JP2017206986A - 内燃機関の換気装置 - Google Patents

内燃機関の換気装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017206986A
JP2017206986A JP2016098719A JP2016098719A JP2017206986A JP 2017206986 A JP2017206986 A JP 2017206986A JP 2016098719 A JP2016098719 A JP 2016098719A JP 2016098719 A JP2016098719 A JP 2016098719A JP 2017206986 A JP2017206986 A JP 2017206986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
internal combustion
fresh air
axis
camshaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016098719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6402744B2 (ja
Inventor
誠之 千葉
Masayuki Chiba
誠之 千葉
克一 宮坂
Katsuichi Miyasaka
克一 宮坂
智子 東福寺
Tomoko Tofukuji
智子 東福寺
憲治 池田
Kenji Ikeda
憲治 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2016098719A priority Critical patent/JP6402744B2/ja
Priority to DE102017106154.1A priority patent/DE102017106154B4/de
Priority to CN201710251747.8A priority patent/CN107387237B/zh
Priority to US15/595,123 priority patent/US11230998B2/en
Publication of JP2017206986A publication Critical patent/JP2017206986A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6402744B2 publication Critical patent/JP6402744B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10209Fluid connections to the air intake system; their arrangement of pipes, valves or the like
    • F02M35/10222Exhaust gas recirculation [EGR]; Positive crankcase ventilation [PCV]; Additional air admission, lubricant or fuel vapour admission
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/02Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure
    • F01M13/021Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of negative pressure
    • F01M13/022Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of negative pressure using engine inlet suction
    • F01M13/023Control valves in suction conduit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/02Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure
    • F01M13/028Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of positive pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • F01M2013/0422Separating oil and gas with a centrifuge device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • F01M2013/0433Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil with a deflection device, e.g. screen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
    • F02B67/04Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus
    • F02B67/06Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus driven by means of chains, belts, or like endless members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/06Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding lubricant vapours
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10209Fluid connections to the air intake system; their arrangement of pipes, valves or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N31/00Means for collecting, retaining, or draining-off lubricant in or on machines or apparatus
    • F16N31/02Oil catchers; Oil wipers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】カムシャフトの軸線方向における内燃機関の寸法が大きくなることを回避できる、内燃機関の換気装置を提供する。
