JP2017505274A - 炭素複合材、製造方法、及びその使用 - Google Patents

炭素複合材、製造方法、及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2017505274A
JP2017505274A JP2016536987A JP2016536987A JP2017505274A JP 2017505274 A JP2017505274 A JP 2017505274A JP 2016536987 A JP2016536987 A JP 2016536987A JP 2016536987 A JP2016536987 A JP 2016536987A JP 2017505274 A JP2017505274 A JP 2017505274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
expanded graphite
filler
alloy
carbon composite
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016536987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6624686B2 (ja
JP2017505274A5 (ja
Inventor
ジャオ,レイ
シュウ,ジーユエ
Original Assignee
ベイカー ヒューズ インコーポレイテッド
ベイカー ヒューズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/103,095 external-priority patent/US9284229B2/en
Application filed by ベイカー ヒューズ インコーポレイテッド, ベイカー ヒューズ インコーポレイテッド filed Critical ベイカー ヒューズ インコーポレイテッド
Publication of JP2017505274A publication Critical patent/JP2017505274A/ja
Publication of JP2017505274A5 publication Critical patent/JP2017505274A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6624686B2 publication Critical patent/JP6624686B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/653Processes involving a melting step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/20Graphite
    • C01B32/21After-treatment
    • C01B32/22Intercalation
    • C01B32/225Expansion; Exfoliation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/52Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbon, e.g. graphite
    • C04B35/528Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbon, e.g. graphite obtained from carbonaceous particles with or without other non-organic components
    • C04B35/532Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbon, e.g. graphite obtained from carbonaceous particles with or without other non-organic components containing a carbonisable binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/52Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbon, e.g. graphite
    • C04B35/536Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbon, e.g. graphite based on expanded graphite or complexed graphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/40Metallic constituents or additives not added as binding phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/40Metallic constituents or additives not added as binding phase
    • C04B2235/402Aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/40Metallic constituents or additives not added as binding phase
    • C04B2235/404Refractory metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/40Metallic constituents or additives not added as binding phase
    • C04B2235/405Iron group metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/42Non metallic elements added as constituents or additives, e.g. sulfur, phosphor, selenium or tellurium
    • C04B2235/422Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/48Organic compounds becoming part of a ceramic after heat treatment, e.g. carbonising phenol resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5436Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/614Gas infiltration of green bodies or pre-forms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • C04B2235/85Intergranular or grain boundary phases

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

炭素複合材が、複数の膨張黒鉛粒子と、炭化物、ポリマーの炭化生成物、又はその組合せを有する第二相とを含有し、該第二相が同一の膨張黒鉛粒子の少なくとも2つの隣接する基礎面を接合する。前記炭素複合材を作製する方法と、該炭素複合材を含む物品も開示されている。【選択図】 図1A

