNH基で置換されていてもよく、前記直鎖アルキレン基又はヘテロアルキレン基はその分子鎖中に1個以上(特に1又は2個)のアリーレン基を含んでいてもよい。
更に好ましくは、Lは分子鎖中の炭素原子数が1〜30(例えば1〜20、好ましくは1〜12、特に好ましくは1〜7)であり、1〜15個(好ましくは1〜10個、特に好ましくは1〜5個)の酸素及び/又は窒素原子を含み、場合により置換された直鎖ヘテロアルキレン基であり、前記ヘテロアルキレン基は好ましくは場合により1個以上のアルキル基、ヘテロアルキル基、=O基、OH基又はNH基で置換されていてもよく、前記直鎖アルキレン基又はヘテロアルキレン基はその分子鎖中に1個以上(特に1又は2個)のアリーレン基を含んでいてもよい。
また、好ましくは、Lは分子鎖中の炭素原子数が1〜30(例えば1〜20、好ましくは1〜12、特に好ましくは1〜7)であり、1〜15個(好ましくは1〜10個、特に好ましくは1〜5個)の酸素及び/又は窒素原子を含み、場合により置換された直鎖ヘテロアルキレン基であり、前記ヘテロアルキレン基は好ましくは場合により1個以上のアルキル基、ヘテロアルキル基、=O基、OH基又はNH基で置換されていてもよく、前記直鎖アルキレン基又はヘテロアルキレン基はその分子鎖中に1個以上(特に1又は2個)のアリーレン基を含んでいてもよい。
更に好ましくは、Lは−(CH−、−(CO−CH−NH)−CO−CH−又は−(CHCHO)−CHCH−であり、式中、rは1〜10の整数であり、vは1〜10の整数であり、gは0〜12の整数である。
また、好ましくは、Lは−(CH−、−(CO−CH−NH)−CO−CH−又は−(CHCHO)−CHCH−であり、式中、sは1〜10の整数であり、xは1〜10の整数であり、pは0〜12の整数である。
更に好ましくは、Lは−(CH−、−(CO−CH−NH)−CO−CH−又は−(CHCHO)−CHCH−であり、式中、oは1〜10の整数であり、yは1〜10の整数であり、qは0〜12の整数である。
また、好ましくは、L、L又はLは式:
−(CHCHO)−CHCH−NH−CO−(CH−;又は
−(CHCHO)−CHCH−NH−CO−(CH−CO−NH−CH
の基であり、式中、bは1〜10の整数であり、dは1〜10の整数であり、gは0〜12の整数である。
更に好ましくは、L、L又はLは下式:
Figure 2017507926
の基であり、式中、好ましくはA、A又はAはこの基の右側に結合している。
また、好ましくは、L、L又はLは下式:
Figure 2017507926
の基であり、式中、eは0〜10(好ましくは1〜5)の整数であり、好ましくはA、A又はAはこの基の右側に結合している。
また、好ましくは、L、L又はLは下式:
Figure 2017507926
の基を含む。
好ましくは、AはNH、N、NH−C1−6アルキル、式−NH−CO−CH−NH−(CO−CH−NH−)CO−CH−NHの基、C−Cアルキニル基、場合により置換されたヘテロアリール基、場合により置換されたヘテロシクロアルキル基、場合により置換されたヘテロアルキルシクロアルキル基又は場合により置換されたヘテロアラルキル基であり、上記式中、wは1〜5の整数である。
更に好ましくは、AはNH、N、NH−C1−6アルキル、式−NH−CO−CH−NH−(CO−CH−NH−)CO−CH−NHの基、C−Cアルキニル基、場合により置換されたヘテロアリール基、場合により置換されたヘテロシクロアルキル基、場合により置換されたヘテロアルキルシクロアルキル基又は場合により置換されたヘテロアラルキル基であり、上記式中、wは1〜5の整数である。
また、好ましくは、AはNH、N、NH−C1−6アルキル、式−NH−CO−CH−NH−(CO−CH−NH−)CO−CH−NHの基、C−Cアルキニル基、場合により置換されたヘテロアリール基、場合により置換されたヘテロシクロアルキル基、場合により置換されたヘテロアルキルシクロアルキル基又は場合により置換されたヘテロアラルキル基であり、上記式中、wは1〜5の整数である。
また、好ましくは、Aは−NH、−N、−NHMe、−C≡CH、マレイミジル基又は下式:
Figure 2017507926
の基である。
更に好ましくは、Aは−NH、−N、−NHMe、−C≡CH、マレイミジル基又は下式:
Figure 2017507926
の基である。
また、好ましくは、Aは−NH、−N、−NHMe、−C≡CH、マレイミジル基又は下式:
Figure 2017507926
の基である。
特に好ましくは、R基は以下の基:
Figure 2017507926
Figure 2017507926
から選択され、式中、*は式(I)、(II)、(III)又は(IV)の化合物との結合点を表す。
また、特に好ましくは、R10基は以下の基:
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
から選択され、式中、*は式(I)、(II)又は(IV)の化合物との結合点を表す。
また、特に好ましくは、R基は以下の基:
Figure 2017507926
から選択され、式中、*は式(I)、(II)、(III)又は(IV)の化合物との結合点を表す。
また、式(III):
Figure 2017507926
の化合物又はその薬理学的に許容可能な塩、溶媒和物もしくは水和物が好ましく、式中、n、X、R、R、R及びRは式(I)及び(II)の化合物について上記に定義した通りである。
特に式(III)中、
が水素、メチル基又はヘテロアルキル基(特にメチル基)であり;
がC1−6アルキル基又は式CHOR61もしくはCHOCOR62の基であり、前記式中、R61はC1−6アルキル基であり、R62はC1−6アルキル基、C−Cアルケニル基、フェニル基又はCH−フェニル基であり;
がH、アセチル基、−CHOCH基又はC1−6アルキル基であり;
がH、OH、SH、F、CN、NH、Ph、Me、OMe、CF、OAc、NHMe又はNMeであり;
nが0又は1であり;
XがSである化合物が好ましい。
また、式(IV):
Figure 2017507926
の化合物又はその薬理学的に許容可能な塩、溶媒和物もしくは水和物が好ましく、式中、X、R、R、R、R及びR10は式(I)及び(II)の化合物について上記に定義した通りであり、RはC1−6アルキル基であり、RはC1−6アルキル基である。
特に式(IV)中、Rがメチル基であり、Rが式−CH(CH)CHCHの基である化合物が好ましい。
また、特に式(I)、(II)、(III)及び(IV)中、XがSであり、RがC1−6アルキル基(特にn−プロピル基)であり、RがC1−6アルキル基(特にn−プロピル基)である化合物が好ましい。
式(I)、(II)、(III)及び/又は(IV)の特に好ましい化合物を以下に挙げる。
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
好ましくは、国際特許出願PCT/EP2013/002790に開示されている化合物は本願又は本特許から除外される。
特に好ましくは、以下の化合物は本願又は本特許から除外される。
Figure 2017507926
Figure 2017507926