【解決手段】換気装置は、チェーン室と吸気通路とを連通するブローバイガス環流管71、及び、チェーン室内に開口する新気流出口72oを備えた新気導入管72を備え、ブローバイガス環流管を介してチェーン室内のブローバイガスを吸気通路に環流させるとともに新気導入管を介してチェーン室に新気を導入することによりチェーン室を換気する。新気導入管は、チェーン室を画成する前記ヘッドカバー壁の部分であるヘッドカバー壁部分51に取り付けられる。
【選択図】図1

Description

本発明は、内燃機関のチェーン室を換気する、内燃機関の換気装置に関する。
タイミングチェーンを収容するチェーン室に燃焼室から流出した燃焼ガス(ブローバイガス)を吸気通路に環流させるとともにチェーン室に新気を導入することによってチェーン室を換気する換気装置を備えた内燃機関が知られている(例えば、特許文献1を参照。)。上記チェーン室は、クランクシャフトの回転を吸気カムシャフト及び排気カムシャフトに伝達するタイミングチェーンを収容する空間である。
特開2011−190721号公報
上記換気装置(以下、「従来装置」と称呼する。)は、チェーン室に新気を導入するための新気導入管を備える。この新気導入管は、チェーン室を画成するカバーの側壁に取り付けられている。従って、新気導入管は、上記カバーから吸気カムシャフト及び排気カムシャフト(以下、これらシャフトをまとめて「カムシャフト」と称呼する。)の軸線方向外方、即ち、上記カバーから側方に延出している。
一方、カムシャフトの軸線方向における内燃機関の寸法を小さい寸法に納めたいとの要請がある。しかしながら、従来装置のように、新気導入管がカバーから側方に延出する場合、カムシャフトの軸線方向における内燃機関の寸法が大きくなってしまう。
本発明は、上述した課題に対処するためになされたものである。即ち、本発明の目的の1つは、内燃機関のチェーン室を換気する、内燃機関の換気装置であって、カムシャフトの軸線方向における内燃機関の寸法が大きくなることを回避できる、内燃機関の換気装置を提供することにある。
本発明に係る内燃機関の換気装置(以下、「本発明装置」と称呼する。)は、シリンダブロック(35)、シリンダヘッド(30)、シリンダヘッドカバー(50)、クランクシャフト(14)、吸気カムシャフト(13i)、排気カムシャフト(13e)、及び、チェーンカバー(60)を備えた、内燃機関(10)に適用される。
前記シリンダブロック(35)には、シリンダボア(12)が形成されている。
前記シリンダヘッド(30)は、前記シリンダブロックに対して前記シリンダボアの中心軸線方向であるボア軸線方向の一方の側において前記シリンダブロックに取り付けられる。
前記シリンダヘッドカバー(50)は、前記ボア軸線方向において前記シリンダヘッドに対して前記シリンダブロックとは反対側において前記シリンダヘッドに取り付けられる。更に、前記シリンダヘッドカバーは、前記シリンダボアの軸線であるボア軸線と交差するように延在するヘッドカバー壁(51、52)を含む。
前記クランクシャフト(14)は、前記ボア軸線方向において前記シリンダブロックに対して前記シリンダヘッドとは反対側に配設される。
前記吸気カムシャフト(13i)及び前記排気カムシャフト(13e)は、前記シリンダヘッドと前記シリンダヘッドカバーとの間に配設される。
前記チェーンカバー(60)は、前記シリンダブロックに対して前記吸気カムシャフトの軸線方向であるカムシャフト軸線方向の一方の側において前記シリンダブロックに取り付けられる。更に、前記チェーンカバーは、前記クランクシャフトの回転を前記吸気カムシャフト及び前記排気カムシャフトに伝達するタイミングチェーン(65)を収容するチェーン室(18)を、前記シリンダブロック、前記シリンダヘッド及び前記ヘッドカバー壁と協働して画成する。
本発明装置は、
前記チェーン室と前記内燃機関の吸気通路(21p)とを連通するブローバイガス環流管(71)、及び、前記チェーン室内に開口する新気流出口(72o)を備えた新気導入管(72)、を備え、
前記ブローバイガス環流管を介して前記チェーン室内のブローバイガスを前記吸気通路に環流させるとともに、前記新気導入管を介して前記チェーン室に新気を導入することにより、前記チェーン室を換気する。
本発明装置において、前記新気導入管は、前記チェーン室を画成する前記ヘッドカバー壁の部分であるヘッドカバー壁部分(51)に取り付けられる。
このように新気導入管がヘッドカバー壁部分に取り付けられることにより、新気導入管は、ヘッドカバー壁部分からボア軸線方向の外方に延出する。従って、カムシャフト軸線方向における内燃機関の寸法が大きくなることを回避することができる。
本発明装置において、前記タイミングチェーン(65)は、前記吸気カムシャフト(13i)の軸線であるカムシャフト軸線(C2)と直交する平面(Pc)において走行するとともに、前記新気流出口(72o)周辺の前記チェーン室(18)内の領域において直線的に走行し得る。
この場合、前記カムシャフト軸線と直交する平面に前記新気流出口から流出する新気の流出方向(Da)及び前記新気流出口周辺の前記チェーン室内の領域を走行する前記タイミングチェーンの走行方向(Dc)を投影したとき、前記新気導入管(72)は、前記投影された前記流出方向と前記投影された前記走行方向とがなす角度(θ)が鋭角になるように前記ヘッドカバー壁部分(51)に取り付けられる、
タイミングチェーンには、内燃機関を潤滑するための潤滑オイルが付着している。このため、内燃機関の運転中は、タイミングチェーンから潤滑オイルが飛散する。従って、カムシャフト軸線と直交する平面にそれぞれ投影された上記流出方向と上記走行方向とがなす角度が鈍角になっていると、飛散した潤滑オイルが新気導入管の中に侵入する可能性がある。この場合、内燃機関の潤滑に使用可能な潤滑オイルの量が減少してしまう。
一方、本発明装置においては、カムシャフト軸線と直交と直交する平面にそれぞれ投影された上記流出方向と上記走行方向とがなる角度が鋭角であるので、潤滑オイルが新気導入管の中に侵入する可能性は小さい。従って、内燃機関の潤滑に使用可能な潤滑オイルの量の減少を防止することができる。
更に、本発明装置において、上述したように、前記タイミングチェーン(65)が前記吸気カムシャフト(13i)の軸線であるカムシャフト軸線(C2)と直交する平面(Pc)において走行する場合、前記カムシャフト軸線と直交する平面であって前記タイミングチェーンが走行する平面であるチェーン平面(Pc)に前記新気流出口(72o)近傍における前記新気導入管(72)の通路軸線(C4)を投影したときに前記投影された前記通路軸線が前記新気流出口周辺の前記チェーン室(18)内の領域を走行する前記タイミングチェーンと交差する位置(P1)における前記タイミングチェーンの部分と、前記新気流出口と、の間に障壁(50w)が設けられ得る。
これによれば、タイミングチェーンから新気流出口に向かって飛散した潤滑オイルは、新気流出口に達する前に障壁に衝突する。このため、潤滑オイルが新気流出口に達する可能性は小さく、その結果、潤滑オイルが新気導入管の中に侵入する可能性は小さい。従って、内燃機関の潤滑に使用可能な潤滑オイルの量の減少を防止することができる。