Description

この開示は炭素複合材、特に、膨張黒鉛を含有する炭素複合材、その製造方法、及びこのような炭素複合材から形成される物品に関する。
弾性体は比較的柔らかくて変形可能であり、それ故に、シール材、接着剤、及び可撓性のある成型部材に広く使用されてきた。弾性体は、ダウンホール機器のシール材としても使用されてきている。しかしながら、油及びガスの生産活動は、より厳しく不便な環境へと移行し続けており、弾性体は過酷な条件下では分解し易いので、その性能は満足な水準には達していない。その結果、重油の探査に制限を掛けてきた。
耐食性が高く、高温高圧耐性に優れているので、ダウンホール機器用の代替シール材として金属が提案されてきた。しかしながら、金属は低延性で低弾性である。したがって、粗いケーシングの表面をシールするのに、弾性体に比べて金属は効果的ではない。
可撓性のある黒鉛などの炭素材料は、熱的及び化学的安定性、可撓性、圧縮性、並びに順応性が高いので、弾性体又は金属に代わる将来有望な代替シール材の1つである。しかしながら、ある種の炭素材料は機械的性質が弱く、そのような炭素材料を含有する要素及び器具の構造的一体性に影響を与えてしまうことがある。
したがって、この技術分野においては、安定性、弾力性及び機械的強度等の性質の良好なバランスを有するシール材への需要が依然としてある。
一態様において、炭素複合材は、複数の膨張黒鉛粒子と、炭化物、ポリマーの炭化生成物、又はその組合せを有する第二相とを含み、該第二相は同一の膨張黒鉛粒子の少なくとも2つの隣接する基礎面(basal planes)を接合する。
別の態様において、炭素複合材を形成する方法は、複数の膨張黒鉛粒子と充填材とを含有する配合物を圧縮して予備形成物を作製し、該充填材の融点よりも20℃〜100℃高い温度に該予備形成物を加熱して同一の膨張黒鉛粒子の少なくとも2つの隣接する基礎面と基礎面とを接合する第二相を形成することを含み、任意に前記充填材が約0.05〜約250ミクロンの平均粒子径を有している。
更に別の態様において、炭素複合材を製造する方法は、複数の膨張黒鉛粒子を作製し、蒸着によって膨張黒鉛粒子の基礎面に充填材を付着させて充填材付着膨張黒鉛を作製し、該充填材付着膨張黒鉛を圧縮して予備形成物を作製し、前記充填材の融点よりも20℃〜100℃高い温度に該予備形成物を加熱して同一の膨張黒鉛粒子の少なくとも2つの隣接する基礎面を接合する第二相を形成することを含み、任意に前記充填材が約0.05〜約250ミクロンの平均粒子径を有している。
更にまた別の態様においては、炭素複合材を形成する方法は、膨張黒鉛粒子、充填材、架橋可能なポリマー、及び架橋剤を含有する配合物を圧縮して予備形成物を作製し、該架橋可能なポリマーを架橋剤で架橋して架橋ポリマーを含有する組成物を作製し、該組成物を加熱して該架橋ポリマーから誘導された炭化生成物を形成することを含み、ここにおいて、該炭化生成物は同じ膨張黒鉛粒子の少なくとも2つの隣接する基礎面を接合し、該炭化生成物はある黒鉛粒子の少なくとも1つの基礎面と別の黒鉛粒子の少なくとも1つの基礎面とを更に接合し、また、任意に前記充填材が約0.05〜約250ミクロンの平均粒子径を有している。
前記炭素複合材を含有する物品も開示されている。
以下の記載は、いかなる様態にも本発明を限定するものと理解すべきではない。添付の図面に関しては、類似の要素には同様の番号が付されている。
図1(a)は圧縮前の膨張黒鉛構造体の走査型電子顕微鏡(SEM)画像である。 図1(b)と1(c)とは圧縮後の膨張黒鉛構造体の走査型電子顕微鏡(SEM)画像である。 膨張黒鉛の機械的強度を向上させる好適なメカニズムの略図である。 熱拡散法による炭素複合材の形成を説明するフロー・チャートである。 蒸着法による炭素複合材の形成を説明するフロー・チャートである。 ポリマーの炭素化による炭素複合材の形成を説明するフロー・チャートである。
発明の詳細な説明
黒鉛は炭素原子の六角形配列又は六角形ネットワークで作られている。六角形に配置された炭素原子のこれらの層面はほぼ平坦であり、相互にほぼ平行又は等距離であるように配向又は配列されている。炭素原子のほぼ平坦で平行且つ等距離なシート又は層は、通常、基礎面と称されている。したがって、黒鉛は炭素の積層構造体として特徴付けることができる。
黒鉛の複数の基礎面は、弱いファンデルワールス力によってまとめられている。黒鉛、特に天然黒鉛は、層に垂直な方向に大きく膨張することができるように、重ね合わされた炭素層又は炭素積層体の間の空間がかなり開くように処理することができる。このようにして、炭素の層の薄層性がほぼ維持される膨張黒鉛構造体を形成することができる。
黒鉛構造又は膨張黒鉛構造を検討すると、2つの軸又は方向、即ち、「c」軸又は「c」方向及び「a」軸又は「a」方向、が常に注目されている。「a」軸又は「a」方向は炭素層に平行な方向、又は「c」方向に垂直な方向として考えることができる。
膨張黒鉛粒子は外観が芋虫のようであり、それ故に一般に芋虫と称されている。図1(a)は膨張黒鉛構造体の顕微鏡(SEM)画像である。図1(a)に示されているように、膨張黒鉛は芋虫の軸に垂直で相互に平行な複数の基礎面を有している。
複数の芋虫状膨張黒鉛粒子を圧縮して物品にすることができ、得られた物品は、元の黒鉛とは異なり、可撓性があり、良好な弾性を有している。しかしながら、圧縮の最中にこれらの芋虫状膨張黒鉛粒子が潰れて、膨張黒鉛粒子の基礎面が圧縮方向に実質的に垂直になるように配向する。理論に縛られることは望まないが、1つの膨張黒鉛粒子内の基礎面と基礎面との間には弱いファンデルワールス力のみが存在し、ある膨張黒鉛粒子の基礎面と別の膨張黒鉛粒子の基礎面との間には何の力も存在せず、それ故に膨張黒鉛の集合体は機械的強度が弱いと考えられている。図1(b)と1(c)とは圧縮後の膨張黒鉛のSEM画像である。
出願人は、膨張黒鉛の集合体の機械的強度を向上させる方法を見出した。都合の良いことに、当該方法は、膨張黒鉛の芋虫状構造体の表面ではなく、構造体の内側に第二相を導入することによって基礎面レベルで膨張黒鉛の機械的強度を高める。この第二相は、図2に機構Aとして図示されているように、1つの膨張黒鉛粒子内で基礎面と基礎面とを接合することができる。或いは、この第二相は同一の黒鉛粒子内の基礎面同士を接合するのと同様に、ある黒鉛粒子の基礎面と別の黒鉛粒子の基礎面とを接合する。この機構は、機構Bとして図2に示されている。
基礎面レベルで第二相を形成する方法の1つは、複数の膨張黒鉛粒子と充填材との配合物を圧縮して予備成形物を作製し、該充填材の融点よりも20℃〜100℃高い温度に該予備形成物を加熱して同一の膨張黒鉛粒子の少なくとも2つの隣接する基礎面と基礎面とを接合することである。
膨張黒鉛は、天然黒鉛を化学的インターカレーションと高温での突然の膨張とによって合成することができる。一態様において、膨張黒鉛は、天然黒鉛、キッシュ黒鉛、熱分解黒鉛等の黒鉛材料を硫酸、硝酸、クロム酸、ホウ酸、又はFeCl3、ZnCl2、SbCl5等のハロゲン化物で処理して膨張可能な黒鉛を形成する段階、得られた膨張可能な黒鉛を例えば800℃以上の高温で急速に加熱して熱分解ガスを発生させ、その圧力を黒鉛の層間の間隔を広げるのに使用して膨張黒鉛を形成する段階を経て製造される。
膨張黒鉛粒子は、用途に適したあらゆる形状又は大きさを有することができる。ここで用いられている「黒鉛粒子」は、黒鉛粒、片状黒鉛、又は黒鉛結晶を含む。
膨張黒鉛粒子を充填材と均一に混合して配合物を作製する。混合は、黒鉛粒子全体に完全に充填材を分散させることのできる公知のあらゆる混合方法で行うことができる。好適な充填材は、SiO2、Si、B、B2O3、又は金属若しくは合金を含む。金属としては、アルミニウム、銅、チタン、ニッケル、タングステン、クロム、又は鉄を挙げることができる。合金は、アルミニウム、銅、チタン、ニッケル、タングステン、クロム、又は鉄の合金を含む。好適な合金の1つは鋼鉄である。これらの材料は、粒子状、繊維状、及びワイヤ状などの様々に異なる形状を有することができる。このような材料の組合せも用いることができる。一態様において、充填材は、約0.05〜約250ミクロン、約0.05〜約50ミクロン、約1〜約40ミクロン、具体的には約0.5〜約5ミクロン、より具体的には約0.1〜約3ミクロンの平均粒子径を有している。理論に縛られることは望まないが、充填材がこれらの範囲内の大きさを有するときには、充填材は膨張黒鉛粒子の中に均一に分散する。粒子径は、例えば、レーザー光源を用いた静的光散乱法(SLS)又は動的光散乱法(DLS)等の粒子径を測定する適切な方法によって測定することができる。
膨張黒鉛粒子は、配合物全体の重量に基づいて25重量%〜95重量%又は50重量%〜80重量%の量で配合物中に存在する。充填材は、配合物全体の重量に基づいて5重量%〜75重量%又は20重量%〜50重量%の量で存在する。
次に、膨張黒鉛粒子と充填材とを含有する配合物は圧縮されて予備成形物になる。この予備成形物は任意に気孔を有している。充填材を溶解した後に、溶解した充填材が気孔を埋めて膨張黒鉛粒子との接触を最大にすることができる。
予備成形物は、充填材の融点よりも20℃〜100℃高い温度又は20℃〜50℃高い温度で、5分〜3時間又は30分〜3時間加熱することができる。この加熱は、大気圧下又は5,000psi〜30,000psiの過圧下で行うことができる。不活性雰囲気下、例えば、アルゴンガス又は窒素ガス下で加熱を行うこともできる。加熱の手段は特に限定されていない。一態様において、オーブン内で加熱を行うことができる。
理論に縛られることは望まないが、このようなプロセス条件下では、充填材が膨張黒鉛粒子の芋虫状構造体の壁を通り抜けて膨張黒鉛の炭素と反応して炭化物を形成し、このようにして基礎面と基礎面とを接合すると考えられている。充填材は、ある膨張黒鉛粒子と別の膨張黒鉛粒子との境界にあってもよい。このように、第二相は、さらに、ある黒鉛粒子の少なくとも1つの基礎面と別の黒鉛粒子の少なくとも1つの基礎面とを接合することができる。一態様において、第二相は、同一の黒鉛粒子の複数の基礎面を含むと共に複数の異なる黒鉛粒子を含む連続母材である。
第二相は、例えば、アルミニウム、チタン、ニッケル、タングステン、クロム、鉄、アルミニウム合金、銅合金、チタン合金、ニッケル合金、タングステン合金、クロム合金、又は鉄合金の炭化物等の金属炭化物を含有することができる。これらの炭化物は、対応する金属又は金属合金を膨張黒鉛の基礎面の炭素と反応させることによって形成される。第二相は、また、SiO2若しくはSiを膨張黒鉛の炭素と反応させて形成したSiC、又はB若しくはB2O3を膨張黒鉛の炭素と反応させて形成したB4Cを含有することもできる。充填材の組合せが使用されるときは、第二相はこれらの炭化物の組合せを含有することができる。
