JP2017503352A - カメラのための薄いledフラッシュ - Google Patents

カメラのための薄いledフラッシュ Download PDF

Info

Publication number
JP2017503352A
JP2017503352A JP2016544435A JP2016544435A JP2017503352A JP 2017503352 A JP2017503352 A JP 2017503352A JP 2016544435 A JP2016544435 A JP 2016544435A JP 2016544435 A JP2016544435 A JP 2016544435A JP 2017503352 A JP2017503352 A JP 2017503352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led die
reflector
light
lens
led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016544435A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017503352A5 (ja
Inventor
メルヴィン バターワース,マーク
メルヴィン バターワース,マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2017503352A publication Critical patent/JP2017503352A/ja
Publication of JP2017503352A5 publication Critical patent/JP2017503352A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • G03B15/03Combinations of cameras with lighting apparatus; Flash units
    • G03B15/05Combinations of cameras with electronic flash apparatus; Electronic flash units
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/10Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens
    • G02B7/105Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens with movable lens means specially adapted for focusing at close distances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • H01L33/486Containers adapted for surface mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/505Wavelength conversion elements characterised by the shape, e.g. plate or foil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/507Wavelength conversion elements the elements being in intimate contact with parts other than the semiconductor body or integrated with parts other than the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2215/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B2215/05Combinations of cameras with electronic flash units
    • G03B2215/0564Combinations of cameras with electronic flash units characterised by the type of light source
    • G03B2215/0567Solid-state light source, e.g. LED, laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

カメラのための薄いフラッシュモジュールは、支持表面としてフレキシブル回路を使用する。青色GaNベースのフリップチップLEDダイがフレキシブル回路の上にマウントされている。LEDダイは、「上面」排出ウィンドウを形成している厚い透明なサブストレートを有し、ダイから放射される光の少なくとも40%は側面光である。蛍光体レイヤが、ダイとフレキシブル回路の上面をコンフォーマルにコーティングしている。スタンプされたリフレクタは、ダイを取り囲むナイフエッジの長方形の開口部を有している。開口部から延びる曲線状の表面は、一般的に長方形の光線を形成するように、側面からの光を反射する。一般的に長方形のレンズがリフレクタの上面に貼り付けられる。レンズは、ダイに向かって延びる一般的に長方形の凸面を有し、レンズから放射される光線は、カメラの視野のアスペクト比に応じて一般的に長方形である。