更に、本発明装置において、前記内燃機関(10)は、前記新気流出口(72o)周辺の前記チェーン室(18)内の領域を走行する前記タイミングチェーン(65)の部分であるチェーン部分(65a)と前記ヘッドカバー壁部分(51)との間にトップダンパ(66)を備え得る。この場合において、前記新気導入管(72)は、前記新気流出口と前記チェーン部分との間に前記トップダンパが存在するように前記ヘッドカバー壁部分に取り付けられ得る。
これによれば、タイミングチェーンから新気流出口に向かって飛散した潤滑オイルは、新気流出口に達する前にトップダンパに衝突する。このため、潤滑オイルが新気流出口に達する可能性は小さく、その結果、潤滑オイルが新気導入管の中に侵入する可能性は小さい。従って、内燃機関の潤滑に使用可能な潤滑オイルの量の減少を防止することができる。
加えて、本発明装置において、前記新気導入管(72)は、前記吸気カムシャフト(13i)の軸線であるカムシャフト軸線(C2)と直交する平面であって前記タイミングチェーン(65)が走行する平面であるチェーン平面(Pc)と直交する方向に前記チェーン平面から離れた位置において前記新気流出口(72o)が前記チェーン室(18)に開口するように前記ヘッドカバー壁部分(51)に取り付けられ得る。
タイミングチェーンの走行方向から逸れる方向(即ち、上記チェーン平面から逸れる方向)から逸れる方向にタイミングチェーンから飛散する潤滑オイルの量は、タイミングチェーンの走行方向に沿ってタイミングチェーンから飛散する潤滑オイルの量よりも少ない。本発明装置においては、新気流出口が上記チェーン平面と直交する方向にチェーン平面から離れた位置においてチェーン室に開口している。このため、新気流出口に向かってタイミングチェーンから飛散する潤滑オイルの量は少なく、その結果、多量の潤滑オイルが新気導入管の中に侵入する可能性は小さい。従って、内燃機関の潤滑に使用可能な潤滑オイルの量の大幅な減少を防止することができる。
上記説明においては、発明の理解を助けるために、実施形態に対応する発明の構成に対して、実施形態で用いた符号を括弧書きで添えているが、発明の各構成要素は、前記符号によって規定される実施形態に限定されるものではない。本発明の他の目的、他の特徴及び付随する利点は、以下の図面を参照しつつ記述される本発明の実施形態についての説明から容易に理解されるであろう。
図1は、本発明の第1実施形態に係る内燃機関の換気装置(以下、「第1実施装置」と称呼する。)が適用される内燃機関を示した図である。 図2は、図1に示した内燃機関のタイミングチェーン及びその周辺の構成を示した図である。 図3の(A)は、図1に示したシリンダヘッドカバーの上面図であり、(B)は、図1に示したシリンダヘッドの上面図であり、(C)は、図1に示したシリンダブロックの上面図であり、(D)は、図1に示したオイルパンの上面図であり、(E)は、図1に示したチェーンカバーの上面図である。 図4は、第1実施装置が適用される内燃機関を示した図である。 図5は、図1の線L1に沿った内燃機関の断面の一部を図1の方向D1から見たときの図である。 図6は、図5の線L2に沿った内燃機関の断面の一部を図5の方向D2から見たときの図である。 図7は、図5と同様の図であって、本発明の第2実施形態に係る換気装置が適用される内燃機関の一部を示した図である。 図8は、図5と同様の図であって、第1実施形態の変形例に係る換気装置が適用される内燃機関の一部を示した図である。 図9の(A)及び(B)は、それぞれ、図4と同様の図であって、(A)は、第1実施形態の1つの変形例に係る換気装置を示した図であり、(B)は、第1実施形態の別の1つの変形例に係る換気装置を示した図である。 図10の(A)及び(B)は、それぞれ、図4と同様の図であって、(A)は、第2実施形態の1つの変形例に係る換気装置を示した図であり、(B)は、第2実施形態の別の1つの変形例に係る換気装置を示した図である。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態に係る内燃機関の換気装置について説明する。本発明の第1実施形態に係る換気装置(以下、「第1実施装置」と称呼する。)は、図1に示した内燃機関10に適用される。
図1に示したように、内燃機関10は、シリンダヘッド30、シリンダブロック35、オイルパン40、シリンダヘッドカバー50、及び、チェーンカバー60を備える。
以下の説明において、「上方」との用語は、燃焼室11を画成するシリンダボア12の中心軸線(以下、「ボア軸線」と称呼する。)C1の方向において動弁室15側に向かう方向(図1の紙面上において、上側に向かう方向)を意味する。一方、「下方」との用語は、ボア軸線C1の方向においてクランク室19側に向かう方向(図1の紙面上において、下側に向かう方向)を意味する。
更に、以下の説明において、「第1側方」との用語は、吸気カムシャフト13iの軸線(以下、「カムシャフト軸線」と称呼する。)C2の方向においてチェーン室18側に向かう方向(図1の紙面上において、右側に向かう方向)を意味する。一方、「第2側方」との用語は、第1方向とは逆の方向(図1の紙面上において、左側に向かう方向)を意味する。なお、カムシャフト軸線C2は、ボア軸線C1と直交する。
加えて、以下の説明において、「第3側方」との用語は、図2に示したように、ボア軸線C1とカムシャフト軸線C2とに直交する方向であって、排気カムシャフト13e側に向かう方向を意味する。一方、「第4側方」との用語は、第3側方とは逆の方向、即ち、ボア軸線C1とカムシャフト軸線C2とに直交する方向であって、吸気カムシャフト13i側に向かう方向を意味する。
シリンダヘッド30は、図1及び図3の(B)に示したように、下方壁31及び側方壁31a乃至31dを含む。下方壁31は、ボア軸線C1と交差(実質的に直交)するように延在する。側方壁31a乃至31dは、それぞれ、下方壁31の第1側方乃至第4側方の端部から上方へと延在する。側方壁31aは、その第3側方及び第4側方の端部において、それぞれ、側方壁31cの第1側方の端部及び側方壁31dの第1側方の端部と連結されている。側方壁31bは、その第3側方及び第4側方の端部において、それぞれ、側方壁31cの第2側方の端部及び側方壁31dの第2側方の端部と連結されている。
シリンダブロック35は、図1及び図3の(C)に示したように、側方部分36a乃至36dを含む。側方部分36a及び36bは、それぞれ、シリンダブロック35の第1側方の領域及び第2側方の領域においてカムシャフト軸線C2と直交するように延在する。側方部分36c及び36dは、それぞれ、シリンダブロック35の第3側方の領域及び第4側方の領域においてボア軸線C1及びカムシャフト軸線C2と平行に延在する。側方部分36aは、その第3側方及び第4側方の端部において、それぞれ、側方部分36cの第1側方の端部及び側方部分36dの第1側方の端部と連結されている。側方部分36bは、その第3側方及び第4側方の端部において、それぞれ、側方部分36cの第2側方の端部及び側方部分36dの第2側方の端部と連結されている。
オイルパン40は、図1及び図3の(D)に示したように、下方壁41及び側方壁41a乃至41dを含む。下方壁41は、ボア軸線C1と交差するように延在する。側方壁41a乃至41dは、それぞれ、下方壁41の第1側方乃至第4側方の端部から上方へと延在する。