癌又は他の疾患の治療及び/又は予防用の医薬の(例えばコンジュゲーションによる)製造における、式(I)、(II)、(III)及び(IV)の化合物の使用も本発明の主題である。また、本発明の化合物は腫瘍疾患の予防及び/又は治療に有用である。
本発明の化合物及び対応するコンジュゲートにより治療又は予防することができる癌としては、限定されないが、ヒト肉腫及び癌腫、例えば線維肉腫、粘液肉腫、脂肪肉腫、軟骨肉腫、骨原性肉腫、軟骨腫、血管肉腫、内皮細胞肉腫、リンパ管肉腫、リンパ管内皮細胞肉腫、滑膜腫、中皮腫、ユーイング腫瘍、平滑筋肉腫、横紋筋肉腫、結腸癌、膵臓癌、乳癌、卵巣癌、前立腺癌、扁平上皮癌、基底細胞癌、腺癌、汗腺癌、脂腺癌、乳頭癌、乳頭腺癌、嚢胞腺癌、髄様癌、気管支原性癌、腎細胞癌、肝細胞癌、胆管癌、絨毛癌、セミノーマ、胎児性癌、ウィルムス腫瘍、子宮頸癌、精巣腫瘍、肺癌、小細胞肺癌、膀胱癌、上皮細胞癌、神経膠腫、星細胞腫、髄芽腫、頭蓋咽頭腫、上衣腫、松果体腫瘍、血管芽細胞腫、聴神経腫瘍、乏突起膠腫、髄膜腫、メラノーマ、神経芽細胞腫、網膜芽細胞腫;白血病、例えば急性リンパ球性白血病及び急性骨髄球性白血病(骨髄芽球性白血病、前骨髄球性白血病、骨髄単球性白血病、単球性白血病及び赤白血病)、慢性白血病(慢性骨髄球性(顆粒球性)白血病及び慢性リンパ球性白血病)、真性多血症、リンパ腫(ホジキン病及び非ホジキン病)、多発性骨髄腫、ワルデンストレームマクログロブリン血症並びに重鎖病が挙げられる。
白血病の他の例としては、急性及び/又は慢性白血病、例えばリンパ球性白血病(例えば具体例としてp388(マウス)細胞株)、大顆粒リンパ球性白血病及びリンパ芽球性白血病;T細胞白血病、例えばT細胞白血病(例えば具体例としてCEM、Jurkat及びHSB−2(急性)、YAC1(マウス)細胞株)、Tリンパ球性白血病及びTリンパ芽球性白血病;B細胞白血病(例えば具体例としてSB(急性)細胞株)及びBリンパ芽球性白血病;混合細胞型白血病、例えばB細胞/T細胞白血病及びBリンパ球/Tリンパ球性白血病;骨髄性白血病、例えば顆粒球性白血病、骨髄球性白血病(例えば具体例としてHL−60(前骨髄球性)細胞株)及び骨髄原性白血病(例えば具体例としてK562(慢性)細胞株);好中球性白血病;好酸球性白血病;単球性白血病(例えば具体例としてTHP−1(急性)細胞株);骨髄単球性白血病;ネーゲリ型骨髄性白血病;並びに非リンパ球性白血病が挙げられる。白血病の他の例はThe Chemotherapy Sourcebook,Michael C.Perry Ed.,Williams & Williams(1992)の第60章とHolland Frie Cancer Medicine 5th Ed.,Bast et al.Eds.,B.C.Decker Inc.(2000)のセクション36に記載されている。上記参考文献の教示内容全体を本願に援用する。
例えばPCT/EP2008/003762(WO 2008/138561)に記載されている手順に従って、式(I)、(II)、(III)及び(IV)の各化合物(チューブリシン及び/又はサイトリシン誘導体)の製造に使用される各構成単位の合成を実施した。本願で使用するサイトリシンなる用語はチューブリシンの合成誘導体を意味する。
本願に記載する全化合物はH−NMR、13C−NMR及び質量分析法により特性決定した。純度はHPLCにより確認した。
ジスルフィドスペーサーをもつチューブリシン/サイトリシン誘導体の合成の一般手順:
チューブリシン/サイトリシン−S−S−Pyの合成:
チューブリシン/サイトリシン又は対応する構成単位:0.1mmol
DMF:7.0mL
HBTU:0.12mmol
DIEA:0.4mmol
スペーサー−HCl:0.16mmol
Figure 2017507926
式中、Rは当該技術分野で公知の適切な保護基又はこれらに限定するものではないが、例示したチューブリシンもしくはサイトリシン誘導体の対応部分である。
チューブリシン/サイトリシン又は対応する構成単位とスペーサーの溶液に0℃にて撹拌下にHBTUとジイソプロピルエチルアミン(DIEA)を加えた。添加の完了後、冷却浴を除去し、反応混合液をTLC又はHPLCによりモニターした。約2〜4時間後に反応の完了が確認された後、混合液をカラムに直接注入し、先ず純DCM(約700mL)で溶出させた後、1〜3%メタノール:DCMの勾配で溶出させ、純化合物を約65〜85%の収率で得た。
ヒドラジドスペーサーをもつチューブリシン/サイトリシン誘導体の合成の一般手順:
チューブリシン/サイトリシン−NHNHCO−(O−CH−CH−O−)−N(ヒドラジドスペーサー)の合成:
TAM424:92mg(0.119mmol)
クロロギ酸イソブチル:16μL(0.12mmol,1.01当量)
EtOAc:2mL
DIPEA:70μL
リンカー(例えばTAM422B):50mg(0.16mmol)
Figure 2017507926
TAM424の無水EtOAc溶液に−15℃にてDIPEAとクロロギ酸イソブチルをシリンジで一緒に加えた。アルゴン下で−15℃にて45分間撹拌後、TAM422Bの無水EtOAc(1.0mL)溶液を反応混合液に加えた。得られた溶液をアルゴン下で−15℃にて15分間、室温にて更に45分間撹拌後、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル,DCM中1−3%MeOH)により精製し、単離収率53%でTAM426(59.5mg,HPLCによる純度>95%)を得た。
アルキルアジドスペーサーをもつチューブリシン/サイトリシン誘導体の合成の一般手順:
チューブリシン/サイトリシン−(CH−Nの合成:
チューブリシン/サイトリシン:0.1mmol
DMF:5mL
CO:60mg
スペーサー:0.2mmol
Figure 2017507926
式中、Rは当該技術分野で公知の適切な保護基又はこれらに限定するものではないが、例示したチューブリシン/サイトリシン誘導体の対応部分である。
チューブリシン/サイトリシンとKCOの溶液に室温にて撹拌下に対応するアルキルアジドスペーサーを加えた。反応混合液を一晩撹拌し、TLC又はHPLCによりモニターした。反応の完了後、溶液を濃縮し、DCMに再溶解し、飽和塩化アンモニウムで抽出した。水相をDCMで抽出し、有機画分を合わせて硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒の蒸発後、粗生成物をカラムクロマトグラフィー(1−5%メタノール:DCM)により精製した。
エチレンオキシスペーサーをもつチューブリシン/サイトリシン誘導体の合成の一般手順:
チューブリシン/サイトリシン−(CH−CH−O−)−Nの合成:
チューブリシン/サイトリシン:0.1mmol
アセトニトリル:20mL
CO:60mg
スペーサー:0.2mmol
Figure 2017507926
式中、Rは当該技術分野で公知の適切な保護基又はこれらに限定するものではないが、例示したチューブリシン/サイトリシン誘導体の対応部分である。