この方法によって炭素複合材を製造する好適な体系が図3に示されている。図3に示されているように、膨張黒鉛と金属粉末とを混合・圧縮して予備成形物を形成する。次いで、予備成形物を加熱して、浸透及び侵入によって金属を同一の黒鉛粒子の基礎面と基礎面との間に配置し、更に、金属を異なる複数の黒鉛粒子の基礎面と基礎面との間に配置する。熱処理によって、また、金属が膨張黒鉛の炭素と反応して最終的な複合材を形成する。
別の態様において、炭素複合材を製造する方法は、複数の膨張黒鉛粒子を作製し、蒸着によって膨張黒鉛粒子の基礎面に充填材を付着させて充填材付着膨張黒鉛を作製し、該充填材付着膨張黒鉛を圧縮して予備成形物を作製し、該予備成形物を加熱して同一の膨張黒鉛粒子の少なくとも2つの隣接する基礎面と基礎面とを接合する第二相を形成することを含む。
膨張黒鉛と充填材とについては先に記載した。充填材は、膨張黒鉛粒子の基礎面に蒸着によって付着させることができる。「蒸着」工程とは、気相を介して基板上に材料を付着させることを意味する。蒸着方法としては、物理気相蒸着、化学気相蒸着、原子層蒸着、レーザー蒸着、及びプラズマ蒸着を含むことができる。充填材前駆体の例としては、トリメチルアルミニウムとニッケルカルボニルとを挙げることができる。物理蒸着、化学蒸着及びプラズマ蒸着に様々な変更を加えた方法も用いることができる。好適な蒸着方法としては、プラズマアシスト化学蒸着、スパッタリング、イオンビーム蒸着、レーザアブレーション、又は熱蒸発を挙げることができる。理論に縛られることは望まないが、膨張黒鉛の芋虫状構造体は、強い吸収能力を有する高度に多孔質の構造体であると考えられている。この理由により、充填材の前駆体ガスは芋虫状構造体の壁を通り抜けて拡散し、膨張黒鉛の基礎面に付着した状態の充填材を形成する。
蒸着によって充填材が付着した膨張黒鉛が作られ、それは粉末の形態であることもある。充填材が付着した膨張黒鉛を圧縮して予備成形物を形成することができる。次いで、予備成形物を加熱して充填材を膨張黒鉛の炭素と反応させ、膨張黒鉛粒子の複数の基礎面を保持する第二相を形成することができる。
一態様において、加熱温度は充填材の融点よりも高い。このような状況下で、第二相は液相接合によって形成された炭化物を含有している。或いは、加熱温度は充填材の融点よりも50〜100℃低い。この場合、第二相は固相接合によって形成された炭化物を含有している。一態様において、加熱温度は600℃〜1400℃、又は600℃〜1000℃である。加熱は、大気圧下又は5,000psi〜30,000psiの過圧下で行うことができる。不活性雰囲気下、例えば、アルゴンガス又は窒素ガス下で加熱を行うこともできる。
炭素複合材における充填材の量は、堆積材料の濃度、蒸着温度、及び膨張黒鉛が蒸着反応装置に滞留する時間に応じて変えることができる。充填材は、炭素複合材の全重量に基づいて2重量%〜50重量%又は10重量%〜25重量%の量で存在することができる。膨張黒鉛粒子は、炭素複合材の全重量に基づいて50重量%〜98重量%又は75重量%〜90重量%の量で存在することができる。
この方法によって炭素複合材を製造する好適な体系が図4に示されている。図4に示されているように、蒸着技術によって膨張黒鉛の基礎面に金属が付着する。圧縮の後に、予備形成物を加熱し、金属を膨張黒鉛の炭素と反応させて最終的な複合材を形成する。
炭素複合材を製造する方法は、複数の膨張黒鉛粒子、充填材、架橋可能なポリマー、及び架橋剤を含有する配合物を圧縮して予備形成物を作製し、該架橋可能なポリマーを架橋剤で架橋して架橋ポリマーを含有する組成物を作製し、該組成物を加熱して該架橋ポリマーから誘導された炭化生成物を形成することを含み、ここにおいて、該炭化生成物は同一の膨張黒鉛粒子の少なくとも2つの隣接する基礎面を接合し、該炭化生成物は、更に、ある黒鉛粒子の少なくとも1つの基礎面と別の黒鉛粒子の少なくとも1つの基礎面とを接合する。この方法によって炭素複合材を製造する好適な体系が図5に示されている。
架橋可能なポリマーは、ポリフェノール、ポリアクリロニトリル、エポキシ樹脂、レーヨン、ピッチ、又はこれらの少なくとも1つを含む組合せから選択される。好適な架橋剤としては、アミン、及び環状酸無水物等を挙げることができる。前記配合物は、2重量%〜50重量%の架橋可能なポリマーと、2重量%〜20重量%の充填材と、30重量%〜96重量%の膨張黒鉛粒子とを含有することができる。
架橋条件は、架橋可能なポリマーそれぞれと使用される架橋剤とに応じて変えることができる。一態様において、50℃〜300℃の温度、特に100℃〜200℃の温度で架橋が行われる。
架橋されたポリマー、膨張黒鉛粒子、及び充填材を含有する組成物を、700℃〜1400℃又は700℃〜1200℃、特に800℃〜1000℃の温度に加熱することができ、このような温度下で架橋ポリマーは膨張黒鉛の基礎面と基礎面とを接合する炭化生成物を形成する。
ここで用いられている「炭化」とは、ポリマーを炭素及び/又は炭素含有残渣へと変換することを意味する。「炭化生成物」とは、無定形炭素及び/又は炭素含有残渣のことを意味している。架橋されたポリマーを炭化生成物に変換することにより、炭素−炭素結合により基礎面と基礎面とが接合される。
本開示は、前記方法で作られた炭素複合材も提供する。複合材は、複数の膨張黒鉛粒子と、炭化物、ポリマーの炭化生成物、又はそれらの組合せを含有する第二相とを有し、該第二相が同一の膨張黒鉛粒子の隣接する2つの基礎面と基礎面とを接合する。膨張黒鉛の量は、炭素複合材の全重量に基づいて50〜98重量%とすることができる。
第二相は、さらに、ある黒鉛粒子の少なくとも1つの基礎面を、別の黒鉛粒子の少なくとも1つの基礎面と接合することができる。膨張黒鉛粒子の量は、炭素複合材の全重量に基づいて25重量%〜95重量%である。
前記第二相は、アルミニウム、チタン、ニッケル、タングステン、クロム、鉄、アルミニウム合金、銅合金、チタン合金、ニッケル合金、タングステン合金、クロム合金、若しくは鉄合金の炭化物、SiC、B4C、又はポリマーの炭化生成物を含有する。この第二相に加えて、炭素複合材は、SiO2、Si、B、B2O3から選択される充填材、アルミニウム、銅、チタン、ニッケル、タングステン、クロム、若しくは鉄から選択される金属、該金属の合金、又はこれらの少なくとも1つを含む組合せをさらに含有することができる。
一態様において、前記第二相は架橋ポリマーの炭化生成物を含有する。架橋ポリマーは、ポリフェノール、ポリアクリロニトリル、エポキシ樹脂、レーヨン、ピッチ、又はこれらの少なくとも1つを含む組合せから誘導される。炭素複合材は、SiO2、Si、B、B2O3から選択される充填材、アルミニウム、銅、チタン、ニッケル、タングステン、クロム、若しくは鉄から選択される金属、該金属の合金、又はこれらの少なくとも1つを含む組合せをさらに含有することができる。炭素複合材は、2重量%〜50重量%の充填材、2重量%〜20重量%の第二相、及び30重量%〜96重量%の膨張黒鉛粒子を含有する。
本発明の炭素複合材から物品を作ることができる。このように、一態様においては、物品は炭素複合材を含有している。炭素複合材は物品の全体又は部分を形成するのに用いることができる。物品の例としては、シール材、掘削孔シール保護材(seal bore protector)、スワッビング要素の保護材、フラック・プラグ(frac plug)の部品、ブリッジ・プラグ、圧縮型パッキン要素(プレミア・シール)、拡張パッキン要素(ARCシール)、O-リング、ボンデッドシール、ブレットシール(bullet seals)、サブサーフェス・セーフティ・バルブ(SSSV)ダイナミックシール、SSSVフラッパーシール、V-リング、バックアップリング、ドリルビットシール、又はESPシールを挙げることができる。物品はダウンホールの要素であってもよい。一態様において、物品はパッカー、シール、又はO-リングである。
引用されている特許文献、特許出願文献、及び他の参照文献の全ての全文をこの参照によって本明細書中に取り入れる。しかしながら、本願における用語が取り入れられた参照文献における用語と不一致であったり矛盾したりする場合は、取り入れた参照文献からの矛盾する用語よりも本願の用語を優先する。
ここに開示されているすべての範囲は、起点及び終点の値を含み、また、起点と終点とは相互に独立して組み合わせることができる。括弧に入った「(複数の)」という表記は当該表記に続く用語で示される物が1つである場合も複数である場合も含まれること、即ち、当該用語で示される物が少なくとも1つ含まれていることを意図して用いられている(例えば、「(複数の)着色剤」は少なくとも1つの着色剤を含むことを意味する。)。「任意の」又は「任意に」は、その後に続いて記載されている事柄又は状況が起こり得ることもあるし、又、起こり得ないこともあることを意味し、当該事柄が起こる例と起こらない例とを含んでいることを意味する。また、ここで使用されている「配合物」及び「組み合わせ」という用語は、ブレンド、混合物、合金、及び反応生成物等を含んでいる。
さらに、「複数の」という限定がない部材等の用語は、そうではないことが明細書に記載されていない限り、又は文脈を考慮すると明らかに矛盾していることがない限り、(特に以下の特許請求の範囲の文脈において)当該部材等が1つしかないことを意味するのではなく、少なくとも1つあることを意味している。また、第一、第二等の用語は順序、量又は重要度の順番を意味するのではなく、1つの要素を他の要素から区別するために使用されている。量と共に使用されている「約」という語は、記載されている値を含み、そして文脈から決定される意味を有している(例えば、ある特定の量の測定に関連する所定程度の誤差を含む。)。
1以上の好適な態様を参照しながら本発明を記載してきたが、本発明の範囲から離れずに、様々な変更を加えてもよく、また、その要素を同等物で置換してもよいことは、当業者には理解されるであろう。さらに、本発明の本質的な範囲から離れることなく、特定の状況又は材料を発明の教示に適合させるために、数多くの変更を行ってもよい。したがって、本発明を実施するために考えられた最良の形態として開示された特定の態様に本発明が限定されることはなく、本発明は特許請求の範囲内の全態様を含む。また、図面及び明細書には、発明の好適な態様が開示されており、特定の用語が用いられてきたかもしれないが、別に記載がない限り、一般的且つ記述的な意味でのみ使用され、限定のために用いられているのではない。したがって、発明の範囲がそれによって限定されることはない。さらに、第一、第二等の用語は重要度の順を意味するのではなく、1つの要素を他の要素から区別するために使用されている。さらに、「複数の」という限定がない部材等の用語は当該部材等が1つしかないことを意味するのではなく、少なくとも1つあることを意味している。