シリンダヘッドカバー(以下、単に「ヘッドカバー」と称呼する。)50は、図1及び図3の(A)に示したように、上方壁51、側方壁51a乃至51d、上方壁52、及び、側方壁52a乃至52dを含む。上方壁51は、ボア軸線C1と交差(実質的に直交)するようにヘッドカバー50の第1側方の領域において延在する。上方壁52は、ボア軸線C1と交差(実質的に直交)するようにヘッドカバー50の第2側方の領域において延在する。側方壁51a乃至51dは、それぞれ、上方壁51の第1側方乃至第4側方の端部から下方へと延在する。側方壁52a乃至52dは、それぞれ、上方壁52の第1側方乃至第4側方の端部から下方へと延在する。
側方壁51aは、その第3側方及び第4側方の端部において、それぞれ、側方壁51cの第1側方の端部及び側方壁51dの第1側方の端部と連結されている。側方壁51bは、その第3側方及び第4側方の端部において、それぞれ、側方壁51cの第2側方の端部及び側方壁51dの第2側方の端部と連結されている。更に、側方壁51bは、その下方の端部において、上方壁52の第1側方の端部と連結されている。
加えて、側方壁51cは、その第2側方の端部の下方部分において、側方壁52aの第3側方の端部(又は、側方壁52cの第1側方の端部)と連結されている。側方壁51dは、その第2側方の端部の下方部分において、側方壁52aの第4側方の端部(又は、側方壁52dの第1側方の端部)と連結されている。
側方壁52aは、その第3側方及び第4側方の端部において、それぞれ、側方壁52cの第1側方の端部及び側方壁52dの第1側方の端部と連結されている。側方壁52bは、その第3側方及び第4側方の端部において、それぞれ、側方壁52cの第2側方の端部及び側方壁52dの第2側方の端部と連結されている。
従って、ヘッドカバー50は、上方壁51、側方壁51a乃至51d及び側方壁52aによって画成される「下方に開口した直方体の空間」と、上方壁52及び側方壁52a乃至52dによって画成される「下方に開口した直方体の空間」と、がその内部に形成された、概ね直方体の蓋状の形状を有する。
チェーンカバー60は、図1及び図3の(E)に示したように、側方壁61a、61c及び61dを含む。側方壁61aは、カムシャフト軸線C2と交差(実質的に直交)するように延在する。側方壁61cは、側方壁61aの第3側方の端部から第2側方へと延在する。側方壁61dは、側方壁61aの第4側方の端部から第2側方へと延在する。
図1に示したように、シリンダヘッド30は、その下方壁31において、シリンダブロック35の側方部分36a乃至36dの上方端に取り付けられる。ヘッドカバー50は、その側方壁52a乃至52dそれぞれの下方端において、シリンダヘッド30の側方壁31a乃至31dそれぞれの上方端に取り付けられる。ヘッドカバー50は、シリンダヘッド30をその上方において覆うとともにタイミングチェーン65をその上方において覆う。
動弁室15は、「ヘッドカバー50の上方壁52並びに側方壁52a乃至52d」及び「シリンダヘッド30の下方壁31並びに側方壁31a乃至31d」により画成される。動弁室15内には、吸気カムシャフト13i及び排気カムシャフト13e(図2を参照。)等を含む動弁機構が収容される。動弁機構は、吸気弁17i及び排気弁17e(図2を参照。)をそれぞれ開弁させたり閉弁させたりする機構である。
チェーンカバー60は、その側方壁61a、61c及び61dそれぞれの上方端において、ヘッドカバー50の側方壁51a、51c及び51dそれぞれの下方端に取り付けられる。更に、チェーンカバー60は、その側方壁61a、61c及び61dそれぞれの下方端において、オイルパン40の側方壁41a、41c及び41dそれぞれの上方端に取り付けられる。
加えて、チェーンカバー60は、その側方壁61cの第2側方の端部において、シリンダヘッド30の側方壁31aの第3側方の部分及びシリンダブロック35の側方部分36aの第3側方の部分に取り付けられる。同様に、チェーンカバー60は、その側方壁61dの第2側方の端部において、シリンダヘッド30の側方壁31aの第4側方の部分及びシリンダブロック35の側方部分36aの第4側方の部分に取り付けられる。
チェーン室18は、「ヘッドカバー50の上方壁51、側方壁51a乃至51d及び側方壁52a」と、「シリンダヘッド30の側方壁31a」と、「シリンダブロック35の側方部分36a」と、「オイルパン40の下方壁41及び側方壁41a、41c並びに41d」と、「チェーンカバー60の側方壁61a、61c及び61d」と、により画成される。チェーン室18には、タイミングチェーン65が収容される。
ヘッドカバー50の側方壁52aは、チェーン室18と動弁室15との間でのガスの流通が行われないようにこれらチェーン室18と動弁室15との間を仕切る。従って、チェーン室18は、その上方領域において動弁室15とは連通していない。一方、チェーン室18は、その下方領域においてクランク室19と連通している。
図2に示したように、タイミングチェーン(以下、単に「チェーン」と称呼する。)65は、「吸気カムシャフト13iに取り付けられた吸気スプロケット20i、排気カムシャフト13eに取り付けられた排気スプロケット20e、及び、クランクシャフト14に取り付けられたクランクシャフトスプロケット20c」周りに配設される。
チェーン65は、クランクシャフト14の回転を吸気スプロケット20iを介して吸気カムシャフト13iに伝達するとともに、クランクシャフト14の回転を排気スプロケット20eを介して排気カムシャフト13eに伝達する。
図1に示したように、チェーン65は、カムシャフト軸線C2と直交する平面Pcに沿って走行する。以下、このチェーン65が走行する平面Pcを「チェーン平面Pc」と称呼する。
図2に示したように、チェーン65は、ヘッドカバー50の上方壁51周辺のチェーン室18内の領域、即ち、吸気スプロケット20iと排気スプロケット20eとの間の領域において、カムシャフト軸線C2の方向に直線的に配設されている。本例においては、内燃機関10の運転中、チェーン65は、排気スプロケット20eから吸気スプロケット20iに向かう方向に直線的に走行する。
図1に示したように、オイルパン40は、その側方壁41b乃至41dそれぞれの上方端において、シリンダブロック35の側方部分36b乃至36dそれぞれの下方端に取り付けられる。
クランク室19は、オイルパン40の下方壁41及び側方壁41a乃至41dにより画成される。クランク室19内には、クランクシャフト14が収容される。クランク室19の下方領域には、図示しない潤滑オイルが貯留されている。
図4に示したように、内燃機関10は、吸気管21、吸気マニホルド22、排気管23、及び、排気マニホルド24を備える。
吸気マニホルド22の枝部22bは、シリンダヘッド30に形成された図示しない吸気ポートに連通するようにシリンダヘッド30に取り付けられる。吸気マニホルド22の集合部22cは、吸気管21の一端に接続される。吸気管21の内部通路(以下、「吸気通路」と称呼する。)21pには、スロットル弁25が配設されている。
排気マニホルド24の枝部24bは、シリンダヘッド30に形成された図示しない排気ポートに連通するようにシリンダヘッド30に取り付けられる。排気マニホルド24の集合部24cは、排気管23の一端に接続される。