Description

本発明は、蛍光体変換発光ダイオード(pcLED)に関し、特定的には、カメラのためのフラッシュとして役に立つパッケージされたpcLEDに関する。
スマートフォンカメラを含む、現代のデジタルカメラにおいては、pcLEDを使用するフラッシュを備えることが一般的である。一般的なフラッシュは、固いプリント回路基板上の丸い反射性カップの中にマウントされた窒化ガリウム(GaN)ベースの青色LEDダイ(die)である。YAG蛍光体レイヤ(黄緑色を発するもの)がカップを満たしている。LEDダイは非常に薄いので、ほとんど全ての光は、ダイの上面から放射される。円形のフレネルレンズ(Fresnel lens)が、次に、カップの上に位置決めされて、写真の対象者を照らすための円錐形状の光放射パターン(円形断面を有するもの)を一般的に創成する。カバープレートは、カメラ本体の一部を形成しているが、レンズのための円形開口部を典型的に有している。
カメラの視野が長方形であるため、円形断面を有しているフラッシュから放射された光の多くは、対象者を取り囲む領域を照らし、そして、無駄になる。そうした不要な照明は、また、写真の中にいない人にとって煩わしいものでもあり得る。
さらに、カップの形状およびカップの中の蛍光体のせいで、蛍光体は、LEDダイにわたり均一ではなく、角度に対する色の不均一性を結果として生じている。
さらに、固いプリント回路基板を使用するせいで、フラッシュモジュールの薄さが制限されてしまう。
さらに、レンズは、適切に光をリダイレクト(redirect)するために、LEDダイの上面から所定の最小距離(例えば、焦点距離)だけ離れて置かれる必要がある。この最小距離は、フラッシュモジュールの厚さを著しく増加させる。
さらに、カップとLEDダイに向かって戻るレンズからの実質的な後方反射が存在する。
さらに、LEDダイの側面に面しているリフレクタ(reflector)カップの底面内側エッジは、LED半導体レイヤの高さより一般的に大きな厚さを有し、そうして、カップの内側エッジが側面光をブロックし、もしくは、LEDダイの中へ戻すように反射してしまう。
さらに、ほとんど全ての光がLEDダイの上面から放射されるので、ビームの形成において反射性カップの有用性は限定的であり、そして、結果として生じるビームは、カメラの視野にわたりあまり均一ではない。
さらに、ほとんど全ての光がランバートパターン(Lambertian pattern)でLEDダイの上面から放射されるので、リフレクタカップは、LEDダイから放射される「角度の付いた(”angled”)」光をリダイレクトかつコリメートする(collimate)ために比較的高い壁を有する必要がある。反射されない(コリメートされた)あらゆる光線は、広い角度で拡がる。リフレクタの高い壁は、フラッシュモジュールの最小厚さを制限する。
フラッシュのためにLEDダイの上にレンズを貼り付けることが知られており、そこでレンズは、LEDダイのためのキャビティを有している。韓国特許出願公開第201279665A号において記述されているといったようにである。レンズは、長方形の上面と曲線状の側面を有している。しかしながら、光のかなりの部分は、側面から抜け出し、そして、対象物に向かって反射されない。また、従来技術のレンズは、比較的に厚く、結果として厚いフラッシュモジュールを生じている。
必要なものは、より均一に、そして、より効率的に対象物を照らす、カメラのための薄いLEDフラッシュモジュールである。
カメラのための発明的なフラッシュモジュールに係る一つの実施例において、青色フリップチップLEDダイは、比較的に厚い透明なサブストレートを上面に有している。これにより、光放射のかなりの部分がLEDダイの側面からのものになる。光の放射全体の50%といったものである。
蛍光体のコンフォーマル(conformal)なコーティングが、LEDダイの上面と側面の上にデポジットされて、均一な白色光を創成する。
pcLEDが、LEDダイの底面アノードおよびカソード電極に対する接続のための金属パターンを有する支持サブストレート上にマウントされる。サブストレートは、カメラのプリント回路基板に対する接着のための底面金属パッドを有している。サブストレートは、非常に薄いフレキシブル回路(flex circuit)、または、セラミックといった、固いサブストレートであってよい。
丸みを帯びた角を伴う長方形のリフレクタが、次に、LEDダイを取り囲むサブストレートの上にマウントされる。長方形のリフレクタは、側面のLED光を一般的なピラミッド形の光線へとリダイレクトするための曲線状の壁を有している。長方形の断面を有するものであり、断面図のアスペクト比は、カメラの視野の標準的なアスペクト比と同様である。一つの実施例において、リフレクタはスタンプ(stamp)されたアルミニウムであり、LEDダイのための開口部がLEDダイの側面に面しているナイフエッジを有しており、そして、事実上全ての側面光は、開口部の内側エッジによってブロックされるよりむしろ上方に反射される。そうしたナイフエッジは、モールドされたリフレクタキャップによっては達成することができない。
薄いレンズが、リフレクタの上面に貼り付けられる。レンズは、LEDダイに向かって面している凸面側を有しており、そのため凸部分は、モジュールの厚さを追加しない。レンズは、LEDダイを保護するだけでなく、光引き出しを増加させる。LEDダイからの光の大部分を受け取る凸部分および実質的に直角な反射壁によるものである。従来技術のフレネルレンズと対照的に、LEDダイに面している平坦な表面を有しており、後方反射が非常に少ない。
リフレクタによって上方に反射される側面光の割合が高いことにより、レンズとLEDダイとの間の有効な光学的距離は、LEDダイの側面とリフレクタ壁の曲線状の壁との間の水平距離、および、曲線状の壁とレンズとの間の垂直距離の合計である。従って、レンズをLEDダイの側面から焦点距離だけ離れて置くことができ、一方で、LEDダイの上面に対して非常に近いものである。これにより、さらにフラッシュモジュールは、より薄くなり得る。リフレクタ壁は、モジュールの厚さをさらに低減するように、LEDダイからより幅広く置かれてよい。
LEDから放射される光の大部分は側面からのものなので、リフレクタ壁は、比較的に浅く作成されてよく、さらにモジュールの厚さを低減している。
LEDダイに向かうレンズの凸形状とLEDの上面へのレンズの接近により、レンズは、LEDダイの上面から放射される幅広い角度のランバート光をインターセプトし、かつ、光線の均一性をさらに改善するために、必要であれば、光線の中心に向かって少しリダイレクトする。凸形状は、一般的に長方形の光線の所望の部分にわたる光の均一性を最適化するようにデザインされている。レンズは、光線を有意に形作るためには使用されない(しかし、主として均一性を改善する)。従来技術とは対照的に、光線の形状はリフレクタの形状によって主にコントロールされるからである。
従って、LEDダイの光は、大きな割合が側面光であって、長方形のリフレクタによって反射されたものであり、かつ、反射された光は、LEDダイの上面から放射される光と混合されるので、より均一な長方形の光線がフラッシュによって放射され、カメラの視野のアスペクト比(例えば、4:3)と一般的に一致している。