Claims (26)

  1. 複数の膨張黒鉛粒子と、
    炭化物、ポリマーの炭化生成物、又はその組合せを有する第二相と
    を含み、
    該第二相が同一の膨張黒鉛粒子の少なくとも2つの隣接する基礎面を接合する
    ことを特徴とする炭素複合材。
  2. 前記第二相が、アルミニウム、チタン、ニッケル、タングステン、クロム、鉄、アルミニウム合金、銅合金、チタン合金、ニッケル合金、タングステン合金、クロム合金、若しくは鉄合金の炭化物、SiC、B4C、又は前記炭化物の少なくとも1つを含む組合せを含有することを特徴とする、請求項1に記載の炭素複合材。
  3. 前記膨張黒鉛粒子の量が、前記炭素複合材の全重量に基づいて50〜98重量%であることを特徴とする、請求項1に記載の炭素複合材。
  4. 前記第二相が、ある黒鉛粒子の少なくとも1つの基礎面と別の黒鉛粒子の少なくとも1つの基礎面とをさらに接合することを特徴とする、請求項1に記載の炭素複合材。
  5. 前記第二相が、アルミニウム、チタン、ニッケル、タングステン、クロム、鉄、アルミニウム合金、銅合金、チタン合金、ニッケル合金、タングステン合金、クロム合金、若しくは鉄合金の炭化物、SiC、B4C、又は前記炭化物の少なくとも1つを含む組合せを含有することを特徴とする、請求項4に記載の炭素複合材。
  6. 前記膨張黒鉛粒子の量が、前記炭素複合材の全重量に基づいて25〜95重量%であることを特徴とする、請求項4に記載の炭素複合材。
  7. SiO2、Si、B、B2O3から選択される充填材、アルミニウム、銅、チタン、ニッケル、タングステン、クロム、若しくは鉄から選択される金属、該金属の合金、又はこれらの材料の少なくとも1つを含む組合せをさらに含有することを特徴とする、請求項1に記載の炭素複合材。
  8. 前記第二相が架橋ポリマーの炭化生成物を含有することを特徴とする、請求項7に記載の炭素複合材。
  9. 前記架橋ポリマーが、ポリフェノール、ポリアクリロニトリル、エポキシ樹脂、レーヨン、ピッチ、又はこれらの少なくとも1つを含む組合せから誘導されることを特徴とする、請求項8に記載の炭素複合材。
  10. 前記炭素複合材が、2重量%〜50重量%の前記充填材、2重量%〜20重量%の前記第二相、及び30重量%〜96重量%の前記膨張黒鉛粒子を含有することを特徴とする、請求項8に記載の炭素複合材。
  11. 複数の膨張黒鉛粒子と充填材とを含有する配合物を圧縮して予備形成物を作製し、
    該充填材の融点よりも20℃〜100℃高い温度に該予備形成物を加熱して同一の膨張黒鉛粒子の少なくとも2つの隣接する基礎面と基礎面とを接合する第二相を形成する
    ことを含み、
    任意に前記充填材が約0.05〜約250ミクロンの平均粒子径を有する
    ことを特徴とする炭素複合材の製造方法。
  12. 前記第二相が、ある黒鉛粒子の少なくとも1つの基礎面と別の黒鉛粒子の少なくとも1つの基礎面とをさらに接合することを特徴とする、請求項11に記載の方法。
  13. 前記加熱が5分間〜3時間行われることを特徴とする、請求項11に記載の方法。
  14. 前記加熱が5,000psi〜30,000psiの圧力下で行われることを特徴とする、請求項11に記載の方法。
  15. 前記充填材が、SiO2、Si、B、B2O3、アルミニウム、銅、チタン、ニッケル、タングステン、クロム、若しくは鉄から選択される金属、該金属の合金、又はこれらの材料の少なくとも1つを含む組合せから選択されることを特徴とする、請求項11に記載の方法。
  16. 前記配合物が、該配合物全体の重量に基づいて、5重量%〜75重量%の前記充填材と25重量%〜95重量%の前記膨張黒鉛粒子とを含有することを特徴とする、請求項11に記載の方法。
  17. 複数の膨張黒鉛粒子を作製し、
    蒸着によって膨張黒鉛粒子の基礎面に充填材を付着させて充填材付着膨張黒鉛を作製し、
    該充填材付着膨張黒鉛を圧縮して予備形成物を作製し、
    前記充填材の融点よりも20℃〜100℃高い温度に該予備形成物を加熱して同一の膨張黒鉛粒子の少なくとも2つの隣接する基礎面を接合する第二相を形成する
    ことを含み、
    任意に前記充填材が約0.05〜約250ミクロンの平均粒子径を有する
    ことを特徴とする炭素複合材の製造方法。
  18. 前記蒸着が、物理気相蒸着、化学気相蒸着、原子層蒸着、レーザー蒸着、又はプラズマ蒸着を含むことを特徴とする、請求項17に記載の方法。
  19. 前記加熱が5,000psi〜30,000psiの圧力下で行われることを特徴とする、請求項17に記載の方法。
  20. 前記加熱が600〜1400℃で行われることを特徴とする、請求項17に記載の方法。
  21. 前記充填材が、SiO2、Si、B、B2O3、アルミニウム、銅、チタン、ニッケル、タングステン、クロム、若しくは鉄から選択される金属、該金属の合金、又はこれらの材料の少なくとも1つを含む組合せから選択されることを特徴とする、請求項17に記載の方法。
  22. 膨張黒鉛粒子、充填材、架橋可能なポリマー、及び架橋剤を含有する配合物を圧縮して予備形成物を作製し、
    該架橋可能なポリマーを該架橋剤で架橋して架橋ポリマーを含有する組成物を作製し、
    該組成物を加熱して該架橋ポリマーから誘導された炭化生成物を形成する
    ことを含み、
    該炭化生成物は同じ膨張黒鉛粒子の少なくとも2つの隣接する基礎面を接合し、該炭化生成物はある黒鉛粒子の少なくとも1つの基礎面と別の黒鉛粒子の少なくとも1つの基礎面とを更に接合し、
    任意に前記充填材が約0.05〜約250ミクロンの平均粒子径を有する
    ことを特徴とする炭素複合材の製造方法。
  23. 前記架橋可能なポリマーが、ポリフェノール、ポリアクリロニトリル、エポキシ樹脂、レーヨン、ピッチ、又はこれらの少なくとも1つを含む組合せから選択され、前記架橋剤が、アミン、環状酸無水物、及びこれらの少なくとも1つを含む組合せから選択されることを特徴とする、請求項22に記載の方法。
  24. 前記配合物が、2重量%〜50重量%の前記架橋可能なポリマーと、2重量%〜20重量%の前記充填材と、30重量%〜96重量%の前記膨張黒鉛粒子とを含有することを特徴とする、請求項22に記載の方法。
  25. 請求項1に記載の炭素複合材を含有することを特徴とする物品。
  26. 前記物品が、シール材、フラック・プラグの部品、ブリッジ・プラグ、パッキン要素、拡張パッキン要素、O-リング、ボンデッドシール、ブレットシール、サブサーフェス・セーフティ・バルブ・ダイナミックシール、サブサーフェス・セーフティ・バルブ・フラッパーシール、V-リング、バックアップリング、ドリルビットシール、又はESPシールを含むことを特徴とする、請求項25に記載の物品。