内燃機関10は、チェーン室18及びクランク室19を換気する第1換気装置、及び、動弁室15を換気する第2換気装置を備える。
第1換気装置は、第1ブローバイガス環流管(以下、「第1環流管」と称呼する。)71、第1新気導入管(以下、「第1導入管」と称呼する。)72、及び、第1ブローバイガス制御弁(以下、「第1制御弁」と称呼する。)73を含む。
図1に示したように、オイルパン40の側方壁41bには、第1ブローバイガス取出孔74が設けられている。第1環流管71は、その一方の端部において、第1環流管71の内部通路が第1ブローバイガス取出孔74を介してクランク室19と連通するようにオイルパン40に取り付けられる。
図4に示したように、吸気管21には、吸気通路21pのスロットル弁25下流側の部分21d(以下、「スロットル弁下流通路21d」と称呼する。)に連通する第1ブローバイガス導入孔75が設けられている。第1環流管71は、その他方の端部において、第1環流管71の内部通路が第1ブローバイガス導入孔75を介してスロットル弁下流通路21dと連通するように吸気管21に取り付けられる。
第1制御弁73は、第1環流管71に配設される。第1制御弁73は、第1環流管71を介したクランク室19からスロットル弁下流通路21dへのブローバイガスの導入の有無を制御する。第1制御弁73が開弁されると、クランク室19がスロットル弁下流通路21dと連通する。第1制御弁73が閉弁されると、クランク室19とスロットル弁下流通路21dとの間の連通が遮断される。
図1に示したように、ヘッドカバー50の上方壁51には、第1新気導入孔76が設けられている。第1導入管72は、その一方の端部において、第1導入管72の新気流出口72oがチェーン室18に開口して第1導入管72の内部通路がチェーン室18と連通するように第1新気導入孔76に挿入されて上方壁51に取り付けられる。
図5に示したように、新気流出口72o周辺のチェーン室18内の領域を走行するチェーン65の部分(以下、「チェーン部分」と称呼する。)65aは、ボア軸線C1及びカムシャフト軸線C2と直交する方向に直線的に走行する。
カムシャフト軸線C2と直交する平面に「新気流出口72oからチェーン室18内に新気が流出する方向(以下、「流出方向」と称呼する。)Da」及び「チェーン部分65aが走行する方向(以下、「走行方向」と称呼する。)Dc」を投影したとき、第1導入管72は、上記投影された流出方向Daと上記投影された走行方向Dcとがなす角度θが鈍角になるようにヘッドカバー50の上方壁51に取り付けられる。
更に、新気流出口72o近傍における新気導入管72の通路軸線C4をチェーン平面Pcに投影したときにその投影された通路軸線C4がチェーン部分65aと交差する位置P1におけるチェーン部分65aの部分と、新気流出口72oと、の間に障壁50wが設けられている。障壁50wは、上方壁51の下方壁面からボア軸線C1の方向に下方へと延出する。
内燃機関10は、チェーン部分65aと上方壁51との間であって吸気スプロケット20iと排気スプロケット20eとの間にトップダンパ66を備える。トップダンパ66は、チェーン65の振動を低減する。第1導入管72は、新気流出口72oとチェーン部分65aとの間にトップダンパ66が存在するように上方壁51に取り付けられる。別の言い方をすると、第1導入管72は、新気流出口72oがトップダンパ66の上方において開口するようにトップダンパ66の上方において上方壁51に取り付けられる。
更に、図6に示したように、第1導入管72は、チェーン平面Pcから第1側方に離れた位置において新気流出口72oがチェーン室18に開口するように上方壁51に取り付けられる。
図4に示したように、吸気管21には、吸気通路21pのスロットル弁25上流側の部分21u(以下、「スロットル弁上流通路21u」と称呼する。)と連通する第1新気取出孔77が設けられている。第1導入管72は、その他方の端部において、第1導入管72の内部空間が第1新気取出孔77を介してスロットル弁上流通路21uと連通するように吸気管21に取り付けられる。
第2換気装置は、第2ブローバイガス環流管(以下、「第2環流管」と称呼する。)81、第2新気導入管(以下、「第2導入管」と称呼する。)82、及び、第2ブローバイガス制御弁(以下、「第2制御弁」と称呼する。)83を含む。
図1に示したように、ヘッドカバー50の上方壁52の第2側方の端部には、第2ブローバイガス取出孔84が設けられている。第2環流管81は、その一方の端部において、第2環流管81の内部通路が第2ブローバイガス取出孔84を介して動弁室15と連通するようにヘッドカバー50に取り付けられる。
図4に示したように、吸気管21には、スロットル弁下流通路21dと連通する第2ブローバイガス導入孔85が設けられている。第2環流管81は、その他方の端部において、第2環流管81の内部通路が第2ブローバイガス導入孔85を介してスロットル弁下流通路21dと連通するように吸気管21に取り付けられる。
第2制御弁83は、第2環流管81に配設される。第2制御弁83は、第2環流管81を介した動弁室15からスロットル弁下流通路21dへのブローバイガスの導入の有無を制御する。第2制御弁83が開弁されると、動弁室15がスロットル弁下流通路21dと連通する。第2制御弁83が閉弁されると、動弁室15とスロットル弁下流通路21dとの間の連通が遮断される。
図1に示したように、ヘッドカバー50の上方壁52の第1側方の端部には、第2新気導入孔86が設けられている。第2導入管82は、その一方の端部において、第2導入管82の内部通路が第2新気導入孔86を介して動弁室15と連通するようにヘッドカバー50に取り付けられる。
図4に示したように、吸気管21には、スロットル弁上流通路21uと連通する第2新気取出孔87が設けられている。第2導入管82は、その他方の端部において、第2導入管82の内部通路が第2新気取出孔87を介してスロットル弁上流通路21uと連通するように吸気管21に取り付けられる。
<第1実施装置の作動>
次に、第1換気装置の作動について説明する。第1換気装置の第1制御弁73が開弁されると、上述したように、クランク室19がスロットル弁下流通路21dと連通する。この場合、スロットル弁下流通路21d内に発生する負圧によってクランク室19内のブローバイガスが第1環流管71を介してスロットル弁下流通路21dに導入される。即ち、ブローバイガスがクランク室19からその外部に排出される。このブローバイガスの排出に伴い、チェーン室18内のブローバイガスがクランク室19に流入する。このクランク室19に流入したブローバイガスも第1環流管71を介してスロットル弁下流通路21dに導入される。
更に、チェーン室18からクランク室19へのブローバイガスの流入に伴い、新気がスロットル弁上流通路21uから第1導入管72を介してチェーン室18に導入される。これにより、チェーン室18及びクランク室19の換気が行われる。
一方、第1制御弁73が閉弁されると、上述したように、クランク室19とスロットル弁下流通路21dとの連通が遮断される。その結果、第1環流管71を介したクランク室19からスロットル弁下流通路21dへのブローバイガスの導入が停止する。これに伴い、チェーン室18からクランク室19へのブローバイガスの流入が停止する。その結果、第1導入管72を介したスロットル弁上流通路21uからチェーン室18への新気の導入も停止する。
