JP2017202769A - 乗員保護装置 - Google Patents

乗員保護装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017202769A
JP2017202769A JP2016096172A JP2016096172A JP2017202769A JP 2017202769 A JP2017202769 A JP 2017202769A JP 2016096172 A JP2016096172 A JP 2016096172A JP 2016096172 A JP2016096172 A JP 2016096172A JP 2017202769 A JP2017202769 A JP 2017202769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag body
storage box
article storage
protection device
deployed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016096172A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6442775B2 (ja
Inventor
健人 前田
Kento Maeda
健人 前田
晋介 尾臺
Shinsuke Odai
晋介 尾臺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2016096172A priority Critical patent/JP6442775B2/ja
Priority to CN201710294549.XA priority patent/CN107444330B/zh
Priority to US15/593,567 priority patent/US10214171B2/en
Publication of JP2017202769A publication Critical patent/JP2017202769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6442775B2 publication Critical patent/JP6442775B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/205Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in dashboards
    • B60R21/206Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in dashboards in the lower part of dashboards, e.g. for protecting the knees
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/003Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks characterised by occupant or pedestian
    • B60R2021/0039Body parts of the occupant or pedestrian affected by the accident
    • B60R2021/0051Knees
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R2021/161Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by additional means for controlling deployment trajectory
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23169Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for knee protection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

【課題】衝撃の入力時におけるエアバッグ部の袋体の膨張展開を安定させることができる乗員保護装置を提供する。
【解決手段】乗員保護装置は、物品収納ボックス5の下方に配置され、衝撃の入力時に袋体11を前席シート方向に膨張展開させるエアバッグ部11,12を備えている。乗員保護装置は、袋体11の膨張展開時に、物品収納ボックス5の下端21aと当該下端に近接する近接部材14との隙間D1を覆う誘導部材17と、をさらに備えている。
【選択図】図4

Description

本発明は、前席シートに着座した乗員の膝部を保護する車両の乗員保護装置に関するものである。
車両の乗員保護装置として、衝撃の入力時に前席シートの前方から袋体が膨張展開し、乗員の膝部を保護するニーエアバッグ装置を備えたものが知られている。
また、助手席の前方のインストルメントパネル等の縦壁部材には、書類や小物等の物品を収納可能な物品収納ボックスが取り付けられている。このため、助手席側にニーエアバッグ装置を設置する場合には、ニーエアバッグ装置は物品収納ボックスの下方に配置される(例えば、特許文献1,2参照)。