JP2016536987A 2013-12-11 2014-11-13 炭素複合材、製造方法、及びその使用 Active JP6624686B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/103,095 2013-12-11
US14/103,095 US9284229B2 (en) 2013-12-11 2013-12-11 Carbon composites, methods of manufacture, and uses thereof
US14/534,356 2014-11-06
US14/534,356 US9963395B2 (en) 2013-12-11 2014-11-06 Methods of making carbon composites
PCT/US2014/065389 WO2015088698A1 (en) 2013-12-11 2014-11-13 Carbon composites, methods of manufacture, and uses thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017505274A true JP2017505274A (ja) 2017-02-16
JP2017505274A5 JP2017505274A5 (ja) 2017-10-19
JP6624686B2 JP6624686B2 (ja) 2019-12-25

Family

ID=53270463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016536987A Active JP6624686B2 (ja) 2013-12-11 2014-11-13 炭素複合材、製造方法、及びその使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9963395B2 (ja)
EP (1) EP3080047B1 (ja)
JP (1) JP6624686B2 (ja)
CN (1) CN105813975B (ja)
CA (1) CA2930670C (ja)
WO (1) WO2015088698A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9325012B1 (en) 2014-09-17 2016-04-26 Baker Hughes Incorporated Carbon composites
US10315922B2 (en) 2014-09-29 2019-06-11 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Carbon composites and methods of manufacture
US10480288B2 (en) 2014-10-15 2019-11-19 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Articles containing carbon composites and methods of manufacture
US9962903B2 (en) 2014-11-13 2018-05-08 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Reinforced composites, methods of manufacture, and articles therefrom
US9745451B2 (en) 2014-11-17 2017-08-29 Baker Hughes Incorporated Swellable compositions, articles formed therefrom, and methods of manufacture thereof
US11097511B2 (en) 2014-11-18 2021-08-24 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Methods of forming polymer coatings on metallic substrates
US9714709B2 (en) 2014-11-25 2017-07-25 Baker Hughes Incorporated Functionally graded articles and methods of manufacture
US10300627B2 (en) 2014-11-25 2019-05-28 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Method of forming a flexible carbon composite self-lubricating seal
US9840887B2 (en) 2015-05-13 2017-12-12 Baker Hughes Incorporated Wear-resistant and self-lubricant bore receptacle packoff tool
US10125274B2 (en) 2016-05-03 2018-11-13 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Coatings containing carbon composite fillers and methods of manufacture
US10344559B2 (en) 2016-05-26 2019-07-09 Baker Hughes, A Ge Company, Llc High temperature high pressure seal for downhole chemical injection applications
CN106565243B (zh) * 2016-10-31 2019-09-27 清华大学深圳研究生院 压缩膨胀石墨导热复合材料及其制备方法
CN106479452B (zh) * 2016-10-31 2019-04-30 清华大学深圳研究生院 压缩膨胀石墨导热复合材料及其制备方法
CN109516807B (zh) * 2018-12-25 2021-08-06 安徽工业大学 一种碳化硅—膨胀石墨复合材料型坯及其制备方法
CN110453100A (zh) * 2019-08-02 2019-11-15 中国科学院山西煤炭化学研究所 一种原位插层制备石墨/铜复合材料的方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5424910A (en) * 1977-07-27 1979-02-24 Nippon Carbon Co Ltd Flexible graphite material and method of making same
JPS5491507A (en) * 1977-12-28 1979-07-20 Nippon Carbon Co Ltd Method of making flexible graphite product
JPS58181713A (ja) * 1982-04-19 1983-10-24 Nippon Pillar Packing Co Ltd 膨張黒鉛成形体
JPS59129142A (ja) * 1983-01-14 1984-07-25 日本ピラ−工業株式会社 複合成形体およびその製造方法
JPS6131355A (ja) * 1984-07-20 1986-02-13 工業技術院長 黒鉛−炭化ホウ素系摺動部材
JPH0238365A (ja) * 1988-07-27 1990-02-07 Agency Of Ind Science & Technol 耐高温高強度黒鉛系複合摺動部材
JPH0616404A (ja) * 1992-06-26 1994-01-25 Bridgestone Corp 高純度炭素粉末、高純度炭化物粉末、高純度窒化物粉末及びこれらの成形焼結体の製造方法
US20090059474A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 Aruna Zhamu Graphite-Carbon composite electrode for supercapacitors