次に、第2換気装置の作動について説明する。第2換気装置の第2制御弁83が開弁されると、上述したように、動弁室15がスロットル弁下流通路21dと連通する。この場合、スロットル弁下流通路21d内に発生する負圧によって動弁室15内のブローバイガスが第2環流管81を介してスロットル弁下流通路21dに導入される。即ち、ブローバイガスが動弁室15からその外部に排出される。このブローバイガスの排出に伴い、新気がスロットル弁上流通路21uから第2導入管82を介して動弁室15に導入される。これにより、動弁室15の換気が行われる。
一方、第2制御弁83が閉弁されると、上述したように、動弁室15とスロットル弁下流通路21dとの連通が遮断される。その結果、第2環流管81を介した動弁室15からスロットル弁下流通路21dへのブローバイガスの導入が停止する。これに伴い、第2導入管82を介したスロットル弁上流通路21uから動弁室15への新気の導入も停止する。
以上が第1実施装置の作動であり、第1換気装置が作動されて第1制御弁73が開弁されることにより、チェーン室18及びクランク室19が換気され、第2換気装置が作動されて第2制御弁83が開弁されることにより、動弁室15が換気される。
第1実施装置においては、上方壁51に第1導入管72が取り付けられている。このため、第1導入管72が側方壁51aに取り付けられる場合に比べて、カムシャフト軸線C2の方向における内燃機関10の寸法が小さい。従って、第1実施装置によれば、チェーン室18に新気を導入するための第1導入管72をチェーン室18を画成するヘッドカバー50の部分に取り付けることに起因してカムシャフト軸線C2の方向における内燃機関10の寸法が大きくなることを回避することができる。
更に、内燃機関10の運転中、チェーン65は、「クランクシャフトスプロケット20c、排気スプロケット20e、及び、吸気スプロケット20i」周りを走行する。特に、チェーン部分65aは、排気スプロケット20eから吸気スプロケット20iに向かう方向(走行方向Dc)に走行する。このチェーン部分65aの走行により、図5に示したように、チェーン部分65aに付着している潤滑オイルがチェーン部分65aから斜め上方に第1導入管72の新気流出口72oに向かって飛散する。
仮に、この飛散した潤滑オイルが第1導入管72の中に侵入すると、その潤滑オイルの一部がチェーン室18に戻らない可能性がある。この場合、内燃機関10の潤滑に使用可能な潤滑オイルの量が減少してしまう。
しかしながら、第1実施装置においては、チェーン部分65aから第1導入管72の新気流出口72oに向かって飛散した潤滑オイルは、障壁50wに衝突する。このため、潤滑オイルが新気流出口72oに到達する可能性が小さい。従って、内燃機関10の潤滑に使用可能な潤滑オイルの量が減少する可能性を小さくすることができる。
更に、チェーン平面Pcから逸れる方向にチェーン部分65aから斜め上方に飛散する潤滑オイルの量は、チェーン平面Pcに沿った方向にチェーン部分65aから斜め上方に飛散する潤滑オイルの量よりも少ない。
第1実施装置においては、新気流出口72oは、チェーン平面Pcから第1側方に離れた位置にてチェーン室18に開口している。このため、新気流出口72oに向かって飛散する潤滑オイルの量は、比較的少ない。従って、この点においても、潤滑オイルが新気流出口72oに到達する可能性が小さくなるので、内燃機関10の潤滑に使用可能な潤滑オイルの量が減少する可能性を小さくすることができる。
<第2実施形態>
次に、本発明の第2実施形態に係る換気装置(以下、「第2実施装置」と称呼する。)について説明する。第2実施装置は、上方壁51への第1導入管72の取付け部分を除いて、第1実施装置の構成を同じ構成を有する。
図7に示したように、カムシャフト軸線C2と直交する平面に第1導入管72の新気流出口72oから流出する新気の流出方向Da及びチェーン部分65aの走行方向Dcを投影したとき、第2実施装置の第1導入管72は、上記投影された流出方向Daと上記投影された走行方向Dcとがなす角度θが鋭角になるように上方壁51に取り付けられている。
このように上記角度θが鋭角になるように第1導入管72が上方壁51に取り付けられているため、飛散した潤滑オイルが新気流出口72oの中に侵入する可能性は小さい。従って、内燃機関10の潤滑に使用可能な潤滑オイルの量が減少する可能性をより確実に小さくすることができる。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されることはなく、本発明の範囲内において種々の変形例を採用することができる。
例えば、図8に示したように、第1実施装置において、障壁50wは、上方壁51の下方壁面から下方へと延出した後、チェーン部分65aの走行方向Dcへと屈曲するように設けられ得る。
更に、図9の(A)及び(B)に示したように、第1実施装置において、第1導入管72は、その通路軸線C4がチェーン平面Pcと交差するように上方壁51に取り付けられ得る。同様に、図10の(A)及び(B)に示したように、第2実施形態において、第1導入管72は、その通路軸線C4がチェーン平面Pcと交差するように上方壁51に取り付けられ得る。
更に、第1実施装置及び第2実施装置において、第1導入管72は、チェーン平面Pcから第2側方に離れた位置において新気流出口72oがチェーン室18に開口するように上方壁51に取り付けられ得る。
10…内燃機関、11…燃焼室、13i…吸気カムシャフト、13e…排気カムシャフト、14…クランクシャフト、18…チェーン室、21p…吸気通路、30…シリンダヘッド、50…シリンダヘッドカバー、51、52…シリンダヘッドカバーの上方壁、65…タイミングチェーン、65a…チェーン部分、66…トップダンパ、71…第1ブローバイガス環流管、72…第1新気導入管、72o…新気流出口、C1…シリンダボアの中心軸線、C2…吸気カムシャフトの軸線、Da…新気の流出方向、Dc…チェーン部分の走行方向、Pc…チェーン平面

Claims (5)

  1. シリンダボアが形成されたシリンダブロック、
    前記シリンダブロックに対して前記シリンダボアの中心軸線方向であるボア軸線方向の一方の側において前記シリンダブロックに取り付けられたシリンダヘッド、
    前記ボア軸線方向において前記シリンダヘッドに対して前記シリンダブロックとは反対側において前記シリンダヘッドに取り付けられ、前記シリンダボアの軸線であるボア軸線と交差するように延在するヘッドカバー壁を含むシリンダヘッドカバー、
    前記ボア軸線方向において前記シリンダブロックに対して前記シリンダヘッドとは反対側に配設されたクランクシャフト、
    前記シリンダヘッドと前記シリンダヘッドカバーとの間に配設された吸気カムシャフト並びに排気カムシャフト、及び、
    前記シリンダブロックに対して前記吸気カムシャフトの軸線方向であるカムシャフト軸線方向の一方の側において前記シリンダブロックに取り付けられ、前記クランクシャフトの回転を前記吸気カムシャフト並びに前記排気カムシャフトに伝達するタイミングチェーンを収容するチェーン室を、前記シリンダブロック、前記シリンダヘッド並びに前記ヘッドカバー壁と協働して画成するチェーンカバー、