他の実施例が説明される。
図1は、本発明の一つの実施例に従った、フラッシュモジュールの分解組立図である。 図2は、LEDダイの圧縮した(compressed)断面図であり、コンフォーマル(conformal)蛍光体コーティングを伴い、図1のモジュールにおいて使用され得るフレキシブル回路(または他の支持サブストレート)上にマウントされている。 図3は、図1のフラッシュモジュールの断面図である。 図4は、図1のフラッシュモジュールの立面図である。 図5は、図1のフラッシュモジュールの底面図であり、電気的パターンと熱パッドを示している。 図6は、図1のフラッシュモジュールの2等分された斜視図である。 図7は、図1のフラッシュモジュールの斜視図である。 図8は、フレキシブルなサブストレートを使用するフラッシュモジュールに係る実施例の断面図であり、種々の寸法をミリメートルで特定している。 図9は、長方形のフラッシュモジュールとカメラレンズを示しているスマートフォンの背面図である。
同一または類似のエレメントには、同一の数字がラベル付けされている。
図1は、本発明の一つの実施例に従った、フラッシュモジュール10の分解組立図である。支持サブストレート12は、固いサブストレートまたは非常に薄いフレキシブル回路(flexible circuit)であってよい。支持サブストレート12としてフレキシブル回路を使用することにより、モジュール10は、より薄くなり得る。
金属トレース14のパターンが、サブストレート12上に形成されており、フリップチップLEDダイ16の底面アノードおよびカソード電極のための金属パッド15と17を定めており、そして、任意的な過渡電圧サプレッサ(TVS)チップ18の電極のための金属パッド19と21を定めている。
むき出しのLEDダイ16、GaNベースの青色LEDダイといったものは、次に、電気的および熱的にサブストレート12と接続される。TVSチップ18は、また、電気的にサブストレート12に接続されてもよい。
典型的に、LEDダイ16は、フリップチップダイであるが、ボンディングワイヤを用いるものを含む、他のタイプのダイが使用されてよい。フラッシュモジュール10の厚さを最小化するために、LEDダイの底面電極は、金属トレース14の金属パッド15と17に対して直接的に接合される。別の実施例において、むき出しのLEDダイ16は、ハンドリングを簡素化するために、よりロバスト(robust)な底面パッドを用いてサブマウント上に最初にマウントされてよく、そして、LEDダイ16は、サブマウントへの接合の後で蛍光体レイヤ20を用いてコンフォーマルに(conformally)コーティングすることができる。図1は、蛍光体レイヤ20がLEDダイ16の上面だけをカバーする代替的な実施例を示している。
むき出しのLEDダイ16が(図2に示されるように)サブストレート12上に直接的にマウントされている場合、LEDダイ16の上面と側面をコーティングするように、サブストレート12とLEDダイ16の全てをにわたり、蛍光体レイヤ20がデポジットされてよい。蛍光体20は、シリコーン結合剤(silicone binder)の中に注入された、蛍光パーティクルであってよい。YAG蛍光パーティクルまたは赤色および緑色蛍光パーティクル、といったものである。蛍光体レイヤ20は、また、サブストレート12の表面に対してリフレクタ22を貼り付けるための接着レイヤとしても役に立ち得る。代替案においては、リフレクタ22を貼り付けるために別個の接着剤が使用されてよい。
図1におけるコンポーネントの様々な詳細が、図2−8に関して説明される。
図2は、コンフォーマル蛍光体コーティングを伴うLEDダイの圧縮した断面図である。実施例においてはフリップチップが示されているが、本発明は、垂直LEDダイ、横方向LEDダイ、等を含む、あらゆるタイプのLEDについて適用可能である。
LEDダイ16は、金属パッド15(図1の金属トレース14の一部分として定められるもの)に対して結合された底面アノード電極23を含み、かつ、金属パッド17に対して接合された底面カソード電極25を含んでいる。パッド15と17は、ビア(via)30と31を介して関連する底面パッド32と34に対して電気的に接続されている。フラッシュモジュール10をカメラのプリント回路基板に半田付けするために使用され得るものである。熱パッド36がサブストレート12の底面上に形成されており、プリント回路基板におけるヒートシンクに対して半田付けされてよい。
LEDダイ16半導体レイヤは、比較的に厚いサファイア製サブストレート40、1mmの厚さであり得るもの、の上で成長される。製造者は、コストを低減し、かつ、上面の放射を最大化するための、最も薄い成長サブストレートを典型的には使用するので、これは、典型的な成長サブストレートより厚いものである。頻繁に、従来技術においては、成長サブストレートが完全に取り除かれる。サファイア製サブストレート40は、LED半導体レイヤを機械的に支持するために必要とされるよりかなり厚い。成長サブストレートとして他の材料が代わりに使用されてよい。成長サブストレート40の上面と成長表面は、光引き出しを増加するために粗面化(roughen)されてよい。
LEDダイ16の典型的な幅は、1mmのオーダーである。
n型レイヤ42は、サファイア製サブストレート40の上でエピタキシャル成長され、活性レイヤ44とp型レイヤ46が後に続く。活性レイヤ44とp型レイヤ46の一部分がエッチングされて(etched away)、カソード電極へと導くビア48を用いてn型レイヤ42に対する電気的接続を得る。
活性レイヤ44は、ピーク波長(peak wavelength)を有する光を生成する。実施例において、ピーク波長は青色波長であり、そして、レイヤ42、44、および46はGaNベースのものである。
代替的に、成長サブストレート40は、取り除かれてよく、そして、接着剤(例えば、シリコーン)または他の技術によって半導体レイヤに対して貼り付けられた、ガラスといった、透明な支持サブストレートに置き換えられてよい。
厚い成長サブストレート40(または他の透明なサブストレート)を使用することによって、LEDダイ16の側面から抜け出す光が、望ましくは全ての発光の約50%にされ、全ての発光の約50%はLEDダイ16の上面から放射されている。別の実施例においては、LEDダイ16によって放射される全ての光の30%以上が側面からのものである。ここで、側面光の割合は、サブストレート40の厚さに基づくものである。側面光がより多ければ、リフレクタ22から反射されるより多くの光が光線(beam)全体に追加され、そして、より薄いフラッシュモジュールが可能である。
一つの実施例において、LED半導体レイヤの厚さは、100ミクロン(0.1mm)より小さくて、典型的には、20ミクロンより小さい。そして、サブストレート40の厚さは、0.2mmより大きくて、1mmまでである。
青色光の一部は蛍光体レイヤ20を通じて漏れ出し、青色光と蛍光体の光の組み合わせが、フラッシュのための白色光を創成する。蛍光体レイヤ20の厚さは均一なので、色の放射は、角度に対して実質的に均一である。