チューブリシン/サイトリシン又は対応する構成単位とKCOの溶液に室温にて撹拌下にメシル化(オリゴ)エチレンオキシアジドスペーサーを加えた後、60℃まで18時間加熱した。TLC又はHPLCにより反応をモニターした。反応の完了後、混合液を濾過し、濃縮した。残渣をDCMに再溶解し、飽和塩化アンモニウムで抽出した。水相をDCMで抽出し、有機画分を合わせて飽和ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を除去した後、生成物をカラムクロマトグラフィー(通常は1−5%メタノール:DCM)により精製した。
グリシンスペーサーをもつチューブリシン/サイトリシン誘導体の合成の一般手順:
チューブリシン/サイトリシン−(グリシン)−NHの合成:
Figure 2017507926
式中、Rは当該技術分野で公知の適切な保護基(PG)又はこれらに限定するものではないが、例示したチューブリシン/サイトリシン誘導体の対応部分である。
グリシン誘導体の数は3〜10である。対応するグリシン部分を当該技術分野で公知の適切な保護基と併用し、例えばアミノ官能基をカップリング前にFMOC又はBOC誘導体として保護し、カルボキシル末端を通常知られている条件下で除去することが可能なエステルとして保護する。チューブリシン/サイトリシン又は適切な構成単位とカップリングする前に通常知られている脱保護条件を使用してカルボン酸保護を外す。
TAM470:78.5mg(0.10mmol)
クロロギ酸イソブチル:15μL(0.11mmol,1.01当量)
EtOAc:2.0mL
DIPEA:70μL
Boc−トリグリシンカルボン酸:32mg(0.11mmol)
N−Boc−トリグリシンの無水EtOAc溶液に−15℃にてDIPEAとクロロギ酸イソブチルをシリンジで一緒に加えた。アルゴン下で−15℃にて45分間撹拌後、TAM470の無水EtOAc(1.0mL)溶液を反応混合液に加えた。得られた溶液をアルゴン下で−15℃にて15分間、室温にて更に45分間撹拌後、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル,DCM中1−3%MeOH)により精製し、単離収率76%でBOC保護ヒドラジン誘導体を得た。
上記のように得られた生成物をTHF(1ml)に溶解し、0℃にて塩酸塩のTHF溶液を加えることによりBOC基を除去した。反応混合液を室温で30分間撹拌した。反応混合液をジクロロメタンで希釈し、飽和塩化アンモニウムで洗浄し、乾燥し、濃縮し、82mgの遊離アミンTAM479を得た(収率86%)。
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
一般に、本発明の新規分子は0.01〜400nMで複数の癌細胞株に対して活性を示す。
本発明の化合物の可能な化学的及び酵素的結合としては、例えばアミンを介する結合、インテイン又はソルターゼAを介する結合、TGaseを介する結合、チオールを介する結合及び「クリックケミストリー」を介する結合が挙げられるが、これらに限定するものではない。
本発明の目的はチューブリシン/サイトリシン誘導体であって、タンパク質、ペプチド、低分子もしくは高分子等の標的指向性分子もしくは生体分子であるか又は標的指向性成分を担持することが可能なキャリアであるかに拘わらず、任意種の輸送担体とのコンジュゲーションに直接使用できるように又は適切なリンカーと併用できるように修飾されたチューブリシン/サイトリシン誘導体を提供することである。
本願に記載する誘導体でアミノ官能基をもつものは例えばチオール基とのカップリングに有用なバリンシトルリンマレイミドリンカー等の適切なリンカーと結合するために使用することができる(G.M.Dubowchik et al.,Bioconjugate Chem 2002,13,855−869;S.C.Jeffrey et al.,J.Med.Chem.2005,48,1344−1358)。
マレイミド−val−cit−PABOCO−チューブリシン/サイトリシン−TAM461の合成:
Figure 2017507926
TAM461:30.0mg(0.041mmol)
DMF:3mL
TAM465:35mg(0.045mmol)
HOBt:1.4mg
DIPEA:10μL
TAM461とTAM465を乾燥条件下で無水DMFに溶解し、得られた溶液をHOBtとDIPEAで処理した。反応液を室温で18時間撹拌した。反応混合液を濃縮し、得られた油状物を2−6%メタノール:DCMでカラムクロマトグラフィーにより精製し、35mg(64%)のTAM467を白色固体として得た。ESI−MS:m/z=1371[M+H]。
マレイミド−val−cit−PABOCO−チューブリシン/サイトリシン−TAM470の合成:
Figure 2017507926
TAM470(チューブリシン/サイトリシン):0.07mmol
DMF:5mL
TAM466(リンカー):50mg(0.065mmol)
HOBt:2.4mg
DIPEA:18μL
TAM470とTAM466を乾燥条件下で無水DMFに溶解し、得られた溶液をHOBtとDIPEAで処理した。反応液を室温で18時間撹拌後、TLCで分析した処、反応の完了が確認された。反応混合液を濃縮し、得られた油状物を4−12%メタノール:DCMでカラムクロマトグラフィーにより精製し、56mgのTAM471を得た(収率:62%)。ESI−MS:1384.6[M+1]。
抗体−薬物コンジュゲートの合成は例えばG.M.Dubowchik et al.,Bioconjugate Chem.2002,13,855−869に記載されているプロトコールに従って適切な還元抗体とTAM467又はTAM471を使用して実施することができる。
他の例を以下に挙げる:
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
チューブリシントリペプチドTPM260とアジド−PEG−フェニルアラニンヒドラジンTPM283の反応:
Figure 2017507926
酸(TPM260,279mg,0.478mmol)の無水DMF(5ml)溶液にDIPEA(0.18ml,2.1当量)、HO−At(72mg,1.1当量)及びEWG*HCl(97mg,1.05当量)を加えた。溶液を室温で15分間撹拌し、アミド(TPM283,232mg)の無水DMF(1ml)溶液を加えた。混合液を室温で24時間撹拌した。反応混合液をエーテルとブラインで希釈した。有機相を分離し、再びブラインで洗浄した。有機相を合わせて乾燥(NaSO)し、減圧濃縮した。粗生成物をクロマトグラフィー(シリカ,ジクロロメタン:メタノール97:3→96:4)に供した。279mgのTPM285を得た(69%収率)。
アジドTPM285からアミンTPM295への還元:
Figure 2017507926
アジド(TPM285,9.6mg)をAr下で無水エタノール2mlに溶解し、10%Pd/Cを加えた。Arを水素(1気圧)に置換し、懸濁液を室温で5時間撹拌した。Pd/Cをセライトパッドで濾過し、ジクロロメタンで洗浄した。減圧濃縮し、12mgのTPM295を得た。