特許文献1に記載の乗員保護装置は、インストルメントパネルの助手席に臨む面に物品収納ボックスが下開き回動可能に取り付けられ、ニーエアバッグ装置が物品収納ボックスの回動部の下方に配置されている。
特許文献2に記載の乗員保護装置は、インストルメントパネルの助手席に臨む面に物品収納ボックスが前後スライド可能に取り付けられ、ニーエアバッグ装置が物品収納ボックスの下方に配置されている。また、特許文献2に記載の乗員保護装置は、物品収納ボックスが、収納凹部を有するボックス本体と、ボックス本体の後部側(助手席に臨む側)に回動可能に取り付けられた蓋部と、を有している。物品収納ボックスは、助手席に乗員が着座していないときには、ボックス本体ごと前後方向にスライド可能とされ、助手席に乗員が着座しているときには、ボックス本体のスライドを禁止して蓋部を開閉できるようになっている。
特開2004−203232号公報 特開2005−193817号公報
しかしながら、いずれの乗員保護装置の場合にも、物品収納ボックスの下端と、その下端に近接する部材の間に隙間があると、インフレータのガス圧を受けて膨張した袋体が物品収納ボックスの下端に接触する可能性が考えられるため、衝撃の入力時におけるエアバッグ部の袋体の膨張展開をより安定させることが課題となっている。本発明は、このような課題を解決することができる乗員保護装置を提供しようとするものである。
本発明に係る乗員保護装置は、上記課題を解決するために、以下の構成を採用した。
即ち、本発明に係る乗員保護装置は、前席シートの前方の車体の縦壁部材(例えば、実施形態のインストルメントパネル2)に物品収納ボックス(例えば、実施形態の物品収納ボックス5)が開閉可能に取り付けられた車両に用いられ、前記物品収納ボックスの下方に設置されて乗員の膝部を保護する乗員保護装置において、衝撃の入力時に袋体(例えば、実施形態の袋体11)を前記前席シート方向に膨張展開させるエアバッグ部(例えば、実施形態の袋体11及びインフレータ12)と、前記袋体の膨張展開時に、前記物品収納ボックスの下端(例えば、実施形態の下端21a)と当該下端に近接する近接部材(例えば、実施形態の内装部材14)との隙間(例えば、実施形態の隙間D1)を覆う誘導部材(例えば、実施形態の誘導布17)と、を備えていることを特徴とする。
上記の構成により、衝撃の入力時にエアバッグ部の袋体が膨張展開を開始すると、誘導部材が物品収納ボックスの下端と近接部材との隙間を覆い、袋体が当該隙間部分で物品収納ボックスの下端に直接接触するのを規制される。これにより、物品収納ボックスが乗員保護装置の上方に設けられる場合においても、袋体が乗員の膝方向により安定して展開することになる。
前記物品収納ボックスは、前記前席シート側の斜め下方に揺動して開く蓋部(例えば、実施形態の蓋部21)を有し、前記誘導部材は、前記袋体の膨張展開時に、前記蓋部の下端と当該下端に近接する前記縦壁部材との隙間を覆うように展開可能とされるようにしても良い。
この場合、物品収納ボックスの蓋部が前席シート側の斜め下方に揺動して開いているときにも、エアバッグ部の袋体が膨張展開を開始すると、誘導部材が蓋体の下端と縦壁部材との隙間を覆うようになる。この結果、下方に揺動変位した蓋体の下端に袋体が直接接触することがなくなる。
前記袋体の前記前席シート側には、前記袋体の膨張展開時に破断して前記袋体の前記前席シート方向の展開を許容するカバー部(例えば、実施形態のカバー部16)が配置され、前記カバー部の破断予定部(例えば、実施形態の破断予定部15)は、前記カバー部が下開きで開口するように前記カバー部の車両上下方向の上部に設けられるようにしても良い。
この場合、袋体の膨張展開初期にカバー部が上部側の破断予定部で破断すると、カバー部から袋体に、当該袋体を前席シート側の斜め上方に向かわせる反力が作用し易くなる。この結果、袋体が乗員の膝部の前方にスムーズに展開するようになる。
前記誘導部材は、前記袋体を折り畳み状態で拘束する拘束部材を兼ねて構成されるようにしても良い。
この場合、誘導部材が拘束部材を兼ねるため、誘導部材と拘束部材を別々に設ける場合に比較して部品点数を削減することができる。
前記袋体の前記前席シート側には、前記袋体の膨張展開時に破断して前記袋体の前記前席シート方向の展開を許容するカバー部(例えば、実施形態のカバー部16)が配置され、前記誘導部材は、前記袋体の膨張展開とともに展開する自由端(例えば、実施形態の自由端17a)を有し、前記袋体の膨張展開時における前記カバー部の破断予定部(例えば、実施形態の破断予定部15)から前記自由端までの長さは、前記破断予定部から前記物品収納ボックスの下端までの長さよりも長く設定されるようにしても良い。
この場合、袋体の膨張展開時に、カバー部が破断予定部で破断すると、誘導部材の自由端が物品収納ボックスの下端を越えた位置まで展開する。したがって、カバー部の破断によって残された部位と、物品収納ボックスの下端との間にできる隙間が誘導部材によって確実に覆われ、袋体の安定した膨張展開が可能になる。
本発明によれば、エアバッグ部の袋体の膨張展開時に、物品収納ボックスの下端と近接部材との隙間を覆う誘導部材を備えているため、衝撃の入力時におけるエアバッグ部の袋体の膨張展開を安定させることができる。