リフレクタ22(図1)は、望ましくは、アルミニウム製シートをスタンピング(stamping)することによって形成される。スタンプは、シートにおいて長方形の開口部52を形成し、曲線状の側壁54を形成する。用語「長方形(”rectangular”)」は、ここにおいて使用されるように、正方形を含み、かつ、丸みを帯びた角を伴う長方形を含むものである。開口部52のエッジは、LEDダイ16.蛍光体の側面から放射される光のあらゆる後方反射を制限するために、ナイフエッジである(50ミクロンより小さい厚さ)。典型的に、開口部52と曲線状の側壁54は、4:3といった、カメラの視野と同一のアスペクト比(aspect ratio)を有しており、結果として生じる光線は、4:3のアスペクト比に近い。
リフレクタ22は、次に、高反射性のために銀レイヤでコーティングされる。めっき、蒸着、スパッタリング、等によるといったものである。
リフレクタ22のフットプリントは、フラッシュモジュール10のサイズを最小化するために、概ねサブストレート12の大きさであってよい。リフレクタ22は、次に、蛍光体20(シリコーンを含んでいるもの)を接着剤として使用して、サブストレート12に対して貼り付けられる。リフレクタ22は、モジュール10に対して剛性を付加している。蛍光体20は、次に、キュア(cure)される。
事前形成されたポリカーボネイト製レンズ56が、次に、リフレクタ22の上面に貼り付けられる、シリコーンによるといったものである。シリコーンは、次に、フラッシュモジュール10を完成させるためにキュアされる。典型的に、レンズ56は、丸みを帯びたエッジを伴う長方形であり、リフレクタ22およびLEDダイ16からの一般的に長方形の放射を受け取る。
図3におけるモジュール10の断面図によって示されるように、レンズ56は、平坦な上面と底面を有している。底面の一部分は、LEDダイ16に面している凸面(convex surface)58である。従って、凸面は、モジュール10の厚さを増やさない。典型的に、凸面58は、図1に示されるように、長方形または丸みを帯びた角を伴う長方形である。
ほんの少しの側面光を生成するLEDダイを使用しているフラッシュモジュールの従来技術において、レンズは、光を適切にリダイレクト(redirect)するために、LEDダイの上面から比較的遠くに置かれる必要があった。本発明の一つの実施例においては、約40−50%の光がLEDダイ16の側面から放射される。そして、LEDダイ16からレンズ56への有効な光学的距離は、LEDダイの側面からリフレクタ壁54への一般的な水平距離とリフレクタ壁54からレンズ58への一般的な垂直距離の合計である。従って、モジュール10をさらにより薄くするように、側面とレンズ58との間の有効な光学的距離を同じに維持する一方で、リフレクタ壁54がLEDダイ16からさらに離れて置くことができる。レンズ56は、長方形光線の中央部分にわたる光の均一性を改善するようにデザインされている。
一つの実施例において、LEDダイ側面とレンズ58との間の有効な光学的距離は、概ねレンズ58の焦点距離である。
乾燥空気(または他のガス)が、レンズ56とLEDダイ16との間のギャップを満たしている。レンズ56による所望の屈折率を達成するように、レンズ56とギャップのインターフェイスにおいて大きな屈折率の差異を得るためである。
図3は、2つのサンプル光線60Aと60Bを示している。60Aといった、LEDダイ16の上面中央からの光線は、レンズ56によって実質的にリダイレクトされない。光線60Bといった、角度が付いて凸面58に突き当たっている反射された光線は、中心軸に向かってわずかにリダイレクトされて、4:3のアスペクト比の少なくとも中央部分にわたり光線の均一性を改善する。光線の形状は、リフレクタ22の形状によって主に定められる。リフレクタ22は、全ての側面光およびLEDダイ16の上面からのいくらかの角度の付いた光を垂直に反射するからである。
図3は、また、アルミニウム製シートも示している。TVSチップ18のための底部キャビティを有するようにスタンプしてリフレクタ22を形成するためである。
蛍光体レイヤ20(絶縁体)をアルミニウム製リフレクタ22に対する接着剤として使用することによって、金属製リフレクタ22の底面は、金属トレース14とショート(short out)せず、そして、接着剤をデポジットするための別個のステップは存在しない。別の実施例において、リフレクタ22は、サブストレート12の上にマウントされる前に、底面上で薄い絶縁体レイヤを有するように形成される。
図4は、図3のモジュールの立面図である。
図5は、図1のフラッシュモジュールの底面図であり、カソードとアノードの底面パッド32と34、および熱パッド36を示している。図2にも示されているものである。
図6は、図1のフラッシュモジュール10の2等分された斜視図である。LEDダイ16の側面の上の蛍光体レイヤ20は示されていない。
図7は、図1のフラッシュモジュール10の斜視図である。
図8は、フレキシブルなサブストレート12を使用するフラッシュモジュール10に係る実施例の断面図であり、種々の寸法をミリメートルで特定している。LEDダイ16は約1.0mm幅であるが、LEDダイ16の上面の上のレンズ56の高さはたったの約0.3mmである。光学的分離(optical separation)は、リフレクタ22で反射されているときの、レンズ56への側面光のトラベルパス(travel path)に基づくからである。
フレキシブルなサブストレート12は、モジュール10の厚さに対して0.05mmを追加するだけである。蛍光体レイヤ20は、0.05mmの厚さであるとして示されている。リフレクタ22は0.750mmの厚さであるとして示されており、レンズ56は、モジュール10について0.1mmだけを追加するものとして示されている。成長サブストレート40(図2)は、約0.25−0.5mmの厚さであってよい。図8のフラッシュモジュール10の全体高さは、1mmより小さい。本発明の全ての実用的なフラッシュモジュールは、フレキシブルな回路を使用して、2mmより小さい厚みを有するように形成され得ることが想像される。
LEDダイ16の上面は約1mmであり、そして、LEDダイの4つの側面を、厚さ0.5mmのサブストレート40を使用して、結合した面積は、約2mmであることに留意する。厚さ0.25mmのサブストレート40について、側面の面積は、上面の面積と等しい。そうして、実質的な側面放射が存在する。
図9は、スマートフォンの66背面図であり、長方形のフラッシュモジュール10とカメラレンズ68を示している。
従って、本発明は、フラッシュモジュールの厚さを低減し、光線にわたる色の均一性を改善し、かつ、フラッシュの効率を改善する。光線の関連する部分にわたり実質的に均一な輝度を伴う一般的に長方形の光線を創成すること、および、LEDダイに向かって戻るLED光のより少ない反射を受けることによるものである。
本発明は、カメラのフラッシュ以外にも他のアプリケーションに対して使用されてよい。フラッシュ照明モジュールといったものである。
本発明の所定の実施例が示され、説明されてきたが、当業者にとっては、変更および変形が、本発明の範囲から逸脱することなく、より広い態様においてなされ得ること、かつ、従って、添付の特許請求の範囲は、全てのそうした変更および変形を本発明の真の主旨および範囲内にあるものとして包含するものであることが、明らかであろう。