    を備えた、
    内燃機関に適用され、
    前記チェーン室と前記内燃機関の吸気通路とを連通するブローバイガス環流管、及び、前記チェーン室内に開口する新気流出口を備えた新気導入管、を備え、
    前記ブローバイガス環流管を介して前記チェーン室内のブローバイガスを前記吸気通路に環流させるとともに、前記新気導入管を介して前記チェーン室に新気を導入することにより、前記チェーン室を換気する、
    内燃機関の換気装置において、
    前記新気導入管は、前記チェーン室を画成する前記ヘッドカバー壁の部分であるヘッドカバー壁部分に取り付けられる、
    内燃機関の換気装置。
  2. 請求項1に記載の内燃機関の換気装置において、
    前記タイミングチェーンは、前記吸気カムシャフトの軸線であるカムシャフト軸線と直交する平面において走行するとともに、前記新気流出口周辺の前記チェーン室内の領域において直線的に走行し、
    前記カムシャフト軸線と直交する平面に前記新気流出口から流出する新気の流出方向及び前記新気流出口周辺の前記チェーン室内の領域を走行する前記タイミングチェーンの走行方向を投影したとき、前記新気導入管は、前記投影された前記流出方向と前記投影された前記走行方向とがなす角度が鋭角になるように前記ヘッドカバー壁部分に取り付けられる、
    内燃機関の換気装置。
  3. 請求項1に記載の内燃機関の換気装置において、
    前記タイミングチェーンは、前記吸気カムシャフトの軸線であるカムシャフト軸線と直交する平面において走行し、
    前記カムシャフト軸線と直交する平面であって前記タイミングチェーンが走行する平面であるチェーン平面に前記新気流出口近傍における前記新気導入管の通路軸線を投影したときに前記投影された前記通路軸線が前記新気流出口周辺の前記チェーン室内の領域を走行する前記タイミングチェーンと交差する位置における前記タイミングチェーンの部分と、前記新気流出口と、の間に障壁が設けられている、
    内燃機関の換気装置。
  4. 請求項1乃至請求項3の何れか一項に記載の内燃機関の換気装置において、
    前記内燃機関は、前記新気流出口周辺の前記チェーン室内の領域を走行する前記タイミングチェーンの部分であるチェーン部分と前記ヘッドカバー壁部分との間にトップダンパを備え、
    前記新気導入管は、前記新気流出口と前記チェーン部分との間に前記トップダンパが存在するように前記ヘッドカバー壁部分に取り付けられる、
    内燃機関の換気装置。
  5. 請求項1に記載の内燃機関の換気装置において、
    前記新気導入管は、前記吸気カムシャフトの軸線であるカムシャフト軸線と直交する平面であって前記タイミングチェーンが走行する平面であるチェーン平面と直交する方向に前記チェーン平面から離れた位置において前記新気流出口が前記チェーン室に開口するように前記ヘッドカバー壁部分に取り付けられる、
    内燃機関の換気装置。
JP2016098719A 2016-05-17 2016-05-17 内燃機関の換気装置 Expired - Fee Related JP6402744B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016098719A JP6402744B2 (ja) 2016-05-17 2016-05-17 内燃機関の換気装置
DE102017106154.1A DE102017106154B4 (de) 2016-05-17 2017-03-22 Verbrennungskraftmaschine mit einer Lüftervorrichtung
CN201710251747.8A CN107387237B (zh) 2016-05-17 2017-04-18 内燃机的换气装置
US15/595,123 US11230998B2 (en) 2016-05-17 2017-05-15 Ventilation apparatus of internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016098719A JP6402744B2 (ja) 2016-05-17 2016-05-17 内燃機関の換気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017206986A true JP2017206986A (ja) 2017-11-24
JP6402744B2 JP6402744B2 (ja) 2018-10-10

Family

ID=60254898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016098719A Expired - Fee Related JP6402744B2 (ja) 2016-05-17 2016-05-17 内燃機関の換気装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11230998B2 (ja)
JP (1) JP6402744B2 (ja)
CN (1) CN107387237B (ja)
DE (1) DE102017106154B4 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07150923A (ja) * 1993-12-01 1995-06-13 Nissan Motor Co Ltd エンジンのブローバイガス還元装置
JPH08326520A (ja) * 1995-06-01 1996-12-10 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関のブローバイガス換気装置
JPH10252441A (ja) * 1997-03-11 1998-09-22 Honda Motor Co Ltd Ohcエンジン

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2797674A (en) * 1954-11-01 1957-07-02 Gen Motors Corp Crankcase ventilation system
US3175546A (en) * 1963-07-02 1965-03-30 John H Roper Positive crankcase ventilation
JPH0723531Y2 (ja) * 1988-10-18 1995-05-31 日産自動車株式会社 エンジンのブローバイガス還流装置
JPH0799087B2 (ja) 1989-06-19 1995-10-25 日産自動車株式会社 内燃機関のシリンダヘッドカバー
JPH0868340A (ja) 1994-05-19 1996-03-12 Yamaha Motor Co Ltd カムシャフト駆動装置を備えるv型エンジン