本願に記載する同一誘導体で第1級アミノ官能基をもつものは、酵素トランスグルタミナーゼを介して適切な位置にグルタミンをもつ生体分子(例えば抗体)と酵素カップリングするために使用することができる(G.Pasut,F.M.Veronese,State of the Art in PEGylation:The great versatility achieved after forty years of research,J.Control.Release(2012)161,461−472とその引用文献)。
当業者に公知の手順に従い、1と2の種々の薬物対抗体比(DAR)でハーセプチン(TM)とTAM375とTGaseを使用して抗体−薬物コンジュゲートの合成を実施した。
図1はSK−BR−3ヒト乳癌細胞株に対するTAM375ADC−1及びTAM375ADC−2のインビトロ細胞毒性活性の用量反応曲線を示す。TAM−375ADC−1はIC50[M]が2.246e−010であり、TAM−375ADC−2はIC50[M]が1.257e−010である。
本発明に記載する誘導体でアジド官能基をもつものは、所謂クリックケミストリーを利用するカップリングに使用することができ、従って、反応相手はアルキン官能基をもつ。官能基の位置を逆にして同種の化学反応に使用することもでき、即ちチューブリシン/サイトリシンにアルキンスペーサー基を付け、結合させようとする分子にアジド官能基を付けてもよい(J.M.Baskin et al.,PNAS,2007,104(43),16793−16797;E.M.Sletten et al.,2011 Acc.Chem.Res.2011,44(9)666−676;M.K Schultz et al.,Org.Lett.2010,12,2398−401;F.Schoenebeck et al.,JACS 2009,131,8121−8133)。
本発明に記載する誘導体でチューブリシン/サイトリシンの適切な位置に3〜10個のグリシンからなるグリシンタグをもつものは、結合させようとする分子に必要な配列LPXTGを付けて酵素ソルターゼを介して酵素カップリングするために使用することができる(参考文献:G.Pasut,F.M.Veronese,State of the Art in PEGylation:The great versatility achieved after forty years of research,J.Control.Release(2012)161,461−472;M.W.−L.Popp,H.L.Ploegh,Making and Breaking Peptide Bonds:Protein Engineering Using Sortase,Ang.Chemie Int.Ed.2011,50,5024−5032)。
その他の実施例
上記手順と同様に以下の化合物を合成した。
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926
Figure 2017507926

Claims (25)

  1. 式(I)
    Figure 2017507926
    [式中、
    nは、0又は1であり;
    Xは、O又はSであり;
    Yは、CO基又はCH基又は結合であり;
    及びRは、独立して、H、アルキル基、シクロアルキル基、ヘテロアルキル基又はヘテロシクロアルキル基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく、あるいはRとRは一緒になって式(CHの基を形成し、前記式中、mは2、3、4又は5であり;
    は、H、アルキル基、シクロアルキル基、ヘテロアルキル基又はヘテロシクロアルキル基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
    は、H、アルキル基、シクロアルキル基、ヘテロアルキル基又はヘテロシクロアルキル基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
    は、H、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、ヘテロアルキル基、アラルキル基又はヘテロアラルキル基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
    は、H、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、ヘテロアルキル基、アラルキル基又はヘテロアラルキル基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
    は、H、アルキル基、ヘテロアルキル基、アラルキル基又はヘテロアラルキル基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
    上記に加えて以下のいずれかであり、即ち、
    は、H、ヘテロアルキル基又は式−X−L−Aもしくは−X−CH−CH−S−S−Py(式中、Pyは2−ピリジル基である。)の基であり;
    は、H、OH、SH、CN、NH、NO、ハロゲン、アルキル基、ヘテロアルキル基、アリール基、ヘテロアリール基、アリールオキシ基又はヘテロアリールオキシ基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
    10は、OH、NH、NHNH、O−NH、ヘテロアルキル基、ヘテロアリール基、アリールオキシ基、アラルキルオキシ基、ヘテロアラルキルオキシ基又はヘテロアリールオキシ基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
    あるいは、
    は、H、アルキル基又はヘテロアルキル基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
    は、H、OH、SH、CN、NH、NO、ハロゲン、アルキル基、ヘテロアルキル基、アリール基、ヘテロアリール基、アリールオキシ基又はヘテロアリールオキシ基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
    10は、式−X−L−Aもしくは−X−CH−CH−S−S−Py(式中、Pyは2−ピリジル基である。)の基であり、又はYが結合である場合にはヘテロアリール基であり;
    あるいは、
    は、H、アルキル基又はヘテロアルキル基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
    は、式−X−L−A又は−X−CH−CH−S−S−Py(式中、Pyは2−ピリジル基である。)の基であり;
    10は、OH、NH、NHNH、O−NH、ヘテロアルキル基、ヘテロアリール基、アリールオキシ基、アラルキルオキシ基、ヘテロアラルキルオキシ基又はヘテロアリールオキシ基であり、前記基はいずれも場合により置換されていてもよく;
    は、結合又は−CO−O−、−CO−、−NH−もしくは−NHCO−O−であり;
    は、−NH−NH−CO−O−、−NH−NH−CO−S−、−NH−NH−CO−NH−、−NH−CO−、−NH−NH−、−O−、−O−NH−、−S−又は−NH−であり;