Claims (15)

  1. 発光デバイスであって、
    支持構造体と、
    前記支持構造体の上にマウントされた発光ダイオード(LED)ダイであり、
    前記LEDダイは、上面と側面を有し、
    前記LEDダイは、LED半導体レイヤと透明なサブストレートを含み、
    前記サブストレートは上面を含み、
    前記側面は、前記LED半導体レイヤの側面と前記サブストレートの側面との組み合わせを含み、
    前記サブストレートは、前記LED半導体レイヤより厚く、
    前記側面から放射される光は、前記LEDによって放射される全ての光の少なくとも30%である、
    LEDダイと、
    前記上面と側面をカバーしている蛍光体レイヤと、
    前記LEDダイを取り囲むリフレクタであり、
    前記リフレクタは、前記LEDダイを取り囲む曲線状の表面を有し、
    前記曲線状の表面は、前記LEDダイのための一般的に長方形の開口部から延び、かつ、一般的に長方形の光線を形成するように前記LEDダイの前記側面からの光を反射する、
    リフレクタと、
    前記リフレクタの壁に貼り付けられた一般的に長方形のレンズであり、
    前記レンズは、前記LEDダイに向かって延びる一般的に長方形の凸面を有し、
    前記レンズから放射される光線は、一般的に長方形の形状を有する、
    レンズと、
    を含む、デバイス。
  2. 前記デバイスは、カメラのためのフラッシュである、
    請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記光線のアスペクト比は、前記カメラの視野のアスペクト比と実質的に同一である、
    請求項2に記載のデバイス。
  4. 前記支持構造体は、フレキシブル回路である、
    請求項1に記載のデバイス。
  5. 前記リフレクタは、スタンプされた金属製リフレクタを含み、前記開口部は、前記LEDダイに面しているナイフエッジを有する、
    請求項1に記載のデバイス。
  6. 前記レンズは焦点距離を有し、
    前記LEDダイの側面から、前記LEDダイの前記側面に対して直角に、前記リフレクタまでの距離と、前記リフレクタから前記レンズまでの距離との合計が、前記焦点距離と概ね同じである、
    請求項1に記載のデバイス。
  7. 前記側面からの光は、前記LEDダイによって放射される全ての光の少なくとも40%である、
    請求項1に記載のデバイス。
  8. 前記側面からの光は、前記LEDダイによって放射される全ての光の少なくとも50%である、
    請求項1に記載のデバイス。
  9. 前記サブストレートは、前記LED半導体レイヤのための成長サブストレートである、
    請求項1に記載のデバイス。
  10. 前記LEDダイは、フリップチップである、
    請求項1に記載のデバイス。
  11. 前記蛍光体は、前記上面と前記側面をコンフォーマルにコーティングし、かつ、実質的に均一な厚さである、
    請求項1に記載のデバイス。
  12. 前記蛍光体レイヤは、結合剤の中に注入された蛍光パーティクルを含み、
    前記蛍光体レイヤは、前記支持構造体の上面の一部分をカバーし、かつ、
    前記リフレクタの底面は、接着剤として動作する前記結合剤によって前記支持構造体に貼り付けられている、
    請求項1に記載のデバイス。
  13. 前記リフレクタのフットプリントは、前記支持構造体のフットプリントと実質的に同じである、
    請求項1に記載のデバイス。
  14. 前記デバイスの全体高さは、1mmより小さい、
    請求項1に記載のデバイス。
  15. 前記デバイスの全体高さは、2mmより小さい、
    請求項1に記載のデバイス。
JP2016544435A 2014-01-06 2014-12-22 カメラのための薄いledフラッシュ Pending JP2017503352A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461923925P 2014-01-06 2014-01-06
US61/923,925 2014-01-06
PCT/IB2014/067204 WO2015101899A1 (en) 2014-01-06 2014-12-22 Thin led flash for camera