US5487371A (en) * 1994-12-27 1996-01-30 Caterpillar Inc. Air-oil separator utilizing centrifugal separation
KR100280143B1 (ko) 1997-12-31 2001-10-27 정몽규 타이밍벨트냉각시스템
JP2000186653A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Sanshin Ind Co Ltd エンジン
US6715461B2 (en) * 2001-08-27 2004-04-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha System for lubricating valve-operating mechanism in engine
JP3957143B2 (ja) * 2001-12-07 2007-08-15 ヤマハマリン株式会社 小型船舶のオイルタンク構造
US7059311B2 (en) * 2004-08-12 2006-06-13 Shiloh Industries, Inc. Air/oil separating device
JP4405377B2 (ja) * 2004-12-22 2010-01-27 本田技研工業株式会社 V型エンジンのテンショナリフタ取付け構造
WO2007072272A2 (en) 2005-12-20 2007-06-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device with mpe-fec frame memory
JP4623432B2 (ja) 2006-11-09 2011-02-02 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のスラッジ付着抑制構造
JP2008267214A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Toyota Motor Corp 内燃機関
JP2009052424A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Toyota Motor Corp トップダンパーの組み付け方法、トップダンパー、およびエンジン
JP4466754B2 (ja) * 2008-03-18 2010-05-26 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の電子制御式ブローバイガス還元装置
JP5330050B2 (ja) * 2009-03-26 2013-10-30 本田技研工業株式会社 4ストロークサイクル内燃機関
JP5307061B2 (ja) 2010-03-12 2013-10-02 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のオイル劣化防止装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07150923A (ja) * 1993-12-01 1995-06-13 Nissan Motor Co Ltd エンジンのブローバイガス還元装置
JPH08326520A (ja) * 1995-06-01 1996-12-10 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関のブローバイガス換気装置
JPH10252441A (ja) * 1997-03-11 1998-09-22 Honda Motor Co Ltd Ohcエンジン

Also Published As

Publication number Publication date
CN107387237A (zh) 2017-11-24
US20170335808A1 (en) 2017-11-23
JP6402744B2 (ja) 2018-10-10
DE102017106154A1 (de) 2017-11-23
DE102017106154B4 (de) 2022-05-12
US11230998B2 (en) 2022-01-25
CN107387237B (zh) 2019-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5159550B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス還流装置
JP4511597B2 (ja) ドライサンプ原理による、圧力循環潤滑装置を有する内燃機関
JP4639999B2 (ja) 内燃機関のオイル戻し構造
JP2008267214A (ja) 内燃機関
EP3273019A1 (en) Gas-liquid separation device for blow-by gas in engine and engine
JP2008503682A (ja) 乾燥油溜ー原理に基づく圧力循環潤滑を備える内燃機関
JP2010230009A (ja) 内燃エンジン
JP6402744B2 (ja) 内燃機関の換気装置
JP4573759B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス換気装置
US7055510B2 (en) Internal combustion engine having an internal barrier device to reduce oil carry-over
JP4582003B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス還流構造
JP3906691B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0577523U (ja) エンジンのブローバイガス通路構造
US10947874B2 (en) Oil container of a combustion engine
US7066133B2 (en) Cover plate for a crank case
JP2007297941A (ja) 内燃機関のブローバイガス還元装置
JP2005133552A (ja) Pcv装置
JPWO2013129556A1 (ja) ブローバイガス還元装置
JPH0137133Y2 (ja)
JPS6316812Y2 (ja)
JP4962434B2 (ja) 内燃機関のシリンダヘッド換気構造
JPH0229213Y2 (ja)
KR100622488B1 (ko) 엔진 블로바이가스의 블로아웃 저감구조
JP2019157752A (ja) 内燃機関
JP2001271625A (ja) エンジンのクランク室換気通路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180827

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6402744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees