JPH0229213Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0229213Y2
JPH0229213Y2 JP1984136592U JP13659284U JPH0229213Y2 JP H0229213 Y2 JPH0229213 Y2 JP H0229213Y2 JP 1984136592 U JP1984136592 U JP 1984136592U JP 13659284 U JP13659284 U JP 13659284U JP H0229213 Y2 JPH0229213 Y2 JP H0229213Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
head cover
oil separator
blow
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984136592U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6151425U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984136592U priority Critical patent/JPH0229213Y2/ja
Publication of JPS6151425U publication Critical patent/JPS6151425U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0229213Y2 publication Critical patent/JPH0229213Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、ヘツドカバーにオイルセパレータ室
が設けられたエンジンにおけるブローバイガス処
理装置に関する。
(従来技術) 一般にエンジンには、燃焼室からクランクケー
ス内に漏れるブローバイガスを吸気通路に還流し
て混合気と共に再び燃焼室で燃焼させるブローバ
イガス処理装置が設けられるが、このブローバイ
ガス処理装置には、通例ヘツドカバー内にオイル
セパレータ室が設けられ、ブローバイガスを該オ
イルセパレータ室に導入して該室内を通過させる
ことにより、クランクケース内等でブローバイガ
スに混合されたオイルミストを該ブローバイガス
から除去して、クランクケース内に回収するよう
になつている。その場合に、オイルミストの回収
性を高めるために、例えば実開昭56−175507号公
報に示されているように、オイルセパレータ室内
に仕切壁によつて蛇行状通路を設け、ブローバイ
ガスが該通路を通過する間に該ガス中のオイルミ
ストを仕切壁に付着させて、該オイルミストの排
出を少なくすることが行われる。しかし、この公
報で開示されたものは、オイルセパレータ室から
のブローバイガス取出口が単に筒状通路を上方に
突出させただけであるので、仕切り壁に付着しな
かつたオイルミストが取出口から外部に排出され
易く、また該取出口がヘツドカバーの上面に突設
されているため、エンジンの全高が高くなるとい
う難点があつた。
(考案の目的) 本考案は、オイルセパレータ室がヘツドカバー
内上部に形成されたエンジンのブローバイガス処
理装置における上記のような問題に対処するもの
で、ブローバイガスをオイルセパレータ室から取
出すための取出口を改良することによつて、エン
ジンの全高を高くすることなく、且つブローバイ
ガスに含まれるオイルミストを確実に除去してオ
イルの回収性を向上させることを目的とする。
(考案の構成) 本考案に係るブローバイガス処理装置は上記目
的達成のため次のように構成したことを特徴とす
る。
即ち、ヘツドカバー内上部にオイルセパレータ
室が形成されたエンジンにおいて、上記オイルセ
パレータ室の外面に該室内へのブローバイガスの
取入口を設けると共に、該室内とヘツドカバー外
部とを連通させて上記取入口から取入れたブロー
バイガスを吸気通路に導く取出口を設け、且つ該
取出口を、下端がオイルセパレータ室内に開口す
ると共に該下端がオイルセパレータ室内に向つて
広がるテーパー状に形成した凹状部と、一端が該
凹状部の内側面における天井面から離れた位置に
開口し且つ他端がヘツドカバーの側面から外部に
開口すると共に他端側が一端側に対して高く配置
されるように傾斜形成した筒状通路とによつて構
成し、且つ上記凹状部および筒状通路をヘツドカ
バーに一体形成したことを特徴とする。
このような構成によると、クランクケースから
取入口を経てオイルセパレータ室に導入され、該
室内を通過する際にある程度のオイルミストが除
去されて取出口に至つたブローバイガスは、下端
がオイルセパレータ室に開口する凹状部に上向き
に流入して該凹状部の天井面に衝突し、然る後、
該凹状部の内側面に開口する筒状通路を通つて外
部に排出されることになるが、上記凹状部の天井
面に衝突する際にオイルセパレータ室で除去され
なかつたブローバイガス中のオイルミストが上記
天井面に付着するので、このオイルミストも確実
に除去されることになる。特に本考案によれば、
上記凹状部が下端より上方に向つて狭くなるテー
パー状とされているので、該凹状部に上向きに流
入したブローバイガスは、天井面に近づくにつれ
て流速が速められて、高速で天井面に衝突するこ
とになつて、該天井面により多くのオイルミスト
が付着することになる。そして、上記筒状通路の
凹状部内側面への開口部が該凹状部の天井面から
離れた位置に設けられているので、該天井面に付
着したオイルが筒状通路から外側に流出すること
が防止されると共に、該筒状通路が凹状部の内側
面側からヘツドカバーの側面側にかけて高くなる
ように傾斜しているので、仮に一部のオイルミス
トが該筒状通路内に侵入しても、その傾斜によつ
てオイルセパレータ室内に戻されることになつ
て、該オイルミストが外部に排出されることがな
い。また、ブローバイガス取出口はヘツドカバー
の側面から外部に開口されているため、エンジン
の全高が高くなることはない。更に、上記凹状部
が下方に向つて広がるテーパー状とされているの
で、該凹状部をヘツドカバーと一体的に型成形す
る場合に、その成形後における型抜きを極めて容
易に行えることになる。
(実施例) 以下、図面に示す本考案の実施例について説明
する。尚、本実施例はシリンダヘツド上部に2本
のカム軸が配設されたDOHCエンジンにおける
ブローバイガス処理装置に関するものである。
第1図に示すように、エンジン1の燃焼室2は
複数のシリンダ3を列状に設けたシリンダブロツ
ク4と、上記シリンダ3内を往復運動するピスト
ン5と、シリンダブロツク4の上方にガスケツト
6を介して設置されたシリンダヘツド7とによつ
て形成されている。また、シリンダヘツド7には
各燃焼室2毎に吸気ポート8と排気ポート9とが
設けられ、両ポート8,9の一端が吸気弁10及
び排気弁11を介して上記燃焼室2に開口され、
且つ他端がシリンダヘツド7の両側面に夫々開口
されている。更に、シリンダヘツド7の両側部上
方には、シリンダ3の列方向に延びる吸気カムシ
ヤフト12と排気カムシヤフト13とがカムキヤ
ツプ14,14を用いて軸支され、これらのカム
シヤフト12,13に形成された吸気カム12
a,排気カム13aがタペツト15,15を介し
て、バルブスプリング16,16により閉方向に
付勢されている吸、排気弁10,11を開動させ
るようになつている。
然して、吸、排気カムシヤフト12,13の上
方は、シリンダヘツド7の上端面にシール部材1
7,17を介して装着されたヘツドカバー18,
19によつて夫々覆われていると共に、吸気カム
シヤフト12側のヘツドカバー18の内部上方に
はオイルセパレータ室20が設けられている。こ
のオイルセパレータ室20は、第2,3図に示す
ようにヘツドカバー18の天井壁21と、該天井
壁21から一体的に下方に垂設された周壁22
と、該周壁22の下端にネジ23…23を用いて
取付けられたバツフルプレート24とによつて閉
鎖状に構成され、更に上記ヘツドカバー天井壁2
1から垂設された仕切壁25によつて第1室20
aと第2室20bとに分割されている。そして、
第1室20a内には、該室20aの長手方向に延
びる隔壁26と、該隔壁26及び周壁22から側
方に突設された突出壁26′…26′,22′…2
2′により蛇行状通路が形成され、同様に第2
室20b内にも、周壁22及び仕切壁25から側
方に突設された突出壁22′,25′により蛇行状
通路が形成されている。更に、周壁22にはヘ
ツドカバー18の内部から第1室20a及び第2
室20b内に夫々ブローバイガスを導入する第
1、第2取入口27a,27bが設けられている
と共に、該周壁22における両室20a,20b
内の蛇行状通路,の終端部にはブローバイガ
スを外部に排出する第1、第2取出口28a,2
8bが夫々設けられている。これらの取出口のう
ち、第1室20aの第1取出口28aは、第3図
に明らかなように下端が該室20a内に開口する
凹状部29と、一端が該凹状部29の内側面2
9′における天井面29″から離れた位置に開口し
且つ他端がヘツドカバー18の端面18aに開口
する筒状通路30とで構成され、その筒状通路3
0にヘツドカバー18の端面18aから側方に突
出するパイプ31が嵌合固着されており、また第
2室20bの第2取出口28bは、一端が該室2
0b内に開口し且つ他端がヘツドカバー18の側
面18bから外部に突出する筒状パイプ32によ
つて構成されている。特に、上記第1取出口28
aを構成している凹状部29の内側面29′が傾
斜されて該凹状部29が下端より上方に向つて狭
くなるテーパー状とされているので、同じく第1
取出口28aを構成している筒状通路30はヘツ
ドカバー18の端面18aへの開口部側が高くな
るように傾斜されている。
尚、ヘツドカバー18の内部は図示しない通路
を介してクランクケース(図示せず)に連通され
ており、また第4図に示すようにヘツドカバー1
8における第1室20aの第1取出口28aは、
第1還流通路33によつて吸気系におけるスロツ
トルバルブ34とエアクリーナ35との間に連通
されていると共に、第2室20bの第2取出口2
8bは、第2還流通路36によつて吸気系の途中
に備えられたサージタンク37の内部に連通され
ている。更に、ヘツドカバー18の天井壁21に
おける一方の端部にはオイル供給孔38が設けら
れている。
上記の構成によれば、エンジン1の燃焼室2か
らシリンダ3とピストン5との隙間を通つてクラ
ンクケース内に漏出したブローバイガスは、該ク
ランクケース内で発生しているオイルミストと混
合された上で、シリンダヘツド7の上部における
ヘツドカバー18内の空間に流入する。そして、
該ヘツドカバー18の上部内側に設けられたオイ