本発明の一実施形態の乗員保護装置を搭載した車両の助手席前部の縦断面図である。 本発明の一実施形態の乗員保護装置を搭載した車両の物品収納ボックスが開いた状態での図1と同様の縦断面図である。 本発明の一実施形態の乗員保護装置を搭載した車両の図1の一部を拡大した断面図である。 本発明の一実施形態の乗員保護装置を搭載した車両の袋体の展開初期における図3と同様の断面図である。 本発明の一実施形態の乗員保護装置を搭載した車両の袋体の展開後期における図1と同様の断面図である。 本発明の他の実施形態の乗員保護装置を搭載した車両の図3と同様の断面図である。
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、各図には、車両の前方を指す矢印FRと、車両の上方を指す矢印UPが記されている。
図1は、本実施形態に係る乗員保護装置1を搭載した車両の助手席の前方部分を断面にして示した図である。
図面において、符号2は、助手席(前席シート)の前方に配置される縦壁部材の主要部を構成するインストルメントパネルである。インストルメントパネル2は、図示しないウインドシールドガラスの下端から車体後方側に延出する上壁部2aと、上壁部2aの後端部から前部下方側に向かって湾曲して延出する縦壁部2bと、を有している。上壁部2aの下面側には、衝撃の入力時に助手席に着座した乗員の上半身を拘束する助手席用主エアバッグ装置3が設置されている。縦壁部2bの下縁には、前方側に開口する凹部4が設けられており、その凹部4に物品収納ボックス5が回動可能に取り付けられている。
インストルメントパネル2の凹部4の下方には、衝撃の入力時に助手席に着座した乗員の膝部Nを保護するニーエアバッグ装置10が配置されている。なお、図中の符号6は、車室内のフロア部であり、符号7は、物品収納ボックス5とニーエアバッグ装置10の設置部の前方側に配置されている空調ユニットである。
助手席用主エアバッグ装置3は、ガス圧を受けて膨張展開する袋体31と、衝撃の入力時に袋体31に高圧のガスを供給するインフレータ32と、を備え、折り畳まれた袋体31がインフレータ32とともにリテーナ33を介して車体側の固定部材に取り付けられている。インストルメントパネル2の上壁部2aには、袋体31がインフレータ32からガス圧を受けて膨張展開したときに破断する図示しない破断予定部(ティアライン)が設けられている。破断予定部を破断して上壁部2aを押し開いた袋体31は、ウインドシールドガラスの内面に当接して向きを変え助手席の着座者方向に展開する。
物品収納ボックス5は、上方側に開口して内部に物品を収納可能なボックス本体部20と、ボックス本体部20の後面側(助手席に臨む側)に一体に設けられた蓋部21と、を備えている。ボックス本体部20と蓋部21は、インストルメントパネル2に回動可能に支持されている。ボックス本体部20と蓋部21は、インストルメントパネル2の凹部4よりも下方に位置されている回動軸線o1を中心として回動可能とされており、蓋部21は、凹部4を閉じた状態から助手席側の斜め下方に揺動することにより、凹部4を後部上方側に開放するようになっている。物品収納ボックス5は、この状態において、ボックス本体部20に対して物品の出し入れが可能となる。
図2は、回動軸線o1を中心として物品収納ボックス5が開かれた状態を示す図1と同様の断面図である。
物品収納ボックス5は、図2に示すように、上方が開かれた状態において、蓋部21の下端21aが助手席側の斜め下方に変位する。
図3は、図1の物品収納ボックス5の一部とニーエアバッグ装置10部分を拡大して示した断面図である。また、図4は、物品収納ボックス5が開き、かつニーエアバッグ装置10が作動を開始したときの図4と同様の断面図である。
図3,図4に示すように、ニーエアバッグ装置10は、ガス圧を受けて膨張展開する袋体11と、衝撃の入力時に袋体11に高圧のガスを供給するインフレータ12と、助手席方向に開口し、内部に折り畳まれた袋体11とインフレータ12を収容する収容ケース13と、を備えている。収容ケース13は、インフレータ12とともに車体側の図示しない固定部材に取り付けられている。
本実施形態においては、袋体11とインフレータ12がニーエアバッグ装置10のエアバッグ部を構成している。
また、収容ケース13内で折り畳まれた袋体11の助手席側には、樹脂製の内装部材14が配置されている。この内装部材14は、インストルメントパネル2と一体の部材であっても、インストルメントパネル2と別の部材であっても良い。内装部材14は、凹部4の下縁部4aのほぼ下方位置に少なくとも車幅方向に延出する破断予定部15(ティアライン)が形成されている。破断予定部15は、衝撃の入力時に袋体11が膨張したときに、袋体11の展開圧力を受けて破断する。内装部材14の破断予定部15よりも下方の領域は、袋体11の助手席側を覆うカバー部16とされ、図4に示すように、破断予定部15の破断を契機として下開きに開口するようになっている。カバー部16は、下開きに開口することによって袋体11の助手席方向の展開を許容する。破断予定部15は、カバー部16の車両上下方向の上部に設けられている。
ところで、折り畳まれた状態で収容ケース13内に配置される袋体11は、誘導部材である誘導布17によって周囲を覆われている。誘導布17は、折り畳まれた袋体11の前後の面と上下の面を覆い、袋体11の下面に対応する部位には、縫合部等から成る破断予定部18が設けられている。