    は、−O−、−S−、−NH−、−O−NH−、−O−CO−NH−、−O−CO−、−NH−CO−、−NH−CO−O−、−NH−CO−NH−、−NHNHCO−O−、−NHNHCO−S−又は−NHNHCO−NH−であり;
    は、分子鎖中の炭素原子数が1〜20であり、場合により置換された直鎖アルキレン基又は分子鎖中の炭素原子数が1〜50であり、1〜20個の酸素、硫黄及び/又は窒素原子を含み、場合により置換された直鎖ヘテロアルキレン基であり、前記直鎖アルキレン基又はヘテロアルキレン基はその分子鎖中に1個以上のアリーレン基又はヘテロアリーレン基を含んでいてもよく;
    は、分子鎖中の炭素原子数が1〜20であり、場合により置換された直鎖アルキレン基又は分子鎖中の炭素原子数が1〜50であり、1〜20個の酸素、硫黄及び/又は窒素原子を含み、場合により置換された直鎖ヘテロアルキレン基であり、前記直鎖アルキレン基又はヘテロアルキレン基はその分子鎖中に1個以上のアリーレン基又はヘテロアリーレン基を含んでいてもよく;
    は、分子鎖中の炭素原子数が1〜20であり、場合により置換された直鎖アルキレン基又は分子鎖中の炭素原子数が1〜50であり、1〜20個の酸素、硫黄及び/又は窒素原子を含み、場合により置換された直鎖ヘテロアルキレン基であり、前記直鎖アルキレン基又はヘテロアルキレン基はその分子鎖中に1個以上のアリーレン基又はヘテロアリーレン基を含んでいてもよく;
    は、OH、SH、NH、N、NH−C1−6アルキル、式−NH−CO−CH−NH−(CO−CH−NH−)CO−CH−NHの基、C−Cアルキニル基、場合により置換されたヘテロアリール基、場合により置換されたヘテロシクロアルキル基、場合により置換されたヘテロアルキルシクロアルキル基、場合により置換されたヘテロアラルキル基、場合により置換されたアリール基又は場合により置換されたアラルキル基であり、上記式中、wは1〜5の整数であり;
    は、OH、SH、NH、N、NH−C1−6アルキル、式−NH−CO−CH−NH−(CO−CH−NH−)CO−CH−NHの基、C−Cアルキニル基、場合により置換されたヘテロアリール基、場合により置換されたヘテロシクロアルキル基、場合により置換されたヘテロアルキルシクロアルキル基、場合により置換されたヘテロアラルキル基、場合により置換されたアリール基又は場合により置換されたアラルキル基であり、上記式中、wは1〜5の整数であり;
    は、OH、SH、NH、N、NH−C1−6アルキル、式−NH−CO−CH−NH−(CO−CH−NH−)CO−CH−NHの基、C−Cアルキニル基、場合により置換されたヘテロアリール基、場合により置換されたヘテロシクロアルキル基、場合により置換されたヘテロアルキルシクロアルキル基、場合により置換されたヘテロアラルキル基、場合により置換されたアリール基又は場合により置換されたアラルキル基であり、上記式中、wは1〜5の整数である。]の化合物又はその薬理学的に許容可能な塩、溶媒和物もしくは水和物。
  2. 下式(II):
    Figure 2017507926
    (式中、R、R、R、R、R10及びXは、請求項1に定義した通りである。)を有する、請求項1に記載の化合物。
  3. が、C1−6アルキル基、式−CHCHOHの基又は式CHOR61もしくはCHOCOR62の基であり、前記式中、R61はC1−6アルキル基であり、R62は、C1−6アルキル基、C−Cアルケニル基、フェニル基又はCH−フェニル基である、請求項1又は2に記載の化合物。
  4. が、H、アセチル基、−CHOCH基又はC1−6アルキル基である、請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物。
  5. が、水素、メチル基又は式−CO−CH−NH−CHの基であり;Rが、H、OH、SH、F、CN、NH、Ph、Me、OMe、CF、OAc、NHMe又はNMeであり;R10が、式−X−L−A又は−X−CH−CH−S−S−Pyの基である、請求項1から4のいずれか一項に記載の化合物。
  6. が、水素、メチル基又は式−CO−CH−NH−CHの基であり;Rが、式−X−L−A又は−X−CH−CH−S−S−Pyの基であり;R10が、OH、式O−C1−6アルキルの基、O−CH−フェニル基又はテトラゾリル基である、請求項1から4のいずれか一項に記載の化合物。
  7. が、式−X−L−A又は−X−CH−CH−S−S−Pyの基であり;Rが、H、OH、SH、F、CN、NH、Ph、Me、OMe、CF、OAc、NHMe又はNMeであり;R10が、OH、式O−C1−6アルキルの基、O−CH−フェニル基又はテトラゾリル基である、請求項1から4のいずれか一項に記載の化合物。
  8. が、水素又はヘテロアルキル基であり;Rが、H、OH、SH、F、CN、NH、Ph、Me、OMe、CF、OAc、NHMe又はNMeであり;R10が、OH、式O−C1−6アルキルの基、O−CH−フェニル基又はテトラゾリル基である、請求項1から4のいずれか一項に記載の化合物。
  9. が、水素、メチル基又はヘテロアルキル基であり;Rが、H、OH、SH、F、CN、NH、Ph、Me、OMe、CF、OAc、NHMe又はNMeであり;Yが結合であり;R10がテトラゾリル基である、請求項1から4のいずれか一項に記載の化合物。
  10. が、−CO−又は−CO−O−であり;Xが、−NH−NH−CO−O−、−NH−NH−、−NH−又は−NH−CO−であり;あるいはXが、−O−、−NH−、−NH−CO−又は−O−CO−NH−である、請求項1から7のいずれか一項に記載の化合物。
  11. が、−(CH−、−(CO−CH−NH)−CO−CH−又は−(CHCHO)−CHCH−であり、式中、rは1〜10の整数であり、vは1〜10の整数であり、gは0〜12の整数であり;あるいはLが、−(CH−、−(CO−CH−NH)−CO−CH−又は−(CHCHO)−CHCH−であり、式中、sは1〜10の整数であり、xは1〜10の整数でありpは0〜12の整数であり;あるいはLが、−(CH−、−(CO−CH−NH)−CO−CH−又は−(CHCHO)−CHCH−であり、式中、oは1〜10の整数であり、yは1〜10の整数であり、qは0〜12の整数である、請求項1から7のいずれか一項に記載の化合物。
  12. 、L又はLが、式:
    −(CHCHO)−CHCH−NH−CO−(CH−;又は
    −(CHCHO)−CHCH−NH−CO−(CH−CO−NH−CH
    の基であり、式中、bは1〜10の整数であり、dは1〜10の整数であり、gは0〜12の整数である、請求項1から7のいずれか一項に記載の化合物。
  13. 、L又はLが、下式:
    Figure 2017507926
    の基である、請求項1から7のいずれか一項に記載の化合物。
  14. 、L又はLが、下式:
    Figure 2017507926
    の基であり、式中、eは0〜10の整数である、請求項1から7のいずれか一項に記載の化合物。
  15. 、L又はLが、下式:
    Figure 2017507926
    の基を含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の化合物。