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017503352A true JP2017503352A (ja) 2017-01-26
JP2017503352A5 JP2017503352A5 (ja) 2018-02-08

Family

ID=52434902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016544435A Pending JP2017503352A (ja) 2014-01-06 2014-12-22 カメラのための薄いledフラッシュ

Country Status (6)

Country Link
US (4) US10120266B2 (ja)
EP (1) EP3092667B1 (ja)
JP (1) JP2017503352A (ja)
KR (1) KR102302523B1 (ja)
CN (2) CN112117359A (ja)
WO (1) WO2015101899A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021527324A (ja) * 2018-06-08 2021-10-11 ソウル バイオシス カンパニー リミテッドSeoul Viosys Co.,Ltd. 発光素子パッケージ及びその製造方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015008243A1 (en) * 2013-07-19 2015-01-22 Koninklijke Philips N.V. Pc led with optical element and without substrate carrier
CN112117359A (zh) 2014-01-06 2020-12-22 亮锐控股有限公司 用于相机的薄的led闪光灯
CN103872203A (zh) * 2014-04-08 2014-06-18 三安光电股份有限公司 具有表面微结构的高亮度发光二极管及其制备和筛选方法
DE102015108499A1 (de) 2015-05-29 2016-12-01 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement mit einer Strahlungsquelle
KR101778848B1 (ko) * 2015-08-21 2017-09-14 엘지전자 주식회사 발광소자 패키지 어셈블리 및 이의 제조 방법
CN111223975A (zh) * 2015-09-18 2020-06-02 新世纪光电股份有限公司 发光装置及其制造方法
US9746689B2 (en) 2015-09-24 2017-08-29 Intel Corporation Magnetic fluid optical image stabilization
US9816687B2 (en) 2015-09-24 2017-11-14 Intel Corporation MEMS LED zoom
WO2017095712A1 (en) * 2015-12-02 2017-06-08 Koninklijke Philips N.V. Led metal pad configuration for optimized thermal resistance, solder reliability, and smt processing yields
US11373990B2 (en) 2016-02-29 2022-06-28 Semtech Corporation Semiconductor device and method of stacking semiconductor die for system-level ESD protection
JP2017157684A (ja) * 2016-03-02 2017-09-07 ローム株式会社 発光装置およびその製造方法
DE102016109054A1 (de) * 2016-05-17 2017-11-23 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zum Herstellen einer optoelektronischen Leuchtvorrichtung und optoelektronische Leuchtvorrichtung
DE102016117523A1 (de) 2016-09-16 2018-03-22 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zum Betreiben eines optoelektronischen Bauelements
JP6955135B2 (ja) * 2016-10-19 2021-10-27 日亜化学工業株式会社 発光装置およびその製造方法
US10741644B2 (en) * 2016-11-22 2020-08-11 Delta Electronics, Inc. Semiconductor devices with via structure and package structures comprising the same
DE102016122770B4 (de) 2016-11-25 2022-01-05 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Bauteil mit einem optoelektronischen Bauelement
CN106784258B (zh) * 2017-03-15 2018-11-09 厦门大学 晶圆级封装led
WO2018190449A1 (ko) * 2017-04-13 2018-10-18 (주)라이타이저코리아 라운드 칩 스케일 패키지 및 그의 제조 방법
WO2019054934A1 (en) * 2017-09-18 2019-03-21 Profoto Aktiebolag FLASH HOUSING AND METHOD OF TRANSMITTING A BEAM LOBE WITH A SUBSTANTIALLY CIRCULAR CROSS SECTION
KR102103514B1 (ko) * 2017-09-27 2020-05-29 주식회사 시티컴 엘이디 광 중화캡 및 그 제조방법
US10522722B2 (en) 2018-04-19 2019-12-31 Cree, Inc. Light-emitting diode package with light-altering material
KR20210018649A (ko) 2019-08-07 2021-02-18 삼성전자주식회사 광 센서 일체형 플래시 led 패키지
US11435044B2 (en) 2019-09-09 2022-09-06 Apple Inc. Integrated strobe module
US11552229B2 (en) 2020-09-14 2023-01-10 Creeled, Inc. Spacer layer arrangements for light-emitting diodes
EP4250002A4 (en) * 2021-01-07 2024-04-24 Samsung Electronics Co., Ltd. FLASH LENS OF AN ELECTRONIC DEVICE
TWI769064B (zh) * 2021-08-24 2022-06-21 隆達電子股份有限公司 發光裝置
CN115201990A (zh) * 2022-09-08 2022-10-18 成都中科卓尔智能科技集团有限公司 一种半导体光学材料内部缺陷检测片光源镜头