誘導布17は、袋体11の膨張時に破断予定部18が破断することにより、袋体11の下面と後面を覆う部分が上方側に跳ね上がって展開する。誘導布17は、破断予定部18に隣接する部分を自由端17aとして車両の後部上方側に展開する。本実施形態の場合、誘導布17は、不織布等から成る柔軟な内装布17iと、内装布17iの外面側に一体に取り付けられ、摩擦係数が高く物品収納ボックス5の下端に接触したときに当該下端と接触状態を維持し易い外装布17oと、を有している。
誘導布17は、袋体11の膨張展開時に、物品収納ボックス5の下端(蓋部21の下端21a)と、内装部材14のカバー部16が破断された端部(破断予定部15)との隙間D1を覆うように展開可能とされている。また、誘導布17は、袋体11が膨張展開しない状態(ニーエアバッグ装置10が非作動の状態)では、袋体11を折り畳み状態で拘束する拘束部材として機能している。
誘導布17の展開時における長さは、詳細には以下のように設定されている。
即ち、誘導布17は、図4に示すように、内装部材14のカバー部16の破断予定部15から自由端17aまでの長さL2が、破断予定部15から物品収納ボックス5の蓋部21の下端21a(蓋部21が最大に開いたときの蓋部21の下端21a)までの長さL1よりも長く設定されている。
本実施形態に係る乗員保護装置1は、以上のような構成であるため、車両への衝撃の入力時にニーエアバッグ装置10の袋体11が膨張展開を開始すると、図4に示すように、誘導布17が前部上方側に展開して、物品収納ボックス5の下端21aと、その下端21aに近接する部材(内装部材14)との隙間D1を覆うようになる。このため、物品収納ボックス5の蓋部21が下方に揺動変位していない場合はもとより、蓋部21が下方に揺動変位している場合であっても、袋体11が隙間D1部分で物品収納ボックス5の下端21aに直接接触することがなくなる。
図5は、袋体11の展開後期における図1と同様の断面を示す図である。
上述のように、袋体11の展開初期に袋体11が物品収納ボックス5の下端21aに直接接触するのを誘導布17によって規制されるため、袋体11は、図5に示すように助手席に着座した乗員の膝部N方向に安定して展開する。
以上のように、本実施形態に係る乗員保護装置1は、ニーエアバッグ装置10の袋体11の膨張展開時に、物品収納ボックス5の下端21aと、その下端21aに近接する部材(内装部材14)との隙間D1を覆う誘導布17を備えているため、衝撃の入力時における袋体11の膨張展開を安定させることができる。
特に、本実施形態に係る乗員保護装置1においては、物品収納ボックス5の蓋部21が助手席側の斜め下方に揺動して開く構造を採用していても、袋体11の膨張展開時に、下方に変位した蓋部21の下端21aと、内装部材14の端部との隙間D1を覆うように誘導布17が展開可能とされているため、ニーエアバッグ装置10の袋体11の膨張展開をより安定させることができる。
なお、本実施形態では、物品収納ボックス5の蓋部21が助手席側の斜め下方に揺動して開く構造を採用しているため、物品収納ボックス5の開閉作動が安定するとともに、物品収納ボックス5に対する物品の出し入れが容易になる。
また、本実施形態に係る乗員保護装置1では、袋体11の助手席側に配置されているカバー部16が車両上下方向の上部側に破断予定部15を有しており、袋体11の膨張展開時にカバー部16が下端側を回動支点として下開きで開口するようになっている。このため、袋体11の膨張展開初期に、下開きで開口しようとするカバー部16から、袋体11に、袋体11を助手席側の斜め上方に向かわせる反力が作用し易くなる。したがって、この構成を採用することにより、袋体11が乗員の膝部Nの前方にスムーズに展開するようになる。
さらに、本実施形態に係る乗員保護装置1においては、カバー部16の上部側に破断予定部15が配置されているとともに、カバー部16の上方に配置されている物品収納ボックス5の蓋部21がカバー部16よりも助手席側に張り出している。このため、カバー部16を破断させるための破断予定部15が助手席や運転席に着座した乗員から見え難くなる。したがって、この構成を採用した場合には、車室内の見栄えを高めることができる。
また、本実施形態に係る乗員保護装置1においては、袋体11の膨張展開時に隙間D1を覆う誘導布17が、袋体11を折り畳み状態で拘束する拘束部材を兼ねるように構成されているため、誘導布17と拘束部材を別々に設ける場合に比較して部品点数を削減することができる。したがって、この構成を採用した場合には、製品コストの削減を図ることができる。
また、本実施形態に係る乗員保護装置1の場合、誘導布17は、袋体11の膨張展開とともに展開する自由端17aを有し、袋体11の膨張展開時におけるカバー部16の破断予定部15から誘導布17の自由端17aまでの長さL2が、破断予定部15から物品収納ボックス5の下端21aまでの長さL1よりも長く設定されている。このため、袋体11の膨張展開時にカバー部16が破断予定部15で破断したときに、破断予定部15での破断によって内装部材14に残された部位と、物品収納ボックス5の下端21aとの間にできる隙間D1が誘導布17によって確実に閉塞される。したがって、この構成を採用した場合には、袋体11の膨張展開をより安定させることができる。
なお、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可能である。例えば、上記の実施形態においては、袋体の膨張展開時に展開する誘導部材の一例として誘導布17を挙げているが、誘導部材は可撓性を有する部材であれば、布以外の材質から成るものであっても良い。
