JP2017501901A - 熱可塑性プラスチックの超音波溶接 - Google Patents

熱可塑性プラスチックの超音波溶接 Download PDF

Info

Publication number
JP2017501901A
JP2017501901A JP2016530018A JP2016530018A JP2017501901A JP 2017501901 A JP2017501901 A JP 2017501901A JP 2016530018 A JP2016530018 A JP 2016530018A JP 2016530018 A JP2016530018 A JP 2016530018A JP 2017501901 A JP2017501901 A JP 2017501901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy
introducer
thermoplastic part
fabric
thermoplastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016530018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017501901A5 (ja
JP6661535B2 (ja
Inventor
クラインステイン,レオ
ゴルコ,ポール
マーカス,ミランダ・ベア
Original Assignee
デュケーン・アイエイエス,エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デュケーン・アイエイエス,エルエルシー filed Critical デュケーン・アイエイエス,エルエルシー
Publication of JP2017501901A publication Critical patent/JP2017501901A/ja
Publication of JP2017501901A5 publication Critical patent/JP2017501901A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6661535B2 publication Critical patent/JP6661535B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/302Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators
    • B29C66/3022Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators said melt initiators being integral with at least one of the parts to be joined
    • B29C66/30223Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators said melt initiators being integral with at least one of the parts to be joined said melt initiators being rib-like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • B29C66/542Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles joining hollow covers or hollow bottoms to open ends of container bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/92Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/924Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/9261Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the displacement of the joining tools
    • B29C66/92611Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the displacement of the joining tools by controlling or regulating the gap between the joining tools
    • B29C66/92615Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the displacement of the joining tools by controlling or regulating the gap between the joining tools the gap being non-constant over time
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/92Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/929Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools characterized by specific pressure, force, mechanical power or displacement values or ranges
    • B29C66/9292Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools characterized by specific pressure, force, mechanical power or displacement values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. pressure diagrams
    • B29C66/92921Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools characterized by specific pressure, force, mechanical power or displacement values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. pressure diagrams in specific relation to time, e.g. pressure-time diagrams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/95Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94
    • B29C66/951Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/122Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
    • B29C66/1222Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least a lapped joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/122Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
    • B29C66/1224Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least a butt joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/24Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
    • B29C66/242Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours
    • B29C66/2422Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being circular, oval or elliptical
    • B29C66/24221Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being circular, oval or elliptical being circular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/24Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
    • B29C66/242Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours
    • B29C66/2424Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being a closed polygonal chain
    • B29C66/24243Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being a closed polygonal chain forming a quadrilateral
    • B29C66/24244Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being a closed polygonal chain forming a quadrilateral forming a rectangle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8246Servomechanisms, e.g. servomotors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/256Sheets, plates, blanks or films

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

第一及び第二の熱可塑性プラスチック部品を結合する超音波溶接システム及び方法は、第一の熱可塑性プラスチック部品の少なくとも1つの面上に形成された少なくとも1つのエネルギー導入体を含み、該エネルギー導入体は、第二の熱可塑性プラスチック部品の対向した面に向けて第一の熱可塑性プラスチック部品の面から突き出す。該エネルギーエル導入体の末端部分は、第一及び第二の部品が互いに係合状態とされたとき、第二の熱可塑性プラスチック部品の対向した面と最初に係合する。第一及び第二の熱可塑性プラスチック部品は、少なくとも第一の部品をエネルギー導入体の突き出し方向と平行な方向に向けて振動させつつ、部品を共に押し付けることにより、超音波溶接される。