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1138897A (ja) * 1997-07-14 1999-02-12 Beam Denshi Kogyo Kk 導光板リフレクターおよび導光板リフレクターの貼付方法
JP2004327955A (ja) * 2003-04-09 2004-11-18 Citizen Electronics Co Ltd Ledランプ
JP2005322937A (ja) * 2004-05-05 2005-11-17 Lumileds Lighting Us Llc フレキシブル基板を備えた半導体発光素子
JP2007173322A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Enplas Corp 発光装置
JP2008300386A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Iwatani Internatl Corp 半導体発光装置
JP2009016779A (ja) * 2007-06-05 2009-01-22 Sharp Corp 発光装置、発光装置の製造方法、電子機器および携帯電話機
JP2010238837A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Sharp Corp 光源モジュールおよび該モジュールを備えた電子機器
JP2011003706A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Stanley Electric Co Ltd 発光装置及び発光装置の製造方法
JP2012533902A (ja) * 2009-07-23 2012-12-27 フィリップス ルミレッズ ライティング カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー モールドされた反射側壁コーティングを備える発光ダイオード
JP2013069980A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Toshiba Lighting & Technology Corp 発光装置の製造方法
US20130223060A1 (en) * 2012-02-29 2013-08-29 Ruud Lighting, Inc. Lens for Primarily-Elongate Light Distribution
JP2013219398A (ja) * 2013-07-26 2013-10-24 Stanley Electric Co Ltd 半導体発光装置

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4922280A (en) * 1987-08-26 1990-05-01 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Infrared filter cover plate for autofocus camera
US5303084A (en) * 1991-08-27 1994-04-12 Kaman Aerospace Corporation Laser light beam homogenizer and imaging lidar system incorporating same
US6381415B1 (en) * 1999-07-21 2002-04-30 Olympus Optical Co., Ltd. Flash apparatus and camera using the same
JP2002299698A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 発光装置
US7157744B2 (en) * 2003-10-29 2007-01-02 M/A-Com, Inc. Surface mount package for a high power light emitting diode
DE102005042778A1 (de) * 2004-09-09 2006-04-13 Toyoda Gosei Co., Ltd., Nishikasugai Optische Festkörpervorrichtung
US8231251B2 (en) * 2005-10-28 2012-07-31 Philips Lumileds Lighting Company Llc Multiple piece reflective angle transformer
US7600894B1 (en) * 2005-12-07 2009-10-13 Simon Jerome H Luminaires and optics for control and distribution of multiple quasi point source light sources such as LEDs
US7626210B2 (en) * 2006-06-09 2009-12-01 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Low profile side emitting LED
CN101135833A (zh) * 2006-08-30 2008-03-05 台达电子工业股份有限公司 用于投影装置的照明系统及包含该照明系统的投影装置
JP4984824B2 (ja) * 2006-10-26 2012-07-25 豊田合成株式会社 発光装置
US7972875B2 (en) * 2007-01-17 2011-07-05 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Optical systems fabricated by printing-based assembly
US20080186737A1 (en) * 2007-02-03 2008-08-07 Awai George K Edge-illuminated panels with shaped-edge diffuser
JP5158472B2 (ja) 2007-05-24 2013-03-06 スタンレー電気株式会社 半導体発光装置
US8288936B2 (en) 2007-06-05 2012-10-16 Sharp Kabushiki Kaisha Light emitting apparatus, method for manufacturing the light emitting apparatus, electronic device and cell phone device
JP2009033061A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Sanyo Electric Co Ltd 発光装置および撮像装置
CN201072105Y (zh) * 2007-09-14 2008-06-11 南京汉德森科技股份有限公司 大功率led光源模组
JP4724222B2 (ja) * 2008-12-12 2011-07-13 株式会社東芝 発光装置の製造方法
CN101769459B (zh) * 2009-01-05 2012-06-13 富准精密工业(深圳)有限公司 发光二极管单元
US7988338B2 (en) * 2009-04-21 2011-08-02 Mig Technology Inc. Optical transformation device
CN102341740B (zh) * 2009-06-22 2015-09-16 财团法人工业技术研究院 发光单元阵列、其制造方法和投影设备
GB2475705A (en) * 2009-11-26 2011-06-01 Sharp Kk Camera flash
US20110149592A1 (en) * 2009-12-22 2011-06-23 Artsyukhovich Alexander N Light collector for a white light led illuminator
WO2011099384A1 (ja) * 2010-02-09 2011-08-18 日亜化学工業株式会社 発光装置および発光装置の製造方法
DE102010027212A1 (de) * 2010-07-15 2012-01-19 Osram Opto Semiconductors Gmbh Strahlungsemittierendes Bauelement
DE112011102800T8 (de) * 2010-08-25 2013-08-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Phosphorfilm, Verfahren zum Herstellen desselben, Beschichtungsverfahren für eine Phosphorschicht, Verfahren zum Herstellen eines LED-Gehäuses und dadurch hergestelltes LED-Gehäuse
US8198109B2 (en) * 2010-08-27 2012-06-12 Quarkstar Llc Manufacturing methods for solid state light sheet or strip with LEDs connected in series for general illumination
KR101109581B1 (ko) * 2010-12-01 2012-01-31 노명재 엘이디 광확산용 확장형 아이시클타입 광 조정렌즈
KR101798063B1 (ko) * 2010-12-14 2017-11-15 삼성전자주식회사 조명 광학계 및 이를 포함하는 3차원 영상 획득 장치
KR20120079665A (ko) 2011-01-05 2012-07-13 삼성엘이디 주식회사 카메라 플래시 발광소자용 렌즈
US9803833B2 (en) * 2013-12-03 2017-10-31 X Development Llc Multi-aperture illumination layer for tileable display
CN112117359A (zh) 2014-01-06 2020-12-22 亮锐控股有限公司 用于相机的薄的led闪光灯
US10355183B2 (en) * 2015-09-18 2019-07-16 Rohm Co., Ltd. LED package

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1138897A (ja) * 1997-07-14 1999-02-12 Beam Denshi Kogyo Kk 導光板リフレクターおよび導光板リフレクターの貼付方法
JP2004327955A (ja) * 2003-04-09 2004-11-18 Citizen Electronics Co Ltd Ledランプ
JP2005322937A (ja) * 2004-05-05 2005-11-17 Lumileds Lighting Us Llc フレキシブル基板を備えた半導体発光素子
JP2007173322A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Enplas Corp 発光装置
JP2008300386A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Iwatani Internatl Corp 半導体発光装置
JP2009016779A (ja) * 2007-06-05 2009-01-22 Sharp Corp 発光装置、発光装置の製造方法、電子機器および携帯電話機
JP2010238837A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Sharp Corp 光源モジュールおよび該モジュールを備えた電子機器
JP2011003706A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Stanley Electric Co Ltd 発光装置及び発光装置の製造方法
JP2012533902A (ja) * 2009-07-23 2012-12-27 フィリップス ルミレッズ ライティング カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー モールドされた反射側壁コーティングを備える発光ダイオード
JP2013069980A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Toshiba Lighting & Technology Corp 発光装置の製造方法
US20130223060A1 (en) * 2012-02-29 2013-08-29 Ruud Lighting, Inc. Lens for Primarily-Elongate Light Distribution
JP2013219398A (ja) * 2013-07-26 2013-10-24 Stanley Electric Co Ltd 半導体発光装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021527324A (ja) * 2018-06-08 2021-10-11 ソウル バイオシス カンパニー リミテッドSeoul Viosys Co.,Ltd. 発光素子パッケージ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10324359B2 (en) 2019-06-18
KR20160107238A (ko) 2016-09-13
US10564520B2 (en) 2020-02-18
CN105849922A (zh) 2016-08-10
US20190250486A1 (en) 2019-08-15
US20190064635A1 (en) 2019-02-28
CN112117359A (zh) 2020-12-22
EP3092667B1 (en) 2019-04-24
US11036114B2 (en) 2021-06-15
US10120266B2 (en) 2018-11-06
EP3092667A1 (en) 2016-11-16
US20200124941A1 (en) 2020-04-23
WO2015101899A1 (en) 2015-07-09
KR102302523B1 (ko) 2021-09-15
US20160320689A1 (en) 2016-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10324359B2 (en) Thin LED flash for camera
US11320722B2 (en) Flash module containing an array of reflector cups for phosphor-converted LEDs
JP5526232B2 (ja) モールドされた反射側壁コーティングを備える発光ダイオード
CN110265530B (zh) 填充有密封剂的用于磷光体转换led的浅反射器杯
TW201432941A (zh) 具有用於側發光之定型生長基板之發光二極體
JP6501564B2 (ja) 発光装置
JP4938255B2 (ja) 発光素子収納用パッケージ、光源および発光装置
JP2005175048A (ja) 半導体発光装置
JP2007294890A (ja) 発光装置
US20220102599A1 (en) Deep molded reflector cup used as complete led package
JP2006324392A (ja) 発光素子搭載用基板,発光素子収納用パッケージ,発光装置および照明装置
JP2005310911A (ja) 発光素子収納用パッケージおよび発光装置ならびに照明装置
JP4511238B2 (ja) 発光素子収納用パッケージおよび発光装置ならびに照明装置
JP6925694B2 (ja) 発光装置
JP2007207939A (ja) 発光装置
JP6402890B2 (ja) 発光装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190301

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200430

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201006