また、上記の実施形態においては、袋体を折り畳み状態で拘束する拘束部材によって誘導部材が構成されているが、図6に示す他の実施形態のように、拘束部材以外の部材によって誘導部材を構成するようにしても良い。
図6に示す他の実施形態では、ニーエアバッグ装置10の袋体11の助手席側を覆う内装部材14Aのカバー部16Aが誘導部材を構成している。図6に示す実施形態の場合、カバー部16Aの破断予定部15Aがカバー部16Aの車両上下方向の下部側に設けられており、袋体11の膨張展開時に、カバー部16Aが隙間D1を覆うように上開きに開口する。これにより、袋体11の膨張展開時に袋体11が収納ボックス5の下端に直接接触するのをカバー部16Aによって規制される。なお、図6においては、図1〜図5に示した実施形態と同一部分に同一符号を付してある。
1…乗員保護装置
2…インストルメントパネル
5…物品収納ボックス
11…袋体(エアバッグ部)
14…内装部材(近接部材)
12…インフレータ(エアバッグ部)
15…破断予定部
16…カバー部
17…誘導布(誘導部材)
17a…自由端
21…蓋部
D1…隙間

Claims (5)

  1. 前席シートの前方の車体の縦壁部材に物品収納ボックスが開閉可能に取り付けられた車両に用いられ、前記物品収納ボックスの下方に設置されて乗員の膝部を保護する乗員保護装置において、
    衝撃の入力時に袋体を前記前席シート方向に膨張展開させるエアバッグ部と、
    前記袋体の膨張展開時に、前記物品収納ボックスの下端と当該下端に近接する近接部材との隙間を覆う誘導部材と、を備えていることを特徴とする乗員保護装置。
  2. 前記物品収納ボックスは、前記前席シート側の斜め下方に揺動して開く蓋部を有し、
    前記誘導部材は、前記袋体の膨張展開時に、前記蓋部の下端と当該下端に近接する前記縦壁部材との隙間を覆うように展開可能とされていることを特徴とする請求項1に記載の乗員保護装置。
  3. 前記袋体の前記前席シート側には、前記袋体の膨張展開時に破断して前記袋体の前記前席シート方向の展開を許容するカバー部が配置されており、
    前記カバー部の破断予定部は、前記カバー部が下開きで開口するように前記カバー部の車両上下方向の上部に設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の乗員保護装置。
  4. 前記誘導部材は、前記袋体を折り畳み状態で拘束する拘束部材を兼ねて構成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の乗員保護装置。
  5. 前記袋体の前記前席シート側には、前記袋体の膨張展開時に破断して前記袋体の前記前席シート方向の展開を許容するカバー部が配置されており、
    前記誘導部材は、前記袋体の膨張展開とともに展開する自由端を有し、
    前記袋体の膨張展開時における前記カバー部の破断予定部から前記自由端までの長さは、前記破断予定部から前記物品収納ボックスの下端までの長さよりも長く設定されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の乗員保護装置。
JP2016096172A 2016-05-12 2016-05-12 乗員保護装置 Active JP6442775B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016096172A JP6442775B2 (ja) 2016-05-12 2016-05-12 乗員保護装置
CN201710294549.XA CN107444330B (zh) 2016-05-12 2017-04-28 乘员保护装置
US15/593,567 US10214171B2 (en) 2016-05-12 2017-05-12 Passenger protection apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016096172A JP6442775B2 (ja) 2016-05-12 2016-05-12 乗員保護装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017202769A true JP2017202769A (ja) 2017-11-16
JP6442775B2 JP6442775B2 (ja) 2018-12-26

Family

ID=60297408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016096172A Active JP6442775B2 (ja) 2016-05-12 2016-05-12 乗員保護装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10214171B2 (ja)
JP (1) JP6442775B2 (ja)
CN (1) CN107444330B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021065304A1 (ja) * 2019-10-04 2021-04-08
CN112874465A (zh) * 2019-11-29 2021-06-01 丰田自动车株式会社 膝部安全气囊装置
US11292417B2 (en) 2018-11-13 2022-04-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Knee airbag device
JP7400763B2 (ja) 2021-03-26 2023-12-19 豊田合成株式会社 乗員保護装置
JP7434048B2 (ja) 2020-04-29 2024-02-20 Joyson Safety Systems Japan合同会社 ニーエアバッグ及びニーエアバッグ装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2805036T3 (es) * 2018-01-09 2021-02-10 Motherson Innovations Co Ltd Dispositivo de depósito en un vehículo para depositar objetos y vehículo que contiene dicho dispositivo de depósito

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003312432A (ja) * 2002-04-25 2003-11-06 Toyoda Gosei Co Ltd 膝保護用エアバッグ装置
US20040124617A1 (en) * 2002-12-25 2004-07-01 Toshihiro Morita Occupant protection device
JP2005193820A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Toyoda Gosei Co Ltd 膝保護用エアバッグ装置
JP2005193817A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Toyoda Gosei Co Ltd 乗員保護装置
JP2005199810A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Toyoda Gosei Co Ltd 膝保護用エアバッグ装置
US20060071459A1 (en) * 2003-01-24 2006-04-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Knee protection apparatus for vehicle occupant
JP2012158276A (ja) * 2011-02-02 2012-08-23 Toyota Motor Corp 助手席用乗員保護装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5765867A (en) * 1996-05-03 1998-06-16 Alliedsignal Inc. Air bag with externally mounted tether
DE19730397C1 (de) * 1997-07-16 1998-10-01 Daimler Benz Ag Knieschutz in einem Kraftfahrzeug
CN1226156C (zh) * 2000-07-07 2005-11-09 丰田合成株式会社 保护膝用气囊装置
US20020149187A1 (en) * 2001-04-11 2002-10-17 Holtz Kimberlee D. Soft-surface inflatable knee bolster airbag
US6882250B2 (en) * 2002-04-15 2005-04-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High-frequency device and communication apparatus
JP3900033B2 (ja) * 2002-07-18 2007-04-04 豊田合成株式会社 膝保護用エアバッグ装置
JP2004203232A (ja) 2002-12-25 2004-07-22 Toyoda Gosei Co Ltd 乗員保護装置
US20060007145A1 (en) * 2004-06-07 2006-01-12 Herschel Naghi Computer mouse device
JP4345645B2 (ja) * 2004-11-09 2009-10-14 豊田合成株式会社 膝保護用エアバッグ装置
CN100406310C (zh) * 2004-12-29 2008-07-30 丰田合成株式会社 膝部保护用气囊
US7452002B2 (en) * 2006-03-27 2008-11-18 Key Safety Systems, Inc. Inflatable knee bolster airbag with internal tether
FR2900111B1 (fr) * 2006-04-24 2011-02-11 Trw Automotive Gmbh Dispositif de retenue d'occupant de vehicule avec coussin a gaz.