  16. が、−NH、−N、−NHMe、−C≡CH、マレイミジル基もしくは下式:
    Figure 2017507926
    の基、
    が、−NH、−N、−NHMe、−C≡CH、マレイミジル基もしくは下式:
    Figure 2017507926
    の基、又は
    が、−NH、−N、−NHMe、−C≡CH、マレイミジル基もしくは下式:
    Figure 2017507926
    の基である、請求項1から7及び10から13のいずれか一項に記載の化合物。
  17. が、以下の基:
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    から選択され、式中、*は、式(I)又は(II)の化合物との結合点を表す、請求項1から4及び7のいずれか一項に記載の化合物。
  18. 10が、以下の基:
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    から選択され、式中、*は、式(I)又は(II)の化合物との結合点を表す、請求項1から5のいずれか一項に記載の化合物。
  19. が、以下の基:
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    から選択され、式中、*は、式(I)又は(II)の化合物との結合点を表す、請求項1から4及び6のいずれか一項に記載の化合物。
  20. 下式(III):
    Figure 2017507926
    (式中、n、X、R、R、R及びRは、請求項1に定義した通りである。)を有する、請求項1、3、4、17及び19のいずれか一項に記載の化合物又はその薬理学的に許容可能な塩、溶媒和物もしくは水和物。
  21. が、水素、メチル基又はヘテロアルキル基であり;
    が、C1−6アルキル基又は式CHOR61もしくはCHOCOR62の基であり、前記式中、R61はC1−6アルキル基であり、R62は、C1−6アルキル基、C−Cアルケニル基、フェニル基又はCH−フェニル基であり;
    が、H、アセチル基、−CHOCH基又はC1−6アルキル基であり;
    が、H、OH、F、CN、NH、Ph、Me、OMe、CF、OAc、NHMe又はNMeであり;
    nが0又は1であり;
    XがSである、請求項20に記載の化合物。
  22. 下式(IV):
    Figure 2017507926
    (式中、X、R、R、R、R及びR10は、請求項1に定義した通りであり、RはC1−6アルキル基であり、RはC1−6アルキル基である。)を有する、請求項1、3から8及び10から19のいずれか一項に記載の化合物。
  23. 以下の化合物:
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    Figure 2017507926
    から選択される、請求項1に記載の化合物。
  24. 癌の治療に使用するための又は癌の治療用医薬の製造に使用するための、請求項1から23のいずれか一項に記載の化合物。
  25. 低分子、高分子、生体分子(例えば抗体、タンパク質、ペプチド及び抗体断片)等のキャリア又は標的指向性分子とのコンジュゲーションのための、請求項1から24のいずれか一項に記載の化合物の使用。
JP2016549329A 2014-01-28 2015-01-28 コンジュゲーションのための新規な細胞毒性チューブリシン化合物 Active JP6664329B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14000291 2014-01-28
EP14000291.6 2014-01-28
PCT/EP2015/000161 WO2015113760A1 (en) 2014-01-28 2015-01-28 Cytotoxic tubulysin compounds for conjugation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017507926A true JP2017507926A (ja) 2017-03-23
JP6664329B2 JP6664329B2 (ja) 2020-03-13

Family

ID=50028724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016549329A Active JP6664329B2 (ja) 2014-01-28 2015-01-28 コンジュゲーションのための新規な細胞毒性チューブリシン化合物

Country Status (8)

Country Link
US (2) US10183970B2 (ja)
EP (1) EP3099681B1 (ja)
JP (1) JP6664329B2 (ja)
CN (1) CN106132959B (ja)
AU (1) AU2015213106B2 (ja)
CA (1) CA2940311C (ja)
ES (1) ES2843537T3 (ja)
WO (1) WO2015113760A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6664329B2 (ja) * 2014-01-28 2020-03-13 トゥーベ・ファルマシューティカルズ・ゲー・エム・ベー・ハー コンジュゲーションのための新規な細胞毒性チューブリシン化合物
GB201402009D0 (en) 2014-02-06 2014-03-26 Oncomatryx Biopharma S L Antibody-drug conjugates and immunotoxins
GB201402006D0 (en) 2014-02-06 2014-03-26 Oncomatryx Biopharma S L Antibody-drug conjugates and immunotoxins
MX2018006218A (es) 2015-12-04 2018-09-05 Seattle Genetics Inc Conjugados de compuestos de tubulisina cuaternizada.
US11793880B2 (en) 2015-12-04 2023-10-24 Seagen Inc. Conjugates of quaternized tubulysin compounds
US10723727B2 (en) * 2016-02-01 2020-07-28 Pfizer Inc. Tubulysin analogs and methods for their preparation
US11925696B2 (en) 2016-03-16 2024-03-12 Purdue Research Foundation Carbonic anhydrase IX targeting agents and methods