Family Cites Families (151)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3807996A (en) 1972-07-10 1974-04-30 Union Carbide Corp Carbon fiber reinforced nickel matrix composite having an intermediate layer of metal carbide
DE2244470C3 (de) 1972-09-11 1975-03-13 Deutsche Edelstahlwerke Ag, 4150 Krefeld Hochkorrosionsbeständige und -verschleißfeste Sinterstahllegierung
US3904405A (en) 1973-02-02 1975-09-09 Ametek Inc Sliding seal parts and process of making
US3981427A (en) 1975-04-28 1976-09-21 Brookes Ronald R Method of laminating graphite sheets to a metal substrate
JPS5313610A (en) 1976-07-23 1978-02-07 Nippon Carbon Co Ltd Compound sheet materials
US4116451A (en) 1977-06-16 1978-09-26 Maurer Engineering, Inc. Shaft seal assembly and seal ring therefor
JPS54133256A (en) 1977-12-08 1979-10-16 Taiho Kogyo Co Ltd Slider material for shaft sealing
JPS5524949A (en) 1978-08-11 1980-02-22 Hitachi Ltd Manufacture of graphite-containing aluminium alloy
US4270569A (en) 1978-10-16 1981-06-02 Christensen Inc. Valve assembly for the remote control of fluid flow having an automatic time delay
US4372393A (en) 1981-06-16 1983-02-08 Baker International Corporation Casing bore receptacle
FR2512154B1 (ja) 1981-09-03 1984-06-15 Elf Aquitaine
US4567103A (en) 1983-07-28 1986-01-28 Union Carbide Corporation Carbonaceous articles having oxidation prohibitive coatings thereon
JPS62109882A (ja) * 1985-08-27 1987-05-21 インタ−カル カンパニ− シ−ル材
US4798771A (en) 1985-08-27 1989-01-17 Intercal Company Bearings and other support members made of intercalated graphite
US4743033A (en) 1985-12-16 1988-05-10 Baker Oil Tools, Inc. Dynamic seal assembly for piston and cylinder operating in subterranean wells
JPS63135653A (ja) 1986-11-25 1988-06-08 Nippon Pillar Packing Co Ltd パツキン材料
GB2201679B (en) 1987-02-24 1990-11-07 Aisin Seiki Filter materials
US4826181A (en) 1988-02-09 1989-05-02 Union Carbide Corporation Seal utilizing composites of flexible graphite particles and amorphous carbon
US5225379A (en) 1988-02-09 1993-07-06 Ucar Carbon Technology Corporation Composites of flexible graphite particles and amorphous carbon
US5228701A (en) 1988-03-22 1993-07-20 Ucar Carbon Technology Corporation Flexible graphite articles with an amorphous carbon phase at the surface
US5392982A (en) 1988-11-29 1995-02-28 Li; Chou H. Ceramic bonding method
GB2248255B (en) 1990-09-27 1994-11-16 Solinst Canada Ltd Borehole packer
US5117913A (en) 1990-09-27 1992-06-02 Dresser Industries Inc. Chemical injection system for downhole treating
DE4117074A1 (de) 1991-05-25 1992-11-26 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von formkoerpern
JP2769523B2 (ja) 1994-01-31 1998-06-25 株式会社キッツ パッキンリングの構造とその製造方法並びにそれを用いたシール装置
DE4133546C2 (de) 1991-10-10 2000-12-07 Mahle Gmbh Kolben-Zylinderanordnung eines Verbrennungsmotors
US5283121A (en) 1991-11-08 1994-02-01 Bordner Barry A Corrosion and abrasion resistant industrial roll coating with non-sticking properties
US5201532A (en) 1991-12-12 1993-04-13 Mark Controls Corporation Flexible non-planar graphite sealing ring
US5240766A (en) 1992-04-01 1993-08-31 Hollingsworth & Vose Company Gasket material
TW201341B (en) 1992-08-07 1993-03-01 Raychem Corp Low thermal expansion seals
JP3028171B2 (ja) 1993-08-31 2000-04-04 日本ピラー工業株式会社 複合ガスケット
US5499827A (en) 1993-06-30 1996-03-19 Thermal Dynamics International, Inc. Seal for shafts and valve stems
JP2645800B2 (ja) 1993-12-14 1997-08-25 日本ピラー工業株式会社 膨張黒鉛製シール素材およびその製造方法ならびにガスケット用シート
GB2287734B (en) 1994-03-22 1997-10-01 Fmc Corp Seals containing non-metallic springs
CN1096043A (zh) * 1994-03-31 1994-12-07 秦树南 一种高频加温复合柔性石墨填料的生产工艺及其制品
US5495979A (en) 1994-06-01 1996-03-05 Surmet Corporation Metal-bonded, carbon fiber-reinforced composites
US5509555A (en) 1994-06-03 1996-04-23 Massachusetts Institute Of Technology Method for producing an article by pressureless reactive infiltration
US5494753A (en) 1994-06-20 1996-02-27 General Electric Company Articles having thermal conductors of graphite
US5455000A (en) 1994-07-01 1995-10-03 Massachusetts Institute Of Technology Method for preparation of a functionally gradient material
US5467814A (en) 1995-02-24 1995-11-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Graphite/epoxy heat sink/mounting for common pressure vessel
US5765838A (en) 1995-06-06 1998-06-16 Nippon Pillar Packing Co., Ltd. Sealing gasket made of expanded graphite, with opened thin-leaf surface structure
GB9600103D0 (en) 1996-01-04 1996-03-06 Nodeco Ltd Improvements to offshore drilling apparatus
US5968653A (en) 1996-01-11 1999-10-19 The Morgan Crucible Company, Plc Carbon-graphite/silicon carbide composite article
GB9604757D0 (en) 1996-03-06 1996-05-08 Flexitallic Sealing Materials Seal material
US5730444A (en) 1996-03-08 1998-03-24 Skf Usa Inc. Seal with embedded garter spring
US6182974B1 (en) 1996-03-22 2001-02-06 Garlock, Inc. Stuffing box packing assembly
CN1074748C (zh) 1996-07-05 2001-11-14 日本皮拉工业株式会社 膨胀石墨制密封坯材及其制造方法
GB2317929B (en) 1996-10-01 2000-11-22 Flexitallic Sealing Materials Sealing system
JP3812035B2 (ja) 1997-02-10 2006-08-23 オイレス工業株式会社 球帯状シール体ならびにその製造方法
US6131651A (en) 1998-09-16 2000-10-17 Advanced Ceramics Corporation Flexible heat transfer device and method
DE19804283B4 (de) 1998-02-04 2006-10-12 Sgl Carbon Ag Metallverstärkter Graphitschichtstoff
US6050572A (en) 1998-03-09 2000-04-18 Bal Seal Engineering Company, Inc. Rotary cartridge seals with retainer
US20010003389A1 (en) 1999-02-16 2001-06-14 C. James Bushman High temperature static seal
US6128874A (en) 1999-03-26 2000-10-10 Unifrax Corporation Fire resistant barrier for dynamic expansion joints
JP3987656B2 (ja) * 1999-03-30 2007-10-10 財団法人鉄道総合技術研究所 摺動集電用チタン銅炭素複合材料、及び摺動集電用チタン銅炭素複合材料の製造方法
US6923631B2 (en) 2000-04-12 2005-08-02 Advanced Energy Technology Inc. Apparatus for forming a resin impregnated flexible graphite sheet
US6075701A (en) 1999-05-14 2000-06-13 Hughes Electronics Corporation Electronic structure having an embedded pyrolytic graphite heat sink material
US6506482B1 (en) 1999-05-24 2003-01-14 Carbon Ceramics Company, Llc Vitreous carbon composite and method of making and using same
JP3547078B2 (ja) 1999-06-11 2004-07-28 ニチアス株式会社 シリンダブロックの製造方法
US6234490B1 (en) 1999-07-09 2001-05-22 George B. Champlin Leakfree pumpback packing
US6273431B1 (en) 1999-11-15 2001-08-14 Garlock Inc Forged valve stem packing set
CN1178297C (zh) * 1999-12-24 2004-12-01 日本碍子株式会社 散热材料及其制造方法
AT412302B (de) 2000-03-28 2004-12-27 Hoerbiger Ventilwerke Gmbh Selbsttätiges ventil
DE10060839A1 (de) 2000-12-07 2002-06-13 Sgl Carbon Ag Imprägnierter Körper aus expandiertem Graphit
US20030024611A1 (en) 2001-05-15 2003-02-06 Cornie James A. Discontinuous carbon fiber reinforced metal matrix composite
US6585053B2 (en) 2001-09-07 2003-07-01 Weatherford/Lamb, Inc. Method for creating a polished bore receptacle
US6641143B2 (en) 2002-01-18 2003-11-04 The Metraflex Company Multi-linked seal assembly having material that swells when exposed to fire
DE10212486A1 (de) * 2002-03-21 2003-10-16 Sgl Carbon Ag Verbundwerkstoff mit Verstärkungsfasern aus Kohlenstoff
AU2003243264B2 (en) 2002-05-30 2008-07-03 Baker Hughes Incorporated High pressure and temperature seal for downhole use
US7475882B2 (en) 2002-06-14 2009-01-13 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Silicone foam rubber sealing bead on composite gasket and method of manufacturing
US6880639B2 (en) 2002-08-27 2005-04-19 Rw Capillary Tubing Accessories, L.L.C. Downhole injection system
US20040127621A1 (en) 2002-09-12 2004-07-01 Board Of Trustees Of Michigan State University Expanded graphite and products produced therefrom
DE10242566A1 (de) 2002-09-13 2004-03-25 Sgl Carbon Ag Faserverstärkte Verbundkeramik und Verfahren zu deren Herstellung
US20040155382A1 (en) 2002-12-03 2004-08-12 Dai Huang Manufacture of carbon/carbon composites by hot pressing
FR2849651B1 (fr) 2003-01-08 2008-02-15 Carbone Lorraine Composants Structures isolante comprenant des couches en particules de graphite expanse comprimees a des densites differentes, elements isolants thermiques realises a partir de ces structures
US7601425B2 (en) 2003-03-07 2009-10-13 The Curators Of The University Of Missouri Corrosion resistant coatings containing carbon
US7105115B2 (en) 2003-03-31 2006-09-12 Takumispirit Corporation Manufacturing method of expanded graphite products
US6789634B1 (en) 2003-05-28 2004-09-14 Smith International, Inc Self-lubricating elastomeric seal with polarized graphite
NO325434B1 (no) 2004-05-25 2008-05-05 Easy Well Solutions As Fremgangsmate og anordning for a ekspandere et legeme under overtrykk