EP2353947B1 (en) * 2008-10-29 2013-07-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Knee airbag device for vehicle
US9669788B2 (en) * 2014-10-03 2017-06-06 GM Global Technology Operations LLC Knee airbag for motor vehicle

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003312432A (ja) * 2002-04-25 2003-11-06 Toyoda Gosei Co Ltd 膝保護用エアバッグ装置
US20040124617A1 (en) * 2002-12-25 2004-07-01 Toshihiro Morita Occupant protection device
US20060071459A1 (en) * 2003-01-24 2006-04-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Knee protection apparatus for vehicle occupant
JP2005193820A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Toyoda Gosei Co Ltd 膝保護用エアバッグ装置
JP2005193817A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Toyoda Gosei Co Ltd 乗員保護装置
JP2005199810A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Toyoda Gosei Co Ltd 膝保護用エアバッグ装置
JP2012158276A (ja) * 2011-02-02 2012-08-23 Toyota Motor Corp 助手席用乗員保護装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11292417B2 (en) 2018-11-13 2022-04-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Knee airbag device
JPWO2021065304A1 (ja) * 2019-10-04 2021-04-08
WO2021065304A1 (ja) * 2019-10-04 2021-04-08 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置及び車両用シート
JP7250156B2 (ja) 2019-10-04 2023-03-31 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置及び車両用シート
US11958428B2 (en) 2019-10-04 2024-04-16 Autoliv Development Ab Airbag device and vehicle seat
CN112874465A (zh) * 2019-11-29 2021-06-01 丰田自动车株式会社 膝部安全气囊装置
US11332096B2 (en) 2019-11-29 2022-05-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Knee airbag device
JP7434048B2 (ja) 2020-04-29 2024-02-20 Joyson Safety Systems Japan合同会社 ニーエアバッグ及びニーエアバッグ装置
JP7400763B2 (ja) 2021-03-26 2023-12-19 豊田合成株式会社 乗員保護装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20170327071A1 (en) 2017-11-16
CN107444330B (zh) 2019-08-30
JP6442775B2 (ja) 2018-12-26
CN107444330A (zh) 2017-12-08
US10214171B2 (en) 2019-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6442775B2 (ja) 乗員保護装置
KR100707890B1 (ko) 에어백장치
US8500160B2 (en) Knee airbag apparatus
JP2007106403A (ja) 車両用サイドエアーバックガイドプレート
JPWO2009066404A1 (ja) 助手席用エアバッグ装置
US10246039B2 (en) Airbag device
JP2008174210A (ja) 車両用脚部保護エアバッグ装置
JP2017154535A (ja) エアバッグ、エアバッグ装置及び自動車
KR101684988B1 (ko) 차량용 에어백 장치
JP4432699B2 (ja) エアバッグ装置
KR102420724B1 (ko) 파노라마 루프용 에어백 장치
JP5139219B2 (ja) エアバッグカバー及びエアバッグ装置
JP4715030B2 (ja) 乗員脚部保護装置
JP6264227B2 (ja) グラブドア付けニーエアバッグ装置
JP6754347B2 (ja) エアバッグ装置
JP2008195190A (ja) 車両用エアバッグ装置
KR20080008111A (ko) 차량의 커튼 에어백 장치
KR20160028861A (ko) 무릎 에어백
JPH0642925Y2 (ja) 乗員拘束用エアバッグ装置
JP2008149930A (ja) 車両用脚部保護エアバッグ装置
JP5369732B2 (ja) 車両の内装構造
KR101046104B1 (ko) 니 볼스터 돌출장치
JP5030806B2 (ja) エアバッグ装置
JP2002154400A (ja) エアバッグ袋体の収納構造
JP2017140953A (ja) エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180523

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6442775

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150