EP3429637A4 (en) 2016-03-16 2020-03-11 Endocyte, Inc. CONJUGATES OF CARBONIC ANHYDRASE IX INHIBITORS AND USES THEREOF
CN108779146B (zh) * 2016-03-29 2022-03-18 东丽株式会社 肽衍生物及其用途
EA202191769A1 (ru) * 2018-12-21 2021-12-08 Регенерон Фармасьютикалз, Инк. Тубулизины и конъюгаты белок-тубулизин
EP4171653A2 (en) * 2020-06-24 2023-05-03 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Tubulysins and protein-tubulysin conjugates

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004005326A2 (de) * 2002-07-09 2004-01-15 Morphochem Aktiengellschaft Fu Tubulysinkonjugate
WO2004046170A2 (de) * 2002-11-21 2004-06-03 Gesellschaft Fuer Biotechnologische Forschung Mbh (Gbf) Tubulysine, herstellungsverfahren und tubulysin-mittel
WO2005112919A2 (en) * 2004-05-19 2005-12-01 Medarex, Inc. Self-immolative linkers and drug conjugates
US20110027274A1 (en) * 2009-08-03 2011-02-03 Medarex, Inc. Antiproliferative compounds, conjugates thereof, methods therefor, and uses thereof
WO2012019123A1 (en) * 2010-08-06 2012-02-09 Endocyte, Inc. Processes for preparing tubulysins
WO2012171020A1 (en) * 2011-06-10 2012-12-13 Mersana Therapeutics, Inc. Protein-polymer-drug conjugates
US20130116195A1 (en) * 2009-12-04 2013-05-09 Christopher Paul Leamon Binding ligand linked drug delivery conjugates of tubulysins
WO2013085925A1 (en) * 2011-12-05 2013-06-13 Igenica, Inc. Antibody-drug conjugates and related compounds, compositions, and methods
WO2013149185A1 (en) * 2012-03-29 2013-10-03 Endocyte, Inc. Processes for preparing tubulysin derivatives and conjugates thereof
WO2013173391A1 (en) * 2012-05-15 2013-11-21 Concortis Biosystems, Corp Drug-conjugates, conjugation methods, and uses thereof
WO2014008375A1 (en) * 2012-07-05 2014-01-09 Mersana Therapeutics, Inc. Terminally modified polymers and conjugates thereof
WO2014040752A1 (en) * 2012-09-17 2014-03-20 Ontochem Gmbh Receptor ligand linked cytotoxic molecules
WO2014078484A1 (en) * 2012-11-15 2014-05-22 Endocyte, Inc. Conjugates for treating diseases caused by psma expressing cells

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004501191A (ja) * 2000-06-28 2004-01-15 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド カルベジロール
US20100047841A1 (en) * 2007-02-27 2010-02-25 University Of Pittsburgh-Of The Commonwealth System Of Higher Education Synthesis of desacetoxytubulysin h and analogs thereof
EP3210627B1 (en) 2012-07-12 2022-12-21 Hangzhou Dac Biotech Co., Ltd Conjugates of cell binding molecules with cytotoxic agents
WO2014197871A2 (en) * 2013-06-06 2014-12-11 Igenica Biotherapeutics, Inc. Antibody-drug conjugates, compositions and methods of use
JP6664329B2 (ja) * 2014-01-28 2020-03-13 トゥーベ・ファルマシューティカルズ・ゲー・エム・ベー・ハー コンジュゲーションのための新規な細胞毒性チューブリシン化合物

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004005326A2 (de) * 2002-07-09 2004-01-15 Morphochem Aktiengellschaft Fu Tubulysinkonjugate
WO2004046170A2 (de) * 2002-11-21 2004-06-03 Gesellschaft Fuer Biotechnologische Forschung Mbh (Gbf) Tubulysine, herstellungsverfahren und tubulysin-mittel
WO2005112919A2 (en) * 2004-05-19 2005-12-01 Medarex, Inc. Self-immolative linkers and drug conjugates
US20110027274A1 (en) * 2009-08-03 2011-02-03 Medarex, Inc. Antiproliferative compounds, conjugates thereof, methods therefor, and uses thereof