US7063870B2 (en) 2004-05-25 2006-06-20 Honeywell International Inc. Manufacture of functionally graded carbon-carbon composites
CN100478547C (zh) 2004-07-15 2009-04-15 3M创新有限公司 污染控制元件安装系统和污染控制装置
JP4224438B2 (ja) 2004-07-16 2009-02-12 日信工業株式会社 炭素繊維複合金属材料の製造方法
GB0418736D0 (en) 2004-08-21 2004-09-22 Univ Catholique Louvain Machinable metallic composites
US20060042801A1 (en) 2004-08-24 2006-03-02 Hackworth Matthew R Isolation device and method
BRPI0607830A2 (pt) 2005-02-25 2009-10-06 Superior Graphite Co revestimento de grafite de materiais em partìculas
US20060249917A1 (en) 2005-04-07 2006-11-09 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Composite sealing device
US7328685B2 (en) 2005-06-01 2008-02-12 Dana Corporation Slip joint exhaust manifolds
US20090194205A1 (en) 2005-10-03 2009-08-06 Loffler Jorg F Bulk Metallic Glass/Graphite Composites
DE102005059614A1 (de) 2005-12-12 2007-06-14 Nano-X Gmbh Beschichtungsmaterial zum Schutz von Metallen, insbesondere Stahl, vor Korrosion und/oder Verzunderung, Verfahren zum Beschichten von Metallen und Metallelement
US7604049B2 (en) 2005-12-16 2009-10-20 Schlumberger Technology Corporation Polymeric composites, oilfield elements comprising same, and methods of using same in oilfield applications
JP4580889B2 (ja) 2006-04-05 2010-11-17 日本ピラー工業株式会社 燃料電池用セパレータ及びその製造方法
EP1860165A1 (en) 2006-05-24 2007-11-28 ARCELOR France Organic coated metallic substrate with enhanced heat transfer properties and method of production thereof
EP2052018A2 (en) 2006-08-10 2009-04-29 Dow Global Technologies Inc. Polymers filled with highly expanded graphite
US20080128067A1 (en) 2006-10-08 2008-06-05 Momentive Performance Materials Inc. Heat transfer composite, associated device and method
KR20080042551A (ko) 2006-11-10 2008-05-15 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지용 전극, 이를 포함하는 막-전극 어셈블리 및이를 포함하는 연료 전지 시스템
US20080152577A1 (en) 2006-12-21 2008-06-26 Addiego William P Ordered mesoporous carbons and method for manufacturing same
JP2010513811A (ja) 2006-12-22 2010-04-30 エスゲーエル カーボン ソシエタス ヨーロピア シール材料
ES2304314B2 (es) * 2007-03-27 2009-06-22 Universidad De Alicante Produccion de materiales compuestos con alta conductividad termica.
US8691129B2 (en) 2007-05-08 2014-04-08 Nanotek Instruments, Inc. Method of producing exfoliated graphite composite compositions for fuel cell flow field plates
US7992642B2 (en) 2007-05-23 2011-08-09 Schlumberger Technology Corporation Polished bore receptacle
US8043703B2 (en) 2007-09-13 2011-10-25 Metal Matrix Cast Composites LLC Thermally conductive graphite reinforced alloys
US7758783B2 (en) 2007-09-17 2010-07-20 Nanotek Instruments, Inc. Continious production of exfoliated graphite composite compositions and flow field plates
JP4441768B2 (ja) 2007-10-18 2010-03-31 島根県 高熱伝導性を有する金属−黒鉛複合材料およびその製造方法
EP2056004A1 (en) 2007-10-29 2009-05-06 General Electric Company Mechanical seals and methods of making
US20090151847A1 (en) 2007-12-17 2009-06-18 Aruna Zhamu Process for producing laminated exfoliated graphite composite-metal compositions for fuel cell bipolar plate applications
US7828301B2 (en) 2008-01-25 2010-11-09 Intelliserv, Llc Self-energized backup ring for annular seals
US8075794B2 (en) 2008-07-01 2011-12-13 Teledyne Scientific & Imaging, Llc Magnetic graphite nanoplatelets
US8573314B2 (en) 2008-11-20 2013-11-05 Schlumberger Technology Corporation Packer system with reduced friction during actuation
KR101511821B1 (ko) 2008-12-26 2015-05-18 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 전극용 탄소 입자의 제조 방법, 전극용 탄소 입자 및 리튬 이온 2 차 전지용 부극 재료
TWI403576B (zh) 2008-12-31 2013-08-01 Ind Tech Res Inst 含碳金屬複合材料及其製作方法
US20100203340A1 (en) 2009-02-09 2010-08-12 Ruoff Rodney S Protective carbon coatings
US20100266790A1 (en) 2009-04-16 2010-10-21 Grzegorz Jan Kusinski Structural Components for Oil, Gas, Exploration, Refining and Petrochemical Applications
US8518531B2 (en) 2009-08-07 2013-08-27 Pradeep K. Rohatgi Self healing metals and alloys—including structural alloys and self-healing solders
US8298969B2 (en) 2009-08-19 2012-10-30 Milliken & Company Multi-layer composite material
GB0917098D0 (en) 2009-09-29 2009-11-11 Morganite Elect Carbon Carbon materials
US9127515B2 (en) 2010-10-27 2015-09-08 Baker Hughes Incorporated Nanomatrix carbon composite
US8315039B2 (en) 2009-12-28 2012-11-20 Nanotek Instruments, Inc. Spacer-modified nano graphene electrodes for supercapacitors
DE102010002989A1 (de) 2010-03-17 2011-09-22 Sgl Carbon Se Materialzusammensetzung, deren Herstellung und Verwendung
US9193879B2 (en) 2010-02-17 2015-11-24 Baker Hughes Incorporated Nano-coatings for articles
DE102011075810A1 (de) 2011-05-13 2012-11-15 Voith Patent Gmbh Korrosionsbeständige walzenbeschichtung
US20130045423A1 (en) 2011-08-18 2013-02-21 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company Limited Porous conductive active composite electrode for litihium ion batteries
KR101354712B1 (ko) 2011-10-12 2014-01-24 광주과학기술원 입상화 탄소 메조 기공 구조체의 제조 방법
EP2586963A1 (en) 2011-10-28 2013-05-01 Welltec A/S Sealing material for annular barriers
US20150027567A1 (en) 2012-03-08 2015-01-29 Waters Technologies Corporation Back pressure regulation
EP2644819A1 (en) 2012-03-30 2013-10-02 Welltec A/S An annular barrier having expansion tubes
EP2644820A1 (en) 2012-03-30 2013-10-02 Welltec A/S An annular barrier with a seal
US20130287326A1 (en) 2012-04-27 2013-10-31 Roller Bearing Company Of America, Inc. Spherical plain bearing with solid graphite lubricating plugs
US20130284737A1 (en) 2012-04-30 2013-10-31 National Cheng Kung University Graphite foil-bonded device and method for preparing same
US9260926B2 (en) 2012-05-03 2016-02-16 Weatherford Technology Holdings, Llc Seal stem
US9404030B2 (en) 2012-08-14 2016-08-02 Baker Hughes Incorporated Swellable article
JP2014141746A (ja) 2012-12-27 2014-08-07 Shibaura Institute Of Technology 放熱用複合材及びその製造方法並びに放熱用複合材製造用の混合粉
US10087073B2 (en) 2013-02-14 2018-10-02 Nanotek Instruments, Inc. Nano graphene platelet-reinforced composite heat sinks and process for producing same
CN110112377A (zh) 2013-03-14 2019-08-09 14族科技公司 包含锂合金化的电化学改性剂的复合碳材料
EP3033554A4 (en) 2013-08-15 2017-03-15 Norgren, Inc. Apparatus and method for a one-way fuse valve
CN114857269A (zh) 2014-03-21 2022-08-05 美国圣戈班性能塑料公司 旋转轴密封件
US9325012B1 (en) 2014-09-17 2016-04-26 Baker Hughes Incorporated Carbon composites
US10315922B2 (en) 2014-09-29 2019-06-11 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Carbon composites and methods of manufacture
US10480288B2 (en) 2014-10-15 2019-11-19 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Articles containing carbon composites and methods of manufacture
US20160130519A1 (en) 2014-11-06 2016-05-12 Baker Hughes Incorporated Methods for preparing anti-friction coatings
US9962903B2 (en) 2014-11-13 2018-05-08 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Reinforced composites, methods of manufacture, and articles therefrom
US9745451B2 (en) 2014-11-17 2017-08-29 Baker Hughes Incorporated Swellable compositions, articles formed therefrom, and methods of manufacture thereof
US11097511B2 (en) 2014-11-18 2021-08-24 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Methods of forming polymer coatings on metallic substrates
US9726300B2 (en) 2014-11-25 2017-08-08 Baker Hughes Incorporated Self-lubricating flexible carbon composite seal
US9714709B2 (en) 2014-11-25 2017-07-25 Baker Hughes Incorporated Functionally graded articles and methods of manufacture
US20160145965A1 (en) 2014-11-25 2016-05-26 Baker Hughes Incorporated Flexible graphite packer
US10300627B2 (en) 2014-11-25 2019-05-28 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Method of forming a flexible carbon composite self-lubricating seal
US20160186031A1 (en) 2014-12-08 2016-06-30 Baker Hughes Incorporated Carbon composites having high thermal conductivity, articles thereof, and methods of manufacture
US9670747B2 (en) 2014-12-08 2017-06-06 Baker Hughes Incorporated Annulus sealing arrangement and method of sealing an annulus
US9840887B2 (en) 2015-05-13 2017-12-12 Baker Hughes Incorporated Wear-resistant and self-lubricant bore receptacle packoff tool
US10125274B2 (en) 2016-05-03 2018-11-13 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Coatings containing carbon composite fillers and methods of manufacture
US10344559B2 (en) 2016-05-26 2019-07-09 Baker Hughes, A Ge Company, Llc High temperature high pressure seal for downhole chemical injection applications

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5424910A (en) * 1977-07-27 1979-02-24 Nippon Carbon Co Ltd Flexible graphite material and method of making same
JPS5491507A (en) * 1977-12-28 1979-07-20 Nippon Carbon Co Ltd Method of making flexible graphite product
JPS58181713A (ja) * 1982-04-19 1983-10-24 Nippon Pillar Packing Co Ltd 膨張黒鉛成形体
JPS59129142A (ja) * 1983-01-14 1984-07-25 日本ピラ−工業株式会社 複合成形体およびその製造方法
JPS6131355A (ja) * 1984-07-20 1986-02-13 工業技術院長 黒鉛−炭化ホウ素系摺動部材
JPH0238365A (ja) * 1988-07-27 1990-02-07 Agency Of Ind Science & Technol 耐高温高強度黒鉛系複合摺動部材
JPH0616404A (ja) * 1992-06-26 1994-01-25 Bridgestone Corp 高純度炭素粉末、高純度炭化物粉末、高純度窒化物粉末及びこれらの成形焼結体の製造方法
US20090059474A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 Aruna Zhamu Graphite-Carbon composite electrode for supercapacitors

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015088698A1 (en) 2015-06-18
CN105813975A (zh) 2016-07-27
EP3080047A1 (en) 2016-10-19
CA2930670A1 (en) 2015-06-18
CA2930670C (en) 2018-04-03
JP6624686B2 (ja) 2019-12-25
CN105813975B (zh) 2019-03-12
US20150158773A1 (en) 2015-06-11
EP3080047B1 (en) 2019-10-02
EP3080047A4 (en) 2017-08-09
US9963395B2 (en) 2018-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6624686B2 (ja) 炭素複合材、製造方法、及びその使用
CN106715329B (zh) 碳复合材料和制造方法
CN106660887B (zh) 碳复合材料
CN107108213B (zh) 含有碳复合材料的制品及其制造方法
JP6690104B2 (ja) 強化複合材、製造方法、およびその物品
JP5394475B2 (ja) 炭化ホウ素複合材料
JP2017505274A5 (ja)
US9284229B2 (en) Carbon composites, methods of manufacture, and uses thereof
He et al. Excluding molten fluoride salt from nuclear graphite by SiC/glassy carbon composite coating
JP6410113B2 (ja) 炭素複合材、製造方法、及びその使用
TW201406651A (zh) 等方向性石墨材料及其製造方法
CN110636997B (zh) 耐酸碳复合物、其制造方法及由其形成的制品
JP2017088418A (ja) SiC繊維強化SiC複合材料の製造方法
JP2011051890A (ja) ダイアモンド用およびダイアモンド含有材料用の接着性複合被膜および前記被膜の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20160628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170911

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6624686

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250