ルセパレータ室20の第1室20a、第2室20
bに第1、第2取入口27a,27bから夫々流
入し、両室20a,20bにおける蛇行状通路
,を通過するが、この間にブローバイガスに
含まれているオイルミストが蛇行状通路,を
構成する周壁22、仕切壁25、隔壁26及び突
出壁22′…22′,25′,26′…26′等に衝
突して付着することによりブローバイガスから該
オイルミストが分離される。そして、このオイル
ミストは第1、第2取入口27a,27b又は別
途設けられた出口からヘツドカバー18内を介し
てクランクケースに回収され、またブローバイガ
スは第1、第2取出口28a,28bから第1還
流通路33、第2還流通路36を通つて吸気系に
おけるスロツトルバルブ34とエアクリーナ35
との間及びサージタンク37内に導入され、燃焼
室2に還流される。
然して、第1室20a内から第1取出口28a
を通つて排出されるブローバイガスは、第5図に
矢印aで示すように先ず該取出口28aを構成す
る凹状部29内に上向きに流入した後、横向きに
方向を変えて筒状通路30に流入するのである
が、方向を変える際に蛇行状通路で除去されな
かつた該ブローバイガス中のオイルミストが凹状
部29の天井面29″に衝突して該天井面29″に
付着するのであり、これにより該取出口28aか
らは確実にオイルミストが除去されたブローバイ
ガスが排出されることになる。そして、筒状通路
30は、符号bで示すように凹状部29の内側面
29′における天井面29″から離れた位置に開口
しているので、該天井面29″に付着したオイル
ミストが筒状通路30内に流入して外部に排出さ
れることがないのである。また、特に上記凹状部
29が下端より上方に向つて狭くなるように該凹
状部29の内側面29′はテーパー状になつてい
るため、ブローバイガスは天井面29″に近づく
につれて流速が速められて、高速度で天井面2
9″に衝突することになり、従つて該天井面2
9″により多くのオイルミストが付着することに
なる。これによつてオイルの回収性が一層向上す
る。更に、上記筒状通路30ないし該筒状通路3
0に嵌合されたパイプ31は第1室20aへの開
口部側が低くなるように傾斜しているため、仮に
一部のオイルミストがこれらの筒状通路30ない
しパイイプ31内に侵入しても、その傾斜によつ
て第1室20a内に戻されることになり、これに
よつてオイルの回収性が更に向上することにな
る。
そして、上記第1取出口28a及び第2取出口
28bは、ヘツドカバー18の端面18a及び側
面18bに開口されているので、これらの取出口
28a,28bによつてエンジンの全高が高くな
ることがない。更に、上記凹状部29が下方に向
つて広がるテーパー状とされているので、該凹状
部29をヘツドカバー18と一体的に型成形する
場合に、その成形後における型抜きを極めて容易
に行えることになつて、生産性が向上する。
ここで、第4図に示すスロツトルバルブ31が
開いている場合は、ヘツドカバー18内の第1室
20a及び第2室20bから取出口28a,28
b及び第1、第2還流通路33,36を通つてブ
ローバイガスが吸気系に導入されるが、スロツト
ルバルブ31が閉じている場合は主として第2室
20bからブローバイガスが吸気系に導入され
る。この時、吸気系におけるスロツトルバルブ3
1の上流側から第1還流通路33及び第1取出口
28aを通つて第1室20aに新気が導入され、
該第1室20a内ないしヘツドカバー18内が換
気されるようになつている。
尚、本実施例における第1室20aの第1取出
口28aの構成を、第2室20bの第2取出口2
8bにも適用してもよい。
(考案の効果) 以上のように本考案によれば、ヘツドカバー内
上部にオイルセパレータ室が設けられたエンジン
において、ブローバイガスの取入口と取出口とを
オイルセパレータ室の側面に設けると共に、上記
取入口を下端がオイルセパレータ室内に開口する
と共に該下端がオイルセパレータ室内に向つて広
がるテーパ状に形成した凹状部と、一端が該凹状
部の内側面における天井面から離れた位置に開口
し且つ他端がヘツドカバーの側面から外部に開口
すると共に他端側が一端側に対して高く配置され
るように傾斜形成した筒状通路とによつて構成
し、且つ上記凹状部および筒状通路をヘツドカバ
ーに一体形成したので、エンジンの全高が高くな
ることがなく、しかもブローバイガスに含まれて
いるオイルミストが取出口において確実に除去さ
れてオイルの回収性が向上すると共に、上記凹状
部をヘツドカバーと一体的に型成形する場合にお
ける生産性が向上することになる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
オイルセパレータ室が備えられたエンジンを幅方
向に切断した断面図、第2図はオイルセパレータ
室が設けられたヘツドカバーの一部破断下面図、
第3図は第2図−線で切断したヘツドカバー
の縦断面図、第4図はヘツドカバー及びその周辺
の概略平面図、第5図は作用を示すオイルセパレ
ータ室の取出口周辺の拡大断面図である。 18……ヘツドカバー、20……オイルセパレ
ータ室、27a,27b……取入口、28a,2
8b……取出口、29……凹状部、29′……凹
状部の内側面、29″……凹状部の天井面、30
………筒状通路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. オイルセパレータ室がヘツドカバー内上部に形