Description

[0001]本発明は、熱可塑性プラスチックの超音波溶接、特に、溶接継手の設計に関する。
[0002]熱可塑性プラスチック部品を結合するため一般に使用されている方法の1つは、部品を共に押し付ける間に、高周波数、小さい振幅の振動により合わさる部品の表面を溶融するステップを含む、超音波溶接法である。十分な量の溶融が生じたならば、超音波振動を停止し、部品に対する圧縮力が維持される間、プラスチックは凝固して恒久的な構造体を形成する。超音波溶接は、速さ、自由度、清浄性、及び低コストを含む、その他の結合方法に勝る多数の利点をもたらす。
[0003]超音波溶接を成功裏に使用するための重要な考慮事項は、溶接継手の設計である、すなわち、溶接過程の間に溶融する、結合すべき部品の領域の幾何学的形態である。当該技術の当業者には、多数の異なる継手の設計が知られており、これらの設計の各々は、特定の溶接基準に適合するため又は特定の材料の溶接を容易にするのに適している。
[0004]最も一般的に使用されている溶接継手の設計の1つは、部品の1つに三角形のプロファイルを有し、合わさる部品に平坦な面を有する材料のリッジから成る、三角形のエネルギー導入体(director)である。この継手の設計は、図1−3の例に示されている。図1には、2つの部品、すなわち、エネルギー導入体を保持する部品1と、平坦面を保持する部品2とが示されている。図2は、部品1のエネルギー導入体の先端が部品2の平坦面と接触している、溶接のための所要位置にある、部品の断面図である。図3は、図2の断面図のエネルギー導入体の領域の拡大図である。エネルギー導入体の先端は、鋭利か又は僅かに湾曲しており、2つの部品の間にて小さい接触面積を提供し、溶接の開始時、超音波振動を集中させ、溶融を開始することを可能にする。全体として、業界にて単に、「エネルギー導入体」と呼ばれている、三角形のエネルギー導入体及びその適用例は、「プラスチックの結合ハンドブック」(ミハエルJ.トロートン(Michael J.Troughton)編集の第二版)のような、多数の技術出版物に詳細に記載されている。
[0005]三角形のエネルギー導入体の設計のものは、長年にわたり商業的に使用されているが、この継手の形状には、幾つかの望ましくない特徴が伴う。最も重要なファクタは、エネルギー導入体を保持する部品のモールドの高い製造コストである。先端にて鋭利な端縁を形成するため、エネルギー導入体の幾何学的形態は、典型的に、単一の鋼片に電気放電加工(EDM)し又はエネルギー導入体の中心に沿ってモールドを2つの部分に分割し、その両者の間に正確に制御した空隙が形成されるようにすることにより製造される。前者の技術は、時間を消費しかつ専用の工具を必要とし、また、後者の技術は、厳しい機械加工公差を必要とする。その結果、モールドの製作コストは、比較的高くなる。別の不利益な点は、エネルギー導入体にて部品を成形するときの困難さである。具体的には、成形過程中、鋭利な先端をプラスチックにて完全に充填することは難しい。不完全又は不均一なエネルギー導入体は、一方にて、弱い超音波溶接となり、又は継手経路の全体に沿って均一でない溶接となる可能性がある。更に別の短所は、エネルギー導入体が溶接の前に、損傷され易いことである。プラスチック部品が成形された後、これらの部品は、バルク包装し、かつ溶接ステーションまで搬送されることが多い。エネルギー導入体がその他の部品と接触することを許容する包装方法の場合、エネルギー導入体のリブは、時として、極く局所的にゆがみ又は潰れる可能性がある。この型式の欠点の結果、連続的な溶接部を形成する材料が不十分な領域が生じ、このことは、密閉的密封が要求される場合、特に問題となる可能性がある。
[0006]1つの実施の形態に従い、第一及び第二の熱可塑性プラスチック部品を結合するための超音波溶接システムが提供される。少なくとも1つのエネルギー導入体は、第一の熱可塑性プラスチック部品の少なくとも1つの面に形成され、エネルギー導入体は、該第一の熱可塑性プラスチック部品の面から第二の熱可塑性プラスチック部品の対向した面に向けて突き出す。エネルギー導入体の末端部分は、湾曲面を有しており、該湾曲面は、第一及び第二の部品が互いに係合状態とされたとき、第二の熱可塑性プラスチックの対向した面と最初に係合する。第一及び第二の熱可塑性プラスチック部品は、少なくとも第一の部品をエネルギー導入体の突き出す方向に対し平行な方向に振動させる間に、部品を共に押し付けることにより超音波溶接される。