US20130116195A1 (en) * 2009-12-04 2013-05-09 Christopher Paul Leamon Binding ligand linked drug delivery conjugates of tubulysins
WO2012019123A1 (en) * 2010-08-06 2012-02-09 Endocyte, Inc. Processes for preparing tubulysins
WO2012171020A1 (en) * 2011-06-10 2012-12-13 Mersana Therapeutics, Inc. Protein-polymer-drug conjugates
WO2013085925A1 (en) * 2011-12-05 2013-06-13 Igenica, Inc. Antibody-drug conjugates and related compounds, compositions, and methods
WO2013149185A1 (en) * 2012-03-29 2013-10-03 Endocyte, Inc. Processes for preparing tubulysin derivatives and conjugates thereof
WO2013173391A1 (en) * 2012-05-15 2013-11-21 Concortis Biosystems, Corp Drug-conjugates, conjugation methods, and uses thereof
WO2014008375A1 (en) * 2012-07-05 2014-01-09 Mersana Therapeutics, Inc. Terminally modified polymers and conjugates thereof
WO2014040752A1 (en) * 2012-09-17 2014-03-20 Ontochem Gmbh Receptor ligand linked cytotoxic molecules
WO2014078484A1 (en) * 2012-11-15 2014-05-22 Endocyte, Inc. Conjugates for treating diseases caused by psma expressing cells

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
P.S.SHANKAR ET AL., TETRAHEDRON LETTERS, vol. 54, JPN6018051997, 2013, pages 6137 - 6141, ISSN: 0003951644 *
RUI WANG ET AL., CHINESE JOURNAL OF CHEMISTRY, vol. 31, JPN6018051999, 2013, pages 40 - 48, ISSN: 0003951645 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3099681B1 (en) 2020-12-09
US10183970B2 (en) 2019-01-22
AU2015213106A1 (en) 2016-09-01
JP6664329B2 (ja) 2020-03-13
US20190233471A1 (en) 2019-08-01
AU2015213106B2 (en) 2019-07-25
CA2940311A1 (en) 2015-08-06
US10889616B2 (en) 2021-01-12
WO2015113760A1 (en) 2015-08-06
US20160340386A1 (en) 2016-11-24
CN106132959A (zh) 2016-11-16
EP3099681A1 (en) 2016-12-07
CN106132959B (zh) 2020-04-17
ES2843537T3 (es) 2021-07-19
CA2940311C (en) 2022-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6664329B2 (ja) コンジュゲーションのための新規な細胞毒性チューブリシン化合物
ES2463693T3 (es) Derivados de tubulisina
AU2015273098B2 (en) Auristatin derivatives and conjugates thereof
EP3250238B1 (en) Antibody drug conjugates
JP6688790B2 (ja) リンカー及びadcへのその応用
KR20170102981A (ko) 헤테로아릴렌-가교된 벤조디아제핀 이량체, 그의 접합체, 및 제조 및 사용 방법
KR20160142885A (ko) 친화성 약제 컨쥬게이트
EP3433278A1 (en) Process for the preparation of pegylated drug-linkers and intermediates thereof
JP7296396B2 (ja) アマニチン類抗体複合物
EP3335734A1 (en) Linker-drug and antibody-drug conjugate (adc) employing the same
JP7292751B2 (ja) 抗体薬物複合体用薬物リンカーmc-mmafの調製方法及びその中間体
JP7076433B2 (ja) 新規細胞傷害性剤およびそのコンジュゲート
CA3198230A1 (en) Conjugate and use thereof
JP7335260B2 (ja) 非天然アマニチン類抗体複合物
WO2006015318A2 (en) Antibody conjugated to a drug moiety via a poptidic linker
US9765077B2 (en) Synthesis of duocarmycin analogues
Jayashankaran et al. A facile entry into a novel class of dispiroheterocycles through 1, 3–dipolar cycloaddition
EP4035684A1 (en) Affinity illudofulvene conjugates
KR101597110B1 (ko) 항체-링커-약물 결합체, 그의 제조방법 및 그를 포함하는 항암제 조성물
CN117298291A (zh) Fc结合肽偶联物、靶向TROP2的定点偶联ADC及其制备方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6664329

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250