    成されたエンジンにおいて、上記ヘツドカバー内
    におけるオイルセパレータ室の外面に該室内への
    ブローバイガスの取入口を設けると共に、該オイ
    ルセパレータ室内とヘツドカバー外部とを連通さ
    せて上記取入口からオイルセパレータ室内に取入
    れられたブローバイガスを吸気通路に導く取出口
    を設け、且つ該取出口を、下端がオイルセパレー
    タ室内に開口すると共に該下端がオイルセパレー
    タ室内に向つて広がるテーパ状に形成した凹状部
    と、一端が該凹状部の内側面における天井面から
    離れた位置に開口し且つ他端がヘツドカバーの側
    面から外部に開口すると共に他端側が一端側に対
    して高く配置されるように傾斜形成した筒状通路
    とによつて構成し、且つ上記凹状部および筒状通
    路をヘツドカバーに一体形成したことを特徴とす
    るエンジンのブローバイガス処理装置。
JP1984136592U 1984-09-08 1984-09-08 Expired JPH0229213Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984136592U JPH0229213Y2 (ja) 1984-09-08 1984-09-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984136592U JPH0229213Y2 (ja) 1984-09-08 1984-09-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6151425U JPS6151425U (ja) 1986-04-07
JPH0229213Y2 true JPH0229213Y2 (ja) 1990-08-06

Family

ID=30695042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984136592U Expired JPH0229213Y2 (ja) 1984-09-08 1984-09-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0229213Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0631124Y2 (ja) * 1987-09-02 1994-08-22 日産自動車株式会社 内燃機関のブローバイガス処理装置
JP2011058433A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Mazda Motor Corp エンジンのオイル分離装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5545044U (ja) * 1978-09-18 1980-03-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5545044U (ja) * 1978-09-18 1980-03-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6151425U (ja) 1986-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7047955B2 (en) Crankcase emission control device
JPH0723531Y2 (ja) エンジンのブローバイガス還流装置
JPH0323304A (ja) 内燃機関のシリンダヘッドカバー
JP5159550B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス還流装置
JPS6270653A (ja) V形エンジンの排気浄化装置
JP4390980B2 (ja) 内燃機関における大気汚染防止装置
JP2009013941A (ja) エンジンのブリーザ装置
JPH0229213Y2 (ja)
JP2511862Y2 (ja) 内燃機関のシリンダヘッドカバ―
JP2000038915A (ja) 内燃機関のブリーザ室構造
JPH05171916A (ja) ブローバイガス還元装置のオイルセパレータ
JP4582003B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス還流構造
JP2924467B2 (ja) 内燃機関のオイル戻し構造
JPH0648094Y2 (ja) 内燃機関におけるブローバイガスのオイル分離装置
JPS6337453Y2 (ja)
JPH0645612Y2 (ja) Dohcエンジンのブローバイガス還元装置
JP2706955B2 (ja) 水平対向形エンジンのブローバイガス・オイル分離装置
JP2540860Y2 (ja) ブローバイガス還流装置
JPH0227128Y2 (ja)
JPH04342864A (ja) 内燃機関のブリーザ室配置構造
KR102583509B1 (ko) Pcv 가스 균일 분배를 위한 흡기 매니폴드
JPS6126571Y2 (ja)
JPH0599079A (ja) 内燃機関における吸気系装置
JPH0313524Y2 (ja)
JPH0752324Y2 (ja) エンジンのブローバイガス通路