[0007]1つの実施の形態において、導入体が係合すべき面に対して直角な方向に向けて、エネルギー導入体を通る長手方向断面は、導入体の末端に湾曲したプロファイルを有している。例えば、湾曲したプロファイルは、そこからエネルギー導入体が突出する上記の第一の熱可塑性プラスチック部品の面と実質的に一致する中心を有する円の一部とすることができ、又は、そこからエネルギー導入体の突き出し方向と反対の方向に向けて又はエネルギー導入体の突き出し方向と同一の方向に向けて、エネルギー導入体が突出する第一の熱可塑性プラスチック部品の面から離間させることができる。一対の実質的に平坦な側壁を湾曲したプロファイルの両端に結合し、該側壁は、湾曲したプロファイルからエネルギー導入体が形成された熱可塑性プラスチック部品の面に向けて伸びるとき、互いに分岐するようにすることができる。湾曲したプロファイルの最大幅は、エネルギー導入体を通る長手方向断面の最大幅の少なくとも1/2であることが好ましく、また、湾曲したプロファイルは、エネルギー導入体の末端にて少なくとも0.20mmの曲率半径を有することが好ましい。
[0008]別の実施の形態において、導入体が係合すべき面に対し直角の方向に向けた、エネルギー導入体を通る長手方向断面は、実質的に平坦な末端と、該実質的に平坦な末端の両端に結合された一対の実質的に平坦な側壁とを有し、該実質的に平坦な側壁は、第二の熱可塑性プラスチック部品に結合すべき第一の熱可塑性プラスチック部品の面に向けて末端から伸びるとき、互いに分岐する。
[0009]第一及び第二の熱可塑性プラスチック部品を結合する超音波溶接方法は、第一の熱可塑性プラスチック部品の少なくとも1つの面に少なくとも1つのエネルギー導入体を形成するステップを備えており、該エネルギー導入体は、第二の熱可塑性プラスチック部品の対向した面に向けて第一の熱可塑性プラスチック部品の面から突き出し、エネルギー導入体の端部分は、第一及び第二の熱可塑性プラスチック部品が互いに係合する状態とされたとき、対向した面と最初に係合する湾曲し又は平坦な面を有し、更に、エネルギー導入体の突き出し方向に対し平行な方向に向けて少なくとも第一の部品を振動させつつ、部品を互いに押し付けることにより、第一及び第二の熱可塑性プラスチック部品を超音波溶接するステップを備えている。
[0010]該エネルギー導入体は、エネルギー導入体が形成されるキャビティがボールエンドフライス加工により形成される、モールド内にて形成されることが好ましい。
[0011]別の実施の形態において、フィルム又は布地を硬い熱可塑性プラスチック部品に結合する超音波溶接方法は、硬い熱可塑性プラスチック部品の少なくとも1つの面上に少なくとも1つのエネルギー導入体を形成するステップを備え、該エネルギー導入体は、硬い熱可塑性プラスチック部品の面から対向したフィルム又は布地に向けて突き出し、エネルギー導入体の端部分は、フィルム又は布地が硬い熱可塑性プラスチック部品と係合する状態とされたとき、該フィルム又は布地と最初に係合する湾曲した面を有し、更に、エネルギー導入体の突き出し方向に対して平行な方向に向けて硬い熱可塑性プラスチック部品又はフィルム又は布地の少なくとも1つを振動させつつ、フィルム又は布地及び硬い又は熱可塑性プラスチック部品を互いに押し付けることにより、フィルム又は布地を硬い熱可塑性プラスチック部品に超音波溶接するステップを備えている。
[0012]本発明は、添付図面に関連して以下の説明を読むことにより、最も良く理解することができる。
J. Immunol. 136 (1986), 1791−1795
[0013] 図1は、その1つが三角形のエネルギー導入体を保持する、超音波溶接される部品の分解斜視図である。 [0014] 図2は、超音波溶接のために配置された図1の部品の拡大斜視図である。 [0015] 図3は、図2の部品のこれらの部分の更なる拡大断面図である。 [0016] 図4は、エネルギー導入体の円形の断面の中心がそこから部品が突き出す部品の面と一致する、円形のエネルギー導入体を保持する、部品の断面図である。 [0017] 図5Aは、そこからエネルギー導入体が突き出す部品の面の下方にて凹状に形成され又はその上にエネルギー導入体が形成された部品の面の前方に伸びた中心を有する円の断面である円形の末端面を有するエネルギー導入体を保持する部品の断面図である。図5Bは、そこからエネルギー導入体が突き出す部品の面の下方にて凹状に形成され又はその上にエネルギー導入体が形成された部品の面の前方に伸びた中心を有する円の断面である円形の末端面を有するエネルギー導入体を保持する部品の断面図である。[0018]図5Cは、平坦な末端を有するエネルギー導入体を備える部品の断面図であり、この場合、エネルギー導入体の平坦な端面は、その上にエネルギー導入体が形成された部品の面に向けて伸びるとき、互いに分岐する一対の側壁にて終わり、又はその上にエネルギー導入体が形成された部品の面に向けて伸びるとき、互いに分岐する一対の側壁と合流する一対の斜角を付したコーナ部にて終わる。 [0019] 図6Aは、円形のエネルギー導入体を保持する部品の一対の分解斜視図である。図6Bは、円形のエネルギー導入体を保持する部品の一対の分解斜視図である。 [0020] 図7は、図6Aの部品の断面図である。 [0021] 円形のエネルギー導入体を保持する部品の溶接の質を三角形のエネルギー導入体を保持する部品の溶接の質と比較する実験の間、溶接した二つの代表的な標本に対する距離対時間の一対のグラフである。 [0022] 図8にて示した標本に対する力対時間の一対のグラフである。 [0023] 図8にて示した標本に対する超音波パワー対時間の一対のグラフである。
[0024]本発明は、各種の改変例及び代替的な形態にて実現可能であり、特定的な実施の形態又は具体例は、単に一例して図面に示したものであり、本明細書にて詳細に説明する。しかし、該開示は、本発明を開示した特定の形態に限定することを意図するものではないことを理解すべきである。そうではなくて、本開示は、添付した請求項により規定される、本発明の着想及び範囲に属する全ての改変例、等価物及び代替例を対象とするものである。
[0025]本発明は、特定の好ましい実施の形態に関して説明するが、本発明は、これらの特定の実施の形態にのみ限定されるものではないことを理解すべきである。これに反して、本開示は、添付した請求項により規定される、本発明の着想及び範囲に属する全ての改変例、等価物及び代替例を対象とすることを意図するものである。
[0026]図4の断面図にて、エネルギー導入体10aを保持する第一のプラスチック部品10は、第二のプラスチック部品20に溶接すべきものである。この実施の形態において、第一の部品10から突き出すエネルギー導入体10aは、該導入体の末端にて湾曲したプロファイルを有している。この例において、該湾曲したプロファイルは、半円形の形状を有し、円の中心は、そこからエネルギー導入体10aが突き出す第一の熱可塑性プラスチック部品10の面と実質的に一致する。これと代替的に、円の中心は、そこから上記エネルギー導入体が突き出す第一の熱可塑性プラスチック部品の円の中心から偏奇(離間)させることができる。図5Aにおいて、エネルギー導入体10bの円の中心は、上記のエネルギー導入体の突き出し方向と反対の方向に距離Xだけ偏奇されている。図5Bにおいて、エネルギー導入体10cの円の中心は、上記のエネルギー導入体の突き出し方向と反対の方向に距離Yだけ偏奇されている。エネルギー導入体10cのプロファイルは、部品10の平坦面から出る平坦なテーパーを付けた側部を更に含み、エネルギー導入体の末端部分の全体として半円形の断面にて正接状に終わっている。エネルギー導入体の半円形部分の直径は、そこからエネルギー導入体が出る平坦な部品の面の平面内にてエネルギー導入体の幅の少なくとも1/2であることが好ましい。図示した実施の形態において、エネルギー導入体に隣接する部品10の面は、平坦面であるが、これらの隣接する部品の面は、平坦でない面とすることもできることが理解されよう。
[0027]図5Cにおいて、エネルギー導入体10dは、台形の断面のプロファイルを有しており、エネルギー導入体の末端に平坦面を形成する。図5Dには、図5Cに示したエネルギー導入体の改変した形態が図示されており、この場合、エネルギー導入体10cの末端における台形のコーナ部は、切頭円錐形とされ、一対の斜角を付した面を形成する。
[0028]湾曲し又は平坦な末端のプロファイルを有するエネルギー導入体は、先に説明したエネルギー導入体と同一の各種の部品の幾何学的形態にて使用するのに適している。円形のエネルギー導入体の継手を保持する簡単な部品の設計の例は、図6に示されており、ここで、図6Aには、円形の継手経路20aを有する部品20、21が示されており、図6Bには、矩形の継手経路30aを有する部品30が示されている。その双方の実施の形態において、継手経路内のエネルギー導入体は、第一の部品20又は30と一体的であり、第二の部分21又は31は、平坦な合わさり面を保持している。
[0029]図7は、溶接のための位置にある部品を示す、図6Aの断面図であり、この場合、部品40のエネルギー導入体の先端は、部品41の平坦面と接触している。図6及び図7は、第一の部品と一体化されるエネルギー導入体を示しているが、これと代替的に、該エネルギー導入体は、第二の部品内に一体化し、第一の部品は平坦面を保持するようにしてもよい。
[0030]溶接が開始された時、部品の間にて僅かな接触面積を提供する特徴を維持する一方にて、湾曲し又は平坦な末端のプロファイルを有するエネルギー導入体は、三角形の設計のものと比較として、多数の有利な点を提供する。第一に、モールドを製作する時間及び費用は、著しく減少する。湾曲し又は平坦な末端のプロファイルを有するエネルギー導入体は、標準型のボールエンドミルを使用して直接フライス加工して単一の鋼材片とすることができ、このことは、特殊な工具又は極めて厳格な機械加工公差を不要にする。更に、湾曲し又は平坦な末端のプロファイルを有するエネルギー導入体は、大きい直径の切削工具を使用することを可能にし、このことは、工作機械の機械加工時間及び主軸の回転速度の条件を軽減する。第二に、溶融したプラスチックが三角形のエネルギー導入体の先端よりも、湾曲し又は平坦な末端のプロファイルを有するエネルギー導入体のキャビティをより迅速に充填することにより部品の成形過程は容易となり、溶接継手の均一さ及び部品同士の適合性を良くし、最終的に、より均一でかつ適合性のある溶接結果となる。第三に、湾曲し又は平坦な末端のプロファイルを有するエネルギー導入体は、同等の寸法の三角形のエネルギー導入体よりも堅牢であり、このため、部品を設計する時点と部品を溶接する時点との間にて、部品を取り扱い、包装しかつ輸送するとき、損傷され難い。エネルギー導入体、特に、その先端にて、損傷を与える危険性が小さいため、製造の収率を良くすることができる。
[0031]溶接の質に関して、湾曲し又は平坦な末端のプロファイルを有するエネルギー導入体の利点は、図1に示した部品と同様の円形の2組のポリカーボネート標本を溶接することから成る実験により確認されている。第一の組みにて、キャップ(図1の部品)は、先端半径が0.41mmの図4に示したプロファイルを有するエネルギー導入体を保持するものとした。第二の組みにて、キャップは、高さ0.38mmで先端角度が90°の図3に示したような三角形のエネルギー導入体を保持するものとした。双方の組みにて基部(図1の部品)は同一とした。米国特許第7,819,158号に記載された型式のサーボ駆動の超音波プレスを使用し、かつ米国特許第8,052,816号に記載された遅延動作技術を採用して、等しい溶接潰れ距離を維持する一方にて、各組の標本について最適な溶接強度(すなわち、引張り疲労荷重)が得られるように溶接パラメータを決定した。各組に対して最適化したパラメータを使用し、統計学的に有意義な数の標本を溶接し、その後、引張試験をして溶接強度を測定した。第一の組みのエネルギー導入体について、平均溶接強度及び平均値のパーセントで表したその標準偏差は、それぞれ、5220N及び5.8%である一方、三角形のエネルギー導入体の組みについては、それら結果は、それぞれ4770N及び10.6%であった。
[0032]図8−10は、上記の実施の形態において溶接した代表的な標本に対する幾つかのパラメータのグラフであり、この場合、丸い端部プロファイルを有するエネルギー導入体を保持する1つの標本、及び三角形のエネルギー導入体を保持する1つの標本について、図8は、距離対時間を示し、図9は、力対時間を示し、図10は、超音波パワー対時間を示す。各グラフにて、超音波振動は、時間=0sにて開始した。
[0033]この実験結果から、本発明のエネルギー導入体はより均一な結果及びより高い溶接強度を実現することが確認される。上述した遅延動作技術を採用するサーボ駆動の超音波プレスは、湾曲し又は平坦な末端のプロファイルを有するエネルギー導入体にて部品を溶接するのに特に良く適しており、それは、プラスチック材料の最初の溶融が生ずる迄、動きを中断させるその能力、また、溶接過程中、力を迅速に変化させるその能力のためである。
[0034]上述した円形のエネルギー導入体は、該エネルギー導入体がその上に形成される硬い熱可塑性プラスチック部品に対してフィルム又は布地を溶接するのにも有用である。(フィルムを硬いプラスチックに溶接することは、包装業界にて広く採用されている)。フィルム又は布地は、典型的に、その上に円形のエネルギー導入体が形成される硬い熱可塑性プラスチック部品の上に張力状態にて配置することにより、超音波溶接のため位置決めされる。これと代替的に、フィルム又は布地は、その上にエネルギー導入体が形成される硬い熱可塑性プラスチック部品に接着されない面上にて支持してもよい。フィルム又は布地を硬い部品に溶接するためのホーン(ソノロード)から発する超音波振動は、フィルム側に又は硬い部品側の何れかに加えることができる。
[0035]本発明の特定の実施例及び適用例について図示しかつ説明したが、本発明は、本明細書にて開示した正確な構造及び組成にのみ限定されるものではなく、添付した請求の範囲に記載した本発明の着想及び範囲から逸脱することなく、上記の説明から各種の改変例、変更及び変形例が明らかであることを理解すべきである。

Claims (16)

  1. 第一及び第二の熱可塑性プラスチック部品を結合する超音波溶接方法において、
    第一の熱可塑性プラスチック部品の少なくとも1つの面に少なくとも1つのエネルギー導入体を形成するステップであって、該エネルギー導入体は、第二の熱可塑性プラスチック部品の対向した面に向けて前記第一の熱可塑性プラスチック部品の前記面から突き出し、エネルギー導入体の端部分は、前記第一及び第二の熱可塑性プラスチック部品が互いに係合状態とされたとき、対向した面と最初に係合する湾曲した面を有する、前記エネルギー導入体の形成ステップと、
    前記第一及び第二の熱可塑性プラスチック部品を超音波溶接するステップであって、更に、前記エネルギー導入体の突き出し方向に対し平行な方向に向けて少なくとも前記第一の部品を振動させつつ、前記第一及び第二の部品を互いに押し付けることにより、前記超音波溶接を行うステップとを備える、超音波溶接方法。
  2. 請求項1に記載の超音波溶接方法において、前記導入体が係合すべき面に対して直角な方向に向けて、前記エネルギー導入体を通る長手方向面は、前記導入体の末端に湾曲したプロファイルを有する、超音波溶接方法。
  3. 請求項1に記載の超音波方法において、前記湾曲したプロファイルは、円の一部分である、超音波方法。
  4. 請求項3に記載の超音波方法において、前記円の中心は、前記第一の熱可塑性プラスチック部品の面と実質的に一致し、該面から前記エネルギー導入体が突出する、超音波溶接方法。
  5. 請求項3に記載の超音波方法において、前記円の中心は、前記第一の熱可塑性プラスチックの面から離間されており、該面から、前記エネルギー導入体の突き出し方向と反対の方向に向けて、前記エネルギー導入体が突出する、超音波溶接方法。
  6. 請求項3に記載の超音波方法において、前記円の中心は、前記第一の熱可塑性プラスチックの面から離間されており、該面から、前記エネルギー導入体の突き出し方向と同一の方向に向けて、前記エネルギー導入体が突出し、
    前記導入体は、前記湾曲したプロファイルの両端に結合された一対の実質的に平坦な側壁を含み、該実質的に平坦な側壁は、前記第二の熱可塑性プラスチック部品に結合すべき前記第一の熱可塑性プラスチック部品に向けて前記湾曲したプロファイルから伸びるにつれて、互いに分岐するようにした、超音波溶接方法。
  7. 請求項2に記載の超音波溶接方法において、前記湾曲したプロファイルの最大幅は、前記エネルギー導入体を通る前記長手方向断面の最大幅の少なくとも1/2である、超音波溶接方法。
  8. 請求項2に記載の超音波溶接方法において、前記湾曲したプロファイルは、前記エネルギー導入体の末端にて少なくとも0.20mmの曲率半径を有する、超音波溶接方法。
  9. 請求項1に記載の超音波溶接方法において、前記エネルギー導入体は、モールド内にて形成され、該モールド内の、該エネルギー導入体を形成するキャビティがボールエンドフライス加工により形成される、超音波溶接方法。
  10. 請求項1に記載の超音波溶接方法において、前記導入体が係合すべき面に対して直角な方向に向けて、前記エネルギー導入体を通る長手方向断面は、実質的に平坦な末端と、該実質的に平坦な末端の両端に結合された一対の実質的に平坦な側壁とを有し、前記実質的に平坦な側壁は、前記第二の熱可塑性プラスチック部品に結合すべき前記第一の熱可塑性プラスチック部品の面に向けて、前記末端から伸びるとき、互いに分岐するようにした、超音波溶接方法。
  11. 請求項10に記載の超音波溶接方法において、前記斜角を付したコーナ部は、前記実質的に平坦な末端を前記実質的に平坦な側壁に結合する、超音波溶接方法。
  12. フィルム又は布地を剛性の熱可塑性プラスチック部品に結合する超音波溶接方法において、
    フィルム又は布地を前記剛性の可塑性プラスチック部品の少なくとも1つの面にて少なくとも1つのエネルギー導入体を形成するステップであって、該エネルギー導入体は、前記剛性の熱可塑性プラスチック部品の前記面から前記フィルム又は布地の対向した面に向けて突き出し、前記エネルギー導入体の端部分は、前記フィルム又は布地が前記剛性の熱可塑性プラスチック部品と係合する状態とされたとき、前記フィルム又は布地と最初に係合する湾曲した面を有する前記エネルギー導入体を形成するステップと、
    更に、前記エネルギー導入体の突き出し方向と平行な方向に向けて少なくとも前記剛性の熱可塑性プラスチック部品又は布地を振動させる間に、前記フィルム又は布地及び前記剛性の熱可塑性プラスチック部品を共に押し付けることにより、前記フィルム又は布地を前記剛性の熱可塑性プラスチック部品に超音波溶接するステップとを備える、方法。
  13. 請求項12の方法において、前記フィルム又は布地は、前記剛性の熱可塑性プラスチック部品に接着されない材料にて出来た剛性の面上にて支持される、方法。
  14. 第一及び第二の熱可塑性プラスチック部品を結合する超音波溶接システムにおいて、
    前記第一の熱可塑性プラスチック部品の少なくとも1つの面から突き出す少なくとも1つのエネルギー導入体を有する第一の熱可塑性プラスチック部品と、
    前記エネルギー導入体に対向し且つ前記第一の熱可塑性プラスチック部品の前記面に溶接される第二の熱可塑性プラスチック部品であって、前記第一の熱可塑性プラスチック部品の前記面から、前記エネルギー導入体が突き出す前記第二の熱可塑性プラスチック部品と、
    前記エネルギー導入体の突き出し方向に対して平行な方向に向けて少なくとも前記第一の部分を振動させつつ、前記第一及び第二の部品を共に加圧することにより、前記第一及び第二の熱可塑性プラスチック部品を超音波にて溶接する装置と、を備え、
    前記エネルギー導入体の末端部分は、前記第一及び第二の熱可塑性プラスチック部品が互いに係合状態とされたとき、前記第二の熱可塑性プラスチック部品の前記対向した面と最初に係合する湾曲した面を有する、超音波溶接システム。
  15. フィルム又は布地を剛性の熱可塑性プラスチック部品に結合する超音波溶接システムにおいて、
    前記剛性の熱可塑性プラスチック部品の少なくとも1つの面から突き出す少なくとも1つのエネルギー導入体を有する前記剛性の熱可塑性プラスチック部品と、
    前記エネルギー導入体に対向し且つ前記剛性の熱可塑性プラスチック部品に溶接されるフィルム又は布地であって、前記剛性の熱可塑性プラスチック部品から前記エネルギー導入体が突き出す前記フィルム又は布地と、
    前記エネルギー導入体の突き出し方向に対して平行な方向に向けて前記剛性の熱可塑性プラスチック部品及び前記フィルム又は布地の少なくとも一方を振動させつつ、前記フィルム又は布地及び前記剛性の熱可塑性プラスチック部品を互いに押し付けることにより、前記フィルム又は布地を前記剛性の熱可塑性プラスチック部品に対して超音波にて溶接する装置と、を備え、
    前記エネルギー導入体の末端部分は、前記剛性の熱可塑性プラスチック部品が前記フィルム又は布地と係合する状態とされたとき、前記対向したフィルム又は布地と最初に係合する湾曲した面を有する、超音波溶接システム。
  16. 請求項15に記載の方法において、前記フィルム又は布地は、前記剛性の熱可塑性プラスチック部品に接着されない材料にて出来た剛性の面上にて支持される、方法。
JP2016530018A 2013-11-12 2014-09-29 熱可塑性プラスチックの超音波溶接 Active JP6661535B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361902830P 2013-11-12 2013-11-12
US61/902,830 2013-11-12
PCT/US2014/058027 WO2015073126A1 (en) 2013-11-12 2014-09-29 Energy director joint design for ultrasonic welding of thermoplastics

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017501901A true JP2017501901A (ja) 2017-01-19
JP2017501901A5 JP2017501901A5 (ja) 2017-11-09
JP6661535B2 JP6661535B2 (ja) 2020-03-11

Family

ID=53042656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016530018A Active JP6661535B2 (ja) 2013-11-12 2014-09-29 熱可塑性プラスチックの超音波溶接

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9873225B2 (ja)
EP (1) EP3068604B1 (ja)
JP (1) JP6661535B2 (ja)
CN (1) CN105916658B (ja)
ES (1) ES2750616T3 (ja)
PL (1) PL3068604T3 (ja)
WO (1) WO2015073126A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102593899B1 (ko) * 2015-12-02 2023-10-25 스웨디쉬 매치 노스 유럽 에이비 밀봉 장치
US20170355150A1 (en) * 2016-06-14 2017-12-14 GM Global Technology Operations LLC Ultrasonic weld-bonding of thermoplastic composites
US10265913B2 (en) 2016-11-23 2019-04-23 GM Global Technology Operations LLC Horn for an ultrasonic welding process
US10913211B2 (en) 2017-05-30 2021-02-09 Campbell Soup Company High rate ultrasonic sealer
CN107364144A (zh) * 2017-08-18 2017-11-21 上海小糸车灯有限公司 超声波塑料焊接方法和用于实现该方法的塑料焊接结构
US20210000580A1 (en) * 2018-02-26 2021-01-07 Argenta Innovation Limited Intra-ruminal device
CZ35004U1 (cs) 2020-06-18 2021-04-20 Radim Ing. Žďárský Ultrazvuková svařovací jednotka
CN214092344U (zh) * 2020-11-27 2021-08-31 瑞声光电科技(常州)有限公司 微型水泵
US11949197B2 (en) 2021-03-15 2024-04-02 Ideal Industries, Inc. Methods and systems for joining workpieces

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63278821A (ja) * 1987-05-11 1988-11-16 Izumi Kogyo Kk 合成樹脂製品に小物部品を接合する接合方法
JPH07266424A (ja) * 1994-03-28 1995-10-17 Ota Sheet:Kk 合成樹脂基材への加飾方法
JPH09503935A (ja) * 1993-10-06 1997-04-22 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 張力を加えた弾性ガーターを基材と組み合わせるための方法及び装置
JPH115267A (ja) * 1997-06-17 1999-01-12 Toyoda Gosei Co Ltd 防音部材
JP2000093395A (ja) * 1998-09-21 2000-04-04 Terumo Corp プローブカバーの製造方法およびプローブカバー
US8052816B2 (en) * 2006-05-08 2011-11-08 Dukane Corporation Ultrasonic press using servo motor with delayed motion

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1047295A (ja) * 1900-01-01
US3850776A (en) * 1971-12-07 1974-11-26 E Karobath Apparatus for joining a tubular thermoplastic container jacket, by means of ultrasonics to a thermoplastic end cap to form a liquid-tight seal
JPS5916495A (ja) 1982-07-19 1984-01-27 Sanyo Electric Co Ltd スピ−カ振動板とエツジとの接合方法
FR2567674B1 (fr) * 1984-07-10 1987-01-16 Thomson Alcatel Gigadisc Disque optique protege a elements soudes
DE3929710A1 (de) * 1989-09-07 1991-03-14 Mosca G Maschf Ultraschall-schweissverfahren fuer kunststoff-verpackungsbaender zum umreifen und verschliessen von paketen oder stapeln in laengsrichtung zu ihrer bewegungsrichtung
US5606844A (en) 1993-12-27 1997-03-04 Sumitomo Bakelite Company, Limited Process for producing a self-supporting package having an outlet stopper and an apparatus for producing said package
JP3078231B2 (ja) * 1995-08-22 2000-08-21 株式会社アルテクス 超音波振動接合装置
JP2001030359A (ja) * 1999-07-27 2001-02-06 Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd プラスチッククリップの接合方法及びプラスチッククリップ
JP2006179154A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性記録媒体用カートリッジ
US20080264969A1 (en) * 2005-06-03 2008-10-30 Ian Anderson Sealable Container, and Method for Sealing a Container
FR2887800B1 (fr) * 2005-07-04 2011-02-11 Eads Ccr Groupement Dinteret Economique Procede d'assemblage par ultrasons d'au moins deux pieces rigides
EP2133191A4 (en) * 2007-03-02 2013-05-15 Compania Espanola De Ultrasonidos Sa HEAD AND ULTRASONIC TRANSDUCER FOR ULTRASONIC WELDING OF PLASTIC MATERIALS
CN201064946Y (zh) * 2007-06-07 2008-05-28 比亚迪股份有限公司 一种焊接塑胶件的超声线结构
WO2009031628A1 (ja) * 2007-09-04 2009-03-12 Nitto Denko Corporation 通気部材およびその製造方法
US8714402B2 (en) * 2010-01-21 2014-05-06 General Mills, Inc. Thermoformed container assembly for food products
DE102010003268A1 (de) * 2010-03-18 2011-09-22 Robert Bosch Gmbh Kunststoffverschlussvorrichtung für Schlauchbeutel
DE102011006506B4 (de) 2010-11-02 2013-11-07 Rovema Gmbh Ultraschall-Heißsiegelverfahren mit Siegel-Druckregelung
US8360300B1 (en) * 2011-09-30 2013-01-29 Infineon Technologies Ag Method and apparatus for ultrasonic welding
DE102011084508B4 (de) * 2011-10-14 2022-03-03 Syntegon Pouch Systems Ag Kunststoffverschlussvorrichtung für einen Schlauchbeutel

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63278821A (ja) * 1987-05-11 1988-11-16 Izumi Kogyo Kk 合成樹脂製品に小物部品を接合する接合方法
JPH09503935A (ja) * 1993-10-06 1997-04-22 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 張力を加えた弾性ガーターを基材と組み合わせるための方法及び装置
JPH07266424A (ja) * 1994-03-28 1995-10-17 Ota Sheet:Kk 合成樹脂基材への加飾方法
JPH115267A (ja) * 1997-06-17 1999-01-12 Toyoda Gosei Co Ltd 防音部材
JP2000093395A (ja) * 1998-09-21 2000-04-04 Terumo Corp プローブカバーの製造方法およびプローブカバー
US8052816B2 (en) * 2006-05-08 2011-11-08 Dukane Corporation Ultrasonic press using servo motor with delayed motion

Also Published As

Publication number Publication date
EP3068604A4 (en) 2017-07-19
EP3068604A1 (en) 2016-09-21
CN105916658A (zh) 2016-08-31
WO2015073126A1 (en) 2015-05-21
US9873225B2 (en) 2018-01-23
ES2750616T3 (es) 2020-03-26
PL3068604T3 (pl) 2019-12-31
US20150129110A1 (en) 2015-05-14
CN105916658B (zh) 2019-09-13
EP3068604B1 (en) 2019-09-18
JP6661535B2 (ja) 2020-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6661535B2 (ja) 熱可塑性プラスチックの超音波溶接
CA2253189C (en) Simultaneous amplitude and force profiling during ultrasonic welding of thermoplastic workpieces
US10029409B2 (en) Transverse sonotrode design for ultrasonic welding
JP2017501901A5 (ja)
AU2015211135A1 (en) Ultrasonic sonotrode for transversely aligned transducer
WO2015146767A1 (ja) 複合成形品及びその製造方法
KR20020063267A (ko) 개선된 강도를 갖는 마찰용접된 열가소성 제품
US20030219602A1 (en) Ultrasonic joining of thermoplastic parts
Yeh Ultrasonic welding of medical plastics
JPH09314669A (ja) 樹脂部品の接合方法
JP4673898B2 (ja) ベルトの継手加工方法
JPS624213B2 (ja)
JP2017100394A (ja) 接合体の製造方法
JP2015139780A (ja) 共振器および共振器の製造方法
KR100804511B1 (ko) 플라스틱 제품의 접합방법
JP6976137B2 (ja) 接合体及び接合体の製造方法
US11949197B2 (en) Methods and systems for joining workpieces
JP4759581B2 (ja) ベルトの継手加工方法
TWI687273B (zh) 流體操作式泵浦用的擴散器及該擴散器之製造方法
JPH11268135A (ja) 超音波接合方法
JP7475915B2 (ja) 超音波接合方法及び超音波接合構造
JP2010083068A (ja) 溶着構造、溶着体、及びクリープ破壊寿命向上方法
JP2017100408A (ja) 接合体の製造方法
JPH04208435A (ja) 振動溶着方法
JPH0634087A (ja) 分岐管継手の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170928

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6661535

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250